オンラインセッション雑談所 LOG 001

オンラインセッション雑談所の1996年09月23日から2003年11月05日までのログです。


2003年11月05日:16時40分41秒
月刊TRPG.NET:2003年10月号:オンラインセッション特集 / sf

IRCにてセッション団体運営のかたに働きかけた結果もありまして、オンラインセッションについての30件の記事が集まりました。

特集:オンラインセッション
オンラインセッションとは、チャットや掲示板、電子メールなどによるTRPGの総称です。本号は、記事が、多数集りました。運営ノウハウや参加の心がけ、失敗談や成功の秘訣、具体例の紹介やセッションの現況などなど、寄稿者のみなさま、ありがとうございました。

最初に
オンラインでのセッションには、さまざまなノウハウと流儀があります。今回の記事群は相互に相談せずに様々なセッション団体の人により書かれていますから、いろいろな技法や考えかたがあらわれていますし、良いと考えていることが正反対であったり、一方で悪いといわれていることが良いこととして書かれている記事もあるかもしれません。
ですから――以下の記事に書かれていることを、うのみにしすぎず信じすぎないでください。あくまで著者の体験や感性・趣味嗜好に基づいた方法論や私見であり、どう考えて忌避するか採択するかは読み手のみなさん自身が考えることです。

感想は、当掲示板、もしくは一行掲示板001へどうぞ。


2003年08月07日:04時31分06秒
オンラインSWA / コルム
ほぼGMいらずで、ウィズ感覚でのダンジョン探りを、 オンラインで楽しむ(もちろん普通の楽しみ方もあり!)ソードワールドアナザーというのをやってます。
興味がある方は、覗いてみてくれませんか?
http://members.jcom.home.ne.jp/3228691701/dc/scafloc/index.html
または、 http://www1.odn.ne.jp/~cae76720/index.html
2003年06月14日:22時15分05秒
オンラインセッション / 尾 翼
はじめまして、尾 翼(あしたれ たすき)と言います。 早速ですが、オンラインセッションのメンバー募集します。
『ナイトウィザード』
『ダブルクロス2nd』
『秘神大作戦』
の内のどれかです。 本格的なオンラインセッションは初めてです。
・希望するゲーム
・ハンドルネーム
・性別
を書いて返信ください。 冷やかしはお断りします。
tasuki@f5.dion.ne.jp
2003年04月30日:23時45分40秒
有難うございます。>「Steam Age」 / けるげれん
  >ELさん
  素早い反応、ありがとうございます。
  早速行ってきます。
  スチーム系は割と好きなので楽しみ☆
2003年04月30日:00時14分36秒
「Steam Age」を紹介します。 / EL。
 PBWと言っても、最近見かけるのはPBCばかりですね。
 わしも、概ね「苦労するから」という理由でPBCは敬遠しているのですが、そんなわしが参加しているPB3(最近はプレイバイBBSの呼称はこれが定着しているようです)がStem Ageです。
 世界観はちょっと珍しいスチームパンク、システムはオリジナルで、現在活動中の参加者は大体30人ほどです。
 
 チャットもありますが、BBSで行われている本編とは関わりの無い、プレイヤー・キャラクター間の交流のみを目的としたものですので、BBSの会話を追っていれば少なくとも取り残されることはありません。
 また、過去ログも保存されていますので、その気があるならばこれまでのイベントなどについても全て知ることができます。(流石に文章量は多いですが)
 
 こちらのPB3の一番良いところは、CGIを使用してキャラクターを識別しているので、どこにどんなキャラがいて、どんな会話をしているのかというのが大変分かりやすくなっていることだと思います。
 
 欠点もいろいろあります。最近は参加者の会話テンポが遅いこと、BBSの数が多いので、1箇所で会話しているのが平均2,3人という状態が多いこと、ゲームシステムにHPに値するものが無く、毎回イベント(ゲーム)マスターが独自のルールを設定していることなどが、わしが思いつくあたりでしょうか。
 
 とりあえず、なによりも雰囲気がとても良い、とわしには感じられる場所です。けるげれんさんがどう感じられるかは分かりませんが、こちらをちょっと覗いてみてはいかがでしょうか?
2003年04月29日:13時47分33秒
掲示板セッションがやりたいです / けるげれん
  こんにちは。
  こちらには初めて書き込みます、けるげれんと言います。
  
  最近、オフでのセッションが出来ずに欲求不満なので、
  オンラインで遊びたいと思っているのですが、
  なかなかまとまった時間がとれない、タイピングが遅い、
  等の理由から掲示板でやるセッション(PLAY BY BBSって呼ぶのでしょうか?)がやりたいです。
  
  どなたか遊ぶのに良いところをご存知ありませんか?
  よろしければ教えてください。
2002年11月27日:18時11分38秒
教えてください / 埼玉県の山ちゃん
こんにちわ 先日ヘッドホーンセットを、買ってきました。 マイクが使えなくて困っています、SOS SOS SOS 知っている方がいたら教えてくださーい。e mail yamamoto-sadao@bh.wakwak.com
2002年11月14日:15時38分40秒
メールセッションメンバー募集 / 蒼華珠璃
メールでセッションをするため、メンバーを募集しております。 システムはNW、アルシャード、DAなど、エンターブレインで発行されているのと、ガープスを中心にやりたいと思います。 興味がある方はメールください。私も女性なので、女性の方もお気軽にどうぞ(笑)。 yuki-0401@jp-h.ne.jp
2002年07月19日:15時11分13秒
お返事ありがとうございます。 / amis
遅れてすいませんでした。 早速入会してみました。 ありがとうございましたm(__)m
2002年07月10日:06時29分41秒
オンラインセッション / R.F.D.@広報
こういうページなんかはいかがでしょう?
既出事項かもしれませんが。

【天翔けるゴブリン亭】
http://odp.hotspace.jp/08trpg/index.html

オンラインセッションのMLやメルマガなどやってます。
あと、メルマガでリプレイ発行してたりw
2002年07月06日:22時15分55秒
ソードワールド初心者でもできる場所 / amis@徳島なカンジ
はじめまして。amisと申します。いきなりの書き込み失礼いたします。
オフラインで最近までソードワールドをやってたんですが、メンバーが集まらずできなくなってしまいました。
そこで、初心者でもできるソードワールドオンラインの場所を探してます。
いいところがあれば教えていただきたいです。
経験は5回ほどしました。
メルアドamis@kun.ne.jp

失礼いたしました。


2002年06月12日:16時40分28秒
非テレホ帯チャットTRPGセッション / セス
 メンバーの関係で、
「今だにテレホ帯のシバリ」
がありますね(核爆)

 キャンペーン前提で、
社会人のホンネとしては、
「ショートセッション:平日の午後9〜11時、
 ロングセッション:週末の午後か夕方〜午後11時」
位の、
「本当のチャット感覚(爆)」
がベストなんですが、なかなか(謎)
2002年06月12日:00時02分19秒
いきなりですがメンバー募集中! / 越智 豊
はじめまして(^^)越智と申します。 現在、真女神転生「覚醒篇」のオンラインセッションをしている者ですが、このたび新メンバーを募集したいと思います。 下記HPでやっておりますのでぜひおいでください。 知らない人とセッションするのが苦手と言う方は、チャットで馴染んでからでもOKです。 かくいう私も飛び込みで参加した者ですし。 他にもご意見ございましたらBBSに書き込んでおいてください。 また、ルールブックを持っていない、ルールを知らないという方も興味がありましたらご一報下さい。 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/1569/dds/
2002年06月10日:20時44分37秒
真昼間からのセッション / 月猫
せるふぁさん wrote;
>土日の昼間からセッションをやる場合、あなたなら参加で
>きますか?

土曜日なら大丈夫かと思います。
日曜日、ゲーム関係ならサークルやらコンベンション等 イベントがあって(大抵日曜日(^^;)昼間は埋まってしまう週が多いです。もちろん毎週ではないですけど、月1、2回はゲーム以外の用事も合わせて埋まってしまう傾向があります。少なくとも、私は。

でも、月1回とかでしたら日曜日も十分大丈夫だと思います。

2002年06月08日:15時49分03秒
真昼間から………… / せるふぁ @EasyBlue
ここでは初めまして、せるふぁと言う者です
いきなりですがご意見ください

今、あなたは友人の勧めで、土日の昼間(1時頃から)
オンラインセッションのGMをやる事になりました
なんでも、その友人は、夜はオンラインに出来ないとか……
その為、あなたはオンライン上で参加者を募集する事にしました

この状況の中で、考えられる問題点と言うのは何でしょう?
一つ考えられるのが、真昼間からで人が集まるのかと言うことですが…

どうでしょうか?
土日の昼間からセッションをやる場合、あなたなら参加できますか?

2001年09月08日:08時45分13秒
はじめましてvvv / み〜たん
はじめまして!み〜たんといいます!よろしくおねがいします
2001年09月06日:06時05分16秒
BBは、やりたいぞ。 / あず
> 魔獣の絆キャンペーン / koba
9月中旬からキャンペーンを始めたいと思っております

メアドが書きこまれていなかったので、こちらからコンタクトを取ろうと動いてみます。
BB自体はGM経験も有ります。セッションはテレホタイム希望。
希望キャラなどを書きこむと場所を取るため、まずは参加希望の意思表示のみにて。
メール頂きたいです。
http://www.auxo.net/gensoukagaku/index.htm
2001年09月06日:05時56分23秒
ネットでバトロワ。 / 安住

ネット上のメールゲーム第一弾として、バトルロワイヤルを考えています。
週一回のメールで、話がどんどん進んで行くようになっています。
チャットが出来ない方でも・ネットカフェから上がっている方でも、大丈夫。

当人は、他に「ブレカナ」や「深淵」のオンラインで行っていますので、そちらも若干名でしたら募集しています。
まずはお気軽に覗いてみてください。
http://www.auxo.net/gensoukagaku/index.htm

2001年09月04日:01時24分03秒
下記の件に関して補足 / 矢塚一哉
 下記天羅万象オンラインセッションの時間帯は23時以降、使用システムはホビージャパン版です。
 以上補足いたします
2001年09月04日:00時40分42秒
天羅万象オンラインセッションメンバー募集 / 矢塚一哉
 IRC(IRCサーバー:irc.trpg.net)にてオンラインセッションを行います。
 それにつきましてメンバーを募集しております。
 募集人員は3名。
 実施するのは、今週の木・金・土のいずれかです。 
 
 詳細は当方がほぼ毎日IRC(irc.trpg.net)の#SW、もしくは#TRPGにてだべっておりますので直接聞いて下さるか、 
 以下のメールアドレスまで問い合わせて下さい。
 yaduka@nx.sakura.ne.jp
 それでは、お待ちしております。
2001年07月16日:18時45分41秒
SW掲示板セッション参加者募集 / 匠蔵人
SWで掲示板セッションを行うサイトを作りました。
で、参加者募集しております。
興味のある方は遊びにきてください。
http://sakura.love3.net/
2001年03月24日:05時53分16秒
T&T掲示板セッションPL募集 / 知高
「T&T雑談所」の方でも書きましたが、 現在社会思想社版T&Tの掲示板セッションのPLを募集しています。 実はセッションは少し始まっているのですが、あと1,2人募集しようということになったのでした。「T&T」昔やっていたけど、今はヒマがないという方、どうですか。 興味ある方は参加問い合わせ用掲示板を作りましたので、とりあえずそちらに。 http://www24.freeweb.ne.jp/play/siretaka/TandT.htm
2001年03月18日:03時31分21秒
遊びに来てください / 井上(仮)
 トーキョーN◎VAで定期的にセッションしてます。
『ガンスリンガー』でのセッションも企画中です。 暇つぶしにどうぞ http://www5b.biglobe.ne.jp/~trpgbank
2000年10月02日:09時48分02秒
ありがとうございました / 満月
下2件の書き込みをした満月です えっと、人数の方も集まりましたので、募集を打ち切らせていただきます♪ ありがとうございます〜♪
2000年10月02日:01時38分45秒
下のカキコの追加です〜(汗) / 満月
ちなみにGMできる方大募集です〜 私はGMあまり得意ではないので・・・(汗) 人数の方も5〜6人程度と考えております。 そういうわけでよろしくお願いいたしますm(__)m
2000年09月30日:20時30分02秒
オンラインセッション参加者募集中 / 満月
オンラインでTRPGをしたい方を募集しております♪ ルールは未定です。一応ある程度人数が集まってから決定しようかと思っております。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~geppaku-/の掲示板かlapaz@mua.biglobe.ne.jpまでメールください♪ よろしくお願いします♪
2000年09月05日:21時34分22秒
魔獣の絆キャンペーン / koba
9月中旬からキャンペーンを始めたいと思っております。ルールブックは必須です。ただし、ミレニアムはご自由にどうぞ。幻想世界城下町Casel's Castleさんの所で行ないます。人数は3人から5人程募集します。 参加希望の方はメールでキャラの概要とどの日時にセッション可能かを送って下さい。おいおい日程を告知したいと思います。
2000年08月21日:18時58分20秒
オンラインゲーム開催 / 中本明秀
http://st.cong.ac.jp/~k98112/comp.htm 上記にて、CGIフリーウェアを利用したオンラインゲームを いくつか開催しています(RPGではありません)。 ホームページ宣伝にもなる対戦ランキングゲーム3種です。 よろしければ、参加してやって下さい。
2000年02月03日:17時18分53秒
ご意見募集 / タクミ
初めて書き込みさせてもらいます。 今度、自分のHPで、掲示板を利用したものをやろうと 思ってます。 プレイヤ−1人に、GMいっぱいと言うものです。
・キャラは登録制です。(登録・紹介をやってます。)
システムも特定してません。
・依頼人は誰でもOK、依頼用の掲示板に依頼人になり
きって、仕事の依頼を書き込んでもらう。
・依頼と引受ける冒険者がそろえば、冒険の始まり。
依頼を引受けるには、依頼用の掲示板にその旨を書き
込めばOK。
・冒険は専用の掲示板で、キャラのプレイヤーが行動、
セリフを書き込んだら、その他の誰でもいいから、
GM、NPCとしてリアクションを返す。 GMが担当する部分は誰が書き込んでもOKと言うも のです。 オンラインセッションやった事1度もないので、 こんなやり方ってどうなんでしょう。
1999年11月10日:14時51分58秒
参加してくれるひといませんかねぇ(;^_^A アセアセ / koshy
オンラインチャットでTRPGをやっております。 初心者なんで、ちょっと詳しい方とかのアドバイスが 欲しいです。 オリジナルなので、今加われば主催者そっちのけで ルールいじり放題(笑) とにかく、オンラインTRPGに興味のある方 お待ちしております。 http://village.infoweb.ne.jp/~fwpg6635/
1999年07月16日:02時18分12秒
なりきりbbs / 黒光
はじめて書きこみさせて頂きます。
なりきりbbsを開設しようかと思っているのですが、なりきりbbsを運営するにあたって
必要なこととか、注意事項などがあれば教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
1998年11月10日:18時07分33秒
オンラインセッションシステム / ORDIN
オンラインチャットRPGに最適なシステム「BEYOND FIGHTING FANTASY」
をリリースしました。
シナリオや必要なアプリケーションに関する詳細な紹介もありますので、
すぐにチャットRPGを楽しむことができます。
是非遊びにいらしてください。
http://www.246.ne.jp/~asa/
1998年02月17日:06時42分31秒
WebRPG / おがさわらなるひこ
 こんにちは。おがさわらと申します。
 オンラインセッションは体験したことがない私が口を挟むのもアレですが。
 米国滞在の地の利を生かして INQUEST #35 付録の Earthdawn CD-ROM を入手しましたが、 オンラインセッションシステム WebRPG Online のマニュアルが収録されていました。
 つたない英語力を振り絞って解釈した限りではJavaベースのオンラインセッションシステムらしいのですが、 戦闘シーンでは HEX または SQUARE のマップ上にキャラクターのミニチュアを置いてプレイする、 などといったことが可能なようです。残念ながらミニチュアは自作不可のようですが。
 キャラクターシートやアイテムの管理、ダイス、行動宣言とセリフの分離、ルールシステムごとのプラグインなど、 考えられる機能はかなり備えられているようです。しかし重くないんでしょうかね?
 議論の御参考になればということで。
1998年02月16日:07時57分14秒
Re: グラフィック付きオンラインセッション / sf
 私もコミックチャットなどは使用したことがないんで、良く分からないのですが……。
 Webチャットだと、その手の顔グラフィックの個別用意は簡単ですね。ただでさえ重い……とはいえ、グラフィックがキャッシュに溜まっていれば問題ないのか……。
#顔CGの調達さえなんとかなれば、すぐに作れますよね。
1998年02月16日:07時22分50秒
グラフィック付きオンラインセッション / 宇津見
 割と誰もが考えることだとは思うのですが、紙芝居程度で良いので、自分を現すグラフィックキャラクターを表示できるチャットソフトを使ってのオンラインセッションというのを、何度目かの正直的にまたに考えています。
 ただ、現在のチャットソフトでキャラクターをユーザーで差し替えられるような物は無かったと思います。理想としては、GM側が制御してキャラクター表示ウィンドゥの背景のグラフィックを差し替えられたら理想的で、かなり感情移入度は高まると思うのですが。さすがに完全になりきるのは無理だ氏、不必要でしょうけど(ホラーRPGでなりきるところを考えると実に恐ろしい)。
1997年12月07日:23時54分50秒
成る程 / Dr.李
成る程、しかしながらそういう媒体を持っていないとお話にはならないんだね?
 
 そして、持っている人でなおかつそういうことに興味を持つ人である必要もあるんだね?
 ・・・そうでもないか?
 TRPGをコミュニケーションツールの一部として考えれば、そういう遊びも出来るって考え方もあるという事かな?
 
 あぁ、全然まとまらん。
 ごめんなさい、余り気にしないでください。
1997年12月07日:07時34分50秒
オンラインセッションとは / sf
 ようするに人と人とが物理的に対面していないTRPG類似の遊びすべてについての総称として使用しています。チャット、掲示板を媒体としたセッションの代替物が典型でしょうけど、他にも考えられるかも知れません。MUDみたいな多人数参加型のコンピュータRPGまで含めて考えていいかは、まだ判断保留としておきます。
 この掲示板を作成したときにはPBeMなんかも含めて考えてましたけど、いまはPBM座談会がありますから、それ以外って所でしょうか。
1997年12月06日:19時31分37秒
今日始めて見た。 / Dr.李
あぁ、こんな所もあったのね。
 オンラインセッションてのは、要は、「パソコン通信でTRPGしよう。」と言ってると思って良いのかな?
 
 勘違いのままで意見は言いたくないので・・・。
1997年12月06日:19時12分14秒
オフラインコンベンションの不完全さ / 鏡
 倉田さんの先の書き込みに驚いて少々私見を述べさせていただきます。
 
 私は元来面と向かっての会話をこそ好ましく思い、 手紙・電話・メールを介してのものは所詮代償行為のものでしかないと 考えています。でありますから、オンラインでのRPGプレイには あまり興味はなかったというのが正直なところでした。 しかし、最近別の視点からオンラインでのプレイについて非常に 興味を感じはじめ、友人たちと勉強会をしたいと考え始めていました。
 
 私が自分のサイト「RPG日本」などでオンラインでの情報流通を 企てていた時に幾度か受けた指摘に、「インターネットをやっているRPG愛好家は 所詮ごく一部の少数派にすぎない」「もっと広い視野でゲーム界をみるべきだ」という ものがありました。
 その時はそうかもしれないなあ、と受け取ったのですが、じきに、コンベンションや サークルでの普及活動も、その大部分においては不完全なものであることに気付きました。 なぜならそれらは「ある程度以上確実に」「土日祝祭日に」「終日休みが取れる」人間のみを その対象としているからです。参加者は選別されているのです。
 たとえばデパートや遊園地などに勤めている者は、土日に休みを取るなどまず不可能です。 つまり「コンベンション」は少数とはいえ、そのような者には門戸を閉ざしているわけです。 職種によってRPGができないのは仕方が無いことなのでしょうか?
 
 もちろん、これは言いがかりに等しい理屈です。大の虫を活かすために 小の虫を殺すことを非難したからといって、すべての虫が増えるわけではありません。
 しかしオンラインによるプレイが一部の者にとって、救いの光となる可能性をもっている ことは確かです。その意味で私はオンラインプレイに大いに好奇心と期待を抱いて いるのです。(私の現在の問題点は、ソフトなどに関する不勉強と若干の抵抗感です。)
 
 以上、いささかコンベンション非難めいた文ではありますが、オンラインプレイへの期待のひとつのかたちを、 皆さんがそれについて考察する際の参考の一端にしていただきたく、この雑談所に書き込ませていただいた次第です。
 長文陳謝。
 
 追記:倉田さんの論文「ネットワークを介し、チャットを使ったTRPGを行った 場合の利点と欠点」「インターネットの現状をふまえた上でのチャットRPGの現状」は、 当サイト「RPG日本」http://www.rpgjapan.com/「卓上RPG論」の「現状と可能性」の項 にて掲載させていただいております。興味があり、未読の方はご一読なされることをお薦めいたします。
1997年12月06日:17時11分49秒
RE:ウルティマ・オンライン / 宇津見
 流れ桃氏へ
 解答ありがとうございます。
 TRPGがここの掲示板の趣旨である事は承知した上で、参考になるかともってネタを振ってみました。実際、話に聞くだけの自由度を大規模ネットワークでできるなら、TRPGのいくらかの部分と重なる上に、そうした部分の優位性を脅かすものにもなりかねませんから。
 お勧めに従って、検索サイトで関連ウェブページを探してみて、こちらの方の話題にできそうなことがあれば、また話題にする事にします。
1997年12月06日:13時12分13秒
RE.UO(ウルティマ・オンライン) / 流れ桃
プリタニアの世界を徘徊しています。
アメリカだけではなく最近は日本人旅行者も増えてきました。
私もその一人であります。でもここはTRPGのための掲示板ですよね。
UOのためのHPは幾らでもあります。そこで体験を聞いたら如何でしょうか?
ちなみに甘いDIABLOで改造しまくってPKしてた人には
あの世界は向きません。モンスターを倒そうとかそういう人にも向きません。
兎に角、一人前になるまでが大変です。
その努力をした人にだけ、様々な世界が広がるでしょう。
と、いいつつも私も苦労しています。破壊する快感が得られないので
アクセスはたまにですね。 このゲーム?で英会話の楽しさを再認識しているのは私だけかな?

1997年12月06日:12時15分20秒
ウルティマ・オンライン / 宇津見
 アメリカでは、「ウルティマ・オンライン」が凄いらしいです。大規模参加者によるオンラインコンピュータRPGですけど、冒険以外にも、日常生活レベルの事がかなり出来るらしいです。聞いただけでも、木こり生活とか、鍛冶屋生活とか。
 ただそれだけに処理量が膨大で、ホストコンピュータがパンク状態になっているそうです。でまあ、その環境を改善しないまま機能拡張だけ続ける運営側に対して、ユーザー有志が集まり、自由度を最大限に生かして、城の前で(ゲームキャラクターが)集団ストリップで抗議運動をしたというのが、いかにもアメリカ的というか、なんというか。
 ところで、どなたかウルティマ・オンラインに参加したという方はいませんか?体験談などを語って欲しいので。
1997年12月06日:12時08分44秒
これまでよくあったネット環境活用の話題 / 宇津見
 私が、ここや、他で(ネット上、ネット外)みかけた、コンピューターネットワーク環境のTRPGへの活用の実践例や、提案はだいたい以下のような物でしたね。


・メンバーの募集、連絡
・ユーザーの育成
・チャットによるセッション
・ルールの配布、サポート
・ウェブページによる同人作品の公開

 ただ、たいてい、コンピュータの個人への普及率がネックになるという問題が出ています。近年のコンピュータの普及は現実的な効果を上げていますし、私もその恩恵を多大に受けていますが、中学高校生あたりだと、最低でも20万円以上はする上に、使用のトラブルも多いコンピュータは、いまだに普及とは程遠い状態です。
 商業作品のオンライン配布は、代金の支払いや、違法使用(コピーなど)の問題も挙げられています。エラッタ等は現在でもネット上で公開されているケースがありますが、ルール本体や、本格的なサプリメントとなると上記の問題が重要になります。
 チャットによるセッションの場合だと、回線の速度や、使用料金、テーブルセッションに比べて意思伝達の速度や効率が大幅に劣るなどの問題があります。

 上記の問題は、保守的云々ではなく、現実に存在する問題ですね。
 それでも概ね、将来的には多くの問題が徐々に解消されるであろうし、これまでにも解消されてきた、という話も出ます。

 以上が、この手の話題でよくある、提案や問題点です。


1997年12月06日:11時42分52秒
追加訂正。 / 蒼
読み返してみたらなんかヴィジュアル面を意識としたけど
むしろHTMLの活用としたほうが良かったですね。
もっとも、すでに行っているところはあるのかもしれませんけど。
リンクの埋め込み、画像の差込は現状でも可能ではありますから。

あと前文に間違いあり。
Radcliff氏→Radcliffe氏
です。すみませぬ。
1997年12月06日:11時30分36秒
逃げないように / 宇津見
 sf氏に同感。二、三回、ありきたりな提案をしただけで、成果が無い、注目されないと愚痴るなら、それは甘ったれた考えですよ。

 >私自身、経験としてつかんだTRPGの新しい可能性の一部をここでちらつかせておいたつもりですが
 話題にしたいなら、思わせぶりにちらつかせるのではなく、積極的に、具体論を、何度でも自分から、機会があるたびに他の掲示板でもアピールしないと駄目ですよ。フリートーク掲示板の話題に一石投じたいなら、フリートーク掲示板に直接書き込むべきでしたね(私事ではありますが、私は今までここを見てませんでしたし、他の人も見ていない掲示板は結構あるようです)。そうでないと、無視される方が当たり前なのですから。
 上記の事をやらずに、下手に喧嘩していて無駄だからと言うのは、単なる卑怯な逃げですよ。厳しい言い方ですが。


1997年12月06日:11時28分42秒
話しずれてるかもしれませんけど。 / 蒼
可能性としてヴィジュアル面を意識するというのはどうですかね。
えーと、Radcliff氏のHP上で行っているオンラインセッションでは
デビルアナライズをリアクションの文章中にデータとのリンクをはることで表現されていてこりゃ面白いなと思ったんです。
上記のセッションでは文章データのみだったんですけど、これが画像とかあるといいですね。
口頭、あるいは文章で姿を説明するのに比べてCGなら一目で終わりますから。
これをもうちょっと拡大して、古城の場面ならバックに城の写真とかBGV的なものを加えるのはどうでしょうか。
また知識ロールに成功したらメールでそのデータのリンク先が送られてくるとかも面白そうです。
ただ事前にデータを作っておかなければならないのが面倒そうですけど。
1997年12月06日:07時27分17秒
オンラインによる新しい展開の可能性 / sf
 うーむ、どうせ無視すると書かれているのであれですが。倉田夜紗助さん、ここでなにか新しい提案ってされましたっけ? オンラインによる新しい展開の可能性がある、という自明なことしか言っていないように思うんですけど。
 抽象論としての「オンラインでの新しい遊びかたの可能性」ではなくて、具体的なアイデアについて書いて頂きたかったところですね。チャットによるセッションを、オフラインでのセッションの代替品以上にするための考え方とか。
 ちなみに私は、キャラクターからのストーリー生成という点に絞ったエピソード作成というものを1995年から提起・運用しているわけですが……。
1997年12月06日:06時01分56秒
ここでの書き込みはもうする気が無くなった・・・ / 倉田夜紗助
まあ、これが最後になるでしょう。フリートークなど、一般的にTRPGの普及に関する事での話し合いをしている掲示板をちょくちょく覗いてはいましたが、あまりにも現在のTRPGを保守することに徹底しており、芽生えはじめている新しい可能性について一切話し合われていないので、ここで良く書き込んでいる人たちの一部の意見に対し呆れ、脱力感を感じています。

私自身、経験としてつかんだTRPGの新しい可能性の一部をここでちらつかせておいたつもりですが、それに気づかない人たちはどのみち新しい流れに取り残されるでしょう。今のここの話し合われている人たちを政治の業界として例えたとき、一部の人たちは橋本首相の考え方を自分自身の保守の為だけに狭い界隈を見続け、反対意見を出し続ける族議員に他なりません。狭い界隈だけを見るならそれは正しい意見であることは私だって馬鹿じゃありませんから認められます。しかし、大きな流れから見たとき、私は誰とは言いませんが、その人達を否定しざるを得ないと思っています。

下手に喧嘩していても、私にとっては現在のサークル活動の時間を削る単なる時間の無駄になるだけですから、例えこの意見に何らかの反論がメールであろうが掲示板であろうが書き込まれていたとしても、私は無視するのでそのつもりで。


1997年11月21日:05時57分28秒
やはりTRPGは「遊び」として確率していないのか・・・ / 倉田夜紗助
 やっぱりそんなものなんでしょうかねぇ・・・。まあ私のところは現在はあまりいませんが、ちょっと前まではTRPGについてはちょっと聞いたことがあるぐらいの人が複数名(一度に5,6人ぐらい)サークルに参加してきました。ただ、インターネットが普及し始めている割には少ないな、という感覚がありましたね。


 まあ、それで「草の根BBS・・・」という当たりを読んで思ったんですが、フリートークなどでも話し合われたのかな?やはりTRPGは俗に言うファミコンという確立された「遊び」として認識されていないのかもしれませんね。

 そう思うのも、私がもう一つ持っているHPにリンクを登録するため、いろいろTRPGのHPを歩き回っていたのもありますが。まあやはり何となくコンピューターゲームに比べれば「RPGの下にあるのがTRPG」といった感覚が強く見られます。最近開設したばかりのHPはどうもその色合いが濃いような気がしてなりません。やはり、今の世代(だいたい10代前半)の人たちがTRPGに触れるのは、CRPGに一度触れたあとである可能性がかなり高いのが理由なんでしょうか。


 もし、TRPGをもっと普及させるためにいろいろ考えるなら、TRPGというものがCRPGの下にある存在じゃなく、同等な存在である、ということをアピールする何かが必要になるのかもしれません。つまり、趣味は?と聞かれたとき、「TRPGです!」と堂々と答えて、それが容認される位のレベルになるまで、TRPGに日の目は無いのかもしれませんねぇ・・・寂しいことですが。


(どうもフリートークで話すような話題になったかもしれん(笑))


1997年11月20日:07時14分18秒
オンライン活動によるTRPGへの回帰・初参加 / sf
 たしかに語り部メーリングリストの参加者は、新和版D&Dからの古参と高校生近辺の若手、そしてTRPGについて聞いたことはあるが……という初心者とが、それぞれとんとんくらいですね。
 ただ、インターネット(や NIFTY SERVE)のように広大なオンラインコミュニティのなかでは、どちらかといいますともともと積極的に興味のある人間しか集まらないと思います。もっと広く集まりやすいのは、むしろ草の根BBSなどの趣味をあまり統一していない談話系のコミュニティです。こういうところでTRPGを遊ぶオフ会を開くと、ロードスかソードワールドについて聞いたことがある、といったくらいの初心者が大量に集まることが結構ありました。……まあ、集める前に人的な繋がりが出来てないとまずいわけですが……。
1997年11月20日:06時55分57秒
オンラインサークルは今までの欠点を変えられる? / 倉田夜紗助
 古谷さんには悪いかもしれませんが(^^; ちと自分のサークルを改善するためにもここをしばらく根城としていろいろと問題を出させていただきますね(^^;


 で、今回議題にしたいのはオンラインでサークル活動した場合について。古谷さんも語り部でML等をやっていると思うので何となく分かると思いますが、オンラインでサークルという形(もしくはそれに似た形)で何らかのTRPGに関する行動を起こしていると、必ず全くTRPGについては初心者という方を見かけないでしょうか?私のところはそういった方がかなり多いんですよ。
 で、現在少し思っているんですが、オンラインという形でTRPGを行えば、TRPGについての初心者の人や、周りにプレイヤーがいなくなったせいでTRPGをしばらく絶っていた人たちがユーザーとして”少し”増えると思うんです。現時点ではさすがに一気に増えるとは言い難いですけどね。


 そう考えれば、フリートークなどでも活発に言われてきた事ですが、「新しいユーザー層の獲得」という事もいずれ可能になるのでは?と思っています。現時点の一般的なサークルでの欠点(?)かもしれない、TRPGをやりたくても周りにサークルを見つけられないユーザーというを、このオンラインサークルでは獲得できる可能性が高いんですからね。


 ただ、これについて誰かレスしてくれる人がいるだろうか(^^; 心配だ・・・・・


1997年11月20日:06時04分59秒
RE:オンラインサークルの活動内容 / 倉田夜紗助
 古谷さん、レスの方どうも有り難うございます。結局、しばらく日数が経ちましたけど、古谷さん以外の発言が来なかったのは少し寂しいかなぁ・・・。


 まあ、それは良しとして、やっぱりオンラインでサークルをやっていくにはだいたいそういった活動ぐらいしか思いつきませんねぇ・・・。私もだいたい似たような事を考えました。古谷さんのように実行しているかどうかは別として。

 まあ、ただ冒頭で書いているように、うちのサークルはオンラインでのチャットによるセッションがメインの活動になってますから、ありがちな部分というのはプレイヤーや、プレイヤー以外のTRPG愛好者に対するサポートのような感覚になってしまっています。だから、出来ればチャットによるセッション以外に、メインになれる活動がないものかなぁ、と思ったんですけどね。


 自分で考えないで他人に求める事自体が問題ですね。何にしろ、レスの方有り難うございました。


1997年11月16日:08時47分14秒
オンラインサークルの活動内容 / sf
 チャットによるセッションをメインにしているのであれば、それはそれで目的を達成してい問題ないと思いますが……。
 ありがちなオンラインTRPGコミュニティの活動としては、オフラインでの集まり(セッション、呑み会、講演会など)、雑誌の発行(オンライン・オフライン問わず)、ニュースメールの発行、セッション周辺の副産物・キャラクターの掘り下げとしての小説やイラスト作成、TRPGに関する考察や論争・ノウハウの明文化、FAQや用語集の取りまとめ、汎用的に使えるシナリオやシナリオ部品の蓄積などがありますね。
 まあ全部語り部でやっていることですが。(;^^)
1997年11月16日:06時34分35秒
Free Talkよりはここで書き込むべき事かな? / 倉田夜紗助
まあ、最近になってフリートークの掲示板をよく読ませて貰うようになりました。こんなところで反論しちゃ失礼でしょうが、フリートークでの会話の一部は、どうも今までの、そして現在の衰退しつつあると言われるTRPGの直線上の話ばかりのような気がします。私の観点から言わせて貰えば、一度は新しいメディアと言われる、それこそインターネットなどを利用した直線上から多少なり外れた活動(あまり外れてないかな?)というものを考えてみるのも一興だと思うんですがね。まあ、誰が読むか分かりませんが、まあこの話はこの辺にしておきましょう。

で、私が今回出したい話題はインターネットにおけるサークルについて。私自身、下で宣伝しているとおり、そういうサークルを運営している者なんですが、ここを読んでいる皆さんは、インターネット上でメンバーを募集し、サークル活動を行う場合、どういった活動をしていけばよろしいかと思うでしょう?
出来れば、HPでの紹介といった誰でも考えつきそうな返事は望みません。もっと楽しい発想で、なおかつ実用的な発想を持っている方がいらっしゃったら書いて貰えると嬉しいです。


1997年11月12日:06時35分54秒
こんなところで宣伝するのは滅茶苦茶珍しいような気がする(^^; / 倉田夜紗助
どもども、(URL不達につきリンク削除)倉田幻想社というHPを管理している倉田夜紗助といいます。こういうところに書き込むと、あとでいろいろとレスを自ら書き込みそうなので(笑)自粛していたんですが、ちと事態が事態なので宣伝します(^^;

このHPではインターネット上のサークルとして「スワローテイル」というHPを紹介してます。内容はこの掲示板にも書き込むとおり、オンラインでチャットを使いTRPGをやっているところです。んで、メンバーは約40名(!)いるんですが、最近GMが足りなくて困っているのです。んで、プレイヤーも来てくださって結構ですが、出来ればすぐさまGMをやってくれる方を募集します。詳しいことはメールで送ってくれればすぐ返答します。
ただ、ルールについては普及していない(涙)ロードス島RPGを使ってます。あと即席でやって貰う場合、本当にTRPGを一度も経験したことのない初心者を対象にやってもらいますので、その辺をわきまえておいてくださいね(^^;

あと、SWなどもやってくれるGMを密かに募集中です。興味ある方は是非HPに貼ってあるメールアドレスに質問など書いて送ってくださいませ。ではでは・・・


1997年07月09日:02時43分16秒
かんたんチャットソフト / Dangerous Orange
 ご存じの方もおられるとは思いますが、「ちゃ楽」と言う設定無用でチャットができるソフトが(URL不達につきリンク削除)でタダでダウンできます。まだβ版なので少々バグ持ちですが(^^;。
 とてもお手軽なのでチャットを普及させるには結構有効かな、と思ったんですが、チャットの経過が上の行からどんどん消えていく上、ログがとれないと言う、ちょっとオンラインセッションに使うには致命的かも知れない欠点を抱えています(^^;。まあまだ開発途上だから、その点改善してもらうように要望すれば聞き入れてくれる‥といいなぁ(^^;。
1996年12月05日:08時05分37秒
すみません / チェスナット
malrauxさん,すみません。つづりを間違えてしまいました。ちょっと,寝ぼけていました。おゆるしをm(_ _)m
1996年12月05日:07時59分51秒
続リプレイの掲載 / チェスナット
mairauxさん,フォローありがとうございます。それなら,とりあえず,がんばってHPをつくってみます。
1996年12月02日:20時27分27秒
Re: リプレイの掲載 / malraux
あくまで一般論ですが、市販のルールを使っただけなら特に RPG の出版社などの許可を取る必要もないと思います(参加したプレイヤーには許可を取った方がいいと思うが)。
ただし、市販のシナリオを使った場合はその限りでありません。 これは、リプレイを読んだだけでシナリオの中身まであらかたわかってしまうことも多いためです。
1996年12月02日:17時46分17秒
HPのリプレイの掲載 / チェスナット
ホームページをつくろうかと頭の片隅で考えています。そこで質問。もし、市販のルールでプレイした自分たちのリプレイを自分のホームページに載せようとしたら、何処か許可をとらないといけないところがあるのでしょうか?
1996年11月28日:11時32分02秒
チャットでRPG / EL
エルです。
IRCじゃ駄目ですか・・・ってのは置いておいて
Web上でチャットかWebからIRCじゃないと駄目なのかな?
その手のシステムは一杯あるけど、どれがいいのかな。
ネットワークの重さがないならソフちゃあたりが高速だけど。
ダイスとかシステム上にないと駄目かな? そうなると自作しか
まあ、簡単なWeb上のチャットシステムでダイスつきのくらい
ものの数分〜数十分で完成するだろうけど・・・
# IRCに参加できる人、IRCでゲームやろう。
# MLもあります。興味ある人はje195063@ed.yama.sut.ac.jpにでも
# メールで問い合わせてみてください。
1996年11月27日:23時23分08秒
僕もしたい! / アク
僕もチャットRPGしたいですね。今、そのためにCGIを勉強中。いつHPが出来るか全く未定(^^;)
1996年11月23日:13時46分34秒
チャットRPGがしたい! / かや〜んas伽耶野響千
だれか〜テレホーダイ時間でさせてくれ〜
  買ったものの、やってないRPGが10個超えてるんだ〜
  誰か頼む〜!(切実)
1996年11月15日:07時21分38秒
レースゲーム / sf
 TRPGとは関係ないけど……戦闘のないパーツ組みたてがたのレースゲームなら、(URL不達につきリンク削除)WACKYの鷹GO!GO!GO!ってのがあります。
 マッチメーカーに代表されるようなロボット戦闘ものも、色々あるみたいです。
 宣伝なら、TRPG系ページ新着情報にするのが妥当で効果的かと思います。新着情報を書いていただくゲストブックです。
1996年11月04日:06時31分39秒
96年11月14日:21時49分57秒
PBeMの場合… / 福山(MT5ホームページ作ったの!)
IRCはいいなぁ〜と思いつつ電話代が恐いので結局ここに落ち着く事になるよね。
で、読者参加型ゲームでみたいな簡単なレース物?を、やりたいな〜と思ってるのだけど…
どっかやってない?休刊しているGG(ゲームグラフィックス)で武装ラリーゲームを、
してたのよね?あんなやつがいいな〜(笑)
PS 送信者で宣伝してしまった、やっぱだめ?
1996年11月04日:06時26分59秒
port 6667 / EL
えーっと一部のクライアントではDCCを利用した接続によって
6667以外のポートでIRCできますし、pircを利用できる環境があれば
ユーザ利用ができるポートが全部使えます。
自由に使えるマシンがあれば80番でIRCできたりしますよ。
(DCCでの接続は、たとえばirchatならserverをhost.sub.domain.jpとかくかわりに
%#32;[IP.IP.IP.IP]とかいて利用できます)

1996年11月02日:23時40分09秒
#てーぶるとーく / malraux
今ちょうど IRC で福山さんたちとチャットしているところです。サイコロbot も見せてもらいました。たしかにいろいろ使えそう。
1996年11月01日:05時29分12秒
6667が通るかどうか / sf
 ファイアウォールの設定しだいですが、プロバイダによってはIRCが利用できないところもあるそうですね。まほろばは大丈夫ですが。
 ちなみに甲南大学は駄目みたいです。(;^^)
1996年11月01日:05時17分54秒
#てーぶるとーく / EL
まだまだ、やっと動き出したとこですんで。
紹介ページもいいですね。つくろっつくろっ
ここの人でIRCがやれる環境の人、じゃんじゃん来てね

1996年10月31日:12時27分46秒
IRCでのTRPG / sf
 とりあえず今朝見に行きました。なかなかよさそうです。快速ですし。紹介用のページでも作っておくとよさそうですね。
1996年10月31日:00時38分18秒
#てーぶるとーく / EL
突然やってきていろいろ書きますが・・・#てーぶるとーく で ここを教えてもらってやってきました。
#てーぶるとーく に 閑古鳥・・・?時間帯が悪いだけでしょういまのところ深夜にセッションがたってないですから
夕方あたりにはac.jpな人がそれなりにあつまってますよ最近は照れ放題の時間帯にそれなりに人が集まりつつあります。
メーリング・リストもあって、そこで #てーぶるとーく で集まってセッションする都合を話し合ったりいろいろしてますぅ。
1996年10月30日:06時04分33秒
IRC / sf
 タイヤのブランド名……ではなくて、Internet Relay Chat の略です。WWW上でない古くからのチャットシステムで、CGIによるチャットなんかとは負荷がまるで違うわけですが、雑誌ではあまり紹介されていませんね。
 IRC users in Japan Home Pageや(URL不達につきリンク削除)I・R・Cの基礎知識が参考になるでしょう。
1996年10月29日:22時57分50秒
IRCって?な〜に? / 福山
と、言う訳でIRCって何ですか?勉強不足でごめん…
1996年10月28日:05時08分01秒
チャットでTRPG / 萬chan
ども、始めまして。僕はPC−VANのチャットでよくTRPGをしてます。(といっても殆どGMですけど(笑))で、今日IRCの#てーぶるとーくってチャンネルに顔を出したんですけど、閑古鳥が鳴いてました。一応サイコロマクロ(コンピュータがさいころを振ってくれる)も有るので、それなりにプレイは出来るのではないかと。一応4年間チャットでGMやってきた経験から、そう思いました…って事で、IRC出来る環境の方は、#てーぶるとーく に顔を出してくださいね。
1996年10月24日:22時59分54秒
ネットミーティング / リュー
以前話に上ったネットミーティングですが、互いにIPアドレスを指定して接続することができるそうです。最大で32人まで同時に繋ぐことができるとか。(雑誌に載ってました)
1996年10月23日:18時14分23秒
ほかにもクッキーとか… / 福山
が、使えばいろんな事が出来ると思う…
今ちょっと思案中…やっぱりGMが楽にできないと続かないのでその方向へ考えてはいるのですが(笑) TO:かやの
1996年10月22日:17時48分25秒
コンピュータに振らせる / sf
 擬似乱数ゆえの問題点もありますが、まあ一番無難な手ですね。チャットシステムに組み込めば、 確かに使えそうです。
1996年10月22日:12時48分18秒
これじゃだめ? / 福山
と言う訳でまだ作ってる最中だし問題も多いけど
(URL不達につきリンク削除)ここに作った見たいのじゃやっぱだめ?
1996年10月22日:05時20分45秒
語り部でやります / sf
 私の自作ルールの語り部には乱数無し行為判定もありますから、それを使うだけで良いかと考えております。
 ダイスはオンラインでは使わないほうが無難だと考えていますんで……公正さの問題がありますからね。
1996年10月22日:01時31分29秒
他力本願待望者ですみません / かやの
初めまして。PCもネットも修業中のかやのなりゆきです。田舎で、土日や祝日が休みでない私には、ここの行方は気になるところです。一応ネットミーティングはダウンロードしてみたものの、長い時間人と合わせるのは困難です。やっぱりPBMか掲示板しかないでしょうね。でも、過去マスター経験しかない私は、やはりもっとGMが楽にやれないものかと思案中。
1996年10月21日:21時14分59秒
リアルタイムなら… / 福山
やっぱりダイスが振りたいよね〜(笑)
一応いま、作ってみてるんだけど…ね?sfさんは、どんなの作ってるの?
1996年10月21日:05時33分55秒
オンラインセッション / sf
 リアルタイムも非リアルタイムも含めて使っています。チャット(ircでも)でやるにしても、同時にまとまった情報を別途提供したほうが楽でしょうしね。
1996年10月20日:22時17分40秒
Re: オンラインセッション向け掲示板 / 福山
オンラインセッション=リアルタイムでは無いのね?(チャットでやるとリアルタイムと言う事でいいよね?)
掲示板だと、やっぱりキャラクターデータの自動表示とか、どの場所で起きた事なのか分かるようにすると、わかりやすいと思う。
1996年10月19日:07時47分38秒
オンラインセッション向け掲示板 / sf
 普通の掲示板を使って行うオンラインセッションは、最近増えつつあるみたいですね。
 オンラインセッション向けの機能を色々と装備した掲示板を作成すれば、需要があるかもしれないなぁと思いました。
 そこで、問題。どのような機能があれば便利なのだろうか……。とりあえずあとでじっくり考えてみようと思いますが、皆様もなにかアイデアがありましたらよろしくお願いいたします。
1996年10月15日:18時34分41秒
シナリオを短くまとめるべき / sf
 システムよりもむしろシナリオが問題かな。参加者のタイプ速度にもよりますけど、話の進行速度は三倍から十倍くらいになると思います。あまり複雑な話はやりにくいかと。導入などを工夫すれば良いんでしょうが……。  
1996年10月15日:18時32分23秒
オンライン向けのシステム / sf
 既存のシステムの多くは、メッセージセッション (掲示板を使うようなオンラインセッション)には向きません。プレイヤーと魔のスターとのあいだの情報のやり取りが多いんで。
 で、実際にオンライン向けを名乗るルールってのはいくつか見たことがあります。
 ただまあ、リアルタイムに対話できる環境であれば、そのあたりはだいぶ改善されますけどね。マップや戦闘シーンを図示しないといけないルールだと辛いってことくらいかな……。
1996年10月15日:12時46分41秒
オンラインセッションに使用するシステム / 福山
チャット等でTRPGをする場合は使用するルールも重要ですよね?
やっぱりオンラインセッションにあったオリジナルのシステムを、 作ったほうがいいのかな?。今あるルールで出来ると良いですよね?
プレイヤーの元にもルールブックがあるのと無いのは、結構違うと思うのだけど… どうでしょう?>ALL
1996年10月13日:23時31分05秒
ちょっと辛いかも… / リュー
ちょっと試すの辛いかもしれません。 今テスト前だし(^^;…
1996年10月13日:21時19分10秒
クールトーク / 福山
ネットエスケープ社版のコミュニケーションツールで〜す。
一緒にネットミーティング試してみます?>リュー 会社でクールトークを使ってみましたがどうも2人しか同時に繋がらないみたいです?。でも動作自体は 快適で(まぁLANだけど…)とても面白い!(笑)
あれでホワイトボードに日本語が入ればなぁ〜あ!でも2人じゃ意味が無いや…
1996年10月13日:00時16分32秒
クールトーク? / リュー
クールトークは初めて聞く名前ですねぇ。 ちなみにネットミーティングはインストールしてあるんですが使ったこと無いです(^^;
1996年10月11日:17時29分06秒
クールトーク / 福山
ネットミーティングってマイクロソフトのコミュニケーションツール の事だったのね。知らなかった…クールトークとは、どっちが良いんでしょうね?
両方とも使ったこと無い…(笑)
だれか一緒に試してくれる人いない?
1996年10月11日:13時06分27秒
サーバーの負担 / 福山
CGIでやると確かにサーバーに負担をかけるけど、 今有るそのままの状態でやるには、一番楽かなぁ〜?(楽ってだけ)
ネットミーテング?てなんですか?福山よく知らない…それは、 サーバー側でチャットサーバー?みたいなのを動かして 専用のクライアントソフトでアクセスするの?そう言う場合は プロバイダではどうなんだろうか…?う〜ん大変かもねやっぱり
sfさん「情報整理と提供」期待してますね!がんばってくださいね
1996年10月11日:02時10分51秒
情報整理と提供 / sf
 とりあえずCGIで色々作って支援するための設計はやってみています。今月中に公開できると思います、多分。
1996年10月11日:01時58分14秒
ネットミーティング / sf
 使用できる環境が限られますけど、うまく使えば便利ではありますね。実際に使用例はあったはずです。
 NIFTY-Serveで行われているようなリアルタイムセッションであれば、もともとインターネットでは昔からIRCというチャットソフトがあるようです。使ったことがないけど。ホストの負担を考えれば、CGIでのチャットは避けたいところですね、ほんとは。
1996年10月10日:23時40分24秒
ブラウザですか / リュー
ネットミーティングを使ってはできないのかなぁ。 あれならホワイトボードとか使えるし…
1996年10月10日:20時35分26秒
チャットでやるにはブラウザーがねぇ〜 / 福山@アレス
sfさんの言う通りですよね〜マスターはたいへん! それを軽減するためにも、ブラウザーの能力をもっとあげて欲しい… チャットだけじゃなくネットワークホワイトボードとか…できるとなぁ〜 ジャヴァアプレットでできるけど、プレイヤーも使えないと だめだしね…IEなんかだと辛いかも、とくにJAVAスクリプトが 全然動かない…(←共通でと言う意味ね) だたいまテーブルトーク専用トークルームを作成中 ご意見くださいな! E-Mail fukuyama@alles.or.jp
1996年10月10日:18時03分40秒
マスターの負担、プレイヤーの負担 / sf
 PBeMでもオンラインセッションでも良いんですが、結局のところ対話性や情景描写の都合上、マスターの負担が極度に大きい。そのために進行がどんどん遅くなったり、途中で止まってしまったりすることが多いんですよね……。マスターは、提供する情報の作成、行動内容の詳細の決定、行動結果の描写、情報の整理と再提示など、やるべき仕事が多すぎますから。
 対策としては、プレイヤーにもっと負担をしてもらうということになりますけど、これだと参加者の確保が問題になるわけで……。 厄介な問題です。
1996年09月26日:17時46分54秒
チャットセッション / sf
テレホーダイに入っている人と専用線に入っている人なら、 好き放題にチャットでセッションできるんですよねぇ。 これだと割といつもに似たスタイルで遊べるはずなんですが……。 NIFTY-ServeのFRPGSでは盛んですが、私は課金が恐くて参加したことがないんですよね。
1996年09月25日:17時27分35秒
オンラインむけシステム / sf
語り部通信倶楽部でも昔から検討された話ですが、オンラインだとプレイスタイルやプレイの進行形態そのものに手を入れないと、作業が重くなるんですよね。
そういう意味で新しい遊びかた、本質的に新しいゲームシステムってのは必要ですね。
1996年09月25日:17時25分06秒
トリックといっても…… / sf
プレイヤーかマスターかが「不明になる」だと大混乱しそうな気がします。プログラムマスター方式、要するにコンピュータゲーム的な方法なら大丈夫でしょうけどね。
ただまあ、一人多数役が容易にできるかもしれないってのは良いかも。マスター兼プレイヤーばかりでプレイするとか。
1996年09月25日:15時46分17秒
それにあった新システムを! / GMN
 それを生かしたシステムが出てこないと・・・ プレイヤー同士も顔が見えないわけだし、そうなるといろいろと新しいRPGの形が出てくるのでわ? 例えばAさんはプレイヤーなのかGMなのか? といったようなことができるのならば、セッションそのものにトリックが仕掛けられるのではないかと。
1996年09月25日:15時45分36秒
それにあった新システムを! /
 それを生かしたシステムが出てこないと・・・ プレイヤー同士も顔が見えないわけだし、そうなるといろいろと新しいRPGの形が出てくるのでわ? 例えばAさんはプレイヤーなのかGMなのか? といったようなことができるのならば、セッションそのものにトリックが仕掛けられるのではないかと。
1996年09月25日:04時30分30秒
リアルタイム対話型 / sf
チャットや会議システムを利用した実例は既に結構あるんでしょうかね?
1996年09月23日:04時57分59秒
ネットワーク時代のTRPGを語ろう!! / sfこと古谷俊一
というわけで、ここではネットワーク上でTRPGを選ぶ際の問題点の洗い出しや、新しい方法論についてはなしあいましょう。
詳細なことは各人のページに置くといいかな……。資料紹介用の掲示板も作りましょうか。

オンラインセッション雑談所ログ TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先