一行掲示板 LOG 064

一行掲示板のログです。

2000/04/15:19:05:58 sf
http://www.trpg.net/talk/log/line/063.html
2000/04/15:21:53:31 でぶ猫
ログ切れ一番星!
2000/04/15:21:54:10 でぶ猫
うし、げっと成功だぜ
2000/04/15:23:26:37 OTE
ログ切れ、3番のり、Getだぴょん
2000/04/16:00:29:53 OTE
にゃむい
2000/04/16:02:59:52 SeyfertSluw
さー午前三時、InformationHighになってきたぞぅ。
2000/04/16:03:01:13 SeyfertSluw
もしかしてコンベンションってやつは『飲んで食ってだべって』、というストレス発散の場になってるのかも。
2000/04/16:03:02:35 SeyfertSluw
『コンビニ弁当+サラダ+飲み物+お菓子』全部買うと下手なファミレスの昼食並になりませんか?
2000/04/16:09:02:12 カンナ@風邪でも起きる(←バカ:笑)
今週も「どれみ♯」は高レベル(驚)
2000/04/16:09:03:27 ぷりてぃ〜うぃっち〜カンナっちぃ〜☆
「Tレンジャー」も「クウガ」もよかったんだけど、あそこまで木目細かいの(どれみ)がトリにくると霞んじゃうかなー(苦笑)
2000/04/16:09:05:29 カンナ@バイク・アクションちょっとよくなってる気がします(もう一越え★)
ところで、来週の「クウガ」はちょっと新展開期待できるのではないかなー(←自信ないらしい:苦笑)
2000/04/16:14:56:47 銅大
私の大学時代のサークルは「SF研究会」と「ワンダーフォーゲル部」だったのですが、後者では「西表島サバイバルツアー」と称して一週間(だったかな?)わずかな食料だけ持って南の島に行き、残りは現地調達するというパーティーがありましたな(私はそのころ、順当に谷川岳に登っておったのですが)
2000/04/16:14:59:26 銅大
他にも「熊なんか怖くない! 知床縦走」とか「のんびり行こうよ四万十川の川下り」などという面白いパーティーがあったと記憶しております>今でもあるのだろうか? 広大ワンダーフォーゲル部
2000/04/16:15:02:30 銅大
なお昭和二十年代頃の先輩たちの登山記録を読むとどう想像しても「食料:味噌と米と梅干」つーメニューだったのではないかと思われる部分があって、その山登りにかける意欲とゆーか執念に感動したものです
2000/04/16:18:15:11 宇津見
山には数年ほど登っていないなあ。不健康。
2000/04/16:18:15:43 宇津見
昔は富士山にも登ったなあ....しみじみ。
2000/04/16:18:36:36 是通@クウガを見た
キックの練習をしておきながら、バイクで敵の怪人を攻撃するとは、良い意味で此方の期待を裏切る奴…
2000/04/16:22:00:26 極楽大王
昼時をさけたコンベってありかな?(13時から18時とか)
2000/04/17:00:08:43 sf
GFコンが13時20分〜19時20分までみたいね
2000/04/17:00:34:07 Stella
なんか以前にも一行で話題になったような覚えが<午後からのコンベンション
2000/04/17:00:56:06 LIST
馬場コラムが上がってますね。ま、最近はここでは話題に上がらなくなったみたいですが…
2000/04/17:08:52:21 カンナ(鍼原神無)
そーですね、別にアタシは創作や演技が高尚だとかは限らないと思ってますので、まー、かんけーないかなーと。
2000/04/17:08:53:40 カンナ@だいたいTRPGセッションは創作とは違うってゆーのがアタシの意見ですし
くだらなくて面白い創作もあれば、くだらなくて下劣な創作もあるし、もちろん高尚な創作もあるわけで。
2000/04/17:08:54:04 でぶ猫
なにをあたりまえのことをいまさら説明してるのかな、が感想ですね>馬場コラム(みんなあの程度のことがコスティの文章から読み取れなかったのかな)
2000/04/17:08:56:16 でぶ猫
「高尚」なものなんてくそくらえ、ですなぁ
2000/04/17:08:57:00 カンナ(鍼原神無)
読みとれなかったのではないですかー?「最適解」だの、「TRPGは知的」だのってセリフは自称意志決定論の人からよく聞きましたので
2000/04/17:08:58:34 カンナ@アタシは高尚でも低俗でもおもしろければ、構わないです
「高尚」はダメでも「知的」なら外部への言葉としてよいのでしょーかねー(?)
2000/04/17:09:20:13 Stella@高尚でも面白ければ構わないが、低俗で面白いものは罪である
やはりでぶ猫レベルの文章読解力を一般ピープルに求めるのがどだい無理ということなんでしょう
2000/04/17:09:22:24 Stella
正直なところ、私もでぶ猫に解説してもらわなければわからなかった点がありましたし。
2000/04/17:09:23:31 Stella
やはり人は易きに流れるのだな(自戒を込めて)
2000/04/17:09:24:11 カンナ@誉め言葉☆
「サタスペ」低俗でおもしろいと思いますよー(超私見)
2000/04/17:09:25:04 カンナ@誉め言葉ですよー☆
と・ゆーことは「サタスペ」は罪なシステムなのかも(笑)
2000/04/17:09:25:07 Stella
次男がなかなか寝ついてくれなくて、睡眠時間は2時間半(私が起きていた間、でぶ猫は熟睡していやがった(怒))
2000/04/17:09:26:09 Stella
眠くはないが、胃が痛くて目が真っ赤(涙)
2000/04/17:09:27:20 カンナ(鍼原神無)
Stellaさん≫その後お風邪とかだいじょぶですか?赤ちゃん。なんかまたはやってるみたいですね。
2000/04/17:09:32:00 LIST
うーむ。テーブルトークはゲームだと気づきにくいと思うなぁ。なにせ、目的(将棋で言う王を取るとか)が不定なんだからさ。
2000/04/17:09:33:29 LIST
あと、文章から読み取るってのは、出来る出来ない以前にするしないってのもあるだろうし… 
2000/04/17:09:35:50 LIST
今回の馬場コラムは無意識でやってるコトの文章化、
2000/04/17:09:36:36 LIST
今回の馬場コラムは、多くの人が無意識でやってるコトの文章化だったんだろうか?
2000/04/17:09:37:01 LIST
MA,
2000/04/17:09:38:07 カンナ@いちおーゲーム・コーナーで売られてるからゲームなんだろー、ってなもんで
うーん、でもさー、それを言ったら世間(外部)ではCRPGだってADVソフトだって、「ゲーム」とは気づきづらい、ってゆーか、お構いなしの人、多いと思うんですけど。
2000/04/17:09:38:22 LIST
ま、いっか。気にしてるヤツなんてほとんどいないし
2000/04/17:09:47:40 LIST
…異口同音なのかな?
2000/04/17:09:49:49 カンナ(鍼原神無)
そうみたいですね☆<異口同音
2000/04/17:09:51:27 カンナ(鍼原神無)
ただ、TCGやってる子どもは「ゲーム」体感で理解してると思います<これは近年の大きな環境変化と思います。
2000/04/17:10:51:16 宇津見
しかしね、RPGの場合は、ユーザーがゲームマスターとして、主にシナリオ作成の面でゲームデザイナーの役割を担わなければならない。ゲーム性を知らなかったり自覚していなかったりするゲームデザイナーが、どんなにちゃらんぽらんなものかは分かるでしょう。
2000/04/17:10:55:35 カンナ(鍼原神無)
うん、それはわかりますよ。でも、ほら、「外部への言葉」として有効かどうかって話ですよね?外部の方が「ゲーム」って言ってもアバウトな理解が多いと思うって、わけなんです(ADVソフトとかの件です)。
2000/04/17:10:58:28 カンナ(鍼原神無)
アタシが思うに……、外部への言葉は「ルールのあるごっこ遊び」とか「君ならどうする」程度で充分(外にもあるでしょうけど)。「意志決定」とか「物語生成」とかってゆーのは、経験者がステップ・アップを望む時の言葉(外部向けの言葉ではない)と思うんですけど。どうでしょうか?
2000/04/17:11:15:24 極楽大王
馬場コラムってどこに行くと読めますか?
2000/04/17:11:16:39 極楽大王
TRPGって「シナリオ」のねらいを「システム」を手法として行っているんですかね?
2000/04/17:11:17:55 極楽大王
目的=ねらい、という言葉で感じたこと
2000/04/17:11:24:31 カンナ(鍼原神無)
馬場コラムは、Benさんがやってられる“ScoopRPG”で読めますよ<http://www1.linkclub.or.jp/~ben/scoops/index.shtml
2000/04/17:11:29:06 はたの
Stealth氏がかたくなに"STUFF"と書きつづけるのは、スタッフなんて"STUFF→取るに足らないもの、がらくた"である。という彼女/彼なりの皮肉なりなんなりなのかねぇ。
2000/04/17:11:29:25 カンナ@セッションは創作ではないが、システム・デザインもシナリオ・メークも創作(クリエイティブ)と思います
うーんと……、シナリオ・メークは、システムの狙いをシナリオ・ライターが解釈して、ゲーム性を骨子に創ってくんだと思います(私見)。
2000/04/17:11:31:31 カンナ(鍼原神無)
で、セッションでのシナリオの運用の方は、これは極楽大王さんの言う通りシナリオのねらいを実現するために、システムを手法として活用する」って説明も成り立つとは思います。
2000/04/17:11:33:26 カンナ(鍼原神無)
皮肉ってゆーか自己卑下とか謙遜とかの暗示なのかも(?)<“STUFF”とか「主災」とか<アタシの、考えすぎかもしれませんが
2000/04/17:11:37:58 はたの
何度も繰り返すほど面白くないです<"STUFF" というかはっきりいってつまらないです。#まぁ、オレを楽しませるために書いてるわけないからどうでもいいことなんだけど。
2000/04/17:11:40:43 カンナ(鍼原神無)
話題から言っていまのところ、コミュニケーションの展開を左右するような暗示は期待されていないと思います。<スタッフ/STUFF<コミュニケーション論的に言えば(苦笑)ノイズと解釈して構わない範疇かと(私見)。
2000/04/17:11:50:49 はたの
そういうわけだから、一行掲示板で管巻いてるんだけどね:-P<スタッフの表記
2000/04/17:11:50:58 LIST
彼のスタッフの綴りはワザとです。以前本人に確認しました。
2000/04/17:11:52:54 LIST
誤字を訂正しなかったり、わざと誤字で書くのが彼の特徴です。まぁ、ドリーで誤字直すのは面倒くさいのも一部あるでしょうケドね。
2000/04/17:12:03:52 宇津見
外部への言葉としては、全く、不充分だと思います>カンナ
2000/04/17:12:04:51 宇津見
ゲイリー・ガイギャックスの「ゲームマスターの達人」でも述べられているんですが、外部に向けて説明することは、実に厄介ですね
2000/04/17:12:05:33 宇津見
「青春探訪」という、大失敗例もあることですし。
2000/04/17:12:10:46 宇津見
そもそも、以前発表されたこのコラムの前編の方で、表層的なものを説明するだけならコンピュータRPGに対するアドバンテージは示せないと、論を展開しているわけでして。
2000/04/17:12:12:53 はたの
どうせならもっと面白い誤字をつかってほしいなぁ。
2000/04/17:12:14:09 PALM-12
ボクは、外に向ける言葉としては、カンナさんので十分だと思いますよ。 あとは、「ボクの趣味です」って一言が入れば完璧でしょう。
2000/04/17:12:15:09 はたの
面白いならソレは芸ってことでまぁ認められると思うんだけど。つまらん場合、ただのバカにしか見えん。
2000/04/17:12:15:13 ベンジャミン
ただ、外部に向けて説明しないと、その誤解はますます深くなるのですね。「青春探訪」についてもある程度放送後にメディア(出版社等)によるフォローがあればまだ救われたかもしれないのですが。
2000/04/17:12:17:44 PALM-12
ちょっと前にある世代には「誤字の文化」が存在すると聞いたことがあります。 「燃える=萌える」などもそれを起源にするらしいのです。#根と子のようなものなのでしょうね。
2000/04/17:12:18:29 LIST
MAXA,
2000/04/17:12:19:18 LIST
まぁ、アレです。おっしゃる通りですよ > STAELTHが どう なのか。
2000/04/17:12:22:44 カンナ(鍼原神無)
うん、ベンジャミンさんの言うこともわかります。<外部に向けて説明しないと、その誤解はますます深くなる
2000/04/17:12:23:49 はたの
「萌える」は面白かったほうですね。でも「波動」なセンスにはついていけないことが多いです:-(
2000/04/17:12:24:15 カンナ(鍼原神無)
しかし、そのレベルは、例えば「ゲーム批評」みたいなメディアがもっとしっかりしていく中で、「諸々のゲームの間でのTRPG」とゆー事が、外部の人にも理解可能なように論じられなければむずかしい、と思います。
2000/04/17:12:26:57 カンナ(鍼原神無)
「ゲーム批評」的な方向の外部向け言語では、きちんとしている事が優先で、わかり易いさは「出きる限り」になるかと思います。(アタシの趣味かもしれませんが:苦笑)
2000/04/17:12:31:20 カンナ(鍼原神無)
どれが緊急かとゆーと、うーん。異論は当然あると思いますけど、アタシ的には……、わかり易い外部向け言語(多種多様)>ステップ・アップ向け内部向け言語>きちんとした外部向け言語の順、ではないのかなー、とか思います。
2000/04/17:12:49:58 LIST
あらま、清松さんは例のCDロムアクセサリーで相当お嘆きな様子…
2000/04/17:13:11:15 宇津見
清松氏のサイト?URLはどこでしたっけ?
2000/04/17:13:12:45 PALM-12
http://member.nifty.ne.jp/kiyomatsu/
2000/04/17:13:13:05 ベンジャミン
個人のHPに書くのが限度なのかなぁ。あれをドラゴンマガジンとかに掲載したらどれだけユーザーフレンドリーだろうと思うのは私だけ(^^;?
2000/04/17:13:16:42 TTB
まま、個人サイトだからかけることってのは、あると思うのです。(;^^)
2000/04/17:13:17:24 彬兄
こんなことだったら学生時代に作ったレーティングツール、SNEにおくっときゃよかった…>清松氏のHP
2000/04/17:13:21:24 ベンジャミン
こういう時こその発売延期(又はお蔵入り)だと思うのであるが、監修者が納得行かん様な物売り出してユーザーが納得すると本気で思っているのだろうか?>富士見
2000/04/17:13:22:06 TTB
そうですね。でも、今からでも決して遅くはないと思いますよ。(;^^)>彬兄さん
2000/04/17:13:24:04 SeyfertSluw
teiuka
2000/04/17:13:24:21 TTB
監修者、デザイナの意図が必ずしも、出版サイド(彼らには彼らの理由有り)に受け容れられないってのも、あることだと思うのです。(;^^)
2000/04/17:13:25:15 宇津見
清松氏他、SNEの皆様方、お気の毒さま
2000/04/17:13:25:53 SeyfertSluw
まーどういうふうに外部に発注したかによってはけん当違いということもあるからねぇ
2000/04/17:13:27:13 ベンジャミン
昨日コンベで内輪面子卓に入ってしまって、NPC等の説明もなく、内輪な展開に付いていけず轟沈
2000/04/17:13:28:17 SeyfertSluw
そーか、清松さんいまだにN(88)BASICとか使ってんだ。
2000/04/17:13:28:39 TTB@経験有り
内輪卓は辛いですね。(--;)
2000/04/17:13:28:53 銅大:ゴミ問題に関連しない話題なのでこちらに記入
私的には、コンベンションにおけるゴミ問題は「発生したゴミは参加者各自の自宅への持ち帰り」を励行するべきと思うです>登山やってましたから、その延長線上で。しかしながら……えー、なんともアレな話題ですが、飲食の結果として発生する排泄物に関しては、現状においてはいかんともしがたいでしょうな。尾瀬沼など、観光客の多い山では大きな問題となっておるのですが。時代が変わりRPGにおいてこの糞尿の持ち帰り問題が発生しないことを望むばかりでございます
2000/04/17:13:30:18 宇津見
山本弘氏は、たしかPC-9801RXか、DA、DXあたりで原稿執筆していたはず。
2000/04/17:13:31:32 TTB
まあ、突き詰めていくと確かに屎尿処理まで依頼しなければならない時代になるのかもしれませんね。
2000/04/17:13:32:27 PALM-12@これなんていかがですか?
http://www.asahi.com/0416/news/national16013.html
2000/04/17:13:33:50 彬兄
RPGで使用するツールレベルなら、それで十分ですからね>BASIC
2000/04/17:13:36:38 彬兄
今からでも遅くない点
2000/04/17:13:37:09 彬兄
今からでも遅くない……たしかに、そうかも
2000/04/17:13:37:23 N-88_TTB
for next で、あっち回しこっち回ししていた頃を思い出しました。(;^^)
2000/04/17:13:37:26 SeyfertSluw
でもねー。Delphi5Larning(3万しないはず)ぐらいあると全然違うよ。
2000/04/17:13:38:38 SS
そりゃまぁポケコンでバトルテックのメックエディッタ作ったこともあったけど。
2000/04/17:13:43:08 SS
PRINT#命令のないPC-G813でどーやって作ったメックのデータを保存するかって、ハッカーのノリでコード組んでたもん。
2000/04/17:14:01:52 彬兄
ちなみに、ここにあります。興味のある方はどうぞ>レーティングツール>http://member.nifty.ne.jp/akiraani/media/media.htm
2000/04/17:14:23:46 TTB@にょ
なるほど〜。ありがとうございます。(^^;)←とかいって「犬福スクリーンセーバー」をGETしてたり
2000/04/17:14:29:37 TTB@すごいレーティング表
ソードワールドマスターアクセサリーCDのバージョンアップの一助になればいいと思うのです。(^o^)
2000/04/17:14:35:47 ベンジャミン%憂慮
CD-ROMの出来が良くない→SWGMスクリーン売れ行きが芳しくない→SWは商売にならぬと出版社が判断→出版が止る→SNEの好意によりフリーウエアとして配布
2000/04/17:14:39:09 ベンジャミン
外部向け、内部向けへの言語と出ているけど、最初に必要なのは言語自体の統一の方が先だと思います。同じ言葉を使っていても意味が異なるのではどうしようもないから。
2000/04/17:14:43:40 SeyfertSluw
ちなみにアメリカのRPG、Riftsのバヤイ、CD-ROM付きゲームマスタースクリーンを発売予定だったのが、CD-ROMの目玉になる予定だったキャラクタ作成ソフトがどうしてもバグがなくならず発売計画がつぶれたという歴史があります。
2000/04/17:14:45:17 SeyfertSluw
もっともそれを理由にソフトがダメダメな事の非難から逃れようとしてもだめだぞSNE。Riftsのバヤイ、100以上あるキャラクタクラスに対応することが必要だったわけだし。
2000/04/17:14:46:18 SeyfertSluw
後理解ができないのが、SNEはソフトのアップデートの予定をきちんと考えていたかということ。
2000/04/17:14:48:27 SS
まさか作って売ってはいおしまい、なんて事はないと思っているけど、そうでもないと後から「PGが退社したから手がつけられない」という主張がどこから出てくるかわからないです。
2000/04/17:14:56:50 SeyfertSluw
そもそも、外側への言葉と内側への言葉を使い分けなければならないという状況が問題かもしれない。
2000/04/17:15:05:50 ベンジャミン
内部・外部は言葉が悪かったかも知れんけど、そのものを知っている人と知らない人へ向ける言葉はある程度は使い分けても言いとは思うが。
2000/04/17:15:09:35 Stella
桐はいいデータベースソフトです。惜しむらくはWindows版が出るのが遅すぎた
2000/04/17:15:20:37 PALM-12@理解できるも何も良くある話のような気がします、、
単純に性質の悪いソフトハウスに引っ掛かたんでしょうじゃないんですか? > 「PGが退社したから手がつけられない」
2000/04/17:15:23:15 SS
まー契約条件見ないとそれ以上はいえないんだけどねぇ。でも安物買いの銭失いだったんだろうねぇ
2000/04/17:16:11:36 彬兄
大学の同人サークルのほうがまともな仕事してくれるんじゃ…ってレベルですもんね>安物買いの銭失い
2000/04/17:16:20:33 カンナ(鍼原神無)
アタシはどんなジャンルでも言葉の統一なんてできてないと思うけどなー<例えばRockとか、マンガとか、小説とか
2000/04/17:16:21:38 カンナ(鍼原神無)
例えば、ヘヴィー・メタルとデス・メタルと「メタル」つっても違うことさしてるらしー、とかさー
2000/04/17:16:22:20 カンナ(鍼原神無)
言葉の統一なんてできるのは死んじゃったジャンルだけではー<極論
2000/04/17:16:29:20 ベンジャミン
言葉の統一と言いますか、一つの言葉を聞いてある程度共通の認識が持てる位でないと、特定のものとしてはともかくジャンル全体としては広まりにくいのではないかと思うのですが。
2000/04/17:16:31:29 宇津見
一定の共通認識の元となる権威がいない、という問題でしょう。「ゲームマスターの達人」の、前作である「ロールプレイングゲームの達人」の、訳者の多摩氏による後書きで、翻訳の動機と問題提起として書いていた問題ですな。
2000/04/17:16:32:09 ベンジャミン
例えば、「ロールプレイ」ってRPGにとって重要な要素だと思うのですが、掲示板でも話題になるくらいに認識がばらばらですし。
2000/04/17:16:33:15 宇津見
結局あれの出版後も、RPG関係のメディアとかプロは、「みんなが楽しめれば正解です」の一点張りで、権威になる(これは十分な裏付けと勇気が必要な大変な行為です)から逃げつづけてましたし。
2000/04/17:16:34:38 ベンジャミン
1人の人が、複数の人に尋ねて回答してもらったら混乱してしまうのでは?と考えるのであるが。>ロールプレイ
2000/04/17:16:36:44 宇津見
以前合ったキャラクタープレイの話題だって、この用語の最初の提案者であり、一定のまとまりもあるはずの”アマチュアの(ここ、重要)「”馬場氏の定義に基づいて展開しようとしたら、「いや、キャラクターをプレイするということは、そんなネガティブなことではなく云々、とにかく”キャラクタープレ”なる用語を使うなら定義からやりなおすべき」....。権威がいないということは、こういう結果をもたらしているんですな。
2000/04/17:16:38:36 Stella@偏見モード
安いからと、某宗教団体のソフトハウスに……
2000/04/17:16:39:08 もちづき
私もモバイルギアの表計算でメック設計ツールを作ってみたり。
2000/04/17:16:40:54 カンナ(鍼原神無)
だってそれは、仕方ないでは。アタシとか、定義の前提自体が違うと思ってるんだもん<馬場的キャラプレ
2000/04/17:16:41:41 ベンジャミン@偏見モード
ということは、「PGが退社したから」というのは、・・・・・・・・・・・・・。
2000/04/17:16:41:54 カンナ(鍼原神無)
用語には定義が含まれてるわけですから、前提に異議があったら同じ用語法では使えませんよー。権威があろうとなかろうと。
2000/04/17:16:42:21 宇津見
じゃあ、別の用語作れば?つうのが、私の率直な感想ですから。
2000/04/17:16:42:41 宇津見
>カンナ
2000/04/17:16:43:56 カンナ(鍼原神無)
用語には(C)つきませんから、別の用語を使う義務はないと思います。
2000/04/17:16:44:00 宇津見
馬場氏を持ち上げるようで我ながら不満では有りますが、「キャラクタープレイ」って用語、馬場氏が自説を述べるために創作した用語でしょう。馬場氏以前にこの用語使った人、今したっけ?
2000/04/17:16:44:53 カンナ(鍼原神無)
馬場氏だってロール・プレイとゆう既存用語を定義づけして使っているわけではないですか。
2000/04/17:16:45:59 ベンジャミン
ゲーマーズフィールドとか別冊FSGIでRPG大辞典みたいな感じで、RPGで使用する語句を辞書みたいな形で連載して説明してくれないかなぁ。
2000/04/17:16:46:44 Stella
昔、ログアウトでそういう連載があった記憶があります<TRPG用語辞典
2000/04/17:16:47:43 ベンジャミン
今時、RPG入門記事って少ないから、そういうのって重宝しそうな気がするです。別の意味として作者がどのように考えているかというのに興味があるのもありますが(^^;
2000/04/17:16:47:46 Stella
まとめて出版していたかどうかは不明(^^; 朱鷺田祐介編だったはず
2000/04/17:16:48:15 カンナ(鍼原神無)
TRPG.NETの「TRPG百科事典」は便利だよ☆労作だし<http://www.trpg.net/data/ency/
2000/04/17:16:49:13 宇津見
まあ、これ以上この話題を続ける気はないですけど、「キャラクタープレイの定義云々」という話題での、私の結論は、「この人たちって、キャラクターという言葉を軽視されたりネガティブにいわれる事自体が嫌なんだ。とにかくポジティブな意味でキャラクターという言葉を使ってあげれば満足するんだね」
2000/04/17:16:49:43 宇津見
ああ、ここだけでなく余所も含めて。
2000/04/17:16:50:09 Stella
最近のTRPG雑誌読んでないのでわからないんだが、そんなに入門記事が少ないんですか
2000/04/17:16:50:14 ベンジャミン
昔はそういう風な記事は結構あったけど現在は皆無ですし、それによって共通の認識ができると思うので、今こそ必要な気がします。>TRPG用語辞典的な記事
2000/04/17:16:51:19 Stella
たしかに最近入門書が出版されていないですね。もちろん上達のための書も出版されていませんが(汗)
2000/04/17:16:51:40 宇津見
まあ、今言いたい問題は、「一手以上、用語や定義の共通認識になるような、権威の不在」「有力アマチュアの考察等も、権威としては弱すぎる」ということです、はい。
2000/04/17:16:51:54 SeyfertSluw
少なくとも各種RPGの紹介をしている馬場氏の定義が正解に近いと考えるんだけどなぁ、というか彼の定義を支持することでRPGの紹介という活動を支援をしたいという私なりの考え方だから。
2000/04/17:16:52:17 宇津見
一手−>一定
2000/04/17:16:52:45 Stella@今、電波が飛んできた
「みかん電池」(謎)
2000/04/17:16:53:44 ベンジャミン
富士見ドラゴンブックで「RPG用誤辞典(だったと思う)」として発売されていたと思うです(結構、遊びの要素が大きかったような気もしますが)。>朱鷺田氏の著作
2000/04/17:16:54:11 Stella@邪推モード
出版社側が「そういうのは売れない」と考えているからかも〜
2000/04/17:16:54:59 Stella
たぶんそれでしょう。ドラゴンブックで出てたか<ログアウト連載
2000/04/17:16:56:21 ベンジャミン
邪推でなくても余り売れないような気がするです(T_T)>TRPG用語辞典的もしくは入門書的な記事
2000/04/17:16:57:26 宇津見
用語辞典や記事は売れないと思いますけど、入門書って売れないものですか?
2000/04/17:16:57:56 Stella@啓発といっても、混沌の力を認めることじゃないよ
ゲーマーズフィールドも別冊FSGIも、自分のところで出しているRPGサポートで手一杯、だとすると、入門啓発記事はどこに頼ればいいのだろうか
2000/04/17:16:58:00 彬兄
ログアウトでしたっけ?たしかドラマガだったような記憶があるんですが>用誤辞典
2000/04/17:16:58:02 宇津見
入門書オンリーでなくても、入門記事を多くするとか。あるいは、熟練者向けの論考とか。
2000/04/17:16:58:22 ベンジャミン%重箱隅つつき
ちなみに「RPGドラゴン」連載の記事を加筆・編集したものでございまする>「RPG用誤辞典(だったと思う)」
2000/04/17:16:58:56 Stella@また電波だ
From Souka Gakkai International
2000/04/17:16:59:18 PALM-12@蚊帳の外
「キャラクタープレイの定義云々」って、逆に否定派の派閥もありますよね。 とりあえず、キャラクタープレイとか演技とか聞くと否定し始める人たち。 あの二つの派閥の戦いは、見ていて、「凄いなぁ」と思います。
2000/04/17:16:59:25 Stella
ありゃりゃ、記憶違い(^^;
2000/04/17:16:59:41 TTBウォーロック
みかん電池直列〜。(^^;)←話題に遅れてるって
2000/04/17:17:00:01 Stella@電波その2
From Silicon Graphics Inc,
2000/04/17:17:00:43 Stella@遠い目
あの時代が懐かしいよ<みかん電池直列
2000/04/17:17:00:53 宇津見
ガンダム系プラモですけど、月刊雑誌や単行本など、入門者向けのノウハウ記事は一定量ありますし。
2000/04/17:17:01:51 Stella
カルチャーショックを受けました、はい<みかん電池
2000/04/17:17:02:32 彬兄
やはり、RPGの総合情報誌がないとつらいですね。RPG作ってる会社が出すとどうしても自社製品に偏りますから総合情報としては不完全
2000/04/17:17:03:24 宇津見
論考なんかは、モデルグラフィックスで盛んですし。現在面白い状況なのは、競合誌が作例や制作記事で、明らかに意識した異論、反論をそれとなく展開している点ですな。
2000/04/17:17:04:09 ベンジャミン
個々のシステムの入門者向けとするならば、FEARやスザクのやり方も正しいのかもしれませんね。ただ、汎用的な入門記事や論考ってあると思うし、欲しいなぁとも思うです。
2000/04/17:17:04:46 カンナ(鍼原神無)
模型は、マテリアルだし、技術の体系も具体的なものが多いからよいですよねー。
2000/04/17:17:05:32 宇津見
特に、単行本「ガンダムウェポンズ」のドム編、ZZ編で、”プロモデラー選手権”山田卓次氏。絶対、モデルグラフィックスの記事に対抗心を持って、作例や、制作時事をやってますわ。
2000/04/17:17:06:09 宇津見
時事−>記事。いい意味で競争原理が働くと、読者にとってありがたい。
2000/04/17:17:06:22 ベンジャミン%昔の想いで
私の場合、くぎにエナメル線巻いて電磁石作って砂鉄を取るとか、結構感動でした。
2000/04/17:17:06:53 カンナ@泥仕合でなければ議論は好き☆
アレなんでしたっけ、特撮ヒーローのフィギュアでチャックとかを造形することの是非論が数年前ありましたでしょ?<アタシ、あーゆー議論ほんとに好きです。それぞれのサイドの人の思想とか情熱とか
2000/04/17:17:09:02 Stella
いや、「みかん電池を作る」という解決方法を編み出したリプレイが、昔ウォーロックに掲載されたんです>ベンジャミン
2000/04/17:17:10:58 宇津見
戦車模型では、「現実では離れて見ると、金属の反射、光沢は見えなくなる」ということで、金属部分のハイライトを白で入れるか、それとも金属のイメージを優先して銀で入れるか、とまた、制作方法論が分かれますな。
2000/04/17:17:11:15 sf
キャラクタープレイねぇ。あれにしても意思決定にしても、用語を独自に定義して歪めてるのは馬場さんでは。と思うんだけど。(キャラクタープレイは1987年頃すでに用例のある用語です)
2000/04/17:17:14:06 宇津見
その一方で、金属色以外で「離れていると霞んで見える」というのは、みなやります。空気遠近法というやつですな。金属部分にまで厳密に空気遠近法を適用するか、それとも金属のイメージ優先の表現を取るかというレベルで、方法論が別れる。
2000/04/17:17:14:33 宇津見
むう>sf
2000/04/17:17:14:48 ベンジャミン%申し訳有りません
そう言えば、何かで読んだような気がするです。>みかん電池が解決方法。最初、「何を突然小学校の理科の話を?Stellaさんって本当に電波な人?」と考えてしまいました。
2000/04/17:17:16:36 カンナ(鍼原神無)
うーん、何かまとまったことを独自に論じようとしたら、多かれ少なかれ用語の再定義は必要だと思います。
2000/04/17:17:16:53 はたの
ちゃんと「独自に定義」しているから良いのでわ。
2000/04/17:17:18:44 はたの
デスメタルとヘビーメタルの「メタル」が違う意味なのは別に問題ないでわ。わかっているからデスメタルを「メタル」と略したりヘビーメタルを「メタル」と略したりしないわけで。
2000/04/17:17:20:29 カンナ(鍼原神無)
そーですねー。不適当なたとえだったかもしれませんね<メタル
2000/04/17:17:20:49 彬兄
馬場講座の定義が馬場講座外で定着してしまっていることに問題があると思う。彬兄なんかもともとの意味をよく知らないし>キャラクタープレイ
2000/04/17:17:23:02 sf
TRPGの入門記事は、じつはゲームぎゃざで連載されてますね。RPGマガジン時代から、いちおー入門企画は周期的に連載されてる。
2000/04/17:17:23:29 カンナ(鍼原神無)
まー言いたかったのは、消費者は用語なんて曖昧にイメージで使って、センモン家の方が独自定義するジャンルの方があたりまえに多いでは、ってことです。
2000/04/17:17:23:57 宇津見
馬場氏の定義はさて置いても(ついでに、sf氏に突っ込まれた私の件も棚に上げて)、その辺が「権威不在」の弊害なんですなあ。>彬兄
2000/04/17:17:24:07 Stella
ゲームぎゃざって、まだTRPG記事があったんだぁ(おいおい)
2000/04/17:17:24:51 カンナ(鍼原神無)
ライト・ノヴェルなんてNovel(←リアリズムの小説)ではない、とかさー、権威を持ち出して言おうと思えばいくらでも言えるわけでさー。
2000/04/17:17:25:07 宇津見
ええ、存在自体は知っていますし、目も通していますが、私にはまるで不満足>sf
2000/04/17:17:27:15 sf
まあ、ないよりは、ありがたいのかなと。
2000/04/17:17:27:15 宇津見
RPGマガジンを通して読みかえすと、その手の記事や連載、どうも年を経る毎に同じページ数で情報量や充実度は減っていっているような気がして仕方が無い。
2000/04/17:17:27:47 彬兄
国内の主要RPGメーカーが集まって日本RPG協会(アマチュアですでにありそげ(笑))でも作らぬことには無理でしょうね>権威
2000/04/17:17:29:19 Stella
JGCの母体団体が、そういう団体じゃなかったっけ?(ホビージャパンが入ってないけど)
2000/04/17:17:29:27 sf
ゲーム出版懇談会ってなんだったんだろー
2000/04/17:17:29:57 ベンジャミン%内容的にはどうですか?
不覚、TCGやってないから、ぎゃざは立ち読みでコンベンション情報しか読んでいなかった。
2000/04/17:17:31:21 宇津見
さらに言えば、「ロールプレイ重視」「ストーリー重視」とかいわれるようになって以降も、この辺のプレイノウハウはそれに全然対応していない。もっといえば、D&Dでワイルダネスやシティアドベンチャーが可能になったあたりに成立したノウハウから、全然進歩していない。
2000/04/17:17:32:13 ベンジャミン
確か、ゲーム関係の出版社が集まってTRPG(ゲーム)の普及に努めようというのが目的で作られたのではなかったっけ?
2000/04/17:17:32:28 sf
TRPGってものがあるんだなー。という関心を持たせる意味では機能してると私は思います。(じっさい、関心持ってはじめた人は、みてますし)
2000/04/17:17:34:03 sf
ネットの敷居のあるIRCでさえ、10台の人は結構多いんですよね。
2000/04/17:17:35:14 ベンジャミン%記憶は曖昧です。
それから、「夏のTRPG祭り」から始まって「JGC」を主催している団体ではなかったっけ?確か「夏のTRPG祭り」の翌年にマスター応募者を対象に「ゲームマスターセミナー」を開催していたけど今でもやってるのかなぁ?
2000/04/17:17:35:17 SeyfertSluw
ただねぇ、RPG関連製品をすべて処分・絶版にしたHJの雑誌で後どれぐらい続くかを考えるとぼそぼそ……
2000/04/17:17:36:42 SS
雑誌のRPG記事が絶滅する前に比較的サポートされているFEARとかスザクのゲームに手を伸ばす前に可能性が
2000/04/17:17:36:45 sf
ちなみに、ギャザの最新号では、TRPGを含めた各種ゲームの紹介連載として新連載してましたね。これからどうなるのかは謎。
2000/04/17:17:37:11 ベンジャミン
でも、確か大作RPGを出版するとかいう話がなかったっけ?どうなってるのだろうか?>HJ
2000/04/17:17:41:30 SeyfertSluw
もとい、手を伸ばす人の率がどれぐらいいるかだよな。、とつづく。
2000/04/17:17:43:07 ベンジャミン
良く考えたら、ログインにもRPG関係の記事がありましたねぇ。しかも、FEARとスザクが1ヶ月おきに。希望なのかなぁ(^^;。
2000/04/17:17:45:26 ベンジャミン%さようなら
面白そうなのに、歯医者の時間や(T_T)。さようなら。
2000/04/17:18:31:35 NiKe
実ぁ「キャラクタープレイ」という字面を見る度に、「実体の無い虚構」と思うのだが。
2000/04/17:18:33:02 NiKe
ノウハウが出来ていないというのは、なるほどと思いますね。
2000/04/17:18:33:59 NiKe
だから根っこの無いもんに振り回されとるんだな、きっと。
2000/04/17:18:35:45 NiKe
まあ、「馬場講座」に対する包括的な批評が行われないようでは、権威なんぞできまい。
2000/04/17:18:36:36 カンナ(鍼原神無)
あははは、それは、うん、それはわかりますよ☆<「キャラクタープレイ」という字面を見る度に、「実体の無い虚構」と思う
2000/04/17:18:36:38 NiKe
(ちょっと好き放題書きすぎたかな?)
2000/04/17:18:37:25 カンナ(鍼原神無)
アタシなんか、TRPG.NETくるまで知りませんでしたもん「キャラクタープレイ」なんてセンモン用語(笑)
2000/04/17:18:38:32 カンナ(鍼原神無)
はじめは「ロールプレイ重視」って言ってたんですよ。そしたら、みなさんが、「カンナさんの言ってるのはキャラクタープレイってゆーんです」って教えてくれたんですね。
2000/04/17:18:39:22 カンナ(鍼原神無)
で、「はぁ、それならそれでいいです」つって、「馬場講座」読んだりいろいろして今に至る、と(笑)。
2000/04/17:18:40:48 カンナ(鍼原神無)
だから、アタシの根っこにあるのは(もちろん一番根っこはセッション体験ですけど)キャラプレ=ロープレと違うプレイ、て分け方・考え方なんです。
2000/04/17:18:47:08 YAN
「この人たちって、キャラクターという言葉を軽視されたりネガティブにいわれる事自体が嫌なんだ。とにかくポジティブな意味でキャラクターという言葉を使ってあげれば満足するんだね」…いや、正当な要求だと思いますが。そもそも、なんで「キャラクター」という単語にネガティブな意味を持たせないかんのか、正直わからんですわー
2000/04/17:18:49:09 YAN
問題のあるプレイを糾弾したいなら、「悪いキャラクタープレイ」とか「キャラクター偏重プレイ」とか書けば良いのに。それだけで反論はかなり減るはず
2000/04/17:18:50:10 あずま
カンナさんと一緒にセッションした経験(と言っても、一度くらいか?)から言えば、カンナさんはロールプレイをきちんとした上で、キャラプレもしていたと思うですー。
2000/04/17:18:51:26 あずま
恣意的に悪感情を持たせたかったり、センセーショナルな影響を求めているのでは? >YANさん
2000/04/17:18:56:03 彬兄
馬場講座ではそういう風に書いてありますけど、馬場信者(皮肉です)はキャラプレでくくっちゃうこと多いですね>「悪いキャラクタープレイ」とか「キャラクター偏重プレイ」
2000/04/17:19:01:18 YAN
ういー、そう見えちゃいますよね>センセーショナルというか、煽り文句というか。馬場氏のコラムも「強いキャラクタープレイ」を悪いプレイに位置づけてますし。
2000/04/17:19:03:29 石頭@ぶっちゃけて言うと
気にくわないからでわ>キャラプレ
2000/04/17:19:03:53 YAN
根本では賛成できるし、参考にもなるんですけどね>馬場講座&コラム。なんていうか、表現が過激なぶん、いらぬ反論を呼ぶだけマイナスだと思うんだけどなぁ
2000/04/17:19:09:16 YAN
ていうか、その部分しか反論するトコないから、「同じような反論しか出ない」のは当然な気がするー。
2000/04/17:19:11:12 YAN
「この文章は表現が過激だ。故にこの文章は間違っている」とか言い出す方が、よっぽど変。文章表現だけに不満が集中するほうが、実態に即していると思います
2000/04/17:19:13:35 カンナ(鍼原神無)
アタシはねー、第二章に書いてある、「TRPGは文学ではない」の前提が古臭い気がして苦笑してしまいます。
2000/04/17:19:15:55 カンナ(鍼原神無)
アタシはTRPGは物語と重大に関わってると思いますけど。TRPGは文学かも、しれない、でないかもしれない。それは一行で話すことではないと思う。ただ、「馬場講座」の論拠が19世紀並みだから認めようがないです。
2000/04/17:19:16:40 NiKe
実は細かいところを追求するとけったいな文章なんです。しかし掴みにくいのだよなあ。
2000/04/17:19:17:22 石頭@前にも申し上げたかもしれませんが
そういった批評は馬場氏ご本人におっしゃった方が建設的ですよ。馬場氏も自分の理論に対する正当な批評を望んでいます>カンナ殿
2000/04/17:19:17:24 NiKe
ありゃあRPG版『日本人とユダヤ人』だと思うのだけど。>馬場講座
2000/04/17:19:20:38 カンナ(鍼原神無)
うーん、アタシは、そんな事してる閑があったら、システム解釈のノウハウとかキャラプレの具体的ノウハウとか整理してた方が、生産的だと思うんですよー<石頭さん
2000/04/17:19:22:08 カンナ@アタシの勘違いかもしれないけれど(苦笑)
人によっては引くかもしれないけど<構造>だって、正しく分析に使えばこんな便利なものはないと思って文章まとめたりしてるわけ(アレ結構時間かかってるんですよー)
2000/04/17:19:24:04 石頭@無理にお勧めはしません(^^;
両者の話合いによって、さまざまなより深い論議が生じるかもしれません。あのかたがたは、キャラプレそのもに対しては良い感情を持ってはいませんが、それとは別に、貪欲に自分達の見識を深めようとしています。
2000/04/17:19:25:40 石頭@虫の良い話ですが
できうるのでしたら、キャラプレのかたがたにも、向こうと歩みよる努力をして頂ければ幸いと思っています。
2000/04/17:19:27:08 PALM-12
馬場講座とコラムをガールフレンドに読ませたら、「この人は、TRPGの話をする前にちゃんと奥さんと話し合った方がいいと思う」だった。。。
2000/04/17:19:27:15 MO
TRPGのゲーム的な面白さの説明には役に立つのでは?>馬場講座
2000/04/17:19:28:13 PALM-12@訂正
」だった -> 」という感想だった
2000/04/17:19:29:02 MO
片方が拒否した瞬間、話し合い/理解を深めることは難しくなりますねー。
2000/04/17:19:29:49 PALM-12@ただののろけ
ああ、やっぱり、この人は目の付けどころが違うと惚れ直した瞬間だった、、
2000/04/17:19:30:20 MO
相手の良いところを読み取って、自分の役に立てたいものです。なかなか出来ませんが、、、
2000/04/17:19:33:00 LIST
どーにもあれだ。馬場講座の抱える問題は、「ずいぶんと前に書かれた、とても狭い範囲向けのの」
2000/04/17:19:35:19 LIST
どーにもあれだ。馬場講座の抱える問題は、「狭い範囲の向上心ある経験者に向けたモノ」 だと知られてないコトなんじゃ無いかと思う。
2000/04/17:19:36:47 LIST
冒頭に明記されてるけど、全く無視して批判する(と言い張る難癖をつける)場合が多いし。
2000/04/17:19:37:59 LIST
どうにも、今日はミス送信を連発するなぁ。
2000/04/17:19:38:03 彬兄
馬場講座そのものは有用だと思ってます。参考にすべき資料です。ただ、優秀なテクストも盲信してうのみにするとまずいってだけで
2000/04/17:19:40:56 彬兄
曲解なんてもってのほかです
2000/04/17:19:41:47 LIST
砕いて全体を見てみれば、 「集団で遊ぶ」 コトの基本に、テーブルトークの場合の味付け加わってるダケなんだけどなぁ…
2000/04/17:19:41:59 PALM-12
それにしても、この話題の遠因であろう「RPG日本」の展開はスゴイですね。 なんか、「狩りの時間だ!」って感じがします。
2000/04/17:19:45:05 LIST
まぁ、他人の意見見てギャーギャー騒ぐようなバカは、物事を砕いて見るなんて出来ないからしゃーないのか。出来たらバカじゃねーワケだし。
2000/04/17:19:48:24 カンナ@うっそー☆
え?え??関係ないでしょ??関係してるの??(おろおろ)<この話題の遠因であろう「RPG日本」の展開
2000/04/17:19:49:19 カンナ@そりゃー気がつかなかった(爆)
アレはアレコレはコレですよー
2000/04/17:19:56:09 PALM-12
でも、アレはソレで、ソレはコレなんですよー。 っていうぐらい、世界は狭いですし(笑)
2000/04/17:19:59:14 速水螺旋人
興味深く読んでますですよ<RPG日本
2000/04/17:20:01:44 カンナ(鍼原神無)
読んでてくれるのはありがたいけど、書くならあちらに書いてよー(苦笑)>そのほーが鏡さんもきっと、嬉しいと思うしさー
2000/04/17:20:03:34 Prof.M
まあ、前々から言うてるけど、ただの参考書に過ぎないんだよねぇ。なんで「バイブル」にするんだろ? ちっとは自分で考えてみないのかねぇ>盲信派>馬場講座&コラム
2000/04/17:20:04:20 カンナ@一応・念のため・確認☆
あ・ところで、「『サタスペ』低俗でおもしろい、罪なシステム」ってNGではないよねー?<速水さん≪2000/04/17:09:24:11〜
2000/04/17:20:04:21 Stella@ちょっと怒った
本人に対して言えない批判や議論は、公共の場所でやらないでいただきたい。不愉快です。>特にカンナ
2000/04/17:20:05:15 カンナ(鍼原神無)
え?何のことでしょうか?ごめんなさい<stellaさん
2000/04/17:20:06:03 速水螺旋人
別に確認するほどのことじゃないですよ(笑)。とはいえ、ありがとうございます(ははー)<低俗でおもしろい、罪なシステム
2000/04/17:20:06:17 カンナ(鍼原神無)
馬場講座のことでしょうか??
2000/04/17:20:07:59 Prof.M
「批判するなら本人に」という意見に対して、「他の行動をした方が効果的」的回答をして、実際にはそのまま批判を続ける姿勢では?>カンナ&Stella
2000/04/17:20:09:51 カンナ(鍼原神無)
なるほど、わかりました。では今後は、「馬場講座」の話はしますまい。
2000/04/17:20:12:44 Stella
フォロー サンクス>Prof.M
2000/04/17:20:13:17 Stella
うひぃ、書き物したいのにさせてくれない(泣)
2000/04/17:20:13:50 Stella
私は別に馬場氏について信仰してるとかそーゆーのではないですけど
2000/04/17:20:14:17 Stella
ちと目に余ったんで
2000/04/17:20:15:35 Stella@悩める二十代後半主婦
なんっつーか、私の心の空虚にぴったりとあう理論とか文章とか思想とか、ないものなのだろうか
2000/04/17:20:16:30 速水螺旋人
なければ作るです>Stellaさん
2000/04/17:20:16:58 石頭@アレはもうちっと待ってくださいね、おほほほほ
さすが教授〜。
2000/04/17:20:17:54 速水螺旋人
あとあれだ。理論とか文章とか思想とかより、人の方が効果的ですな。多分。
2000/04/17:20:18:24 カンナ(鍼原神無)
わかりました≫stellaさん、Prof.M
2000/04/17:20:19:11 カンナ(鍼原神無)
アタシはきちんとした批判なら本人向けにしなくてもよいと思っています(きちんとしてなければ逆批判されるでしょう)。それが嫌なら文章の公開などしなければよいと考えます。
2000/04/17:20:19:40 カンナ(鍼原神無)
ですが、一行のようなところで、軽くコメントするのは今後辞めることにします。
2000/04/17:20:23:07 sf
私の心の空虚にぴったりとあう人物。……間男?
2000/04/17:20:25:21 速水螺旋人
おおいに有効な場合もあると思われます<間男
2000/04/17:20:25:55 Prof.M@「了解。指示あるまで待つことにしよう」
人のことは言えないけどね(汗)<自分
2000/04/17:20:34:15 でぶ猫
旦那の愛じゃだめかね(笑)>我が背
2000/04/17:20:37:34 石頭@ア・バゥアー・クーの元ネタはここから
ボルヘ・ルイス・ボルヘスお勧め>『幻獣辞典』(http://www.potalaka.com/potalaka/potalaka034.html
2000/04/17:20:38:55 石頭
ティム・オブライエンの「ニュークリアエイジ」(文春文庫)もええですよ。空虚な心にぴったし(笑)
2000/04/17:20:40:02 石頭
後は、ガルシア・マルケス(だっけ?)の「100年の孤独」も。どれも図書館にあるですよ>す
2000/04/17:20:57:22 PALM-12
下のStellaさんの指摘は、ボクも該当者ですね。 ボクの書き込みを読んで気分を悪くされた皆さん、申し訳ありませんでした。
2000/04/17:21:14:22 OTE
皆、より楽しくゲームしたいってだけなのにね。
2000/04/17:21:32:48 Prof.M
喪黒氏を呼べばたぶん見つかるはず…>空虚を埋めるモノ
2000/04/17:21:44:19 OTE
コミュニケーションに疲れてるなぁ、俺。でもなんか書いてる。へんなの。
2000/04/17:21:45:37 PALM-12
って、見つかればイイってもんじゃないでしょう(笑) > 喪黒氏を…
2000/04/17:21:46:59 Stella%お食事中の方申し訳ありません
やられたー。風呂の中で次男が大をやりやがった
2000/04/17:21:47:41 Stella
空虚を埋めるどころではなくなってしまった(泣)
2000/04/17:21:49:49 OTE
お風呂が埋まっちゃいましたな(´Д`;)>Stella
2000/04/17:22:17:15 極楽大王
いやぁ。馬場氏の文章に対するみなさんの意見は勉強になります。
2000/04/17:22:19:08 極楽大王
とくに捉え方の違いなど。
2000/04/17:22:20:05 極楽大王
もっと聞きたいです>とくにカンナさん
2000/04/17:22:29:11 YAN
いや、言うだけ言ってみては?>カンナさん。私も以前、言うだけは言ったよ>馬場氏にメールで同じこと
2000/04/17:22:56:30 TTB
私もたまにされましたが。まあお風呂ではリラックスできるのでしょう。(^o^)>Stella
2000/04/17:22:58:16 混沌太郎
今日は一行速いですね。何行も前の話ですが、へヴィ・メタルを「メタル」、デス・メタルを「デス」と略すことが多いと思いますよ。
2000/04/17:23:09:04 宇津見
ガンダム戦記雑談所、でふと。髭ガンダム、終わったけど、映画版ナウシカみたいな終わり方だったなあ。ギンガナム乱心とか、王蟲の暴走とか解決して、一応終わったように見えるけど、実は本来の問題は全然解決していないというあたりが。
2000/04/17:23:09:47 宇津見
ギンガナム君、結局ディアナ様からバナナが欲しくて切れたんだね。
2000/04/17:23:59:55 YAN
RPG日本、メンテ中なんでしょうかね?どこから繋いでもUnknown Hostです
2000/04/18:02:28:03 石頭
思わず続いて「ドムっ」と書いてしまいそうになった私は愚か者>WB_FREE
2000/04/18:09:06:13 MAT.N
旦那が空虚を埋める文章を書くのが吉かと>でぶ猫 :-)
2000/04/18:09:09:51 MAT.N
個人的には「馬場講座なみのキャラクタープレイ向上を目指した講座(というか文章か)」があれば良いだろうと思っておるのです。
2000/04/18:09:11:45 OTE
まぁ、「馬場講座」だろうが「以前TRPG_LABOで行われた議論」であろうが、法的拘束力がある訳でなし。
2000/04/18:09:12:31 MAT.N
馬場コラムを順に読んでいくと「意志決定」はケーキのスポンジ部のように重要だが・・
2000/04/18:09:13:49 MAT.N
RPGをウォーゲームとかと区別するデコレーション部分はやっぱりーこー、ロールプレイとかキャラクタープレイと呼ばれている部分なんでわと感じるんで。
2000/04/18:09:18:56 MAT.N@べたべた
刀で「ザクっ」と斬って「グフっ」と叫ぶ。しかし、ドムっは一体何・・
2000/04/18:09:37:23 隠者
「ドムっ」と倒れる。でしょう。
2000/04/18:09:38:35 sf
ギャンと鳴くかもしれない
2000/04/18:09:40:28 SeyfertSluw
「ロールプレイングゲームではボードゲームのコマにより詳細な情報を決め、さらに毎回状況を新しく決めるため、ゲームそれぞれに特有のボードを持たなくなったのです。」うちのページのある場所でも書いたんだけど、これって一般的な認識じゃないんだろうなぁ。
2000/04/18:09:51:08 TTB
広義のシミュレーションゲームからRPGに入っていった人間(私とか)には、理解しやすい部分がありますね。(^o^)>SeyfertSluwさん
2000/04/18:09:53:47 TTB
ただまあ、それ以外の導入(小説や刊行されたリプレイなど)から、入ってきた人には理解しにくいかもしれませんね。
2000/04/18:09:57:24 ベンジャミン
ただ、最近のプレイヤーさんだとSLGとかマルチゲーム等の広義のシミュレーションゲームと通らずに他の物を(CRPG、アニメーション、同人等)経由して入って来るケースが多いと思うから、コマとかボードの概念とかいっても理解できないでしょうし、別の概念が独自形成されてるのかもしれないですね。
2000/04/18:10:00:46 TTB
RPG日本、今はつながりますね。(^^;)
2000/04/18:10:03:04 TTB
ただ、なんか着いていけそうに無い展開になっておりますが。たはは。(;^^A>http://www.rpgjapan.com/
2000/04/18:10:08:14 SeyfertSluw
RPGって「ヘスクシートの呪縛」から解き放たれたゲームってだけで十分じゃないか、と思うこともあるから。
2000/04/18:10:11:46 TTB@温故知新
そうですね。逆にヘクス使うRPGが「目新しく」なったりする昨今ですね。(^^;)
2000/04/18:10:24:29 ベンジャミン
ヘクス使うのって、ガンダム系、バトルテック、シャドウランとかガープス、AD&DとかWHFRP、結構あるような気もするけど(発売されているかどうかは?)。でも、戦闘に使うと時間がかかったり、ルール処理が面倒になったりで簡易的にしてしまう人が多いですね。
2000/04/18:10:29:58 TTB@オプションになってたりしますね
そこいら辺を評して、SeyfertSluwさんの「ヘスクシートの呪縛」からの解放という言葉になるのでしょうね。(;^^)>面倒
2000/04/18:10:36:06 アキト@ガシャポン熱再発
いや、やはり「ヘクスシートの重力」からの解放といいたい(ばか)
2000/04/18:10:40:02 TTB@被害者の父
あれ、トレカ並みに、金食いますよ。(^o^)>ガシャポン
2000/04/18:10:48:45 ベンジャミン
ヘクスシートだけでなくて、いろいろなものからも解放しちゃったかもしれないけどね(演出のためにルールを曲げたりとか)(^^;。
2000/04/18:10:51:25 ベンジャミン
最近のガシャポンは出来が良いですからねぇ(実は子供にかこつけて、TTBさんがムキになって集めてたりして(^^;)。
2000/04/18:10:57:54 TTB@文末決定性
いや、子供をダシになんてことは、私、一切やっていなく…もないかもしれないこともないなあ。(;^^A
2000/04/18:11:00:56 SeyfertSluw
ウォーゲームの場合、最初から最後まで一つのマップをにらんでないといけなかったじゃないですか。RPGではさすがにそういうことはないわけで。
2000/04/18:11:09:15 TTB@なるほど
( ..) (.. ) (じー) ←にらんでいる
2000/04/18:11:14:26 LIST@錯乱
ガシャポン… あれはガチャガチャだ〜!
2000/04/18:11:19:13 ありよし
うちのところは、ウォーゲームやっても、自分のターンしかマップ見てない人が多いです。だもんで、みんな長考します。何度持ち時間制にしようと思ったことか(ありよしは、最初ッから最後までひとつのマップをにらむタイプ
2000/04/18:11:21:26 TTB
そういう方には…、取り敢えずクッキングタイマですかね。(;^^)>長考者対策
2000/04/18:11:22:37 TTB
チェスクロックはちと高い。(;^^)
2000/04/18:11:27:08 TTB
または、『TAMSK』(Schmidt Spiel)やらせてみて、時間の大切さを身をもって覚えてもらう。(;^^)
2000/04/18:11:38:44 LIST
RPG日本、確かにスゴイ事になってますね(^^;  うーむアレは別にしてカンナさんとゲームしたい気はするなぁ
2000/04/18:11:40:02 Stella%ウォーゲーム名人戦
「名人、長考に入りました」
2000/04/18:11:40:10 LIST
私が好む 「指し手」 での表現がどう見られるか、カンソーとか聞きたい気もするし。
2000/04/18:11:41:04 ありよしの素朴な疑問シリーズ
どうして「演技派」っつーとプレイヤーの話題ばかりになって、GMの話題にならないのかな?
2000/04/18:11:41:25 LIST
ところで 「ヒカルの碁」 は受けてるんだろうか? いや、ショタ系以外に、だけど。
2000/04/18:11:42:31 ありよし
ありよしはここ最近GMしかやっていませんが、「演技派」です。ちなみに、仕事で客先打ち合わせなんかをするときも「演技派」です(爆)
2000/04/18:11:43:29 LIST
GMの立場で演技 「ばかり」 されると、ゲーム進行に必要な伝達に問題がでるから、GMは 「問題児の演技派」 にならないからでは?
2000/04/18:11:44:51 ありよし
たしかにNPCもモンスターもいないところでは、演技の使用がないですが(笑)
2000/04/18:11:45:10 LIST
ほら、悪かったり気に触ったりしないなら、話題に上げないでしょうから
2000/04/18:11:48:43 Stella@世間知らず
「ヒカルの碁」って、漫画ですか?>LIST
2000/04/18:11:50:03 ありよし
例えば、「見た目は美少女だけど、実は地雷女」ってのを表現するためには、セリフの端々にそれらしい言葉をいれるといった演技は必要だと思うんですよ。
2000/04/18:11:50:25 Stella
ウォーゲームに名人位があるとすれば、鈴木銀一郎氏がその座にいるのでしょうか
2000/04/18:11:51:06 LIST
えーっと、週間少年ジャンプの連載です > ヒカルの碁
2000/04/18:11:51:57 Stella%週刊少年ジャンプは、でぶ猫持って帰らないからなあ
どうもありがとうございました>LIST
2000/04/18:12:05:39 LIST
他人にキャラシー見せない主義の人って、私はタマに見かけるんですが、みなさんはいかがでしょうか?
2000/04/18:12:06:54 LIST
演技なり個性なりを理解するには、共通なデータであるキャラシー見ない事にははじまらんと思ったりするわけでして…
2000/04/18:12:07:40 はたの
おおぅ。昔は良くみたけど最近は見ないなぁ。コンベンションでも<キャラクタシート隠匿派
2000/04/18:12:08:51 はたの
天羅/NOVAのようなゲームが増えてきたあたりから、隠匿する人は減っていったんじゃないかな。と思うのだがどうだろう?
2000/04/18:12:10:15 はたの
キャラクタシートに「実は地雷女」って書いておけばいいんです(嘘)
2000/04/18:12:10:39 はたの
#ところで「地雷女」ってなんだ?
2000/04/18:12:11:42 はたの
可愛らしく猫かぶってるけど、実は腹黒くて、うかつ。ってキャラクタの場合、キャラクタシートに「でじこライクなきゃら」って書くのがいちばん簡単です(嘘)
2000/04/18:12:13:52 はたの
まぁ、それは極端なわけだけど。別に演技しなくて「でじこライクなキャラ」は遊べます。たまに「カメラに向かって『くくく、だまされてるよ、このバーさん』というよ〜」というといいわけで。
2000/04/18:12:14:45 はたの
結局、情報量の勝負なんだろうなぁ。
2000/04/18:12:16:35 はたの
きめ細かな「弱いキャラクタプレイ」と独り善がりな「強いキャラクタプレイ」では前者のほうが情報量が多いわけで。#もっとも、そういうのを比べるから良くないだけど。
2000/04/18:12:18:04 はたの
演技は、情報提供側が出力したと思ってる情報量と被情報提供側が入力されて解釈できた情報量に開きができやすいからねぇ。独り善がりになりがちなんでわ。
2000/04/18:12:18:44 LIST
ま、テーブルトークの場合情報がキッチリしない事がおおいですから、ノリ任せの口からでまかせなのか、ちゃんと意識した演技(兼伝達)なのか分かりにくいです。
2000/04/18:12:19:34 はたの
描写でも同じ問題は起こるねぇ。情報提供側が「でじこライク」という十分な情報量があると思い込んでいる描写をしても、被情報提供側が「でじこライク」を解釈できなければ情報量0だからねぇ。
2000/04/18:12:19:43 LIST
…続きを書かなくてもよくなってしまった(苦笑)
2000/04/18:12:20:12 彬兄
キャラシートにそこまで詳細な情報を書いたとして、プレイヤーの技量で再現しきれるかどうかは別問題だし。どっちかというと、そういう部分はプレイングを通じて積み重ねていくものじゃないかな
2000/04/18:12:22:25 はたの
描写だと「今の情報をデコードできませんでした」「はいよ、違う方式で送ります」「了解デコードできました」ってネゴがやりやすいので問題になりづらいのだろう。うむ。#もちろん問題になることもあるが。「最近アニメ見てないからついてけんよ〜」という悲鳴を聞いたことあるし。
2000/04/18:12:25:22 はたの
いや、まずは情報を固定するためにキャラクタシートに書くべきなのでしょう。「プレイングを通じて積み重ねる」って聞こえは良いけど。「ノリ任せの口からでまかせ」と区別つかないよ。キャラクタシートに書いてあれば、書いてあること:積み重ね。そうでないこと:口からでまかせ。と区別ができる。
2000/04/18:12:27:30 LIST
キャラシーに書いてある事をどう表現するか? これへの、なんというか、許容? の幅は大きいと思いますが…
2000/04/18:12:29:13 LIST
キャラシーに書いてない場合は、せっかくの「多彩な表現」 とかが、「不確定で浮ついた、捕らえがたい行動」 になりがちでしょうし。
2000/04/18:12:31:07 LIST
許容はコトバが悪いな… 「理解や認識の窓口の幅は」 くらいにすべきか? 
2000/04/18:12:32:14 MAT.N
地雷女というとやはりこー、女学生の挺身隊で地雷抱えてM−4に飛び込むとか。
2000/04/18:12:33:21 MAT.N
ファシストのスパイを捕まえ損ねて懲罰大隊にいれられた女性兵士かの。
2000/04/18:12:36:22 MAT.N
ところで銀一郎さんは「ゲームの途中でルールをかえちゃう」という話も聞いたことがありまする。
2000/04/18:12:51:25 ベンジャミン
やっぱり、キャラシーに書いてあることをできるだけ他人にも明確に表現できるようにするのがいいとは思うです。
2000/04/18:12:56:06 ベンジャミン
僕の周りだけかも知れんけど、どう考えても不細工で人当たりの良くない、かつ口もうまくないとキャラシーに書いてあるPCが有能な外交官PCとして動いてたり、無学で愚かなPCが博学になったりとか逆もあるけど、結構PLのPCへの想いが表現をこえちゃってるのが多いです。
2000/04/18:12:57:28 ベンジャミン
しかも、それをロールプレイとしてGMも認めたりしてるケースが多かったりするし、それやったらルールいらんやろと思うことも
2000/04/18:12:58:24 OTE
両方楽しむてのは駄目かな?魔獣の絆とかだと、書かれていることを中心にするから問題も無いだろうしな
2000/04/18:12:59:03 OTE
システムが進化していくことで解決するんじゃないかなぁ、と楽観的に考えてみたり・・・。
2000/04/18:13:00:27 OTE
キャラシーに書いていることと、実際のプレイが違っている場合は、関連する能力で「それが実際に出来るか?」ってのをチェックすればOKだと思う。
2000/04/18:13:00:51 ありよし
「地雷女」とは簡単にいえば「自己中恋愛女」。GS御神の乙姫(マイナーだなぁ)とか無限のリヴァイアスのファイナS篠崎とか
2000/04/18:13:01:19 OTE
キャラクターシートは、プレイする際の共通認識になる物だから、それを守らないと遊びになりませんな。
2000/04/18:13:02:38 OTE
性格や振る舞いの基本的な部分をキチンと記述して守ることデメリットが出るシステムとかだと、キャラクターシートを逸脱するって事もないのであろうか?
2000/04/18:13:03:33 OTE
デメリット>でメリット・・・ でかい違いだ(笑)
2000/04/18:13:04:12 ありよし
「キャラクターシートに書いてあることと、明らかに食い違う行動等を行うのは、演技でもロールプレイでもなく、ただ『能力値をいつわって判定している』のと同じである」
2000/04/18:13:04:20 TTB
一字違い賞。(;^^)
2000/04/18:13:06:52 ありよし
「うる星」のラムなんかも地雷女かも
2000/04/18:13:12:11 OTE
あぁ、確かに。キャラシーの内容と食い違うことをしていることを演技と言われても、困りますな。
2000/04/18:13:13:23 ベンジャミン%関連能力でチェックを要求すると
1.「そういう風なケースはロールプレイで解決するべきだ」と言ってダイスロールを回避しようとしてくる。2.得意分野(戦闘関連、魔法・超能力等)で暴れ出すのが容易に想像できる。3.一般人の場合に行動方針のみから導き出されるであろう結果を盾にして、自己正当性とその行動が無条件に成功することを主張してくる(当然、そのPCがその一般人から大きく外れて苦手であることについては横に置いている)。等と面倒なことが起きるです。
2000/04/18:13:13:54 OTE@私は両方楽しむ人
性格とか、行動指針とかが書いてあれば暴走しても、立ち戻りしやすいとおもう。
2000/04/18:13:14:22 LIST
そんなの、ただのバカPLってだけでは?
2000/04/18:13:18:17 OTE@関連能力チェックに関しては
1.に関しては、まさに「それ(ロールプレイの方針)が疑わしいのでチェックするのだ」と言えば終り。2.は暴れてとめられないようなバランスのキャラクターを認めたマスターが悪い。自業自得。3.はキャラシーの能力値を良く見せて、自分のキャラクターが当然出来るかどうかをわからせれば良い。
2000/04/18:13:19:19 OTE@両方楽しむ人は両方から迫害されるのであろうか?
まぁ、キチンとキャラシーを読んでおけば問題は無いはずだよな。
2000/04/18:13:20:36 LIST
テーブルトークのシステムは万能道具箱じゃないんだから、無理のある判定を要求しないようにしてくれないと困るなぁ
2000/04/18:13:20:49 ベンジャミン%電波が来た
セッションの前に、全PCの性格とか振る舞い、明確な行動方針等を1枚の紙にまとめて配布すると良いかもしれない。一言セッション前に口頭で言われただけで記憶なんてできないだろうし。
2000/04/18:13:21:17 OTE
あんまり逆らうようなら、その卓でルールとは誰かを認識させてあげれば良い。マスターの裁定を受け入れられないのであれば、集団で遊ぶと言う基本が出来ていないのであるから、卓から追い出せば良い。まぁ、マスターのほうが阿呆な場合もあるけどね。
2000/04/18:13:22:40 LIST
水彩用の絵の具箱に、油絵の具を期待するようなもんだ。システム( = ツール)に合わせたプレイをして欲しいなぁ
2000/04/18:13:23:04 OTE
あっしがマスターするときは、行動指針などに付いては、きちんとプレイ前にチェックします。決めてない人に付いては、選択肢を示して行動指針を大まかでも良いから決めてもらいます。そうするとあまり暴走しません。
2000/04/18:13:25:41 ベンジャミン%そのような人の場合
PCとPLの同化が大きいのか、思い込み(成りきり)が激しいのか、本気でできるものと考えている節があるらしく、丁寧に説明したりしてもこちらには理解できないような理由で反論して来たりして納得してくれません。
2000/04/18:13:26:18 OTE
ただまぁ、プレイ前に決めておくのは負担な人もいますからねぇ。一概に良いとも言えなかったりしますが。
2000/04/18:13:26:21 LIST
だから、それは単なるバカPLでは?
2000/04/18:13:29:01 OTE
ゲーム中のリアリティを理解出来てない人への対処は、難しいですね。結局、「現在運営しているのはGMであり、法則の裁定者はGMなのだから、それに従ってもらう。不満はプレイ後に受け入れる」というしかないのでしょうね。
2000/04/18:13:30:03 OTE
まぁ、そういう、わけわからない人が往々にして「ロールプレイに自信がある」等と言ってくれるので、困るんですけどねェ。
2000/04/18:13:30:44 ありよし
GMの場合は手駒が多いから、そのNPCにできなくても別のNPCにやらせれば
2000/04/18:13:30:56 ベンジャミン
LISTさん、度々すいません。おっしゃる通り、単なるバカPLなのだと思います。そんなキャラシーよりも自分の想いが勝っている人って結構いるような気もします。
2000/04/18:13:31:28 OTE
まぁ、そういう、わけわからない人は、なりきりでもなんでもないですな。集団で遊ぶ基本がわかってないだけです。
2000/04/18:13:32:01 ありよし
いいけど、PLの場合は、自分のPCになんでもやらせようと思うから破綻するわけで。どうして「わたしにはできないから、他の人に頼む」と思いつかないんだろうか
2000/04/18:13:33:33 ありよし@続き
きっと実生活でも「自分でできないことは人に頼む」という習慣がないんだろうなあ
2000/04/18:13:35:27 ベンジャミン%邪推
「そんなの僕のPCは、何でもできてかっこいいんだ」とか「この状況でこんな事が決まれば、ヒーローになれる(かっこいい)ぞ、さぁやろうか」とか考えているのでは?
2000/04/18:13:36:50 はたの
でも「現在運営しているのはGMであり、法則の裁定者はGM」っていう殺し文句もさっぱりだと思うなぁ。それならルール要らないじゃんって意味では「そういう風なケースはロールプレイで解決するべきだ」っていうのと変わらない。
2000/04/18:13:36:59 OTE
自分の妄想通りのキャラクターをやりたい人、かぁ。そりゃ、困ったもんだねぇ。
2000/04/18:13:38:51 OTE
はにゅう。そりゃそーだね。「プレイ中のルール解釈はGMの物を使用する」って意味合いで言いたかったんだけども>はたの
2000/04/18:13:40:26 OTE
したの発言でもなんか駄目な感じ。うーん、何か良い言い方は無いものか。
2000/04/18:13:42:08 はたの
今回はプレイヤーのルール解釈がみょうちくりん過ぎる。って例なんで、GMがバシッといえ。というのはまぁいいんですけど。でも(プレイヤー/マスターの人数比の割合で)マスターがみょうちくりんな解釈をすることもあるんだよなぁ。
2000/04/18:13:42:56 ありよし@さっぱり妖精
例えば、PCにとって「話の展開上、ここははずすわけにはいかない」ってシーンはあるかもしれませんが、温存しておいたヒーローポイント(トーキョーN◎VAならエースや神業)を使用することで、「ルール的には」対処できると思うんですけどね
2000/04/18:13:44:06 はたの
プレイヤーがPCに「まいドリー夢」を重ねてるっていうのは困る。って話だけど、マスターも特定NPCに「まいドリー夢」を重ねているってこともあるからなぁ。そういうのに当たるといろいろ悲しい思いをします。
2000/04/18:13:45:59 はたの
無制限に「神業」使いたいよ〜。ってワイニングしているわけでしょ。「温存」する...要するにメリハリをつけて...プレイしていれば文句いわれないのにねぇ。
2000/04/18:13:47:09 OTE
まぁ、架空の人格を扱うのだから、多少ドリーム入っててもいいけどさ。プレイに支障をきたす程度のは勘弁してほしいね。
2000/04/18:13:48:37 OTE
全部成功しているようだと、物語としても面白くないしねぇ。そこら辺りをわかってほしいものであるね。
2000/04/18:14:01:48 はたの
全部成功。の分母がセッション中の判定全部なら物語としてわけわからなくなるねぇ。でもその「どりーまー」な人は「自分の」判定が全部成功することを願っているだけなのね。ほかの人は失敗してもいい...というか自分の成功を際立たせるために失敗してほしい。と思ってるんじゃないかと。
2000/04/18:14:03:08 はたの
#他には、物語がどうなろうと関係なくて、ただ単純にぶん殴りたいとか、最終的に経験値ゲットができれば良いとか。まぁいろいろ考えられる。
2000/04/18:14:05:04 ベンジャミン%昔話
ドリーマーか失敗したくないだけかどうか知らんけど、初期のD&DでキャラシートGMにさえ隠してて、妙に成功するなぁと思って強引に見せてもらうと全能力18だったとかいうのは結構聞いた話ですね。
2000/04/18:14:06:49 OTE
神業やヒーローポイントなんてのは、「必ず成功したい場面」を成功させるために生まれてきたものなんだから、そう言うのを積極的に利用して美味しい場面を取ってほしいものであることよ。
2000/04/18:14:08:42 はたの
まぁ、メリハリじゅーよー。ってことです。
2000/04/18:14:13:43 OTE
確かにメリハリは重要ですな
2000/04/18:14:20:43 ベンジャミン
メリハリ重要!!(事前に失敗とかがあるから、クライマックスの大成功が輝くのじゃ)
2000/04/18:14:25:05 はたの
わたしが成功して、君が失敗する。ってメリハリのつけ方はだめだよ〜ん(笑)
2000/04/18:14:25:33 はたの
#これもいちおー「メリハリ」だからな。
2000/04/18:14:28:46 はたの
#...しかしへっぽこ実験セッションとしてのそういうセッションというのもアレでソレかも。007RPGをルーキーで遊び、ことごとく失敗し「助けてだぶるおー」って感じの。
2000/04/18:14:29:40 TTB
You may say, I'm a dreamer. But I'm not the only one.
2000/04/18:14:32:59 TTB
という風な人がコンベンションにいるということでしょうか。(;^^)
2000/04/18:14:33:50 彬兄
失敗するとヒーローポイントが溜まるというルールなら、強制的にメリハリつきますね
2000/04/18:14:36:11 はたの
そういう人は「ロールプレイで解決」とかいって、判定そのものを回避するから意味ないでわ<失敗でヒーローポイント
2000/04/18:14:36:27 TTB
失敗したストレスを具現化して、ストレスポイントみたいにするのでしょうか。(;^^)
2000/04/18:14:37:46 TTB@解決になってない
溜めて溜めて溜めて、爆発〜。(;^^)
2000/04/18:14:39:09 TTB@ばくはつごろう
むぅ。回避されるとは。やるな若いの。(;^^)
2000/04/18:14:41:44 ありよし
「成功しすぎると、他キャラクター(PC・NPC)に妬まれる」ってシステムを考えているんですけど。でマイナス感情がたまったキャラクターは暴走してしまう。
2000/04/18:14:44:54 はたの
マスターが判定を要求しなかったが、成功した出来事をどうカウントするかがそのルールの成功の鍵ですね<嫉妬システム
2000/04/18:14:47:33 はたの
「ロールプレイで解決」な成功がカウントされないなら、やっぱり回避されてしまうし。だからといって「ご飯を食べるのに成功した」「駅前で手かざしから回避した」「トイレでケツを拭くのに成功した」というのもカウントするわけにはいかないからなぁ。
2000/04/18:14:47:59 はたの
どう区別をするかむずかしいねぇ。
2000/04/18:14:48:59 宇津見
RPG日本にも書いときましたけど、演技重視って、一体何をもってして「重視」「よしあし」を語っているかがよく分からないんですが。これが、意思決定ならなんぼでも実例を挙げられるんですけど、演技に関しては大方「セッション中で僕たちは盛り上がりました」だけで。
2000/04/18:14:50:08 はたの
演技以外を相対的に軽視する事によって「演技重視」っていうんだと思ってましたけど。
2000/04/18:14:50:21 宇津見
でじこをプレイするなら、下手に演技するより、机の上にでじこ人形を置いておいたほうが、ずっと効果的なような。なんで、キャラクターの表現に演技だけに固執するんでしょう?
2000/04/18:14:51:27 TTB
軽視する対象にルールも入っているのかなあ。(?_?)
2000/04/18:14:52:11 宇津見
いや、私、昔「ジークジオン」をやっていた際には、登場メカのプラモを作って持参して、机の上に並べて、他プレイヤーに見せることに固執してましてね。ああ、若くて馬鹿だったなあ。
2000/04/18:14:52:50 はたの
でじこ人形だけでは「可愛らしいけど」までしか表現してくれず「実は腹黒くてうかつ」を表現するには何らかの補助描写が必要だと思う。まぁ演技でも良いけど。でも演技である必要はないよなぁ。
2000/04/18:14:53:30 はたの
入ってると思うよ<軽視する対象。だから「ロールプレイで解決」なんていうわけでしょ。
2000/04/18:14:53:49 宇津見
演技の語るを語るのは結構なんですけど、「盛り上がりました」以外の実例とか、あるいは限界の見極めとかしないと、突っ込まれ放題でまずいでしょう、と。
2000/04/18:14:54:33 はたの
いやぁ、わたしも27cmドールを持ち込んでキャラクタを描写すべく...(^^;; ドールのためにキャラクタの方の設定を変えるなんて本末転倒な事もしてますが。
2000/04/18:14:54:38 ありよし
アニメを見る限り、「かわいらしい」というのはだいたいわかるけど、どのへんが「腹黒くてうかつ」なのかはわかりませんでした>でじこ ミナタクのほうがかわいいし(爆)
2000/04/18:14:55:57 TTB
今、姐上、RPG日本のニフティ軍にかかりきりみたいだから、ふるーいネタ突っ込んでくれなくて悲しいなあ。
2000/04/18:14:59:41 ありよし@描写と演技の違い
「広島弁で『すごいよ、このターンX。さすがターンAのお兄さん』というよ」と描写するのと「『ごっついのぉ、こんターンX。さっすがターンAの兄貴じゃのう』というよ」と演技するのの違いかな?(ちなみにこの広島弁は正しくありません)
2000/04/18:15:00:22 はたの
ヲタク横がポイントカードいっぱいになって「住所かいて頂戴」ってでじこにいわれたときに「でじこちゃんおうえんしてるよー」っていっていて、ソレきいたでじこは「けけけ、ヲタクが又一人わたしのとりこに」と一人ほくそえんでいたりしていた。こういうのって「腹黒い」と思うし、それだけで大女優になれると思ってるあたりが「うかつ」だと思う。
2000/04/18:15:02:11 ありよし@汚れ
ありよし的観点では前者は別段普通のことだし、後者は只の頭が弱いだけのことだと思うんですが>腹黒い&うかつ
2000/04/18:15:09:39 はたの
うにゅ。しかし、外見の可憐さ、無邪気そうな様子。から期待されるよりは「腹黒い」と思うんですよぅ。うかつはええと例が良くないかも。(ポン)ゲーマーズの情報誌フロムゲーマーズ連載のげまげまを読めば良いのか#ここだhttp://www.broccoli.co.jp/dejiko/fan/gema/index.html
2000/04/18:15:11:05 はたの
#真に黒いのがぷちこであることがわかるだけかも。
2000/04/18:15:13:38 はたの
あっ、キャラクタシート^H^H^H設定 http://www.broccoli.co.jp/dejiko/fan/profile/index.html に「うかつ者でがんばりや」って書いてるよー。キャラクタシート^H^H^H設定に書いてるならしょうがないよ。わはは。
2000/04/18:15:16:29 Stella
「ニフティ軍」と表現するほど、NIF度が高くはなさそうだが
2000/04/18:15:17:44 Stella%古いパソ通もの
G!あたりは、たしかに今はNIFの活動の方がメインっぽいが、根底をなしているのはfjでありpcsという印象ぢゃ
2000/04/18:15:18:34 TTB
ああ、すみません。確かに適切な表現じゃなかったですね。お詫びして訂正します。(__)>軍
2000/04/18:15:18:46 ありよし
でじこの腹黒さを否定すると、自分の腹黒さを肯定しているような気になってくる(爆)
2000/04/18:15:18:51 はたの
ところで、ぷちこの使い魔の長い猫は「ほっけみりん」というのだが。今度WQで猫やるときに「うにいちやぼし」とか「さんましおから」とか「まぐろひらき」とか名前でやってみたいなぁ。と思ったり思わなかったりした。
2000/04/18:15:18:56 Stella%以前、現代用語の基礎知識かなにかに「ニフな人」という項目があった
真に「ニフティ軍」というのなら、まず人格攻撃はしないのだ
2000/04/18:15:20:02 はたの
もちろん「腹黒い」はちゃーむぽいんとですよ、ちゃーむぽいんと。堂々と威張ってください(笑)>ありよしさん
2000/04/18:15:20:29 Stella@無知
でじこって、いったい……
2000/04/18:15:22:13 はたの
めろめろなのです<でじこ。くわしくは http://www.broccoli.co.jp/dejiko/ なのです。
2000/04/18:15:23:23 はたの
ふーむ。たしかに「レス」いっているところは見たことないけど<NIFでなくfj/pcs
2000/04/18:15:23:25 あずま@広島出身
うん、広島では「ごっつい」とは言わなかった様な覚えが有ります。>ありよしさん
2000/04/18:15:24:20 はたの
しかし、人格攻撃なんぞしてますかね?
2000/04/18:15:24:27 あずま
ふーん、大変だねぇ<RPG日本 ってか、一緒にあそびたいだけだったりして(笑)
2000/04/18:15:25:57 ありよし@明日につながる今日を生きるんだ!!
アニメデジキャラットはマサルさん^H^Hあばれんぼうと直純くん^H^Hミナタクとトレーズさま^H^Hキムタクしか覚えてないなあ(爆)でじこはその他大勢の一人にすぎなかった(笑)
2000/04/18:15:26:51 Stella
おお、するどい>あずま
2000/04/18:15:28:13 Stella@誹謗中傷モード
G!は甘えん坊でさびしがり屋で天邪鬼な中年男性なんで、おおめに見てやってください(ぉぃ)
2000/04/18:15:29:09 Stella
でじこ紹介ありがとです>はたの
2000/04/18:15:33:17 ありよし
やはり、まちがってましたか、広島弁(笑)。「広島出身っぽい演技」の例なんで、どっちでもいいんですけどね。PLに広島弁がわかる人がいなければ、なんとなくニュアンスは伝わると思ったんですが、書くだけだとわかりにくいですね。「漢弁」とかのほうがよかったのかも(爆)
2000/04/18:15:33:26 カンナ@抗議とか・クレームとかではありませんです
あ〜ウワサされてるぅ。そっかー、こーゆー気分かー。ヒトツ覚えました(笑)
2000/04/18:15:33:34 あずま@わしだって遊びたいやい
TRPG.NetでOFF会をやったらどうだろー。3日がかりで、ホテル浦島で、TRPGセッションやら分科会やら徹夜でやるの。
2000/04/18:15:35:05 あずま@広島離れて数十年
『すごいのぉ、このターンX。さすがはターンAの兄貴じゃのう』でいいんじゃないでしょうかね?
2000/04/18:15:35:34 Stella
そういうことっす。>カンナ うーむ、あっちにちゃんと書くにはちと低俗な内容じゃのう
2000/04/18:15:35:58 あずま@trpg.netのOFF
で、事前に投票とかしておいて、パネルディスカッションの面子を決めておいて、当日ディスカッションさせるの。
2000/04/18:15:36:15 Stella@
ああ、遊びたいよう(T_T)
2000/04/18:15:36:37 あずま@遊びたい遊びたい
で、掲示板になってるシステムなら大抵どれでも遊べるようになってるの。
2000/04/18:15:36:51 ありよし
方言指導ありがとうございます(^ ^;>あずまさん
2000/04/18:15:37:05 あずま
うはははは。OFF会というよりは学会に近い感覚だな(^^;
2000/04/18:15:37:36 カンナ(鍼原神無)
ってゆーか、ウワサに・なってる、ですねー。確かにハデだもん、なるに決まってると思うやー。
2000/04/18:15:38:17 Stella
スザクでは、ヴァンパイア・ザ・マスカレードを広島弁プレイして、広島100日間戦争編をやっていると聞いた
2000/04/18:15:38:36 あずま@さしでがましくて済みません
いやぁ。わしゃぁもう広島を離れてから長いけん、ようわからんようになってしまっとるんよ。間違っとるかもしれんけぇ、気にせんで下さい。>ありよしさん
2000/04/18:15:39:31 ありよし
RPG日本はROMさせていただいてます。あちらにも書きたいことはあるんですが、ありよしは低俗な書きこみしかできないんで、ちょっと二の足
2000/04/18:15:39:41 あずま@それとは別にして
また遊びたいですー>カンナさん 最近、深淵覚えてるので、今度は深淵で一つ
2000/04/18:15:40:12 Stella
deha,
2000/04/18:15:40:56 あずま
高倉健や山城新吾、梅宮辰夫が出てくるヴァンパイアっすかー。面白そうですね♪>Stellaさん
2000/04/18:15:41:03 Stella%これは例です
では、ヴィルガストやりたい、といえば出来るんですね
2000/04/18:15:42:14 あずま
そうそう。その掲示板に書き込んでいる人などに呼びかけてね。<ヴィルガスト >Stellaさん
2000/04/18:15:43:20 SeyfertSluw
びくびくっ。指名があるとマスターやらないといけないゲームが三つもあるよ(笑)。
2000/04/18:15:43:23 あずま@ちとマヂ
でも、こういうNet上で知られている場所の力を使って何らかのアピール行動を起こすことによる効果っていうのも大事だと思うけどね。
2000/04/18:15:44:07 あずま
さて、仕事に戻ろう。
2000/04/18:15:44:39 MAT.N
G!HA
2000/04/18:15:44:52 はたの
最近「善人」の相手しているのでいろいろやる気力ないです<rpgjapan 面白そうなんだけどねぇ。
2000/04/18:15:45:30 MAT.N
むむ、滑った。G!はfjよrec.gamesとかでないかい。
2000/04/18:15:46:13 MAT.N
fjより やね。
2000/04/18:15:46:26 ありよし@まぜっかえし
そもそも「うかつ」とは「ぼんやりしていて注意がゆきとどかない・こと(さま)」だとおもうんですけどねえ>でじこにはそんな描写はなかったと思う
2000/04/18:15:48:00 ありよし@ゴルコムのしわざか?
もしかして、ありよしの知らないうちに「萌える」同様あらたな意味が追加されたのか?
2000/04/18:15:58:21 MAT.N
掲示板書き込みでセッションやるとい手もあるで〜。これはこれで手間だけど。
2000/04/18:15:58:25 はたの
まぁ、ぼんやり。はともかく。注意はいきとどいてないよね:-)<でじこ
2000/04/18:16:00:33 はたの
そうそう、irc/WebBBS等によるセッションって「演技」が存在しないと思うのだけど、うまくいってるものはうまくいっているよねぇ。TRPGに演技が「必要」ではないことの傍証になると思う。
2000/04/18:16:01:30 ありよし
うむ、もしかしたら、自分を中心に考えているからでじこが普通におもえるのであって、実はありよしが
2000/04/18:16:01:32 ありよし
うむ、もしかしたら、自分を中心に考えているからでじこが普通におもえるのであって、実はありよしが
2000/04/18:16:02:09 ありよし
腹黒くてうかつものなのかも<二重投稿してるし(爆)
2000/04/18:16:02:32 はたの
「注意の足りないこと。うっかりしているさま」なんて意味を書いている辞書(広辞苑第4版の2義)もあるし。
2000/04/18:16:09:30 ありよし
たとえばですね、情景を説明するのに「イラスト」等を用意するGMはいますよね。でも別に「必要」ではないですよね。「演技」も同様だとおもうんです。
2000/04/18:16:15:36 ありよしの素朴な疑問シリーズ
演技が話題に上ると、よく「演劇」が引き合いにだされますが、なんで「落語」とか「コント」が引き合いに出されないんでしょう。後者の方が演者本人と違う役をやることが多いので、よりTRPGに近いとおもうんですが
2000/04/18:16:17:59 あずま
簡単です。みんなに素養が無いからです<落語 >ありよしさん
2000/04/18:16:21:39 SeyfertSluw
悲劇の主人公はやりたくても落語の主人公はやりたくないから>素朴な疑問
2000/04/18:16:21:53 TTB@関西
私がTRPGの参考になる演芸はと聞かれたら…、思いつく答えは「落語」と「文楽」くらいかなあ。(^o^)
2000/04/18:16:22:08 はたの
で、必要ではない。という場合、二つの含みがあって、1.必要ではないが、使用するとよりよくなる。2.必要ではない。使用しても変わらない。演技の場合は2.だと思うのですが...。
2000/04/18:16:23:38 はたの
1.の意味での「必要ではない」だと主張する人もいるでしょうね。
2000/04/18:16:26:49 ありよし
同じシナリオを同じサークルの別のプレイヤー相手にやって、片方は演技中心でNPCを描写し、片方は演技なしで描写したんですが、プレイヤーの感情移入度やセッションの成功度は前者のほうが高かったです。(もっともサンプルがまだ1例しか取れていないので、検証できるとは思えませんが)
2000/04/18:16:31:30 はたの
演技なし。というのが単純に「演技」部分をそぎ落としただけものならば完成度が落ちるのは当然だと思いますが。そういうわけではない?
2000/04/18:16:32:16 速水螺旋人@うひひ
エンジェルクエストなんかは、演技がないとやたら事務的なセッションになるです(笑)
2000/04/18:16:34:00 はたの
あれえんぎするですか。<エンジェルクエスト。ああーんとかいやーんとか。ところで同系統のゲームでありながら「演技しなくても大丈夫」を売りにしているプリティトルーパーの場合はどうなのであろう?
2000/04/18:16:34:10 彬兄
演技はロールプレイによる行動選択を伝達する手法の一つに過ぎない。必要であるか否かは個人の表現力に依存する。
2000/04/18:16:34:51 はたの
一方、演技をせず、ねちねちと情景描写をしたエンジェルクエストってのは事務的にならないと思います。
2000/04/18:16:35:22 ありよし
前者のセッションのほうが先に行われ、その時の反省点を後者に反映したんですが。ところで「使用しても変わらない」のならば、「使用しなくてもかわらない」と思うのですが、どうでしょう?
2000/04/18:16:35:31 はたの
単純に「描写」をサボったら事務的になるのも無理ないでわ。
2000/04/18:16:36:12 速水螺旋人
それはそうですね<情景描写 その境界線は曖昧ですけど。
2000/04/18:16:36:58 ありよし
一度VilenceのGMをやってみたいとおもっていますが(演技バリバリで)……たぶんだれもPLやらんだろうなぁ
2000/04/18:16:37:25 もちづき
私はどちらかというと1かなぁ。複数ある表現方法の中で一番良さそうな方法を使えば良いのだし。#GMなら「演技はいくらしても良いけど、演技をしたからといって目標値は変わらないよ」だし。
2000/04/18:16:37:54 速水螺旋人
バイオレンスですか? サタスペの方が面白いですよ。めいびー(笑)
2000/04/18:16:38:47 彬兄
演技によりロールプレイの根幹的な部分が変化するのはおかしい。それは演技以前の部分で改善を要する問題である。
2000/04/18:16:39:07 ありよし
「情景描写をおこなって、演技をおこなった」セッションと「情景描写のみおこなった」セッションでは前者のほうが成功度が高かったという話です。もっとも同じサークルとはいえメンツ等も違うので、要因が他にある可能性も高いですが
2000/04/18:16:40:45 ありよし
面白いか面白くないかはこのさい重要じゃないです(笑)>速水さん むしろ面白いとダメかも(爆)
2000/04/18:16:41:07 ベンジャミン%事前に謝っておきます。
話の腰折るようなのですが、「演技」ってどういうことなのであろうか?実際「演技重視」と言われるような人のセッションなどを見てても何か一致するようなものが見えないし、「演劇」とかの演技とは異なると言ってる人もいるし、訳わからん。
2000/04/18:16:41:22 河嶋陶一朗
ダメなのか(涙)
2000/04/18:16:44:53 もちづき
ところで、エンジェルクエストって何でしょうか?
2000/04/18:16:45:07 はたの
それなら情報量の多い前者のほうがうまくいくと思います。後者に演技による情報を付加すれば、同じ程度の成功度になったかもしれません。#ってしれませんじゃだめだよなぁ。うーん。
2000/04/18:16:46:02 ありよし
ありよしのまわりのプレイヤーはみなさん育ちがよすぎて(笑)、サタスペのノリについてこれそうな人が1人ぐらいしかいません……ちなみにトーキョーN◎VAも同様だったりします(爆)
2000/04/18:16:46:19 はたの
エロTRPG。イカせると戦闘に勝利ってだめなゲーム<エンジェルクエスト。
2000/04/18:16:47:53 はたの
#しかし実際は普通のTRPG。ダガー、ソード、ロングソードが、キスをする、胸をもむ、などに変わっただけのゲーム。
2000/04/18:16:52:16 ベンジャミン
やってる行為的には、周りの連中は大丈夫だと思うけどなぁ、ただPLがPCとして(あまり救いがあるとは思えない)犯罪者をやりたがるかどうかが問題だ(^^;>サタスペ、バイオレンス
2000/04/18:16:52:37 ありよし
大辞林 第二版から抜粋すると「それらしく振舞うこと」と書いてあります>演技 ですから「キャラクターらしくふるまうこと」を重視するのが「演技重視」だと思います。(ちなみに、この「演技」は演劇などの演技とは異なる意味です)
2000/04/18:16:54:18 ありよし
かつてルンクエ90で「ブルーにレイプされて妊娠した幼馴染の少女」の演技をしたことがあります。いやーPLひいたひいた
2000/04/18:16:54:46 はたの
むぅ。そうすると「口調による演技」「描写による演技」「身振りによる演技」がそれぞれ成立しえますよね。なんか違うと思う。
2000/04/18:16:57:59 はたの
#それぞれ「いかにもそれらしい口調で喋ること」「いかにもそれらしい描写を行うこと」「いかにもそれらしい身振りをすること」になりますか。
2000/04/18:16:58:21 彬兄
以前、演技の定義については提案してたりするんですが>http://www.trpg.net/ron/log/PLAYLABO/032.html
2000/04/18:16:58:31 ありよし@正確な抜粋は
(1)俳優などが舞台で芸を演じて見せること。また、そのわざ。「悪女役を巧みに―する」(2)スポーツや競技で、一定の方式にしたがって、選手が演じる技。「模範―」(3)いかにもそれらしく振る舞うこと。いつわりの態度。「彼女の涙は―だった」
2000/04/18:17:00:11 ベンジャミン%どうもです。
そんなもんなのかなぁ。ブルーにレイプされるところとかが回想シーンとして描写されたりが無かったら、ただのNPC(PCではないですよね)の設定ですし。
2000/04/18:17:01:57 はたの
(1)のつもりだと思っていたんだけどなぁ。違っていたのかぁ。むぅ。
2000/04/18:17:05:00 はたの
うーん。LOG32の定義はちょっと。この定義だと描写のみでも「演技」できますよ。「弱いキャラクタプレイ」と同じ概念じゃないかな。通常演技というのは「強いキャラクタプレイ」の方を指すと思ったのですけど。#循環定義だが。
2000/04/18:17:06:18 はたの
強いキャラクタプレイ/弱いキャラクタプレイについては、 http://www.trpg.net/ron/log/TRPGLABO/018.html 参照。
2000/04/18:17:07:35 はたの
...はうまくないな。違う言葉で書かれてるわ。
2000/04/18:17:08:30 はたの
ああ、混乱。
2000/04/18:17:09:20 彬兄
馬場講座でいうところの弱いキャラプレは「正常な演技」、強いキャラプレが「目的と手段を取り違えた演技」ってことになるんですが、彬兄的には
2000/04/18:17:10:44 はたの
「弱いキャラクタプレイ」の1段階下の「広義のロールプレイ」の方か<「演技」
2000/04/18:17:11:06 彬兄
正常なってのはちょっとちがうか。妥当な演技としておきます>弱いキャラプレ
2000/04/18:17:11:34 ありよし
うちのプレイヤーは育ちいいですから(笑)>ベンジャミンさん 陵辱ものの18禁ゲームはできてもTRPGで当事者側にくるとひいてしまうらしい
2000/04/18:17:11:43 はたの
キャラクタを表現する。こと自体に文句を言う人はいないよねぇ。
2000/04/18:17:14:34 TTB
はーい。私は文句ないです。(^o^)
2000/04/18:17:15:22 もちづき
そうと思いますよ。>はたのさん
2000/04/18:17:15:29 彬兄
だから、演技という表現のための道具の使い方の問題だと思います。
2000/04/18:17:16:52 はたの
むぅ。そうなのですか<育ちがいい。きっと「ツグナヒ」とか遊べませんね。彼女/彼ら。
2000/04/18:17:19:06 はたの
しかし、描写による「演技」と口調/身振りなどを使った「演技」をどの割合で行うかは、趣味の問題。ですませられるもんなのかなぁ。もっと根が深いような気もするが。
2000/04/18:17:21:36 ベンジャミン
そこまで育ちが良いと、設定とかでも苦労しそうな気がするなぁ(^^;。
2000/04/18:17:22:08 ありよし
「広島出身でもないのに広島出身ぽく振舞う」のは演技である(笑)
2000/04/18:17:22:31 PALM-12
っていうか、”根が深い”のは演技(っていうか、なりきり)や海苔重視が行うことのあるゲーム・ルールの無視にあるのでは? と思います。
2000/04/18:17:22:51 彬兄
問題なのは、割合でなくて、最終的にどの程度表現できたか、もしくは手段に縛られて表現結果が捻じ曲げられていないかだと思います
2000/04/18:17:24:18 はたの
まぁ、育ちが良いとか悪いとかとは別に、レイプシーンの演技は迷惑ですけど。うっとおしいし。無駄に時間かかるし。場合によっては聞き苦しいだけだし。「ただのNPC」であるところの情報だけで十分っす。
2000/04/18:17:24:54 彬兄
ノリ重視ルール無視などの問題は、演技することに問題があるんじゃなくて、そういう問題を起こすプレイヤーが演技に偏重するからなのでは?
2000/04/18:17:25:33 はたの
「演技重視」が問題なのではなくて「ルール軽視」が問題ってこと?
2000/04/18:17:25:59 ありよし
ありよしは、ほとんどのTRPGユーザーは「育ちがいい」とおもってるんですけどね。そんな「野島伸司脚本」のようなシナリオ書くGMはあんまいないと思うんですが
2000/04/18:17:26:47 彬兄
はっきりいってしまえばそうですね。演技とはさみは使いようってことです
2000/04/18:17:27:14 ありよし@誤解なきよう
ちなみに演技したのは「レイプシーン」ではなく「そのあとの心情」です
2000/04/18:17:29:07 はたの
うにゃにゃ<誤解。了解です。
2000/04/18:17:30:55 PALM-12
で、「ルール軽視」の理由の中で、最も目立つ派閥が「自称”演技”重視者」達なのではないでしょうか?
2000/04/18:17:31:29 はたの
そうだねぇ。これからは「演技偏重問題」と呼ばずに「ルール軽視問題」と呼ぶことにしよう。
2000/04/18:17:31:54 PALM-12
中には、戦闘ルール以外無視のゲーム派なんてのもいるとは思いますけど。。。
2000/04/18:17:32:16 はたの
演技重視とルール軽視は直行した概念だもんねぇ。うむ。
2000/04/18:17:33:56 彬兄
ということを書いたつもりだったんですが>http://www.trpg.net/ron/log/PLAYLABO/032.html
2000/04/18:17:37:51 はたの
まぁ、それとは独立して「演技偏重問題」や「ルール偏重問題」ってものありますが。
2000/04/18:17:38:45 はたの
「立ち上がって大声で叫ぶのが怖い」とかそういうの。#実際いるし。
2000/04/18:17:39:19 はたの
「ダガーのダメージは1d4だから一撃では死なない」とか。
2000/04/18:17:39:51 TTB
そ、それは怖い。(^o^)
2000/04/18:17:40:33 TTB
頚動脈を切られても。(;^^)>ダガー
2000/04/18:17:44:42 彬兄
どんなものでも、過剰や偏重はまずでしょ。○○重視って言葉で誤魔化して正当化しようとするから話がややこしくなるんであってどれも単に程度の問題かと
2000/04/18:17:45:05 PALM-12@レベル1のシーフの場合
「ボクは4回、死ねます」 > ダガー(1d4)
2000/04/18:17:47:13 ありよし
正義重視、愛偏重
2000/04/18:17:48:18 ありよし
平和重視、対々偏重
2000/04/18:17:48:35 PALM-12
正気重視、サイコ偏重
2000/04/18:17:52:14 彬兄
彬兄的には断九牌偏重だったり一色偏重〜
2000/04/18:17:56:41 PALM-12@ふと思い出したです。。。
ちなみにごく簡単な偏重へのアルゴリズムについては、書いたことがあります。 > http://www.trpg.net/ron/log/TRPGLABO/018.html
2000/04/18:17:58:36 PALM-12
回し打ち偏重、ベタ降り重視で〜す。 #「当たらぬ局には福来る」派なのです。
2000/04/18:18:05:10 ありよし@もおええっちゅうに
メイド重視、メガネ偏重
2000/04/18:18:08:08 彬兄
それは偏狂では(爆)>めがね
2000/04/18:18:15:17 TTB
わーい。パラノイア。(^^;)
2000/04/18:18:15:37 LIST
U-MU,
2000/04/18:18:16:24 LIST
うーむ、ものすごい速度で書き込まれてるな… 追いつくまでが大変だったナリ
2000/04/18:18:18:50 LIST
演技でもロールでもルールでも、何を重視するのも勝手だけど、そーゆー人たちってその重視してるものを他人に説明できるのかなぁ?
2000/04/18:18:20:10 LIST
出来ないなら、語るに落ちるっつーか、論外なんだよね。演技重視派の誰か、説明してくれないかなぁ…
2000/04/18:18:21:40 LIST
メイド重視、メガネ偏重とかはなんとなく分かるからいいです(笑)
2000/04/18:18:26:19 河嶋陶一朗
自分の生き様や自分の誇りを他人に分かりやすく説明する方法ってないと思いますけどね。
2000/04/18:18:27:08 河嶋陶一朗
たまたま共感できる「主張」ってのもあるかもしれませんが、他に関しては……
2000/04/18:18:28:26 LIST
つまり、演技やロールは生き様でも誇りでもないから説明できるって事ですよね?(笑)
2000/04/18:18:29:46 河嶋陶一朗
「過去を振り返った時、『誇り』に思えるようなセッションを一緒に遊びませんか?」という誘い文句でプレイヤーを集め、それを実際に行う、というのも「説明」の一つかな?
2000/04/18:18:30:22 MO
ゲーム性、ストーリー性、キャラクター性各項目に付いて、至上>重視>尊重>軽視>無視 とランク付けると面白かった。
2000/04/18:18:31:32 河嶋陶一朗
演技やロールをそのようなレベルで考えている人もいる、という話です>LISTさん 恥ずかしい話ですが、ぼくは「ゲーム性」というものに対して同じ次元で考えていたりします
2000/04/18:18:33:37 河嶋陶一朗
あう。ちょっと感傷的な文章になっちゃいました。忘れてください(苦笑)
2000/04/18:18:34:16 MO
あと、120度の方向に分けてグラフ化し、システム/ルール、マスター、プレイヤーの程度分けをして許容範囲の円を書く。こんなことしてサークルの卓分けをしたことも在ったなー。
2000/04/18:18:34:46 石頭@ううむ、なるほぞ、お見事。
河嶋殿がプロになった理由の一端を垣間見た気がしました〜(^^;。
2000/04/18:18:36:30 河嶋陶一朗
まだまだ見習いです(苦笑)。勘弁してください>石頭さん
2000/04/18:18:38:35 石頭@またまた、旦那っ。
あのですね、あっしは河嶋殿が絶対知らないサイトでサタスペが話題になったのを知っています。そのとき、買った方は、「やはりプロであるならばこれくらいはやってほしい>サタスペ」といっていました。
2000/04/18:18:39:35 河嶋陶一朗
絶対知らないサイトですか(苦笑)。はぁ。
2000/04/18:18:40:12 石頭
実際そのときは、魔獣の絆が出た時、河嶋殿の名がほんの少し知れ渡ったときで、厳密にはその時、河嶋殿はプロではなかったのです。
2000/04/18:18:40:29 ありよし
ありよしは自分では演技重視派だとおもってるんですが、別に「演技したから判定はしなくていい」なんてことを要求したことも、されたこともありません。
2000/04/18:18:40:44 河嶋陶一朗
プロであるからには、あんな採算を度外視したものはつくっちゃいけませんや(自嘲)
2000/04/18:18:41:20 石頭@ううむ、気に障りましたら大変もうしわけない(^^;
んで、思ったわけです。「あぁ、河嶋殿ってほんまのプロになったんだなぁ」と。
2000/04/18:18:41:26 LIST
ゲーム性が生き様や誇りと同じって事なのだろうか…?
2000/04/18:18:44:06 LIST
言語になってないな(^^; ゲーム性を重視する事において、その度合いは生き様や誇りと同格なのだろうか? が正しいのかな。
2000/04/18:18:46:05 河嶋陶一朗
同格な時期もある、同格と錯覚することもある、同格である。色々な言い方がありますね(笑)>LISTさん
2000/04/18:18:46:51 石頭
てなわけで、(どんなわけだ)がむばってください〜。>かわ
2000/04/18:18:47:20 河嶋陶一朗@いえいえ、そういうわけでは
まぁ、これからもガンバリますので宜しくお願いいたしますです>石頭さん
2000/04/18:18:47:44 LIST
そーいえば、かーしまさんにはプロの仕事としてものすご〜く期待したいモノがあるナリ。
2000/04/18:18:48:42 河嶋陶一朗
たぶんオフレコなことなのでしゃべらないように>LISTさん
2000/04/18:18:49:27 LIST
都合よく仕事が巡ってくると思うほどガキでもないですが… 前のがいい感じだったんで。
2000/04/18:18:50:04 LIST
わかってまんがな。
2000/04/18:18:50:10 河嶋陶一朗
最近ハマってるあれでしょ?>LISTさん オフレコです。
2000/04/18:18:50:43 河嶋陶一朗
それに関してもがんばります、とだけ>LISTさん
2000/04/18:18:51:34 LIST
それ言っちゃう方がバレやすくなると思う(笑)
2000/04/18:18:51:44 TTB@井戸端
うーん。なになに。ツ 3(-_^)>オフレコ
2000/04/18:18:56:51 LIST
ま、そっちは置いといて… 演技でもルールでも何でもいいけど、重視すると言うほどの事があるなら、説明くらい出来ないとオカシイと思うナリよ。
2000/04/18:18:58:31 河嶋陶一朗
問題は共感しにくい説明や理解しにくい説明も「説明」として受け入れることができるかどうか。受け手の問題のような気もしますよ>LISTさん
2000/04/18:19:01:56 LIST
理論立てた説明をしてくれれば、感情とかは抜きにして判断せにゃならんワケで、共感とかは引き合いにだしちゃダメでは?
2000/04/18:19:03:50 LIST
理解に関しては、説明の上手下手と内容は別ですし…
2000/04/18:19:09:54 LIST
むぅ、帰る時間ナリ。ひとまずサラバ。


一行掲示板ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先