シャドウラン雑談所 LOG 023

シャドウラン雑談所の2001年06月24日から2001年09月18日までのログです。


2001年09月18日:14時26分58秒
RE:WTC爆撃の後の日本に関する情報。 / west river
 >Mr. Avery   
 >except the last sentence:
 
 How is it now?
  The Self-Defense Forces may be dispatched abroad. However, it is the grade which carried out ex post facto processing of war without almost having arms.
2001年09月18日:13時21分33秒
Thank you / エーヴリー
This is Avery. I apologize for writing in English, but the translation site I use is not giving me the best results at the time. I would like to thank those of you who have responded to my questions.As I said earlier, it is difficult to find any news items concerning Japan or other countries right now. West River: I knew that about the Japanese Constitution's Self Defense Forces Law and know of the Japan-United States Security Treaty and that our militaries conduct joint exercises and such. I was able to understand most of your translation, except the last sentence: "That these Self-Defense Forces interfered abroad gave and sent only the handgun grade at the time of PKO."
2001年09月18日:08時47分41秒
current political state of Japan / 北枕
>Mr. Avery
Try english sites of Japanese major newpapers such as:

http://www.yomiuri.co.jp/index-e.htm
http://www.asahi.com/english/english.html
http://www.nni.nikkei.co.jp/
http://mdn.mainichi.co.jp/
2001年09月17日:11時53分02秒
件の事件について / Falcion

とーじさん
>……ここのところどこでも話題になっていますが、サイバーパンクという作品群の形態が、現代社会の延長線上に位置するということを考えると、どうしてもあのテロ事件について、皆さんの意見が気になって仕方がありません。
>誤解を与えないよう前置きしておきますが、決してあの事件がいいとか悪いとか、そういったことを断ずる目的の提言ではありません。

 ゲーム及びシナリオ構築のソースとして「も」非常に興味深い事件であった事には自分も同意致します。

 ただし、まだ解決に至っていない事件なだけに、自分も明確な返答は避けさせて頂きます。……笑い事じゃない事件なので。

>サイバーパンク世界の一愛好者としての予想が聞きたいのです。

 提言をされた意図は自分もよく理解しているつもりです。
 以上の書き込みは、気分を害した上の発言ではないので、誤解無きよう。

 それでは本日はこの辺りで。ではまた。
2001年09月17日:09時57分41秒
RE:WTC爆撃の後の日本に関する情報。 / west river
>Mr. Avery
Although it is the present condition of Japan, the constitution is not revised yet. It is not, even if concerned with international military affairs, such as NATO, etc. for the moment. Although there is the Japan-United States Security Treaty etc., in short, Japan is the grade which land and a fund give to the United States because of Far Eastern safety. (The joint exercise something is also carried out.) It seems that some politicians (Prime Minister ?) merely consider revision of the Self-Defense Forces Law (it is like the army only for protecting its own country fundamentally -- organize). That these Self-Defense Forces interfered abroad gave and sent only the handgun grade at the time of PKO.
By the way, is English which I translated to the translation site readable?
2001年09月17日:00時44分07秒
RE:あの事件が未来に与える影響 / エーヴリー
This is Avery in the United States. I am posting this in English, so I'm sorry about taking up more posting space. Right now, it is difficult to find information about current events outside of the United States. My friend had told me some information that the National Diet had just changed the Japanese Constitution. Has the National Diet amended the Japanese Constitution to allow for military action in foreign countries? Is Japan joining NATO or some other international military campaign? I apologize again for posting in English and for bringing this up.
2001年09月17日:00時35分45秒
RE:WTC爆撃の後の日本に関する情報。 / エーヴリー
それはアメリカでエーヴリーです。 私は翻訳に関して謝罪します。 日本の政府は全国憲法を変更しましたか? 日本はNATOと一緒に行動していますか? 外敵に対する軍隊および海軍の使用を考えれば、日本がありますか? それは、日本あるいは他の国々に関するニュースを見つける現在で困難です。 私は再び謝罪します。
2001年09月16日:20時38分42秒
RE:あの事件が未来に与える影響 / west river
>とーじさん
 現実の世界の出来事をシャドウラン世界に裏返し、絡めると言う事は、ある意味シャドウランの醍醐味ではあると思います。
 が、現在進行している事件であり、大量の死傷者を出しているのでいくらお遊び感覚とは言え少々まずいでしょう。
 とりあえず事件がどう動き、どう終結するか見守りましょう。 
2001年09月16日:20時21分02秒
RE:WTC爆撃の後の日本に関する情報。 / west river
>Mr. Avery
  It seems that it is the sentence which is very hard to read as a result of translation although it is the sentence I had you write in with much trouble. also putting the English text together -- ? -- since this is also what was translated to the translation site, it may be hard to read it Please understand the situation.
 
 以下上の文の訳
  せっかく貴方に書き込んでもらった文ですが、翻訳の結果非常に読みにくい文になっているようです。
 英語の原文も一緒に乗せてみてはどうでしょう? これも、翻訳サイトで翻訳したものなので読みにくいかもしれません。ご了承ください。
2001年09月16日:13時45分04秒
WTC爆撃の後の日本に関する情報。 / エーヴリー
それはアメリカでエーヴリーです。 私は謝罪します。現在、アメリカで外国の国家に関するニュースを見つけることは困難です。そこで外部の軍事行動を許可するために日本の憲法を修正する国会に関する話だった?そのような話を成功させる? 私の友達は、全国議会が全国日本国憲法への外国の軍事行動修正を生産したと私に伝えました。私は、日本の新聞のウェブサイトを傍観しました。さらに、参照はありません。 世界を変わる週でした。私は、このオフトピックメッセージに対して再び謝罪します。
2001年09月16日:01時55分40秒
RE:あの事件が未来に与える影響 / 石頭
事件後の展開が現在進行形である以上、その話は止めておいた方が無難だと思います>とーじ
2001年09月16日:00時28分12秒
あの事件が未来に与える影響 / とーじ
 お久しぶりです。
 ……ここのところどこでも話題になっていますが、サイバーパンクという作品群の形態が、現代社会の延長線上に位置するということを考えると、どうしてもあのテロ事件について、皆さんの意見が気になって仕方がありません。
 誤解を与えないよう前置きしておきますが、決してあの事件がいいとか悪いとか、そういったことを断ずる目的の提言ではありません。
 あの事件が起こったことによって、世界の近未来がどんな風に予想できうるのか、ということです。
 シャドウランの第一版が出た頃には、日本はバブル景気で好調だったしソ連はまだ存在していたしドイツは未だ分裂していたりで、とにかく今とは相当違っていたわけでしょう。
 第三版にたどり着くまでに、現代社会に合わせて様々な変更が加えられましたが、今回の事件はさすがに……修正するには、世界、殊に米国に与えた影響が大きすぎますよ。
 重ねて申し上げますが、決して善悪を論ずるための提言ではありません。サイバーパンク世界の一愛好者としての予想が聞きたいのです。だから、もし何らかのきっかけでこの掲示板が収集の付かない論争の場になることを僕は望んでいません。それは多分、政治関連の掲示板サイトですでに行われていることだと思います。
 ここまで極端な事件は、既存のサイバーパンクでは想像できなかった新たな近未来を生み出すはずです。
 お遊び感覚で、皆さん、考えてみませんか?
註:すごくすごく、すっごーくアブナイ話題だと考えているため、気を使って書きました。もし、熱気さめやらぬうちにこの場で論ずる話題ではないと判断された方は、すぐにレスをお願いします。
 ……あうううう。怖い。コワイ!(笑)
 
2001年09月12日:10時57分33秒
お礼 / クジラ
どうもありがとうございました。
サークル用にレドモンドの訳を作っていたのですが、
ここがもっとも分からないところでした。
おかげで助かりました。
2001年09月10日:17時29分46秒
RE:15-high / Thalion
おそらく15rows high なんではないかと思います。つまり、
もともとは倉庫として使われていた建物の中には、カプセルホテルの個室が、ろくな支柱すらないままうずたかく積み上げられていて、その高さは15段にも達する。
って感じではないかと。
2001年09月08日:15時37分56秒
この文の訳は? / クジラ
シアトルソースブックの130ページ、
Nobelty Hill Sleep &Amp; Eatというホテルの解説で、

Inside what used to be a warehouse are
rows and rows of sleeping cubicles stacked 15-high
without proper bracing.

この文の
15-high
とはどういう意味なのでしょうか?
2001年09月03日:21時15分32秒
感謝 / west river
 混沌太郎さん
 回答ありがとうございます。
 
>三角関数の場合"sin"と書いて「サイン」と読みますが、あれは"sine"の略記ですから。
 
 シャドウランを知りはじめた時と三角関数を学んだ時期が一致しますね。(苦笑)
2001年09月03日:17時36分51秒
Re: 素朴な質問 / 混沌太郎
"SIN"というつづりであれば、普通は「シン」と読むでしょうね。
三角関数の場合"sin"と書いて「サイン」と読みますが、あれは"sine"の略記ですから。
疑問に思うなら、"bin"と"bine"、"fin"と"fine"、"pin"と"pine"、"shin"と"shine"、
"thin"と"thine"、"win"と"wine"などの単語の発音を、辞書で確かめてみてください。
それに、"SIN"=「罪」という皮肉でもあるみたいですし。
2001年09月03日:06時04分18秒
素朴な質問 / west river
 
 今まで気にもしていなかったのですが
 「SIN」とは「サイン」と読むのでしょうか?
 それとも「シン」と読むのでしょうか?
 (今までぱっと見で「サイン」と読んでいたんですけど・・・) 
2001年08月14日:13時07分18秒
re:辞書の読み方・使い方 / west river
 >とーじさん
 こちらはスキャナで取り込んで翻訳ソフトで大体を翻訳します。内容を理解すれば、あとはフィーリングで読みやすいよう、意味が通りやすいよう直します。それでも駄目なら初めて辞書をひき、それで駄目ならここで質問をしています。
 経費削減の為(笑)翻訳サービスは使用していません。
2001年08月13日:01時37分29秒
RE:辞書の読み方・使い方 / Viciousengine
手頃なポケット辞典として、皆さんは何を愛用していますか?

 私は翻訳した文章をWindowsのメモ帳に書き込んでいるので、辞書ではなくて、辞書ソフトと英和辞書サービスのあるサイト(ALCExciteやgooなど)を使い、辞書に載っていないような俗語はgooやgoogleなどのロボット型の検索サービスで調べてます。

2001年08月13日:00時27分26秒
辞書の読み方・使い方 / とーじ
 相当久しぶりだなぁ。
 そろそろ洋書の読解に取りかかろうと思って居るんですが、自分の使っている高校用辞書は重くてかさばって使う気も失せるようなものなので、シャドウランの洋書には全くといっていいほど適していないのです。
 辞書を持ち運べなければ洋書だけ持ち歩いても意味がない、自然、洋書からついつい離れてしまい、気が付くと一ヶ月ださあ大変──ということ、今までにありませんでしたか皆さん?(汗) そこで質問。手頃なポケット辞典として、皆さんは何を愛用していますか? どうか教えてくださいな。「貴様の根性がたらんのじゃああ!」と言う意見はない方向でお願いします。平に、平に。
2001年08月13日:00時27分20秒
辞書の読み方・使い方 / とーじ
 相当久しぶりだなぁ。
 そろそろ洋書の読解に取りかかろうと思って居るんですが、自分の使っている高校用辞書は重くてかさばって使う気も失せるようなものなので、シャドウランの洋書には全くといっていいほど適していないのです。
 辞書を持ち運べなければ洋書だけ持ち歩いても意味がない、自然、洋書からついつい離れてしまい、気が付くと一ヶ月ださあ大変──ということ、今までにありませんでしたか皆さん?(汗) そこで質問。手頃なポケット辞典として、皆さんは何を愛用していますか? どうか教えてくださいな。「貴様の根性がたらんのじゃああ!」と言う意見はない方向でお願いします。平に、平に。
2001年07月31日:16時44分46秒
回答感謝(Reply gratitude) / west river
> Mr. Avery
Thank you for a reply. Although I see for overseas one, you answer purposely and it is very honorable.
 I am also allowed to use translation of the Internet and am thankful to you. Please allow the place which is hard to read.
 Although "soykaf drums" can be translated into Japanese, it is said the way which is not translated by force "mojo bags" and needed.
 Since the following sentence is the Japanese translation of the above-mentioned sentence, you may not care about it.
  
 上記の文からエーヴリー氏への感謝を除いた文を一応掲載しておきます。
 
 「soykaf drums」は日本語に翻訳できますけど、「mojo bags」は無理に翻訳しないほうがいいようですね。
2001年07月31日:13時42分26秒
Re: 単語の質問 / エーヴリー
こんにちは、west river、ごきげんいかがですか? 私の名前はエーヴリーです。私はインターネット翻訳者によってあなたに応答しています。したがって、私に私の言語を許してください。 soykaf drumsは廃棄されたダイズ豆コーヒー缶で作られていた、即座に作られたドラムです。 mojo bagsは魔法の用品を含んでいる小さなフランネル・バッグです。これらのバッグは、ブゥードゥー教の信仰者によって通常着用しています。 私は、これがあなたを助けることを望みます。
2001年07月30日:18時04分41秒
単語の質問 / west river
 以下の単語の訳をお教えいただけないでしょうか?
 soykaf drums
 mojo bags
 いずれも、3版基本ルールブックの189ページ「FROM」の項にある収束具の、前者はシャーマンの、後者は目立ちたがりのストリート・メイジの傾向の部分です。
 それと、同じ部分のシャーマンの収束具の「rattles」に「ガラガラ」以上にいい訳はあるでしょうか?
 よろしくお願いします。
 
2001年07月15日:09時57分46秒
虫虫したサプリメント / LIBRA
こちらの掲示板はご無沙汰でしたが...(^_^;
インセクトシャーマンについて説明してあるサプリメントは「グリモア」です。
そのほかに参考となるサプリメントですと、シナリオ集として、
「ユニバーサルブラザーフッド」他があり、
地域サプリメントでは「バグシティ」「ターゲットUCAS」等があります。
参考になれば幸いです。
2001年07月10日:12時28分54秒
現在のプレイ環境(Re:2版) / Prof.M
>もう2版で遊んでる人っていないんですか?
私のところでも現役です。車両&アイテムに関しては未訳サプリから使用しています。
2001年07月10日:11時12分46秒
RE>蜘蛛や蠍がPCになるか(3rd) 、プラスアルファ / ゴールド
ヨッチャンさん
>回答:蜘蛛や蠍をトーテムとしたシャーマンをPCにしても大丈夫です。
 わかりました.ありがとうございます。
>ちなみに、インセクトシャーマンと普通のシャーマンは、名前はにているけど別の物と考えたほうがしっくり来ると思います。
 そうなんですか。
 ところで,個人的にこの「ムシムシした」人々がきになるのですが、インセクトシャーマンがでてくるサプリはどのようなものがありますか?
2001年07月09日:22時42分45秒
2版 / Falcion
とーじさん
>もう2版で遊んでる人っていないんですか?
 こちらでは現役です。銃火器や車輌が不足に思うので自分達で追加したりはしていますが。

>2版から早く脱しないと、ここの話に乗り遅れてしまうなぁ。頑張らないと。
 自分もここの話の半分くらいは分かりませんねえ。
 そろそろ手を出すか……?
2001年07月09日:18時13分53秒
3版と2版 / west river
>とーじさん
>とりあえず、去りゆく2版関連を必死こいて集めている最中だったんで(笑)、第3版のサプリにまで目が行っていませんでした。
 まあ、2版には2版の良さがあります。去り行くとは言っても、そこは好き好きで良いと思います。(個人的に好きだし。ただイニシアイティブダイスを増やす事ばっか考えている人がいるのは悲しいですが。)
 
>もう2版で遊んでる人っていないんですか? コンベンションとかで、英語の本をドンっ!と出されても、シャドウランのルールは説明するのが大変ですから、遊びにくいと思うんですが。やっぱり仲間内を推奨するゲームなのか?(笑)。
 
 ならば、3版の「Quick Start Rules」に乗っている簡易ルールをお勧めします。戦闘時の行動などいろいろなところが省かれているので翻訳も簡単ですし、付属のシナリオをやるくらいのルールは書かれています。それに、サンプルキャラクターでも使えばコンベンションでも可能では、と考えています。
 
2001年07月09日:16時29分49秒
RE>蜘蛛や蠍がPCになるか(3rd) / ヨッチャン
お詫び:インセクトシャーマンの話題のすぐあとに蜘蛛をPCとして使用できるかと書いてありましたので、
トーテムとしてではなく、インセクトスピリットと勘違いしてあのような回答をいたしました。まことにすいませんでした。
回答:蜘蛛や蠍をトーテムとしたシャーマンをPCにしても大丈夫です。
ちなみに、インセクトシャーマンと普通のシャーマンは、名前はにているけど別の物と考えたほうがしっくり来ると思います。
2001年07月09日:16時08分48秒
RE:re:インセクトシャーマン / ゴールド
>要するに、蜘蛛や蠍がインセクトシャーマンのトーテムになりうるかを質問されているのですよね
 はい、そういうことです。
2001年07月09日:12時45分22秒
re:インセクトシャーマン / Falcion
ゴールドさん
>聞きたかったのは「インセクトシャーマンがPCになるか」ということでなく、「蜘蛛や蠍がPCになるか」ということです。

 ???
 余計に意味が分からんのですが……
 要するに、蜘蛛や蠍がインセクトシャーマンのトーテムになりうるかを質問されているのですよね? 一番最初の質問を見ると、そのように読めるのですが。
2001年07月09日:11時18分36秒
RE>Karmaとは?および、インセクトシャーマン(3rd) / ゴールド
Falcionさん、ヨッチャンさん、KARMAのけんありがとうございました。 あと・・・インセクトシャーマンなのですが、こちらの質問がわかりにくかったようですが,聞きたかったのは「インセクトシャーマンがPCになるか」ということでなく、「蜘蛛や蠍がPCになるか」ということです。
(蜘蛛や蠍が出てくるのは,P.152以降の「TOTEM」のページです)
2001年07月07日:00時42分43秒
Magic in the shadowsは第3版でしたっけ / とーじ
 とりあえず、去りゆく2版関連を必死こいて集めている最中だったんで(笑)、第3版のサプリにまで目が行っていませんでした。薦めてくれた皆様に多謝。 
 でも、3版って随分ルール変わってるからなぁ……先日、2版ルールで遊ぶときに、「ルール覚えたいんだけど」と言う英語の得意なプレイヤーさんに3版を貸したら、キャラメイクに通常の5倍の時間がかかったくらいですから。完全に読破するまで、二度と3版は貸さないぞと誓ったのは、チャットで話し終えた朝方5時。あの過ちも今ではすっかり僕の糧となっています。
 もう2版で遊んでる人っていないんですか? コンベンションとかで、英語の本をドンっ!と出されても、シャドウランのルールは説明するのが大変ですから、遊びにくいと思うんですが。やっぱり仲間内を推奨するゲームなのか?(笑)。
 2版から早く脱しないと、ここの話に乗り遅れてしまうなぁ。頑張らないと。
2001年07月06日:19時12分37秒
RE>Karmaとは?および、インセクトシャーマン(3rd) / ヨッチャン
初めましてゴールドさん 質問の答えですが、
>ただたんに「KARMA」とかいてあった場合、(以下略)こちらもお答えはFalcionさんのお答えどおり「グッドカルマ」の事です。
インセクトシャーマンについてですが、これはNPC専用のキャラクターとしてデザインされているので、PCとするのは適当ではありません、
なお「Magic in the Shadows」123ページから始まる「MAGICAL THREATS」のコーナーに書かれているデーターはすべてNPC用(しかも敵役)のデーターです。
そのことは「Magic in the Shadows」123ページに書かれてますので読んでみてください。
ちなみに、昆虫精霊の、種類、能力は「Magic in the Shadows」136,137ページの「INCECT SPIRIT TABLE」に表の形で載ってます、
こちらは大まかなことしか 書かれていませんので、詳しいことは、本文を読んで下さい。
2001年07月06日:10時37分46秒
部分的に回答・カルマ / Falcion
ゴールドさん
>ただたんに「KARMA」とかいてあった場合、(フォーカスのボンディングや、ウォッチャーを長生きさせたりといった)
>それは、カルマプールと、グッドカルマのどちらをさすのですか?
 収束具については、グッドカルマを費やして結合します。自分は二版しか持ってないですが、この辺は変わってない……ですよね?
2001年07月06日:10時25分12秒
KARMAとは?および、インセクトシャーマン(3RD) / ゴールド
すごい初歩的質問なのですが、ただたんに「KARMA」 とかいてあった場合、(フォーカスのボンディングや、ウォッチャーを長生きさせたりといった)それは、カルマプールと、グッドカルマのどちらをさすのですか?
  あと、すごい枝葉的質問ですが,インセクトシャーマンになるのは「昆虫」(脚が6本あって,からだが3っつにわかれ・・・)のみなのですか?
(いいかたをかえると、Magic in the Shadowsに出てくる,蜘蛛や蠍は、普通にPCのトーテムとして選択できるのですか?)
(・・・基本ルールもちゃんと読んでないのになに気にしているんだよ、というつっこみはひとまずおいといてください)
2001年07月05日:21時02分52秒
RE:サイバーと倫理(補足) / Thalion
説明が足りなかった部分があるようですので、ちょっとだけ補足させてくださいね。

>第三者の意見を推奨するならば具体的に推薦してほしかったとは思いますが、

この点についてですが、特定の記事を指すものではありません。私が挙げたようなキーワードを使って、googleなりなんなりで検索してみると、サイバーパンク小説の主人公の倫理観について、賛否さまざまなポストがウェブ上に存在することがおわかりいただけると思います。 その全てを推薦することは出来ませんが、こうした議論があること自体を、根拠として提示したつもりです。説明が足りなかったことを反省しつつ、Janusさんにも得るものがあればいいなぁ、と思います。

でわでわ

p.s.
この件について、Janus さんと私との間では平行線が続くであろうという推測については、強く合意します。はい。


2001年07月05日:15時41分56秒
宗教ネタ / MEISTER
>とーじさん

いつも「カソリック系過激派組織」とか「仏教系終末カルト」見たいな感じの敵役で安易に逃げてますねぇ。私は自分のバランス感覚に自信がないため、なるべくオリジナル設定は作らないことにしてます。だから、Church of the Whole Earth みたいにシャドウランで出てきた新興宗教の方が興味があるし、登場頻度も高いです。まあ、ほとんどが日常の一風景の描写みたいな域を出ませんけど。
あ、Universal Brotherhood は大好きです。昆虫精霊ラブ♪(死

west riverさんも書かれていますが、宗教と魔法ネタなら Magic in the Shadows がお勧めですね。覚醒以後の宗教界のについてまとまめられていますし、世界の神話・宗教・オカルトを背景とする魔法使いの作り方も載っています。この機会に購入されてみてはいかがでしょうか?(セールス)

>Janusさん

お気になさらないで下さい。些細な言葉尻を捕まえていちゃもんつけようなんて思ってません……というか、暴言ならむしろ私の方が(笑
2001年07月05日:14時37分49秒
懐かしいですね(re:魔法に追加!? )。 / Falcion
とーじさん
>みなさんの場合は、どんな風に宗教をシナリオに絡めていますか?
>また、日本で遊ぶ場合、陰陽道や仏教、神道などをどう定義づけていますか?

 取り敢えず自分の意見は、log19〜20の辺から述べてありますのでそちらを。
 自分が扱ったのはもう少し昔の奴ですが。「魏志倭人伝」で「鬼道」と書かれてる奴です。

 取り敢えず返答を。
 では。
2001年07月05日:11時53分57秒
RE:魔法に追加!? / west river
>とーじさん
>どんな風に宗教をシナリオに絡めていますか?

手軽なのは宗教対立ですかね。相手方の指導者の暗殺とかならそれほど複雑にはならないと思います
。 他にも、生け贄とかありますし。

>日本で遊ぶ場合、陰陽道や仏教、神道などをどう定義づけていますか?

ルール的になら神道はシャーマンのルールでトーテムに制限を受けて再現されていたはずです。
陰陽道ならメイジ、仏教ならメイジでもシャーマンでもありですね。(日本では神仏習合があるゆえ)
まあ、未訳サプリメントの「マジック イン ザ シャドウ」にいろいろと載っています。(上記の神道や五行も)
ここによく顔を出す「でぶ猫さん」のページの「日本帝国」の設定も参考になると思います。(TRPG.NETのシャドウランのリンクから行けるはず。)

>宗教がタブー視されている昨今、ともすると重い展開になってしまいがちですが、かる〜くいってみましょう。返答宜しくお願いします。もし宗 教に強い抵抗を感じている方がこれを読んで気分を害された場合は、深くお詫び申し上げます。 
 
シャドウランにタブーはありません。逆にうまく使いましょう。
2001年07月05日:02時35分38秒
魔法に追加!? / とーじ
 MEISTERさん、ありがとうございました! トロールとオークの楽園……行ってみたい、かな?(笑)ああ、早く読みたい(まだ返して貰ってない(T-T))
 早くドルイド&魔女のルールをこの目で確かめたいです。日本の魔法体系を今度自作してみようと思ってるので、外国のソースブックがどのように自国の神話・伝承を消化してるのか、興味があるんですよ。どれだけ禁忌を無視してオカルトに踏み込んでるのか。どのように世界にからめているのか。
 SINless(認識番号なし=原罪を負わない者)なんて言葉遊びがあるあたりで既にキリスト臭がプンプンしてるシャドウラン。そんなゲームで宗教を扱わないのは、勿体ないとは常々思ってるんですが、それを誰でも楽しく遊べるレベルに持ち込むのは、やはり難しいですよね。みなさんの場合は、どんな風に宗教をシナリオに絡めていますか? また、日本で遊ぶ場合、陰陽道や仏教、神道などをどう定義づけていますか?
 宗教がタブー視されている昨今、ともすると重い展開になってしまいがちですが、かる〜くいってみましょう。返答宜しくお願いします。もし宗教に強い抵抗を感じている方がこれを読んで気分を害された場合は、深くお詫び申し上げます。 
 
2001年07月03日:22時17分38秒
しまった・・・ / Janus
>それでこそ、ドラゴンマニアにしてオーク&トロールフェチのMEISTERさんです。
 
 そういえば、「フェチ」という形容も一種の変態扱いでした・・・
 どうか、「愛好家」と読み替えてください。
 重ね重ねすみませんでした。>MEISTERさん
2001年07月03日:22時15分02秒
しまった!(RE:役に立たないジャーマニー紹介) / Janus
>その1
>マイナーグレート・ドラゴンFeuerschwinge、Kaltenstein、Nebelherrについての情報が手に入る!
 
>その2
>魅惑の王国 Black Forest Troll Kingdom の情報が手に入る!
 
  
 ジャーマニー・ソースブック紹介については、あまり目を通していないせいか、上手く考えがまとまらないのですが・・・その手がありましたか。
 
 それでこそ、ドラゴンマニアにしてオーク&トロールフェチのMEISTERさんです。
 
#以前の某掲示板では、“トロッグフェチ”という差別用語混じりの形容を用いてすみませんでした。
 
 
 私からのジャーマニー紹介については、また今度。うまくまとまれば、「面白くもないジャーマニー紹介」  とでも題しましょうか・・・
2001年07月03日:22時12分32秒
【サイバーと倫理】議論打ち切り受諾 / Janus
>サイバーパンクと倫理については、以前にとてもよく似たやり取りをしていたことを思い出しました(笑)。SR_FREE(9)ですね。ですからここでそれを繰り返すことはしません。「大抵低く設定されている」と言い切ったこと自体は私のミスですので撤回させていただきます。「大抵主人公の倫理は低いと評価されている」と読み替えてください。また、そう評価されていることについての根拠は、「サイバーパンク、倫理、主人公」をキーワードにして検索エンジンを回してみると得られます。
 
 過去の議論は、私も思い出しました。結局平行線で終わりましたね。
 そしてThalionさんの見解も変わっていないご様子で・・私の見解もあれから大して変わってませんし、このまま議論を続けても結果は見えています。
 第三者の意見を推奨するならば具体的に推薦してほしかったとは思いますが、議論の打ち切りはこちらも受け入れます。
 以前ほどではないにしても、お付き合い有難うございました。
 たとえ私や貴方にとっては相手に学ぶところがなかったとしても、他の方には何か得るものがあると願いましょう。
2001年07月03日:19時28分37秒
RE:サイバーと倫理(亀レスご免) / Thalion
まずはご意見、ありがとうございます>Viciousengine, Janus

今読み返してみると、かなり論理の運び方が雑だったので、赤面することしばし、なんですが、とりあえず viciousengine さんにはわかっていただけたようでうれしいです。

サイバーパンクと倫理については、以前にとてもよく似たやり取りをしていたことを思い出しました(笑)。SR_FREE(9)ですね。 ですからここでそれを繰り返すことはしません。「大抵低く設定されている」と言い切ったこと自体は私のミスですので撤回させていただきます。「大抵主人公の倫理は低いと評価されている」と読み替えてください。 また、そう評価されていることについての根拠は、「サイバーパンク、倫理、主人公」をキーワードにして検索エンジンを回してみると得られます。

私が言いたかったことは、「倫理観」という縛りを、一般的なものとしてサイバーパンク世界に求めるのは、やっぱ無理だよね、ってことです。そして、そうなった場合、価値基準を先鋭化させる人も増えてくるだろう、ということです。ゴリゴリの拝金主義ってのは、特定の主人公を指してのことではなく、「極端に堕落した倫理」を具体的に言おうとした(...そしてそれはあんまり良いたとえではなかったのですが)ものです。

いぢょ〜。


2001年07月03日:14時05分03秒
お礼 / クジラ
皆さん、ご意見ありがとうございました。
具体例を書かなかったのに、いろいろ意見を いただけてうれしいです。
また何か質問した時はよろしくお願いします。
2001年07月03日:00時59分27秒
役に立たないジャーマニー紹介 / MEISTER
>とーじさんへ

その1
マイナーグレート・ドラゴンFeuerschwinge、Kaltenstein、Nebelherrについての情報が手に入る!
どいつもこいつも数行の投げやりな説明しかかかれてないのがミソだネ!

その2
魅惑の王国 Black Forest Troll Kingdom の情報が手に入る!
トロール&オークが人口の7割を占める地上の楽園…死ぬ前に一度は行ってみたいネ!

その3
追加の魔法のルールが手に入る!
新たなトーテム、新たな背景…従来とは一線を画した新シャーマン達の登場!
ドルイドやウィッチで、ありふれたネイティブシャーマン達に差をつけちゃおう!

以上、独断と偏見で紹介してみました…ああ役にたたねえ。

追記
文調に関しては、失礼な物言いでなければあまり気にする必要はないと思います。慣れない文調を使って慇懃無礼になってしまってもしょうがないですしね。

2001年07月02日:01時38分31秒
RE:企業界と企業界外? / Janus
>すみません、質問です。Janus殿の定義する、”企業界”と”企業界外”について教えて頂ければ幸いです。
 
 “企業界外”という言葉は、「企業界以外の社会」――つまり、ストリートや魔法界など――という意味で使いました。
 わかりにくい使い方だったようで、すみませんでした。
  
 
>#あと、余談ですが(^^;。
>>「感情が、本当に神経網のノイズに過ぎない者は、そんなことを言う気を起こさない。
>> 言うのは、感情を、神経網のノイズに過ぎないと否定したがる感情の持ち主である。」
>>……っていうところがポイントですね。
 
>いや、一概にそうは言えないと思いますよ。思ったことを、思ったとおりに言っただけのことなのかも。否定したがる感情の持ち主だけがこのセリフ(「感情など〜過ぎない」)を言うとは(私には)思えません(^^;。
 
 ではそういった者は、「“感情”や“自分”の定義を考察する」という非実用的な行動を、どうしてとるのでしょうか?
 コンピュータのバグに例えて話を進めますが・・・バグで考察を始め、バグで正しい内容の考察を正常終了し、バグでその考察を出力するというのは、「感情が、本当に神経網のノイズに過ぎない者」にはまず有り得ることではないでしょう。そもそも「“哲学的考察プログラム”が削除されている」ならば、絶対に有り得ません。
 
#「人間心理はコンピュータみたいに単純じゃない」?
#そういった内面の奥深さが残っている者の感情は、「神経網のノイズ」ではありません。
 
 もっとも、ああいった発言を行う感情は、私が挙げたものだけではないかもしれません。
 もしそうだとしたら、他にどのような感情があると思いますか?
2001年07月02日:01時21分00秒
Re: キャラクター作成(3版) / RE:コンタクトの使い方を教えてください / Viciousengine
技能の成長の際に影響するのは本来の(強化されていない)能力値のレーティングであると書かれています。 ならば、キャラクター作成時のポイント配分でもサイバーウェアなどによる修正を除いた本来の能力値レーティングを使用するのが妥当でしょう。
 私も、技能成長のページの確認はしましたけれど、エラッタを見落としていました(どうもありがとうございました)。

 確かに、代用テストよりもより近い技能の成長に関するルールで本来の能力が用いられるのならば、そっちのほうを適用するのが妥当ですね。
2001年07月02日:00時28分24秒
恥じかいちゃったな。(キャラ作成3版) / westriver
Janusさん
>魔術や召喚技能の関連能力値は、魔力ではなく意志力です。
  
 うわっ!本当だ。(苦笑)
 こちらの勘違いでしたね。
 敏捷力に関してもこちらの考察が足りなく浅はかな意見と反省しています。(まあ、2版サムライは例えとして出したのですがね。)
 ところで、バイオウェアは生来の能力値として考えるとありますが、この場合は?
2001年07月02日:00時22分06秒
企業界と企業界外? / 石頭
すみません、質問です。Janus殿の定義する、”企業界”と”企業界外”について教えて頂ければ幸いです。


#あと、余談ですが(^^;。

>「感情が、本当に神経網のノイズに過ぎない者は、そんなことを言う気を起こさない。
  言うのは、感情を、神経網のノイズに過ぎないと否定したがる感情の持ち主である。」
 ……っていうところがポイントですね。

いや、一概にそうは言えないと思いますよ。思ったことを、思ったとおりに言っただけのことなのかも。否定したがる感情の持ち主だけがこのセリフ(「感情など〜過ぎない」)を言うとは(私には)思えません(^^;。


2001年07月02日:00時12分50秒
RE:コンタクト / Janus
>石頭さん
>しかし、これもマスターとPCとの合意がなされているのであれば、上記の原則を破ってタリスモンガーやギャングメンバーから企業系の情報が取れてもいいかもしれません。それもあくまでも、そのコンタクトらしい情報が良いでしょうが。「ああ・・あのコーポかい。あそこは最近マギをしこたま雇って色々フォーカスを集めておるよ。そのせいで市場が色々荒れておる。」「あのコーポの奴だったな、確か。最近、ウチのブローカーから違法SIMを幾つか買ってった事があったな。」とか)
 
 これは「企業外の人間による、企業界の情報」ではなく、むしろ「企業の、企業界外での活動の情報」になると思います。そういった内容ならば、ストリートや魔法界のコンタクトでも知っていそうですね。
2001年07月02日:00時10分53秒
RE^2:キャラクター作成(3版) / Janus
>武藤 潤さん
>(エラッタにて)
>技能の成長の際に影響するのは本来の(強化されていない)能力値のレーティングであると書かれています。 おっと、これは見落としていました。
#このエラッタは見たことがあるはずなのに……
 
 
>ならば、キャラクター作成時のポイント配分でもサイバーウェアなどによる修正を除いた本来の能力値レーティングを使用するのが妥当でしょう。
 
 そうですね。成長時に影響しないなら、キャラ作成時にも影響しないと解釈するのが妥当でしょう。 最初の質問者であるwestriverさんを差し置いてしまいますが、ありがとうございました。
 
 
>westriverさん
>しかし、ものの見事に回答が分かれましたね。(苦笑)
>確かに、皆さんの回答を見ると、能力値の修正前で技能を割り振るといったことも筋が通ってきています。
 
 いやーすみません。前回の私の回答は間違いでした。
 一応論理的ではあったのですが、エラッタによって論理の前提が変わってしまいましたので(苦笑)。
 
 
>1、サムライがさらに弱体化する。
>2版のアーキタイプのサムライなんかを見ると、敏捷力の基本値は4です。それを強化して5にしていますが、それのメリットが、敏捷力判定とコンバット・プールの増加だけでは少し心とも無くなります。
 
 第三版では6です。またウェポン・スペシャリストの6やマーセナリーの5など、戦闘系は軒並み敏捷力の基本レーティングが高くなっています。
 
 それと敏捷力の強化レーティングを上昇させる利点ですが、まず移動力が上昇します。遭遇線では、部分遮蔽(存在するとして)まで何メートルかの距離があるものですが、最初の移動でそこまでたどり着けるかどうかは重要な要素です。
 また敏捷力が6以上ならば、敏捷力にペナルティを受けずに防御力を5/3(アーマー・ジャケット単体)以上に高められます。例えば敏捷力:7ならば、アーマー・ジャケット&大型シールドで7/6、あるいはアーマー・ジャケット&アーマー・ベストで6/3にできます。
 
 
>2、サイバーウェアを埋めたメイジの強化
>能力値が増強以前なら、もちろんエッセンスの減少以前。これにより、魔力が6のままであり、魔術や召喚技能を手軽に6に出来てしまいます。
 
 魔術や召喚技能の関連能力値は、魔力ではなく意志力です。
 
2001年07月01日:20時18分39秒
回答感謝と質問回答 / westriver
>Viciousengineさん、Janusさん、武藤 潤さん
 
 回答ありがとうございました。
 しかし、ものの見事に回答が分かれましたね。(苦笑)
 確かに、皆さんの回答を見ると、能力値の修正前で技能を割り振るといったことも筋が通ってきています。
 しかし、単純に考えて、以下の問題を考えるとどうでしょうか?
 1、サムライがさらに弱体化する。
 2版のアーキタイプのサムライなんかを見ると、敏捷力の基本値は4です。それを強化して5にしていますが、それのメリットが、敏捷力判定とコンバット・プールの増加だけでは少し心とも無くなります。
 2、サイバーウェアを埋めたメイジの強化
 能力値が増強以前なら、もちろんエッセンスの減少以前。これにより、魔力が6のままであり、魔術や召喚技能を手軽に6に出来てしまいます。
 以上の理由から、こちらはサイバーウェアによる能力値の増減は技能ポイント割り振りに影響すると思っていたんですが・・・。
  
>とーじさん
>1,ジャーマニーの「ウリ」はなんですか?
 ドイツでランが出来る。(笑)
 まあ、それは当たり前ですが、ドイツ(及びその周辺)の情勢が分かるだけでもシナリオソースに十分使えると思います。
 
>クジラさん
>コンタクトの使い方を教えてください
 ギャングボスとタリスモンガーで企業情報ですか。
 まあ、ギャングだったらここら辺に企業人らしい奴らがいるかどうかや、他のギャングに企業の影があるかくらいは知っているかもしれません。しかし、それが「どの企業?」となると知っている可能性は低いでしょう。
 タリスモンガーは商品の流れくらいは知っているかもしれませんが、企業の情報となると難しく感じます。
 そもそも、コンタクトにはその行動範囲があります。クジラさんのシャーマンの場合は、企業の情報収集は他のPCに任せて、ストリートや魔法的な情報収集で本領を発揮するのが無難でしょう。
 それでは。
2001年07月01日:19時56分45秒
コンタクト / 石頭
基本的にはその2つのコンタクトからは企業についての情報収集はできない、とした方が無難だと思います。>クジラ

#どうしても知りたいのであれば、他の企業系のコンタクトを持つPCに頼った方が良いと思います。でないと、コンタクトの個々のジャンルが意味をなさなくなりますので。(あるいはどうにかしてセッション中に企業系のコンタクトと渡りをつけるように努力するとか)

しかし、これもマスターとPCとの合意がなされているのであれば、上記の原則を破ってタリスモンガーやギャングメンバーから企業系の情報が取れてもいいかもしれません。それもあくまでも、そのコンタクトらしい情報が良いでしょうが。「ああ・・あのコーポかい。あそこは最近マギをしこたま雇って色々フォーカスを集めておるよ。その せいで市場が色々荒れておる。」「あのコーポの奴だったな、確か。最近、ウチのブローカーから違法SIMを幾つか買ってった事があったな。」とか)
2001年07月01日:18時24分07秒
re:コンタクトの使い方を教えてください / N@C
 どうも、ここでははじめまして。
 何事も想像力ですし、場合によっては可能でしょう。
 ギャング・ボスの場合、縄張り内であった企業工作員のミスなどを教えてくれるかもしれません。これは企業工作員がよほどマヌケで、ギャングの領域を契約無しで荒らしているような場合だけですし、ギャングボスが裏切ってくれてる可能性も十分に考えられます。(この辺りは仁義を信じるしかないでしょうね)
 友人クラスでコネクションを取っていれば、情報を入れてくれる可能性は十分にあります。
 タリス・モンガーについては、儀式魔術をお願いするなどの方法で工作を行ったり、探査したりはできます。最も重要機密があるような所は結界が張られているでしょうから、相手側に準備の時間がない時、不測の事態が起こっている時などには有効な戦法です。
2001年07月01日:18時10分12秒
コンタクトによる情報収集 / Falcion

クジラさん
>アーキタイプからストリートシャーマンを選び、
>ギャングボスとタリスモンガーの二つの
>コンタクトを持っています。
>このコンタクトを使って
>企業の情報を集められるでしょうか?

 まず最初に、自分は「シャドウラン」日本語版ルールブックしか持っておりません。
 それを元に、半ば私見な推測をさせて頂きます。

 取り敢えず、「そんな事に使うな。役に立たん」と申し上げましょう。

 まずギャング・ボスはストリートの帝王ではありますが、反面企業の世界では全くの常識知らずです(これはお互い様ではありますが)。こんなので能動的に企業関連の情報など探れるわけはありません。
 PC達が事前に特定の企業の活動を調べ上げ、そのギャングとの接触が明らかになったときなどにようやく、「嫌なスーツ野郎から聞かされた美味い儲け話」の情報を得る事ができるでしょう。

 続きましてタリスモンガーですが、PCがストリートシャーマンと言う事は、タリスモンガーもシャーマンでしょうか?
 そうでしたらほぼ絶望的です。ルールブックにも書いてあるとおりシャーマンと企業との接点はほぼありません。
 例えばそのタリスモンガーの出身地にあたる(またはその周囲の)集落が、ある企業の研究プラントの予定地に選定された場合、その事実をいち早く知る事はできるかも知れませんが、その程度でしょう。

 メイジならその辺はかなり融通が利きます。山徹やIAなどであれば何らかの研究内容に関する情報は期待していいかも知れません。

 ルールブックを読み返さずに打った不徹底なレスですが、参考にしていただければ幸いです。
 他の方の意見と照らし合わせた上で、御考慮下さい。
2001年07月01日:10時25分19秒
コンタクトの使い方を教えてください / クジラ
情報収集する時(特に企業について)、
コンタクトをうまく使えず、困っています。

PCは、
アーキタイプからストリートシャーマンを選び、
ギャングボスとタリスモンガーの二つの
コンタクトを持っています。

このコンタクトを使って
企業の情報を集められるでしょうか?
可能性がある、という程度でかまいませんので
皆さんの考えを教えてください。
2001年07月01日:06時38分32秒
ドイツで遊べる! / とーじ
 ジャーマニーソースブックをホビー店で手に入れてしまいました! シャドウラン関連の書籍が半年前に撤去されてしまったばかりだったので、発見したときはもう目玉が飛び出そうなほど驚きましたよ。ああ嬉しい。
 現在、ジャーマニーは出資してくれた(そのとき色々あってお金が無かったのです(T_T))先輩の手元にあります。そんなわけでまだ一ページも読んでいないのですが、借金を返して熟読する前に、ジャーマニーを読んだことのある方に質問したいことがあります。 
 1,ジャーマニーの「ウリ」はなんですか?
 2,宗教問題の中核となる「魔女」とは? 
回答宜しくお願いします。 
 ところで、掲示板では僕のような文調はご迷惑なのでしょうか? 皆様の失礼にあたるようなら、以後慎みますけれど……。
2001年06月29日:14時19分34秒
Re: キャラクター作成(3版) / 武藤 潤
まずは正誤表をあてましょう。 (sf:FASAドメインは別の会社のものになったのでURL削除)
(これはそのうちなくなるので、ミラー http://hlair.dumpshock.com/showerr.php?title=Shadowrun+Third+Edition&Amp;errlist=sr3

Shadowrun 3rd Ed.のルールブックに限らず、適切なルールの記述が見つからない時は、関連のある(参照ページが書かれているような)ルールを順にたどっていくと、回答が見つかることがあります。

キャラクター作成の説明(pp.56-59,62-63)には、スキルのコストがサイバーウェアの能力値修正によって影響を受けるかどうかの記述は無い。
次に、スキルの説明(p.82)を探しても記述は無い。
では、スキルの成長(pp.244-245)のところには、

ちょうど、正誤表をあてた部分(p.244, IMPROVING SKILLS)に、関連のありそうなことが書いてありますね。
Since skills are linked to Attributes, cost to improve them are based not only on the skill rating but on the linked [natural] Attribute Rating as well.
([ ]内は正誤表により追加された語。3rd Printing以降では修正済み)
技能の成長の際に影響するのは本来の(強化されていない)能力値のレーティングであると書かれています。
ならば、キャラクター作成時のポイント配分でもサイバーウェアなどによる修正を除いた本来の能力値レーティングを使用するのが妥当でしょう。
2001年06月28日:21時14分26秒
強化レーティングと技能 / Janus
>westriverさん
>キャラクター作成に関してですが、ルールブックを読む限り普通は能力値→技能→装備(含むサイバーウェア)と作りますが、やはり技能にポイントを割り振る時にはサイバーウェアによる能力値の増減を考慮すべきでしょうか?
>まあ、普通考えれば考慮するもんだと思いますが・・・特に目立った記述が無いので。 
 
 「考慮しない」という文章は見あたらず、逆に「特記ない限り強化レーティングの方を用います」(p62)とある以上、技能に影響を与えるとする解釈は、決して誤りではないと思います。
 ……しかしルール解釈の実例になるはずのサンプル・キャラクターは、マーセナリーやストリート・サムライのように、むしろ意図的に基本レーティング内に留まっています。そのあたりから推測する限りでは、強化レーティングは技能に影響しないという解釈になってしまいます。
 
 この状況で両者の整合性を取ろうとするならば、「強化レーティング」の性質ではなくキャラクター作成の順序によって、強化レーティングは技能に影響しないと考える他はないと思います。その場合、いったんゲームが始まってからのデフォルト時/技能成長時には、関連能力値の強化レーティングを使用することになるでしょう。
2001年06月28日:21時13分27秒
RE:『感情など、神経網のノイズに過ぎない』 / Janus
>『感情など、神経網のノイズに過ぎない』
>なんて言えたら最高ですねー(笑)。
 
 「感情が、本当に神経網のノイズに過ぎない者は、そんなことを言う気を起こさない。
  言うのは、感情を、神経網のノイズに過ぎないと否定したがる感情の持ち主である。」
 
 ……っていうところがポイントですね。
2001年06月28日:21時12分36秒
RE:サイバーと倫理 / Janus
>サイバーパンク小説(おお、すでに懐かしい響きが)というジャンルでの主人公は、大抵われわれの時代で言うところのモラルが極めて低く設定されています。ですから、このモデルを真似ていくのならば、やはり倫理とか宗教とかそういった観点を一切無視した、機能優先、あるいは利益・拝金主義的なゴリゴリサイバー方面の人というのはいそうな気がします。
 
 「倫理とか宗教とかそういった観点を一切無視した、機能優先、あるいは利益・拝金主義的なゴリゴリサイバー方面の人」が存在し得ないとは言いませんが……「主人公は、大抵われわれの時代で言うところのモラルが極めて低く設定されています」というのは何を念頭に置いた例示なのでしょうか?
 “ニューロマンサー”のケイスやモリイ、“カウントゼロ”のボビィやターナー、“記憶屋ジョニィ”のジョニィは、確かに聖人君子ではありませんが、それぞれに断ち切れぬ過去や泥臭さを持った生身の人間です。まして“ハードワイヤード”のカウボーイやサラは、辛い過去や自分の良心に対する負債を抱えた上で現実に立ち向かうことのできる気概の持ち主であり、彼らのモラルが低いなどとは決して言えません。
 「倫理とか宗教とかそういった観点を一切無視した、機能優先、あるいは利益・拝金主義的」な無道徳人は、むしろ、“ニューロマンサー”のリヴィエラや“カウントゼロ”のコンロイのような敵役でしょう。少なくとも、サイバーパンク主人公の系譜は、無道徳人には繋がりません。
 
 
>その一方で、精霊や魔法を代表とする、非テクノロジー的な力の台頭に眼を向けると、やはりそうしたサイバー化を否定する勢力というのも確かに存在しなければなりません。また、宗教的な観点から言うと、(病気や障害の治療などを除けば)肉体を改造するという行為は、大抵の宗教では歓迎されないことが多いでしょうし。(それとも、TORG のマルローさまみたいに、「肉の罪」を主張する宗教家がいたりするのだろうか?)
 
 こちらは……部分的に賛成します。
 ティル・タンジェルはかなりサイバーウェアを受け入れているようですし、NAN諸国も、フォーマー・トライブス・ウォリアー/追加アーキタイプ(第二版用マスタースクリーンに付随)にみられるように、それなりにハイテクに対応しています。受け入れるハイテクのない科学技術上の後進国を除けば、アンチ・サイバー思想を持つ“覚醒勢力”はティル・ナ・ノーグぐらいでしょう。そして実際の魔法使いは、どれほどユニークでノイジィであっても、所詮はマイノリティです。
 もっとも、宗教の立場からのサイバー思想というのはもっと考察されていいと思います。例えば魔法の台頭を嫌うような保守反動宗派なら、同じ理由で技術の進歩を嫌ってもおかしくないでしょう。ローマン・カトリックも、あちこちから非難を受けてはいますが、いまだに中絶に反対しています。
 逆に、“早過ぎる”技術進歩による“テクノショック”(サイバーパンク2020の概念ですが)に打ちのめされた者の救済を掲げる宗教が台頭するというのも有り得る話です。
 
 
>サイバーパンクの世界では、全体に対する個人の選択が極めて広くなることが特徴だと思います。つまり、「〜ではこう」ではなく、それぞれ雑多な考え方をする人々がそれぞれ独自の価値観を貫いているのだ、という思想が、よりフィットするような気がします。たとえそれが倫理的に堕落していようと、古ぼけた倫理観に縋り付く頑迷さであっても。
 
 極めて広いのは「全体に対する個人の選択」ではなく「一個人が出会い得る範囲」だと思いますが、雑多なまでに様々な価値観が入り乱れているというのには賛成します。
 そのあたりを考えると……安易なサイバー化を「近未来の感覚」と呼んだのは一般化のし過ぎでした。
2001年06月26日:02時18分21秒
RE:キャラクター作成(3版)  / RE:サイバーと倫理 / Viciousengine
やはり技能にポイントを割り振る時にはサイバーウェアによる能力値の増減を考慮すべきでしょうか?
 私もやはり、考慮するのではないかと思います。
決定的な根拠にはならず推測ですが、おっしゃるとおり「考慮しない」という文が見つかりませんし(見落としがあればご指摘ください)、それに代用テスト(Defaulting - 84ページ)で能力値を使用する場合は、おそらくサイバーウェアによる修正を加えた能力値を使うことになると思われ、そうしたところとの整合性を考えても、サイバーウェアによる修正を考慮するのではないか、と思います(サンプル・キャラクター……特にマーセナリーは、そうしたことを避けて作られているようにも見えますね)。


サイバーパンクの世界では、全体に対する個人の選択が極めて広くなることが特徴だと思います。つまり、「〜ではこう」ではなく、それぞれ雑多な考え方をする人々がそれぞれ独自の価値観を貫いているのだ、という思想が、よりフィットするような気がします。たとえそれが倫理的に堕落していようと、古ぼけた倫理観に縋り付く頑迷さであっても。
 私もそうだと思いますし、そうしたそれぞれユニークなアイデンティティが、世界が狭くなることによって相関関係を作り上げるからこそ、サイバーパンクは面白いのだと思います。そして、“シャドウランナー”という特殊な存在をプレイするこの『シャドウラン』では、それはなおさら重要なことですよね……。


2001年06月25日:11時32分29秒
キャラクター作成(3版) / westriver
 キャラクター作成に関してですが、ルールブックを読む限り普通は能力値→技能→装備(含むサイバーウェア)と作りますが、やはり技能にポイントを割り振る時にはサイバーウェアによる能力値の増減を考慮すべきでしょうか?
 まあ、普通考えれば考慮するもんだと思いますが・・・特に目立った記述が無いので。 
2001年06月25日:10時52分19秒
サイバーと倫理 / Thalion
おそらく、分極化するのではないかと思います。

サイバーパンク小説(おお、すでに懐かしい響きが)というジャンルでの主人公は、大抵われわれの時代で言うところのモラルが極めて低く設定されています。ですから、このモデルを真似ていくのならば、やはり倫理とか宗教とかそういった観点を一切無視した、機能優先、あるいは利益・拝金主義的なゴリゴリサイバー方面の人というのはいそうな気がします。

その一方で、精霊や魔法を代表とする、非テクノロジー的な力の台頭に眼を向けると、やはりそうしたサイバー化を否定する勢力というのも確かに存在しなければなりません。また、宗教的な観点から言うと、(病気や障害の治療などを除けば)肉体を改造するという行為は、大抵の宗教では歓迎されないことが多いでしょうし。(それとも、TORG のマルローさまみたいに、「肉の罪」を主張する宗教家がいたりするのだろうか?)

サイバーパンクの世界では、全体に対する個人の選択が極めて広くなることが特徴だと思います。つまり、「〜ではこう」ではなく、それぞれ雑多な考え方をする人々がそれぞれ独自の価値観を貫いているのだ、という思想が、よりフィットするような気がします。たとえそれが倫理的に堕落していようと、古ぼけた倫理観に縋り付く頑迷さであっても。


2001年06月24日:23時47分46秒
『感情など、神経網のノイズに過ぎない』 / 石頭
なんて言えたら最高ですねー(笑)。

#Janus氏の意見にはすごく納得しております。個人的には、やはりサムライに対して”サイバーウェアと社交活動”で差を付けてあげたいところです。(「なんで、こんなところに、イかれた針金野郎がいやがる?さっさと失せろ、このサイコ野郎」とか、「お客様。この店ではそのような装備を備えた方には退出をお願いしております。どうぞご退出ください」(センサーでサイバー装備の有無を判別)とかセッションでサムライとかに差別できたらええですね。その方が、サイバーウェアを入れたエッセンス1以下のサムライ達がいかに特殊な存在であるかを引き立てる事ができますし)
2001年06月24日:22時40分36秒
非合法サイバー / alewis
>Falcionさま

>しかし、サイバーアイはともかく、皮膚装甲は無許可だと法に触れそうですねえ。
その通りのようです。皮膚装甲は5000n¥の罰金もしくは2年の懲役だそうです(シアトル)
サイバーリム系も、そのままなら合法ですが、筋力増強を組みこむと違法になります。
無論、スマートリンクは違法です。
以上、Shadowtech、Sybertechnologyより参照


>サイバー化
日本はどうですかね?
日本の考え方の中に、仏さんを傷つけると死後仏さんが不自由するという考え方があります。
だから、臓器移植にも難色を示すし、脳死でもひと悶着起こすとおもわれます。
だからと言って2050年まで、その考えが引きずるかというと考え物です。
まぁ、魔法が復活して宗教(神道、仏教)が今より生活に根付くならば、その考え方は濃くなるような気がしますが、よりアメリカナイズな思考に走れば、現在のティーンエイジャーがボディーピアス、タトゥー感覚でデータジャックを組みこむようなことが起こりそうかなと。
どっちかだとは思うのですけど、なってみないと解らないですね?
パンクを色濃くだすか、覚醒後の世界を色濃く出すかってことでどうでしょうか?

2001年06月24日:22時05分14秒
一般人のサイバーデッキ / Janus
>Icebreakerさん
>2.サイバーデッキがマトリックス技術者専門のアイテムだとしたら、それらは市販されているものなのでしょうか?
 
 Legality Code(合法度)がP付きですから、免許さえ取れば個人でも持てます。
 また“マトリックス”では安価なサイバーターミナルが追加されていますが、こちらは完全に合法です。なかでも一番安い合法サイバーターミナル“CMT ポータル”はストリート価格650¥ですから、1新円=1USドル=160円(注)と考えても104,000円と安売り店のデスクトップパソコン並の値段になります。
 
 注:通貨そのものの相場は、現在1USドル=125円前後です。しかし、物価の違いを考慮したり“イエサブレート”(笑)に準拠すると、これぐらいが実際の換算比率になると思っています。
 
 
>皆さんの書き込みを読んでいるうちにサイバーデッキはおろかジャックも一般人には不必要なのでは?と思いまして。
 
 それは、2000年代人の感覚だと思いますね。
 例えば60年前の感覚ではコンピュータなど無くて当たり前でしょうけれど、コンピュータなくして現代社会は動きません。それと同様に、現代の感覚ではマトリックス・ヴァーチャル・リアリティは無くて当たり前ですが、それなしでは<第六世界>社会は動かないでしょう。
 例えば“マトリックス”p131には、情報検索判定の修正表が掲載されています。ASISTインターフェースを用いない公表情報の検索が目標値:6で平均10時間以上かかると聞けば、2000年代そのままのやり方がどれほど遅くて困難か想像はつくことと思います。
 
 
>専門誌等に広告だけ載せて注文販売の形で売られていると言う事でしょうか。

>でもこれだと容易に「アシ」が付きそうですね...。
 
 警察等に「アシ」を辿る術があるように、密売人には「アシ」を消す術があるでしょう。
 もちろん高価で強力なサイバーデッキほど管理は厳しいでしょうから、それに伴って入手難度も跳ね上がります。
 
 あるいは、「○○相当の自作品」と主張することも可能ですが・・・たとえマスターが寛大だとしても、第三版環境では厳しいでしょう。自作品と主張するからにはサイバーデッキ構築ルールに沿って構築する能力が必要ですが、“マトリックス”では“ヴァーチャル・リアリティ2.0”時代よりもさらに多くの技能が要求されるようになりましたので。
2001年06月24日:22時02分29秒
一般人のサイバーウェア、および「人間性」 / Janus
 過去ログに流れてしまった話題で恐縮ですが。
 
>Icebreakerさん
>ヨッチャンさん、N@Cさん、Janusさん(有名人が...。(笑))初めまして。
 
 有名人とは照れますね……“(笑)”付きに不安を払拭しきれませんが。
 
 
>1.一般人(エグゼクとは言えないサラリーマンや自営業の方、そしてその家族)は果たしてどの程度サイバー化しているのか。
 
 データジャックと少量のヘッドウェア・メモリ程度なら、それこそ2000年代のパソコンのように、誰が持っていてもおかしくないと思います。第三版基本ルールp93の“サイバーウェアと社交活動”ルールでも、「ヘッドウェア・メモリは目に見えない」「データジャックはあまりにもありふれている」ため、GM裁量でペナルティの算出基準から除外できる旨述べられています。
 とはいえ、「誰が持っていてもおかしくない」と「誰もが持っている」というのは別物でしょう。
 
 
>そういう「人間性」を失うことについての抵抗感は、他のサイバーパンク物より強いと思えるんですけど。
 
 メタルヘッドやトーキョーN◎VAみたいな、資金以外にサイバー化を制限するルールが存在しないゲームと比べては強いのでしょうけれど・・・サイバーパンク2020の人間性ルールに比べれば、かなりおおらかだと思います。
 例えば第三版では“サイバーウェアと社交活動”ルールのおかげで一目瞭然なサイバー化は冷遇されるようになりましたが、社交活動に判定を多用するマスタリングか、世界観を見出すくらいルールを熟読するプレイヤーでなければこのルールによる影響はそれほどありません。
 また基本ルールでは回復呪文の目標値上昇、“マン&マシーン”では応急処置や医療回復の目標値ペナルティ、しかエッセンス消費に対する段階的ペナルティはありません。戦闘系キャラクターの作成時に、「攻撃をくらわなきゃ平気。食らう前に敵を倒すために、サイバーを入れる。」といった思考でエッセンスを0.1やゼロにすることはよくあることです。
 
 生身の体を失う事を現代人の感覚で重大視するのではなく、便利だからと手軽に交換してしまう近未来の感覚そのままで軽く流してしまうのでもなく、そこに感じた両者のギャップを突き詰めて分析描写する事こそが、シャドウランにおけるサイバーウェアの扱いだと思います。
 サイバー化した腕と“幻影肢”(手足を失った人がしばしば感じるという、“もう存在しないはずの手足”。)の関連や、全ての他人をサイバーアイで見る時の疎外感を繊細に語ることができるのは、シャドウランだけです。サイバーパンク2020では、機装精神病に心が呑み込まれるか、機装精神病を感受性ごと押さえつけて冷淡平板な人格になってしまうか、アツいパンク魂で繊細さなど粉砕滅却してしまうかするのがオチです。
 
 
>Prof.M
>マスタースクリーン(第2版)付属の資料集「Contacts」を見た限りでは,一般人でサイバーウエアを入れている者はほとんどいないようです。
 
 そうですね。確か第三版のコンタクトを収録した“シャドウラン・コンパニオン”改訂版でも同様でしたし。
2001年06月24日:22時00分09秒
モラル(って題名でいいのかな?) / alewis
>水晶風鈴さま
パンクゆえの非人道なら書いても平気なのではないでしょうか?
むしろ、それでクレームが来たら、SRの世界観についての掲示板になら無い気がするんですが、どうでしょうか?
まぁ、確かに人身売買だの人体部品売買だの、人道的ではないですけど、未訳サプリのアンダーワールドソースブックにはその手の話も書かれていますから。
ゲーム内非人道なら大丈夫ですよ。
いや、満場一致で皆様が駄目っておっしゃるのなら、駄目だと思うのですが。
いかがでしょうか?

2001年06月24日:08時52分22秒
装備関連(二版)の回答と一般人サイバー化(こんな解釈はどう?) / 水晶風鈴
> 1,二版の衣服の欄にある「トレ・シック」ってなんでしょう? 高級服より高級なんでしょうか?
  これは、私は、ブランド物あるいは、上流社会では必須のアイテムと、考えています。
生活レベル上流以上の服の場合、現代でも値段を聞けば、ピンと来ると思うのですが、それ自体に彼らにとってのステータスシンボルがあると考えると使い道も広がるかと思います。
今でも普通のスーツと、○○というブランドのスーツを頼めば、価格が天地の開きがあるのと同じことです。


>2,レンジャーアームズSM−3(ショットガン)に内蔵されているという、レーティング(3)の照準システムは、判定にどう絡めれば良いのでしょう?
一つだけ訂正を、レンジャーアームズSM−3はショットガンではなくて、スナイパーライフルです。
これは、日本語版ルールブック、p.89の「視野拡大システム」に説明がありますので、その説明どおりに扱えば、大丈夫です。


>でも、先天、もしくは後天で機能障害が発生した人は、ほぼ間違いなくサイバーウェアに手をつけるでしょうね。
これは、家庭によるかと思います。
シャドウランの世界観的に言えば、メガコーポのエグゼブの家に生まれた人であれば、徹底したサイバー化をするでしょう。(その人に対する家族の重要性にもよりますが)
しかし、下層以下であれば、そのまま(生活が厳しい為)もしかねる可能性もあるでしょう。
一応、道はこれ以外にもあるのですが、それは、非人道的なので、伏せておきます。

2001年06月24日:08時25分26秒
サイバーデッキについて / Icebreaker
>市販されています。何故技術者専門の道具になっているかと言えば、単純に高いからです!!
 
  なるほど。
  と言う事は、市販されているとは言っても店頭売りとかではなく、
  専門誌等に広告だけ載せて注文販売の形で売られていると言う事でしょうか。
 
  でもこれだと容易に「アシ」が付きそうですね...。
2001年06月24日:03時40分29秒
シャドウラン雑談所 LOG 022 / sf

 シャドウラン雑談所 LOG 022として2001年04月13日から2001年06月24日までのログを切り出しました。

 なおTRPG.NETを運営しております電網工房・匠では日刊TRPG総合メールニュース 語り部日報以外に、新メールマガジンゲームの深層を創刊しました。ゲームマスターがデザイナー的役割を持つTRPGにおいては有用な内容が盛り沢山ですので、無料購読・知り合いのかたへのお薦めなどしていただければ幸いです。他にも色々電網工房・匠発行メールマガジンにあります。



シャドウラン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先