ソードワールド雑談所 LOG 034

ソードワールド雑談所の2002年05月12日から2002年06月08日までのログです。


2002年06月08日:14時05分37秒
[異種族の制限]ルールバランス論 / えんど
はじめまして、えんどです。
早速ですが、従来のグラスランナーの特徴としては、

・「精神力」「敏捷力」「器用度」が極端に高い

・「知力」「生命力」は人間並み

・「筋力」が極端に低い
があります。
ルーンマスター、とくにプリーストとしては最強な種族と言えるでしょう。
精神力が高いので全体に治癒させたり、精神力を分け与えることが強く、敏捷力が高いので大ダメージをラウンド最初に回復させられる。
ダメージ決定率に欠けているグラスランナーも、魔法では筋力の影響を受けないので、戦線の一員になる。(というか、人間のプリースト/ファイターよりも強い)

ガープスであれば、「特殊な背景」でCPを消費させるような意味あいで、「取得に経験点をX点」ということを行った方がいいと思います。
ノーリスクであれば、データッキーの私は、確実にプリーストを持ったグラスランナーを作成します!
2002年06月08日:12時04分16秒
[異種族の制限]信仰、神聖魔法、呪いによる魔法行使 / もーりょ
みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

斎乃桜姫さん:
天を駆ける者さんのリンクを紹介して下さってどうもありがとうございます。

一応前回の発言の際にも見ていたのですが、もしかして見落としが有ったのかのなと思ってもう一度見直してみました。でも、やはり、純粋なエルフに関する記述は私には見つけられませんでした。見落としでしたら、申し訳ないんですけど、具体的に教えていただけませんか?
ただ、ちょっと自分が勘違いしているのかなと思ったのは、ハーフエルフから生まれるエルフも「取り替え子」と呼ぶ、と私は思っていたのです。これが本当は違うせいでちょっと混乱したのかな。(実際どう呼ぶんでしょうか?)

それから、グラスランナーの記述については見落としていたので再発見できました。言葉のニュアンス的なところが問題になってくる気がしますので、関係の所を抜き出しておきます。(00年11月のソード・ワールドQ&Aより、【】内はもーりょ)

 【質問部分】ii.何らかの理由で完全な形で人間社会で育ったグラスランナーも神聖魔法は不可でしょうか?(NPCでもいいですから)
 【回答部分】A2−ii:GMが決めてください。わたしは認めませんがね。

これを読むとGMが認めれば可能ということになりそうですね。ということで素質表のグラスランナーの神聖魔法の欄は○になってしまいました(笑)。
#きっぱりと不可にしておいて欲しいなぁと、私としては思いました。そうしないと私自身グラスランナーのプリーストを作りたくなってしまうので(笑)

||逆に神聖魔法は「天啓」みたいのがあって、強烈な体験が有れば、取れそうな気がします。エルフ育ちであっても(笑)
|その通りでしょう。しかし、エルフが天啓を受けようとしないのでプリースト技能を修得できないのでしょう。

天啓を受けようとするかしないかはPCの裁量になってしまいそうなので、ちょっと怖い気がするのですが、どうでしょうか?
まあ、(GMが)天啓を授けなければ良いだけかとは思いますが、俺のエルフは人の世界に出てきて、感化を受けて、神を信仰し始めたんだよ、という人が出るのは有りそうな気がするんです。SWのエルフにはいろいろいますから(笑)

もちろん、GM裁量でエルフが神を信仰するのを禁じるのはOKと思います。
しかし、私だったら、内面的なところでプレーヤーの行動を制限するのは何となく嫌なので、信仰するのは認めるが、神聖魔法は使えない、としたいです。
#私が「種族的に不可」の方向で書いているのはそのための布石なんです。

斉藤あずささん:ファラリスの誘い
有りますねぇ(笑) 実のところ、記述を示してくれと書いた時点で薄々気づいていて、誰かが指摘してくれるだろうと思っていました。
でも、あれって一応呪いだし。それを言ったら、呪いの杖のせいで古代語魔法使ってるドワーフだっているし。
とか、思ったりなんかしたりして。

まぁ、ダークエルフが暗黒魔法を使えるところなんかからもエルフが神聖魔法に近いということは言えると私も思ってたりするんです(笑)
しかし、特殊キャラを作成して困らせる人(もーりょ自身含む)の予防とか、最近のSW小説自体が結構特殊な方向に行っているので、そういう制約(の可能性)がないとそういうキャラクターが公式でも乱立してしまわないかな、とか(笑)

もちろん、神聖魔法を使うエルフ、グラスランナーもGMや一緒に遊ぶ人が了解して楽しければ良いと思います。
皆が楽しいのが一番ですから。

ただ、私は制約をきちんと決めてあった方が逆に幅が広がると思っています。

それでは、また。
2002年06月07日:05時30分10秒
異種族の信仰心 / 斎乃桜姫
>もーりょさん
まず、エルフは、純粋であろうと取替えであろうとどの魔法も素質ならあります。
これはどこかに記述があったでしょうか?

 これに関しては[異種族の制限]公式回答より(Re: Re:[異種族の制限]神聖魔法を使うエルフ )で天を駆ける者さんがリンクしていますので、そちらをどうぞ。

また、ヨ太郎さんの例にあった「ドワーフ育ちの人間が旅の魔術師に教えてもらう」というのは、私の感覚では、ドワーフ育ちと人間育ちを併せ持っているという事になる気がします。

 騎士/貴族生まれの人間が家を出て魔術師ギルドに入るのはやはり騎士/貴族生まれになるんじゃないでしょうか。生まれ、育った後にどうなるかは関係ないのでは?

ちょっとはずれますが、古代語魔法と精霊魔法は冒険に出てからでも取得できるんでしょうか?

 ルールブック165ページに書いてありますね。確かに古代語魔法と精霊魔法は修得に時間がかかります(もしキャンペーン中などに修得しようとした場合は修行をしてあった、でも構わないと思いますが)。

逆に神聖魔法は「天啓」みたいのがあって、強烈な体験が有れば、取れそうな気がします。エルフ育ちであっても(笑)

 その通りでしょう。しかし、エルフが天啓を受けようとしないのでプリースト技能を修得できないのでしょう。


>くらばーとさん

 Q&Aで何らかの理由があればグラスランナーもプリースト/ダークプリースト技能を修得できる(GMが認めればの話ですが)と言う回答がありましたので、その説は違うと思います。


2002年06月07日:01時09分49秒
グラスランナー文化が魔法を受け入れないんじゃなくて、 / くらばーと

知力でかける魔法は使えないだけなんではなかろうか?ほら、呪歌って精神力でかけるし……

だとしたら神聖魔法は神の啓示を受けてもグラスランナーには使えないんだろうな。うん


2002年06月07日:00時11分55秒
エルフと魔法の関係について / 斉藤あずさ
ひとつだけ、例がありますよね。

ファラリスの誘いが。

エルフが神を信仰する状態、というのは、
それだけ特殊な状態なのではないでしょうか?
2002年06月04日:11時10分04秒
神聖魔法 / かえる
おはようございます

私は強い信仰心があれば、誰であろうと神聖魔法が使えると思っています。
エルフでもグラスランナーでも、、、
まあこの2種族は信仰心がないのが問題だと思うのですが。

モンスターにファリスの教えを広めるって言うストーリーありましたよね
彼らが本当の信仰を得たときには、神聖魔法が使えるようになると思います
神様は人種(?)差別しないと思うし

、、、と思ったのですが、
ファリスは妖魔を否定してるので無理でしょうか?
他の4柱、マイリーあたりかな?
「人生は戦いだ。人間を滅ぼさねば我ら妖魔に未来はない。
 マイリーの加護は我らにあり。突撃ぃー」 みたいな感じ?


2002年06月03日:23時48分55秒
re:気絶からの回復 / もーりょ
みなさん、こんにちは。再び、もーりょと申します。

薬草のマンドレイクは精製法によっては、精力剤になるそうですが、これを使って、気絶から回復することはできないでしょうか?
#マンドレイクじゃなくても、気付け薬というのは有っても良いかな、と思いました。コストパフォーマンスは悪そうだけど。

それでは、また。
2002年06月03日:23時38分27秒
Re^2:[異種族の制限]魔法を取得できる条件 / もーりょ
ヨ太郎さん、みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

表の修正ありがとうございます。
◎は単に取りやすいかな、と思って○を強調して◎にしてしまいました。全然深い考えはなかったです。
なるほど「自動取得」という意味を付けるのは面白いです。そうすると、エルフの精霊魔法は◎から○になってすっきりしますね。

それで、いくつか質問というか感想というか、があります。

|まず、エルフは、純粋であろうと取替えであろうとどの魔法も素質ならあります。

これはどこかに記述があったでしょうか?
私は純粋なエルフがいくら信仰を重ねても神聖魔法を操る力は無いとした方が何か美しい(笑)と思いますので、記述がなければ、個人的にはそうしたいなあと思っています。
できたらどこらへんに記述が有ったか教えて下さい。

それから「グラスランナー育ち」は無い、とのお話ですが「バブリーズ・リターン」所収の「尻っぽのともだち」を読むと、有りそうに思ったのですが、どうでしょうか?
#その小説の中では「グラスランナー育ちのリザードマン」(笑)が生まれかけています。

ただ、ある年齢以上は皆「人間育ち」になるというのはありそうです。そうすると、結局、魔法に関しては全部○が付くので意味が無いというのは言えますね。
#年齢は、上記の小説のパラサが40歳という事は、それ以上、、、さすがに妖精、かなり年いってますね。

また、ヨ太郎さんの例にあった「ドワーフ育ちの人間が旅の魔術師に教えてもらう」というのは、私の感覚では、ドワーフ育ちと人間育ちを併せ持っているという事になる気がします。
こういう風に育ちが複雑になるときはロードス島ワールドガイドの英雄戦争史のキャラクター作成に当てはめてみると良いのかなぁと思いました。

ちょっとはずれますが、古代語魔法と精霊魔法は冒険に出てからでも取得できるんでしょうか?
基本的にこの二つは教えてくれる人が時間をかけて教えてくれないと取得できませんよね。
冒険に出てしまったらそんな時間をとれる人は(特にPCは)まれだと思いますので、難しいかなと私は思ってるんですが、どうでしょうか?
#逆に神聖魔法は「天啓」みたいのがあって、強烈な体験が有れば、取れそうな気がします。エルフ育ちであっても(笑)

それでは、みなさんのキャラクターがバラエティ豊かになりますように。
2002年06月03日:23時21分22秒
re:気絶からの回復 / MO
○精神点が0で気絶した場合

 自然に回復するには、精神力の回復(完全版:P69)を参考にすると良いと思います。
 6時間以上気絶して(寝て)、かつ前(前日)に起きた(精神点を自然回復させた)時から24時間以上経ったら起きるとなるのかな?

 例1)朝5時に起きて精神点回復。 いろいろあって、昼の2時に精神点0で気絶。
    夜8時頃に連続6時間睡眠の条件は満たすが24時間の条件を満たしてないので起きない。
    そのまま寝続けて結果、翌日の朝5時に起きる事になる。

 例2〉朝5時に起きて精神点回復。 いろいろあって、夜中の0時に精神点0で気絶。
    翌朝の5時に24時間の条件は満たすが、6時間連続を満たしていないのでまだ起きない。
    結果、朝の6時に起きる事になる。

 自分でも判り難かったので書き出してみたが、、、
 細かく考えると面倒なので、その日はコンコンと寝続け、次の日の朝に起きるでも良いかな?
 それか、6時間寝ただけでも起きるでも簡単で良いかも?
#24時間に1回という制限は、魔法で精神点使い切っては、すぐに6時間寝るというのを1日に何度も連続しておこなうという、ルールを悪用/誤用/拡大解釈?する人が出たからなんだろうな〜。


○生命点が0以下になり、生死判定で成功し気絶状態した場合
 私も斎乃桜姫さんと同じように、生命点を1以上に回復させればその時点で目が覚めるで良いと思います。
 問題は、気絶した時点で倒れてるので、自由に動くには立ち上がらないといけない点ですかね。

1R目:魔法等で怪我が治り、目覚める。(転んでるが回避は出来る様になる)
2R目:転んでる状態から1ラウンドかけて立ち上がる。(転んだまま出来る事も在るけど)
3R目:自由に行動できる。

 こんな感じに、結構時間取られるのでは?


薬草、傷薬に付いては、特にルールでは設定されて無かったと思うので、自分でハウスルールを作らないといけないですね。
なにか良いもの思いついたらソードワールド・ハウス設定掲示板にあげて見るのもいいかな。
どうせなら、色んな人のアイデアを見てみたいな〜。


#ついでに。書き損じた場合、簡易掲示板についてにて、削除/修正のお願いをすることも出来ますね。
2002年06月03日:15時59分53秒
Re:[異種族の制限]魔法を取得できる条件 / ヨ太郎
こんにちは、もーりょさん。
さっそくですが、修正した表を見てください。
>>素質と環境の両方が○以上でないと魔法は取得できない、ということになろうかと思います。
逆に両方○になっていれば、取得の可能性がある、ということになります。

という条件で考えるなら、以下のようになります。
素質表         古代語魔法 精霊魔法 神聖魔法 呪歌
エルフ(純粋)         ○      ○     ○    ○
エルフ(取り替え子)     ○      ○     ○    ○
ハーフエルフ         ○      ○     ○    ○
ドワーフ            ×      ×     ○    ○
グラスランナー        ×      ×     ×    ○
人間              ○      ○     ○    ○

環境表         古代語魔法 精霊魔法 神聖魔法 呪歌
人間育ち           ○      ○     ○    ○
エルフ育ち          ○      ◎     ×    ○
ドワーフ育ち         ×      ×     ○    ○

まず、エルフは、純粋であろうと取替えであろうとどの魔法も素質ならあります。
そして、純粋であってもあくまで素質があるというだけのことなので、精霊魔法を自動的に覚えるわけではありません。(◎って自動(強制?)取得って意味ですよね?)
エルフ社会という「環境」の中で自動的に取得するわけです。
あと、グラスランナーは独自の文化形態を持たずに、
完全に人間社会と密着していますから「グラスランナー育ち」というのはありませんよ。
「グラスランナー語」がないのもそのためです。
グラスランナーの両親に育てられた、というだけなら、
素質さえあればどの魔法も後から習得可能ですし。
さらに補足するなら、「ドワーフ育ち」というのも結構微妙なところです。
ドワーフは素質の時点で古代語魔法と精霊魔法が習得不可能のため、
ドワーフのみからなる「ドワーフ社会」にいる限りは、
どちらも習得する機会がありえませんが、
「ドワーフ育ち」の定義によっては習得できる可能性はあります。
例えば、なんらかの事情でドワーフの村で育てられた人間がいたとしましょう。
教えてくれる者がいないわけですから、当然彼は古代語魔法も精霊魔法も使えません。
いい年になって人格形成の段階も過ぎ、体は人間でも心はすっかりドワーフです。
そんなある日、一人の魔術師(精霊使いでもかまいません)がその村に立ち寄り、
彼に魔法の素質があることを見抜きました。(どうやって見抜いたかは知りませんが…)
そして、その魔術師の教えを受け、
彼は古代語魔法を使えるようになったのです。

こうしてみると、「ドワーフ育ち」であっても
古代語魔法も精霊魔法も習得できるわけですが…

こんなキャラクター、
初期経験点が人間より500点少ない分損するだけでPCにしたがる人がいるとは思えませんね。
クラフトマン技能5LVが欲しいというなら別ですが(笑)
2002年06月03日:07時12分51秒
re:気絶からの回復 / 斎乃桜姫

 こんな朝っぱらからレスを。

 ルールでは、自然に気絶から醒めるにはそのまま6時間気絶しっぱなしでいるくらいではないでしょうか。24時間以内に一度もその方法で精神力を回復していないのが前提となりますが。で、精神力・生命力が一点以上に戻ったときは即座に目覚めて構わないと思います(動けるのは次のラウンドからですが)。GM判断で回復したけど目が覚めないとするのは良いですが、どちらかと言えばイベント用でしょう。

 傷薬は一日中安静にしていたら2点回復とか、せいぜいその程度の効力しか無いと思います。薬草も同様で。あるいはヒーラー技能での治療にボーナスを与えるのも良いと思います。


2002年06月03日:06時55分45秒
気絶からの回復について… / Key
先輩方、こんにちは
ちょっと教えていただきたいのですが

キャラクターが精神点が0で気絶してしまい
トランスファーできない状態の時は、自然に気絶から復帰するのは、どの位の時間がかかるのでしょうか?
また、トランスファーされて1以上になった場合は即座に復帰できるのですか?
戦闘中でも、すぐに目覚めて構わないのでしょうか

そして、生命点が0以下になり、生死判定で成功し気絶状態の時
生命点を1以上に回復させた時は、即座に目覚めていいのでしょうか?
これも、戦闘中でもすぐに目覚めていいものでしょうか?

精神点0で気絶したのがプリーストだと、戦闘終わっても怪我も治せなくて大変ですね(^^;
ところで、普通は怪我は魔法で治すものですが
非常事態用に、傷薬を持たせるのもいいかと思いました
自然回復って1点だけですもんね
普通に街の薬師で買い求められる薬(魔法的効果のあるものじゃなく、一般的な薬)はいくら位の値段でどの程度の自然回復力を高められますか?

その時は
レンジャーに、薬草探して来れるよね? って言われたのですが
まあ、現実でもクチナシ草とかオトギリソウとかは血止めの薬草としてありますし、レンジャー技能で見つけるのもいいと思いますけど
こう言うのも、どの程度の自然回復効果を認めるのもか……
2002年06月03日:06時54分23秒
気絶からの回復について… / Key
先輩方、こんにちは ちょっと教えていただきたいのですが キャラクターが精神点が0で気絶してしまい トランスファーできない状態の時は、自然に気絶から復帰するのは、どの位の時間がかかるのでしょうか? また、トランスファーされて1以上になった場合は即座に復帰できるのですか? 戦闘中でも、すぐに目覚めて構わないのでしょうか そして、生命点が0以下になり、生死判定で成功し気絶状態の時 生命点を1以上に回復させた時は、即座に目覚めていいのでしょうか? これも、戦闘中でもすぐに目覚めていいものでしょうか? 精神点0で気絶したのがプリーストだと、戦闘終わっても怪我も治せなくて大変ですね(^^; ところで、普通は怪我は魔法で治すものですが 非常事態用に、傷薬を持たせるのもいいかと思いました 自然回復って1点だけですもんね 普通に街の薬師で買い求められる薬(魔法的効果のあるものじゃなく、一般的な薬)はいくら位の値段でどの程度の自然回復力を高められますか? その時は レンジャーに、薬草探して来れるよね? って言われたのですが まあ、現実でもクチナシ草とかオトギリソウとかは血止めの薬草としてありますし、レンジャー技能で見つけるのもいいと思いますけど こう言うのも、どの程度の自然回復効果を認めるのもか……
2002年06月01日:09時17分58秒
[異種族の制限]魔法を取得できる条件 / もーりょ
みなさん、こんにちは。もーりょと申します。
完全にSW_HOUSE向きの話題かなとも思いますが、流れでこちらに書きます。

みなさんの意見を見ていて、ソードワールドの魔法は、素質と環境の両方の条件がそろわないと取得できない、ということになりそうだな、ということが分かりました。
そこでバラエティ豊かなキャラクター作りの一助となればと思い、各種族の素質表と育ちの環境表を作ってみました。
ご意見、ご修正、ご改良などしていただければと思います。

素質表         古代語魔法 精霊魔法 神聖魔法 呪歌
エルフ(純粋)        ○    ◎    ×   ○
エルフ(取り替え子)     ○    ○    ○   ○
ハーフエルフ        ○    ○    ○   ○
ドワーフ          ×    ×    ○   ○
グラスランナー       ×    ×    ×   ○
人間            ○    ○    ○   ○
(エルフの所は主観を入れてます(笑))

環境表         古代語魔法 精霊魔法 神聖魔法 呪歌
人間育ち          ○    ○    ○   ○
エルフ育ち         ○    ◎    ×   ○
ドワーフ育ち        ×    ×    ○   ○
グラスランナー育ち     ×    ×    ×   ○


上の表で素質と環境の両方が○以上でないと魔法は取得できない、ということになろうかと思います。
逆に両方○になっていれば、取得の可能性がある、ということになります。
もちろん、GMの判断が最優先なのは言うまでも無いんですが。

それでは、また。
2002年05月31日:10時36分19秒
種族制限 / かえる
たくさんの意見ありがとうございます
大変参考になりました
世界観とバランスを崩さない程度に楽しみたいと思います。

関係ない話ですが私がハーフエルフの生まれ表を振ると12が良く出ます。
こういうキャラの設定を考えるのも楽しいですよね


2002年05月30日:03時09分26秒
[異種族の制限]公式回答より(Re: Re:[異種族の制限]神聖魔法を使うエルフ ) / 天を駆ける者

グループSNEの公式回答は,

Q&Aブックの「Q4 取り替え子の初期技能,経験点は?」,
グループSNEのホームページの97年12月(1)(3)00年7月(2)00年11月(グラスランナー・プリーストについての回答もあります)

にエルフについてはあります。人間についてはないみたいです(チェンジリングで生まれた人間はゲーム的に損だからやろうと思う人がいないからだという気がします)。結局ハーフ・エルフの「育ち」と同じ考え方でいいはずです(当然GMの許可が要りますが)。


2002年05月30日:00時44分07秒
Re:[異種族の制限]神聖魔法を使うエルフ / きつねずみ

たしか人間の捨て子で、赤子のときからエルフに育てられた場合は技能はエルフに準じて精霊魔法を習得済みの代わりに神聖魔法が修得できず、逆の場合はエルフでも神聖魔法が習得できる(ただし、精霊魔法は無条件ではついてこない)。と聞いたことがあります。

もちろん原則PCとして認めてはいけないとの但し書きつきで。

SNEのサイトにサイト内検索があればどこにあったか確認楽なんですが。(もっとも、オフィシャルではそんな話はなくって単なる勘違いの可能性もありますが)


2002年05月28日:15時17分51秒
Re:[異種族の制限]神聖魔法を使うエルフ / ヨ太郎
はじめましてもーりょさん,ヨ太郎と申します.
>神聖魔法を使えるエルフは「取り替え子」のみですよね。 なので、私は人間の血が入っているエルフだったら、神聖魔法を使えるということもあるのかな、漠然と考えていたのですが、どうなんでしょうか?
 
 神聖魔法が使えるかどうかは種族的な問題ではなく,むしろ文化的な問題でしょう.
 ですから「取替え子」でなくても信仰心さえあれば,エルフの両親から生まれた純血のエルフであっても神聖魔法が使えることもあるはずです.
 ただ,エルフの文化では神を信仰することはないので結果的に神聖魔法が使えないわけですが.
 純血のエルフがなんらかの複雑な事情によって人間社会で育ち,神を信仰するようになって,その神が奇跡を行使する力をお与えになって下さる,なんて,そんなエルフ存在そのものが奇跡みたいなものですよ.
 世界観には違反していなくても,PCとして使うにはGMの許可が必要でしょうね.
2002年05月28日:06時46分30秒
[異種族の制限]神聖魔法を使うエルフ / もーりょ
みなさんこんにちは、もーりょと申します。

みなさんの話を聞いていてちょっと疑問だったんですが、神聖魔法を使えるエルフは「取り替え子」のみですよね。
なので、私は人間の血が入っているエルフだったら、神聖魔法を使えるということもあるのかな、漠然と考えていたのですが、どうなんでしょうか?

あと、エルフは村に生まれると村中で大事に育てるようなイメージがあって、生まれ表から決めたりするほど個性的に育たないような気がしました。
ソードワールドで個性的なエルフは、人間の世界で個性を磨いているイメージがあります。
私は個人的には山田版ロードスに出てくる八弦琴のエンディカが結構好きなので、バード技能とかは生まれによって取れても良いような気もしますが。

それでは、また。
2002年05月27日:16時12分41秒
[異種族の制限]人間とエルフ / AOI@仕事中
人間とエルフは混血が生まれたり、隔世遺伝が起こったりするほど似通った種族なので
ごく稀に、幼児期の環境によって矯正されうる
というのはどうでしょう?

個人的には「ルールが禁じているので」通常は許可しないけれど
「GMが認めた場合のみ」「GM特権でルールを捻じ曲げること」は可能だと思います
2002年05月26日:17時42分31秒
【異種族の制限】Re: 特殊な生い立ち / 天を駆ける者

前の発言の書き方がきつかったでしょうか?
別に不快に感じているわけではありませんので気にしないでください。基本的に前の発言は私が不可にした理由と特例を認めるための条件,それとこういう特例を考える上での注意点を例示として書いただけのつもりです。

>ただ、なぜ無理なのか。あるいは特殊な状況により可能なのかが知りたいのです。

これについては最初の発言に書いた通り。無理であることを決定づける公式の明確な設定は見当たりません。私や他の方の書いたものも(公式な資料から引用した部分を除けば)断片的な情報から推測した仮説に過ぎないと思います。ただし,逆に特殊な状況を認めるものは「人間育ちのエルフがプリースト技能を取得できる」ということしかありません(おそらく他のものについてQ&Aで質問しても公式に認めないがGMが独自にやる分には勝手にしてくださいという回答が返ってくると思います)。結局ルールで不可となっているから無理ということです(個人的にはゲームバランスの関係で不可にしたというのは否定的ですが)。

>精神的な理由、信仰心がない、集中力がないなどの場合はそれを克服することが可能なのではないかと考えているわけです。(幼児期の教育により)

おそらく無理だと思います。克服できたものがいないからそれがルールで認められていないのですから(実際,グラスランナーは人間社会の中で生活していますがあの状態です)。異種族の精神面は人間とかなり異なるので人間と同じレベルで考えない方がいいと思います。環境によって変わるエルフの方が例外的なケースだと考えた方がいいです。

次に異種族の生まれ表については基本的に必要ないと私は考えています。理由としては,

● フォーセリア世界では異種族はまれな存在である為(全体を100として人間95に対して異種族は合わせて5の割合です),異種族を選択した時点で生まれ表のどれかに決まるのと同等の選択をしたと考えられます。

● 異種族はすでにそれだけでロールプレイに十分な特徴を備えているのでそれ以上細分化する必要性がない(本来,思想や価値観が違う異種族をきちんとロールプレイするとなるとそれだけでかなり難しいです)。

をあげておきます。個人的には特定の異種族だけのパーティでプレイをするとなれば考えたいですけど(エルフ社会の中でのキャンペーンとか)。あと生まれ表というのはその世界で一般的な職種の分類で制作されるものなのでかえる様の望まれるような定番から外れたキャラクターの作成の助けにはならないと思いますよ(定番から外れたキャラクタを作るのであれば現状のほうがいいです)。

また異種族を人間育ちにして(これ自体特殊なので私は認める気はありませんが)生まれ表で決めるにしても修得できない技能は素直に経験点で払い戻しにしますね。


2002年05月25日:18時41分55秒
【異種族の制限】ドワーフのミスリル加工他 / もーりょ
みなさんこんにちは、もーりょと申します。

少々話題が遅れてて、しかもフォーセリア研究室orSW_HOUSE向けの話題かも知れませんが、、、
ドワーフがミスリル加工をするということについては、ブラキの特殊神聖魔法「ヒートメタル」が怪しい(笑)という話がどこかにあった気がします。これにからめて(あくまで例外的に)ミスリル加工の話を展開することは出来るんじゃないかなと思います。

あと、ロードス島伝説の1卷P82〜83に地の文(フレーベの追憶?)として以下のことが書かれています。

 精霊と交信する能力も、魔力を操る能力も、ドワーフ族は遙かな古代に喪失してしまっていたのだ。

ということで、現在のドワーフは精霊魔法や古代語魔法を使えません。が、逆に考えると遙かな古代には使えたということになるので、付与魔術者ソムスカの記述とも矛盾しませんし、古代のそういう人物にあこがれる現代の妖精というのも、あるかとは思います。

#生まれ表は有ると面白いかも知れませんね。ドワーフで何の職人なのかってのを決めるのがめんどかった時がありました。

それでは、みなさんのキャラクターが楽しいものになりますように、
2002年05月25日:18時29分50秒
【異種族の制限】純粋にルール的に考えてみる / 闇の鷹
 なぜグラスランナーやドワーフに古代語魔法や精霊魔法が使えないのか?
 ルール的に言うならそれは精神力がほかの種族に対して高すぎるからでしょう。
 ドワーフは平均22、最大32、グラスランナーにいたっては平均24、最大34と他の種族を圧倒する精神力を誇っているわけです。
 エルフは平均こそ17で人間を上回っていますが、最大は逆に人間より低い22ですから、特に制限を加える必要はなかったのではないでしょうか?
 精神力が高いとなぜ問題かと言えば、言わずもがなですが魔法を使える回数が多くなるからです。
 魔法の種類、汎用性は古代語魔法>精霊魔法>神聖魔法ですから、より有利な古代語魔法には最も厳しい制限(装備や必要な経験点の多さ)と加えて、精神力が高い種族が使えないという制限を加えておかなければ魔法の優位性が大きく変動してしまうでしょう。
 グラスランナーやドワーフの知力は、人間やエルフと比べると低くなりますが、魔力を計算するのに必要なのは知力ボーナスですし、ドワーフは平均1最大2ですが、種族の平均が11ですから12以上(つまりボーナス2)になる可能性は結構高いわけです。グラスランナーの場合も平均的な人間(知力12〜17)と同じレベルの魔力になる可能性はきわめて高いですし。
 つまり、魔力は平均的な人間とほぼ同じで、精神力が高い魔術師や精霊使いが量産される危険性があるわけですね。
 精神力が高ければより多くの魔法が使えるわけで、例えばLv1の平均的な人間のソーサラーの場合、エネルギー・ボルトを2回唱えただけで打ち止め(14-5×2=4)となるのに対し、Lv1の平均的なグラスランナーのソーサラーは4回唱えることができます(24-5×4=4)。両者ともに魔力は3ですから、グラスランナーのソーサラーが如何に有利かが分かるかと思います。しかも、この優位性はLvが高くなれば高くなるほどさらにグラスランナーに有利に変わっていくので始末に終えません。
 ドワーフの場合は魔力が若干低くなるとはいえ、例えばライトやエンチャント・ウエポンのような高い達成地を必要としない魔法をより多く唱えられるわけですから、やはり人間よりも有利であると言えます。高い達成地が必要な場合だけ消費を拡大することも可能なわけですから。
 
 余談になりますが共通語魔法の場合は、例えばドワーフの戦士やグラスランナーの盗賊がカウンター・マジックやプロテクションを唱えてくれれば、その分ほかの魔法が使えるというだけで人間やエルフの魔術師の優位性が揺らぐことはありませんしね。
2002年05月24日:23時40分23秒
【異種族の制限】あえて定番を外れてみる、とか… / Fall Down
前に知力の最大が出たからグラスランナーでセージをやってたなぁ(それでも知力:18だけど)
不利を承知でそういう遊びをするのも楽しいかと思う。

>亜人間でも生まれ表を振ってみたいなーと思ってたわけです。
SW_HOUSE向けになるけど、各種族用の生まれ表を造ってみるとか…
当然、制限の範囲内でですが…
文庫版のロードス島RPGに各種族用の生まれ表のようなものがあったハズ…
2002年05月24日:19時36分49秒
【異種族の制限】種族制限の扱いについての見解 / S・A

どうも、S・Aです。

>かえるさん

一連の書込みを拝見して…SW_HOUSE向けの話題なのかなあ、と思います。
一応お断りしておきますが、別に不快に思ったりはしていませんので。(笑)

>禁止されている職業などは、ゲームバランスに密接にかかわっておりルールは尊重したいと考えています。
>ただ、なぜ無理なのか。あるいは特殊な状況により可能なのかが知りたいのです。

「なぜ無理なのか」=「ゲームバランスに密接に関わる故に禁止されている」と思われます。
先の書込みにもあげましたが、例えば『ドワ−フはソーサラーになれない』というルールは恐らくは
策定した段階でシステムにおける結論として先行固定されている事項と思われます。(集中力だの素質云々だのは
世界観との擦り合わせ、種族の個性化の為にその後に設定された事項でしょう。実際何とでも言えるのですし)

つまり本来ならば、特殊な状況であっても可能になったりなどはしない(してはいけない)性質のものです。

ただし、他の事例にも見られるようにSWでは設定における「解釈の余地」をユーザの為に多く残すようにしています。
これは時として良し悪しが分かれるとは思いますが、それ故に自由度が高くなるのも確かです。
勿論、色々な設定を考える思考実験の楽しみを尊重している部分もあるでしょう。

である以上、「迷惑がかからない範囲で、賛同が得られれば理由は何でもいい(必要すらない)のでは?」となります。
長々書いた割に非常につまらない見解ですが。うーん…イケてないなあ。

>亜人間は、ドワ−フは戦士か神官戦士。エルフは精霊使い。
>グラスランナーはシーフかレンジャーと選択の範囲が狭いのが気になっていました。
>回数を重ねるとどんどんキャラがかぶってくる。
>亜人間でも生まれ表を振ってみたいなーと思ってたわけです。(下の書き込み)

上記と被りますが、SWではこの選択範囲によるバランスを是としているので、基本的に尊重するべきでしょう。
が、参加者の了解があれば変えてしまってもかまわないかと。
まあ、乱暴な事を言えばキャラの個性を他の部分(性格など)に持たせる手もありますし、
実際マンネリを感じるくらいならいっそ他のゲームをやってみるのも時にはいいのでは?

一定の枠組みの中でどう表現をしていくかを模索していくのも楽しいとは思いますが、枠組みを変えていくのも
また楽しいもの。功罪はあるかと思いますがSWはそれがやりやすい、いいゲームだと思います。

なんかホント無粋な書込みですみません。でも、今後個別に設定を考えてみよう!という事であれば、
『あえてルールの制限を変更する場合、どんな設定だと盛り上がりそうか』というような感じになるのかな?
そのときはやはりSW_HOUSE向けの話題になるかもしれませんが。では、楽しいゲームを!
2002年05月24日:19時20分08秒
【異種族の制限】システムデザインから見るに / 是通
 ども、此方ではずいぶんとお久しぶりの是通(ぜっつう)で御座います。
 
>亜人間は、ドワ−フは戦士か神官戦士。エルフは精霊使い。グラスランナーはシーフかレンジャーと選択の範囲が狭いのが気になっていました。
 かえるさんwrote
 
 いや、システム的に見て
何でもできるが、その分キャラクターごとの個人差も大きい“人間”。
 
 力が強くて心身ともにタフだが、相手の抵抗を打ち破るタイプの魔術を苦手とする“ドワーフ”。
 
 そのまんま“ドワーフ”と逆タイプの“エルフ”。
 
 シーフ・レンジャー系に特化し、とにかく生き残り易い“グラスランナー”。
 
 デミヒューマンは選択の幅を狭めることで、個々の職業での能力を底上げしているのです。
 
#『トラップコレクション』のグラスランナーの記述を読む限り、こいつらに魔法を学習させるのは無理だなぁ…と納得させられてしまいます(苦笑)。
 
 なんというか…その、無い物ねだりでは?
2002年05月24日:16時27分07秒
『新ソード・ワールドRPGリプレイ集4 狙え! 魅惑の大出世』 / sf

 『新ソード・ワールドRPGリプレイ集4 狙え! 魅惑の大出世』がbk1で注文できるようになっています[bk1の購入案内をみる]。 その他のソードワールド関連書籍は ソード・ワールド書籍情報もご覧ください。

 ブリーダー感謝祭(仲介者に販売手数料3%→5%,bk1初利用者の誘導で1000ポイント)中なので、よろしければどうぞ。


2002年05月24日:15時49分19秒
特殊な生い立ち / かえる
ええと、まずはじめに不快に思われた方、ごめんなさい。
私にはルールをねじ曲げようとかあげあしを取ってやろうとかいう意図はまったくありません。

また、私がGMでも却下します。(2は許したい)
魔法を使えるグラスランナーなんて痛すぎる、、
禁止されている職業などは、ゲームバランスに密接にかかわっておりルールは尊重したいと考えています。
ただ、なぜ無理なのか。あるいは特殊な状況により可能なのかが知りたいのです。

私は生まれ表が好きで、よって人間とハーフエルフが好きです。
亜人間は、ドワ−フは戦士か神官戦士。エルフは精霊使い。グラスランナーはシーフかレンジャーと 選択の範囲が狭いのが気になっていました。回数を重ねるとどんどんキャラがかぶってくる。
亜人間でも生まれ表を振ってみたいなーと思ってたわけです。(下の書き込み)
あとその逆とか(人間の赤ん坊を拾ったグラスランナーなど)

たとえば肉体的ハンディキャップ、魔法の素質がない(意見は承りましたが、 その意見があっているという保証がないので、とりあえず保留にさせてください)や、 指が短いなどの理由ならどんなにがんばっても魔法を唱えることはできませんが、
精神的な理由、信仰心がない、集中力がないなどの場合はそれを克服することが 可能なのではないかと考えているわけです。(幼児期の教育により)


2002年05月24日:12時50分40秒
Re: 禁止されている職業に就けそう?(Re: 職業) / 天を駆ける者

かえるさまの設定に対しての私がGMだった場合の判断は,全部不可,設定を考え直してくださいとなるでしょう。

1, 3, 4については私の場合ドワーフとグラスランナーはその魔法の素質がないと先の発言でも説明していますので修得することができません。

2についてはただ設定だけ考えて特殊だけど認めてくれと言われればば不可です。もしPCとしてここからエルフのプリーストを認めるのであれば実際にキャンペーンを行ってできた結果であることとその息子のエルフが神を信仰する用になった適切な設定が必要だと思います。

グラスランナーについては先の発言にも書きましたが種族としての思考形態から,神聖魔法を使えるほどの信仰心を持たせることはできないと考えます。また精霊魔法について人間がどうかは別の問題だと思います。

一応書いておくと私が例外を認める特殊なケースとはキャンペーンやシナリオを進行させるためにそれ以外に解決策がなく,その例外を世界観に矛盾することなく説明できる場合です。この場合どれもそれに該当するとは思えないです。

あと,基本的に特定の世界設定でのプレイを前提としたRPGの場合,そのルールも世界設定の一部であるといえますので明確な理由がないからとか,無理やり理由をつけてルール外のことをやろうとするのはどうかと思いますよ。


2002年05月24日:00時23分13秒
やつらは鉄を喰うのだっっッ! / くらばーと

うぐっ、Q&Aを見逃していたとは今週最大の不覚!!

とはいえ、古代語魔法ではなく、現代に伝わっている神聖魔法でもなく、ドワーフ独特の手段でミスリルを鍛える魔法があったと言うことになりますね。

ソードワールドには既に呪文詠唱を必要としない竜語魔法や精神力を消費しない音楽魔法(呪歌)があるわけで、もしかしたら文字を媒体にするルーン魔法みたいなのがあるかもしれません。が、その話題はここじゃなくてSW_HOUSE向けの話題かな?

ところで、ドワーフが精霊魔法を使えない理由について、
「彼らは金属と親和性が高いから精霊魔法が阻害されるのだ(したがって精霊後の習得は不可能ではない)」
という説を聞いたことがあるんだけど、出展を失念してしまいました。誰か原典を教えてくれないかなあ?


2002年05月23日:23時33分10秒
【異種族の制限】ドワーフのエンチャンター / Fall Down
どっかで上位種(ハイ・ドワーフ)だからって説があったな。
2002年05月23日:16時30分10秒
【異種族の制限】確認ミスでした。すみません / S・A

どうも、S・Aです。

>天を駆ける者さん
>チェンジリングやその他の事情で人間育ちのエルフがプリーストになれるのはQ&Aで回答されていますが
>例外的なものなのでPCとして使うのであればGMの許可が必要です。

そのようにQ&Aで回答されていたのでしたら、先の書込みの該当部分は間違いになりますね。
確認ミスにて失礼いたしました。
2002年05月23日:16時12分42秒
【異種族の制限】禁止されている職業について / S・A

こちらでははじめまして。S・Aと申します。

>かえるさん

結論から言いますと、「皆が楽しく遊ぶのが一番」です。
個人的に遊ぶ分には参加者の同意が得られさえすれば種族ごとの制限を外しても全然構わないかと思います。
(理屈づけを考えるのは楽しくもありますので、それを楽しんでいたならごめんなさいかも。)

但し、制限というのは意味も無くあるものではなく、制限=種族特性としてゲーム上の違いを出す為にあるものです。
これらは各種族ごとの差異を表現しつつ、各能力値などのバランスを考慮してルール化されているものです。
つまりは「エルフは信仰心が薄いからプリ−ストにはなれない」という理屈は乱暴に言えば後付けのものですが、
ゲーム的なバランス取りと個性化を同時に行う工夫であり、これを安易に無視する事は改悪に繋がる危険があるという事です。

様々な作品で例外的な事例は見られますが、それらは上記の点を考慮した上であえて意図的に行われているものが大半です。
理屈と膏薬はどこにでもつきますので、その方がゲームなり作品なりが面白くなると判断されればOKでしょう。
ただそれらはあくまで特殊な事例ですので、他の人と遊ぶ際には留意しておくべきかと思います。
(異種族の制限が無くなれば、数値的に言っても人間より有利な職業の組合せも色々でてきてしまいますし、
 人によっては「なんでルール通りじゃいけないの?人間じゃだめなん?」と考える人もいるかもしれません。)

ご質問については僕がマスターなら、という前提で答えさせえて頂きます。あまり面白くない答えですみません。

1:ドワーフはソーサラーにはなれませんので、仮に養父が教えてもセージ技能で下位古代語の
読み書きができるようになる所まででしょう。しかし、きっと養父は亡き友の意思を継ぎ幼子を
立派に育てることでしょう。(とはいえ、子供の事を思うとまずは同じ種族の身寄りを先に
当たってからでしょう。その上で後見人になるという道もあります)

2:子供がハーフエルフでないなら人間かエルフですね…それは生まれてすぐに気付くと思いますが。(苦笑)
人間なら制限なしですので好きに選んでもらいます。また、エルフなら両親と同じ信仰の教えを
受けるかと思いますので、その神を尊重するようにはなるかもしれませんが、やはり神聖魔法は使えないでしょう。
両親は残念に思うかもしれませんが、そもそも奇跡の起こせる人間は少ないものです。
人間の柔軟性を基準に考える事はエルフである子供に無用の押し付けをする事に他なりませんし、たとえ奇跡が
使えなくとも、神の教えは変わらず家族を導いてくれることでしょう。

3:小鳥まではいいのですが、残念ながら彼にはシルフと交信する能力はありませんので、例示の内容は
比喩表現以上にはなりえないかと思います。

4:精霊界ではそうだったかもしれませんが、それは遠い昔の話です。
両者が遥か昔に属する世界を違えた以上、互いにその力を(直接的には)借り受ける事はできません。
今は採掘や洞穴での生活を通じて共に生きる関係にあります。これが良い事か悪い事かは誰にも(まだ)わかりません。

5:グラスランナーは呪歌・コモンルーン以外の魔法技能取得は不可ですので基本的に無理です。
盗賊の技能は命に関わるものが多く、その技に長けた彼らは並みの人間より遥かに集中力を発揮する
(ように見える)場合も多いのですが、残念ながら学習に必要な論理的思考の継続や、詠唱の際必要な
脳内想起などの能力及び集中力が著しく劣り、彼らは魔法使いになれません。(そもそも自由と冒険を好む
彼らは閉じこもっての学習をやりたがらないのですが)
2002年05月23日:13時11分00秒
職業 / かえる
禁止されている職業に就けそう?
1、何者かに住んでいた村を滅ぼされたドワーフのギル 瀕死の重傷を負いながらも魔術師(精霊使いでも可) ノルンの家にたどり着いた彼は、親友に生まれたばかりの我が子をたくし倒れた。 ノルンは親友の墓の前で幼子を立派に育て上げることを誓ったのであった。
2、弱きを助け強気をくじく下町生まれの熱血漢、ハーフエルフのニールはファリスを信じる神官戦士 迫害されながらも強く生きるハーフエルフ・シーフのシェラ 愛する人とかわいい子供、彼らは幸せであった。 彼らが自分の子がハーフエルフでないことに気づいたのはずいぶんあとのことであった。
3、広い広い草原に彼はいた。彼は一人ぼっちだったが、 草原妖精である彼にはたくさんの友達がいた。 野ネズミやうさぎ、虫や小鳥たち そして草原を駆け抜ける風でさえ彼の友達だった。
4、ドワ−フって土の精霊と仲良さそうじゃない?
なんか2は大丈夫そうですね
グラスランナー
物質界に順応〜なのですが、この記述だと人間もヤバイ気がします。 集中力がない種族だとは思いますが、個体差があると思うのです。 ものすごい集中力のグラスランナーもいると思うんですよ、シーフにはなれるわけですし。 信仰心がないのは、幼児期に神に接する機会がなかったわけで、 もし神の教えを受けて育てられた場合どうなるのでしょう? エルフやドワーフが可能ならば、OKな気がするのですが、、、
もちろん上の記述はごく特殊なケースの話です。
2002年05月23日:06時18分11秒
異種族の魔法使い(Re: 職業) / 天を駆ける者

これについてはルールに明確な理由が見当たらない様なので各GMで決めるしかないと思いますが(以下は私自身の解釈です。また他の方と重なっている部分もあります)。

エルフが神を信仰しないのは,彼らの信仰が自然崇拝に近いものだから神を信仰しようとしないででいいと思います(要するに神を信仰しようとする概念がない)。チェンジリングやその他の事情で人間育ちのエルフがプリーストになれるのはQ&Aで回答されていますが例外的なものなのでPCとして使うのであればGMの許可が必要です。

ドワーフとグラスランナーが古代語魔法と精霊魔法を習得できないのは種族として魔法に対する素養がないのでしょう。そのため精神力抵抗力が高く魔法にかかりにくくなっているのだと思います(これは昔ドラゴンマガジンでのQ&Aに説明があったと思います。で,バードやコモンルーンの使用に適しているのは精神力抵抗力を上げようと精神力を高くしたらそうなってしまたのであって予定外のことと説明されていたと思います)。また,くらばーと様が書かれているドワーフのミスリル銀の加工についてはグループSNEの1998年4月のQ&Aで古代語魔法ではないとされていますし,ルールブックでは古代語魔法は修得できないと明記されています(これは種族としての制限であってキャラクター作成時のみに適応されるものではありません)。また,ロードス島戦記コンパニオン3(P.84)ではグラスランナーは物質界に順応して,精霊の力を引き出す術を失ったとされています。

グラスランナーが神聖魔法を使用不可能なのは種族としてのメンタリティの問題で神聖(暗黒)魔法が使えるほど強く神を信仰しない(できない)のでしょう(たしかロードス島戦記でマールは神の名前を出していたと思ったので現代の一般的な日本人程度の信仰心はあるのかもしれません←ほとんど信仰心はないと同じですが)。


2002年05月23日:00時51分15秒
非人間種族と魔法(特にドワーフ) / くらばーと

グラスランナーはどうも言葉による魔術を行使するのに必要な集中力を欠いているふしがありますが、それ以外の主要PC種族は文化的背景以外に魔法技能を制約する理由はなさそうです。
ドワーフも、PC作成時にはソーサラー技能は取れなくても、キャンペーンシナリオ中に成長して魔術師になることはもしかしたら可能かもしれません。

何?ルールに反するから不可能だ?

馬鹿なことを言ってはいけません。ドワーフが古代語魔法を習得可能なのは、ルールブックで明言されてます。
古代王国期にはドワーフの名工が数多くのミスリル製のマジックアイテムを鍛え上げました。そしてミスリルの精錬には魔法の力が不可欠です。そして何より、ミスリルを扱わせたら歴史上最高との誉れ高きエンチャンター、「色を鍛えるもの」ソムスカはドワーフなのです。


2002年05月22日:23時40分22秒
うろ覚えな話ですが(エルフと信仰) / Fall Down
確か、エルフは神は世界の創造者として尊敬はしているが、
精霊との関係を重視(精霊王を信仰?)しているので信仰心が希薄らしいです。
確か、ロードス島戦記の外伝か、何かでそんな記述があったと記憶しています。
2002年05月22日:12時20分44秒
Re:職業 / D.Matsu
他のものは何とも言えませんが、チェンジリングのエルフは神を信仰出来るし、同様にチェンジリングの人間は信仰出来ない、と言うQ&A回答があったかと。
魔術師は、ロードス島伝説1巻でウォートが「魔術を使うには才能がいる」といった意味合いの事を言っているので、種族レベルで才能がないと思えばいいんじゃないでしょうか。
2002年05月22日:11時16分11秒
職業 / かえる
ありがとうございます
 賢者の学院にいるエルフは聞いたことがなかったもので、、、
 次の質問よろしくお願いします
 エルフは神を信仰できないんでしょうか?
 ハーフエルフの場合、 人間育ちは信仰でき、エルフ育ちは信仰できないのですが これは幼児教育が重要ということですよね?
 つまり人間でもエルフに育てられれば神を信仰できず、 エルフでも人間に育てられると神を信仰できるようになるのでしょうか?
 ダークエルフの存在もありますし。
 各種族の禁止されている職業について、なぜ禁止されているのか教えてください。 知人はドワーフは指が短いので魔術師になれないといっていました。
2002年05月21日:12時47分44秒
Re:1対多数の戦闘について / 天を駆ける者

グループSNEのホームページの97年5月のQ&Aの11番目の回答の中にあるもののことですか(他のQ&Aの回答の中にもあったような気がしますが)?

本来のソードワールドRPGの戦闘ルールには疲労に関するルールはないのでルール上は何ラウンド戦闘を行っても問題ないはずです。先にあげたものは,それに納得行かない人のための選択ルールもしくは提案と考えるべきだと思いますよ(正式なルールとして含まれてはいないと思います)。


2002年05月21日:07時00分19秒
1対多数の戦闘について / ラミレス
1対多数の場合、本人の生命力分のラウンドまでしか戦闘出来ないとルールに書いてあったと思うのですが確認お願いします。
2002年05月20日:18時51分39秒
re:エルフソーサラー / oct
  学院で学んだもしくは私塾に通っていたでいいと思います。エルフが学院に入学するのはどうかな?と
  思われるなら、村にエルフの導師がいて学んだでどうでしょうか。
  
  エルフだからと言うことにこだわりすぎると考えが進まないですから気を付けないとね。それを言い出
  したら魔術師出身以外のキャラがソーサラー技能をどうやって取得出来るかも考えないと。PCは皆、
  経歴の特殊な連中なんですから適当で問題ないですよ。
  
  ちなみに世界観的にエルフのソーサラーはほとんどいないのか?と言うことなら、ソーサラー自体ほと
  んどいない特殊な職業なのでエルフだからどうとはいえないと思います。
2002年05月20日:16時48分08秒
エルフソーサラー / かえる
はじめまして
SWでずっと疑問だったことがあるのですが、 もしよろしければご教授ください。 たくさんあるのですがとりあえず、エルフはどうやって魔術師になるのでしょうか?
まさか賢者の学院じゃないですよね? 私塾に通ってるとも考えにくいし、、、
SW-RPGの場合、エルフははじめからシャーマン技能を持っているため システム的にソーサラーになりにくいですよね。 エルフソーサラーはほとんどいないと考えていいのでしょうか?
2002年05月17日:23時13分35秒
1000人斬り / K_Katayama
ただ、現実面考えれば1ゾロ2回(回避と防御)
振らなければ事実上ダメージは抜けないですから、
10レベルファイターが雑兵1000人相手にしても
結構な確率で勝てるのではないかと。

単純計算でダメージが抜けるのが36^2=1296回に1回の割合ですから、
たまたま当たる事はあっても致命傷には届かないでしょうね。
2002年05月17日:23時13分31秒
1000人斬り / K_Katayama
ただ、現実面考えれば1ゾロ2回(回避と防御)
振らなければ事実上ダメージは抜けないですから、
10レベルファイターが雑兵1000人相手にしても
結構な確率で勝てるのではないかと。

単純計算でダメージが抜けるのが36^2=1296回に1回の割合ですから、
たまたま当たる事はあっても致命傷には届かないでしょうね。
2002年05月17日:23時13分23秒
1000人斬り / K_Katayama
ただ、現実面考えれば1ゾロ2回(回避と防御)
振らなければ事実上ダメージは抜けないですから、
10レベルファイターが雑兵1000人相手にしても
結構な確率で勝てるのではないかと。

単純計算でダメージが抜けるのが36^2=1296回に1回の割合ですから、
たまたま当たる事はあっても致命傷には届かないでしょうね。
2002年05月17日:13時39分18秒
集団戦闘について / Raiun
 一人の英雄が千人の雑兵と戦ったら・・・ 仮に英雄が10レベルファイターであっても、1ゾロの脅威はありますからねぇ。
 運が悪い英雄だと、急所をボコられて千人斬り達成する前に死にますね(笑)
 物量作戦って言うのはホント恐ろしいものです・・・
2002年05月13日:12時59分36秒
普通のゴブリンだと相手にならない / AMP
 ゴブリンがその程度の相手なので仕方ない、という見方もできるでしょうね。システムとしてソードワールドは「一人の英雄は千人の軍隊に勝てる」システムですから。
 (とはいってもルールを厳密に適用すると、雑兵の流れ矢で死んでしまったりするのがまた面白いのですが。)
 「山賊」を動員して七人の侍をやったことはありますが、相手が大人数の場合「こちらに被害を出さずに、いかに短時間に相手を始末できるか」が問題になってきます。基本的には物量作戦は非常に怖いものですしね。
 集団戦闘についてはソードワールドRPGでは扱われていないので、難しいところです。
 
 ところでどこかで聞いた話ですが、レッサーデーモンのぐんた・・・(むぐぐ)
2002年05月13日:10時47分29秒
強いゴブリンについて / 白鬼
遠い昔、ドラマガのSW記事を読んでいた白鬼です。
たしかソードワールドの世界設定って、基本的に伝聞系だったと思います。
つまるところ"誰かがそうだと言っているからたぶん正しい"という事です。

人間の兵士のデータは有りますが、全ての国の兵士が全員同じデータであるはずはないわけで、
個々のゴブリンも同様に同じデータではありえないと思います。
もっとも、ルール的に面倒なので、データは同じで、個々の違いは戦闘中のサイコロの出目で表しているのだと思います。
つまり、たまたま出目が走った時のゴブリンはベテラン・ゴブリンで、逆に出目が腐っている時のゴブリンはフレッシュなゴブリンだったという意味です。

では、基本ルールのデータは何に基づいているのか?
PCもそのデータを知っている事を考えると、恐らく賢者の学院でモンスターデータとして編纂されているものに基づくデータであると推測されます。
もし強いゴブリンの集団が居れば、それは賢者の学院でも知られていない事実だったというだけです。

と言うわけで、強いモンスターやオリジナルモンスターを出す場合、賢者の学院を絡めるのはいかがでしょうか?
長年、ゴブリンの生体系に着目した異端の賢者が、優秀なゴブリン集団の噂を聞きつけ現れ、
「あれはただのゴブリンじゃない、新種のゴブリンじゃ」とか「ゴブリンは優秀な個体に率いられると、集団としての能力が著しく向上する現象が見られる。ワシは、これをゴブリンのスタンピード化現象と呼んでいる」とか言って、
シナリオ中盤から後半に掛けて、モンスターのデータをPCに教えるというのはどうでしょうか?
もちろん、シナリオ序盤ではただのヨタ話っぽく聞かせて、PCの失笑を買っておくという伏線を張れれば、なおベターでしょう。

SWの世界観って、データを杓子定規に捕らえない事だと、私は思っています。
2002年05月13日:00時48分02秒
ありがとうございますー^^ / Key
みなさん、ご意見ありがとうございます^^
ゲートデーモンの仮面、ほんとについ最近読んだんです

わたし、5人で、週1くらいで遊んでるんですけど
これを読んで、ゴブリンの、小規模の軍隊に

辺境の村を舞台にしてプレイヤー巻き込んだ戦争とかできるかな〜なんて
ちょっと大変そうな事を考えたんです(^^;

今の段階で、プレイヤーは5レベル(ソーサラーレンジャーだけ3レベル)なので
ふつーのゴブリンだと束になっても大した脅威にならないので
そのゴブリン達は、優秀なロードの統率者に率いられた
武装した規律のある軍隊として、野良ゴブリン(笑)よりは少し能力高くしたいなーなんて…

GMとして、そう設定するのは自由にできるのですが
ルールブックにあるゴブリンやロードの戦闘力アップが
ソードワールドの世界観から大きく外れるようなら、止めようって思ってるんです
コムンガの例では無いですが、共通語やオーガ語を学習した
ロードの固体が居る程度は、世界観から逸脱して無いとは思ったのですけど

まずは、大まかにシナリオを考えてみようと思います
ありがとうございます、参考になりました^^
2002年05月12日:21時52分47秒
【モンスターの個性化】数値/数値以外の違い / YAN
 
 Keyさん、初めまして。宜しくお願いしますね〜。
 コムンガ、かっこいいですよね〜。私もゴブリンロード好きなクチです(笑)。
 
 まぁ、山本先生のモンスター描写については、かなり思い入れの強い部分もあるので、
 細かい部分は「例外処理」だと思ったほうがいいかもしれませんよ。 
 
 ただ、同じモンスターでも、知能を使ってくると格段に脅威が増す、という点は参考に
 なると思います。
 
 
 例えば、ただのゴブリンの一団でも、ゴブリンシャーマンの指導でトラップを作ったり、
 毒を作って罠や武器に塗ったりしてきたら、けっこう手ごわい相手になるでしょう。
 
 また良くある手として、たいまつの火やウィスプの光をバケツ水で消し、闇に乗じて
 攻めてくるとか、飛び道具を使ってくるとか。
 
 ゴブリンロードも、特にデータをいじらなくても武器落としや強打を使ってくるだけで、
 十分手ごわさを表現できると思います。
 ゴブリンシャーマンも、技能(魔法)レベルを上げるより、使い方の工夫で勝負でしょう!
 
 コムンガも、数値的なデータより、それ以外の部分のがすごいのだと思いますよ。

  
 データ部分をいじる場合は、攻撃、打撃、回避、防御辺りの数値は1〜2点くらいの
 変化で十分だと思います。武器や鎧を装備しても、同様1〜2程度の変化でしょう。
 
 とはいえ、武器の形状による効果…例えば飛び道具、ハンマーなど、特殊な効果を
 持つ武器を使わせれば、総体的な強さは変わらずとも、アクセントを持たせる事が
 出来ると思います。
 
 あとは、魔法の武具を装備させるのも手です。
 PCにしてみれば、倒すまでは脅威だけど、倒してしまえば報酬になりますしね♪
  
 ちなみに、モンスターの個性化については、何回か話題に上がったことがあります。
 過去ログで検索してみると、参考になるものがあるかもしれませんよ〜。
2002年05月12日:19時49分19秒
ソードワールド雑談所 LOG 033 / sf

 ソードワールド雑談所 LOG 033として2002年03月01日から2002年05月12日までのログを切り出しました。

 CM:なおTRPG.NETでは各種の有料・無料サービスを展開しております。他のサービスもご活用いただければ幸いです。



ソードワールド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先