トレイダーズ! 雑談所 LOG 002

トレイダーズ! 雑談所の1999年06月09日から2001年11月05日までのログです。


2001年11月05日:21時56分21秒
難しいですね / ろろ
 題名とおりです。
 実のところイベントピースは(仲間内も含めて)1枚も作ってないんですよ。SSSまでは購入・・・利用したんですけどね。
 かなり無茶な解釈や無茶なコンボなら、有象無象と作ったんですが・・・。わけのわからないコンボなら色々ありますよ。
 
例:アヒルの脱走×3
 街の市場でアヒルの集団が脱走、キャラクター達の方へ殺到してくる。
 <軽身>の判定に成功したキャラと、失敗したキャラとが分断されてしまう。

 私が利用した時は判定はさせず、状況描写としてだけ使いました。結果を伝えずに判定させるか・・・もしくは、『気がつくと○○○がいないよ。さっきの騒ぎではぐれたみたいだね』と一気に押し進めるか・・・ダイス目は、どうにもならないので判定はさせない方をお勧めしますが。
 このコンボの欠点は揃えにくいこと。状況はかなりGNに有利になるがゆえに・・・揃ってほしい時に揃わないと、困りますしね。最初から手札に入れておくか、2枚持っておいて3枚目を待つか・・・積み込むか(苦笑)・・・ってところでしょうか?
 そういえば、私はイベントピースを某有名トレーディングカードの余ったやつに貼り付けて使用していますけど、皆さんはどうなさってます?
2001年11月03日:18時57分09秒
おー  感謝感謝 / けるげれん
  >ろろさん
  データの公開、ありがとうございました。
  使い勝手、雰囲気ともにかなり良さそうですね。
  探検家の息子もSSS13・15といった探検ものなら面白そうですね。機会があれば使ってみます。
  
  それはそうと、オリジナルといえばイベントピースもありましたね。
  今度はみんなでイベントピースでも出し合いますか(←お前が出せって)
2001年11月03日:12時38分59秒
簡易長文投稿 / ろろ
 書いてきました。
 ちなみに情けない話ですが、飛空剣士のデータは紛失してしまったようです。

(sf:トレイダーズのプロ技能改造版ですね)


2001年11月03日:10時17分56秒
飛空騎士2人 / ろろ
 確かに戦闘バランスはきつくしましたけど、日数設定はごく普通に設定していました。風読みさえ優秀なら結構、なんとかなるものです。困ったのは航空士のプロ技能が存在しなかったことでしょうかね。
 暇なのはキャラクターの能力より個性を強調することで(ネガ・ポジ等)なんとかしました。
 逆に飛行中に操船以外の行動が取れない船長と風読みの方が暇になりがちだったのには困りましたが。
                          
 >簡易長文投稿ってありましたね
 そうなんですか、調べてみようと思います。書き込みしたら、またお知らせしますね。
2001年11月02日:19時05分28秒
re:変なパーティ    等 / けるげれん
  >航空士っていなくてもいいんじゃないのか?(飛んで、風さえ読めれば、それなりに進めるから)船長が操縦を受け持つことにして、その分、飛空騎士を2人にしました
  と言うことは日数設定を甘く、戦闘バランスをきつくしたのでしょうか?
  でも飛行中に飛空騎士2人が暇じゃないでしたか?
  
  >どなたか他の方法、知ってますか
  簡易長文投稿ってありましたね(銅大さんの飛空船戦闘で使ってたやつ)使ったことないのでよく分かりませんが。
  >ナビゲーターレベル上昇1につき限界値+1ってのは本当でしょうか? 
  サポート記事やSSSを読む限りでは、誤植ではないようです。
  
2001年11月02日:17時29分04秒
ここでいいんだろうか? / ろろ
 ここでいいんでしたら、明日あたりにでもできるだけ簡潔に書きますけど・・・(それでも長文確定)
 どなたか他の方法、知ってますか?
 と、言うより・・・明日までに誰かここ、覗きますかね?
2001年11月01日:23時40分25秒
変なパーティ / ろろ
 >是非データを公開してください。
 自作のプロ技能を載せるのはいいのですが・・・ここに書いちゃっていいのでしょうか? 元のプロ技能からの変更点を載せるだけでも、それなりの量になるんじゃないかな?
 それとも、やっぱりキチンとしたところに(どこか適当なところあるのかなぁ?)載せた方がいいのでしょうか?
 そろそろ本題に入りましょう。
 うちのメンバーはトレイダーズを数回(10回くらいだったかな?)した後の私のGNの際に航空士っていなくてもいいんじゃないのか?(飛んで、風さえ読めれば、それなりに進めるから)船長が操縦を受け持つことにして、その分、飛空騎士を2人にしました(主に船長のプレイヤーの方針。射撃と近接の専門家が揃うことになった)
 GNとしてはドキドキものでしたが、これと言った問題は起きませんでした。
 ちなみに航空技師は途中でプレイヤーが増えた際、船長が航空士の加入を嫌った結果、誕生した苦肉のクラスです(確かキャラクター的にはコック兼用だったはず)
 おかげで戦闘は強かったなぁ(出目も)伴ってたし。
2001年11月01日:19時44分26秒
私の場合・・・ / けるげれん
  >ろろさん
  >シナリオは前半、後半、予想以上に伸びた時用と1つのステージを3つに分類して別々にシャッフル、重ねて使用していました
  いいアイディアですね。レベル1のときは重宝しそう。
  >プロ技能「探検家の卵」「航空技師」「飛空剣士
  すごい!是非データを公開して下さい。参考にしたいです。
  >限界ポイントを無視したのは、(プロ技能を使わないのは)プレイヤーに危険が少ないからだ、と言われたからです
  ポイントを無視したときの最大の問題は危険性よりもメリハリが効きにくいことだと思います。  ダンジョンでいえばデストラップが出過ぎることに近いかと(何事も限度の問題ですが)
  私の場合は0点のピースで危険度0の演出を多用します。
  >大黒屋98@猿のはく製さん
  私の場合
  レベルは4、枚数は45以上48以下、プレイヤーは・・・主にコンベなので流動的ですが、3.4人です。
  一人辺りのイベントピースを考えると4人がベストかな。
  クライマックス時は6〜12というとこかな。
 
2001年11月01日:18時49分52秒
下のに補足 / ろろ
 いくつか書き落としがあったので補足しておきますね。
 限界ポイントを無視したのは、(プロ技能を使わないのは)プレイヤーに危険が少ないからだ、と言われたからです。
 キャンペーンは18話ぐらいだったような・・・?
 ちなみにステージを複数作ったのは2回くらいだったかな?
 ところでナビゲーターレベル上昇1につき限界値+1ってのは本当でしょうか? 誤植?
 
2001年11月01日:17時48分26秒
はじめまして / ろろ 
 ここには始めて書き込みます。
 過去にキャンペーンをひとつ経験しましたが、なれないうちはかなり苦労しましたね。
 皆、プロ技能を使ってくれないもんだから3シナリオ終わって経験店が6点・・・その時点で途方にくれてシナリオ枚数の限界ポイントを無視してデッキ(?)に組み込むことにしました。
 誰も気がつかなかったし、危険な事態にも陥らなかったし、私的には問題は起きませんでした・・・って、はじめたばかりの人にはあまりお勧めできない話ですね。
 ちなみに私はPC側からの要請によりプロ技能「探検家の卵」「航空技師」「飛空剣士」(3つ目は未使用によりバランス不明)を作成しました。どれも既存のプロ技能の改造でしたが好評でしたし、問題は無かったように思います(自画自賛気味)。コツは強くしすぎないこと、かな?
 あと、シナリオは前半、後半、予想以上に伸びた時用と1つのステージを3つに分類して別々にシャッフル、重ねて使用していました(これもPCには内緒・・・お勧めですけど、皆さんはどう思います?)
 参加プレイヤーは6人、GNのレベルは最終的にはかなりなものに(経験点100は超えた自信がある)シナリオ枚数は・・・気にしてなかったなぁ。クライマックスでの平均PPは低い人は2,3高い人は30近くあったはず。
 すいません。長くて。
2001年10月31日:02時49分09秒
Re:プロ技能のハウスルール / 大黒屋98@猿のはく製
>けるげれんさん
 一シナリオで貯まるPPと、トレードのハウスルールについては、私も興味あります。
 わたしの経験では・・ってまだ、プレイしてないんですよ「トレイダーズ」、プレイしたくてうずうずしてるんですが・・・。
 今後の参考の為にも、皆さんのプレイがどうなのかしりたいです、
 参加プレイヤー人数と、マスターのレベル、シナリオ枚数、クライマックスでの平均PP、そしてハウスルールに、ついて。
 皆さん、どうなんでしょう?
2001年10月08日:19時11分35秒
プロ技能のハウスルール / けるげれん
  >大黒屋98@沈没の羊さん
  そういえばトレードのことを忘れていました。
  ルールではトレードのレートがPLの自由なので、皆で相談すればピースを集中出来そうですからね。
  ですが、私はハウスルールでレートを1対1にして回数制限を無くしてます。理由はトレードの機会を増やしたいからです。
  皆さんはどうしてますか。
2001年10月04日:23時35分49秒
プロ技能について / 大黒屋98@沈没の羊
初レス失礼します、
 プロ技能のPPってシナリオの長さ(枚数?)やプレイヤー人数にもよるけど、プレイヤー間でのトレードで在る程度集まるのではないでしょうか、って計算してないので分かりかねますが。
 それでも、15以上は難しそうですが。
2001年10月04日:21時11分29秒
プロ技能 / けるげれん
  お久しぶりです。・・・って書き込みが無いですね。
  取り敢えず、話題を・・・
  トレイダーズと言えばプロ技能ですが、PPって1シナリオ中にどれだけ貯まるのでしょうか?
  5−6点使っては貯め使っては貯めするのがセオリーなので、15点以上なんて出るのか?
  と思っていたら、この前死の舞踏を見ましたが。  
2001年03月17日:15時26分30秒
続.ホワイトさんへの回答 / けるげれん
  再びお答えしまーす。
  まずはこの前の補足から。
  1、ちなみにあれはオプションルールです。
  7、雑魚には鎧を着せないで白兵値を6にすれば良いかと。
  A、次弾発射値を1つ上げてはいかがでしょうか。
  B、移動しなければできる、としています。
  C、そうだと思います。ただし、白兵/射撃すると不可にしたほうが良いと思います。
2001年03月07日:13時02分39秒
回答ありがとうございます / ホワイト
 Nobuさん、けるげれんさん、ありがとうございます。今度の借金返済シナリオで、
とても役に立つと思います。

1:やっぱ、装填チェックだけですか。でも、エース級でも2回判定できるとは、思い
  ませんでした。ああ、またプレイヤーに謝る項目が増えた(泣)。
4:そうですよね。全弾で500Gですよね。
7:5人に対して10人も出しちゃって良いんですかね。前回は、飛空騎士の出目が
  5以下しかでないという不幸な出目ですぐに鎧破壊されてしまって、プレイヤーと
  同じ数で十分適当な数かな?って思ってました。

で、新しくわからないことが増えてしまいました。教えて貰えれば嬉しいです。
A:ぶどう弾はどうしてますか? 銅大さんの『「トレイダーズ!」飛空船戦闘の解説』
   で、距離修正2倍のルールを使うとして、他に何か使っていますか?
B:飛空戦闘中に飛空船操縦や風向判読する航空士や風読みは、火砲攻撃できるますか?
C:個人戦闘の助言と、飛空戦闘の助言は、どうやって使うものなのでしょうか?
   たぶん、個人戦闘は避ける仲間に対して使い、飛空戦闘は当たるときに使うもの
   だとは思うのですが……。

トレイダーズって面白いですよね。早く次のシナリオをやりたいです。
2001年03月01日:12時14分55秒
ホワイトさんへの回答 / けるげれん
  はじめまして、ホワイトさん。
  NoBuさんに続いて私もお答えします。
  
  1、そうです。 あくまで変わるのは装填チェックだけ。  また、端数はブーストポイントのような扱いになります。
  2、暇といえば暇ですが、バックアップルール(BOOK2,26ページ)を使えば判定はできます。
  7、空賊船とPCの船の人数比に合わせる(ファントムとエースなら2対1)とリアルだと思います。
  
2001年02月25日:16時14分42秒
re:初心者GNの悩み / NoBu
 呼ばれて飛び出て、じゃないですが。つたないアドバイスがお役にたったようでうれしいです。
 
 さて、「トレイダーズ!」なんですが、もうRPGから距離を置いてしばらく経つので、もう一年
 以上やってません。(やりたいんですけどね〜)ですから、答えられる範囲の質問にお答えしようと
 おもいます。
 
 2.はい、暇です。ですからイベントピースなどで上手くイベントを回してやる必要があります。
   これは街にいるときの航空士と風読みにも言える事です。 
   それから場合によっては、航空士と風読みが、ひたすらサイコロを振るだけ、という事も、
   発生する可能性があります。この辺のバランスをどう取るか、この辺は完全にGNの力量任せです。
   この辺りをもう少しルールでサポートしてくれるとありがたかったですね。
 
 3.ルールの記述を見るとそういう事になります。
 
 4.この辺は解釈が分かれるところなんですが…。
   俺の場合、これは一斉射撃での値段と解釈しました。(たしか10門で一単位になるはず)
   砲撃した時に船のバランスを保つため、逆側の砲も撃つのでは、という理由付きで。
   ただ、この解釈でも問題が出るんですよね。たとえば、空砲を撃った場合はどうなんだ、とか
   砲を一つだけ撃つとか、そういう細かい事が出来なくなるんですよね。
   まあでも、5000gは高過ぎかな、という気がします。
     (でもGNには有利か(笑))
 
 5.グライダーは別個にグライダー記録用紙というのがあるはずです。そこに書いてあります。
   ぶどう弾は書いてないです。この辺は完全にルールの不備です。
   このゲーム、とにかく不備や誤植が多いです。プレイする際は、その辺を良く
   認識した上でプレイするのがよろしいかと。 
 
 6.栗色を少し明るくしたような色です。
 
 7.基本的にPCは強いので、多少数を出しても大丈夫です。
   飛空騎士がいるなら、尚更です。
 
 
 このゲーム、着眼点は非常に面白いのですが、肝心なところでのルールの不備や、
 余りの誤植の量にかなり苦労させられました。
 (大分前に質問を出してましたが、技能の使用に関してとか、ゲームの運営に関してとか。) 
 これからプレイされる方々は、その辺を良く認識された方がよろしいかと思います。
 
 長くなりましたがこれで。
 では…。
2001年02月24日:21時20分53秒
初心者GNの悩み / ホワイト

 はじめまして。ホワイトと言います。トレイダーズ買ってから1年半すぎて
初めて先日GNやりました。面白かったです。シナリオは大失敗でしたけどね。

**************************************

大失敗の理由 『貴族の依頼』+『臨検+海賊襲撃』というシナリオだったん
ですけど、個人戦闘でプレイヤーが「相手の海賊船長を倒せば終わりだ!」と
言いつつ船長を囲みますが、私は「それは、こっちも同じなんだけど……」と、
飛空船長を囲んで倒しちゃいました。海賊は貴族と武器や所持品すべてを奪って
逃げました。
 プレイヤーは「こうなったら、後ろから襲ってやる!」と、やぶれかぶれで
飛空戦闘へ。ファントム級海賊船の重砲の射程データが間違っていたために
距離6の撃ち合いをするはめに。さらにプレイヤーの出目が不調で装填チェック
で1しかでない! 海賊の砲弾が帆を全焼! と、思ったら海賊の砲弾が
2ゾロ+6ゾロで自爆(爆笑)! 勝つには勝ったけど借金して、貴族も殺して
しまいました。プレイヤーに続きをやるか、違うキャラを作るか聞いたら、
「どこまで借金するか見てみたい」とのことです。GNとして複雑な気分……。

**************************************

ところで、初めてやって疑問が出てきました。わかる人は教えて下さい。
1:けるげれんさんの砲門数の修正は「次弾発射判定の回数」が増えるだけ
  ですか? 命中判定は増えないんですか? あと、端数切り捨てですか?
2:飛行中の交渉人、飛空騎士、豪商の息子は暇じゃないですか?
3:個人戦闘で移動も能動行動なんですか?
4:前にも話がありましたが弾薬は1撃で500G? それとも×10門で5000G?!
5:ブドウ弾とグライダーの値段ってどこに書いてありますか?
6:は、はしばみ色って、どんな色ですか?(笑)
7:個人戦闘で海賊の数はどのくらい出しますか? ちなみに私のプレイヤーは
  5人(豪商の息子以外)だったので、海賊5人+海賊船長でした。

最後に、YANさんとNoBuさんと銅大さんと佐藤宇育さんへ
トレイダーズのやり方についての書き込みは役に立ちました。ありがとうございます。

2001年02月24日:09時12分07秒
下の書き込み… / 丹羽鴉
 改めて読むと少し生意気で失礼でしたね。
 書き込む時は問題ないと思ったのですが…。
 もし多少なりとも不愉快になってしまっていたらすみません。
2001年02月18日:19時55分03秒
やっぱりそうなりますか / 丹羽鴉
 華国商人の質問へのご回答、ありがとうございました。
 過去の書き込みを読んで、イベントカードの内容を多少無視しても構わなさそうなことが書いてありましたが、華国商人に関しても、とりあえず華国商人と遭遇さえしていれば多少の拡大解釈は有りなのですね。
 使い道が見つかって助かりました。

 ところで、今日はGNをやりました(これで二回目、初のオリジナルです)。
 ドク(いきなりですが)が「黒い大渦巻の中にあると噂される都市に行きたい」と依頼してくるシナリオだったのですが、ラストの盛り上がりに欠けてしまいました。
 一応、「黒い大渦巻」+「うっかり」でプロ技能を使わせたのですが…。 
 経験点は全部で5点でした。これって少ないのでしょうか?(多いということはないでしょうが)
2001年02月18日:19時21分13秒
初めまして / けるげれん
  はじめまして、丹羽鴉さん。
  商人との遭遇の類の扱いですが、ざっと思いつく限りでは
  1.個人用装備(珍しい酒や武器)を売ってくれる。
  2.情報の出どころ
  3.サブミッションの依頼人
  
  と言ったところでしょうか。
  他にも空賊とのコンボで「他の船が空賊に襲われている」
  という風に使うのも有かと思います。
2001年02月17日:09時33分38秒
1LVの時の華国商人 / 丹羽鴉
 初めまして。今更(?)トレイダーズ!を手にとって遊び始めた丹羽鴉と申す者です。
 とりあえずBOOK1のシナリオで遊んでみたのですが、そこでちょっとした疑問が生じたので質問させて頂きます。
 GNレベルが1の時、貿易ルールを使用することができませんよね? それなのにシナリオの中に「華国商人との遭遇」と「南方商人との遭遇」が入っているのですが、この二つのイベントピースはどう使えばいいのでしょうか?
 特産物扱いで工芸品が入手できたとしても、貿易ルールが使えなければ何の意味もないと思うのですが…。
 セッション中は、結局全部ディポーズしてしまいました(苦笑)。
 どなたか教えて頂けると幸いです。
2001年01月09日:20時01分56秒
生きていたSSS / けるげれん
    むむむ 書き込みが無い。
  それはさておき、GF誌ではNOVAにとってかわられたSSSですが、問い合わせたところまだ通販はうけているようです。  
  ちょっちうれしいかも。
2000年10月07日:16時59分41秒
大貿易レース / けるげれん
  怪盗少年さん、紛らわしい書き方をして申し訳ありません。
  大貿易レースというのは貿易ルールを使ってNPCと売り上げ競争をするシナリオで、
  別にライブでもなければ特別なルールもつかってません。  すいませーん
2000年10月06日:21時45分16秒
イベントピース。 / リエ
 怪盗少年さん、わたしの素朴な疑問に回答してくださってありがとうございます!
 わたしも、戦闘中に流れていくイベントピースがもったいないなー、って思ってたんですよねー。
 これからは、いっぱいイベントピース使っていこうと思います。
 戦闘のバランスが悪くて、全滅しそうな時とかに、
 「落とし穴」で「甲板が腐っていたらしく、敵は船底に落ちた」とか、
 うやむやにしちゃうのもアリかもしれないですねえ。
 (一度全滅させたワタシ;)
 
 貿易ルールは、ただ漠然とシナリオ作らないで遊ぶ時には大活躍しそうですね。
 わたしはまだキッチリ組んでゲームしたことがないのですが、
 それでも、生活感あふれて楽しいんですよねー。
2000年10月01日:04時56分28秒
忘れ物 / 怪盗少年
>貿易シナリオってムズイ? / けるげれん
 僕はマスターでした事がありません。思いつきませんし(爆)。
 ただ、貿易シナリオらしいやつ(どんなのがイメージか分かりませんので、それらしいシナリオ)をプレイした記憶はあります。
 何らかの理由で運んだ樽の中に、はこんじゃいけないもの(もしくは高級品)がそこに隠れているというもの。
 この樽の入手方法を「貿易で手に入れた荷物」という事にして、元の街に戻らせる、密輸の犯人を捕まえる、とか。
 でも、僕は(も)基本的に単発シナリオで貿易ルールは使いませんね。それでも、キャンペーンでは使うようにしています。
 ゲームの目的が「船の借金を返す」で、貿易商なら、「貿易ルール」は必要でしょう。
 
 ところで、「大貿易レース」ってどんな奴ですか、ルールとか出来れば教えて欲しいのですが。
 テーブル上で出来るならやってみたい(けどライブRPGだろうなあ)
2000年10月01日:03時47分41秒
ありがとうございました&貿易シナリオ。 / 怪盗少年
ずっと前に質問した怪盗少年と申します。
>QandAがあります / けるげれんさん。
 どうもありがとうございます。あれからパソコン使ってなくて返事が遅れてしまいましてすみません。
 
>なるほど! / リエさん。
 始めまして、僕の知っ定屡事はGFコンデやった数回のプレイと、SSSのマスターだけなのですが少しお応えします。
 
>白兵戦闘中というイベントピースはありませんよね。
>これは、“発生条件:なし”のイベントは起こせるということですか?
 これについては、おこせます。「GF002・ハクション」には「発生条件:なし」となっています。
 その中に注意書きとして「*戦闘中であれば1ターン行動できなくなる。〜」とありますので使えます。
 
>例えば、戦闘中にアヒルが脱走したりするということはアリ?
>イベントピースの説明を読むと、船の運航に関係ある人は参加出来ないので、
>あくまで飛行中のイベントといえますよね・・・。
 これもありなはずです。既に戦闘中の船上に、「発生条件:飛行」の「B01/023・空族の襲撃」を、出したとしても全然問題ない組み合わせです。
 また、こういう考え方もあります。
 『一方その頃船内では「アヒルの脱走」があった』といってもいいと思います。
 この場合、後で解決させたり、もしくは、航空士に解決させてもいいと思います。 
 
>個人戦闘のステップにも、イベントピースをひくタイミングは書いてあっても、
>イベントをおこすタイミングは書いてなかっし・・・。
 イベントを起こすタイミングはいつでもいいみたいです。
「B01・082・うっかり」のように「発生条件:判定直前」をのぞいて、基本的に起こしてもいいでしょう。
 
>白兵戦闘中に落とし穴に落ちたり、霧が出たりするんですかね?(笑)
 した記憶が・・・(爆)しかもたのあきら先生のマスターで。
 というよりも、今までに書いていた事は昔先生がやってました。
「白兵戦闘中はイベントが起きない」と、流れるピースが多すぎませんか?
 出来るなら使っていったほうがいいと思います。
 交渉戦闘中に、一方その頃「南方商人」に会って情報くれたりしました(爆)。
 でもまあ、ターン終了後がいいみたいですね。
 あと、ステージを二つに分けて、第二ステージをボス戦だけ、とすると、割と都合のつきやすい(良心の呵責のすくない)イベントが出せます。
 こんなもんでよろしいでしょうか?
 あと、たの先生のプレイ中、イベントピースの題名だけ使って、中の文章一切無視してイベントを進めた事も・・・。
2000年09月29日:13時30分49秒
貿易シナリオってムズイ? / けるげれん
  うーん 書き込みないですねー それはさて置き、大分前のログにもありましたがPCは貿易商なのにSSSでもそれをメインにしたシナリオがありません。 皆さんはコンベ等の一発セッションで貿易を絡めたことはありますか? 私は先日のコンベで「大貿易レース」なるものをやりましたが。
2000年08月20日:19時28分22秒
誰か聞いてー / けるげれん
GNレベルが2になりました!!!
購入から半年、
やったーー!!!!
2000年07月19日:21時11分54秒
なるほど! / リエ
 こんにちは、YANさん! 昔リプレイの感想メールを戴いたことがあったかも!
 でも、違うかも!<どっちだ!(笑)
 
 >命中判定に−2する代わり、ダメージに+2する
 なるほど。それ、よさそうですね〜。今度やってみます!
 
 ところで、戦闘中のイベントピースなんですが、ルールブックには、
 
 “このゲームのシナリオには「場面」という概念があります。”
 
 と書いてあって、「場面」には
 「飛行」「都市」「その他の場所」「戦闘」「交渉」があるということなんですが、
 白兵戦闘中というイベントピースはありませんよね。
 これは、“発生条件:なし”のイベントは起こせるということですか?
 それとも、飛空戦での白兵戦闘であったら、“発生条件:飛行”でも
 イベントを起こせるということでしょうか。
 
 例えば、戦闘中にアヒルが脱走したりするということはアリ?
 イベントピースの説明を読むと、船の運航に関係ある人は参加出来ないので、
 あくまで飛行中のイベントといえますよね・・・。
 
 個人戦闘のステップにも、イベントピースをひくタイミングは書いてあっても、
 イベントをおこすタイミングは書いてなかったし・・・。
 いろいろと総合した結果、「白兵戦闘中はイベントが起きない」と結論したんですが・・・
 世で一般に遊ばれている“トレイダーズ!”では、
 白兵戦闘中に落とし穴に落ちたり、霧が出たりするんですかね?(笑)
2000年07月19日:09時56分03秒
トレイダーズ!における戦闘の意味と、戦闘オプション / YAN
 
 リエさん、初めまして…かな?宜しくお願いします。
 
> こないだ白兵戦闘して思ったんですが、
> ダメージ表に、ブーストをかけることは不可能ですか?

 
 確か、1年くらい前のゲーマーズフィールド誌に、戦闘時のオプションがいくつか、
 追加ルールとして掲載されてたはず。確か、命中判定に−2する代わり、ダメージ
 に+2するとか、そんな感じでした。
 
 また、そもそもトレイダーズ!における戦闘というのは一種イベントのようなもので、
 他のゲームのように、戦略を考えてプレイするようなシステムではないようです。
 
 戦闘時は、1ターン毎にイベントピースを引きますから、膠着状態に陥ったりすると、
 そのうちにデカいイベントが発生することになります。それによって、戦闘の勝敗を
 決したり、ピンチを演出したり、うやむやにしたり(笑)するわけです。
 
 とはいえ、たまには戦闘シーン自体で盛り上がりたいし、ゲー的な楽しみ味わいたい
 でしょうから、多少バランスをイジってみるのも良いかもしれません。
 
 例えば、ザコ敵はダメージ判定を行わずに1撃で戦闘不能にするとか。
 ダメージ表そのものを作り替えてしまうとか、そんな感じで。
 
 いずれにせよ、トレイダーズ!の醍醐味はイベントピースによって発生する予想外の
 展開ですから、「こーゆーイベントが起きたら戦闘にこーゆー影響が出る」、といった、
 イベントによる要素を戦闘に絡めた方が吉だと思います、ハイ。
2000年07月18日:22時56分29秒
ところで質問。 / リエ
 ショッパナから入っている正誤表ですが(笑)、
 これってバージョンは何まであるんでしょう。
 ウチのに入ってたのは、Ver.1.00なんですが、
 それより後の正誤表って手に入りますか?
 アンケート送って最新正誤表が貰えるのは、
 今年の1月までみたいだったんで・・・。
 とりあえず、アンケート送ってみるべき?(笑)
 
 こないだ白兵戦闘して思ったんですが、
 ダメージ表に、ブーストをかけることは不可能ですか?
 ダメージ表ロールでPCは7ばかり振っていて、
 ガッカリしてるうちに人狼相手に全滅したので(笑)。
 まあ、ダメなのかな〜とも思うんですが・・・。
2000年07月18日:22時37分39秒
今(さら)一番旬なゲーム!(笑) / リエ
 こんにちは。
 トレイダーズ!掲示板に書き込みするのはハジメテです♪
 今、ウチのサークル内で、トレイダーズ!が旬(笑)。
 これは面白いですねえ。
 最初の2回は、ホントにランダムにカード引いて遊ぶだけだったんですが、
 それでも充分に面白かった。
 2回目なんて人狼相手に全滅したんですが、
 それをゲラゲラと「全滅したよ〜」と笑い飛ばせるあたりがすごい・・・。
 その後、死にかけながら「頼むから近くの街に下ろしてくれ!」と
 人狼相手に交渉戦闘して(笑)、教会で治療した我々。
 3回目はデッキ組んだのですが、シナリオが予想する方向に行きやすくて、
 なおかつ、よりドラマチックでした。
 あらかじめイベントピースを見ることでアドリブがききやすいし、
 不要だったり危険なイベントは排除できる、というのはGN談。
2000年06月21日:21時50分06秒
QandAがあります / けるげれん
  はじめまして、怪盗少年さん。砲門数の修正については公式に発表がありました。
  これは数によって次弾発射判定の回数が増えるもので、公式は
  砲門数÷10+1=判定回数(1種の砲)となります。

(sf:重複削除しました)


2000年06月20日:02時02分14秒
始めまして。 / 怪盗少年
始めまして、怪盗少年と申します。 ところで、飛空船作成ルールでちょっと質問があるのですが、砲台の門数を増やす事に利点はあるのでしょうか? 久しぶりに(一年ぶり)ルールをひっくり返して作成ルールを読み返してみて気がついたのですが、白兵戦闘用の武器には修正が明記してあるのに、飛空船用の砲台(側社報など)の修正は書いてないのです。 また、難問砲台をつけていようとも修正もないので気になりました。 出来ないものなのでしょうか? ついでにプレー感想。 最近のゲームではもう、カードを使ったルールが多くなってきているので、昔のようにイベントピースをわずらわしく思う事もなく、出来ました(カードの手回りのせいかも)。 私は結構好きなんですが、周りの人はあまりやりたがりません。 なんでこんなにいわれるのか、というほどでした。 なので、この事についても他の人の意見を聞きたいのですが。よろしいでしょうか。
2000年04月16日:20時05分45秒
Re:初心者です。 / けるげれん
  はじめまして、仲村・・(最後どう読むんでしたっけ・・)さん。
  確かにわかりにくいですね。  が、これだけではどこがわからないのかわかりません。
  もう少し具体的におねがいします。
2000年04月04日:07時04分39秒
初心者です。 / 仲村渠
初めまして。
TRPGのマスターを初めてやってみようと思い、
米村孝一郎氏のボックスアートに惹かれて「トレイダーズ!」を選んだんですが・・・
ルールブックを読んでもプロ技能とPPが良くわかりません(;;)
誰か教えて下さい。
2000年04月02日:09時24分53秒
取り敢えず実践! / けるげれん
うーん 書き込みありませんね......。
 to香美単衣さん
  アドバイスに従い、先日のセッションではアスペクトを揃えさせませんでしたが、
  うまくいきました!!
経験点4でしたが。何はともあれありがとうございます。
2000年02月14日:10時44分34秒
あ・・・ (RE:目標値17とプロ技能) / 香美単衣
あ・・・・・・。
僕のところでは人数少ないですから気付きませんでした。
一応、アスペクトはなるべく同じ人が同じ物を「そろえない」ようにして、イベントピースの <背徳> +1 などに引っかかりやすくする方法はありますが・・・・・・。
人数はどうしようもなさそうですね。
僕のレベルではこの辺が精一杯です。熟練の皆様方はどうしておられるのでしょうか?
2000年02月13日:11時13分26秒
目標値17とプロ技能 / けるげれん
  華美単衣さん、アドバイスありがとうございます。
  全くおっしゃる通りですが、人数がある程度いたり、アスペクトが合わないと4点と言えど中々溜まらないようなのですが
  只単にデッキやカードの回し方に問題があるのでしょうか

(sf:重複削除しました)


2000年01月19日:14時27分43秒
RE:目標値17 / 香美単衣
 はじめまして、けるげれんさん。
 僕も同じく LV1 GN ですので、役に立てるかどうかわかりませんが。
 
 僕もはじめは目標値 17 を無茶と思いましたが、 やってみるとそうでもないと感じました。
 鍵は、風読みのプロ技能にある、わずか 4 点で行きたい方向の風を つかまえられる技能 (すいません、今手元にルール無いので名前確認できません) です。
 通常飛行中は、他に使うような技能もないので、風読みがその技能を 使ってしまっても、他にプロ技能を使う PC がいなければ すぐ補充されます (優先順位は 当事者 > 枚数の少ない者 > 帳簿の類 だったと思います。ということで全員が参加するイベントピースは風読みがもらう理屈。間違っていればごめんなさい)。
 船長が統率に失敗して目標値が跳ね上がってしまったらその技能を使用。それでも間に合わなければ PP ため込んだ航空士が 倍速移動使用。技能を使わないときでも 3 回に 1 回ぐらいは成功しますし。

 僕のところでは、ついこの前までは、空賊船から逃げるために、風読みが普段は PP 使わなかったので、流されまくりでした (すぐ下で質問させて頂きました)。
 今は上記の方法で、なんとかなっています (シナリオの日数設定が甘いだけかもしれませんが...)。
2000年01月17日:13時24分13秒
飛空船戦闘してみました / 香美単衣
 その後、(プレイヤーとして)飛空船戦闘に参加する機会があったので報告しておきます。
 
 やはり初心者の友人に半ば無理矢理 GN やらせて、プレイヤーとして参加しました。
 僕のクラスは(グライダー乗りたかったので)騎士でした。なおプレイヤーは僕を含めて3人で、ほかの2人は航空士と風読みです。
 船長がいませんが、ソードマスターには船長と重複する技能がありますし、 ほかのプレイヤーに頼んで船長型の星を揃えさせてもらいましたし、 またベテランやポジティブ表で指揮統率の類を採りまして、 騎士のくせに船長と匹敵する能力値 & 技能を保有しての代役です。
(船長以外が統率を行うのってルール的に可能なのかな?やってしまいましたが)
 そろそろプロ技能の適切な使い方がわかってきたこともあり、 割に順調に進んでいました。
 
 さあ空賊登場で、僕の PC はグライダーで飛び立ちました。
 ところがその直後、本船がファントム船の砲撃を受け、ダメージ表を振った目は 11 。 航空士のおかげで墜落は免れましたが、本船が操縦不能になってしまいました。
(修理不可能なダメージで墜落しなかった場合の記述が見つからなかったので操縦不能と解釈しました)
 その後敵船に乗り込んで敵を壊滅し(量産型空賊はソードマスター & サムライソードつき航空士のツートップの敵に非ず) 逆にファントム船を乗っ取って、お使いは果たしました。
 ファントム船は荷物の積載量が小さいのでやや困りましたが。
 
 というわけで、損得勘定でいくなら、やはり初手で逃げを打った方が賢いようです。
 しかし、このスリリングさは面白いです。両者後がない状態での戦闘は空の冒険の醍醐味ですね。
 なお、倒した空賊どもは、操縦不能になったエース船に詰めておきました。
 今でも延々空を漂っていることでしょう。
99年12月31日:13時43分46秒
目標値17 / けるげれん
  はじめまして、LV1 経験値0のGNです。突然ですが相談があります。
  風読みの風向判読の目標値は17となってますが、これでは技能2LV、能修値6としても
  9以上を出さねばならず、凄い成功率になりそうなのですがルール的な解決策はありませんでしょうか
  
  一般アイテムによる修正とか。
99年12月11日:16時21分13秒
RE:戦闘させたいなら・・・ / 香美単衣
>to香美単衣さん(かみひとえ、さん?)
はい。

「トレイダーズ!」は戦闘を一応意図していると思います。しかし、それは「敵を倒す」為の戦闘ではなく、「災難を乗り切る」為の戦闘と捉えています(間違っているかも)。
で、このようなシステムにおいて、どうあがいても戦闘しかない状況、というのは作りたくありませんし・・・。

「スポンサーが死にそう」ってかなり強烈な事件ですが、イベントピースの自作(要3レベル)は必要無いのでしょうか、とか考えてしまいました。
もしかして、レベルが上がればどうにでもGNの好きなように出来るのかもしれません。経験の浅いGNにはリスクの高いことをさせないようになっているのかも。

それで思い付きましたが「天に昇るチャンスです」だけを問題とするなら3レベルになって返し技「振り切ったはずの空賊が追ってきた」を作れば解決しますね(まだ1レベルの僕 ^^;)。
99年12月03日:20時00分21秒
戦闘させたいなら・・・ / 無神論者5号
to香美単衣さん(かみひとえ、さん?)

>長期返事がなかったのでしばらくここを見ていませんでした。ごめんなさい。

いえいえ。読んでいただいて、多少は役に立てたようで幸いです。

>案1、3は、恐らくプレイヤー達なら(そして僕がプレイヤーでも)逃げます。

そうですか・・・。となると、あとはPCの家族を人質に取る(病気にする)とかして、「本当に何がなんでも間に合わなければいけない」状況にするとか。
でもこれだとちっとも「トレイダー」ではないですね。
となると、「スポンサーが死にそう」「間に合わない限り船の借金を一括返済しなければならない(不可能)」など、経済的にシビアな状況(戦えば借金が増えるかも知れないが、間に合わないと確実に船がなくなる)に追い込むとか。

もっと穏やかに、造船所が依頼人なので、たとえ傷ついても無料(もしくは大幅割引)で修理してくれる、とか。スリルは損なわれると思いますが。

飛空船戦闘のリスクより、逃走のリスクが大きくなるようにすれば良いのではないかと思います。

でもこの辺の話は、「トレイダーズ」としての回答というよりシナリオ作成一般の問題という気もします。「戦闘をしてもらいたいのだが、システム上、戦闘のリスクが大きい上、確実な逃走の手段が用意されているため、できないのだがどうすれば良いのか」という。
それ関係の研究室で尋ねれば、もっと経験豊かな方からの回答が得られるかも知れません。

・・・でも一般論になると、「戦闘のリスクが大きいシステムは、プレイヤーがなるべく戦闘を回避するプレイスタイルをとることをデザイナーが意図しているので、戦闘をしたいなら他のシステムを選ぶべきだ」という回答があるのかも。
「トレイダーズ」の場合、戦闘を意図していないわけでもないような気もしますが・・・どうなんでしょうね。
99年12月03日:18時38分04秒
RE:RE:天に昇るチャンスです / 香美単衣
 無神論者5号さん、ありがとうございます。
 長期返事がなかったのでしばらくここを見ていませんでした。ごめんなさい。

 二回連続戦闘ですか・・・極悪みたいですけど可能ですねぇ。
 一回目で戦闘してくれたら二枚目のピースを捨てるだけですし。
 それで思いつきましたが、スタート時から手札で持っておいて、飛び立った直後を狙うのも可能ですね。

 案1、3は、恐らくプレイヤー達なら(そして僕がプレイヤーでも)逃げます。
 僕も、いざとなれば逃走できるシステムに魅力を感じていますから(風来のシレンファンなんです)。
 プレイヤー達も「断れない依頼」以外の依頼は、条件次第で断ってますしね。それでいいと思っています。
 (堂々と勝負する楽しみもあるでしょうね・・・少々残念)

 プレイヤー人数が少なくて騎士がいないという戦力上の問題も・・・と思っていたら、付属データの盗賊などでは風読みにも勝てないことが判明。
 2レベルになってNPC自作せねば、戦闘になっても蹴散らされるだけかもしれません。

 返事ありがとうございました。機会があったら試すとします。
99年11月12日:15時47分44秒
Re:天に昇るチャンスです / 無神論者5号
はじめまして。
私はルールブック読んだだけなのですが、なぜだか誰からも答えがないようなので。

1:期限内に何がなんでも間に合わなければならない依頼にする(付属ソロシナリオみたいな)
2:飛空船戦闘を二回連続で起こす(PPがないところをねらう・・・ルール上、可能でしたよね?)
3:空賊退治のシナリオにする(依頼がそうでなくとも、倒さざるを得ない状況に持って行く)

・・・なんてところでどうでしょう。初心者未満なので自信がないですが。
99年09月20日:14時37分48秒
天に昇るチャンスです / 香美単衣
 こんにちは、1レベルの初心者GNです。
 ちょっとお知恵を拝借したいのですが。

 このゲーム、戦闘をすれば両者ともに被害甚大です・・・よね。スリリングで面白いのですが。
 でも、プレイヤー達がそのことをよく認識しすぎていまして。
 風読みのプロ技能に空賊から逃げられる「天に昇るチャンスです」ってありますよね?
 それで、何の工夫も無しに登場させたワンダリング空賊から、常に初手で逃げられております。

 おかげて、風読みは他にプロ技能を使えないため、流されまくりで依頼の期限内(一週間程度)に目的地に間に合った試しがありません(笑)。
 報酬削れる上、確実にプロ技能を使ってもらえる用途があるわけですからGNとしては嬉しいのですが、やはり飛空船戦闘もやってみたいと思います。

 ハイジャックの類ですと、白兵戦闘になってしまいますし。いい知恵が浮かびません。
 何かいい方法はないものでしょうか?
99年07月15日:23時03分56秒
【町中で出来ること】 「トレイダーズ!」での情報収集について / YAN
 
  BOOK2、P30の情報収集ルールについて。
 
 ・情報の価格表…
 
  <裏技交渉>の目標値と情報料の額が表になっていますが、これはそれ相応の「儲け話」が
  ある場合で、情報の内容に応じて、ある程度相場を変動させる必要があると思います。
  
  目標値[14](基本の目標値)の時の情報料が、その情報によって得られる金額の20%、
  という辺りが妥当だと思いますが、如何でしょうか?これなら、最高額の情報料を払っても、
  50%の利益があります。(え?もちろん、経費や損害は別計算ですよん☆)
 
  また、直接の儲け話でなければ、表の金額の1/5〜1/2の価格で十分でしょう。
   
  他愛も無い情報なら、1/50〜1/10で。…まあ、あまり金銭的に意味の無い情報なら、
  <流言>の判定(タダか、ちょっとした酒代程度)で代用しても良いでしょうけど。
 
  なお、判定に失敗したら払った金額はパーになりますし、高額の情報料を払った場合に限って、
  高い達成値が出るとなかなかに悔しいものです(まあ、そういうゲームではあるんですが;^^)
  
  というわけで、達成値に応じて、情報の質を変えてみるのも面白いかもしれません。
 
 
 ・情報の内容…
 
 1.儲け話(大)… 
 
   どこそこの都市で、何々の物資が不足しているとか、豊作だとか。
   なんたら島には、空賊の宝が隠されているとか。
   ○○山脈には、雷竜の巣があるとか。
   依頼を受けて探している物品が、ほげれけ村にあるとか。
  
 2.儲け話(小)… 
 
   シナリオに入れたイベントの中で、儲け話になりそうな物があったら
   それとなく教える。情報料は安めに。
    
         
 3.障害の情報(大)…
 
   空賊の縄張りや、飛行生物の生息地帯、暴風域に関する情報。
   主に、トリガープレイスを設定している場合に適用。
   飛行MAPをコピーし、出現位置のへクスを塗りつぶしておくと
   盛り上がるかも。(その場合、情報料はかなり高めに設定)
  
 4.障害の情報(小)…
 
   シナリオに入れたイベントの中で(情報屋が予想できる範囲内の)
   障害があったら、それとなく教える。イベントの発生は、事実上
   阻止できないので、情報料は安めに。
 
  5.障害の情報(中)…
 
   4の場合、情報を得る事でイベントを回避出来るようにするなら、
   (カードを積極的にディスポーズするなど)、やや高めの値段で。
              
   また、ハイジャックや、クーデター、臨検などに関する情報は、
   イベントの発生は防げなくとも、対処する余裕が生まれるので
   やはりやや高目の値段か。 
 
 6.他愛も無い情報…
 
   <流言>の判定で入手可能な情報。世界設定に関するウンチクなど、
   雰囲気を盛り上げるために使うのも手。
   場合によっては、GNの手元にあるイベントの情報を、それとなく
   教えてみるのも面白い、かも。
99年07月08日:20時02分07秒
レス感謝します / アラン
 えと、後輩に教えるのではなく、私自身も参考になりました。

しかし、まだ完全にトレイダーズのゲームの雰囲気をつかんだわけではない です。もしよろしければ、どこかにリプレイやゲームをする方法が乗っているHP あれば教えていただけますか?あればよろしくお願いします。
99年07月07日:23時36分00秒
賭ける金額、全財産 / えんど
こんばんわ、YANさん。
賭ける金額が全財産ならピース次第で十分やりくり可能ですね。
でも儲けは1000Gって、結構すごくないですか?
個人的な借金は結構すぐなくなりそう。

99年07月07日:14時20分29秒
賭博による儲けの上限は1000G(RE:賭博大儲け作戦) / YAN
 
 どうも、このボードでは初めましてー、えんどさん。
 
 突然ですが、賭博大儲け作戦に対応する方法はないですか?
 
 表題通り、賭博で儲かる金額は上限1000Gとなっていますから、
 回数さえ制限すれば(一晩に1回とか)、それほど心配しなくても
 大丈夫だと思います。(それ以上出費させるようにすればOK!)
 
 しかし、ルールブックの記述からすると、賭ける金額は「全財産」
 っていう風に読めますよねー。この辺りは考える余地がありますね。
 
 私がGNの時は、掛け金はPC(プレイヤー)の任意にしています。
 
 詳しい事は後日、「都市で出来る事」の纏めという形でアップしますねー。
99年07月06日:23時47分12秒
賭博大儲け作戦 / えんど
はじめまして、えんどです。
突然ですが、賭博大儲け作戦に対応する方法はないですか?
能力値+技能で13を超えるとほぼ成功し、借金消えそうな気がするんですが?
追記:ポジティブの1の6、持ち船を誰かが振ったときの 大富豪の息子のプレイスタイルを教えて下さい。

99年07月06日:22時55分11秒
飛空船戦闘の解説記事を簡易長文投稿に書きました / 銅大
 むかし、EXCELネットに投稿したものです。
 飛空船戦闘の手順と、運用上のポイントについてまとめてあります。
 プレイヤー、GN、どちらの参考にもなりますので、ぜひお読みくださいませ。
 
 場所は「トレイダーズ!」飛空船戦闘の解説のリンク先です。
99年07月06日:18時36分53秒
「トレイダーズ!」のゲーム運用に関して質問 / NoBu
 久しぶりに質問をしてみようと思います。
 
 ゲームをプレイしていると、活躍できるクラスと、あまるできないクラスができる事が良くあります。
 特に、風読みと航空士が手持ちぶさたになる事が多いですね。
 この辺り、何とかならないものでしょうか。
 
 それから、6つの能力にあわせていくつか技能がありますが、ルールには技能の具体的な使い方が
 あまりくわしく書いてません。ルールでもう少し詳しく説明してほしいところですが…。
 どの技能をどういった時に利用すれば良いのか、具体的な利用法を教えて下さい。
99年07月05日:01時08分27秒
トレイダーズの、ちょっとした疑問と回答 / YAN
 
 今回は、各行動判定の際にちょっと悩む事柄について,自分なりの考察を述べたいと思います。
 
  
 ・技能無し判定… 
 
  判定に必要な技能を持っていない場合、関連する能修値を基準にして判定を行う事が出来るか?

  
  これは、「出来る」とした方が、ゲーム上色々と都合が良いようです。
  まあ、結構悩み所で、「技能が無ければ判定できない」という解釈もアリだと思うんですが…
  それだと、交渉戦闘の際に<交渉>の技能を持っていないキャラが、参加出来ないですし。
  他にも、町中でPCが別行動を取ったときなど、判定が出来ないと困る場面が生じます。
 
  なお船上では、船員に判定を代行させることが出来ます。(船員レベル「並」で基準値+6)
   
# おそらくこれは、各船員の能修値がオール6というよりは、
# 「50人もいれば、中には技能を持っている奴もいる」って
# ことだと思います。中国にも、そういう故事がありますよね。
    
  一応、オプションルールで色々考えているんですが、それは別の機会に述べたいと思います。
 
 
 ・船員の募集…
 
  事故などで船員が足りなくなった場合、新しく船員を雇わなければなりません。
  では、最初の冒険に出る時には、船員の募集は必要か?
 
  特に記述が無い以上、必要はないと思います。初っ端はプロ技能も使えませんし…。
  既に船員が揃った状態から、ゲームが始まっている、と考えれば良いでしょう。
 
  ただ、時間制限のないシナリオなら、ゲームを盛り上げるためにやってみるのは良いかも。
  (逆に、時間制限のあるシナリオでそれをやるのは、ちょっと不公平でしょうけど)  
  
 
 ・船の維持費…
 
  船の維持コスト(=メンテナンス費用)は、1日につき船体価格の0.2%かかりますが、
  これは都市に滞在しているときにも必要?

 
  悩む所ですが…ここは「必要」としたい。プレイヤーに対する「押し」にもなりますし。
  
  理由付けとしては…ルールブックに書いてある通り、飛空船は水密性が弱いので、都市に
  ついたら陸揚げして駐機所に入れなければなりません。その人件費と場所代ということで。
  
  実際には、昼飛んで夜休むペースなので、都市に1日滞在するケースは少ないでしょうけど。
99年07月05日:01時02分04秒
「トレイダーズ!」のシナリオを作る上で気を付けるポイント / YAN
 
 「トレイダーズ!」のシナリオを作る上で気を付けるポイントは、以下の6つです。
 
  1. イベントのコスト   (コストの総数=30+GNレベル)
  2. イベントピースの枚数 (総数45枚以上/同種のピースは3枚まで)
  3. シナリオの長さ(日数)、及び戦闘回数
  4. 航路(距離、地形、国)
  5. 報酬 & 経費/損害
  
  ☆. シナリオのテーマやコンセプト 
 
 
 1. イベントコスト(コスト総数=30+GNレベル)…
 
   イベントコストとは、各イベントの難易度を表す数値で、コストが高いほど、
   イベントの解決が困難になるか、または受ける損害が大きくなります。
   
   各イベントピースには−2〜+5の範囲でイベントコストが記載されており、
   その合計数が[30+GNレベル]を超えないようにシナリオを組みます。
  
   コストの高い(=障害の大きい)イベントのみでシナリオを組もうとすると、
   あっという間に制限数をオーバーしてしまいます。
   が、逆にコストの低いイベントばかりでは、盛り上がりに欠けてしまいます。
   制限いっぱいまでコストを使って、メリハリのあるシナリオを作りましょう。
 
 
 2. イベントピースの枚数 (総数45枚以上/同種のピースは3枚まで)
 
   コスト制限があっても、ピースが少なければ相対的に高いコストのピースで
   占めることになってしまいます。
   また、ピースが無くなった時点でゲームオーバーというルールもあるため、
   ピースの枚数を確保する意味で「ピースの総数45枚以上」でシナリオを
   組むルールになっています。
  
   が、コストに上限がある以上、枚数だけ増やしても大味になるだけですし、
   枚数が増えればそれだけ、ピースの巡りが悪くなってしまいます。
   (同種ピースは3枚までなので、欲しいピースだけ入れるわけにも…。)
   というわけでやはり、45枚程度でシナリオを組むのが無難なようです。   
    
  
 3. シナリオの長さ(日数)、及び戦闘回数
  
   イベントピースを引く頻度は、   航行中…  半日 /2枚
                        都市で…  半日 /1枚
           (個人・飛空船・交渉)戦闘中… 1ターン/1枚
 
   トレイダーズ! 雑談所 LOG 001、97年12月31日:18時49分30秒、
  「イベントピースを用いたシナリオの作り方」(銅 大さんWROTE)や、
  ゲーマーズフィールド誌10号の記事にによると、シナリオの長さは、
 
                個人戦闘回数  × 2
     航行日数 +  交渉戦闘回数  × 2  = 10
               飛空船戦闘回数 × 1
 
  
   位のバランスになるようです。戦闘が1〜2回入ると想定すると、航行日数は
   5日〜1週間辺りの予定で抑えないと、「ピース切れ」の可能性が出てきます。
   
 
 4. 航路(距離、地形、国) 
 
   航路によって、実際に必要な航行日数が決まります。
   エース級飛空商船ならば、半日に3〜6へクスほど進めるはずです。
   が、夜間の飛行では<風読み>や<飛空船操縦>の判定に修正がつくので、
   通常は昼間のみの航行。結局、1日で3〜6へクスと考えれば宜しいでしょう。
   
   ただし、夜休むには都市/または水辺が必要ですから、適した地形が無ければ
   夜間飛行を強いられるケースもあるでしょう。  
  
   また、地形によっても、<風読み>や<飛空船操縦>の判定に修正がつきます。
   場合によっては、迂回ルートも想定しておくと良いかもしれませんね。  
      
   シナリオの内容によっては、各国の政治状態/国境も考慮に入れたいところ。 
   
 
 ※ 実際にシナリオを作る際は、3と4を兼ねあわせて考える事になるでしょう。
   「戦闘を多めに用意したから、航路の方は短くしよう」とか、その逆とか。 
   また、「風まかせ」移動があることを見込んで、日程に余裕を持たせるとか。  
   
 
 5. 報酬/利益 & 経費/損害
 
   報酬の額…
 
         A:[飛空船の船体価格の0.1% × 目的地までのへクス数 × 2]
         B:[飛空船の船体価格の10%](エース級飛空商船で10,000G)

         
   辺りが相場です。ただBでは少々儲かり過ぎらしいので、シナリオで金銭的な
   ダメージを与えて、2〜3割減になるよう調整すると良いでしょう。
   
   また、[貿易ルール]を導入している場合は、それによる利益が見込めるので、
   特別に報酬の提示は必要ないとのこと。
 
   逆にいうと、GNレベルが2になって、貿易ルールが使えるようになるまでは、
   依頼型のシナリオ(GNの提示した報酬が、利益の全て)になるため、GNは
   儲け話になるようなイベントをシナリオに組み込んでおくべきでしょう。
   
   貿易ルールを導入した後も、シナリオコントロールの意味で、いくつか依頼を
   用意しておくのも手です。
   
   
   経費の内容…
 
          [維持費=船体価格の0.2%/一日](エース級飛空商船で200G)
          [船員レベルに応じた給料/一日](エース級飛空商船で100G)
          [情報料]
          [装備品の購入]
          [大砲の弾などの消耗品]
          [船体ダメージ]

   
   利益−経費は[船体価格の5%](エース級飛空商船で5,000G)辺りでしょうか。
  
   空賊との戦闘が起こった場合、負けた時はもちろん、勝っても船体ダメージや
   砲弾代がバカにならないので、他の部分で儲かるように調整した方がいいかも。
 
   なお、依頼時の予定日数より早く/遅く着いた場合、ボーナス/ペナルティが
   つくケースも少なくないようです。それを見越して、敢えて予定日数を少なく
   見積もって、シナリオの難易度を上げる手もあります。
   (そのほうが、プレイヤーもプロ技能を使いたくなるでしょうし)
    
  
  ☆. シナリオのテーマやコンセプト
 
   さて、最後になりましたが…実はこれが一番重要で、最初に考えるべき事です。
   プレイヤー(PC)の目的は?どういう冒険を表現したいか?メインテーマは?
   
   特に思い浮かばなければ、「輸送依頼型」のシナリオを想定すれば良いでしょう。
   (ここまでは、他のTRPGと同じですね。)
  
   そして、イメージを固めつつ、適切なイベントピースを選定していきます。 
   (もちろん、イベントピースを眺めながらイメージを固める手順もアリ)
   
   シナリオパターンとしては、やはりメインになるのは「輸送依頼型」で、
   様々なトラブルに巻き込まれる、というシチュエーションでしょう。
   空賊や飛行生物に襲われたり、陰謀劇やクーデターに巻き込まれたり。
   急ぎの輸送で嵐に巻き込まれたり、船が故障、火事になったり。
 
    他のパターンとしては、「自由貿易をしながらトラブルに巻き込まれる」、
   「空賊や飛行生物を退治する(退治型)」、「宝島などを探す(探索型)」、
    あたりでしょうか。他にも色々考えられそうですけど…。
 
 ########################################## 
   
 
   シナリオの核となるイベントが決まったら、コスト制限/枚数制限に合わせて、
   残りのイベントピースを選定します。スタートイベントなど、重要なピースは、
   最初からGNの手元(ハンド)に入れておきます

 
   そして、シナリオの内容に合わせて日程や航路を決めます。先述した通り、
   日程はやや少な目に見積もっても良いでしょう。
   
   報酬に関してですが、複数の依頼を、敢えて反するように設定するのも手です。
   日数制限がある依頼を受けている時に、少し遠回りの必要な依頼があるとか…。
 
 
   シナリオの具体的な組み方については、トレイダーズ! 雑談所 LOG 001
   97年12月31日:18時49分30秒、「イベントピースを用いたシナリオの作り方」
   (銅 大さんWROTE)の記事が、参考になりますねー。
   
 
   今回は、ここまで。次回は、各行動判定の際に、ちょっと悩む事柄について、
   自分なりの考察を述べたいと思います。
99年06月30日:20時55分42秒
トレイダーズ!のコツ / NoBu
 >良くゲームしている人にこつなんか教えてくれると、ありがたいです。
 GNをやるためのコツで良いのでしょうか。そう仮定して書き込みします。
 コツですか・・・。
 俺もあまりやり込んでいるわけではないので、たいした事は言えないかの知れませんが・・・。
  
 まず、準備はしっかりとやっておく事。
 普通のゲームと違って、イベントピ−スを使用するゲームなので、ちゃんと準備をしておかないと、痛い目に会います。
 報酬額、航路、トリガー等をしっかりと決めておき、慌てないようにしましょう。
 
 チャートの類はしっかりと用意しましょう。
 キャラクタータイプ表、武器、防具リスト、プロ技能リスト、アスペクト表、能力、技能表など、良く使う表やチャートは、
 コピーしておいた方がキャラメイクはスムーズに進みます。
 あと、キャラクタータイプ表とプロ技能リストは、ホチキス等で止めておくと便利です。
 俺は、飛空船運用ルールもコピーしてプレイヤーに渡しています。 
 
 プレイの進め方ですが・・・。
 イベントピースは単独で使うだけだと、プレイヤーはだれます。
 できるだけコンボを多用し、プレイヤーをだれさせないようにしましょう。
 シナリオ作りの際に、良く考えてコンボを大量にセッティングしておくと良いです。
 
 基本はこんな所です。
 
 あとは、ゲーマーズフィールドのサポート記事だけでなく、スーパーシナリオサポートのシナリオを一つ読んでみれば、
 どんなシナリオを作れば良いかの参考になると思います。
99年06月28日:00時58分26秒
プレイ前の準備段階で、GNが用意するもの / YAN
 先日予告した通り、先週の土日に「トレイダーズ!」をプレイした上で
 気づいたことなどを書き込みさせて頂きます。
 
 まずは、GNの準備段階の話から。
 
 
  正誤表に載っていない誤植について
 
   BOOK2/P10 (航空士) 操縦士タイプ 4行目: <視的感覚> → <観察>
   BOOK2/P10 (航空士) 操縦士タイプ 4行目: <聴的感覚> → <聞耳>
 
   BOOK2/P11 (風読み) 戦闘 タイプ 4行目: <視的感覚> → <観察>
   BOOK2/P11 (風読み) 戦闘 タイプ 4行目: <聴的感覚> → <聞耳>
 
   BOOK2/P13(飛空船長)指導者タイプ 6行目: <空戦指揮> → <戦術>
   BOOK2/P13(飛空船長)指導者タイプ 9行目: <訓練教授> → <訓練>
   BOOK2/P13(飛空船長) 闘将 タイプ 5行目: <訓練教授> → <訓練>
 
   BOOK2/P15(飛空騎士) 女性 タイプ 4行目: <不曉不屈> → <不屈>
 
   BOOK3/18P/20行目: 徳鮒形状 → 特殊な形状
 
 
   各飛行MAP右下、高度による修正の表: 
        
        薄緑、深緑 … 平地  (±0)
         黄土色  …丘陵地  (−1)
           茶色  … 山地  (−2)
         焦茶色  … 高山 (−10)
  
 
  イベントピースについて
 
   イベントピースをタックシール用紙にコピーして、MTGのカードに
   貼り付けてみました。なかなか見栄えが良く、イイ感じです。
  
   ただ普通は、300枚ものカードを揃えるのはなかなか大変でしょう。
   (100種類×3組=300枚。私は知人から頂いちゃいました)
   トランプなら6組で300枚揃いますが、新しいイベントピースが追加
   される事や、実際にゲーム中使うピースが45枚程度である事を
   考えると、普通にコピーで済ませた方が無難かもしれません。
  
 
  コピーすべきチャート類 
 
   BOOK3巻末 「プレイ記録用紙」「航行日誌」「帳簿」
   飛空船記録用紙(エース級飛行商船)
   当日使用するMAP(航海の道筋を記録する)
     
   
  キャラメイクに必要なチャート類
 
   BOOK3(P2〜5) ポジティブ表/ネガティブ表
        (P6〜7) アスペクト表/能力、技能表
        (P8)    特徴表
        (P10〜13) アイテム表 / 武器表
        (P28〜33) プロ技能表
   BOOK2(P9)   技能の選択 /ベテランの選択
        (P10〜15) キャラクタータイプ表
        (P16)   飛空船の所有権 
 
 
  プレイ中、よく参照するチャート/章
 
   イベントピース/プロ技能に関して: BOOK1(P17)、BOOK2(P49)
   
   飛行/発進/到着の手順について : BOOK2(P26〜29)
 
            移動の修正について: BOOK2(P29)、BOOK3(P36)、正誤表1 (P2右列/11行目) 
 
 
   都市での行動(都市で出来ること): BOOK2(P30〜31)、BOOK3(P35) 
 
 
   個人戦闘…   BOOK2(P32〜37)
           BOOK3(P12)   武器表
           BOOK3(P19〜21)ダメージ表
          
   飛空船戦闘…  BOOK2(P38〜42)
           BOOK3(P12〜13) 武器表
           BOOK3(P19〜23)ダメージ表
           
   交渉戦闘…   BOOK2(P46〜47)      
           BOOK3(P23)  ダメージ表
 
 
  出来れば、自作しておいた方が良いもの
 
 
   ・ キャラメイクのフローチャート
   ・ 疲労管理表 
   ・ 戦闘MAPの地形
 
 
 以上、とりあえず今日のところはここまで…    
99年06月25日:06時12分16秒
後輩に教えるトレーダーズ / アラン
最近、サークルの後輩がトレイダーズに興味を持って
ゲームを見ています。でも、私自身そんなにやりこんでないですから、
良くゲームしている人にこつなんか教えてくれると、ありがたいです。

とりあえず、手もとのゲーマーズフィールドのリプレイと、その失敗談
の記事を見せようと思っています。が、他に方法はありますか?
99年06月22日:23時35分07秒
「トレイダーズ!」、プレイしてきました! / YAN
 
 先週の土曜日と日曜日に、GN(ゲームナビゲーター)やってきました!
 
 詳しいことはまた後日アップしますが、2日のプレイを通して気づいた事など、
 色々書き込んでみようと思います。
 
 最近書き込み無くってさみしいので、とりあえず報告してみました。
 それでは、また〜! 
99年06月09日:17時30分07秒
トレイダーズ! 雑談所 LOG 002 / sf
 トレイダーズ! 雑談所 LOG 002として1998年01月19日から1998年12月17日までのログを切り出しました。

トレイダーズ! ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先