Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Mon, 16 Feb 2004 02:39:13 +0900
From: KATARIBE Designer FURUTANI Shun-ichi <sf@kataribe.com>
Subject: [KATARIBE 27347] [HA06G] 対決! 小娘とおばさん 英語版
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <20040216023850.2852.SF@kataribe.com>
In-Reply-To: <20040216022835.284F.SF@kataribe.com>
References: <20040216022835.284F.SF@kataribe.com>
X-Mail-Count: 27347
Web: http://kataribe.com/HA/06/G/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27347.html
[HA06G] 対決! 小娘とおばさん 英語版
=====================================
http://kataribe.com/HA/06/G/200302/0007/
HA06:CG:対決! 小娘とおばさん
の英語版を作成してみました。
Young girl vs Older woman 作成
------------------------------
#kataribe 2004/02/14 01:00:00
http://kataribe.com/IRC/HA06/2004/02/20040214.html#010000
[sf] 昨日のようにあわてる前に、本日の更新を作成しておくか
http://en.kataribe.com/HA/06/G/200302/0007/
Young girl vs Older woman
[sf] ののしりあいとしては「chicken VS bag」とかも考えたが、英語
のスラングだとどぎつい意味になりすぎるのでイマイチだという
ことで、こんなところに。
タイミング良く去年のバレンタインネタでした
------------------------------------------
http://kataribe.com/IRC/HA06/2004/02/20040209.html#010000
#HA06 2004/02/14 01:00:00
http://kataribe.com/HA/06/G/200302/0007/
http://en.kataribe.com/HA/06/G/200302/0007/
[sf] の説明をつけようと思って調べたら
よく考えるとこれ、去年のバレンタインかっ
気がついていなかったわたし。
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27346.html
[HA06G] 夫の帰りを待つ妻
http://kataribe.com/HA/06/G/200402/0001/
夫の帰りを待つ妻
で長生奈緒子が出てたし、つみきっちも既に出てるし、キャラクター説明が
流用できるなあ、という程度の気持ちで選んだのでした。
[sf]
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/26000/26009.html
[HA06P]エピソード『対決! 小娘とおばさん』
[MakotoK] 宣伝がいい味です。
カバニエドールの架空五行宣伝ですね。
加療中
------
[gombeAway] 加療中って何だっけ
[sf] be under medical treatment. らしい
医療措置の元にある、か
[gombe] under、なのか、こういうときも
[gombe] あ、いやいや、何の加療中だっけ、と(^^;
[sf] ふむ
ああ
たしかぎったぎたにされてメカになったような記憶が
[gombe] そうだっけか(w>メカ
[sf] ちがう、それは旦那さんのほうだ
http://kataribe.com/HA/06/G/200301/0021/
HA06:CG:長生哲也リハビリ形態
これですな。
2002年初頭のつみき
------------------
[sf] つみきっちは、なんだっけ、暴走したあとだよね
[gombe] ふむ
http://kataribe.com/HA/06/G/200301/0029/
HA06:CG:ちょっと大きめのつみき
あたりの話ですよね。
[gombe] その過程で前野氏といい感じになったんだっけか
[gallows] なつかしい
[gombe] どういう経緯だったか覚えてる?>ぎゃろさん
[gallows] この対決?
[gombe] どちらかと言うと、つみきちゃんが加療中だった経緯
[gallows] あー、えーとですね、つみきは元々本能的に食人志向ありまして
一度それで一般の人を怪我させてしまって狩られかけたりしつつ
回収されたんです
それでしばらく無道さんちで餌付けされてああなったと
[gombe] ああ、そういえばあったなあ
人外里子計画からも、もう二年
----------------------------
[gombe] 人外里子の発端と同じ年度だった?
[gallows] 次の年度です
[gombe] ですよな
[gallows] 里子の方はさらに前の1〜3月くらいじゃなかったかな
[gombe] もう丸2年か
早いねー
[gallows] はやいっすねえ
[sf] そだねえ
これが去年のバレンタイン後だったんだもんなあ
とほー
[gombe] そういえば珊瑚も、もう5ヶ月経つんだよね
動かしても、ほったらかしでも、あっと言う間に月日が過ぎる(^^;
[sf] とほほほほほ
英語解説追加
------------
[sf] さて
http://en.kataribe.com/HA/06/G/200302/0007/
[sf] 更新
February 14 is St. Valentine's Day that is "Lady send the chocolate to
her darling Man" day in Japan .
Naoko:
"I think on about sending a chocolate to Tetsunari .
Anyhow , he can't get chocolate ."
Tsumiki:
"Your husband isn't hit with the girls . That is safe ."
Naoko:
"No . He is my partner throughout life ! He is worthy man ."
Sound Effect:
Bati Bati (Lightning Effect)
.. etc . Story is Episode "Taikeshu! komusume and obasan" .
It is written by Japanese Language .
[sf] いいかげんな訳文だ
[gombe] Taikeshu になってる<一番下
[sf] おおっ
わたしゃローマ字入力しないから、この手のはミスしやすいんだ
よなあ
[gombe] そういうものなのか(笑 >ローマ字入力しないから
だいぶ編集してある対話
----------------------
[sf] 言ってないことを加えたり、省略したりしてあります
[gombe] まあ意訳超訳は、理解を深めるには時には必要ですよな
[sf] まあこんなとこか
キャラクターデータの英語化も進めよう
------------------------------------
[sf] そろそろ、英語キャラクターデータが欲しくなりつつありますな
まあなんとかしよう
$$
----
TRPG.NET 運営 sfこと古谷俊一/電網工房・匠 http://www.koubou.com/
TRPG専門メールマガジン 語り部日報 http://nippou.trpg.net/
TRPG専門Web雑誌 月刊TRPG.NET http://www.trpg.net/webzine/
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27347.html