シャドウラン雑談所 LOG 008

シャドウラン雑談所の1999年02月13日から1999年04月17日までのログです。


1999年04月17日:02時39分20秒
フレシェットと皮膚装甲 / シレン
フレシェット弾の解釈は私も同じです。

ただ、トロールの生まれつき持つ皮膚装甲、それと魔法「鎧」の「皮膚装甲として扱う」とは、
このフレシェット弾のダメージ拡大の阻止も含まれるのでしょうか?
1999年04月17日:00時17分07秒
感謝 / MARS
 どうもありがとうございます、でぶ猫さん
 今度からはページ指定も忘れないように注意します
 
1999年04月16日:21時02分38秒
【精霊との戦闘】アデプトが魔法技能を持つメリット / Prof.M
アストラル知覚を持ったフィジカル・アデプトなら,魔術技能をもつメリットがあるでしょう。
#フィジカル・アデプトと言ったって,皆が皆,拳法家というわけではないので。

追記:
>Janus
以前から言っているように(例:99年04月02日:20時38分39秒:スキルワイアとチップジャック / Prof.M,など),いちいち

“Prof”が既に敬称ですので、さん付けは省略しました

などと断り書きを付ける必要はないのだが。それとも敬称に拘りでもあるのかね? 過去ログは読んでないのかな? 
#こう書かれると,逆に悪い事しているのを責められている気がするんだよなあ…
#なんか,こっちが病的になりそうだ(^-^;


1999年04月16日:20時18分01秒
【ダメージ】フレシェット弾について / でぶ猫
【これはMARSさんの「フェレシェット弾 」99年04月16日:15時30分02秒 へのコメントです】
 
 まず、ルールのどの文章がそう取れるのか、ページとどのへんにある記述なのかを示していただけると問題の焦点に近づく手間が省けて助かります。
 
 さて、問題となっているのは94ページのフレシェット弾に関する記述であると思いますが、これは間違いなく防御のほどこされてない相手に対するパワーの一段階増大がなくなるということ「だけ」を示していると思われます。
 原文ではnegates the Damage Level increase effect of flechette amunition となっておりtheがついていることからもこの文章の少し前にある防護のない対象へのダメージ増加をさしているとしか考えられないからです。もし、成功数によるダメージ増加をもふくむならきっとtheのかわりにanyを使ったでしょう。
 これは皮膚装甲が防御点をもたない、装甲という名前に反して防具あつかいではないのにフレシェット弾の特殊効果を抑制できるためにわざわざ記したものと思われます。
1999年04月16日:18時09分48秒
アストラル戦闘(3版)について / 冥鏡 新夜
すみません、こちらの不注意でお手数をおかけしました
Janusさんの書き込みの1の「アストラル戦闘」の場合、 アストラル知覚している魔法使いはアストラル体として扱うのでしょうか?(筋力の値が魅力の値になったり、アストラルプールを使えたりするのでしょうか?)
あと、2版に「アストラル知覚ができるフィジカルアデプトの中には、アストラル戦闘のために魔術技能を覚える者もいます」
というような記述があるのですが、メリットが少したりとも見出せません。メリットは存在するのでしょうか?
「アウェイクン」の後ろに載ってるゴーストハンター(アーキタイプ)のダメージコードに誤植がなければ
「アストラル知覚をしている魔法使いが、魔術技能で精霊を攻撃する場合のダメージコードは魅力の値をもちいる」 という仮説もたてられる気がするのですがどうでしょう?
そもそもアストラル知覚中の魔法使いが魔術技能を使って接近戦する場面って第三者の目にはどう写るんでしょう?
1999年04月16日:16時13分50秒
【精霊との戦闘】第三版の場合 / Janus
第二版においてはでぶ猫さんとProf.M (“Prof”が既に敬称ですので、さん付けは省略しました)の発言に同意しますので、第三版について回答致します。


“アストラル知覚をしている魔法使いが実体化した精霊を相手に接近戦をする場合”には三種類あり、両者とも好きな戦法を選ぶ事ができます。

1:アストラル戦闘
実体化した精霊もアストラル知覚中の魔法使いも二元性を持ちますから、アストラル戦闘を挑む/挑まれる事が可能です。
原則としてアストラル空間のみで処理した方がいいと思いますが、《炎の衣》は例外となるでしょう。「アストラル空間の性質は、呪文以外の射撃武器を除外します。」(p174、アストラル戦闘)とある以上アストラル戦闘にはアストラル体(そしてこの場合にはそれと一心同体の物理体も)の接触を必要とするはずだからです。

2:純物理戦闘
異様に高い防御レーティングを上回らない限り全くダメージを与えられない事を除いては、通常の接近戦闘と全く同じです。《脆弱性》である攻撃(例:水の元素精霊を火の付いた松明で殴る)に対しても、ダメージ・レベル上昇と防御レーティング半分以外は通常と同じです。
またこれは私自身判断に迷っている事なのですが、殺戮の手に対しても精霊の防御レーティングは有効だと解釈できる様に思います。「このパワーは魔法の効果にも非魔法効果にも有効です。」「《通常武器への耐性》は戦闘呪文と武器収束具(“などの魔法による攻撃”が抜けています)には無効です。」(p264、耐性)と殺戮の手に対しての有効を示唆しているのです.

3:一種の“意志の争い”
第三版になって導入された、特殊な戦闘です。アストラル知覚中にペナルティを受ける「完全にマンデインで非魔法的な仕事」(p172)とは言い難い上に意志力と魅力を使用する分、「アストラル知覚中の魔法使いにとっては」有効でしょう。
 ルールにはありませんが、精霊側の反撃については意志力(=フォース)で判定し、返り討った場合には差し引き成功数に応じた通常の接近戦闘ダメージとした方がいいのではと思います。“意志の争い”で一方的に精霊が殴られたり普通の人間が精神攻撃めいた物を受けたりするのは、個人的にですが変な感じがするのです。


 「召喚技能による対精霊抵抗」については、私も確認しましたが確かに削除されています。
1999年04月16日:15時30分02秒
フェレシェット弾 / MARS
 フェレシェット弾を使用した場合、皮膚装甲があるとダメージが上昇しないと聞いたのですが……
 それは、成功数2個ごとにダメージレベルが上がるのが無くなると言う事なのでしょうか?
 それともフレシェット弾を使用した場合、ダメージレベルが1段階上がると言うのが無くなると言う事でしょうか?
 私は後者と考えて適用してきました.
 しかし前者であるといわれ日本語版を確認すると、どちらとも取れるように感じます.
 前者と後者、どちらがただしいのでしょうか?
 根拠があればそれもいっしょに教えてください.
 よろしくお願いします.
 
 なお、私は現在でも後者であると考えています.
 根拠としては、フレシェット弾特有の減少とはいえ前者であるならばダメージ適用の部分で触れるべきであり、
 文脈からは防具をつけていなくても皮膚装甲があればダメージが増幅しないと解釈できたためです.
1999年04月15日:21時33分38秒
【精霊との戦闘】アストラル知覚している場合の精霊戦闘 / Prof.M
 また、スキルは魔法の武器(アデプトの殺戮の手ふくむ)でたたかう場合に限り、武器戦闘技能(武器収束具使用の場合)あるいは素手戦闘技能(殺戮の手)を使用できますが、そうでない場合には一様に「意志力」で判定します。
2版ルールにおいて,アストラル知覚/投射をしていない場合はこれでおおむね良い(精霊の弱点を付く場合も技能が使えるけど)のですが,アストラル知覚している場合は(アストラル戦闘扱いになるので)<魔術>技能も<素手戦闘>技能も使えますね。ダメージ・コードについてはでぶ猫さんの発言の通りです。
1999年04月15日:20時41分49秒
【精霊との戦闘】2版? 3版? / でぶ猫
「アストラル知覚しながら精霊(実体化)との接近戦闘 」でのご質問ですが、日本語環境ではまだ標準の2版と3版、どちらについてでしょう?(たぶん3版だろうと思いますが)
 3版については確認が必要ですが、2版の場合なら、物理空間での戦闘となりますから、パワーレベルは「筋力」、ダメージ抵抗は「強靭力」となります。
 また、スキルは魔法の武器(アデプトの殺戮の手ふくむ)でたたかう場合に限り、武器戦闘技能(武器収束具使用の場合)あるいは素手戦闘技能(殺戮の手)を使用できますが、そうでない場合には一様に「意志力」で判定します。当然、意志力で判定する場合はコンバットプールは使用できません。
 ☆誰か3版についての解答のぞむ(^^; たぶん2版とそうかわらんと思うけど・・・(体調悪くて調べる気力がおきないのだ)
1999年04月15日:16時20分53秒
アストラル知覚しながら精霊(実体化)との接近戦闘 / 冥鏡 新夜
間髪を入れずの質問、失礼します。 アストラル知覚をしている魔法使いが実体化した精霊を相手に接近戦をする場合使用する技能は「素手戦闘」と「魔術技能」、どちらを使うのでしょうか? また、そのときのパワーレベルは「魅力」と「筋力」のどちらを適用すべきでしょう? あと、ダメージ抵抗は「強靭力」と「意志力」のどちらでしょう?
1999年04月15日:16時08分01秒
3版では「召喚」技能は精霊の攻撃に抵抗するのに使えるのか? / 冥鏡 新夜
はじめまして冥鏡と申します。 2版や「アウェイクン」では召喚技能をもっている キャラクターは精霊からの攻撃に対して強靭力や意志力 のかわりに召喚技能を使って抵抗ができる、と明記され ているのですが、3版ではこれに関する記述が見当たり ません。ルールが変わったのでしょうか?
1999年04月14日:10時33分58秒
山窩(サンカ)について / 石頭
サンカについての参考ページは以下の通りです。

〜日本のジプシー「サンカ」
山民
1999年04月14日:09時14分28秒
道々の者 / MAT.N
無縁というと隆慶一郎さんあたりの諸作品が結構参考になりますかね。でぶ猫氏のJISではカワラ者として扱われてますが、SNEさんは取り上げてないな。

かつてV師匠も「シャドウランの日本を取り上げるならサンカに触れないわけにはいかないだろう」と語っていたことを思い起こしまする。こういう「社会的問題から逃げない」のもシャドウランの特徴ですんで扱って欲しかったんですけどねえ。(カルトネタで昆虫精霊とか)
1999年04月12日:17時47分52秒
お礼と日本のストリート / クジラ
>みなさん、情報ありがとうございます。さっそく探してみようと思います。組織の非常さがよく現れているみたいで、興味を引くアイテムだったんです。
>ところで、中世日本には無縁という考え方があります。社会との関係を絶つことで自由を得ることができるのですが、その代わり衣食住を含めて、全て独りでまかなわなくてはなりません。
>彼らはSINlessに似ているので、僕は日本のストリートの参考にしています。
1999年04月12日:00時55分00秒
ハジメマシテ / nayuta
ドモドモハジメマシテ。 初プレイは名古屋のコンベンションで 日本語版が出る前に叩かれて育ったモノです 数年後その人達と再開してイロイロと教えてもらえる 様になった子供です。今後ともヨロシク。
>クジラ様 戦闘用ドラッグの事ですがShadowteckに掲載されてる KAMIKAZEつー少しイカレタドラッグの 事かと思います。あれも昔飲んで酷い目にあった事 あったなあ………(涙)
>日本のストリート そうですねえ……、井上三太のトーキョートライブ
辺りなんかどおっすかね?最近のカルチャーとか いいカンジにキテルと思いますが……
1999年04月11日:23時46分57秒
【サプリメント】薬品関連サプリ(毒物・戦闘薬) / Prof.M
既に,でぶ猫さんがコメントしていますが,『Shadowtech』に毒物や戦闘ドラッグのデータ,ルールが載っています(第1版時代のサプリですが,第2版にも対応しています)。ただ,FASAのオンラインカタログでは既に“Out of Stock”となっていますので,店頭で見つけたら即購入した方が良いでしょうね。

#“Kamikaze”は,NPCに持たせると凶悪でなかなか良いでわ(^^;) その辺のチンピラがとっても手強くなるからのう…


1999年04月11日:22時58分43秒
【サプリメント】戦闘用ドラッグ / でぶ猫
Kamikazeのことでしょうか?(能力値とイニシアティブが あがりますし)>戦闘用ドラッグ
 
 それでしたらShadowTechにのっていると思います。
(入手できるかどうか、難しいかもしれまんが)
1999年04月11日:16時03分53秒
戦闘用ドラックのサプリメント / クジラ
はじめまして。もともとSNE設定には興味がなく、JIS設定から始めたクジラといいます。
強い副作用があるものの、低コストで一時的にサムライになれるドラックがあるそうなのですが、どのサプリメントに載っているのでしょうか? どなたか教えてください。

1999年04月10日:16時22分13秒
手軽/好みだから / Janus
>Kitsune the shamanさん
>いえいえ、そうではなくて「なぜシアトル設定よりもSNE設定でプレイしたがるか」という理由の仮説の話です(苦笑)

横レスながら、この現象の理由は二つあると思います。

1:手軽だから
私自身はシアトルと東京とでは設定において質量共に雲泥の差があると考えていますが、それはあくまでも英語版を含めての話です。
英語版の入手・読解はいくら有効であっても手軽とは言えません(特に中高生の場合、不可能だという事も充分に有り得ます)し、内容の程度はともかくとして日本語で読める公式サポート(リプレイ等)が各種存在する以上はそちらに沿ってプレイしたがるのも無理はありません。また作品自体の評価としては不適切ながら、保安レベルや基本的地理等の表面的設定においては基本ルールのシアトル設定よりも東京ソースブックの方が便利である事は認めざるを得ません。また両都市に存在するはずの相違に目をつぶるならば、なおさら後者の易きに流れがちになるでしょう。

2:世界観の好みが違うから
「矛盾が生じたらリプレイ等の周辺作品よりもルールブックの方を優先」という解釈指針が誤りだとは思いませんし、基本ルールを翻訳したのは確かにグループSNEです。ですがそれに対しての「イレギュラー」が大量に存在していますし、グループSNEのソードワールドやガープスにおける「矛盾が生じたら後に出た方を優先」という指針がシャドウランにも適用されると類推する人も多いでしょう(私もその一人です)。


「現代等における身近な場所」一般については既にTRPG総合研究室で進行しています(すでにご承知でしょう)ので、シャドウラン限定で回答させていただきました。
1999年04月10日:01時56分18秒
RE:身近なとこ / Kitsune the shaman
RPG のシステムの一部として世界設定があるんだから、オリジナルルールと割り切ってプレイするんでないかぎり、私はルールのものを使うな(以下略)
 いえいえ、そうではなくて「なぜシアトル設定よりもSNE設定でプレイしたがるか」という理由の仮説の話です(苦笑)

なんで舞台が近代とか近未来とか現代 (near future) になると身近な場所でやりたがるの?」という問いに対して立てた仮説です。
1999年04月09日:04時24分49秒
【身近なモノ】話題移動のお知らせ&題名の付け方 / Prof.M
既に話題がシャドウランから離れているようなので,TRPG総合研究室に,『現代に近い時間軸において身近な場所を舞台にする理由とは?』というテーマを投げてみました。以後この件に関する話は,TRPGLABOの方で続けましょう。

さて,題名の付け方についてコメントを。
新着情報からみて判りやすい題名をつける」ということに対して,もう少し配慮をお願いします(当然,これは自分にも向けられています)。直接ここに飛んでくる人にとっては関係ないことかもしれませんが,新着情報を見てから来る人だっているのですから。

#なお,前の発言との関連を示す為とはいえ,発言題名の識別子の頭に「RE:」をつけるのは無意味です。識別子は何のためについているのでしょうか。ただの飾りですか? 「RE:」をつけるなら,識別子に続く本来の発言題名につけた方が良いでしょう。参考までに,簡易掲示板の活用法 LOG 002に収められた【識別子の付け方】に関する発言,およびログ内の発言題名を資料として挙げておきますので一度目を通してみては如何?


1999年04月09日:02時04分50秒
身近なとこ / ぱに
えー、なんか私向けみたいだったので書いておこう。一抜けたするつもりだったけど(笑)

> 「なぜ身近な環境でやりたがるか」という疑問に対する私の仮説はどんなものだったでしょうか。

RPG のシステムの一部として世界設定があるんだから、オリジナルルールと割り切ってプレイするんでないかぎり、私はルールのものを使うな。価値観の違う世界というのも RPG の大きな楽しみなので。よって「身近なところでプレイ」ってのには私はちっとも魅力を感じない。これでおっけー?


1999年04月09日:00時54分36秒
RE:日本のストリート / wast
 私としては「ア・ホーマンス」とテレビ版「探偵物語」をお薦めします。どこって、アナーキーなところが。特に後者はフィクサー(但しかなり迂闊)も出てくるし。
1999年04月09日:00時47分56秒
【オフィシャル】イレギュラーではないでしょう / でぶ猫
「大都市の夜」の掲載や、シャドウランにおけるロールプレイの指針、第六世界に関する概要が削除されずに残っている(本当は何か 削除されているのかも知れませんが、私は本版を持っていませんのでなんとも)。 これがSNEでの第六世界/日本に対する見解の基礎ということになります。
 
 当初、シャドウランは最初の一年を東京展開(つまりSNEオリジナル)、次の一年をシアトル展開(つまりFASAサプリにしたがって展開する)を標榜してましたから、元の記述をそのまま残しても不思議じゃありません。
(なんでその通りにならなかったのは謎ですが)
 もっとも、FASAの製品にたいしてはイレギュラーといえるかもしれませんね。
1999年04月09日:00時33分58秒
そういえば…… / Kitsune the shaman
そういえば、そもそもなんの話をしていたんでしたっけ?(苦笑)
解決した…………んでしょうか?(^^;
1999年04月09日:00時13分35秒
RE:【オフィシャル】イレギュラー? / Kitsune the shaman
FASAとSNEは別の会社ですし、人も違いますが、日本のリプレイおよびシナリオ執筆者と東京設定を作成した人は同じ人たちなんですけど。
☆これで「イレギュラー」で通るわけないですな。

 基本ルールブックを見てください。
「大都市の夜」の掲載や、シャドウランにおけるロールプレイの指針、第六世界に関する概要が削除されずに残っている(本当は何か削除されているのかも知れませんが、私は本版を持っていませんのでなんとも)。
これがSNEでの第六世界/日本に対する見解の基礎ということになります。
それに矛盾/反する形でのサポートなわけですから、イレギュラーと判断されるわけです(この場合のイレギュラーの対象は団体/個人ではなく、その中でのサポートを指しています)。

1999年04月09日:00時02分00秒
【オフィシャル】イレギュラー? / でぶ猫
>確かにあれもサポートではありますが、同様にSNEの第六世界に対する見解に対してもあれはイレギュラーです(FASAの日本に対する見解に対してSNEの設定がイレギュラーなように)。
 
 FASAとSNEは別の会社ですし、人も違いますが、日本のリプレイおよびシナリオ執筆者と東京設定を作成した人は同じ人たちなんですけど。
 ☆これで「イレギュラー」で通るわけないですな。
 
 よって、リプレイおよびシナリオに推奨されているのが日本版におけるオフィシャルなスタイルということになります。(よしあしはおいといて)
1999年04月08日:23時50分06秒
RE:クトゥルフ他 / Kitsune the shaman
 第六世界なら、あと何十年か、もしくは何百年か経って、魔力の波が高まれば出て来るんじゃありませんか?(笑)


困ったことに,SNEによるリプレイ,および(今は亡き)RPGドラゴンに「オフィシャル」なものとして,掲載されたシナリオにある内容なんですな

 それは承知です(苦笑)
繰り返しますが、私が言いたいのは「現実的なシミュレート能力の欠如というレベルの問題」という話です。
確かにあれもサポートではありますが、同様にSNEの第六世界に対する見解に対してもあれはイレギュラーです(FASAの日本に対する見解に対してSNEの設定がイレギュラーなように)。

 あれはオノボリサンの一例だった、という解釈なら問題はないでしょうけれど(笑)


CP2020にしろ、NOVAにしろ、フィクサーに相当するものはPCであり、プレイするための情報がありますが、シャドウランの場合は、NPC

 サイバーパンクのRPGに限ったことではないかもしれませんけど、そのRPGをプレイする前に前提となる知識が必要、というのは困ったものですね(苦笑)
「ブレードランナーを観るか、ギブスンを読め」といったスタイルはあまり好きではないんですよね。

ところで、「なぜ身近な環境でやりたがるか」という疑問に対する私の仮説はどんなものだったでしょうか。


1999年04月08日:20時29分38秒
日本のストリート / でぶ猫
 闇市(ぼそ)
 ☆ストリートキッヅもいっぱいいたしね
 
 今なら山谷か西成・・・かなぁ
1999年04月08日:16時33分16秒
身近なモノ / Metin
資料やら、レスありがとうございますぅ。レス遅れましたo(__)o
文才が無いのと風邪で僕以外全滅、2人の子がげろ吐きマシーンに変わったので....いいわけだな(苦笑)

SRの知識は、知っての通り殆ど無いので(苦笑)色々、参考になります(^^)

くとぅるふぅのリッター話....思い出したけど、結局、変換出来なくて、みんなで適当に処理してしまったんだよな。
....これってば、全然良くない例えだったな(--;;;

---閑話休題---

フィクサー....そう言われれば、そんなデリバリーなフィクサーも妖し過ぎて可笑しいですねぇ(笑)

身近な話....ファンタジーの世界は身近ですよ(^^; みんなドラクエ(ウルティマ)系のゲームぐらいした事あるでしょ? 多分、あの手のゲームのファンタジー観ぐらいならみんな持ってるんじゃない?
もっとも、日本産西洋風味ファンタジーですけど....。
....とはいえ、僕も西洋産ファンタジーは感覚的について行けない所もあったりして、日本産西洋風味ファンタジーに落着いてます(苦笑)

まぁ、少なくとも僕は、ファンタジーだろうとSRだろうと身近なモノに落着いてる訳だ(笑)
もっとも....(SNE版)東京の全て納得してる訳じゃないので、自分が納得出来ないモノは、使いませんし、他に納得出来て他人に説明できるぐらいのがあれば、そちらにしてしまいますね。

シアトルのストリートを日本に持ってくるのは、不可能でしょ(^^;
日本なりのストリートはあるでしょうけどね。
1999年04月08日:13時47分51秒
リンク大失敗(^^; / 石頭
ま、いいか。てへ。詳しくは yahoo ででも作者名で検索すれば たくさんでます。
1999年04月08日:13時42分33秒
凶手の作者名 / 石頭
アンドリュー・ヴァクスだったでちゅう。ごめんでちゅう。 んで、以下参考ページ。
『凶手』
1999年04月08日:13時17分39秒
「凶手」(参考書籍案内) / 石頭
アンドリュー・ヴァクス(アンドリュー・ウ゛ァイスではなかったかな?すみません 名前忘れた)でしたら、「凶手」をお勧めします。もー最高っす。あっしが読んだ 本の中で主人公がもっともランナーっぽい思考、スタイルをしていました。
恐ろしく優秀な"両腕"を持ち、奇妙なフィジカル・アデプト、"ゴースト"の 恋人にまつわる彷徨話。ハヤカワ文庫。
1999年04月08日:13時04分39秒
そらみみ〜あ〜わ〜 / ぱに
> (ところでこの映画、最後に副ボス格が「引き上げ」って日本語で言ってない?いやその吹き替えではなくて)

昔、草の根でダイアン・レインが大好きなおじさんとデフォさんが大好きな私とでよくこの映画の話しましたわ〜。そのおじさんもたしか「『ひきあげろ』って言ってない?」と言ってたような気がする。こないだも TV でやってたから見たんだけど吹き替えだったんだよねー。
そいえば U2 の "Sunday Bloody Sunday (正式なタイトルは知らんけどわかるやろ)" で「ほらいくぞっ」と聞こえるとこが。

# これだけだとさすがに BBS の趣旨に合わんので

ええい、Pアデプトなギャングボスを思い出したら、せっかく意識下に封じておいた他の忌まわしい記憶まで蘇ってきてしもうたわ。両親が Human やったら、2011年とアイルランド以外ではエルフが生まれることはないんだぞっ。ああ、あと、出されたお茶を素直に全員飲んじゃうランナーズとか……(とか言いつつ私の PC はスペースニードル近くの高級レストランで出された食事をがっついていたなぁ(笑))。


1999年04月08日:12時56分29秒
ストリートな小説。 / K−fox
アンドリュー・ヴァクスという人の”探偵バークシリーズ”も良さげかと思います。
(ハヤカワ文庫。「フラッド」「赤毛のストレーガ」「ブルーベル」など。5冊ほど出てます)
現代のN.Y.が舞台ですが、細部にわたる描写が◎。
1999年04月08日:12時34分26秒
ギャングボスとの一騎打ち / MAT.N
おそらくこれは映画「ストリート オブ ファイヤー」(だったよな、確か)からとってきたんではないかと思えます。この映画、デフォさんのギャングボスが最後に一騎打ちしますんで。
ギャングの巣窟とかこー、シアトルのバーレーンみたいな感じでいい作品なんだけどね〜。ここだけとりだされてもね〜(^^;(ところでこの映画、最後に副ボス格が「引き上げ」って日本語で言ってない?いやその吹き替えではなくて)
1999年04月08日:10時44分52秒
お礼 / wast
SIN Snakeさん、シレンさん、レス  ありがとうございました。お礼が遅くなって  すいません。新歓は何かと忙しくて・・・。 
 >脅威力:2のギャングボス  
 ええい、あれを信じていたことを思い出すだけで腹が立つ。(笑)
1999年04月08日:01時44分56秒
にほんのすとりーとの掟 / Prof.M
こんな事を言っては何だけど(最近こんな発言ばかりだ(-_-;)。
>脅威力:2 のギャングボスであるPアデプトとの一騎打ちとか、武器を配達してくれるフィクサー

 そんなの“ストリート”以前の問題じゃありません?(苦笑)
現実的なシミュレート能力の欠如というレベルの問題でしょうね(笑)
日本語版ルールブックの東京に関する紹介ですらそんな記述は存在してませんし。
困ったことに,SNEによるリプレイ,および(今は亡き)RPGドラゴンに「オフィシャル」なものとして,掲載されたシナリオにある内容なんですな(^_^;)>脅威力:2 のギャングボスであるPアデプトとの一騎打ちとか、武器を配達してくれるフィクサー

これらも「サポート」の一種ですからね>リプレイ&シナリオ

#セリフとか,解説を読むと全然違うのだけどねぇ>フィクサー&ギャング・ボス

(アメリカの)“ストリート”については,ハヤカワ文庫から邦訳の出ている小説,『ヴァーチャルガール』(エイミー・トンプソン)を読めば,ある程度把握できるんじゃないかな?


1999年04月08日:01時19分10秒
【フィクサー】NPCですからねぇ / でぶ猫
>サイバーパンクの2.0.2.0のフィクサーも、トーキョーN◎VAのクロマク(英訳はフィクサー)もどちらも裏の世界をしたたかに巧みに生きている実力者、というニュアンスが強調されているのに対して、シャドウランのルールブックでは装備入手技能のせいであまりその面が強調されていないように感じるのがそういう誤解を与えてしまう原因なのではないでしょうか?
 
 CP2020にしろ、NOVAにしろ、フィクサーに相当するものはPCであり、プレイするための情報がありますが、シャドウランの場合は、NPCですからねぇ。
 フィクサーのスタイルについての情報は、基本ルールブック(日本語版つまり二版の話ですが)のセリフと解説しかありません。(ちなみに装備入手技能より礼儀作法で入手したほうがずっと有利だったりします・・・。このへんはもちっとなんとかならんかったもんかとは思いますがNPCのやることなんで簡易化したんでしょう)
 フィクサーが登場するシャドウラン小説(英語)なんかを読むと、彼らとの接触がいかに大変で、彼らがいかにしたたかかはわかるのですが邦訳されてないのではどうしようもありませんねぇ。
 ただ、ルールブックのセリフを注意深く読めば、彼ら自身が大きなリスクのぎりぎり外側を走りつづけるエッジの住人であることは感じ取れるのではないでしょうか。
(とはいえ、ちょっとばかり手がかりとしては弱いので、こんなフィクサーもありでは、というのを例示してみるしかないかも知れませんねぇ)
1999年04月08日:00時55分29秒
RE:にほんのすとりーと / Kitsune the shaman
脅威力:2 のギャングボスであるPアデプトとの一騎打ちとか、武器を配達してくれるフィクサー

 そんなの“ストリート”以前の問題じゃありません?(苦笑)
現実的なシミュレート能力の欠如というレベルの問題でしょうね(笑)
日本語版ルールブックの東京に関する紹介ですらそんな記述は存在してませんし。


“フィジカル・アデプトのギャング・ボス”はギャング・ボスというよりも、学校の番長、みたいなレベルにカンジますねー(“ストリートの掟”なるシナリオの話ですか?)。それに配達もするフィクサーも、フィクサーというより、どこかのどこかの小さな店のコゼコイ店主のようですね(笑)
サイバーパンクの2.0.2.0のフィクサーも、トーキョーN◎VAのクロマク(英訳はフィクサー)もどちらも裏の世界をしたたかに巧みに生きている実力者、というニュアンスが強調されているのに対して、シャドウランのルールブックでは装備入手技能のせいであまりその面が強調されていないように感じるのがそういう誤解を与えてしまう原因なのではないでしょうか?


>サポートによって存在してしまっているストリート

 漠然と「ストリートは存在している」ことになっているというイメージで捉えてます(笑)


1999年04月07日:10時01分09秒
シアトル観光ページ / 石頭
シアトルでんでんわかんないもんねぇー、えへへ。というお嘆きの 貴方にっ!以下のページを。1990年代という約60年前の資料 ではありますが(^^;、それなりにイメージの役には立つのではないかと。
Seattle Perfect Guide
1999年04月07日:09時34分09秒
にほんのすとりーと / ぱに
ねーねー、まさかその「サポートによって存在してしまっているストリート」てさぁ、脅威力:2 のギャングボスであるPアデプトとの一騎打ちとか、武器を配達してくれるフィクサーとか言わないよね〜?(笑)
ありゃストリートぢゃねえ(苦笑)
1999年04月07日:03時51分45秒
RE:しあとる / Kitsune the shaman
 サイバーパンクは最もロールプレイが重要だから、というのがまず考えられます。
それから、ファンタジーだとどんな世界でも似通った空気があるのに対し(多くのファンタジーは剣と魔法があり、ドラゴンがいて封建制で、かつサイバーウェアはありません。そしてファンタジー世界における日本といえば、サムライがいてカタナがあってニンジャもいたりいなかったりします)、サイバーパンクはそういうわけでもないということも挙げられます。
ゲームを始める前の段階で、自分にとって身近な環境がサポートされて存在していれば、きっとシアトルよりもその「自分にとって身近な環境」のほうに手を出してしまうことでしょう(ファンタジーではファンタジー世界の日本よりも一般的には西側の方が慣れているプレイヤーが多いように感じます)。
しかし、それがプレイで舞台として使用するに耐えうる程度にサポートされていなければ、たとえ身近な環境がその世界に存在することになっていたとしてもわざわざ自ら設定をつくってまで舞台にしなかったと思います(また、自ら設定を作っても、それがオフィシャルなものにはなりえないために積極的に自ら設定を作り出そう、という動きは弱くなってしまいます)。

日本を舞台にして「ストリート」って考えられないという以前に、ストリートはサポートによってすでに存在してしまっているわけです。


1999年04月07日:01時33分54秒
しあとる / ぱに
ほらさー、ファンタジーだとさー、でんでん知らない場所(ありもしない場所かも)でも A, ok なのに、なんで舞台が近代とか近未来とか現代 (near future) になると身近な場所でやりたがるの? すげー不思議(笑)
まー、私が Shadowrun を始めた頃は日本語版はなかったんで、至極当然のようにシアトルでプレイしたなぁ。ちゃんと舞台を紹介するサプリもあったし、日本を舞台にして「ストリート」って考えられなかったもん。
1999年04月07日:01時23分29秒
すきるわいあ / ぱに
これもチップも「初期 PC は最大レート6」の制限にかかるのでごちゅーい。
1999年04月06日:21時18分07秒
【回答】スキルワイアのレーティングとエッセンス / Prof.M
Metinさんの発言を読んで……(-_-;)……とりあえず質問に対する回答から。

スキルワイアのレーティングと消費エッセンスの関係は,その通りで良いです。バーンドアウト・メイジのアーキタイプなんかを見ても,装備表の式の通りに計算していますね。

以上,回答終わり。

さて,頭を冷やして(^^;)

例えば、クトゥルフ(知らなかったらごめんなさい)で1920年代ぐらいをプレイするとして、自動車でガソリンが?ガロンあるからどこそこまで行けるとか....早速、リッターに直したりします(^^;
よくある誤りなんだけど,現在の事物に関する知識をそのまま当てはめるのは問題かと。

#私が,Rolling 20's や ビクトリア期でセッションするときは,ヤード・ポンド法に頭が切り替わるからなあ……車の例を取ってみると,今と 20's じゃ車の燃費が違うし,ガソリンなんて今とは全然違うものを使ってる。デューセンバーグやリンカーンの燃費,燃料タンクの容量とかが判った上でないと,ちょっと単位の置き換えは躊躇してしまうね。ただ資料があるときはその限りではないけど。

#その意味では,基本ルールブックにおけるシアトルのデータは東京のデータよりも充実しているんだよね〜 冒頭の小説に始まり,アーキの描写,装備の入手難度やストリート指数に至るまで,シアトルを舞台にした場合を想定しているからね。


1999年04月06日:14時55分33秒
シアトル建物マップページ / 石頭
シアトルがぜんぜんわかんないよう、建物の中身なんか知らないよう、 というお嘆きの貴方にっ!以下のページを。
Maps & Satellite Images
1999年04月04日:17時40分36秒
スマートリンクの十字 / Metin
やっぱり、ゲーセンのと同じですかねぇ....まぁ、それならそれで....(;-_-)

自分の知識が全てではないですから....いろんな人に、確認した方がいいですね(^^)>石頭
もっとも、確認する人が多くなれば確定出来なくなる場合もありますが....(笑)
1999年04月04日:17時32分05秒
スキルワイヤ / Metin
スキルワイヤのレーティングって....
1〜3:0.1、0.2、0.3のエッセンス消費
4〜6:0.8、1.0、1.2のエッセンス消費
7〜9:2.1、2.4、2.7のエッセンス消費
....でいいんですかねぇ(^^;
1999年04月04日:15時36分48秒
へっどうぇあめもり / ぱに
さっき背表紙がバラケッタなルールブックを確認したんだが、チップジャックでもいけそうだな。どうも私が引っかかっていたのは、その前の Memory の説明のところらしい(もしかすると Shadowtech のほうのメモリの説明にも同じような文章があるのかもしれんが)。
"Unless the character wants to change data surgically, he needs a datajack."
私が唯一作った Skillwire Plus と脳内メモリとデータジャック付きの PC ってデッカーだったから実害はなかった、と(笑)
1999年04月04日:13時20分00秒
ちっぷじゃっくからめもり / ぱに
をを、そうだったか。あとはその「端子」がチップジャックであることを確定するだけだな。ルールブックに記述があれば書いてもらえるとひじょーに助かるのだが。
いやなんか Shadowtech の Tactical Computer だったか SPU だったか Skillwire Plus だったか Mnemonic Enhancer(綴りいい加減) だったか Level のあるジャックのとこだったかエッセンスの節約できるメモリのとこだったか読んでいて、なんとなくそういう認識に至った記憶があったのだ。

スマートリンクは、視界にクロスヘアが出るざんすよ。アーケードにあるガンマン・ゲームみたいな感じだと思えばいいんでわ。戦闘機の照準機能は、目盛りのほうは動かないけど(少なくとも私が映画なんかでよく見るやつは)、こっちは銃が向きを変えるのに合わせて十字の位置が変わる。視野の中にあるものに十字を合わせれば照準おっけー。エッセンス消費して神経に直結してるやつは、網膜にクロスヘアが投影されて、ゴーグルなやつはゴーグルの視界に。


1999年04月04日:03時45分33秒
チップジャックからメモリへ / Metin
チップジャックから、メモリにダウンロードできるみたいですよ(^^;

p276の『スキルソフト』の後半に....
チップを端子に差込んでデータを転送してしまえば、チップをハズしても構いません。
....とか書かれてるし。
1999年04月04日:02時36分55秒
ごめんなさい / 石頭
気に触りましたら申し訳ないです、ごめんなさいm(__)m。
1999年04月04日:02時18分27秒
余計な一言 / 石頭
あまり、自分の知識で全てを判断しない方がよいですよ
(^^;。まぁ、判断基準がそれしかないのはわかるのです が。
1999年04月04日:00時25分11秒
うぉ!増えてる(^^;;;; / Metin
僕は、ぱにさんの所までしか読んでなかったのに....
増えてる....(笑)
それと、結構、長文でしたね、すみません(^-^;
1999年04月04日:00時20分44秒
返答どうもです(^^) / Metin
いやー、ありがとうございます。
結構、読んだつもりだったんですけどねぇ....解釈が(苦笑)

防具…レミントン750で「7S」の攻撃、障壁:6で「1S」にパワーダウン、アーマージャケットで「-4S」になるけど、『1のルール』により目標値:2は維持されると....ダメージレベルが生きるわけだ。
しかし、『1S』と『6S』が同じ処理って、なんか問題でないのかな?とか思った訳(^^;

チップ…1000Mpでしょ?言語スキル:3(9Mp)で100個入るし....1チップ1スキルだと容量がかなり余って、勿体無いと思ったんですよ。90%以上空き....って、さ。
5言語パックで「欧州旅行セット」とか、あってもいいんじゃないかなと....まぁ、1チップ1スキルで販売してるとは考えたんですが....お金払わないでマトリクスに入る方々もいる事だし、容量に空きがあれば、いくらでも容れれるんじゃないかと、気分的にはCD-Rですね(^^;
そうそう、光学チップ....CDやMOでしょ?知ってますよ(^^;
んとね、光を当て読み取る関係上、駆動部分(モーター)が必要でしょ?駆動部分の分、場所と電力使うし....その点、メモリならそんな事ないしね、とか思った訳なんだ。
メモリ・チップ....まぁ、プレステのメモリ・カードかな。

ディスプレイorデータソフト・リンク…想像して説明できないので、一緒にしてみようと考えた訳だな(^^;
例えば、パソコンとデータ表示システムやテレコムなんかは、モニターやらキーボード(表示システムにもデータ垂れ流しって事はないと思うので、何がしかの操作盤)が付いて、機能的に特化したモノでない限り(ヘルメットに入れる等)、実は明確な区別がないのでは?と思ったんだ。
ディスプレイ・リンクとデータソフト・リンクもそう....使い分けを説明出来るほど特化されてないのならば、一緒にしてしまった方が、すっきりするな....と思った訳。

スマートリンク…フィードバック....還元の事でしょ?(^^; あれ?違ったかな?
ロボコップのって、あまり覚えてないけど....戦闘モノのフライトシュミレーターの照準みたいなヤツの事かな?
んーと、銃にカメラが付いてて、その映像がサイバーアイやゴーグル内に表示され、画像の中心にでも照準を示す十字があるのなら別に疑問に思わなかったのだけれど....
網膜やサイバーアイに点や十字の形で照準情報を表示します....って事は、銃の方で取り入れた情報を現在見てる映像と照らし合わせて、初めて出来る事ですよねぇ。
フィードバック回路って事で、得た情報を一旦取り込んで処理し表示するのは判るのだけれど、網膜にってのが判らなかったんですよ。
サイバーアイは眼で見る映像はデータ化し処理出来ますが、ゴーグルだとゴーグルにカメラを付けて捕らえてる映像をデータ化し処理する必要がありますね。所が網膜....つまり裸眼だとどうしてるのかな?と思ったりしませんか?(^^;;;

東京とシアトル…ちなみに、僕は東京の人で友達も東京近辺です。僕からすると『慣れた所』というか理解しやすい所ですかね....例えば、クトゥルフ(知らなかったらごめんなさい)で1920年代ぐらいをプレイするとして、自動車でガソリンが?ガロンあるからどこそこまで行けるとか....早速、リッターに直したりします(^^;
想像力のゲームですから、判りやすいに越したこと無いなと....思う訳です。もっとも、逆の場合もあって雰囲気を大事にするとそういうガロンとかの表現も必要かとは思ったりする(苦笑)

ちなみに、シアトルだとそこに生活してる人々が、まったく想像出来ないんです....更に、各人アメリカの中途半端な知識を持ってると考えられるので、その場所の危険度、期待してる反応もしくは状況がまったく違ってる可能性のありうると考えたんですよ。

それに、東京に住んでますが、よく行くのは秋葉原ぐらいで、新宿や渋谷なんて車で時たま通りすぎるぐらいだし、お世辞にも『慣れた街』ではないですね(苦笑)
ついこの間、友達に秋葉原で同人誌やフィギュア売ってる所に初めて連れてかれ、その店の多いことに驚いた(笑)
そそ、手元に地図や資料があるのが東京だったりするんだな。説明にしても、車でどれぐらいとか説明しやすいですしね。

質問に答えてもらってたのに、返答遅れてすみません(^^;
何日かに分けて書いたんで、変なところがあるかも(^^;;;
1999年04月03日:16時37分22秒
じゃっくとめもり / ぱに
チップジャックからはメモリにアクセスできなかったような気がした(しつこいがルールブックを確認できないけど)。つまりチップジャックに入れたスキルチップからはメモリに内容をダウンロードでけんのでわないかと思っているんだが。

あと、Enhanced Articulation の説明のところにはわざわざ大文字で Active Skills (複数か単数かわからんけど)となっていて、ルールブックを見ると、確かに交渉系の技能も Active Skills に分類されてるんだよねー。


1999年04月03日:15時24分55秒
はじめまして&つっこみ / 加賀崎

 はじめまして。加賀崎と申します。少し気になる点があったので、ツッコミを
>Prof.M
 Biowareの「Enhanced Articulation」は<交渉><礼儀作法>の技能テストにはダイスを追加できないと思います。
 解説文には「execute motion-intensive(Active Skills)」と断りがあり、その後でActive Skillの成功テストにダイスを一つ追加できる、とありますから。つまり、激しい運動を行う技能、といった感じでしょうか。
 まあ、<礼儀作法><交渉>に、大袈裟な身振り手振りや、すごい勢いの会釈をしたらいいのかもしれませんが(笑)、その辺りは人それぞれの解釈でしょう。
1999年04月03日:10時08分57秒
チップジャックとデータジャック / シレン
私はチップジャックをMO端子のようなもの。データジャックをLAN端子のようなものと思っていますが。間違ってないのかな?


>Prof.M
はい。わかりました。(敬称について)

社交技能が能動技能なのかときいたのは、スキルソフトに

「行動ソフトは、戦闘技能、肉体技能、技術技能、車両技能といった能動技能」
と、社交技能が抜けていましたので。
1999年04月03日:07時54分08秒
RE:ちっぷとじゃっく / Prof.M
チップジャックって,スキルソフトやデータソフトにアクセスするためにカスタマイズされたデータジャックだから問題ないでわ。
#デッキングするときには,チップジャックは使えず,データジャックが必要と。
1999年04月03日:00時00分38秒
ちっぷとじゃっく / ぱに
なんとなくだが(ルールブックが50kmばかり離れたところにあるんだってば)、メモリにチップのデータを読み込むためにはデータジャックが必要な気がするぞ。
1999年04月02日:20時38分39秒
スキルワイアとチップジャック / Prof.M

確かに,スキルワイアにはチップジャックが含まれています。だから,スキルワイア<3>,データソフト・リンク,メモリ60Mpと書いても問題ないのですが,どのソフトがどこに入っているかを明確化する意味で,チップジャック*1と書きました。
#先ほどの例では,<交渉:3>と<心理学:3>がメモリ内,<英語:6>がスキルワイア付属のチップジャック内に収められています。

>なお、「社交技能」もスキルワイヤの制限ですよね?(能動技能だから)

そうです。だから“交渉”スキルソフトのレーティングを3にしたのです(まあ,他にもレーティング3の一般技能スキルソフトの容量が30Mpだということもありますが)。おかげで,関節強化(Enhanced Articulation,バイオウエアの1つ)を入れると,<礼儀作法>や<交渉>の判定で振るダイスが増えるという(^^;)


#>シレン
#別に,「○○が敬称なので“さん”付けておりません」と但し書きを入れる必要はないのでは? この様な場で,但し書きなしに相手から敬称を省いてハンドルを呼ばれることを気にする人って,かなり病的だと思うよ。

#以前言ったことがありますけど,少なくとも私は,ハンドルに対して敬称を付けることに特に必然性を感じたことはないですね。別に敬称に拘ったこともない。そんなことより重要なのは,発言の内容だと思うし。逆に,肩書きや敬称に妙に拘る人の発言には,内容的にまともなものが少ない傾向があるように,私には見えます。
#“Prof.M”ってハンドル,ある小説に出てくる人物(私のもう一つのハンドルを見れば一目瞭然ですね)の名前を単に縮めただけですからねぇ。


1999年04月02日:16時49分50秒
完全失敗 / シレン
wastさんへ
GM裁量でしょう…と、言うしかないです。
完全失敗したのは、サムライが乗ったスコーピオンに銃撃したら、燃料タンクに被弾したことくらいしか。


1999年04月02日:14時09分28秒
カンパニーマンと言語技能 / SIN_Snake
英語が母国語ならそれだけでOKなのかなあ、とか思ったことがあります。

3rdではそのへんが変更されてて、知力が高ければたくさんの言語技能が習得できるようになってますな。
1999年04月02日:12時05分40秒
質問 / wast
 モノフィラメント・ウィプによる攻撃は 完全に外れれば自分に降りかかってくるとル
ールブックに書かれています。  その後の記述でコンバットプールよるもの のみとされていますが、攻撃テストの完全 失敗は入らないのですか?
1999年04月02日:11時54分06秒
言語技能について / wast
 お久しぶりです。言語技能についてなんですが。  一応エリートサラリーマン(笑)で高等教育を受けたと 思われるカンパニーマンが母国語しか喋れないのは変だと思われませんか? 
1999年04月02日:10時58分18秒
スキルワイヤ添付のチップジャック / シレン
「スキルワイヤ・システムには、スキルソフト用のチップジャックが含まれています。」

とありますが、先程Prof.M(profが敬称なので“さん”付けておりません)の言った一例の、
英語6。心理学3。言い包め3の、英語ソフトのチップジャックは、別途必要なのでしょうか?
スキルソフトで起動するのは「いいくるめ(或いは交渉)」だけですが。

なお、「社交技能」もスキルワイヤの制限ですよね?(能動技能だから)

1999年04月02日:02時22分23秒
RE:メモリ / Kitsune the shaman
 お久しぶりです。


 ヘッドウェアのメモリは最も安全にデータを保存できる場所ですよ。
データチップは逃げませんけど、ヘッドウェアを接続いだ人間は逃げることができますし、マトリックスのデータストアはオンラインで接近できますが、人間付メモリはたとえ、人間がオンラインでもメモリそのものは参照できません(入出力できるのに、リモートでは操作できないんですね。なんででしょうね。人間の脳が入出力を制御するせいでしょうか)。
それにたとえ人間付メモリがつかまっても、データロックがついていた場合は、さらにパスコードを探す必要も出てきます(ICはユーティリティで解かすことができますが、基本ルールブックを見る限りデータロックを正当なもの手段以外で解除する方法に関しては説明されていません。JMではやってましたけど(苦笑))。
ランナーの視点から見たら確かに使い道は限られてきますけど、ランナー以外の生き方を考えればいろいろと使い道があるんでしょうね。

203ページを見れば、マトリックスに配置される“価値あるデータ”の最大サイズが120Mpであることを考えれば、重要なテキストファイルや画像なんかはヘッドウェア・メモリの容量で十分でしょう。


1999年04月02日:01時48分09秒
東京ソースブック補完は困難? / Prof.M(As 森合亭)
それなりの改変と言ったって…今では真面目な話,単純なページ数の比較でさえ10倍の差が出ているんですけど(-_-;>TOKYOソースブックとシアトル(Seattle Sourcebook& New Seattle)

#なんで,「オリジナル」の方が簡単だと考えるのだろう? 実に不思議だ。
#いっそ,“ナイトシティ”を使った方が楽じゃないかねぇ。「オリジナル」をやるならさ。

TOKYOソースブック・レビューでは,「東京に限っては使えないこともない」と書きましたけど,でもあれを使えるレベルにするのは,未訳サプリ読むのより大変だと思うんですがね……
#全訳/完訳するわけでなし,何度か読み返せば何となく意味が分かるようになるけどねぇ>未訳サプリ


1999年04月02日:01時26分28秒
URL 修正(^^;) / ぱに
えー、私のぺーぢの URL ですが、"t" が抜けてました(^^;)
訂正とお詫びをかねてアンカーつけときます。
ここが私のシャドウラン・ページです
1999年04月02日:01時00分03秒
知ってる所(この場合東京)を舞台にしたいのは / 石頭
やはり、こーそっちのほうが土地勘、イメージが働くよーな気がするからでは(^^;。
非常に良く出来ているといえど、英語版サプリメントを読解する手間を考えるのであれば、既に一般流通書籍として手に入る東京ソースブックをそれなりの改変を加えて使用する方が手間がかからないから、ではないでしょうか。

#次善の策として、JISで東京ソースブックを活用する手段をどーにかこーにかお伝えするしかないのではないかと思います。
1999年04月02日:00時14分22秒
Prof.M にちょっと追加 / ぱに
やー、代わって答えてくれる人が出てきて私もうれしいよ(笑) いやマジで。

> 1.防具関連の質問については,(中略)出来なかった場合は別ですが。

えーと、なんぼダメージのパワー(9M とかの最初の数字のことね)が防具で減らされても、シャドウランの roll の大原則である「1のルール」は適用されますんで、対抗テストは必要です。
ちょっといい例を思いつかないんですが(今手元にルールブックがないのぢゃ)、例えば Uzi III がショート・バースト(撃ってる途中の弾切れ)になり、撃たれた側がアーマージャケットを着ているとすると、「6M」の 6 からアーマジャケットの Ballistic のレート5 を引いて1、つまり「1M」というダメージに抵抗しないといけないんですが、「1のルール」によって、最終的に出さないといけない出目は「2」になるんで、「1M」であっても「2M」に抵抗しないといけない、と。
1未満になってもたぶん同じですね。例外が距離で減衰してしまった爆発のダメージ、と。

んで、「シアトル」ですが、福岡在住の私にとっては、東京もシアトルも「(現代の)知識がない」という点で同じなんですわ。逆にネットワーク上で「東京在住」の人とプレイするような場合は、プレイヤーの一部のみが東京の土地鑑を持っていて、マスター及び他のプレイヤーにはそれがない、ということが往々にして起こるため、むしろ全員同じように知らないシアトルのほうが都合がいいなんてこともあります。
実際 FASA がシアトルというアメリカでもそれほど有名ではない(ある程度は有名なんですが、ニューヨークやロサンジェルス、シカゴ、サンフランシスコに比べるとやはりずっと)ところをメインの背景に選んだ理由も「有名でないから/有名過ぎないから」だそうですし。
なんで「慣れた」ところでプレイしたがるのかが私にとってはどっちかと言うと疑問だったりしますね。やー、シャドウランを始めてから、アメリカの詳細な地図をだいぶ買ったもんです(FASA の Shadowrun 製品に付属してきたマップは、現実のマップに色々手を加えたもので、現在あるものがそのまま残ってるようなのもあります)。

それと、ハウスルール処理を行うのは構いませんが、元のルールの意味をきちんと把握したうえで、そのルールはどこがどうよくないからこうするのだ、ということをはっきりさせておかないと、最悪ゲームバランスを崩しますのでご注意(オリジナルのサイバーウェアなんて 0.1 のエッセンスに汲々としているサイバー化キャラには重大問題なんです)。

色々書きましたが、WWW 上には様々なシャドウラン関係のページがありますんでどんどん活用していってください。それがページ開設者にとって一番うれしいことだと思います。
私のページにも、「取敢えずここまでルールを理解すればプレイできる」解説コーナーがありますし、他に有志が集まって作ったファンジンもありますんで、ダウンロードしてご利用ください。初心者にとってはかなり有用なものが揃っていると他の執筆者ともども自負しております。
私のページは(リンクはるのめんどいんで URL をそのまま書いておきます(^^;)) http://www02.so-net.ne.jp/~panic/shadows/  です。こっちもなんかのついでに見ていってね(宣伝宣伝)。

でわでわ。


1999年04月01日:23時45分04秒
Re:脳内メモリの使い道 / Prof.M
強奪したデータを脳内メモリにコピーして,本物がなくなったときの保険/後で売りさばくネタ,に使うというのも。

映画“JM”では,情報運搬の手段でしたね>脳内メモリ


1999年04月01日:23時38分19秒
【回答】防具等について:補足 / Prof.M
言い忘れたけど。

質問は歓迎。自分の理解度の確認にもなるし。もし,ルールに記載されている事項なら,その旨指摘すればいいことだからね(どこに書いてあるとか)。

サイバーパンク系RPGの場合,ルールをきっちり読むのは当然のこととして,ギブスンのスプロール3部作(および『クローム襲撃』)は読んでおいたほうが良いだろうね。ルールの中で説明なしに出てくる訳わかんない用語も,サイバーパンク小説読むと判る場合が多々あるし。『サイバーパンク2020』には参考書籍のリストがあったんだけど…そういえば武藤氏のサイトにあるShadowrun FAQに参考文献がのっていたなあ。

#“ロボコップ”には,他にもディスプレイ・リンクやデータソフト・リンクも登場していたな…さっきまで忘れていたけど。


1999年04月01日:23時25分54秒
脳内メモリの使い道 / 中村やにお
強奪したデータをダウンロードしたりにも使えますな。
1999年04月01日:22時48分36秒
【回答】防具等について / Prof.M
……なんと言えばいいのか(-_-;

というのも,Metin さんの質問の大半は,基本ルールブックに明記されているか,複数の項目を読み合わせることで明確になる事なんですね,これが。

1.防具関連の質問については,日本語訳ルール p.921段目,“防御者の抵抗テスト”の項に書いてあります。「パワーレベル<防具の当該するレーティング」の場合でも抵抗テストは行う必要があるのです。もちろん,攻撃が障壁を貫通することが出来なかった場合は別ですが。

2.スキルソフトについては,“GEAR [装備]”のところの説明,および『ハードワイヤード』等のサイバーパンク小説での描写から考えると,1つのチップには1つのソフトしか収められていないと解釈するのが自然でしょう。(現在でも,1つのソフトは1つの(あるいは幾つかに分割された)媒体(CDとかFD,MOの様な)で販売されていること。また,スキルソフト自体は合法的なものであることも私の判断の背景になっています) 従って,スキルソフト関連の質問に対しては,「複数のスキルソフトの入った単体のチップは“市販では”存在しない。故に質問そのものが成り立たない」というのが私の答えです。

#因みに,スキルソフト自体が複数存在する場合は,レーティング(スキルワイアの場合),容量(メモリにダウンロードした場合)などの制限はあるものの,複数起動が可能です。これは,“GEAR [装備]”のスキルソフトの説明の中に書いてありますね。

3.ディスプレイ・リンクによるデータの呼び出しに関しては,呼び出すデータの選択は可能と考えるのが妥当です(複数のデータがある場合,おそらくデータリストが最初に表示されるのでしょうね)。

4.データソフト・リンクの作動原理については…脳生理学とか,神経系の話になりそうな(^^; この辺は突っつくとサイバーウェア自体が成り立たなくなるので,パス。

5.ディスプレイ・リンクとデータソフト・リンクのイメージは,モニターにつながったコンピューターと作業機械につながったコンピューターと考えればよいかと。

6.複数のスキルソフトを同時に使う者にとって,メモリは必需品でしょう。“Shadowtech”および第3版には機能強化型が出ています。「役に立たない」なんてとんでもない!

#スキルワイア<3>とチップジャック*1,データソフトリンク,メモリ60Mpもあれば,普段は片言の英語しか喋れない日本人が,流ちょうな英語で(言語ソフト“英語<6>”使用),相手の心理を読みつつ(知識ソフト“心理学<3>”使用),相手を言いくるめる(行動ソフト“交渉<3>”使用)という芸当も出来ます。“英語<6>”は,チップジャックに入れる必要がありますがね(言語ソフトを使うには,データソフト・リンクが必要です。チップジャックだけでは使えないので注意)。

7.スマートリンク…ルールの説明でも判りませんか(汗)…“フィードバック”って判ります?
では,“スマートガン・システム”の説明と併せて読んで下さい。もし視覚的イメージが必要なら,映画『ロボコップ』を見ましょう。プレデターの元ネタも出てきますし(^^;(実際のプレデターもあれとほぼ同じ大きさのようです)。

8.“光学チップ”原始的なものというか,原型は既に一般に普及していますが(^^; 使ったことありません? CDとかMOとか。

 質問の内容を一見したところ,まだまだルールの読み込みが足りない印象を受けますね…(まあ,IRCセッションでアストラル関連のルール間違えた私が言えた義理ではないが(^^;) 世界観が判らないと,Shadowrun を楽しむのは難しいのではないかと。SNE設定が批判されるのも,基本的には世界観のずれが問題になっているのですし。

私にとっては,正直な話,2050年代のTOKYOもイメージの湧かない場所なんですけどね(半世紀も経てば,ずいぶん様変わりするでしょう?>都市)。

#解釈間違っているかも。突っ込みよろしゅう>ALL


1999年04月01日:16時20分14秒
防具等について質問(?_?) / Metin
初めましてo(__)o ルールと世界観が良く判らず、数回のプレイで頓挫(だってルールがわからないから(苦笑))してたSRを、ネットで情報を集め、理解をしてマスターでもするか....と、気軽に情報を集めてたらSNEの設定がかみ合ってないとか、エラッタこれぐらい、とか....面白い事になってるじゃないですか!(笑)
もっとも、シアトルとかはイメージ湧かないし、サプリも買う予定ないんで、東京設定を適当にアレンジして勝手にやらせていただこうかと思ってる次第です(^-^;;;

んで、判断に困ったのがいくつかありまして....

武器のパワーレベルが防具を下回ってた場合、ダイスを振る必要はあるのか?
障壁でパワーダウンしてたり、ホールドアウト・ピストルでA・ジャケット着てる相手に発砲した場合とか、皆さんはどういう処置してます?

いくつかのチップジャックがあれば、複数のスキルソフトが扱えますが、1つのチップに複数のスキルソフトを入れた場合、同じように複数のスキルソフトが使えると思います?(データソフト・リンクを併用するとかして....)

ディスプレイ・リンクはチップ内の情報を表示する訳だが、データが何個かあった場合、選択できるのだろうか?
更にデータソフト・リンクの場合、頭で考えるだけで、チップ内のデータを呼び出せるらしいが、どういう判別方法を取ってるのか、ちょっと不思議だ(^^;;;
実はこの2つ、機能的にお互いが足りないみたいなんで、一緒にして『サイバー・リンク』とか勝手にしようと思ってたりする....皆さんは、この2つはどういう使い分けしてます?

ヘッドウェアの『メモリ』って....役に立ちます?(^^;;;

最後に、スマートリンクって何なの?なにか光線を発してるのか(それじゃ、レーザーサイト(^^;))、銃にカメラつけて着弾点を計算、表示してるのか....今一つ、理解出来ないのだけれど、知ってる人居ます?(^^;

基本的に、よーわからん所・納得出来ないモノはハウス・ルールにしちゃったりしてます(^^;;;
『光学チップ』なんて、あっさりと『メモリ・チップ』に変えて、書き込みOK、モーター使わないんで小スペースで低電力とか....(ちなみにマトリックスはプレイしないです。)
言語スキルは、スキルワイヤなくてもジャックだけで使えるってんで、かなり普及してるんじゃないか? 2050はともかく、十数年もすれば....言語の壁自体はほとんど無くなるのでは....とか。
(だって、親が言語ソフト使って、何個か言語操ってたら、子供は覚えるべ(^^;)

いきなり、質問攻めですけど、よろしくぅ(^^;)/
1999年03月23日:16時08分34秒
New Seattle! / R-Moon
ありがとうございます!>でぶ猫さん、Prof.Mさん
早速「New Seattle」と「Gamemaster Screen」の入手に走ることにします。

#クリッターが無いようと泣いていたんですが、スクリーンで補足されてたのか・・・

1999年03月21日:23時28分23秒
New Seattle を勧める理由 / Prof.M

 “New Seattle”は,シアトルの犯罪組織やギャングの説明,各地区のローンスターによる治安レーティングとそれに伴う対応の説明などが充実していますし,各地区でのランの例もあってなかなか便利です。
 これにない部分(ホテルとか,ナイトクラブとかの説明(何階建てとか,メタの客お断りだとか…))は,“Seattle Sourcebook”を見れば良いでしょう。これは2ndのサプリなんですけど,FASAにはまだ在庫があるようですね。

他には,Shadowrun Gamemaster Screen も必須でしょうね。クリッターデータもついてくるし。


1999年03月21日:23時03分10秒
第三版サプリ / でぶ猫
とりあえずNew Seatleですね
1999年03月21日:17時38分57秒
第3版+α? / R-Moon
はじめまして。R-Moonといいます。 これまで日本語版でプレイヤーをやってきたShadowrunですが、このたび第3版を入手に成功しました☆ これを機会にマスターに転向してみようかと思っとります。 現在訥々と読んでいるところですが(とりあえず歴史的経緯までは読了)、 コアルールブック以外に2060年代をプレイする上で必須といえるようなサプリメントがあれば 教えていただきたいです。企業戦争とかシカゴ事変とか、日本語版だけでは何が起こったのか わからないので。 まぁ、この本だけでも相当あるので、サプリを読むのはまだまだ先になりそうですけど(^^;; それでは、今後ともよろしく。
1999年03月08日:10時09分38秒
なるほど!>Janusさま / K-fox
再度の質問に快く答えていただき、どうもありがとうございました。 了解しました! そうかキャラシートですか・・・盲点(^^;)
1999年03月06日:18時31分15秒
回答:致命傷時のシェイプシフティング / Janus
>朝早くからのレスありがとうございます(^^)やはし普通にそう読んでいいんですよね。胸のつかえが一つ取れました。感謝です。m(__)m が・・・
 
 どういたしまして。こちらこそ挨拶もせずにいきなり失礼しました。
 
 
>>また致命傷状態で形態を変える(複雑動作)事は不可能ですので、
>??? そんなルール有りました? SR comp.中の記述には
>「人間形態時にダメージを食らっても動物形態に変身する事は可能(複雑動作)」ってありますが、Dダメージでどうこうとはなかったような・・・狐の脳みそでは理解しきれていないだけか?お手数ついでにどこに書いてあるのか教えていただけます?
>(基本の戦闘ルール? もしかして3rdですか? ちなみに私2ndユーザーです)
 
 これはシェイプシフターのルールではなくダメージのルールで、SR comp巻末のキャラクターシートの身体Dダメージ欄に”Unc. Maybe Dead”(気絶及び瀕死)と書かれています。この記述は日本語版基本ルールにはありませんが、他の未訳サプリやシナリオのPC/NPC用レコードシートには明記されています。おそらく、英語版基本ルール(2nd)にも明記されているはずです。
 当然ながら、気絶状態で複雑動作(この場合は「形態を変える」)を行う事は不可能です。
1999年03月05日:10時53分18秒
レスありがとうございます。が・・・ / K-fox
朝早くからのレスありがとうございます(^^) やはし普通にそう読んでいいんですよね。 胸のつかえが一つ取れました。感謝です。m(__)m が・・・
>また致命傷状態で形態を変える(複雑動作)事は不可能ですので、
??? そんなルール有りました? SR comp.中の記述には
「人間形態時にダメージを食らっても動物形態に変身する事は可能(複雑動作)」 ってありますが、Dダメージでどうこうとはなかったような・・・狐の脳みそでは理解しきれていないだけか? お手数ついでにどこに書いてあるのか教えていただけます?
(基本の戦闘ルール? もしかして3rdですか? ちなみに私2ndユーザーです)
1999年03月03日:08時14分25秒
RE:PCシェイプシフターの<再生>能力の事で質問。 / Janus
>「Dダメージを食らって生き延びたばあい、ターン終了時にコンディションモニターが回復する」というのはターン終了前にanimal formになってなくてはならないか否か、という事です。章アタマの「<再生>のパワーは人間形態のときはすべて失われる」という記述と、↑のことが書いてある段落初めの「whenever」との優先度ってどっちが高いのでしょう?
 
 「人間時には<再生>不適用」の方が階層的に上位ですから、「その制限内でならいつでも」という事です。
 ですから、人間形態のシェイプシフターが致命傷を受けた場合には、サイコロ一個による死亡判定も含めて、<再生>ルールは全く適用されません。また致命傷状態で形態を変える(複雑動作)事は不可能ですので、まず人間として重傷にまで回復させなければならないのです。
1999年03月01日:12時09分34秒
PCシェイプシフターの<再生>能力の事で質問。 / K−Fox
はじめまして。 SR Comp記載の「PC用シェイプシフター作成ルール」の事で皆様のお知恵を拝借したく思い、書き込みしました。 問題は<再生>能力の事で、
「Dダメージを食らって生き延びたばあい、ターン終了時にコンディションモニターが回復する」というのは ターン終了前にanimal formになってなくてはならないか否か、という事です。 章アタマの「<再生>のパワーは人間形態のときはすべて失われる」という記述と、↑のことが書いてある段落初めの「whenever」との優先度ってどっちが高いのでしょう?
・・・GM裁量なんでしょうかね。 ご意見をお聞かせ下さい。よろしく。
1999年03月01日:02時39分01秒
回答:制限付き呪文(第2版の場合) / Prof.M
第2版における制限付き呪文は,単独呪文であろうと,呪物使用呪文であろうと,ドレインは元のレーティングを用います。つまり,単独あるいは使い捨て呪物使用の<魔力破4(6)>の場合,抵抗の際の最大フォース・レーティングは“6”,ドレインの目標値を計算する際の基本フォース・レーティングは最大で“4”になります。

因みに,キャラクター作成時にとれる呪文のフォース・レーティングは修正後の値が6までという制限を受けます。キャラ作成時に単独呪文で火球6(8)ってのは出来ないんですね。

あと,本題とは関係ありませんが,老婆心ながらHIDEさんに一言。

「題名は内容が判るものを付けましょう」

私を含め,新着案内掲示板からこの掲示板に来ている人にとって,題名は発言内容の把握を行う上で重要なものです。発言内容を反映しない題名は,迷惑以外の何者でもありません。以後,考慮をお願いします。


1999年03月01日:00時21分03秒
たびたび申し訳ありません / HIDE
第三版での回答ありがとうございます
  たびたびなのですが
  第二版上での制限呪文についてなのですが、単独呪文の場合ベースレーティング6において

  かけるときの最大フォース=8
  最大時のドレインレーティング=6
 
  として
 
  呪物消費型の場合
  かけるときの最大フォース=8
  最大時のドレインレーティング=8
(魔力が6以上あれば身体ダメージではなく精神ダメージですむ)
 
  以上のような解釈でよろしいのでしょうか?
  解釈次第で大幅に状況が変わるので困っています。どうかよろしくお願いします。
1999年02月27日:20時32分18秒
回答:制限付き呪文 / Janus
>第三版での制限付き呪文のことなのですが、あれは学習するときの目標値と、必要カルマと、自分の魔力を越えても身体ダメージにならない、ということですが、これは呪文をかけるときには何も修正がつかないということでしょうか?
>第二版の時のように恐ろしく呪文が撃ちやすくならなくなったということでしょうか?
 
 第三版での制限呪文修正は、習得簡便とドレイン軽減の「片方」にのみ適用されます。
 ですから、呪文を撃ちやすくしたい場合には後者を選ぶ事になります。
1999年02月26日:09時32分49秒
シム・デッキ / MAT.N
ジャックつけてなくても頭にトロードつけてシム・デッキは使えたはずなので、ドリーム・デッキ(BTLのプレイヤー)もOKなのでわ。
1999年02月26日:09時29分27秒
ケミカル・ドラッグ / MAT.N
ぱにぱにも書いてますが、SHADOW TECHのKAMIKAZEとかを考えるにβエンドルフィンを工場生産とかはしているんじゃないでしょうか。

コロンビアあたりの麻薬農園ってアマゾニアのTOXIC SHAMANあたりが真っ先につぶしそうですな。ネタに出来るかも。(対抗でAZTECHだすのは基本)(笑)
1999年02月26日:03時20分52秒
むむ>下 / PANIC
> 淘汰されたと考えて良いんですかねぇ。

あぁいうものは、そう簡単には無くならんでしょ。

というわけで、改行を入れ損なっていた。
1999年02月26日:03時18分02秒
re: 麻薬は今どこ / ぱに
> 素朴な疑問なんですが、ケミカル・ドラッグは全てBTLや シムセンスによって
> 淘汰されたと考えて良いんですかねぇ。 あぁいうものは、そう簡単には無くならんでしょ。

ただ、生産地から密輸するときに、摘発の可能性が高いでしょうし、それなら地元にスタジオさえあれば出来てしまって原価も安い違法シムチップに、Underground な方々の興味が向くのは当然の帰結かも。
「黄金の三角地帯(って正確にはどこどこだったっけ。昔は割とその手の知識も持ってたんだが)」だと、例えばチベットがなんや「魔力による鎖国」みたいなことをやってるようですし(註: 詳しいことはよくしだだい)、インドやその周辺の状況はよくわからないけど、おそらく政情不安定でヤバそうな気がするし(こないだ読んだ小説では、地球規模の未曾有の食糧危機にあたって、まっさきに核戦争始めてしまった国がインドとパキスタン)コロンビアあたりもワヤな状況になってそうな気がするし。

ということから考えるに、おそらく供給が非常に少なくなっている可能性が高いんじゃないかな。それにつけこんで一発を狙うようなヤツはどの時代にも事欠かないわけで :) このあたりはもしかすると "Smugglers Haven" あたり読むといいのかもしでだい。
逆に「密輸摘発」が事実上できそうにないカリビアン・リーグ及び、その地域に直接隣接している CAS では、割と手軽に手に入るかも知れない。さらにカリビアン・リーグあたりだと、シムセンス・プレイヤーがそれほど普及してるとは考えがたい(←偏見?(笑))。

いま、ふと思ったのだが、ゴブリナイゼーションが始まったころ、「麻薬中毒者はカワリやすい」とかまことしやかなデマが流れて、そういった麻薬の需要が激減&メタ排斥につながったとかとか。
あと、化学工場で作れるようなもの(LSD とか)ものもあるんだろうけど、そゆのを扱う側にしても、うまみのあるのは BTL とか 2XS とか、そっちのほうだと思うな。

現実ではコカインは高いため、高所得者層に使用者が多かったのだが、クラック(原料にコカインを使うらしい)がすごく安く「効果の高い」ドラッグとして小学生あたりにまで入り込んでしまった。BTL は、初期のうちは中毒症状がわかりにくいようなので割とインテリ層に乱用者が見られてたようだけど、違法シムチップも強力なのが出て来るに従い、別にジャックを埋め込んでなくてもそれなりに効果が得られるようになって、ストリートでも需要が高まったんじゃないかなぁ。ちなみにジャックのないやつは、シムセンスのウォークマンのような再生装置から延びた電極を、デコに貼り付けて使うらしい。シムセンス、BTL、2XS(は、あったかどうか)について詳しい解説は、MAT が書いてるとおり、さりおん氏の書いたファイルがお役に立つかと。

あとは、Shadowtech に載ってる「軍用ドラッグ」なんてのもありますな。やっぱ工場で作れるドラッグは健在だと思う。

現金に関しては、マトリクスが発達してない地域では、たぶん使われてると思う。UCS はいまだにドルを使っているらしいけど("The Neo-Anarchist's Guide To North America には、新円との換算レートを出す方法が書いてある)、これもグリーンバックかもしでだい。

1999年02月26日:01時20分08秒
シムセンス再生装置 / シレン
「バイオテック」ではなく、「Shadowtech」ですね。
BTLって、データジャックから直接入力でないと駄目なんでしたっけ?
ふんじばった野郎に、ヘルメットかぶせて、もだえ苦しませながら廃人にさせる事は無理っぽいですかねぇ?

1999年02月25日:22時34分46秒
質問です / HIDE
 第三版での制限付き呪文のことなのですが、あれは学習するときの目標値と、必要カルマと、自分の魔力を越えても身体ダメージにならない、ということですが、これは呪文をかけるときには何も修正がつかないということでしょうか?
 第二版の時のように恐ろしく呪文が撃ちやすくならなくなったということでしょうか?
 うーん、具体的な数値をあげた例はまずいでしょうか?
1999年02月25日:22時18分12秒
麻薬 / HIDE
BTLだと使い回しが効きそうですが、薬だと消費してしまうので効率が悪いように思えますね。
 
 でも、BTLはシムセンスを埋め込んでいなければ使用できない(無理矢理使用させられる事もない)為、他人に無理矢理とか気づかれないようにしてとかで使用できないというデメリット(?)もありますね。
 
 比率は・・・どうなんでしょうねぇ?
1999年02月25日:21時29分35秒
RE:麻薬は今何処 / シレン
久しぶりのシレンです。

全て消え失せた訳では有りません。使い勝手の悪さ(隠し具合、使用回数)
において、あまり見かけなくなりましたが…。と、何かに書いていた気がします。

覚醒パッチも麻薬に見えるような。習慣性が無いといっても。

あ。バイオテックには、「中毒」というものがありますよ。

1999年02月25日:14時08分42秒
麻薬は今何処 / 石頭
素朴な疑問なんですが、ケミカル・ドラッグは全てBTLや シムセンスによって淘汰されたと考えて良いんですかねぇ。

#黄金の三角地帯は消えてしまったのだろーか(^^;)
#2050年世界において、紙幣は全てクレッドに置き換わり、 現金輸送車はもうないんじゃよ、と教えてもらった時もびっくり しましたが。化学麻薬は既に無いのでしょーか。
1999年02月23日:09時22分37秒
BTL is better than life / MAT.N
BTLというのはシムセンスの「ごっつい奴」です。シムセンスはシャドウラン世界ではメジャー・ホビィという位置づけなのでこの比較でしたら、Wire Headなシム・ユーザーのほうが多いのでは。

シムセンスに関してはThalion氏による「シムセンスに関する記事」が参考になるでしょう。
1999年02月23日:02時38分19秒
お礼&質問 / Oimus@寛朧
ヴァンパイアと知的クリッターのサイバー化の回答ありがとうございました。参考になりました。 で、またまた質問なんですが、BTLと薬の普及率(普及って変かな(笑))ってどっちが高いんでしょうか? あと面白い効果があるBTLやドラッグを教えて下さい。
1999年02月13日:17時53分36秒
シャドウラン雑談所 LOG 007 / sf
シャドウラン雑談所 LOG 007として1998年09月30日から1999年02月13日までのログを切り出しました。

シャドウラン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先