ソードワールド雑談所 LOG 035

ソードワールド雑談所の2002年06月09日から2002年06月12日までのログです。


2002年06月12日:07時35分43秒
超10レベル論争について参考文献 / おせっかい
 一連の超10レベル論争について。
 富士見から昔出版された「ロードス島ワールドガイド」に超10レベルキャラについて、SNEの公式見解が書いてあります。
 入手は困難だと思うのですが、寺井様を始めとする方々に是非読んで欲しい本かと。

(sf:たぶん入手可能です。書籍情報:ワールドガイド)


2002年06月12日:05時53分35秒
ごめん、荒らすわ。 / がれっと@スカルロード
 何か寺井さんの発言に対しごちゃごちゃ言ってる人がいますが、外野からちぃと言わせてくださいや。
 
 あんたらの方が害多い気ぃするで。
 
 何か仰りたい方は http://shake-hip.com/guretto/
 でどうぞ。
 人を呪わば穴二つ。
2002年06月12日:04時44分50秒
Re:純平さんへ / 純平
>佐囲東氏さん
>この場は基本的にマスタリングする上での議論をすべきであるのに、
>寺井はやみくもにデータの垂れ流しをするだけで、そのデータの運用法についての情報が無いまま
>次の投稿に移る行為により、「このデータをどう扱ったらいいんだよ」という反論です
 
 私は、今の議論の直接の発端はDr.Nさんの2002年06月04日:20時18分15秒「レベルが高すぎる?」だと理解しておりましたのであのように書きました。
 もちろん、ずっと遡っていけば佐囲東氏さんの言うとおりでしょう。
 
 でも私は最近、寺井さんの投稿はただのネタ振りなのだと考えることにしています(もちろん、寺井さん自身がどうお考えかは分かりません)。
 ですから私としては「データの垂れ流し」でも一向に構いません。極端な話、寺井さん抜きで議論が進んだとしても構わないとさえ思ってます。
 ネタが面白いと思えば意見(「アトンに弱点が必要だ」、「こんな特殊能力はどうだ?」等々)を出せば良いと思いますし、そうでないならいっそ何も書かない方が良いかと。
 
 
 ところで、 
 
>ここに投稿するなら、そちらでSWRPGというTRPGとして成立するように
>なんらかの譲歩をして下さいと言ってる訳です
 
 お気持ちは分かりますが、結果は現状の通りです。
 私には「データの垂れ流し」だけが続いた方がまだしも良かったと思えるのですが。
2002年06月12日:03時38分46秒
寺井さんの一連の発言について / ほおりい
 え〜とすみません、寺井さん、本当に、TRPGのソードワールドをやっていらっしゃいますか?
 オフィシャルのフォーセリアがどんなところか解っていて、
 アレだけ目に付いたものをデータ化して取り込んでいってますか?
 実際のゲームに使用して、問題はありませんでしたか?
 どうも発言やデータを目にする限り、検証などマッタクなさってないようでしたが。
2002年06月12日:01時58分33秒
純平さんへ / 佐囲東氏
 いや、発端はレベルの高すぎるモンスターではないんですよ
 寺井自身の投稿には、問題は残されてはいる物の、恐竜、イーストエンドの設定、妖怪等、
 議論のしがいがある物も僅かながら存在します
 この場は基本的にマスタリングする上での議論をすべきであるのに、
 寺井はやみくもにデータの垂れ流しをするだけで、そのデータの運用法についての情報が無いまま
 次の投稿に移る行為により、「このデータをどう扱ったらいいんだよ」という反論です
 別にアトンのモンスターレベルが30だろうと100だろうと、それはそれで構いません
 試しにアトンを力押しで倒す場合、慶人さんが計算したデータを用いるわけになるのですが
 寺井はアトンの討伐については、愛と正義でなんとかしろとしか言わない始末
 アトンを倒すだけなら、ファーラムの剣と魔力の塔さえあればいいんです
 モンスターデータも何も要りません
 ですが、その場合、520年前の再現。ザ・ホールの発生を古代王国の崩壊に相当する破壊が起こる恐れがあり、
 リウイがそのまま同じ手段をとるとは思えません
 寺井がわざわざデータを出した以上、寺井なりに、なんらかのアトンに対する対処法が
 出来たから投稿したと見るのが当然では?
 そのアトンの能力値に何らかの付け入る隙を用意したのであればそこで議論が出来る物ですが
 何も無く、私達は以前寺井が垂れ流した、一般冒険者には知ることも無い
 最強魔法を使う、人間離れした能力を持つキョウやアノスの秘密結社らの
 NPCが愛と正義で勝手に倒すのだろうかと思ってしまいます。
 そんなことを言いたいだけなら、自分のHPの中で自己完結してください
 それでも、ここに投稿するなら、そちらでSWRPGというTRPGとして成立するように
 なんらかの譲歩をして下さいと言ってる訳です
2002年06月12日:01時06分36秒
寺井さんオリジナルデータの使い方 / 純平
 議論の発端を振り返ってみますと「レベルの高すぎるモンスターなど投稿されても役に立たない」ということであったかと思われます。
 でも、本当にそうでしょうか?
 
 例えばレベル30のアトンであっても「ファーラムの剣の効果によって全ての数字が−15される」とでもしてやれば、普通のルールの枠内で充分に運用可能になります。
 ファーラムの剣の特殊能力を発動させるために一定の時間がかかるのだと言うことにして、1〜2ラウンドの間はアトンの猛攻に耐えなければならない、とすればレベル30の数字にも意味が出てきます。
 レベル20のアトンも「アトンの想念が凝縮したものが形を取って無の砂漠の周囲で暴れている」とでもして、全ての数字から−10〜−15されたアトン・アバターでも出してやれば、低レベル〜中レベルのシナリオに出すことができるようになります。
 
 つまり元のモンスターレベルがどんなに高くとも、役に立たない(=情報価値がない)ということはありません。要は使い方次第でしょう。
 
#ところで、30レベルアトンの能力は30レベルの割に低すぎませんか?>寺井さん
2002年06月12日:00時51分41秒
すいません / ろむろむ
 すいません。カキコを失敗してしまいました。
 申し訳ありません。以後気をつけます>皆様
2002年06月12日:00時46分00秒
To寺井様 / ろむろむ
 はじめまして。いつも楽しくROMさせていただいてます。ろむろむというものです。


 寺井様の意見に個人的な疑問があったので書かせていただきます。
しごく個人的な意見です。


 ろむろむの認識では、人間の(基本的)限界は10LVで能力値は24です。

 コレを上回る存在というのは、もはや人間とは呼べず『化物』、つまりモンスターと相違ないのではないか?と思うのです。

 英雄とは「人の身で偉業を成し遂げたもの、たたえられるべき存在」なのではないのでしょうか?

 力押しではなく、知恵や運、死地に身を置く勇気、信頼できる仲間、それらを駆使して勝ってこそ、英雄たるのではないでしょうか?

 既存の物語でもありますよね。力を求め、飲まれ、敵役になる元人間が。

 どうも、寺井様のおっしゃる英雄は、後者の「悲劇の敵役」な気がしてまりません。

 ろむろむだけですかねぇ?こういう考え方(^^; 


2002年06月12日:00時17分48秒
……ぼそっ(Re:逆もまた真なり) / くらばーと
>ところで、「愛や正義などという、下らぬ戯言で私を倒せるとでも思っているのか。」
>などというセリフを吐く奴は大抵悪役で、そういう奴に限って愛と正義に敗れるのですよね(w

……そういう台詞を吐くのが悪役と言うのは否定せんが、彼らが敗れるのは愛と正義の故でなくて、知恵と勇気(ジャンプの場合は努力と友情)だぞ、一般に……

普通の作劇作法だと、問われる前から愛と正義を口にする奴は、前半15分の必殺技使用と同じで一敗地にまみれることになるんだが……(そいつが主人公でない場合、そのままフェードアウトすることもある)
ついでに言うならみんな、愛と正義を否定してるんじゃなくて、「愛と正義は万能の武器じゃないし単純なパワーでもない、濫用するな」って言ってると思うのだが。


2002年06月12日:00時01分33秒
ちょっと疑問…… / 慶人
>寺井さん
えーと、正面から邪神や古代竜にガチンコ勝負を挑むシナリオというのは、
古代竜ならブレスで辺り一帯の草木やら地面やらと一緒に蒸発するか、
邪神相手なら視線を向けられただけで存在が根本から消滅させられるかの
結末しか思い浮かばないのですが……。

例えば、寺井さんがハウス設定掲示板に過去投稿なさったアトンですが、
器用度24でファイターレベル10でもクリティカルしない限り攻撃が当たりませんし、
筋力24で+5マトック、打撃力44でも6ゾロが出ないとダメージが通らないのですが、
力押しで勝つのは不可能ではないでしょうか?
追加経験点60万点とかで無尽蔵に能力値を上げるんですか?
なんだか、とても「格好悪い」気がするんですが。
2002年06月11日:23時54分55秒
寺井さんへ / ほおりい
ずいぶん(多分7,8年くらい)前になりますが、ドラゴンマガジンでしたか、RPGドラゴンだったかで、
レッサードラゴンと、エルダードラゴンのデータが載っていたのですが、
その際、エンシェントドラゴンのデータを公開しないことに、
デザイナーである水野氏、清松氏から一言、
「データを載せると倒しちゃう人がいるからデータは公開しない」
との事(記憶だけなので正確ではないですが)でした。

つまりは、SWのルール上、人の身で対峙しても、
エンシェントドラゴンは倒せない(倒してほしくない) と言うことです。
SWでは、人の中の英雄を目指すのもいいでしょう、
でも、人を超えて、神になる(神様と戦って対等と言うことはそういうことでしょう) そういったゲームは、ワールドであるアレクラストの趣旨から離れてしまっていると思います。

ルールブックにも、14〜15レベルのモンスターの出現はアレクラストの危機と明記されてます。
(SW完全版より 13.5モンスターレベルと冒険者レベル 252ページ)

それ以上のデータがほしいのは解りますが、
SWとしてはサポートしていません。
それ以上のレベルを欲しているなら、やはりハウスルールとして存在させるほかないと思いますが。

それに、個人的な意見ですが、5〜8レベルくらいまでのゲームが無理がなく面白いと思います。
それ以上のレベルになると、社会的しがらみが発生して、冒険者でいれなくなってしまいすし。

2002年06月11日:22時28分44秒
re: Re:部外者の意見 / 楯黄泉

>八尾狐氏、RE.氏

どうもレスありがとうございます。
アレは単なる部外者の意見ですので、文面どおりに受け取らず、名前から
ホントの意図を汲んでいただければ良かったのですけどね。


2002年06月11日:22時11分43秒
RE. / Re:部外者の意見
 >PCは己の強さ(レベル)をどう自覚しているものなのでしょうか?また、ルールの
 >中にそういう記述はないのでしょうか? はっきりと「レベルいくつ」と分かるものなら、驚異的な >強さのモンスターが
放たれた場合、相手をしようとするのは驚異的なPCだけ >ですから、GMは、 置かれた状況に合わせてレベルを調整する必要があるのではないでしょうか?
 SWのレベルアップは敵を倒した瞬間に起こりません
 冒険の経験を元に訓練をし、その経験を実力に還元する事でレベルアップします
 リプレイでも「前の事件から2週間たっています」で始まってる事が多いですよね
 つまり、冒険と冒険の間に、彼等は自分の強さを確認している訳です
 という訳で、PCは自分たちの能力を明確に段階で把握出来ても構わないと思います
 あくまで構わないだけで、このPCは自信過剰だから知らないでも当然OK
2002年06月11日:21時59分55秒
フォーセリアの英雄 / 佐囲東氏
 >また、竜王や邪神が出現したとして、それに真正面からガチンコ勝負
 >を挑む「だけ」が解決法ではないというのは、ある意味そうかもしれません。
 >でも勝負して倒すと言う選択肢が、有り得ないという事にもなりません。
 >邪神を封印するアイテムを探すというシナリオも有り得るし、邪神を倒すために修行するという
 >シナリオもあり得るのです。
 シナリオがあり得る事に関してはその通り。寧ろアトンのような災禍に対しては
 それがメインになるでしょう
 ですが、その前の部分が違います
 アレクラストで、アトンの存在は一般人には知りえない
 と言ったのはあなた自身では?
 それは置いておいて、アレクラストの冒険者が遺跡にこもり、名声と富を求めて
 泥臭い仕事をこなす何でも屋である理由の一つに
 アレクラストでは人類の危機が無いからですよ
 逆に、一般人にも分かるくらいにアレクラストに危機が起こればロードスのように、
 アレクラスト最大の名声を求めてアレクラスト中の冒険者が立ち上がるでしょうね
 そもそも根本的現状把握から必要なのでは?
 ロードス島戦記の第1巻を読み直してください
 パーンは最初から邪神討伐の為に冒険に出たでしょうか?
 カーラとどうやって戦ったか覚えてますか?
 英雄物をやりたい気持ちは分かります。この掲示板であんたに指摘をしている中でも
 多くの人が英雄物をやった事があるでしょう
 つまり、あんたがやりたい事そのものを否定してる訳じゃ無いんですよ
 直線ベクトル的な、白黒ハッキリとした考え方しか出来ない設定、システムやルールに対して
 疑問を投げかけてる訳です
 話は変わりますが、
 >ところで、「愛や正義などという、下らぬ戯言で私を倒せるとでも思っているのか。」
 >などというセリフを吐く奴は大抵悪役で、そういう奴に限って愛と正義に敗れるのですよね(w
 コンピュータゲームやアニメの世界では、と限定をつけて下さい
 SWでは、そんなセリフを吐く悪役はよっぽどアレなGMのシナリオでしか登場しません
2002年06月11日:21時36分33秒
SWルール<<アレクラスト大陸 / SW元GM
 SWは元々、世界で数人しかいない(はずの)世界的英雄を再現する為にデザインされたルールではない、と思います。
 ですからルールそのままでは、そういう英雄を再現するのには向いていないのではないでしょうか?と言って無理な改造を加えればルール自体が破綻しかねません。
 
 では「アレクラストには世界的英雄はいないのか?」というと、そうではありません。ただ、SWルールの範疇には入っていないだけです。
 
 SWのルールは、あくまで「アレクラスト大陸の一面」を表現したルールに過ぎません。
 
 ですから、大陸を救う英雄をゲームで表現したいなら、アレクラスト大陸の設定を使って、別のルールで遊ぶというのが、最もオススメの解決法だと考えます。
2002年06月11日:21時11分00秒
Re:部外者の意見 / 八尾狐
>自分はほとんどソードワールドをプレイしないので聞きたいのですが、PCは
>己の強さ(レベル)をどう自覚しているものなのでしょうか?また、ルールの
>中にそういう記述はないのでしょうか?
との事ですが、とりえあえずは自分の強さ(Lv)は把握していて問題は無いと思います。
そうでないと、レベルによって唱える事にできる魔法が決まるルーンマスターなんかは困りますし(笑)

そして、相手のLvが判るかどうかですが……モンスターであればセージチェックに成功することによって判明します。

問題は相手が冒険者レベルで表現される敵だった場合です。
この場合はルールには特に規定が無かったように思えますが、私の意見としてはある程度の強さ(自分たちより強そう、弱そう、同じぐらい)は判っても良いんじゃないかなと思ってます。
判別方法には冒険者Lv+知力Bぐらいで判定を行ってもらうかもしれませんが……
また、一太刀交えれば大体の能力はわかったりするものです。もっとも、その時には手遅れ、という状況も少なくありませんが。

2002年06月11日:20時47分56秒
寺井氏へ / デスモルド
>邪神を封印するアイテムを探すというシナリオも有り得>るし、邪神を倒すために修行するという
>シナリオもあり得るのです
 
 ありません。
2002年06月11日:20時29分53秒
寺井さんへ。 / えいしま
論理のすり替えをどうのと言う前に、 寺井さんはすべての質問に答えてから 発言されては? せっかく皆さんが真面目に答えてらっしゃるのに、 あなたの解答は適当だとしか思えません。 答えられないなら、発言する意味はないですね。 みんながいろいろ突っ込んでるのを見て、 暗く微笑んでいるだけにしか見えませんよ。 少なくとも、ここの掲示板、今見る価値ないし。 楽しくROMさせていただいているものとしては、 すこぶる寂しいです。はい。
2002年06月11日:19時35分22秒
ゲームデザイナー当人の方新は? / 宇津見
 寺井さんへ質問
 あなたの「英雄なら、竜王・魔神王・邪神・魔精霊等を、正面勝負で倒せるべきだ」という主張は、ソードワールドRPGのメインデザイナーである、水野良氏、清松みゆき氏、山本弘氏も、「こうあるべきソードワールドRPGのプレイ方法」として支持してくれるとお考えでしょうか。
 まあ「寺井さん流大幅アレンジの、寺井さん個人が遊ぶソードワールド」なら寺井さんの理屈だけでOKですけど、寺井さんは「一般的なソードワールドのプレイでも、寺井ヒーロー論が通用するはずだ」と主張されつづけていますので。
2002年06月11日:18時58分45秒
板違い? / 寺井
>最強の聖衣は青銅のフェニックスです
確かに「88の星座で最強を誇る」ってセリフはありますが、
事実上は再生能力が最強なだけではないでしょうか?
壊されるのはよく壊されるし。
いずれにせよ、最強はアテナの聖衣かと(笑)

>一度受けた技は二度と通用しないというご都合主義もあり、

実際には思いっきり通用してるんですがね(笑)
2002年06月11日:18時56分54秒
部外者の意見 / 楯黄泉

皆さん、こちらでははじめまして。
様々な意見が述べられているようなので、部外者の意見をば。

自分はほとんどソードワールドをプレイしないので聞きたいのですが、PCは
己の強さ(レベル)をどう自覚しているものなのでしょうか?また、ルールの
中にそういう記述はないのでしょうか?
はっきりと「レベルいくつ」と分かるものなら、驚異的な強さのモンスターが
放たれた場合、相手をしようとするのは驚異的なPCだけですから、GMは、
置かれた状況に合わせてレベルを調整する必要があるのではないでしょうか?
では。


2002年06月11日:18時54分25秒
逆もまた真なり / 寺井
論理のすりかえをする人がいて困りますが、確かに全ての冒険者が、限界を超える英雄たらんと
志す必要はないといえるかもしれません。
しかし逆も同じで、全ての冒険者がフォーセリアの危機だの、世界の闇の根源だのとは
関わり合いにならず、日常的事件を解決したり、「分相応」の遺跡にだけ潜って、
それなりに財をなしたり、ある程度の地位を得て引退する
人生を送らねばならないわけでもありません。
また、竜王や邪神が出現したとして、それに真正面からガチンコ勝負
を挑む「だけ」が解決法ではないというのは、ある意味そうかもしれません。
でも勝負して倒すと言う選択肢が、有り得ないという事にもなりません。
邪神を封印するアイテムを探すというシナリオも有り得るし、邪神を倒すために修行するという
シナリオもあり得るのです。

ところで、「愛や正義などという、下らぬ戯言で私を倒せるとでも思っているのか。」
などというセリフを吐く奴は大抵悪役で、そういう奴に限って愛と正義に敗れるのですよね(w

2002年06月11日:18時36分20秒
余談だが / キンモクセイ
 聖闘士星矢には、黄金>>青銅とありますが最強の聖衣は青銅のフェニックスです
 また、生身の強さは聖衣の強さに寄りません
 SWに当てはめると、青銅は+1のマジックアイテムとしたら、黄金は+100万のマジックアイテム
 ですが、Lvが1上がる毎にレベル修正が4桁ぐらい上昇するような世界です
 また、一度受けた技は二度と通用しないというご都合主義もあり、
 1撃でも竜王の炎に耐えた場合、冒険者は絶対負けないという事になりますね
2002年06月11日:16時48分40秒
10レベルという制限 / 斎乃桜姫
>寺井さん
 10レベルを超えたキャラクターですが、公式ではNPCに限るとされています。
 それを踏まえた上で。
 SWの判定は相対判定なので、GMのバランス能力が欠けていない限り10レベルを超えてもファイター対敵モンスターのバランスは崩れません。極論を言ってしまえば、作りたてのファイターの全数値に+20したものとゴブリンの全数値に+20したもの同士の戦いになるわけですから。
 問題はルーンマスター、特にソーサラーにあります。
 高レベルではただでさえ便利な魔法が揃っているのが、さらに魔法の種類が増え、元々凶悪であった高レベル魔法の消費精神力が下がっていきます。おまけに達成値の上昇の上限もあがりますし。ファイターに何らかの利点を与えない限り、ファイターのプレイヤーは良い思いをしないでしょう。

余談:
 ところで、寺井さんは愛と正義があればルールを無視して特殊な演出をして良いとお考えなのでしょうか?(簡単に言ってしまえば熱血な台詞をはけば達成値に+いくつだとか) それとも、愛と正義があれば10レベルを超えられるはずだ、とお考えなのでしょうか? 「愛と正義があればどんな困難でもうち破ることができる」の意味がよくわからなかったもので。
2002年06月11日:16時34分10秒
BBSセッション開催中 / Kamui
 JBBSにて、ソードワールドのBBSセッションやってます。
 好きなときに書き込めばいいセッションなので、
 時間のない人でも参加できます。
 見るだけ見てやってくださいな〜
 http://jbbs.shitaraba.com/game/1475/bbstrpg.html
2002年06月11日:15時52分43秒
聖闘士星矢がやりたいなら / AOI@仕事中
SWのシステムを利用した「聖闘士星矢RPG」を作ってはどうでしょうか?
既存のフォーセリアを舞台にしたまま続けても、他の方々の反発を買ったままでしょうが
聖闘士星矢(あるいは他のパワフルなヒーローモノのファンタジー)だと割り切れば
他の方の意見も変わってくるのではないかと思います

そうなるとSW_HOUSE向きになるかもしれませんが

(私はSWは愛と正義で何でもできる世界だとは思っていません)
2002年06月11日:15時11分26秒
Re: なるほどね / 天を駆ける者

> 皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の
> 内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。
> いわば手の平の上で踊らされてるみたいなもんで、真の英雄たらんとする者でも
>この壁を越えようとすれば、なぶり殺しにされるんですね。

別に超えられないとはいいません。ただ越えるべき壁はあなたの考えている壁よりもはるかに高くぶ厚いのです。ですからあなたの考えているような力だけのヒーローでは超えられないと思います(またそれで越えられるような壁であればあなたの言う触れてはならない壁とは言えんでしょう)。だけど逆にそれを正しく理解していれば「10レベル制限論」の中のキャラクターでも越えられる壁です(だからフォーセリアにも英雄はいるのです)。私や他の方々の今までの発言でその壁を越える方法をいくつか提示していると思いますよ。

それに手の平の上で踊らされてるのはあなたのキャラクタでも変わらないと思いますよ。ただ踊っている台が違うだけで。

> 最初から超えられない壁を認めて、そこで立ち止まっていて、何のヒーローでしょうか?
> 愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
> 必ず打ち勝てるはずなのです!

愛と正義でどんな敵にでも勝てるのであれば,オランの魔術師ギルドはアトン対策やミルリーフ対策に頭を痛めることはないでしょうね。あなたが上げている「聖闘士星矢」他の少年漫画では成り立つ法則かもしれませんが世の中そんなに甘くはありませんよ(だいたいあなたの言うところの正義とは何なんです)。

でも,寺井様はいったい何を議論したいのでしょうか。

「フォーセリアは愛と正義に燃えたヒーローが強敵を倒していく少年漫画のような世界であり,『10レベル制限論』のような神や竜王等の超越存在を超えられず“真の英雄”になれない世界ではないと思うがどうですか?」

なのでしょうか,

「フォーセリアはオフィシャルの『10レベル制限論』のような神や竜王等の超越存在を超えらない世界だけではなく,愛と正義に燃えたヒーローが強敵を倒していく少年漫画のような世界であってもいいのか?」

ということなのでしょうか。
またはほかの事なのでしょうか。


2002年06月11日:10時46分24秒
神と人の力の差 / 八尾狐
>皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の
>内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。
>いわば手の平の上で踊らされてるみたいなもんで、真の英雄たらんとする者でもこの壁を越えようとすれば、なぶり殺しにされるんですね。
なぶり殺しじゃありません。「瞬殺」されるのです。
とまあ、それはさておき……
神やら竜やらの存在は触れては「ならない」というよりは触れ「られない」世界なんですけどね。SWというか、フォーセリア世界って。
え〜と。一応どの程度神が強いかといいう目安をいいますと……
SWではありませんが、同じ背景世界のクリスタニアのルールブック附属シナリオにて実際に敵がコールゴッドしたときの処理が書いてありました。
これを参考にするのであれば、神の一睨みによって目標の人間は抵抗に失敗すると「消滅」します。
とまあ、このぐらい強いわけです。ちなみにこの時召喚された神は神の中では力の弱い神だったと記憶しております。
(この辺あやふやなので詳しい人がいたら補足お願いします。)

で、こんな存在にたいして、

>愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
>必ず打ち勝てるはずなのです!
愛と正義などというもので勝つわけではありません。
上記シナリオではコールゴッドの欠点を逆用して(詳しくは述べれませんが)戦術的に勝利できるようになっています。
ま、諦めないというのはわかりますが、それなら、 勝てる方策をすべて検討してあらゆる可能性を吟味して、
その上で最も自分の目的に添うような方法を選ぶというのがゲームの醍醐味ではあるとおもいます。
そして、目的の如何によっては、PCたちは英雄と呼ばれることもあるでしょう。
私から見れば愛やら正義やらを唱えて特攻するのはできの悪い勇者さま程度としか思えませんね。


2002年06月11日:01時33分17秒
Re:二重体格 / EL。
 一辺に3度も発言して申し訳ありませんが、
 翔さんのおっしゃられている、「キャラクターを女にしたい」という件については、
 2重人格をやりたいのではなく、キャラクターを女にしたい、というのが第一ならば、一度今遊んでいるパーティーを解散して新しくパーティーを組み直し、その際に翔さんのキャラクターを作成し直すのが良いと思いますよ。
 
 そうでは無く、2重人格がやりたいんだ、という場合ならば、とりあえず「プレイヤーがそう主張しており、性格の入れ替わる条件は予め決めておく」のがやはり無難かと...
 キャラクターシート2枚用意して2重人格を演じることもできるでしょうが、S=Wはパーティーの戦力バランスが結構大事ですし、よほど巧みに演じられる環境が整っていないかぎり、便利に利用されて終わり、という楽しくない結果に終わることもあるでしょうから。
2002年06月11日:01時24分51秒
余談 / EL。
 蛇足かとは思いますが、わしらの身内でも、かつて古代竜のをラスボスに据えたキャンペーンを2度ほどやったことがありますが、
 1度目は途中でパーティーが全滅したので、古代竜が復活してフォーセリアは滅びました、というオチをつけ、
 2度目はNPCが余りに強力な剣を持っていたので、古代竜はブレスでパーティーメンバーを半分殺した後、応援に駆けつけたNPCに回りに回った一撃で殺されてました。
 
 青かったなぁ...
2002年06月11日:01時05分43秒
例えばPCが宇宙飛行士になったら、それはもう別のゲームだと思う。 / EL。
 今まで外野で見物しておりましたが、やはりわしも、寺井さんには一言申し上げたいと思います。
 
 実を言いますと、他の方が申されていることの繰り返しが多いのですが、
 極端なことを申し上げますと、10レベルオーバーでS=Wを遊ぶ場合、それはもう、S=Wとは別のゲームを遊んでいる、とわしは解釈します。
 わしはもうだいぶ前にS=Wに飽きて身を引いたので、最新の情報には疎いのですが、Q&Aにて「10レベルを越えるレベルと、50を越えるレーティングはS=Wには存在しない」という旨の発言が製作者サイドからされていたと思います。
 故に、これを度外視する遊び方は、S=Wをベースとした別のゲームを遊んでいる、とわしは解釈します。(あまりに10レベルオーバーを望む声が高かったので、ロードス島のルールが発表されたのでしょうが)
 人間を超える存在との対決について、S=Wではどうするかと申し上げれば、S=W小説、シナリオ集、ほかフォーセリアを舞台にしたどのゲームの作品を取ってみても、解決方法は6月10日4時14分に天を駆ける者さんをはじめとする皆様がおっしゃられた通りの展開を、公式サイドでは多く用意しています。
 
 これは、製作者側が「S=Wはこのように遊んで欲しい」と言っている指針になっている、と取っても良いと思います。
 そして、S=Wを遊んでいる人たちは、(暴言ですが、S=Wのみを遊んでいる人たちを別にすれば)そうした遊び方のなかに楽しさを見つけています。
 パーンやイリーナたちがコスモやプラーナを燃やすことも、当然ありません。
 
 ですので、「このような遊び方ってどうだろう」という問題提起以上のことをされても、見ている側としては「そんなこと言われても」ということになるのです。
 これ以上のことを行いたいのであれば、自分でHPを立ち上げ、同じ志の方を募って意見交換をされる方が、よほど有意義なことだと思いますよ。
 
 だいぶ否定的な物言いばかりで、見苦しい文章になったことを皆様にお詫びいたします。
2002年06月11日:00時06分18秒
Re:なるほどね / アキト

≫寺井さん

>皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。

 うーん……ボクとしては「2002年06月09日:21時59分43秒 Re:ソードワールド10レベル制限論について」で、ちゃんと超越存在を触れつつも遊ぶ方法を例示してみたつもりだったんですが。どこがダメだったんでしょーか?


2002年06月10日:23時51分46秒
物の見方を変えてみる(詭弁っぽいけど…) / Fall Down
>皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の
>内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。
>いわば手の平の上で踊らされてるみたいなもんで、真の英雄たらんとする者でもこの壁を越えようとすれば、なぶり殺しにされるんですね。

壁や手の平じゃなくて「レギュレーション」として考えれば良いんだけどね…
ただ寺井さんの場合、レギュレーション破りをしようとしているのがPCなのかプレイヤーなのかが曖昧な感じを受けますが…(両方の可能性が高いかな)

考え方を変えれば竜王・魔神王・邪神・魔精霊等が出現してしまっている事自体が、
たとえ、倒して解決したとしても、
出現を許してしまった時点で「阻止できなかった敗者」のような気もしますがね。
…また無視をされそうなツッコミをした気がする…
2002年06月10日:23時32分31秒
聖闘士聖矢こそ…… / くらばーと

主人公のレベルがどんどん上がっていくんじゃなくて、アイテムとヒ−ローポイント(あ、超英雄ポイントか、SWでは)とプレイヤーの創意工夫で自分より5〜10Lv上の敵をやっつけるタイプのシステムなんじゃないかな?その点寺井さんが自説の引き合いに使うには不適だと思うが。

聖矢スタイルのソードワールドをプレイするとなると、超英雄ポイントをTORGのポシビリティなみに大盤振る舞いすることになりそう……
アトンの殲滅とかはまさしく偉業(グローリー)だな。


2002年06月10日:23時08分12秒
ツッコミ / 虚ハーン
>「聖闘士星矢」という漫画があります。
>このマンガの世界では、基本的にセイントの階級差は絶>対であって、
>最下級の青銅聖闘士が、最上級の黄金聖闘士に勝てる事>など有り得ない事になっています。
>まして神に人間が太刀打ちできる事は、無いはずなので>す。
>でも主役の5人は、その壁を越える奇跡を起こしていま>す。
>その世界の有象無象には不可能な事でも、主役はやって>のけるという
>多数の作品が現に存在するわけですね。
物語としてそう設定されてますからね、星矢は。
 SWのキャラメイク方法は、ダイスを振ってランダムですよね? つまり能力的に英雄になれるかは決まってなくて、物語の結果として英雄になるゲームだと言えるでしょう。
 寺井さんのような趣味の人達のために、最近では数学的にポイントを割り振ったり、最初から強力な能力をもつキャラで人を超えた戦いをするルールがあります。 ソードで10レベル超を一般的にするというのは、例えるならサッカーで手を使うのを一般化するようなもので無意味です。 
大人しく、あなたがやりたい事が出来るバレーボールをはじめるのをお勧めします。
2002年06月10日:23時04分15秒
re:地震、雷、火事・・・・ / もけもけ
SWは残念ながら汎用RPGでは無いです。「聖闘士星矢」も、「ドラゴンボール」も、「スーパーマン」も、SWで再現はできない種類のお話でしょう
SWでは、竜王・魔神王・邪神・魔精霊等は、大地震や大噴火、巨大台風のように人の力ではどうしようもないものと扱われています。
竜王・魔神王・邪神・魔精霊等が暴れだしたら、それらを力で倒すのではなく、知力を使って何らかの方法を用いて鎮めるのがSWの世界であり、楽しみ方だと思います。
竜王・魔神王・邪神・魔精霊等を力で倒したいなら、セブン=フォートレスというシステムをお勧めします。そういった度派手なお話を楽しむシステムですから・・・
SWでは、高レベルになればなるほど、人には届かない巨大な存在を感じながら、自分を磨く世界だと理解しています。
2002年06月10日:22時58分23秒
10レベルキャラでいかなる危機も解決できるか? / GON

>「ソードワールドのキャラクターは10レベルまでで十分」とお考えの方は、
>起こりうるいかなる危機に関しても、10レベルまでのキャラクターで解決できると
>お考えなのでしょうか?

解決できると思いますよ。
竜王・魔神王・邪神・魔精霊だろうがシナリオに倒すべき敵として
登場したならば必ず倒す方法があるはずですから。
自分がプレイヤーならそこら辺に攻撃やら回避やらに
10000000000000ぐらい修正の付く不思議な剣や
振るだけで竜王その他が死ぬ不思議な杖が落ちてないか探しますね。

逆に自分がマスターの時はそんな不思議な剣は出しませんが
そもそも竜王も出てこないんで
やっぱり10LVキャラであらゆる危機を解決できます
2002年06月10日:22時44分17秒
Re:愛と正義で / AOI
>愛と正義さえあればどんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
>必ず打ち勝てるはずなのです

であるならばどうして神々の戦いでファリスとマーファのいる光の神々は完全勝利を収めることが出来なかったのでしょうか?

かの神々ですら偽りの愛と正義でしかないというなら何も言いません
2002年06月10日:22時14分10秒
re自身、雷、火事 / 寺井
>竜王・魔神王・邪神・魔精霊等なんて、まさに、大地震や大噴火、巨大台風みたいなものですから。

勝手に定義を決めないで下さい。ここは議論をする所です。

>この手のネタを扱った多数の映画が現に存在するのですから

SWの話をしているのに、他の作品を根拠にしてもしょうがないと思います。
でもあなたそういう事が好きみたいなので、それでは一例あげてみます。

「聖闘士星矢」という漫画があります。
このマンガの世界では、基本的にセイントの階級差は絶対であって、
最下級の青銅聖闘士が、最上級の黄金聖闘士に勝てる事など有り得ない事になっています。
まして神に人間が太刀打ちできる事は、無いはずなのです。
でも主役の5人は、その壁を越える奇跡を起こしています。

その世界の有象無象には不可能な事でも、主役はやってのけるという
多数の作品が現に存在するわけですね。


2002年06月10日:22時04分10秒
Re:なるほどね / locker
はじめて書き込ませて頂きます。 今回気になる記事があったので、「超」初心者GMのくせに偉そうなことを……
>いわば手の平の上で踊らされてるみたいなもんで、
>真の英雄たらんとする者でもこの壁を越えようとすれば、なぶり殺しにされるんですね。
 一言で言ってしまえば、「当然です」。
 身も蓋もない回答ですが、結局はそうなってしまうのではないでしょうか?
 「神」というのは、「到底人では立ち向かうこともできないほどの力を持ったもの」です。そうでなければ崇められないのですから。
 SWのPCは「人」です。「神」ではありません。
 既にこの時点で勝敗は決まっているのです。
 不可能を可能にするのがゲームだ!という意見もでそうですが、『このルールでは』無理です。
 
 >愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、 必ず打ち勝てるはずなのです!
 「勝った方が正義」という言葉もあるんですよ。
 「正義があれば勝てる」ではなく「勝ったから正義」なんです。
 もしかすると暴言入っているかも知れません。 すいませんでした。
2002年06月10日:21時58分41秒
自身、雷、火事 / 宇津見
 寺井さんの理屈だと、大地震や大噴火、巨大台風も、「モンスターレベル10レベルで対抗可能な範囲に収めるべき」「ヒーローが力で納めないとヒーローらしくない」ということになっちゃうのですが。
 竜王・魔神王・邪神・魔精霊等なんて、まさに、大地震や大噴火、巨大台風みたいなものですから。

 さらにいうと、地震や噴火や台風(あるいは小惑星落下とか、太陽活動の異常増加とか、移動ブラックホールの急接近とか)に、人間が「直接」対抗できないからといって、その危機に立ち向かう話が作れないということは、ありませんね。
 この手のネタを扱った多数の映画が現に存在するのですから。

 まあ、寺井さんはひょっとしたら、「地震や噴火も、ヒーロー一人のスーパーパワーで静めなければならない(スーパーマンとか、ウルトラマンとか、『ドラゴンボール』中期以降の主人公たちとか)」とお考えで、それ以外のストーリーパターンを全く思いつかないかもしれませんが。
2002年06月10日:21時29分37秒
にゃるほど。 / がれっと@スカルロード
 「真の英雄とはッ!! 愛と勇気の力で常人でも太刀打ちできない森羅万象に立ち向かいッ!! これを打ちとめる者のことだッ!!」

 確かに、"スーパーマン"では主人公が愛と勇気の力で地震を止めたり、時間を逆転させたり、原子爆弾を太陽にブン投げたりしてますねー。あれって愛と勇気というより最早常軌を逸する怪力ですがー。
 では、愛と勇気をルール化しましょうか〜
 
 10レベル超のルールを単純に適用すると、10レベル超の悪人が完全支配する世界も再現可能になってしまいますからね〜。
 
 『天羅万象』や『魔獣の絆』なんかには、感情によって能力がブーストされるルールがありますから、それを適用するのも手ではないでしょうかねー。
 例えばー。『セイギマンRPG』みたいに毎回悪役の悪事を目撃して『怒りポイント』をためてー。『怒りポイント』のたまり具合で何万倍ものパワーが出せるー、なんてどうでしょうかー。
 
 で、更に必殺技や必殺魔法を自作するルールをつけた方が面白いかもしれませんねー。必殺技自作ルールははるか昔に私がハウス設定のところに載せた気もしますしねー。
 
 後、端数とか妙な数値は無しでお願いしますねー。分かりやすい・覚えやすい数値計算で簡単なゲーム、というのも「ゲームのしやすさ」というのを推進する大きな力なのでー。
 
 あー、よく考えるとボードが違いますねー。参考にしてみてくださいねー。
2002年06月10日:19時27分39秒
RE:なるほどね / 鬱
真の英雄=高レベルとは考えないんでね。

1Lvでも必死に農村をゴブリンから守ったら、英雄と言われるだろう。
そこの村人からは。

>愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
>必ず打ち勝てるはずなのです!

愛と正義で必ず打ち勝てるなら、レベルはいらんだろ。
何で10Lv超を目指すんだ?


#クトゥルフの呼び声だけはやって欲しくないな。この人には。
2002年06月10日:19時19分10秒
そうですね / シン
>最初から超えられない壁を認めて、そこで立ち止まっていて、何のヒーローでしょうか?
>愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
>必ず打ち勝てるはずなのです!
 
神や竜王等は数値的に設定されてないので、ご自分で設定されて結構です。どうしてもこれらに勝ちたいのであれば、倒せるように設定されたら良いと思います。
 
>皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。
 
英雄を目指すとは限りません。それは貴方が望んでいることで、他の方は必ずしもそうであるとは限りません。
リプレイ読んでますか?意外と泥臭い仕事もこなすのが冒険者ですよ。
(リプレイでも小説でも「英雄を目指している」ではなく「冒険をこなすうちに英雄と呼ばれる」なのです。すなわちGMのシナリオ次第ですね)
 
何度もいいますが、どうしても派手なマスタリング(?)しか出来ないのであれば・・・他に貴方の嗜好に合うシステムが有ります。探してみてください。
2002年06月10日:18時50分27秒
なるほどね / 寺井
皆さんの見解ではフォーセリアは、神や竜王等の超越存在という、触れてはならない壁の
内側だけで「英雄」を目指す世界なんですね。
いわば手の平の上で踊らされてるみたいなもんで、真の英雄たらんとする者でも この壁を越えようとすれば、なぶり殺しにされるんですね。

最初から超えられない壁を認めて、そこで立ち止まっていて、何のヒーローでしょうか?
愛と正義のある限り、どんな強敵にもどんな大きなピンチにも、
必ず打ち勝てるはずなのです!

2002年06月10日:17時40分25秒
Re:二重体格 / KoZ
翔さん wrote:
>もし、有りならば今自分の使っているキャラ(男)を女にしたいです…(自分の仲間は全員男(泣))

この手のことは、公式な解答も出せそうにないので、 まず、いっしょに遊んでおられるGMやプレイヤーの方々に ご相談なさるのがよろしいかと。
(ここの掲示板で「ありなんじゃない」と書かれてたから、 使用を認めろとやるのは無しね)

ルール的な実現手段となると、毒(ムーンライトドローンなど)や 呪いの類が考えられます。

ただ、そうして出来上がった特例的キャラをオープンコンベンションなどで 持ち込みキャラとして使用するのは、いわゆる困ったちゃん的行動ですので、ご遠慮ください。

2002年06月10日:17時07分39秒
re:初めまして&教えてください / ベンジャミン
取りあえず、もけもけさんと同じでGMとの相談次第になるかと思います。
ただ、実質2人分のPCをコントロールすることになったり、それぞれのPCの設定によっては、あまり他のPLの受けがよくなかったりする場合もあります。それに混同してしまうケースもあるので、負担に感じることもあるかと思います。
二重人格で片方の性格をGMが完全にコントロールしてしまう(その間NPC扱い)とか、入れ替わりのタイミングはGMに一任するとか、やり方はありますけど、誰かに負担がかかり難しいように思えます。
取りあえずPLがPCをコントロールできるとか、それによって不利な状況に陥るのも覚悟しているとかでなければ、特殊な設定に関しては、やらない方が良いかもしれません。
2002年06月10日:16時01分47秒
re:初めまして&教えてください / もけもけ
どうもこんにちは・・・・・
確か、ルール上二重人格をサポートするルールはありませんね。でも、やってはいけないともありません。
バーサーカーなんてのも二重人格といえなくもありませんし・・・・・
GMと相談してOKが出れば良いのではないのでしょうか?
ただし、世界観に合う理由は必要でしょうけど・・・

2002年06月10日:15時28分19秒
初めまして&教えてください / 翔
初めまして、みなさん・・・翔ってヤツです
SWを始めて少ししか経ってないので解らないことが大量にあるのです・・・今日は一番ききたいことを書きます・・
キャラの設定についてについてなのですが・・・

二重人格は有りなんですか?

また、二重体格(簡単な例が狼男です…ある特定の条件を満たしていれば体が変身するってヤツです)は有りだと思いますか?

もし、有りならば今自分の使っているキャラ(男)を女にしたいです…(自分の仲間は全員男(泣))
みなさん、教えてください
お願いします
2002年06月10日:14時37分50秒
【ソードワールド10レベル制限】超10レベルにおけるバランスの取り方 / 純平
>シンさん
>10レベル以上になると、ゲームバランスがとれない(とりにくい)システムなんじゃないのかなぁ、ソードって。
 
 SWのシステムは絶対的なレベルよりもむしろ敵味方の相対的なレベル差の方が重要ですので、幾つかのハウスルールを適用してやれば、20レベルになろうが100レベルになろうがゲームバランスは取れますよ。
 そのハウスルールは以下の通りです。
 
1).超英雄ポイントは使わない
2).魔法の消費精神力は「基本消費精神力÷10(端数切り上げ)」を下限とする(つまり10レベル以降は何レベルになっても消費精神力が変わらないようにする)。
3).敵味方共に能力値は一定の範囲に収める。
 
 以上のようにして遊ぶ場合、10レベルで遊んでも20レベルで遊んでもやってることは同じになります。
 だったら10レベルで遊んでも同じということになってしまうんですが、そこはまあ気分の問題ということで。
2002年06月10日:11時58分12秒
Re: ソードワールド10レベル制限論について / シン
そんな感じのシステムなんですよ。
 
10レベル以上になると、ゲームバランスがとれない(とりにくい)システムなんじゃないのかなぁ、ソードって。
 
 
どうしても派手なマスタリング(?)しか出来ないのであれば・・・その線で頑張って下さい。
2002年06月10日:09時16分45秒
Re: ソードワールド10レベル制限論について / シン
  べつに竜王とか邪神とかと、まともにヤリ合うことはなくていいんじゃない?
 
  その復活の鍵となる物を守る。破壊する。取り戻す。などのシナリオで十分なんじゃないの?
(祭器集めて邪神復活&支配を防ぐ、など)
 
そうなると低レベルキャンペーンでもシナリオ作れるし。
 
復活するとそりゃ終わりでしょう。ゲームにならないでしょ。勝てないヤツ出すなよGM!自己満足かよ!
勝てないのならば、鍵となる物があるって位の救いは欲しいね。
 
2002年06月10日:04時14分49秒
Re: ソードワールド10レベル制限論について / 天を駆ける者

まずひとついえることは寺井様がどう考えていようとソードワールドRPGというゲームにおいては公式には人間は10レベルが限界ということです(これはきちんとルールブックにも明記されています)。ですから「ソードワールド10レベル制限論」というのが出てくるのかがよくわかりません。「ソードワールド10レベル制限撤廃論」であればわかりますが(これは超10レベルキャラクターの追加ルールを使えば解決しますが公式のアレクラストであれば適応されるのは2名だけですね)。

> 起こりうるいかなる危機に関しても、10レベルまでのキャラクターで解決できると
> お考えなのでしょうか?

ゲームとして成り立たせるのであれば可能でしょう(寺井様の望むような手段ではないと思いますが)。その条件下のゲームで用意する問題である以上は解決できなければ話になりません(それが必ず成功するのか,完全に解決するのかは別ですが)。ゲーム抜きで考えても解決できなければ最悪世界が滅びるだけのことです(つまり世界が存続しているのであれば解決しているということでしょう)。

> アレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して
> 出現したとした場合、この危機の解決策は何でしょう?
> コールゴッドでしょうか?

それは復活させたGMとそのプレイヤーが考えるべきですがコールゴッド以外にもいくらでも考えられることだと思います。いくつかヒントを挙げれば,

「古代王国の魔術師たちは,自分たちが倒すことがかなわなかった魔精霊アトンに対抗するためにどうしたか?」
「オランの魔術師ギルドは復活した魔精霊アトンに対抗するために何を探しているのか?」
「魔神戦争時に魔神王を倒すのに何が必要だったのか?」
「ロードス島戦記でパーン達はカーラと対決するときにどうしたのか?」
「新ロードス島戦記でスパークたちは邪竜ナースをどのように追い払ったのか?」

などですか,あとどうしてもというのであればデータが存在する敵ならば実力(とかなりの運で)で倒せないことはないでしょう(ここら辺はQ&AブックのQ250でも出ています。手段によってですが)。
もうひとついえば強さというものは必ずしも絶対的なものではないですしスカラーではなくベクトルであるということでしょうか。

> 10レベル制限論者の方には、「力に同等の力をぶつけるだけの解決策は
> 芸が無い」という意見が多いように思われるのですが?

私に言わせれば,「力に同等の力をぶつけるだけの解決策で済むのであればこんなに楽なことはない」ですね。それですまないからみんな頭を使うのですから。

> それならばフォーセリアに存在する、
> 全てのモンスターを10レベルで対抗可能な範囲に
> 収めるべきであろうと考えます。

別にそんなことはないと思いますよ。すべてのモンスターと対抗しなければならない道理はありませんし,世の中には人の及ばないものというのは存在しますから(そのようなのはデータとして出す必要がありませんが。ここもQ&AブックのQ250を参照するといいでしょう)。

> 最高までレベルアップしても、その世界のラスボスに
> あたる存在(フォーセリアなら、竜王・魔神王・邪神・魔精霊等)
> を倒せないのでは、冒険の完結としてはどうかと思います。

コンピュータRPGであればそうなるかもしれませんが,テーブルトークRPGであれば必ずしもその必要はないと思いますよ。冒険者として十分な成功を収めて引退し成功者として後世に名を残すでも十分なものだと思います。「英雄」という称号はラスボスを倒したものに与えられるというわけではないのですから(だいたい,冒険を完結させるたびに世界が滅亡の危機に立たされても困りますし)。


2002年06月09日:23時46分49秒
Re:ソードワールド10レベル制限論について / 八尾狐
ゲームデザインにも関わる話ですね。

「ゲームとしてのSW」の視点で意見を言ってみます

>「ソードワールドのキャラクターは10レベルまでで十分」とお考えの方は、
>起こりうるいかなる危機に関しても、10レベルまでのキャラクターで解決できると
>お考えなのでしょうか?
いやいや、少し違います。
SWというゲームにおいて、

「PCが関われる事件は」10Lvまでの冒険者で解決できる範囲での出来事なのです。
それ以上となると神様が介入してきたり10Lv超NPCが介入してきたりで、「PCの手に負えない、関われない」事件になるわけです。
まあ、身も蓋も無い言い方をすれば……

「PCが関わる事件はPCが解決出来うる物である」わけで。

(解決できないシナリオをやっても面白くありませんよね?)
さらに、「PCの成長限界は10LVである」
と定められている以上、10Lvまでで解決できるようにした方がよいのだと思います。
それを超えた場合は……やっても良いとは思いますが、SWとしての面白さの保証範囲外である、と思います。

>アレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して
>出現したとした場合、この危機の解決策は何でしょう?
>コールゴッドでしょうか?

完全復活したら「PCが対処できる手段は」コールゴッドぐらいでしょうね。
ただ、それまでの冒険で対抗手段をもっていないのでしょうか?
また、その復活はPCでは絶対に阻止できなかったのでしょうか?
まあ、アキトさんも書かれているとおり、
上記例なら「復活の阻止を目的としたキャンペーン」
がPCが関わる事件としては妥当なんじゃないかな、と思いますが。

で。

>それならばフォーセリアに存在する、
>全てのモンスターを10レベルで対抗可能な範囲に
>収めるべきであろうと考えます。
データとして存在するモンスターに限れば、このとおりになってると思います。
(まあ、エルダードラゴンやノーライフキング辺りは少し怪しいですが(笑))
データとして存在しない物に関して(神やら精霊王やら)は、PCに直接……と言うか深く関わらない(戦闘しない、勝負にならない)のだから作る意味が無い、言う事ではないのでしょうか。
所謂「雲の上の存在」という奴です。
こういう存在と対策無しに喧嘩した場合は、判定無しに「ぷちっと」潰される訳です(笑)
(実際、サイコロ振るのも馬鹿馬鹿しい位の実力差だろうし……)

無論、GMの工夫次第では10Lvでもこれらの存在と対決したり勝利する事も可能でしょう。
そういうシナリオを考えるのも楽しい物なのだと思いますし。

2002年06月09日:23時38分27秒
【つっこみ】最後の竜王って… / Fall Down
>アレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して
アレクラストで眠りについているってどこかで明記されてましたっけ?
フォーセリア世界のどこかで眠りについているだけだと思ってましたが、
さらに公式作品に登場していたはず…(ネタバレになりそうなので明記せず)
まぁ「あれが最後の1体とは限らない…」とか言えば何体でも出せるんですがね…
2002年06月09日:21時59分43秒
Re:ソードワールド10レベル制限論について / アキト

こんにちわ、アキトです。

≫寺井さん

 SW_HOUSEの方ではおつかれさまです。

>それではお聞きしたいですが、10レベルまでの冒険者しか存在しないアレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して出現したとした場合、この危機の解決策は何でしょう?

 なかなかの難問ですね。とりあえずボクがGMでしたら「竜王の完全復活を企む悪者の巨大な陰謀を巡ったキャンペーン」を遊びますかね。
 んで、その結果としてPCたちの努力にも関わらず竜王の復活が食い止められなかった場合は……竜王を倒すため・竜王から逃れるためのキャンペーン(別大陸はもちろん、おそらくは妖精界や冥界、星界をも視野にしたものになるかと)をするでしょう。もちろん、10レベルの範囲で。

>それならばフォーセリアに存在する、全てのモンスターを10レベルで対抗可能な範囲に収めるべきであろうと考えます。

 これはモンスターの捉え方次第かと思います。ボクは「世界に存在する脅威の中で、英雄が対処すべき存在」をモンスターと考えています。

# 台風や地震、疫病や寒波を対処するシナリオは考えにくいでしょ?

 この考えによれば、完全版のルールブックに収録されているモンスターは、(厳しいものもいますが)対処可能かと思いますよー。

 あと「ロードス島ワールドガイド ソード・ワールドRPGワールドガイド」という本に載っているルールを使えば、ロードス島で高位のデーモン相手に遊べますよ〜。


2002年06月09日:21時42分27秒
ソードワールド10レベル制限論について / YAN
> 寺井さん
 
 ども、よろしくお願いしますね。
 
> 「ソードワールドのキャラクターは10レベルまでで十分」とお考えの方は、
> 起こりうるいかなる危機に関しても、10レベルまでのキャラクターで解決できると
> お考えなのでしょうか?

 
 いいえ。ただ、ルールから導かれるゲームコンセプトを考えると、「10レベル以下で遊ぶ」のが基本であると思われます。
 
 たとえば、ウィッチクエストというRPGがあります。
 このRPGのコンセプトは、日常生活でのちょっとしたトラブルを解決するといった感じのものです(かなり大雑把な説明ですが)。
 
 その世界でも、テロリストが現れて町が襲われたり、核戦争が勃発して暗黒時代に突入する「可能性」はありますが、それに対応できるルールはありません。
 
 でも、それでいいんです。ウィッチクエストは、「そんな遊び方」をするゲームではありませんから。
 ソードワールドも、あくまで「冒険者」をプレイするゲームであり、10レベルで表現できないような「超人的」なルールは必要ないと思います。
 
 それでは物足りない方のために、ロードス島ワールドガイドで「超英雄レベル」のルールが導入されたのでしょうけど。
 10レベル以上の魔法もなく、D&Dのエキスパート>コンパニオン>マスター>イモータルセットと比べると、追加ルールというにはボリューム不足の感が否めませんね〜。
 
> それではお聞きしたいですが、10レベルまでの冒険者しか存在しない
> アレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して
> 出現したとした場合、この危機の解決策は何でしょう?

 
 先にあげた例でいうと、これは「核戦争が勃発した」みたいなもので、そもそもそういう状況を起こすべきではないとは思います。
 もし起こりうるとしたら、「復活を阻止」するというのがSW的な展開だと思います。
 
> 10レベル制限論者の方には、「力に同等の力をぶつけるだけの解決策は
> 芸が無い」という意見が多いように思われるのですが?

 
 ウィッチクエストの例で言えば、核戦争やテロリストはともかく、銀行強盗くらいは出てくるかもしれません。
 ですが、「銀行強盗に対抗するためには強力な攻撃魔法/銃器/格闘能力が必要」というわけではないでしょう。
 今ある能力で、どうやって事件を解決するか、工夫し、頭を使うのが、本来的な楽しみ方だと思います。
 
> それならばフォーセリアに存在する、
> 全てのモンスターを10レベルで対抗可能な範囲に
> 収めるべきであろうと考えます。
 

 少なくとも、ルールで規定されているぶんではそのとおりだと思いますケド。
 それとも、ルール的な意味だけではなく、存在すら許せない、という意味で?
 
 だとしたら、たとえば学園物のRPGでは、学生が倒せないような軍隊や犯罪者が「存在」してはいけないといっているようなもので、無茶だと思います。
 
 存在しているからといって、係わり合いになる必要はないわけで(ましてや倒す必然性もなし)。
 
> 最高までレベルアップしても、その世界のラスボスに あたる存在(フォーセリアなら、竜王・魔神王・邪神・魔精霊等)
> を倒せないのでは、冒険の完結としてはどうかと思います。

 
 まあ、冒険の完結をどこで区切るか、ってのはRPGの命題ではありますが。
 べつに、「最強の存在」を目指す必要はなく、引退ってのもアリだと思いますよ。
 逆に、往年のコンピュータRPGのようにラスボス倒せばエンディングってわけでもないでしょう。
  
 そも、単純に強さを求めるなら、少年漫画のように、フォーセリアを超えて宇宙に出なきゃいけないかも;^^
 
 結局、SWは「そこそこ強い」冒険者を遊ぶゲームで、あまりど派手な展開をするには向いてないと思います。
 
 とりあえず、ソードワールド・ハウス設定掲示板にも意見投稿しますので、よかったら見て下さいね。
2002年06月09日:20時55分23秒
Re:世界内の事情 / SW元GM
 魔王復活等々、最悪のケースについてどう対処するのか?
 という事ですが、(一応)ルール内で対処する方向で考えてみましょう。
 
 SWはルールで10レベルが上限に設定されていますが、経験値で成長させられる能力値の上限は、(確か)設定されていないはずです。つまり、戦闘力の上限は設定されていません。
 
 なので、その質問が私にされたら、
 「10レベルで不足なら、能力値を成長させればいつかは魔王でも(数値データがあるなら)倒せるよ」
 という回答をしますね。
 
 私見ですが参考までに。
2002年06月09日:19時57分21秒
って、リロードして投稿読んでね〜 / がれっと@スカルロード
 一応、↓の私の投稿、それに対する答えになってると思いますけど。
2002年06月09日:19時48分27秒
世界内の事情 / 寺井
そんなレベルのモンスターを出す必要ないという意見がよくありますが、
当方GMの都合等世界の外の事情は論じておりません。
フォーセリア的に、起こる可能性のある事態が起きたら、どうしますか?
という問題提起です。
2002年06月09日:19時41分20秒
一応「本音」とか推察してみる / がれっと@スカルロード
 まぁ色々考えてみましょう。
 まず、「人間ではかなわない存在がいる」というニュアンスを出したかったのではないかと。ほら、神様とかズバーンって切り殺しちゃうと味気ないっちゅう。いつまでも強い奴は強いまま、神秘なものは神秘なままっていう。これに対してはかなわない。それでいいのではないか、という。
2002年06月09日:19時33分29秒
はいしつもーん / がれっと@スカルロード
 寺井せんせーい、しつもんでーす
 すべてのモンスターは冒険者に倒されなければならないんでしょーかー
 竜王とか魔神王とか邪神とか魔精霊は人間が倒せるもんじゃないと思いまーす
 そんなもんでてきたら世界滅亡して終わりでいいんじゃないでしょーかー
 
 感情的投稿でした(ぺこり)
 
 まぁ、SWはレベル上がれば人間が鉄の扉叩ッきれるようなナイスな世界だからどーでもいいような気がします。この辺りは上の投稿を確認してくんしゃい。
2002年06月09日:18時47分01秒
ソードワールド10レベル制限論について / 寺井
「ソードワールドのキャラクターは10レベルまでで十分」とお考えの方は、
起こりうるいかなる危機に関しても、10レベルまでのキャラクターで解決できると
お考えなのでしょうか?
それではお聞きしたいですが、10レベルまでの冒険者しか存在しない
アレクラスト大陸に、眠りについているといわれる最後の竜王が、完全復活して
出現したとした場合、この危機の解決策は何でしょう?
コールゴッドでしょうか?
10レベル制限論者の方には、「力に同等の力をぶつけるだけの解決策は
芸が無い」という意見が多いように思われるのですが?

私見ですが、10レベルまでにしとかないと、2D6で判定するのが前提のシステムには、
不都合であるという理由は、いくらか理解できますが、
それならばフォーセリアに存在する、
全てのモンスターを10レベルで対抗可能な範囲に
収めるべきであろうと考えます。
最高までレベルアップしても、その世界のラスボスに
あたる存在(フォーセリアなら、竜王・魔神王・邪神・魔精霊等)
を倒せないのでは、冒険の完結としてはどうかと思います。
2002年06月09日:18時34分08秒
ソードワールド10レベル制限論について / 寺井
「ソードワールドのキャラクターは10レベルまでで十分」とお考えの方は、
2002年06月09日:04時05分04秒
ソードワールド雑談所 LOG 034 / sf

 ソードワールド雑談所 LOG 034として2002年05月12日から2002年06月08日までのログを切り出しました。

 TRPG.NETよりCM : ソードワールド書籍情報には、TRPG.NETとアフィリティ契約(仲介して購入したらマージンが入る)をしている、オンライン書店ビーケーワン(7000円以上の注文は国内送料無料)とソフトウェアやDVD・CDも扱っているアマゾンコム(1500円以上の注文は国内送料無料)による購入リンクを整備しております(TRPG関連/有用書籍リスト他)。機会がありましたら、ご活用くださいませ。



ソードワールド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先