BEAST BIND雑談所 LOG 001

BEAST BIND雑談所の1999年05月10日から1999年09月22日までのログです。


99年09月22日:11時17分48秒
こんなサプリが欲しい。「BB・からくりサーカス」 / DDFシナリオ担当
どうも、こちらでははじめまして。
いまとーとつに思い付いたんですが、BBで週間少年サンデーに連載している「からくりサーカス」を遊べたらとってもよいのではないでしょうか?

実は私、BBには後ろ向きなんです。
妖怪やそれに類するモノのPCを使って、明日の我が身みたいな他の妖怪(やそれに類するモノ)を、まあ、殺すわけですよね?

そいつらを殺したところで、自分の正体がバレないとかそういう「デメリットなくなるという利点しかない」 ってのは、拳闘奴がいくら勝っても開放されないような物で、やる気はでません。少なくとも私はね。

自分の境遇が良くならないのは、まぁ、百歩譲ってガマンするとして、
自分と同じような境遇の連中を殺すのも、まぁ、百歩譲ってガマンするとして、
でも、これらを両方やっても 「デメリットが消えるだけ」 となると、さすがにガマンできません。

まぁ、ガマンできなきゃやらなきゃいいだけだし、ネット上で声を大にして叫ぶ事ではないんですが、ちょっと改善策というか、妥協点というか、そういう物が見えたわけです。
表題通り、「からくりサーカス」を遊んでみると言う事です。

小学館なワケですし、どうでしょうか?
デザイナ諸氏も来ているようですので、ご検討なさってくださると嬉しいのですが。

正直申し上げまして、「明るい将来のために現在の苦境に耐える」 なら、長く遊ばれるシステム(=商品)になりましょうが、「負い目を背負ったままの現状を維持する」なんてゲームなら、長続きしないと思います。

まぁ、一個人の勝手な意見ではありますが。以上です。
99年09月22日:10時42分58秒
愛と罪 / KID
ども、初書き込みさせてもらいます。僕自身はまだルールブックも買っていない
のですが、昨日プレイに参加したのでその辺色々と。

感想は・・・やはり愛と罪は獲得するのが難しいな、と思いました。まあ、舞台
設定が学園だったので、セッション前半はラブラブ合戦(笑)。これなら不足し
ないなー、とか思っていたのですが、ラストの人狼さんの強さにびっくり。SA
が「自分の正体を周囲の者に知られないようにする」だったため、変身しないPC
もいて、大ピンチ。あっと言う間に愛と罪がなくなってしまいました。
最後はかりそめの死を迎えていた魔剣が自力で復活し、人狼を真っ二つにしてくれ
ましたが、ちょっとびびりました(笑)。

今回は参加者全員初プレイだったので、まあこんな感じかなと思いました。慣れれば
PC間のやり取りでも、絆を稼げるようになると思いますが(今回はNPCとの絆の
方が重視されていたので)。

面白かったのは、PCの降りた天使さん。「ぬくもりが欲しい」や「いいことをしたい」
と思った途端、罪を獲得していく(笑)。周りのみんなから「罪深い女だ」と言われて
ました・・・合掌(笑)。


99年09月22日:08時19分04秒
チケット / あずま

ども、あずまです。

現在用意しているのは、
MTGなどのカードにチケットを拡大コピーした物を貼りつけた物です。
これだと丈夫だしね。
手に入りにくい人は、使い切ったテレホンカードとか、
イオカードとかでもいいんじゃないでしょうかね?


99年09月22日:01時10分17秒
愛と罪チット / Nightgaunt
どうも、はじめまして
やはりコピーしたチットでは使いづらいですよね
先日初めてプレイしたのですが、プレイヤーがちょっと動いただけでどこかに飛んでいってしまい、愛チットをなくして一言
「愛って簡単に失ってしまうものなんだねぇ」
当然チットの管理ミスということで、新しくチットはあげませんでしたけど(^^;
99年09月21日:23時08分49秒
愛と罪チット / GMN
 私は翔企画やらHJから出ていた「SLGデザインキット」のブランクユニットの赤と黒を愛と罪として使ってます。
 
#やっと見つけた使い道って感じ>デザインキット
99年09月21日:20時42分58秒
愛と罪チットに何を使うか / 銅大
  私は、マジック・ザ・ギャザリングのライフカウンター
 と呼ばれるおはじきを使っています。
 (黄/白=愛;黒/赤=罪)
  他にも、碁石なんかが使えるのではないでしょうか。
 
  オセロのコマは白/黒兼用なので「愛と罪は表裏一体」
 などと哲学的な使い方が可能ではないかと思いますが、
 ちょっとしたアクシデントでワヤになる可能性もありま
 すな。
 
99年09月21日:17時18分35秒
愛と罪チット / MS-4
僕はトランプ使いました。赤が愛で黒が罪、という感じで。
99年09月21日:14時13分26秒
なるほどー! / 沖縄社長
チットをアイテムで代用するっていうのはいいですね。
最初はラミネート加工でもしようかと思っていたのですが、
確かに、そっちの方が簡単で有り難味がありますね。
(「ペラッペラの愛をくれ」ってすごい・・・(笑))

MTGはやってないので、何か小物を探してみます。
1シナリオでどれくらい必要なのかな・・・?
99年09月21日:10時58分54秒
戦闘バランスその他色々 / ジョーカー
 確かにこのゲーム戦闘のバランスがアレですね。特に造られた怪物やら鬼やらが出てくると
 傾向が顕著になる。PCにノられてMAXダメージとか言われるとまだまだ元気だったボスが
 一撃で沈むのはザラ。うちのプレイヤー達は戦闘をやるゲームじゃないとか言ってるけど
 俺も同感。只でさえダメージ修正が付くわけだし。大火力アーキが存在する場合いっその事
 血と肉は倍ぐらいにした方が良いのかもとも思います。どうせPCは一回や二回
 死んだぐらいだったらどってことないしそれに引き替えボスは一回死んだら終わりだし。
 
 それから罪と愛チットですが俺はルールブックのコピーを切り離した奴じゃなくて
 マジックのお弾きみたいなカウンターで代用してます。二色で区別して。
 一番最初のプレイでは罪と愛がペラッペラ(笑)だったもんでペラッペラの愛をくれ
 ペラッペラの罪をくれなんて台詞が横行しましたから。
99年09月21日:00時39分54秒
「遊び方講座」やシナリオをまとめて登録しました / 銅大
  このBBSでもご紹介しております、「魔獣の絆関」関連の記事を、一箇
 所に集中して管理してみました。
 
  現在登録している内容は以下の通り。
 
  ■「魔獣の絆」遊び方講座:ルールの読み方編
  ■「魔獣の絆」遊び方講座:絆編
 
  ■シナリオ:消えた男
  ■シナリオ:消えた男[MAP]
 
  ■シナリオ:アルジャーノン症候群
  ■シナリオ:アルジャーノン症候群[MAP]
 
  リンク先は、「魔獣の絆RPGの部屋」になります。
 
  これまで、シナリオは大事なMAPがない状態でしたが、このMAPをダ
 ウンロードして印刷すれば、より遊びやすくなること間違いありません。
 (たとえば、シナリオ開始時点ではナゾの『薔薇十字財団遺伝生物学
 研究所』など、いかにも敵のボスがいそうで怪しさ大爆発ですが、プレ
 イヤーはPCに先駆けてこの情報を得ることで『ワシのプレイはホンマ
 に正しいんじゃろうか?』という苦痛を味わわずにすみます)
 
  どうぞ、ご利用くださいませ。
 
99年09月21日:00時15分04秒
初プレイ / COUGARR
はじめまして to ALL
前の日曜のコンベンションで初プレイいたしました。
個人的感想としましては・・・
《キャラメイク時》趣味に凝った、っていうかパクリもん やん(笑)(「業」の効果・名称)
自動人形やりました。「機械仕掛けの神様」と「たった一つの冴えたやり方」は必須です。(断定形)
《プレイ時》初対面の絆判定ばっかやってて シナリオ進行が遅かった気がします。
#コンベンション終了間際にラスボス戦やって、PL1名が
#1回攻撃判定やってあっさり終わりました。
ルールブック入手してないんで、実際このプレイが普通の(ルールどうりの)
のものだったか どうかは 分からないですが、PLとしては欲求不満でした。
(戦闘できなかったとか(笑))
99年09月20日:15時32分26秒
お嘆きの方へ / 沖縄社長
「魔獣の絆」GETしました。
小学館のHPで最寄りの書店に取り寄せしてもらったのです。
契約店も多いし、手数料もかからないから、この方法はおすすめです!
本屋さんに2回も行かなくて済むし。
(オフィシャルページに小学館へのリンク有)
内容の方は・・・面白いけど、説明が大変そう。
あと罪と愛のチット(ですよね?)はカバー裏でもいいので、コピー しやすい所にも印刷して欲しかったです。
小さなことなんですが。
あとはプレイしてみてから。
99年09月15日:08時57分00秒
「魔獣の絆」遊び方講座:ルールの読み方編を簡易長文投稿に登録しました / 銅大
  ネットやチャットで、「『魔獣の絆』のルールブックが読みにくい」という声
 を聞くことがあります。
 
  確かに、RPGのルールブックを最初のページから一字一句を追う形で読んで
 いっては、分かりにくいのは確かですし、時間もかかります。
 
  そこで、ルールブックの読み方を解説したコラムを作成しました。
  万人向けとまではいいませんが、これまで何冊かRPGのルールブックを
 お読みになった方であれば、この解説でかなり時間が短縮できるはずです。
 
  用意するものは(当然ながら)「魔獣の絆」ルールブック1冊と、赤ボールペ
 ン。そして、リラックスした気分と2〜3時間ほどのまとまった時間です。
 
  よろしいですか?
 
  それではココをクリックしてくださいまし。
 
99年09月14日:15時42分04秒
絆のエントロピー増大の法則 / 匿名希・望

絆のルールを読むと分かるのですが、レベルを上げるには愛が必要なのに対し、新しい絆は古い絆を消す事で獲得できます。
しかし、逆に言えば愛が足りない場合何がなんでも絆を入れ替えねばなりません。

そして愛を使わないと仮定した場合、絆を取っていくと低いレベルの絆がズラリと並んでいくことになります。
#人間能力値を上昇させれば解決しますが、セッション中ではできないので最初のセッションでは無理です。
#それにあまりにも高い能力値がキャライメージを崩す場合もあります。

つまり、高いレベルの絆を維持するためには愛を消費し続けるか、絆を作らない事を強いられるのです。
#勿論、高い絆の他に交換用の低い絆を多数揃える手はありますが、能力値一つにつき二つは必要でしょう。

プレイに慣れてくれば、低いレベルの絆でも数で稼ぐことは可能です。
でも初心者が無理なロールプレイをするとセッションが白けてしまいます。

この構造が初心者が愛を稼げない要因になっているのではないでしょうか?

これの解決法としてまずGMは、絆を作る前後、すなわち新NPCを出す時に、PCが愛を稼ぐ時間を設ける事。
これは、できればNPCを出す毎に毎回が望ましいです。
#要はNPCを出す時は小出しにしましょうってことですね
あるいは最初に渡す愛は6点などと言わず10点以上気前よくくれてやることでしょうか。

そしてPLは絆を高レベルにしたところで安心せず、愛を溜め込んでおく事。
新しい絆は愛なしでも取れますが、高い絆にするには愛が必要なのです。
愛が無かったばっかりに8レベルの絆が4レベル二つになって数撃ちのロールプレイをするような羽目になったら目もあてられません。
いつでも高レベルの絆をキープできるようにしておきましょう。

以上、えらそうな話でした(^^;
99年09月14日:01時40分34秒
BB売ってます / 本屋のアルバイト
新宿の紀ノ国屋書店本店、新宿南店で売ってます。本店はゲーム本売場、南店はコミック売場にあります。電話での取りのけや宅配(有料)も可能ですので近くにないと言う方はご利用下さい。

(sf:重複削除しました)


99年09月13日:13時59分48秒
RE:罪、愛は最低どれぐらい必要? / 軍光一
 私も昨日プレイしましたが、愛罪はちろっとしか持ってませんでした。(やはり10ポイントないくらい)
 絆判定は普通にシナリオに沿って仲間と役割分担して行動していたら自然と出来るのですが、エゴ判定は自分からするときは何か唐突な感じでうまくいかない。おいらって未熟だなあ。
 「魔獣の絆」遊び方講座:「罪」編をお願いします>銅さん
>これって少ない?多い?普通?
 標準がどうのこうのではなく、不足は感じました。絆がエゴに変換したときとか、強い敵にあったときとか。
 絆に関しては結構いじれるので、銅さんの仰っているとおり2D6で出る目、7以上に設定しておくと良いのでしょう。
 無論そうすると、絆の総数が足りなくなってしまってしまう。パーティの仲間に絆を割り振っていないというさみしい状況も生まれかねないかも。
 いっそのことPLを2人位にしてみるとか。(おい)  
99年09月13日:13時00分09秒
補充されてますね。 / サーラ
 売り切れ〜って声を耳にしたですが、一昨日の新宿西口・黄色い潜水艦では7,8冊ありました。
 勿論、にらめっこした後に(笑)ゲットしましたです。システム買ったのは久しぶりですねぇ。ここんとこ寝込んでおりますが、暇つぶしに「マレビト」作って喜んでます(笑)
99年09月13日:07時01分04秒
大人ですね〜〜〜〜(レス:やっぱりBBって同(以下略)) / metral
 対応が大人って感じで非常に良いです(^.^)
 作者の方からこのようなレスが帰ってくる辺りは、安心できますね。
99年09月13日:03時22分08秒
レス:やっぱりBBって同(以下略) / 井上純弌

 ルールブックにも書いてあります。
 銅さんの解説でもその辺は言及されてますよ。
99年09月12日:02時05分41秒
罪、愛は最低どれぐらい必要? / NOA
 いきなりですが質問です。
  
 罪、愛を貯めてクライマックスに備える。
  
  どれ位、貯めてます?
  今日初めてプレイしたんですが、(皆、プレイヤー初体験)ダイスの目が悪かったりしたせいもあり、大体、(シナリオ通して)10ポイントなく、クライマックスの戦闘時手元にあったのは、愛・2、罪・3でした。(私のPCの場合) 
   これって少ない?多い?普通?      *PCは4人でした
   
  私は、正直、少ないと思いました。今回は、重要NPCとの判定に+修正を付けるなどはやりませんでした。
  これがあるのと、ないのでは本当にかなりの差があると思いました。(GMもセッション終了後そうするべきだったと言っていました。) 
   
  ポイントが貯まらないー判定に失敗するーポイントが〜と悪循環。
      
   そこで(どこでだ?<^^;)最低でもこれ位はポイントを廻すべきだろう(それ以下ならもう少し修正をくわえてあげるべきだろう)みたいな目安みたいなものがあったら、教えて下さい。
  そんなのプレイヤーがうまく立ち回らないからしょうがないじゃん。そんな甘っちょろい事はしないよ〜。
  
  と言うGMさんもいるかと思いますが、ダイスが悪過ぎるという事もあるじゃないですか。そんな人への救済措置としても。
  
  
  
99年09月11日:23時10分24秒
嗚呼〜〜〜〜 / 狂兵
 四丁目の....四丁目の角から.....奴が〜〜
 (いや、ただの冗談)
 
 銅大さんの遊び方講座拝見しました。円滑に進めるコツ が判った気がします。
 そうですね、やっぱり「魔獣の絆」のタイトル通り、絆とエゴを掴んでいれば上手いこと
 ゲームは進みますもんね。
 これからやる時はこのコツを生かしてやろうと思います。
 
99年09月11日:22時57分06秒
シナリオ【アルジャーノン症候群】を簡易長文に投稿しました / 銅大
 
  「魔獣の絆」用シナリオ【アルジャーノン症候群】を、簡易長文投稿に登録しました。
  リンク先は「魔獣の絆」用シナリオ【アルジャーノン症候群】になります。
  前回登録したシナリオ【消えた男】の続きとしても遊べますので、ぜひご利用ください。
 
99年09月11日:10時18分41秒
「魔獣の絆」遊び方講座について (茶々) / どるばっきー
セッションを円滑に進める方法なら、すべてルールブックに明記しておくべきじゃないかニャ。
やっぱりBBって同(以下略)。
99年09月11日:02時27分32秒
「魔獣の絆」遊び方講座について / 井上純弌

 的確な御指南、頭が下がります。
 ボクも重要NPCには基本的に能力値修正+3してます。
 絆が付き過ぎることで、困ったプレイになったことはないんで
 (逆はよくあります)
99年09月10日:22時26分38秒
Beast Bind注文したけど、売り切れだった / 蒼空かける
……しくしく
99年09月10日:21時53分19秒
「魔獣の絆」遊び方講座:「絆」編(その2) / 銅大
 
 「魔獣の絆」遊び方講座:「絆」編(その2)
 

  このコラムは「魔獣の絆」をプレイするプレイヤーさんに、遊び方の指針を
 示すものです。
  必ず従わなくてはいけないルールではなく他のGMやプレイヤーさんと楽し
 く遊ぶための提案ですので、肩肘はらずにお読みくださいませ。
 
  今回、解説をするのはP110からP119までの、「魔獣の絆」のルール
 のキモである「関係」から、プレイヤーの意志決定が大きく影響する、
 「絆」についてです。
 
 ────────────────────────────────────
 2:PCとNPCの「絆」
 ────────────────────────────────────
 
  PCと絆やエゴを結べるスタンドアロンなNPCは、そのセッションにおけ
 るPCの数と同じ数まで登場できます。
  このゲームの最適プレイヤー数がおおよそ3人から5人であることを考える
 と、だいたい4人までNPCが登場する可能性があります。
 
  NPCとPCがどのような絆を結ぶかはP114「▼人間が絆を“芽生えさ
 せる”」
P117「▼NPCの管理」に記載してあります。
 
 ◆NPCが味方/中立である場合
 
  プレイヤー側から積極的にアプローチをかけるのが良いでしょう。
  通常は、まぁ良い(信頼とか友情とか恋愛とか)方向の絆を結ぶか、中立な
 (契約とか仕事とか)方向の絆を結ぶのが一般的かと思います。
 
 
 千代「既に持っている絆を使うのも一つの手よね。あたし女子高生だから[学
 校の友達(共感)]5レベルがあるし。これをNPCの女の子に使えば判定も
 『愛』もいらなくて一石三鳥じゃない」
 健二「特にSAと深い関係があるNPCなら、シナリオに間違いなく絡んでく
 るから、絆は作っておいた方がいいぞ」
 

 
  絆を結ぶ処理では、人間側の能力値を使いますので、成功率はそれほど高く
 ありません。GMはシナリオによって、絆の設定にボーナスを与えるべきでし
 ょう。これはP114の欄外*13にも記載してあります。
 
  銅大版:ハウス・ルール
   SAの対象ないし、それに深く関与しているNPCとの絆の芽生え判定で
  は、自動的に能力値に+3の修正を得る。

 
 ◆NPCが敵である場合
 
  「魔物の絆」では、敵NPCとも絆を結ぶことができます。
  もしあなたが「敵と絆を結んでも無意味じゃん」とお考えでしたら、それは
 間違いです。というか、「敵だからこそ絆を結んでおくと面白い」と言ってお
 きましょう。
 
 
 健二「……あんたとは戦いたくない。頼む、ここはひいてくれないか?」
 GM「君とは[武人として認めている(思想)]の絆があったな。判定は……
 成功。では、エゴ[生命に死を与える(使命)]で判定……む、6ゾロで失敗
 しおった。しかたない」
 死神(NPC)「いいだろう。だが、生は死があってこそ輝くもの。いずれま
 た、時が満ちた時に──〈影渡り〉で闇に消える」
 健二「ふぅ。なんとか助かった……な」
 千代「今度だけはね」
 

 
  古来、敵役との精神的な葛藤というものは演出を盛り上げるために多用され
 てきました。「魔獣の絆」は、それをシステム的にサポートしているのですか
 ら、使わないという手はありません。
 
  一度負けた敵に対しては[恐怖]や[従属]の絆を。かつて共に戦ったこと
 がある敵に対しては[信頼]や[死活]の絆を。そして師匠や兄弟子であった
 敵に対しては[忠誠]や[好敵]の絆を。
 
  そんな絆があっては敵と戦う時に不便を感じるかもしれませんが、ここで
 他のPCとの絆や、エゴ、[罪]の出番です。
 
 
 吸血鬼(NPC)「ほぉ。30年前、わしに負けて逃げ出した犬コロが、性懲
 りもなく出てきおったか。下がれ! 貴様なぞのでる幕ではないわ!」
 健二「ああ、なんか負けそう……[敗北の記憶(恐怖)]で絆判定します。成
 功して[愛]もらってしまった。うれしくない」
 吸血鬼「くくく。さて、と。天使の血はさぞかし美味であろうな」
 健二「な・ん・だ・と?」
 《[助手(死活)/千代]で対抗の絆判定に成功。ここでも[愛]を得る》
 吸血鬼「む? なんだ、このプレッシャーは?」
 健二「千代には──あいつには手を出させねぇ!!」
 吸血鬼「くっ。邪魔だというのに。下がりおれっ!」
 健二「やかましいっ!! 今度はおれが、勝つっ!!」
 《再び絆判定に成功するが、エゴの[戦いたい(欲求)]で打ち消し[罪]を
 得る》
 

 
  どうですか? 普通に何の絆もついていない敵と戦うのに比べて精神的盛り
 上がる上に、さらに[愛]やら[罪]やらを手に入れるチャンスまであるので
 す。
  なんともお得でしょう?
  まぁ、相手を倒してしまいますとP114「●絆がエゴになる」で、エゴ
 を得てしまいますが。それを[愛]で打ち消し、人間として一つ成長するのも
 物語的には美しいかと思います。
 
 
  このように、「魔獣の絆」は盛り上がる演出をするためのすばらしいツールが
 用意されています。馴れるまではちょっとたいへんでしょうが、こういう演出が
 好きな方にとっては、苦労の甲斐があることも、また間違いありません。
 
  ぜひ一度、お試しあれ。
 
 ─────────────────────────── 銅 大(アカガネ ダイ)
99年09月10日:21時50分50秒
「魔獣の絆」遊び方講座:「絆」編(その1) / 銅大
 
 「魔獣の絆」遊び方講座:「絆」編(その1)
 

 
  このコラムは「魔獣の絆」をプレイするプレイヤーさんに、遊び方の指針を
 示すものです。
  必ず従わなくてはいけないルールではなく他のGMやプレイヤーさんと楽し
 く遊ぶための提案ですので、肩肘はらずにお読みくださいませ。
 
  今回、解説をするのはP110からP119までの、「魔獣の絆」のルール
 のキモである「関係」から、プレイヤーの意志決定が大きく影響する、
 「絆」についてです。
 
 ────────────────────────────────────
 1:PCとPCの「絆」
 ────────────────────────────────────
 
  「魔獣の絆」をプレイするにあたり、PCは積極的に「愛」と「罪」を得る
 必要があります。「愛」を得るためには「絆」の判定に成功しなくてはならず
 「罪」を得るためには「エゴ」の判定に成功しなくてはいけません。
  ここではまず、絆について解説いたします。
 
 
 人狼探偵「人狼探偵の大山健二だ」
 天使高校生「犬山?」
 人狼探偵「大山(おおやま)! 犬山でも大神でも犬神でもない!」
 天使高校生「冗談だってば。あたしは佐川千代でーす。降りた天使で、地上で
 は女子高生をやってまーす」
 健二「おれが一度死にかけてた時に、助けてくれたんだよな」
 千代「そっ。感謝しなさいよね」
 健二「感謝してるよ。だからバイトとして雇っているだろうが」
 《健二のキャラシートには[助手(死活)/千代]とある》
 千代(……もーちょっと、違う気持ちが欲しいんだけどなぁ)
 《千代のキャラシートには[彼氏(恋愛)/健二]とある》
 

 
  たいへん重要なことですが、P111「●絆判定」「絆」の判定は絆を結ん
 だ相手(PCでもNPCでもかまいません)からのお願いや命令を聞いたとき
 に行います。例外は、P111「C.エゴに流されるのを防ぐ場合」です。
  つまり──
 
 
 健二「おおい、すまんがこの報告資料。明日までにワープロしといてくれ」
 千代「(絶句)なんつー悪筆。字が汚いんだから、少しはパソコン勉強したら?」
 健二「うーん、パソコンもやってみようとは思うんだけどなぁ」
 千代「だけど?」
 健二「千代が、いてくれるからな。ついつい頼っちまうんだ」
 千代「……もう、しかたないんだから」
 《千代、[彼氏(恋愛)/健二]で絆判定。成功すれば「愛」を得る》
 

 
  ここでのポイントは、「愛」を得る千代ではなく、健二の方がアプローチを
 かけている点にあります。手間をかけている割には健二自身にはちっとも得に
 なってないようにも見えますが、さにあらず。
 
 
 寄生体(NPC)「んむふふふふぅ。それで終わりですかぁ?」
 千代「え? ……やだ、効いてない?!」
 GM「わはは。こいつのエゴは40点もあるのじゃあ」
 寄生体「わたしはぁ。つねづねぇ、天使の情報をぉ、喰らってみたいとぉ、
 思ってぇ、いたのですよぉぉぉぉ(ズリュズリュズリュズリュ)」
 千代「や、やだ! 来ないで!」
 《「愛」を1点消費して、割り込みによって大山に登場してもらう》
 寄生体「ふしゅるるるる───(ズゴン!)アグベバァァ!!」
 千代「…………!! 健二さん!!」
 健二「待たせたな、千代」
 

 
  情けは人のためならず。相手に「愛」を使ってもらうことで、美味しい場面
 での登場の手助けや判定のサポートをしてもらえるのです。(P120
 ●「『愛』はなにに使うか?」
参照)
 
  とはいえ、相手がいない事には絆はうまく働きません。そのためにもP117
 「▼絆の設定の書き換え」
は、絆の設定をセッションに合わせたものにするた
 めに必要不可欠な作業です。
  この時に注意する点として、絆判定に成功したいのであれば最低でも6レベ
 ル、可能であれば7レベル以上を割り振ることです。プレイ前には他のあまり
 重要でない絆を削り、プレイ中には愛を、プレイ後には人間経験点を費やして
 レベルを7以上にしていきましょう。
 
 
 大山「ええっと。おれの場合は、じゃあ[部族の仲間(血縁)]を削ろう」
 千代「あー、ひどいんだぁ」
 大山「……そういうお前こそ、[神(従属)]削ってるじゃないか」
 千代「んー、なんとなく」
 大山「なんとなくって、おい。いいのか? 人として……じゃなくて、天使と
 して」
 

 
  いいのです。むしろアーキタイプの初期設定にこだわるのは「魔獣の絆」の
 場合は危険ですらあります。自分がプレイしやすいように適当にいじくりまわ
 しましょう。
 
  また、P118のルール「▼PC同士の絆を結ぶ」は必ずプレイヤー間で充
 分に時間をかけて相談し、セッションシートに書き加えていくようにしましょ
 う。
  「魔獣の絆」は、自分のキャラに自己陶酔するゲームではありません。
  自分のキャラシートを見るのと同じくらい、他のPCやNPCとの絆を描い
 たセッションシートに注目し、互いの絆が有効に活用できるように遊んでみま
 しょう。
 
  きっとその方が、楽しくプレイできるはずです。
 
 ─────────────────────────── 銅 大(アカガネ ダイ)
99年09月10日:01時01分03秒
そうそう / ジョーカー
 PCに光属性持たせちゃいけません。なんでかって言うとラス戦が白けるからです。
 10倍ダメージは洒落にすらなりません。PC達がげんなりする事請け合い。
 倍ダメージでも似たような物ですね。個人的な感想として光属性はマスターの選択属性にして
 選択した場合でも限界は1d6にした方がよろしいかと。そうすれば
 修正を差し引きして相手がラスボスクラスなら通るのはせいぜい一点か二点。
 それなら・・・・・まぁまだましでしょう。<<鬼の手>>はどうにもならんですが。わはは
 デメリットがあるだけましかなー
99年09月09日:23時59分39秒
やられた / 狂兵
 ルールに付属されてるシナリオをやったですよ。
 メンバーは『魔王の息子』『鬼』『死神』『吸血鬼』の四人だったです。
 偽メアリに魔王の息子が『恋愛感情』ゲット〜〜!! やったぜ、
 これで裏切ったときに絆がエゴになってウハウハさ〜(GMの心の声)
 とか思ってたですけど、いざ戦闘が始まったら、エゴになって強化された感情を利用して、
 
 偽メアリは金縛りにされたですよ。
 
 それでも、一撃喰らえば元に戻るらしかったので、次回のターンに復讐しちゃると思ったですが、
 そのターンのうちに、鬼の手が大発動・・・・・
 (ぬ〜べ〜〜〜〜〜〜〜〜)
 
 光ダメージ10倍って・・・・・・・・
99年09月08日:00時40分39秒
マスターの感想 / ジョーカー
 このゲーム付属シナリオは4から6人ってありましたけど6人多すぎです。
 やはり天羅と同じぐらいが適性人数かも。3人ぐらいが最適で五人が限界。
99年09月07日:20時39分41秒
BeastBindGMやりました。 / toda
はじめまして。前は「熱血専用!」の所でアップした都多です。 9/5のコンベンションで「BeastBind」のGMをやりました。 以下はそのデータです。プレイヤー:6人…選択アーキタイプ:魔剣(浮浪者)・自動人形(家政婦)・竜(学生)・鬼(プロレスラー)・黄道十二宮の天使(格闘家)・ダメ人間(漫才師)
99年09月06日:11時46分14秒
銅大さん、さすが / 井上純弌
 やっぱり銅さんのプレイは的確だなぁ。
 レポートも分かりやすいし、さすがですね。
 感激しました。
99年09月06日:10時00分04秒
ルールブック発見 / む〜む〜
 9/5の午後に、新宿のMY CITYの本屋(6Fでしたっけ?)にて
 ルールブックが数冊残っていました。
#内1冊は友人が手に入れましたが(^_^;;
 
 ルールブックが見つからない方は
 行ってみてはいかがでしょうか?
99年09月06日:00時41分50秒
入手しました / CAINE
昨日所用で会ったMihityさんに勧められて買いました。
やっぱりWODとか、なんかのマンガの影響(笑)がちらほら出てましたけど、組み合わせ方は面白いですね。
私もやりたくなりました。
今後の展開を楽しみにしています。
99年09月05日:23時33分28秒
ファーストインプレッション…と言うか友人にルールブック見せてもらっての感想(笑) / 吟遊奇人
今日別のセッションで集まった所、さっそくルールブックを買った友人に見せてもらいました。ざっと見て思ったのは、ルールブックの最初がコミックで始まる所やその雰囲気、人間性などのルールがかなりアメリカのWorld Of Darknessシリーズを意識してるな…と言う所でした。

マニアックにWorld Of Darknessをやってる人には二番煎じに思えるかもしれませんが、僕としては、イラストや特殊技能で日本人好みのゲームに仕上げて、その中にうまくWorld Of Darknessの持つ人間性とかの哲学的テーマを盛り込み、井上氏の十八番とも言える絆などのルールを組み込んだ点で非常に評価できると思います。

早速やりたくなりました(笑)。今週中にルールブックを購入し、来週末にはプレイにこぎつけたい所です。
99年09月05日:20時49分17秒
魔獣の絆:初体験レポート / 銅大
 
 「魔獣の絆」プレイレポート
 
 「魔獣の絆」をプレイしましたので、そのレポートをあげさせていただきます。
 
 ■プレイ場所:広島テーブルトークの会(略称:テト会)
 ■プレイ時間:4時間[ルール解説&キャラ作成1時間+セッション3時間]
 ■プレイ人数:4人(全員「魔獣の絆」のプレイは初めて)
 ■マスター:銅大(筆者:やはり「魔獣の絆」のプレイは初めて)
 ■使用シナリオ:「消えた男」
(TRPG.NETの簡易長文へ改訂版を投稿してあります。
リンク先は 「魔獣の絆」用シナリオ#「消えた男」 です)
 
 ■プレイ状況:
 
  ▼キャラ作成まで
 
   プレイヤーは全員「魔獣の絆」は初体験ですから、まずルールや世界の解説
  を行いました。ルールについてはP103とP119の解説マンガを利用して
  解説しました。最初にプレイするのであれば、後はP118の絆とエゴの表が
  と自分のアーキタイプの解説が手元にあれば初心者のプレイヤーにとっては充
  分でしょう。
   続いて「アーキタイプ」&「表の職業」が完全に記載してあるプレロールド
  のキャラクターシート(GMが作成済み)を配り、PC間の絆やキャラのイメ
  ージ作りのみをプレイヤーに行ってもらいました。
   ここまで準備しておいても、やはりプレイヤーにとって初めてのゲームでの
  キャラ作成に時間はかかるものです。アーキタイプの解説を読み、ルールや業
  の能力を確認し、キャラクターのイメージを2つ(人間と魔物)造っていかな
  くてはいけません。その上で、セッションシートを書くわけです。
   やはり、なんだかんだで1時間が経過しました。
 
  ▼プレイ開始〜序盤
 
   今回プレイした「消えた男」シナリオは、まず探偵PCと助手PC(依頼人
  の友人でもある)が、依頼人と会って人探しの依頼を受けるところから始まり
  ます。
   さっそく依頼人と探偵PCとの間に絆を作ってもらったりとかしましたが、
  やはり絆の特徴である「自分が絆を持つ相手から命令/願いごとをされたとき」
  に絆判定を行う(成功すると「愛」を得る)というのは、初めてではなかなか
  分かりにくいものです。「どのPCが、自分に対して、どのような絆を持って
  いるのか」を把握させるためのセッションシートは「魔獣の絆」において、キ
  ャラクターシートと同じくらい重要な位置を占めます。
   面倒がらずに、きちんと書いてもらいましょう。
   その後、探偵PCと助手PCは、手分けして他のPCの協力をあおぎ、その
  過程で互いに「絆判定」を行って「愛」を得ようと心がけていました。
   こうして自発的に絆を利用し始めてくれれば、GMとしては、まずは一安心
  です。
 
  ▼プレイ中盤
 
   時間を厳密に区切り、1回の時間単位で1つ場所での調査のみ(必然的に、
  絆やエゴの判定も数が限られます)に限定した「消えた男」シナリオは、短い
  時間でもシナリオがちゃっちゃと進行します。
   また、シナリオにおいてPCが移動可能な場所をすべて記載したMAPをあ
  らかじめ卓上に広げて、自分のコマをその上に置くという形式を取ったため、
  思い違いなども発生せず、その点ではスムーズに進行しました。
   もっとも、人間状態でのPCの能力はかなりかぎられたものであり、その結
  果、判定失敗が続出。時間がどんどん経過してプレイヤーは焦ったようですが。
 
  女子高生PC「じゃあ私、恵子ちゃんと学校行ってきますね」
  探偵PC「んじゃ。日中寝て、夜になったら調査行くかぁ」
  喫茶店のオーナーPC「むぅ。昼間はやはり店にいないとな」(実は魔剣)
  警察官PC「上司が仕事しろと……絆判定失敗……言わないので、エゴの、
       [市民を守る]のおもむくままに……エゴ判定成功……調査します」
  GM「しかし、警察官って、案外に情報収集苦手なのね」
  警察官PC「知性と感情の能力値が4なもので」
 
   探偵PCは相棒の女子高生を「助手(死生)」の絆で見ているのに対し、女
  子高生PCの方は「恋愛」の絆を探偵に向けているという、なかなかに面白い
  組み合せでした。さらに、NPCである妖艶な水商売のおネエちゃんがが、探
  偵PCを誘惑して「肉欲」の絆を自分に付けさせるなど、ラブコメ風三角関係
  に事態は進行していきます。しかもこの水商売のおネエちゃんは、ヤクザの幹
  部の愛人という、きわめてデンジャラスなことが判明します。
 
  ▼プレイ終盤
 
   情報が出そろい始めると、芋蔓式に事態は解決の方向へ向かいます。
   一方で、敵NPCも反撃に出て、今回のSAである依頼人の少女を誘拐しま
  す。その場に居合わせた女子高生PCは、ここでは抵抗せずに一緒に誘拐され
  ます。
   が、しかし。
   連れ込まれた廃工場の中で。
 
  ヤクザ幹部「ま、殺すには惜しいが仕方ない。親父と一緒のやり方で始末して
       やるよ。あの世で親子仲良く暮らすんだな」
 
   についにブチ切れてしまい(エゴ判定失敗)、友達(アンノウンマン)の目
  の前で魔物(降りた天使)に変身してしまいます。
 
   女子高生PCの背中からバサリ、と天使の羽根が広がります。
 
  依頼人の少女「ち、千代ちゃん──!!」(千代というのは女子高生PCの名前)
 
   大事な友達の命を守るため、その人の前で魔物としての正体を明かすPC。
   なんとも劇的ではありませんか。
   「魔獣の絆」のGMやってて良かったなぁ、と思う瞬間であります。
 
   まぁ、残念(?)な事に依頼人の少女は事態を受け入れてしまいましたが。
   やはり、「降りた天使」ではインパクト少なかったか。
 
  水商売の姉ちゃん「フン、やはり天使だったかい。じゃあ、あたいも──」
 
   こちらも蝙蝠の羽根をばさり、と広げて魔物(リリン)としての正体を明ら
  かにします。
 
  ヤクザ幹部「?!──お、お前? ひぃぃぃぃ!」(『恐怖』状態になり逃走)
 
   そしていよいよクライマックス戦闘の開始!
 
   さすがに、幻惑&補助系の「降りた天使」vs 敵NPCとして戦闘の業を強化
  された「リリン」とでは力に差がありすぎです。が、そこにため込んだ「愛」
  やら「罪」やらを使って続々と残りのPCが登場します。
 
   最後は、人狼に変身した探偵PCがとどめをさし(真の死を迎えるにはいた
  りませんでしたが)、戦闘は終わります。
 
  ▼エンディング
 
   探していた父親が既に死んでおり、友人は実は魔物であったという事実に、
  依頼人の少女は衝撃を受けます(さすがにエゴが増えました)。少女は親戚の
  家に引き取られることになり、駅のホームで女子高生NPCと別れます。
 
  依頼人の少女「さよなら、千代ちゃん」
  女子高生PC「うん。元気でね」
  依頼人の少女「それとね……助けてくれて、ありがとう」
 
   少女が乗った列車が走り出し、女子高生PCはホームを後にします。
   改札口を出たところには、探偵PCが。
 
  女子高生PC「……えへへ」(涙をぬぐって、照れ笑い)
  探偵PC「帰るぞ」(ぶっきらぼうに)
  女子高生PC「あん! 待ってよ! もう──」
 
   というわけで、最後に恋愛の絆判定に成功した女子高生PCに「愛」を1点
  プレゼントしたところで、エンディングとなりました。
 
   プレイした皆さん、おつかれ様でした。
 
 ■GMの感想
 
  たいへん楽しくはありましたが、さすがにちょっと疲れました。初めてのプレ
 イヤーさんばかりですと、やはり初めてのGMの負担は相当なものがあります。
  プレイヤーがルールに習熟してくればまた違うのでしょうが、やはり最初の間
 は今回プレイした「消えた男」のように、シンプルで裏も表もないシナリオを遊
 び、絆やエゴなどの人間関係を表現するルールに馴れるのがよろしいかと思いま
 す。
  しかし、苦労の甲斐が充分あるのもまた事実。
  機会があれば、またプレイしてみたいゲームです。
 
 銅大(あかがね だい)
99年09月05日:03時43分24秒
シナリオ:消えた男 を簡易長文に投稿しました / 銅大
 
 「魔獣の絆」を初めてプレイするプレイヤーさんとGMさんを対象にした
 シナリオ#「消えた男」を本ネットの簡易長文に投稿しました。
 
  シナリオ「消えた男」では、「アーキタイプ+表の職業」を固定にし、
 「絆の設定の書き換え」も推奨を示すことで、すばやくセッションを始める
 ことができ、また、進行が滞らないように心がけてみました。
 
  GMの方はこちらをクリックしてシナリオをお読みください。
 
99年09月05日:03時30分11秒
RE:罪・愛の持ち越し / ジョーカー
 実は僕も出来るかどうかと言う記述は見つからなかったんですが
 出来るで良いんじゃないかと。でないといつまで経ってもトドメが
 させないんですよね。身も蓋もない言い方ですが。
99年09月04日:23時46分03秒
罪・愛は持ち越しできるのか / Stella
 現在ルールを把握中のStellaです。
 
 疑問点が出てきたので質問します。
 シナリオ中に得た罪・愛は次のシナリオに持ち越すことができるでしょうか。
 ルールブックを読み返したのですが、私には見つけることができませんでした。
 「ここに書いてあるよ」という指摘でかまいませんので、よろしくおねがいします。
99年09月04日:03時34分21秒
文章を書くに当たっての論点 / さうす
>「掲示板のテーマにあわせた内容を書き込む。」という一文があったので、
>せめてLABO系にリンクを貼って頂けていたらと思っただけです。

 ううむ、半分は同意できるのですけど、書き込みの趣旨をご理解いただくわけにはいきませんか。

 私が「“情報が伝わらない”ということ」で言いたかったことは、最後の一段落の「結」の部分であって、それ以前の「起承転」は「結」の説明のために書いてるわけですよね。
 で、その「結」が魔獣の絆に関するものである以上、ここの掲示板のテーマにそぐわないとは思わないのです。それにそもそも、例の書き込みは藤浪智之さんの意見に応えたものですから、他の掲示板に書くのは不自然ですし。

 そんなわけでリンクを張っていないことについては、自分から誇示するほどの必要は感じなかった、というのが理由です。もっとも「あそこにこんな書き込みがあります」と他の人に張っていただけたのなら、それは光栄なことだと思いますけど、テーマが重複するという理由だけでリンクを張らなければならないのなら、私の前の書き込みにあるWQのジョーク(いや、8割がた本気ですが(^^;)まで「WQ掲示板からリンク張らなきゃ」ってことになってしまいます(笑)
#そして世間はリンクばかりに。ものぐさな私としては、そんなこと掲示板システムとして自動でやって欲しいです。

 振られた話題は適切に返すのが主義ですけど、掲示板のテーマにあわなくなってくるので、これ以上は書かないことにします。明日セッションを控えてる身でやることではないですし(苦笑)
99年09月04日:02時13分20秒
ビーストバインドで学園物 / ジョーカー
 実は結構難しいじゃないとか思ったり。
 いや、学園というのは結構閉鎖された社会ですし
 その手のネタには事欠かないでしょう。
 しかしこの設定で長く続けるのは結構難しいと
 思うんですよね。なんといっても絶えずPCの周りには
 人の眼がありますから。多分実社会よりも
 その密度は濃いんじゃないでしょうか。新宿ならば
 新宿という風に只の地域ならば目撃者は
 只の通りすがりかも知れないけど、学園内だと
 それは級友だったりするでしょう。より近い存在ですよね。
 そうなると半魔であることを隠し通すのはかなり
 難しいんじゃないかと。
 
 でも舞台としては確かに魅力的ですね。やってみたいです。
 そもそもこのゲーム、経験点がキャラクターでなくプレイヤーに
 与えられる物ですし、仮に正体がばれて学校を去ることになっても
 二代目PCの登場は容易かも知れませんね。というよりこれは暴走やら何やらで
 正体が露見し社会的な死を迎えたPC(事実上の真の死)に対する救済策として
 プレイヤーに経験点が与えられるのではと思ったりもしたんですが。
 
 どうなんでしょうね。
99年09月03日:16時19分04秒
シナリオネタ / あずま

ども。仙台駅の中にある書店で、埋もれていた『魔獣の絆』を、
目に付くところに置き直したりしていたあずまです。

キャラクター全員がある学校の生徒というのは難しいでしょうかね?
学園物には未だ根強い人気がありますし、世界に入って行きやすいと思うのですよ。
まぁ、ベタネタで学校の七不思議を覗いていくとか、理事長の不正を正すとか。
クラスの仲の良い友達と、自分の中の魔性とで苦しむ事もできますし。

で、このネタで私は今度マスターをやるのです(^^;

>さうすさん

まぁ、古い話なのですが。
一応、簡易掲示板マニュアルの注意事項に、
「掲示板のテーマにあわせた内容を書き込む。」という一文があったので、
せめてLABO系にリンクを貼って頂けていたらと思っただけです。

それだけ。

>中村やにおさん

真っ白になったのはわしではないと思いますです〜(笑)。

判定の複雑さの話ですが、まず、能力値以下を出すというのは良いのです。
私が分かりにくいと感じたのは対抗判定の時ですね。
自分の数値以下で、難易度以上の目を出さないといけない。
この辺が、プレイ中にとっさに判断できなかったので、分かりにくいと書きました。
勿論、わしがもう年寄りだとか、慣れてしまえばというのは有るでしょうが。

楽しみ方としては、自分の中でポリシーを立ててみると面白いかもしれません。
このアーキタイプなら、こういう発想をするだろうとかね。

TRPG初心者にはその辺を植え付けるのが非常に難しいでしょうが、
アメコミが分かる人には『スポーン』みたいだよって言ってみるとか、
日本人には『デビルマン』だよって言ってみるとか(笑)。
ルールブックに関して言えば、初心者でも、ルールブックを購入し、
中身を読めば面白いと思って貰える構成だと感じますので、
まずは誰かがGMしてまわることでしょうね。


99年09月03日:10時51分55秒
魔獣の絆、製品版の感想(長文) / 中村やにお
>あずまさん
>テストプレイのレポートを読ませていただきましたが、
>製品版とはかなり違いを感じます。
そうですね、僕もいま自分の感想を見返してみてそう思いました(笑)

>まず第一、システムというか、行為判定は非常に分かりにくいです。
あれれ、そうでしたか。絆回りはともかく、基本の行為判定自体は簡単だと思うのですが。
どのへんがわかりにくいでしょう?

>実は、JGCで井上先生がGMの卓でプレイヤーをする機会に恵まれ、
あー、もしかして、「真っ白になってしまった」のはあずまさんでしたか。
井上さんも、ずいぶん真っ白だったようでしたが。災難というか……でも、好印象とのことで、良かったです。


で、縁あって、JGCなどでマスターをする機会がありましたので、その辺の事を含めて、あらためて魔獣の絆のシステムに関する感想などを。世界観やルールのことなどは、まずオフィシャルサイトをご覧下さい。

魔獣の絆はクセのあるゲームだと思います。難しいといってもいいかもしれません。
PCが大事に思っているもの、他人のために動く心である「絆」は、セッション中にぐるぐると対象を変えていきます。
アーキタイプの中には破滅的なエゴ、閉鎖的な絆を最初から抱えているものもあり、一歩間違えば、それだけでシナリオを崩壊させるかもしれません。
もちろん、それはプレイヤーの認識と行動で簡単に回避できますが(その為に絆の対象が入れ替わるのですし)、GMとプレイヤーがルールをよくわかっていないと、うまく対処できないかもしれません。

でも、僕はそれでいいと思います。ルールがわかってないとうまくいかない、当たり前のことです。

魔獣の絆は不思議なゲームです。自分ばかりが活躍すると、あっという間にゲームオーバーです。PCは人間性を失って奈落に落ち、NPCになってしまいます。魔獣の絆は、他人を活躍させるゲームなのです。

僕はルールを読み、2回ほどマスターをしました。
不満が残るセッションでした。自分が思っていた面白さが、うまく出てこないのです。
「面白かった」と言ってくれた人もいます。
でも、僕は「違う、このゲームはもっと面白いんだ」と思っていました。
逆に、予想していなかった面白さもありました。でも、それで満足はできませんでした。両方出せないと、悔しいのです。

僕は今、魔獣の絆を遊んだ人、これから遊ぶ人と、「どうすればもっとうまくいくか、どうすればもっと楽しく遊べるか」という話がしたいです。
そして、また遊びたいと思います。
今度こそ、「どうだ、このゲームはこんなに面白いんだ」と言うために。
99年09月02日:06時46分59秒
女の子のウケは / 希有馬

 非常にイイっスよ。
 システム上、ほっとくと、あっという間にヤオイ展開になるし(笑)
99年09月01日:23時57分08秒
魔獣の絆買ったです / NOA
  うおおおっっ!!私の求めていたものが…!!
  私的には、あんまり戦闘のないルール、大歓迎です。
  
  これなら、結構、女の子でもやれるでしょう。というか、ツボつかれまくり(笑)はまるって。
  システム見た途端にマスターやりたいと思ったのは初めてです。
  久々にマスターやりたいです。絶対やってやる。気合いれるっす!!(笑)
99年09月01日:04時34分40秒
「魔獣の絆」買いました。 / 福祉マン
初めまして。JGCで井上先生にGMをしていただいた果報者です(そのときのプレイヤーのみなさんに感謝。井上先生、お疲れさまでした)。私もあずまさんと同様にJGCでは買い逃した口でして、東京からの帰りがけに早速購入させていただきました。

 私は「Fローズ」や「ウィッチ」が好きなので、藤浪先生がデザインに入っていらっしゃるところからも購入は検討していたのです。しかし実際にプレイする(しかも井上先生のGMで!)機会に恵まれるとは、実に幸運でした。もうこれはやるっきゃありません。今回のJGC、これだけでも参加した価値があったと思っています。
 これからも時々HPやBBSに顔を出させていただくかもしれませんがどうぞよしなに。

>さうすさん
 「バステト」でウィッチですか(^^) しかしシリアスというよりそいつはギャグになるのでは(爆)でもそういうやり方もおもしろいですね。「エゴ」と「絆」の内容をろくでもないものに置き換えて・・・・げほげほ
99年08月31日:04時38分39秒
限定アーキタイプと掲示板間の話題の移動、それに製品の評価 / さうす

 なんかうっかり『魔女と猫』(JGC'99限定のスペシャル・アーキタイプ)なるものをGETしてしまいまして、さっそく『バステトの仔ら』と組み合わせてウィッチクエストをせよせよと電波が私に命令するのです(笑) でも電波は世界観についてのアドバイスまではしてくれません。しぉしぉ。
 ああ、なんか村瀬さんのシリアスシナリオあたりは、世界観的に向いてそうな感じでしょうか。
#あとは吸血鬼や人狼、魔王の息子あたりを組み合わせてだんじょん商(以下略)

>あずまさん

「そういうこと」ってどの書き込みのことか測りかねるのですけど、いずれにせよ5月6月時点の発言なので、いまさらどーしよーもないという話が(^^;

 場合にもよりますが、私は内容が〜向きだから○×掲示板に移動「しなければならない」とは考えません。というか、基本的には反対派です。
 理由はと言うと、たとえば下の「“情報が伝わらない”ということ」という発言をTRPGLABOに移動したとして、内容としては適切だとしても、肝心の「『魔獣の絆』に興味のある人」の目に付かなければ書いた意味がない、と考えるからです。

 もっとも、これは現行の掲示板システム自体が抱える問題でもあり、立ち上げ当初から言っていることでもあるのですけどね。こう書いている今も、別の掲示板で『魔獣の絆』の話題があがっているようですけど、ここに移動してしまってはスレッドも切れてしまいますし、そちらの掲示板しか読まない人には存在が伝わらなくなってしまいます。宣伝というわけではないですが、時には必要なのだと思いますよ。

 ところで話は変わりますが、どうやら世間さまには、発売して1日と経たないうちに読破してプレイまで済ませ(たかどうかはわかりませんが)、ゲームの持つ本質をさっさと見切ってしまうという、モノスゴい才能の持ち主がいるものなのですね。ルールのねらいを飲み込むまでじっくり反復して読んで、それから卓を立てて評価はそのあと、と考える私のような人種には、とてもあんな真似はできないです。

 こうした才能あふれる方々がもしゲームデザインをしたならば、さぞかし素晴らしく画期的で売れるシステムを世に問うことができるのでしょうね、きっと。
99年08月30日:19時29分05秒
買いました〜 / あずま

ども、あずまです。

今まで、「あーと、D&Dな人のあずまさん」と言われて来ましたが、
来月からは「あーと、魔獣の絆な人のあずまさん」と言って頂こうとか、
頂かないとか(笑)。

ともかく、『ビースト・バインド 〜 魔獣の絆』を買いました。
JGCでも先行発売していましたが、運悪く買えず、
売場にたむろっていた某人達に「あずまさん、遅い」と言われ、
大変悔しい思いをしていましたが(笑)、本日イエサブで買いました。

実は、JGCで井上先生がGMの卓でプレイヤーをする機会に恵まれ、
周囲をうろうろする参加者の視線にさいなまれながらプレイしました。
そこで、好印象を受けたので大枚はたいてGetしたのですが、ボリュームありますね。
JGCでのセッションレポートは後ほどってことで。

>中村やにおさん

テストプレイのレポートを読ませていただきましたが、
製品版とはかなり違いを感じます。
まず第一、システムというか、行為判定は非常に分かりにくいです。
戦闘が簡単というのは同感です。
あと、一回だけではなんとも…数回やってみたいというのも同感(^^;

>さうすさん

そういうことは、ここではなくてLABO系の方が良いのでは?

とりあえず、今日はいじょ。


99年08月30日:12時45分49秒
魔獣の絆買いに行ったけど / 蒼空かける
売ってねぇ(TT)

注文注文

#しかし、市内どこ探してもないっていったいなんなんだろう


99年08月30日:00時38分04秒
魔獣の絆の役に立たない個人的感想 / 石頭
買ったでする。3400円で271ページの厚さはけっこーお買い得でっかね。ざっと読んだ個人的感想は、妖魔夜行を特定テンプレート(吸血鬼、天使、人狼など)でプレイ推奨にして、天羅万象的なPC、NPC間の掛け合いルールを組み込んだ、ってな感じでっか。ただ、チャート類が少ないので、ルール把握はちとめんどいやも。ルール解説漫画でかなり助かりますが。これ読んで、ヴァンパイア・マスカレードがやりたくなったでする(^^;。>自分
あ、質問なんですが、基本業、選択業で、推奨、準推奨マークのないキャラクター・データがあるんですが、これはどこにあるんでしょうか。(P.43の自動人形の基本業、選択業にはまったくないんですが(^^;)これはやはし、あっしの読みが足りないのでありましょうか、しくしく。
99年08月27日:09時53分11秒
本日先行発売 / 海法 紀光
 ってことで、ご無沙汰しておりましたが、今後もよろしくお願いします。
 あと、「魔獣の絆」の購入方法紹介のところで、こちらのTRPG販売店舗にリンクを張らせていただきました。
 事後承諾でもうしわけありませんが、よろしくお願いします。
99年06月12日:00時51分11秒
訂正:罪とか愛とか / さうす
 えっと訂正です。

>そして、罪を使うと<人間性>が減り、逆に愛を使うと<人間性>が上がるという大変更があります。
>#確か私の記憶では「基本的に<人間性>は下がる一方で、上げる方法はない(改訂前)」と聞いたような気がするので。

 この部分ですが、よく思い出してみると、下がる一方なのは“人間性の最大値”で、人間性の“現在値”自体は最大値まで回復可能でした。お詫びして訂正します。
99年06月09日:03時57分02秒
罪とか愛とか / さうす
 うーむ、イントロダクション2によると、私が拝見したルール(β++版)から、さらに改訂が加わっているようです。なんでも、「愛」「罪」という要素(たぶん数値)が追加されていて、絆やエゴに対応してもらったりつかったりできるそうです。そして、罪を使うと<人間性>が減り、逆に愛を使うと<人間性>が上がるという大変更があります。
#確か私の記憶では「基本的に<人間性>は下がる一方で、上げる方法はない(改訂前)」と聞いたような気がするので。

 たぶんですが、「絆」および「エゴ」がキャラクターの設定に近い具体的なものであるのに対して、「愛」と「罪」はそれら絆やエゴのセッション中での活用度を表した、抽象的なもののようです。
 最初発表された時は「うわ、発売直前にこんな変更していいの?」とか思ったのですけど、よく考えると、この要素が入る前は、絆やエゴに関係するルールが直接<人間性>にアクセスしていたわけで、そういう意味では体感的に分かりやすく改変しただけなのかも、とか思ってます。罪を重ねるか愛に生きるか、という感じで把握しやすくなるでしょうし。
99年05月23日:04時43分45秒
下:追記 / 中村やにお
>・僕がやったときは6つくらいですが、大幅に増えるみたいですな。

アーキタイプが、です。特殊能力が、に読めてしまうですな。失礼。
99年05月23日:04時39分33秒
テストプレイの感想 / 中村やにお
テストプレイに参加する機会がありましたので、感想などを。
ゲームの設定などは、オフィシャルページを見て下さいましね。
つか、読んでからのほうがいいす。BBSとか賑わってるんで是非。

で、感想です。こうゆうの苦手なんで箇条書きで。内容が小学生みたいなのはご容赦。

■アーキタイプ
・「自動人形」「堕ちた天使」など、こういうの好きなのでわくわくします。やっぱ伝奇ものはいいですなぁ。
・背景は簡潔で、アレンジがききます。特殊能力の入れ替えなどを含んだ「セミスクラッチ」を標準に
考えているそうなので、アーキが苦手な人もOKだと思います。
・天羅やエルジェネより、深淵などに近いアーキタイプですな。クラスとか種族みたいな区分けに近いかも。
つまりロールプレイにしてもデータにしても、自分でかなりアレンジができそうな感じです。
・やっぱ特殊技能がズラリと並んでるのは、読んでるだけでワクワクします。小学生かオレ(笑)
・僕がやったときは6つくらいですが、大幅に増えるみたいですな。

■ルール
・軽いです。簡単で覚えやすい、という意味で。データッキーとか和マンチな人が物足りないかどうかは、
フルスクラッチルール等を見てみないとなんとも。少なくとも煩雑なルールが苦手な人でも全然OKなのは確か。
・サイコロ振るのが結構楽しい系。ランダムチャートとか多し。暴走表とか。
・宣伝文句を見るとキャラクタープレイ好きな人向けのようですが、意外と苦手な人でもOKそう。

■不満
・戦闘が物足りない。…えー、僕だけかも。僕は戦闘大好きなので。シャドウランでも3回はやるです、最低。
・上はシナリオ内で戦闘が少なかったという意味じゃなくて、SRのような煩雑で楽しい戦闘が好きな僕には
ルールがあっさりしすぎてた、ということです。ただ、戦闘ルールは変わるかもしれないらしいです。
・売り文句のひとつである「絆とエゴ」のシステムが掴みきれなかった。
これは、プレイ時間が4時間と短かったのと、マスターが持っていたルールがサマリーだったからかも。
製品版の説明がどうなるか、かな。
また、この時のセッションは半分が知り合いだったので、知らない人と卓を囲んだときどうなるかはちょっと不明。

■雑感
・不満が戦闘に集中しているのは個人的趣味の問題であります(笑)
・ルールは簡単ですが、一回やって「もう見切った」という感じではないかな。
「簡単だけど奥が深い」とまではまだ言えず。もうちょっとやってみないことには。
・ちょっと甘口にすぎるかな?…まあ、セッション全体の印象にも左右されるので。
甘口なのはジャンル的に好みだと言うこともあるかもしれませぬよ。魔人魔族大好き。
・まだルールが完成版ではないので、この時やった印象がアテになるとは限らないです。
・「一回やっただけじゃなんとも」てのは「数回はやってみたい」ということでもあるかも。
99年05月23日:02時48分30秒
“情報が伝わらない”ということ / さうす
 現状で商業的に行われているさまざまな活動の情報が、草の根にまで広がらなくなっている理由としては、情報を伝えるための媒体(雑誌など)が事実上壊滅状態にある、ということはまずあると思います。もっともこれは物やサービスを売る場合全般に言えることで、店頭に並んでいて目の当たりにするのでない限り、知らないものの購入を検討したり、取り寄せたり出来るわけないのは自明ですから。特にこれからはじめようという人を事前に挫折させるには、わりと最適な環境と言えるでしょう(苦笑)。

 ただ、問題がそれだけならわりと単純なのですが、それと同時に“(その)情報を必要としない”と感じる人々が、自発的に商業関連の情報を集めなくなった、という事もあって、それが問題をややこしくしているのではないかと思います。「RPGゲーマーなら情報を必要とするのじゃないか?」と思う人もあるかもしれませんが、必ずしもそうじゃないんですね。それどころか「欲しい(欲しかった)情報はすでにどこにも扱われていない。身の回りの環境だけで満足しているし、商業活動には失望したし、ゆえに新作にはキョーミない」といった人々というのは、わりと見かけるように思います。
#平たく言うなら、一度失った信用を取り返すのはむずかしい、ということですが。

 そういう人は、たとえ雑誌に載っていてそれを購読していても読み飛ばしたり、読んでいても記憶に残していなかったりするし、買う価値が無いと考えて雑誌そのものを買わなかったり、いろんなきっかけを境にして買わなくなったりして、しだいに情報の孤島に住むようになるんですね。(誤解の無いように書いておくと、コンベンションに行ったりインターネットなどを利用していても、自発的に情報を得ようとしない限り偏りが生じるので、孤島に住むことは可能でしょう)
 そして、その孤島に住んでみれば分かることなのですが、居心地はそんなに悪くないのです。生活必需品などと違って、別に無くてもこまらないものなのですから。のこり、孤島から脱出して行動範囲を広げるかどうかは、ときおり近くを通りがかる船や飛行機に興味を持つかどうか、にかかっているわけですね。
#趣味である以上、“島から追い出す”という選択肢はこのさい無視します。

 その際の船や飛行機に当たるのが“口コミ”なわけですが、そのためには口コミを起こすだけの魅力と、口込むための最低限の情報が必要になってくるわけですね。その点でBBは前者はともかく、後者はまだ弱いかなぁと思うのです。私は幸いにも先日藤浪さんのご好意で開発版ルールなどを拝見させていただくことができましたが(とはいえ、自分の鳥頭が情けなくなるくらい思い出せなかったりするのですが(汗))、まだまだ現状は、興味のある人間ですら情報に飢えている状態なのですね。
 理想をいうなら、雑誌連載と口コミの同時進行なのですが……それがむずかしい現時点では、とりあえず「小学館から新作が出るよ」と触れ回るぐらいがちょうどいいのかもしれません。
99年05月17日:02時27分18秒
掲示板落成記念 / Mihity
 魔獣の絆掲示板新造+発売決定、おめでとうございます。
 私はN◎VAや天羅に見られるような新しい試みをとても高く評価しているので、天羅スタッフの新作となるこのゲームにも期待しています。

 いきなりゲーム本体と直接関係ない話で申し訳ありませんが。
 なるほど、情報の伝達が行き渡っていないことが問題だったのですね…確かに、今年私の大学にあるサークルにやってきた30名近い1年生のうち、最近一番元気なF.E.A.R.社の存在を知っていたのは1割程度(=数名)だったからなあ…厳しい現状だ。教育しておきます(^^;)

 伝える活動といえば、藤波さんはScoops RPGをご存知ですか? アマチュア作家によるゲームレビューを募集しているサイトです。オフィシャル関係者ということで尋ねていかれればレビュー著者も増えるかも知れませんし、掲示板に声をかけられては?
 私もN◎VAのレビュー書きました。見てくださいね★

 それにしても、その線で出版社が動くなら、こっちの企画も行けるかしら(<オモワセ)。そうですね、がんばりましょう。
99年05月13日:03時56分31秒
TRPG界にも春が! / 藤浪智之
「冬の時代」も長かったのですが、 1999年は、どうやら春の訪れになりそうです。

ウチの会社の人たちともよく話すのですが、 一時期ほど多くはないにしても、TRPGをする人は 実はいまでも少なからず存在しており、問題は、 そういった人たちに、新製品などの「情報」が届かなく なった、ということにあるようです。

『魔獣の絆』も、われわれは頑張っていいものにしようと努力を惜しんでないのですが、 発売されても、「発売されたことを知らなかった」という TRPGファンが多かった……という事態はどうしようも ありません。
われわれも努力しますが、TRPGファンの皆さんにも、いいTRPGがあったら、少しでも他の人に伝える、という運動をしてもらいたいと望んでいます。
(『魔獣の絆』でなくてもいいんですよ。N◎VAも、ガープスでも)

それでは、一緒にいっちょ、がんばりましょう!
99年05月12日:14時50分28秒
期待しています / さかえたかし
この冬の時代に小学館が参入・・・嬉しいことです。期待してます。
99年05月11日:13時08分54秒
でおくれた〜 / 海法 紀光
 いや本当に設置ありがとうございます。
 オフィシャルはオフィシャルで色がつくでしょうし、色々な人が色々なことを言える場所があると、こちらも嬉しいです。
 今後ともよろしくお願いします。
99年05月11日:00時04分51秒
期待の新作RPGですね / さうす
 しまった、いちばんめ狙ってたのに(笑)
 掲示板の意味は十分あると思いますよ。なにせここの掲示板群は、ネット上を漂うRPGヲタクファンの大多数が訪れる場所といっても過言ではないでしょうから、今売りだし中のゲームの話題が目に付くということはじゅ〜よ〜ではないかと。
 ただ、デザイナーの面々だけでも作品の質を十分に期待させられるのですが、なにせ今のところ売り口上しか知らないので(汗)、ここは一つテストプレイヤーの体験談を聞きたいものですね。
99年05月10日:23時37分38秒
祝BEAST BIND雑談所開設! / 速水螺旋人
 やったあ一番乗り♪ 早速掲示板をつくっていただいて有り難うございます。 
 皆様、オフィシャルサイトもよろしくお願いいたします。
 面白い作品になりますですよ。ホントホント。
99年05月10日:23時24分36秒
TRPG Hot News!!:魔獣の絆オフィシャルページ公開 / sf
 小学館より八月発売予定の完全新作TRPG、『Beast Bind〜魔獣の絆〜』の公式ページ魔獣の絆 オフィシャルページが公開になりました。
 現代社会を舞台に、欲望と他者との繋がりに突き動かされる、魔物としての姿を持つ人々を遊ぶものだそうです。
 ……とまあ掲示板作ってみたけど、オフィシャルページにあるから意味ないよなぁ。(;^^)

BEAST BIND雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先