メタルヘッド雑談所 LOG 018

メタルヘッド雑談所の2002年03月26日から2003年01月26日までのログです。


2003年01月26日:18時02分06秒
RE:ミュータントについて / ろろ
 マキシマムの前のルールには、もう少し種類が載っていたはずですが、それでも多くなかったような気が。
 
 基本的には、舞台であるアメリカの現有生物を変異させるのを基本として(動物園の動物が野生化、変異した。なら種類に、こだわる必要はないかも)
 問題は装甲車とかに乗っているPCの脅威となりえるミュータントが、普通に闊歩しているのは、どう考えても無理があるだろうという点(例外はあるだろうし、そうなっている理由を作るのも手かもしれない)
 
 車両クラスの脅威になるのは1、2種類にとどめ(巨大爬虫類、強酸を貯えた生物等)。
 残りは1対1だとキツイ(狼の群れ等)
 まったく脅威にならないもの(無害な虫)
 油断すると危険なもの(1mサイズのミュータント、小さな毒虫)
 災害としてやり過ごす方が良いもの(金属質イナゴの群れ、草食動物のスタンピード等)
 トラップ的存在など(巨大食虫植物、引火性ガス内包動植物等)
 金銭的価値の高い動物(ドラッグの原料、根本的に希少、環境回復によって(!)絶滅しそう)
 
 昔、ミュータントだらけのシナリオを作った際に私が用意したのは、こんなところでしょうか?
 
 基本的には動物ですので、能力はルールに載っている奴、プラスアルファでどうにかなるでしょう。
 しかし、特殊な性質をつけないと、似たような能力値だらけになるのに注意(PCにデータ見せなきゃばれないけど)
 スキルは、クリティカルの脅威を考えると、その辺の雑魚バンテットと同クラスでいいのではないかと。
 
 微妙に参考にしたもの。
 昔のFCのメ○ル・マックスの攻略本・・・さすがに、あそこまでするとギャグになりがちになるので注意。
 
 では長々と失礼しました。参考になれば幸いです。
2003年01月26日:04時20分53秒
ミュータントについて / Shiru
はじめまして、つい最近TRPGを始めたShiruです。
 今度、ミュータントが大量に出るていうシナリオを自作してやろうと考えてますが、 ルールブックに載っている4種(蛸、蟻、花、蛇)じゃ、さすがに少ないんで増そうと思ってんですけど、自作するなり、ルールブックに書いてあるビッグフットや白ワニ、半魚人を出すにしてもステータスやスキルをどれぐらいにしたらいいか?のバランスが解らないんです。
 皆さんが自分のシナリオだとこんなのを出した−とか、大体これくらいの能力じゃないかーってのを教えてくれませんか?
2002年12月21日:03時33分22秒
RE:AIについて / 星忍冒険
★AIのスキルは、所持スキルと拡張用のスキルメモリですけど、多分、MEMとは関係ないと思うのですよ。スキルは専用のメモリをハードで装備してるのだと思います。
★AI自体にCYLとかSLTとかあるので、ターミナルと同じ扱いでよいと、僕は考えてます。
 つまり、セキュリティのために、ロジックボムを入れたり、ネットライナーの補助のために、リパルスサポートを持たせたりさせるのではないでしょうか?
★僕も、シナリオの重要なNPCとしてAIを登場させるために四苦八苦してる最中です。
 AIってネットブラスター食らったらどうなるのかなー?とか、AI装備のアンドロイドに、スタンサーベルで殴ったら電撃でショートするのかな?とか、異能力のマインドブラストを食らったらどうなるのかな?とかです。どうなるんだー。
 AIに精神は無いけど、人間の精神も電気信号な気もするんでなんらかの効果ありそうなんですけど。
★とりあえず、マインドブラストは、ダイブ中は効くとして、リアルでは効かないことにしようと考えてます。イノセントはAIの心理構造なんてわからないだろうし。
★イメージファイトは、ダメージ食らったらイキナリ、ファンブル表を振る方針で、考えてます。旧版でも、B級AIならHP(FP)1だし。都市管理AI級なら、ミラーイメージが沢山あるだろうし、大量のMEMを使用してホーリーアーマ+ネットシールドとかできそうだし。うーん。
2002年12月14日:00時41分30秒
クラフト10面ダイスのオススメ / LIST
 ども、お久しぶりです、LISTです。
 先日、知り合いに教えてもらってクラフト(無地の)10面ダイスを入手しました。
 これに防具の数値を書き込めば、防具の適用がかなりラクになります、どうかお試しあれ(もちろん、種別と部位は覚えていないといけませんが)。
2002年11月16日:20時07分54秒
AIについて / プラスチックハート
 久々の書き込みです。
 AIのデータにある「MEM」って、どんな活用方法があるんでしょうか?
 例えば「火器管制エージェント」は<搭載火器>スキルを持っていますが、この<搭載火器>のデータで【MEM】40を使い切っている・・・ということでしょうか?
 <サーチ>や<ハッキング>ができるAIは相応のアシストソフトなどをインストールしておくのに利用できそうですが、・・・・・・あ、もしかしてプロテクションソフトでも入れておくんでしょうか?(←書き込んでて気づいた)
 そうなると所持スキルは【MEM】には影響を与えていないのかも・・・
 この辺のことも含めて、AIのいい利用方法があったら教えてください。
2002年11月16日:00時39分59秒
ドッペルゲンガーに回答ありがとうございます / 甲人3型
ろろさん、ありがとうございます。 REFにボーナス、の記述から人間専用な気はしてましたが、あとAI自体が使用者のサポートをする点はまさにドッペルそのものですね。ありがとうございました。
2002年11月08日:21時35分15秒
RE;ドッペルゲンガー / ろろ
 結構な強力な能力から考えると、C級とは言わずAIには使用できないとした方がいいと思います。
 
 なにせ、マインドクライムの作成法だと、金にものを言わせ、かなりのAIを従えるキャラも作れてしまうことですし。
 ま、ゲームバランス的な点からの意見ですけど、AIにスキルを習得させる手間を考えると、妥当ではないでしょうか?
 あとは、ある意味AI自体がドッペルみたいなものですし、ね。
2002年10月06日:22時26分52秒
C級AIにドッペルゲンガーは可能か / 甲人3型
 本体p211のハッキングエージェント(C級AI)にマインドクライムのp167ドッペルゲンガーを使わせることは可能でしょうか。
2002年08月26日:02時17分10秒
RE:RE:TPの表記について / 星忍冒険
★白鬼さん、マクバーンさんへ
 ありがとうございました。残りTPでしたか。
 消費TPかなー?とか思っていたのですが、残TPでしたか。
 でも、時々現在値が合いませんか・・・。カッコを見なさいということになるのかなー。
 素早く処理しないといけない場合だけ、数値をあてにするとか・・・。
2002年08月24日:23時29分39秒
Re.TPの表記について / マクバーン
TPは
兵装用TPの現在値(最大値)/貨物用TPの最大値
と表記されています。
なぜ現在値が100しかないのかというと、“ラタ”の場合ですと、 装甲を50点分積んでいるからです。
ステンレス装甲は10点あたりのTPが20なので現在値は100となります。

とはいえ、時々計算しても現在値が正しくないものがあるので、 おかしいと感じたら再計算したりエラッタを参照することをおすすめします。

2002年08月24日:23時23分56秒
RE: TPの表記についてTPの表記について / 白鬼
TP及び価格のカッコの左は装備一式込みの場合の残りTPと価格。
TP及び価格のカッコの中は、装備一式が無い場合のTPと価格。
装備一式とは、装甲・兵装・装備の事です。
P91の柱の"メカニックの価格"に準ずると言う事です。
ちなみに、エラッタ等を参照したわけではなく、メカニックから10体程適当に選んで、値の帳尻を調べた結論です。恐らく間違いないと思います。

ラタの装備一式とは、ステンレス装甲50です。
ステンレス装甲50は、TP100で$200なので、カッコの左の値になります(P159参照)。

慣れるとカッコ内の値を元にチューンしていくので、カッコ内の値が重要になります。
逆に言うと、慣れないうちはセット品+αでメカを購入・運用すればよいので、カッコの左の値が重要です。
#男ならサンダーフォックスだ!!
2002年08月24日:19時00分29秒
TPの表記について / 星忍冒険
 はじめまして、こんにちは。
 旧メタルヘッドは数年間遊びつくして、 ハウンサーセットもといバウンサーセットを待ちわびてましたら、
 「メタルヘッド・マキシマム」が出てビックリしました。
 GMを久しぶりにやろうと、 ルールブックを見ていると、TPの表記で分からない点が、出てまいりました。
 例えば、戦闘バギーの「88A“ラタ”」ですが、
 TP:100(200)/80 となっています。
 旧作のアプションルール「クロムビート」を参照すると、
 TP(兵/貨):200/80 となっています。
 TP:100 って何の数字なのでしょうか? プレイ上支障なさそうなのですが、気になります。
 どうか、教えてください。
2002年08月18日:23時43分28秒
RE:心理ダメージ / マクバーン
どうやら「相手を気絶させる手榴弾」という解説を気にしすぎていたようです。
今度GMするときは「火力のみ」でやりたいと思います。

2002年08月16日:01時16分00秒
RE:心理ダメージについて / MO
私のところでは、「・火力50(固定)」でやってます。

「・火力50+出目」での問題点はマクバーンさんの言う点はもちろん、他にも爆発物の有利さ(機動回避1/4とか)を持った火力が増加する武器になってしまうので、ちょっとヤバイかな?

#ルールブックの書き方ですが、心理ダメージ(命中部位が関係ない)だから火力の一桁が0になってるんだろうけど、火力の一桁は5にした方が爆発物の他のデータの書き方に揃って判りにくくなくて良かったかも?
いや、実はスタンのみのダメージと言う特殊な処理だと言う事を強調したかったのかも。

しかし、スタングレネード(P234)「解説」の「相手を気絶させる手榴弾」という説明は勘違いするな〜。
#スタンなら意識朦朧程度、ノックアウトなら気絶って感じか。
まともに食らうと数ターン恐怖/混乱する程度の物でしょうね。
それでも部屋の中に投げ込まれると結構絡めて的に嫌らしいが。

食らう方の対策としては、ミラーゴーグル(P246)、アンチダズル(P248)とかありますね。


ゲームとは余り関係ないけど、現実のスタングレネードは、対テロや犯罪者の為の対策部隊、スワットとかの特殊部隊などが使っていますが、成人男性を一瞬で気絶させるほどの威力は無いようです。
飛行機/車両/部屋に人質を取って立てこもった犯人に対して、突入する直前に投げ込み、数秒犯人側が行動不能(ショック状態)になる間に、突入した人員が犯人を倒すと言った感じで、スタングレネードでは直接気絶等はしないようです。
それでも、心臓が弱い人にとっては死ぬ危険(ショック死)があったりして、使うのに気を使う物のようです。
2002年08月11日:02時55分11秒
心理ダメージについて / マクバーン
しばらく書き込みがあってませんね。
だからというわけではないですが、みなさまのお知恵を拝借しようとまたまたやってきました。

心理ダメージなのですが、出目は足すのか足さないのかで迷ってます。
スタングレネード(P234)を例にとりますと、火力50の心理ダメージを与えることになってますが、
・火力50+出目
・火力50(固定)
のどちらなのでしょうか?
上の場合の根拠としては、固定の場合、火力50ではスタングレネードを投げても誰も気絶しないので出目も足すべきであるとなります。
また下の場合の根拠としては、スタングレネードははずれても最終命中率の倍以内なら火力20の心理ダメージを与えるが、
出目を足すことにするとはずした方が最終的な心理ダメージが高くなってしまうというおかしな現象が起きるので
心理ダメージの火力は固定値であるとなります。

みなさんのところではどのように運用されているかぜひお聞かせ下さい。

♯在宅型ネットライナーの件はなんとかPLの不満も出ずにこなすことができました。ありがとうございます。
2002年06月27日:00時23分01秒
re:夜間戦闘の処理 / MO
夜間戦闘のバランスはちょっと悪いですね。

私のところでは、まだルール通りにやってます。(サイバーパーツ、ゴーグル系は距離制限無しで。)
でも、他の参加者からの問題提議が出たら、調整しようかと思ってます。
 ・案1:サイバー系に有効距離を付けるか?
 ・案2:メカニック、スコープ系などの有効距離を10倍にする。
 ・案3:まとめてすべてのセンサ系を、調整し直すか?<これはめんどいし、バランス取りが大変かも?
#そういや、現代戦はあまり参考にならないかも?武器の射程上限の絡みもあるから、ゲーム的な視点から見たバランス取りが必要かも?やるとしたら大改造になってしまいそうだ。


ヘッドライトは、私だったら、メカニックで付いてそうな物(車両系)は、前方30度、100mの範囲を照らすとしてみるかな?

P156,7の投光器は全周型の360度照らすような奴だから、ライトが四方に2,3個ずつ付いてる様な奴では?
でかくて、重くて、高いのはしょうがないような気はします。

#まあ本当にやばいのは、マイクロレーダーシステム(P246)とか積んで、射撃してくる敵の場合かな〜。
2002年06月26日:15時16分15秒
はじめまして / 神薙
はじめまして。神薙(かみなぎ)というものです。今後ちょくちょく書き込みしたいので皆さんよろしくお願いします。
 
 実は夜間戦闘の処理など皆さんどう処理してます?。 以前(過去ログ)かたられた夜間戦闘で色々語られていたのですが・・・一応わたしもハウスルールとしてメカニック本体に「IRビジョン」「ノクトビジョン」を搭載可能という方向ですすめていたのですが・・・、その夜間戦闘で「バウンサーが400メートル先のホバータンクをスナイパーライフルで狙撃」したのですが、こちらからの反撃は「IRビジョン」が範囲50メートル、「ノクトビジョン」だと範囲200メートルと夜間戦闘修正無効の距離が異様に短いんですよね(現代のM1A1戦車の熱線映像装置を使用しての夜間戦闘距離は3000〜3500メートルなのに・・・)。人間用のゴーグルやサイバーパーツは別段距離に関しての制限記入なされていなくて射撃可能なら問題ないし・・・。
 
 ほかにもバイクやバギーには標準でヘッドライトはないのか問題もでました(苦笑)。センサー類にのっているデータだとENC30の価格$5000(多分サーチライトなんかな?)で高すぎる気もしますしね。現代のヘッドライトでもアップライトしたら30メートルまでとどきますし・・・。ここいら変の処理はみなさんどーしょりしています?
 
 長文失礼しました
2002年06月24日:21時24分04秒
ロマノフの元ネタ / ろろ
 あぁ! そういうのもあるかもしれませんね。
 企業系からしか調べてませんでした、目から鱗が落ちた気分です。
 ありがとうございます。今度は、その線で調べ物を進めてみます。
 
2002年06月22日:00時49分07秒
はじめまして / キム
 はじめまして、キムという者です。よろしくお願いします。
 最近、マキシマムを発見して即買ってしまいました。思えば「メタ・ヘド」をプレイしていたのは中学生の頃。あれから十年以上経ってしまったのですね。
 当時はTRPGの勢いが結構あった時代。今は何かマニアックになってしまっているような気がします。
 ちょっと古いですが、インセクターのロマノフ社の元ネタって帝政ロシア(?)のロマノフ王朝のことじゃあないでしょうか。アナスタシアとか、津田三蔵とかの。
 間違っているかもしれないですけど。
 これからも、ちょくちょく書き込みさせてもらいます。
2002年06月12日:21時51分23秒
RE:マーシャルクローとは? / MO
ここで書いたと言うと私かも?

書いたときの補足説明。
旧版では、サイバーパーツに「格闘用クロー」という特殊合金製の折り畳み式クローというのがありました。

しかし、MHMには「マーシャルクロー」が無いようなので、
対策として代用品を見つけるか、新たにデータを作るしかないと思います。

代用品の参考になるのが、オートプロテクターのワイアードギア(P241)の記述で、
片手用格闘用クローは、バルログ(P237)相当品のようです。
旧版でもオートプロテクターに付いていたクローはサイバーパーツの「格闘用クロー」と同じとされてたので、
今作でも「マーシャルクロー」=バルログ相当としてみる。

これで、コンバットシェルの腕とかアーティフィシャルボディの場合プレイできるか。

でも、新たにサイバーパーツとしてインストールしたりアンインストールするにはデータが足りない。
では、付け足してみる。
(制作イメージはXMENのウルヴァリンの爪とかシャドウランの収納式ハンド・レザーとか。)
価格:4,500
タイプ:U不可
部位:腕部>前腕(片方)
←元のバルログより高くないといけないか。
←大型のインプラントなので。
←これはそのまんまか。
IS:−
SUV:−
IP:6
隠匿:1
←銃神/弐式(迫り出し型)とブラッドレイザー(内蔵型)の中間で。
←これも、上と同じで中間で。
と、ここまで考えてふと思った。
ファング(P250)にバルログ放り込んだ方が早いかも…
と言う事で、前回「ファング+バルログ」で、と書きました。
これで十分に収納式の爪という物が再現できるので。

今だと、マインドクライムのブラッドセイバー(P175)相当品と言う手もありますね。
#<ナイフコンバット>から<素手戦闘>にしないといけないけど。

しかし、単分子じゃなくて良いから安くしてくれ〜というPCがいた場合はやっぱハウスルールで作らないと駄目かな?
そう言う場合、単分子ナイフ→タクティカルナイフとか、単分子ナックル→ファイティング・ナックルと言った感じにマイナーダウンしていくと良いでしょう。

以上、ハルスルールでの対応ネタでした。
#いつになったら公式対応してくれるんだろ〜〜〜シクシク(笑)
2002年06月09日:20時35分11秒
RE:マーシャルクローとは? / とーりすがりのピックアップ・ゴシップ
 なんとなく気になったので、調べてみたです。旧版のデータだと、サイバーパーツに、 
  “格闘用クロー 義手部に付ける火力+12の特殊合金製の折り畳み式クロー.素手戦闘に使用”
というのが、あるだけですた。 
 なので、オートプロテクター“ワイアードギア”の片手格闘用クローと同じ扱いでよいかと。
 値段やIPは… プレイする人達と話し合って決めるということで。 
  まあ、過去ログにファング+バルログでは、という書き込みもあった覚えもありますぎ。
2002年06月08日:22時11分06秒
た、確かに / 堀野
 頭から単分子クローのことだと思って疑問にも上らなかったよ…確かにそんな装備は索引にはないですね(またこれだ)<マーシャルクロー
 単分子クロー相当の格闘装備として問題なさそうかなぁと思うのですが、真相のデータを知っている人だけですね、判断できるのは(笑
2002年06月08日:20時40分19秒
マーシャルクロー? / まほろば
 どうしようもない疑問に真摯に答えていただいて感謝です。
 また一つ疑問が出て来たのですが、マーシャルクローって何ですか?コンバットシェルのサイバー対応アーム、アーティフィシャルボディ“ブレイド”のプレインストールにその名前が出てくるのですが、ルールブックを幾ら見直しても解説がないですよね?旧作には解説があるのでしょうか?あるのでしたら誰かデータを教えて下さい。
2002年06月03日:23時12分48秒
モノバイク / 天野ひかる
 確かに単語としては変ですね(w
 
 物としては、ご想像の通り、一輪バイクのことです。
 HJ時代のMHで既に使われていた名称なので、
 あまり気にもしてませんでしたが・・・。
2002年06月02日:21時27分21秒
た、確かに / 堀野
 矛盾してますね…僕も知りたいです。<モノバイク
 バイクが定着しているので、バイク感覚で使えるモノタイヤの乗り物ってことでしょうか。みなさんどう思われますかねぇ
2002年06月02日:20時27分14秒
はじめまして / まほろば
初めて書き込みします。多分どうしようもないことばかりになるでしょうが・・・。 早速ですが、この前MHMのルールブックを読んでいてあることに気が付いたのですが、メカニックにモノバイクというものがあるのですが、コリャなんでしょうかね?モノ(1)とバイ(2)がかなり矛盾している気がするのですが・・・。
2002年05月24日:00時33分35秒
Re:「ニューラルCOM」って / MO
私は、首筋/後頭部等にコネクタ(P189欄外)が露出するようになっているとして、
そこからコネクタ・ケーブル(P204)等を使って、他のコネクタ使用機器に繋いでます。

(他のデッキでもコネクタ使用機器はデッキに内蔵されてるわけではないので同じかな?ENCも別計算してるし。)
私の場合、参考:ファング内にジャックイン端子をつけれるか?/MO てな感じです。(結構周辺機器重い)
普通は、必要な時にかばんとかの中からコネクタ使用機器取り出して、コネクタ・ケーブル使って繋ぐ感じか?

しかし、データカードリーダは、考えてなかったな〜。。。
名詞サイズか(P189コラム)、、、これもCLS(P247)と同じように後頭部にスロットが在るとした方が良いのかな?

他の、小型モニタ(小型カラーモニター?)とか、アクセスプレートはどうなんだろ。
小型モニタは、サイバーアイ系に投影すれば実際に要らないが、他人が見るには要るか?メンテとか負傷時の損傷状態を見る為にとか。(サイバーアイ系が付いてない場合は、、、)
アクセスプレートは、他人が操作することも考えられ無いこともないが。。。
私は脳内搭載なので、アクセスファイバー、アクセスプレートを介さずに操作可能と考えているが、
出来ないと考えるマスターの元だとどこかに露出させないと駄目か。

ENC(重さ)がどうのは、IP消費して入れてるのであまり気にしていません。
そこら辺を気にすると他のサイバーパーツもENC(重さ)無いことになってるし。
そして、IP:6も取られるなら、それぐらい無いとやってられないかも?
(フルボーグ以外だとすぐに脳のIS制限に引っかかりそうだ。)


 Re:「ニューラルCOM」って / 紅楼夢さん
>まあ口からデータカード差し込んで合成音っぽい声で『残金は、$27です』とか言ってみるのもありですかね(笑)

う、、、ダメな想像。
口にデータカードリーダ咥えて、鼻にジャック=イン端子と、コネクタ・ケーブル垂らして。いや、鼻の奥のアクセスプレートに指突っ込んでるのもいいか。後はおでこに左右反転させた小型モニタを鏡を使って見てる姿は。。。(爆笑)
2002年05月23日:18時36分27秒
Re:「ニューラルCOM」って / 紅楼夢
>『うはっ、フルボーグって死なないんじゃないだろうか?』  
  
安心してください。高性能フィルターつけてない方ならしばらく監禁してれば死にます(なんか違)  
  
>『付属機器(カードリーダーや衛生無線機など)も機能として持っていて、なおかつコネクタに一つ付けられる』と言う判断をしても良いんでしょうか? バルニウムはCTとはいえENCが3もあるヤツですし、取り付けた場合のコネクタ機器はドコに行っちゃうのかとかも、うーむ、どんな感じに考えれば良いんでしょう?
  
手元にるるぶがないので詳しいことは言えませんが、データカードリーダはきっと外付けではないかと。  
名前忘れましたが、ネットライナー専用(?)A・ボディ(WIL上がったり体内にMD入ってたり手が早く動くやつ)を参照するに、付属機器をコネクタでつなぐのではないかなぁ・・・と思います。衛星無線機はいっしょに脳内に入っててもいいと思いますけどね。  
  
まあ口からデータカード差し込んで合成音っぽい声で『残金は、$27です』とか言ってみるのもありですかね(笑)
2002年05月21日:19時57分02秒
「ニューラルCOM」って / ぽれぽれ
皆さま初めまして。
このたび始めてMHMのフルボーグをやることと相成り、『うはっ、フルボーグって死なないんじゃないだろうか?』とかビビりまくっているぽれぽれです。

えとですね、イキナリ質問で申し訳ありません。
サイバーパーツの「ニューラルCOM」って、「バルニウム」相当ですよね?
となると...
『付属機器(カードリーダーや衛生無線機など)も機能として持っていて、なおかつコネクタに一つ付けられる』 と言う判断をしても良いんでしょうか?
バルニウムはCTとはいえENCが3もあるヤツですし、取り付けた場合のコネクタ機器はドコに行っちゃうのかとかも、うーむ、どんな感じに考えれば良いんでしょう?
どなたかなにとぞ HELP ME です!!
2002年05月13日:10時04分28秒
自動バランス式電動二輪装置 / 猫丸
NDA様。りうさま、お返事ありがとうございます。
 
 確かに「あれ」に乗ったハンターというのはかなり無理がありますが(笑)
 確かにちょっとした移動やサイバーウェアにアレルギーを持つ人にとっての車椅子や杖代わりには使えるかもしれませんね。そう考えると細々とでも残っているような気がしてきました。
 これで心置きなくシナリオの風景付けに使う事が出来ます。せっかくだからホバー型でも出してみましょうか。
 
 さて、あとは向かないとわかってはいるんですが、いまむらむらと「あれ」をメインに据えたランドブラスターを我が「痴」力の限りを尽くして作ってみたくなってきました。(笑<すでに病気?)又何かあればこちらでお伺いするかもしれません今後ともよしなに。
2002年05月12日:18時27分00秒
Re: 馬鹿な話を一つ。 / NDA

はじめまして、猫丸さん。

>ジンジャー
私としては義足の亜種として生き残るのではないかと。
木城ゆきと氏の「銃夢」風に。

#不整地での活動も多いハンターには向きませんが(笑)
2002年05月09日:17時18分09秒
Re: 馬鹿な話を一つ。 / りぅ
どうも皆さま、初めまして。りぅと言う者です。
MHMはどうも内輪でやる機会が無く、ルールブックを眺めてるだけの寂しい日々を過ごしております(笑)。

さて、

> 先日古いニュースを調べていてふと思ったのですが、
>「ジンジャー(正式名称:セグウェイ)ってメタへの世界でも残ってるのかな?あるとしたらどんなデータなんだろう?」

ですが、個人的には「タマハ WO1300”ウォンバット”(109頁)」の相当品、というかたちでOKだと思います。
解説欄にも「シティ内での移動用〜」と書かれていることですし。

……まあ、「アレ」がシティ内を縦横無尽に走っている様を想像すると、なかなか笑えますけどね(笑)。

2002年05月09日:12時55分54秒
馬鹿な話を一つ。 / 猫丸
どうもはじめまして、猫丸と申します。

先日古いニュースを調べていてふと思ったのですが、
「ジンジャー(正式名称:セグウェイ)ってメタへの世界でも残ってるのかな?あるとしたらどんなデータなんだろう?」

と、かなりばかばかしい事を考えてしまいました。
そこで、かの「自動バランス式電動(せめて水素燃料ぐらいは載ってほしいですが)二輪装置」はデータ化するとどんな感じか、
真面目な話題の中で冗談というかお笑いの話で恐縮ですが、よろしければ皆さんのお知恵をお貸し願えますか?
2002年05月02日:13時54分25秒
UZIって / ろろ
 おそらくはUZIと言うブランドだけで独立した企業ではないかと言うのが私の見解ですが、どんなものでしょうか・・・他にも似たような企業があったりするかな?
 しかし、オリジナルの企業の所在地って調べにくいんですよね・・・名前に地名が入っているのはなんとかなるとしても・・・エルマとかの単純な名前の企業はどこのものだか判断しにくいことこのうえなく・・・。
2002年05月02日:02時27分28秒
IMI:UZI に関して / arasaka
UZIに関してですが,
イスラエルの将校「ウジール・ゲイル」少佐らの手によって作られた。
と言うこと、少佐の名を取って「UZI」となったようです。
よって現代でのUZIは銃の名前です。

似たような名前の銃に『AK47(アブドマット・カラシニコフ1947)』と言うのが
ありまして、これはソ連軍将校だったミハイル・カラシニコフが1947年に設計
したから、その名がついております。

しかし意外なのは、『AK47』は第二次大戦末期にドイツ軍が使用した自動小銃
MP44を元に(またはパクッて)作られているという点で、

やはりドイツの技術力は世界一なのかな、思う次第です。

UZIは構造が単純で扱いやすく、また安く作れるので一躍有名になったわけで
すが、SMGというジャンルを世に広めた銃でもあります。後にこのジャンルでの
決定版でもあり、最近フーリガン対策用に日本の警察にも導入された銃である
『MP5』が出るのですが、これもまたドイツ製だったりします。
2002年04月23日:23時44分58秒
Re:企業リスト中間報告 / よねち
> ちなみに何故、突然こんなことを始めたのかといいますとMHMのキャンペーンも第3弾を迎え(普通のハンター もの、海洋ハンターもの)メガシティから1歩もでない(ほとんど出ない)ハンターものを やろうとして企業の情報がより詳しく欲しくなったからなんですけどね。

補足と追加です。参考になればいいですけれど。

CALT:COLT(アメリカ)
グインチェスタ:ウィンチェスタ(アメリカ)
ペル:ベル(アメリカ)
ハマー:ハマー(アメリカ)
東セラ:京セラ(日本)
IMI:IMI = イスラエル・ミリタリー・インダストリー(イスラエル)
DMW:BMW(ドイツ)
ガウディ=クワトロ:アウディ=クワトロ(ドイツ)
メルセダス=フェンツ:メルセデス=ベンツ(ドイツ)
ソーリンゲン:ゾーリンゲン(ドイツ)
ローテス:ロータス(イギリス)
ベントラー:ベントレー(イギリス)
シトロアン:シトロエン(フランス)
ブジョー:プジョー(フランス)
VORVA:ボルボ(スウェーデン)
ボフォーク:ボフォース(スウェーデン)
ヴァルター・イエーガー:ワルサー + グロック + H&K???

あと「UZI」についてですが、銃の名前であって企業名で無いかも知れません。ちょっと資料が出てこなくてすぐにはわかりませんが(苦笑)
2002年04月23日:21時24分44秒
企業リスト中間報告 / ろろ
 調べてみると、やっぱりオリジナルが多いみたいですね。問題は旧MHのシナリオとかに絡んだ企業系ですね。
 ちなみに何故、突然こんなことを始めたのかといいますとMHMのキャンペーンも第3弾を迎え(普通のハンター もの、海洋ハンターもの)メガシティから1歩もでない(ほとんど出ない)ハンターものをやろうとして企業の情報がより詳しく欲しくなったからなんですけどね。
 前振りが長くなりましたがネットで調べた、もしくは耳になじみがあるからと言う感じに判断した元ネタ企業(と思われる)をいくつか・・・。
 
 FN:ベルギーのFN社
 CALT:アメリカのコルト社?
 S&V:アメリカのS&W社
 東セラ:日本? 東セラ
 IMI:IMI イスラエル?
 ユニコン:メニコン 日本?
 宇治通:日本の富士通
 コンダ:日本のホンダ
 DMW:BMW ドイツ?
 タマハ:日本のヤマハ
 カワサカ:日本のカワサキ
 メルセダス=フェンツ:メルセデス=ベンツ
 巻菱重工:日本の三菱重工
 MAZTA:日本のマツダ
 エッサン:日本のニッサン
 トヨオカ:日本のトヨタ
 JM:アメリカのGM
 
大体(ほとんど?)は皆さんもお分かりでしょう。
 もう少し時間をかけて、あといくつかの企業の元ネタの所在国を調べたいんですよね。
 なんか無駄に長文になってしまい申し訳ございません。間違い、手抜かりも多いと思うので暇があったら指摘をしてくださいませ。ミリタリー、初心者以下のろろより。
2002年04月23日:18時38分53秒
遅れてすいません / ろろ
 素早いかつ、詳しい内容のお答えありがとうございます。
 今、自分でも企業のリストを作ってみて元ネタとなっていそうな会社の調べものをしている途中です。
 まだはじめたばかりですが、サイバー関係の品やドラッグ、あとターミナル系のほとんどは、おそらくオリジナルでしょう。
 あと銃器の企業、UIZ(UZIと思われる)等はメタへでは企業名ですが、現代でも会社名なのでしょうか?
 どなたかご存知ですか?
 十中八九、長文になりそうですが、あとで調べて元の会社名の分かったものは何処かに載っけられればいいかななんて思ってます。
2002年04月15日:02時05分02秒
RE:町中での武器 / MO
MHMのP23のメガ=シティーの所に、「同心円状にいくつかの保安ゲート」とあるので、参考にすると良いかも?

遅筆で、長文多くて、話題に遅れがちな人も居るということで(^^
#やった、今回は短いぞ(笑)
2002年04月15日:01時55分19秒
Re:企業名 / MO
MHMの基本ルールでは、ヴァアルムビク(P120)の解説には、「ロマノフ大企業として〜」と有るので大企業レベルの会社かもしれませんね。

でも、実際どの程度なのかは特に書いてないので、白鬼さんの書かれた旧版のMHの資料を参考に類推するしか無いかも知れないですね。


私が見ると何となく、今のロシアのモスクワにある、ネオグラードに本拠/主生産地がある支配企業クラスじゃないけど、大企業クラスの会社かな?
インセクター以外の製品も聞かないからインセクターの生産だけで頑張ってる専門企業かな?(色んなことに手を出してる複合企業とは違う)

また、シュトルムビク(P121)の説明には「生産工場を東京に〜」と有るので、ミレニアム東京にも拠点があるのでしょう。

こんな感じですかね?
2002年04月13日:23時36分56秒
Re:企業名 / よねち
> 知りたいのはマインドクライムのインセクターを出しているの会社です。

インセクターといえば「ロマノフ」ですが、「ロマノフ」全体を表す記述は未だかつて存在したことがありません。(苦笑
旧版ルルブの解説等に記述されていることは、
・旧(?)モスクワ(=ネオグラード)が本拠地?
・インセクターのパテント(特許?)は「ロマノフ」が独占
・で、モスクワ工場で作成されたインセクターは質が悪い(大笑
とこの程度です。
私見ですが、「ロマノフ」は現ロ*アに存在する国営企業の末裔(ミ*コンとか*ホーイとか)だと推測されます。
2002年04月13日:23時34分32秒
ロマノフ社について / 白鬼
ロマノフ社とは直接関係ありませんが、ネオグラード関連の記述を一つ忘れていました。

旧版コアストライク p.6 メジャーネットの記述より
> 5大メジャーネット
> タスケーブル 地域:ユーラシア
>  ロシア   ネオグラード
>  中央アジア ライルバートル
>  インド   シャンカラ
>  中近東   アル=バビロン
旧版コアストライク p.8 ローカルネットの記述より
> 世界のローカルネット
> ギガスペース
>  ロシア   ネオグラード
>  中央アジア ライルバートル

ネットワークの黎明期にはそれなりに交流があったかもしれませんね。
2002年04月13日:23時25分31秒
ロマノフ社について / 白鬼
ロマノフ社の元ネタが何かは解りません。
個人的にはソ連(がまだ有ったんですよ、旧版が出た頃は)だと思います。

旧版プレイヤーズ・マニュアル p.43 より
> ≪インセクター≫はモスクワ・ロマノフ社の登録商標です。

旧版マスターズ・マニュアル p.20 アーミーについてより
> テキサナ・シティ守備軍の戦略・戦術とその編成:
> 陸軍 空挺機甲団: インセクターx250

旧版クロムビート p.24 ヴァルムビクの説明より
> パテントを独占するロマノフ社の今日の発展はひとえにこのメカニックのおかげである。
> インセクターにはホビーマシンとしての需要も多く、そのための大幅なモデルチェンジはこれからも行なわれないだろう。
旧版クロムビート p.24 シュトルムビクの説明より
> モスクワで生産される工業製品の質の悪さは伝統的で、インセクターの稼動率の低さもそれに起因している。
> ユーザーからは、モスクワの工場で日本人を雇うか、工場を東京に移して欲しいという声が多く上がっているとのことだ。
旧版クロムビート p.25 ゲイシャロードの説明より
> ロマノフ社以外のメーカーから発表された唯一にして最後のインセクターがこのゲイシャロードだ。
> 世界最大の支配企業、ワイズグループはロマノフ社との裏取り引きによってパテントを半年間だけ買い受け、優秀なスタッフの手によって、この限定モデルをデビューさせた。

旧版バーチャル・シティ p.4 空港の開設より
> 例えば、紛争中のふたつのメガ=シティ間、昔から犬猿の仲のメガ=シティ間には空路が開かれていない場合や(後略)
旧版バーチャル・シティ p.5 亜起動シャトル路線図より
- ネオグラード(位置的には今日のモスクワ)は、ヌーベデルタ、サハラゲート、アル=バビロンとのみ空路が開かれている。
- 最寄のメガ=シティであるニューロビア、バルカンクラスター、グランドカナーンとは空路が開かれていない。
- また、北アジア経路とも言えるネオグラード=ライルバートル空路およびネオグラード=中華人民共同体空路も、開いていない。
旧版バーチャル・シティ p.13 ミレニアム東京アーミーの解説より
> 3. 天聞神宗第6海外布教部
> ・ディビジョン:竜造寺
> ・主な戦力:
> 陸軍 伝道師会 インセクターx50
旧版バーチャル・シティ p.31 メガ=ケープタウンアーミーの解説より
> 2. エルメシオン・マーセナリーズ
> ・ディビジョン:エルメシオン
> ・主な戦力:
> 陸軍 森林機甲連隊 特務インセクターx50
旧版バーチャル・シティ p.49 ニューブラジリアアーミーの解説より
> 2. ディアブロアームズ
> ・ディビジョン:ローレバイオン、テンペルボディ工学
> ・主な戦力:
> 陸軍 機甲師団 インセクターx30
> 2. マインガーディアン
> ・ディビジョン:ローレバイオン
> ・主な戦力:
> ヴータンタン警備中隊 インセクターx50

新版メタルヘッド・マキシマム p.121 シュトルムビクの説明より
> かつてはロマノフ地元の工場で生産された部品は、質が悪いことで有名であった。
> しかし最近、主生産工場を東京に移し、質の向上に成功した。
2002年04月13日:19時07分15秒
企業の元ネタ? / ろろ
 マインドクライムの商品を使おうと、ある企業の新製品をめぐるシナリオを作ろうと思ったら・・・その新製品の会社、ルールブックの紹介に載ってないし・・・。
 
 コンダとか元ネタの分かりやすいのなら何とかなるのですが・・・車関係の会社には疎いので車関係の会社なのか、それ以外の会社なのか、それとも全くのメタルヘッドオリジナルなのかが判別つかないんです(ワイズはオリジナルだと言うのは確かだろうけど)。
 
 旧版に詳しい友人に聞いてみたところ、そっちにも確かなかったとのことで・・・せめて、その会社のホームシティぐらいは分からないとシナリオに出しにくいので、どなたかその辺(やたら多いのですが)教えていただけないでしょうか?
 
 知りたいのはマインドクライムのインセクターを出しているの会社です。

(sf:依頼により重複削除しました)


2002年04月13日:01時37分35秒
RE:サイオニクスのスキルをもつ数の制限 / MO
私の場合は特に気にしていないかな?
#数より能力を持ってること自体が痛すぎ(笑)

習得はキャラクター作成時のみ(P264)と、
割り振りは5%単位(マスター判断)でやってます。

5%単位なのは他の専門スキル(※印つきのスキル)を1%単位でバラバラと取る事への対策の応用です。


最近プレイヤーに新作プラントのレセプション妨害工作防止を依頼したら、
サーチでの敵対企業のリストアップ >ゴシップ1/4成功で危ない企業の噂入手 >ゴシップ1/4成功でその企業の裏話入手 >ゴシップ1/4成功で、雇ったハンターの噂入手 >再度サーチで、ハンターの顔写真リストアップ >顔写真片手に片っ端から異能力のESR系の「ダウジング」で特定化。。。 
襲うつもりのNPCハンターチームが逆に襲われました(笑)。(シクシク〜)
2002年04月13日:01時34分05秒
RE:町中での武器 / MO
>メガ=シティ内の繁華街

私の感覚だとENC3以下の武器限定かな?
でも、爆発物とか大量殺傷兵器、自衛効果以上の効果がある武器を持っていたら、見つかると問題になるだろうな。

実際のプレイでは、マスターがどれぐらいの物までOKか、はっきり言ってくれ、破る場合の難易度、リスクを説明してくれれば対応できるでしょうね。


私は、武器の所持制限の目安としては隠匿表(P217)を参考にしてます。
これで、標準的に見つかる見つからないを指定して、危険を犯して持ち込むなら<変装>(P67)を使い、装備の隠匿(P215)を振って(必要ならSR修正をかけて)もらってます。
1/8 シティーの中枢重要部、CTスキャン等での2重チェック
1/4 企業の機密があるビル、中央の公共施設、武器以外もチェック、金属探知等、必ずボディーチェック
1/2 シティー中央ブロック、高級デパート/クラブ/ホテル、客の安全を保障、監視役/警備員が居る
商業区、街中、繁華街、通り、クラブ、飲み屋、ゴタゴタを嫌う、注意を払う人が居る、ポリスロボットの警戒、巡回在り
プラント地区、閑散とした住宅街、明るいスラム、人が少ない、積極的に見つける人は居ない
明かりも無く人気の無いスラム、廃墟、そもそも人が居ないので通報も無い
こんな感じかな?ちょっと適当だ、、、いろいろ煮詰めた方がいいな。
とりあえずネタ出し程度で、バラバラ書いてみました。

あとはホークアイ、アーティフィシャルボディー等目立つ装備を他に持ってる人はチェックされやすいかな?
調べる方は、機材とかあれば発見にSR修正付けれる事にしてるので、上の方になるほど見つかりやすいかな?
相手の<変装>スキルはどうしようかな?ほぼARから、上は100%越えまで居るだろうが。
普通の警官、ロボットポリスのスキルよくわからんからな〜。
重要な場所では2重3重チェックがあるだろうし。

チェックは、エリアの移動ごとに確認を取った方が良いかも?エリアの境目でチェックゲートがあるイメージかな。
でも、同じセキュリティレベルの移動の場合は省略しても良いかな?
同じセキュリティレベルのエリア内でも、固有の店とかビルに入る時とかは個別にやる手もあるかな。

見つかった場合、ハンターなので、所有許可はあるとしても、常時携帯許可や、その場所への持ち込み許可が在るかは微妙なので、職務質問等で時間を取られたり、武器制限区域であれば逮捕/起訴/罰金等があるかも?
目的も無く武器を持ち歩くのは、犯罪予備軍と取られても仕方が無いからな〜。
殺傷能力の低い武器なら自衛の為と言えるんだがな。


武装車両はガレージや、シティー外に出るときに通行許可をターミナルを使って連絡しとけば通れるとしてますね。
通常にシティー内で使うために外した場合は同じように登録し直せば普通に使えるようになるとか。
せっかく、メカニックにもアドレスが在るので活用してみるとか。


ちなみに、隠匿不可な物を持って行きたい場合は、
持っているところ自体を見つからない様に、<偽装・カモフラージュ>を振って、自分自身が隠れないとダメかな?
または、車両等に<偽装・カモフラージュ>で、隠しておくとか。
2002年04月11日:22時10分45秒
MADは盲点でした / 堀野
>リーンさん
 なるほど、武器の持ちこみ方を考案してもらい、ロールプレイを引き出せると、ゲームのアクセントになりますかねー。それに格闘武器の出番も増えそうだし。時には高治安区域での戦闘を用意しておいたほうが、いつも同じ装備&攻撃法を使うというパターンに陥らずにすむでしょうね。
>G.G.さん
 うは、そうでした。MAD規格のメリットを忘れていました。じゃあ、PCのメカは危険な武装だけシティの外周とかで預かって、ジェネラル区域に入れてあげることもできるわけですね。それにランドブラスターには、チェイスを楽しんでもらえば良いか(^^;。足の速いメカニックで追いかけあいながら、ピストル程度の武器しかなくて腕の差が勝負を決めるというのも、盛り上がりそうです(そう上手くはいかんでしょうが笑)
2002年04月10日:11時44分00秒
re:町中での武器 / G.G.
 やはり、旧作のセキュリティ・レベル名称を用いたのは不親切でしたね。
 でも、扱いやすいんです。と言うわけで、以下の書き込みでもこれを用いることを
 お許しください。
 
 
 >リーンさん
  私も旧作からのユーザーなのですが、
  マスターによって、各セキュリティレベルの扱いが違うようですね。
  我々のプレイでは、
 
   プライマリ
     支配企業の本社ビル、行政府、都市機能AI がある
   セカンダリ
     通常の企業オフィスや研究所、シティ内でも上流階層の自宅がある。
   ジェネラル
     いわゆるメガシティ市民が居住している地域。
     市民登録されている一般人はここに住んでいる。
     いわゆる普通の店舗も生活に困らない程度に存在する。
      (私のイメージでは、現在のアメリカの都市部のイメージ)
   ダウンタウン
     経済活動がもっとも盛んな地域。
     市民登録がされていない人間も入れる地域。
     ただし、警察の巡回はポリスロボット程度。
     ただし犯罪が行われれば、普通に警察も対処する。
      (対処のレベルは被害者次第)
   アンバー
     無法地域。
     スラム街ともいえる。
     警察の巡回は無く、犯罪が野放し。
 
 こんな感じです。
 リーンさんの区分では私の区分の
  ダウンタウン+アンバーが一般保安地区(ゼネラル)
  ジェネラルが第2級保安地区(セカンダリ)
  プライマリ+セカンダリが第1級保安地区(プライマリ)
 
  と言った区分でしょうか?
 
 マスターによって、シナリオの舞台ではどのような武器で戦ってほしいかを
 念頭においてプレイヤーに話をしたほうがいいのでしょうね。
 >月波な魔女さん
  挙げられた場所がどのセキュリティレベルにあるかはマスター次第ですが、
  私としては以下のような場所にあると考えます。
 
   グラム財団ビル … 規模にもよるが支配企業ではないのでセカンダリ
 
   スタジアム付近 … 一般市民のためのスタジアムならばジェネラル。
 
   駅周辺     … 駅の場所によるような・・・
 
     私は各セキュリティレベルを電車が通過する場合には、極端な話、
     路線の乗り換え、セキュリティチェックが行われると考えています。
 
 >堀野さん
  >ランドブラスターの車
  私は戦闘車両は、基本的にジェネラル以上の地域に入れないとしています。
  と言っても、通常のワゴン、バギー等は武装されていない(武器が搭載されていない)
  限りOKとしています。
  MAD規格のメカなら、取り外しは容易でしょう(でしたよね。そのためのMAD規格だったような)
  武装が無くても、ランドブラスターに活躍させれます。
  私の印象では、カーチェイスは武装が無い方が面白いです。(射程に入った。攻撃。大破。とならないので)
  警察(ハイウエイ・パトロール)を含めた敵との三つ巴のカーチェイスなんてかなり好みです。
 
 長文なのはお許しを。
  分けて書いた方が良いですか?
2002年04月10日:03時34分43秒
re:町中での武器 / リーン
ども、リーンともうします。
ベテランかどうかはともかく旧版からのユーザーです。
参考になるかどうかは判りませんがうちではこうしてます。


●第1級保安地区(プライマリ)
支配企業の本社ビル、行政府、亜軌道シャトル空港、発電所等の重要施設がある

・小口径(9mm、.22cal)のピストル及びスタンガン等の非殺傷武器のみ持込可

・公安関係以外のMAD車両は進入禁止

・オートプロテクターの使用禁止

・フルボーグについては内蔵武器のチェックあり


●第2級保安地区(セカンダリ)
いわゆるメガシティ市民が居住している地域。
まっとうな企業のオフィスや研究所なんかはここ。
1〜2級まではポリスの定時巡回があるので発砲しようものならすぐに見つかります。

・武器はSMGを除く1類武器まで持込可。

・公安関係以外の武装したMAD車両は進入禁止(装甲のみなら可)

・オートプロテクターの使用禁止


●一般保安地区(ゼネラル)
一応2類までという決まりはありますが、名前に反してポリスロボットの巡回しか
なく実質的に無法地帯に近い状態。無登録の住民も多く、いわゆるスラム街。
とはいえ、街中でサイボーグライフルや20ミリバルカンぶっぱなすようなハンター
は周辺住民から総スカン食らって生活できなくなるでしょう。
オートプロテクター着て歩いてる馬鹿ハンターもいたりいなかったり…
この辺が一般的なシティシナリオの舞台になります。


とまあ、ざっとこんな感じです。G.G.さんよりちょっと緩めですね。
企業がらみのシナリオだと舞台がセカンダリ以上になることも多く、そうなると
PC達は武器の持込に四苦八苦することになります。
面白いところだと刀を「美術品だ!」と言い張って持ち込んだりします。(笑)
ピストル類は装弾数が少なく火力も低いので結局格闘武器が頼りですから。
あと実はポケットバズーカなんかも隠匿しやすくて持ち込みやすいですね。
やはりある程度はこういった縛りがないとただのハックアンドスラッシュなゲーム
になっちゃいますから、制限もさじ加減次第といったところでしょうか。
2002年04月10日:01時10分42秒
付け足し / 月波な魔女
 書いてるうちに堀野さんからもレスもらってしまった...。私は、遅筆なので、あの程度の文章でも40分以上かかるのです。堀野さんごめんなさいね〜。
2002年04月10日:00時59分40秒
Re:武器の所持制限 / 月波な魔女
 ちはっす。月波です。
 G.Gさんレスありがと〜。「武器を持ち歩く」というのは「武器を持って移動する」ということです。って、説明になってないな(笑)。たとえば、シナリオにあるような、グラム財団ビル付近や、スタジアム付近、駅周辺、乗り物に乗って移動するとき、とがめられずに持ち歩くことのできる武器はどれくらいか?という意味です。G.Gさんの言う通常所持でいいと思いますよ。完全に隠匿できれば、3類武器でも持ち歩けれますし...。どのくらい見せびらかすかは、PCしだいですし...。
 あと、保安区分の名称は、だいたいはわかる感じですねぇ。旧MHでも買おうかな...。
   
 以上、月波でした。
2002年04月10日:00時34分26秒
街中の武器所持 / 堀野
 お久しぶりです。遅くなってしまいましたが、NPCの 装備について色々とコメントくださったみなさん、ありがとうございました。暇を見てNPCに使えそうな装備をピックアップするつもりでいますー。PCが使わないような装備も生かせたりして、なかなか楽しい作業なんで、苦にはならないんですが。さて…
 >月波な魔女さん
 メガシティでの武器所持制限…ですか。法的に問題ない範囲(ポリスの世話にならない)という意味ですよね、たぶん…。実際の法律からの根拠ではないのですが、ゲーム内で便宜上の処理として、僕はG.G.さんが仰っている「セカンダリ」レベルで制限するのが妥当かなと考えますが…。連射性能の高い武器、威力の高いライフルなんかは、治安維持機構が所持させてくれない、だから隠し持っておいて、シティ外で使う…というふうに捕らえています。
 ただ、合法性とかを考え出すと、個人でホバータンクや可変コンバットシェル、フルボーグみたいな危険なものを持てるのに、武器にだけ規制が掛かるのはどうか?という問題が出てきますか…制限を掛けた方が、臨機応変の楽しみができていいのか、ルールが煩雑になるのでPCの常識に頼るか…僕なんかは悩んでしまうところです。ランドブラスターなどは、軍用兵器を満載したメカニックに乗っていますし、武器を制限すると楽しみを削いでしまう気もします。ベテランユーザーさんの意見も聞きたいですね。
2002年04月10日:00時28分15秒
RE:フレシェット弾だとKL送りにできない / MO
まあ、今のルールだとKL(即死)に出来ないことになりますね。
でも、MOで相手の行動力を奪う事については目的を果たしてるので十分かも?
特に、軍隊の場合、相手をMO(行動不能)にして、その間に作戦の目的を成功させれば良いわけで、いちいち殺す必要は無いので、軍隊向きかも?

現実の戦闘でも近代戦では、主力武器が大口径(7.62mm)から小口径(5.56mm)に移行したりして、一撃で殺すより、負傷させて手当てと搬送の為に人員を割かせて、相手の手間を増やす方が有用だという考え方もありますし。

例:敵が3人居た場合、1人殺すと残りの二人に反撃される。
でも、負傷なら、残りの2人は負傷者の手当てと後方への搬送に手間取り反撃されにくい。


まあ、相手を殺すハンターには向かない武器だな。(相手を殺すのが目的)
殺さない/殺したくないハンターにはピッタリかも?(相手の行動力を奪うのが目的)


まあ、実際にはフレシェット弾では即死しないという事は無いので、ハウスルールを考えてみると、、、
MHM>ハウスルール>戦闘>シフト修正処理案1,2
  1. シフトは損傷判定の相手のSUVを上下させる効果にする。
    シフト−1だと、に。
    #シフト+@が強すぎる対策の横展開。

  2. KLの上に新たな負傷段階を仮定して、シフト−1されてもKLになるようにする。
    KLが始まるとこから1,2欄下のところからOKL(オーバーキル)などを作るとか?
    簡単にKLになる火力の10か20以上の最終火力が出たらKLと言っても良いか?
個人的には案1の方がしっくり来るかな?
SUVのシフトは一部の武器でも採用してるので、統一性もでるか?
2002年04月09日:09時44分01秒
武器の所持制限 / G.G.
 「武器を持ち歩く」って言うのはどういうレベルの話なんでしょうか?

 手にもって?

 しっかりと隠して?
手にもって歩いたら、どこでも問題が発生すると思いますけど。

 通常所持している場合の、武器の所持制限ですが、
基本的に隠匿できればどんなところにでも持ち込めちゃうでしょうが、私は以下のような感じで運用してます。
呼称は旧MHの奴を用いますが、わかります?

プライマリ
 一切の持込が禁じられる
セカンダリ
 ハンドガン程度が認められる。(1類)
 ただし、マシンピストル類(A射可能な銃)、ニードルガン、ショットピストルは禁止
ジェネラル
 1類はすべてOK。2類の一部(ショットガン、S射のみのライフル類)
ダウンタウン
 2類までもOK
アンバー
 2類までもOK
荒野
 お咎め無し

基本的に地域にあった武器のみの所持が認められると言ったところでしょうか?
保安区分の名称の意味がわからなかったら言ってください。
別途説明します。
2002年04月09日:01時15分54秒
町中での武器&サイオニクスの数 / 月波な魔女
 ちはっす。月波です。
 なんか自分のカキコで止まってると、場がしらけてるよ〜な感じですんごくやだな〜。
      
 だから、次のお題です。それは、『人の多い町中で、どれ位の武器を持ち歩けるか?』と、いうので話してみよ〜かねぇ。町中というのは、メガ=シティ内の繁華街のことですよ〜。
     
 それと、質問なんですが、サイオニクスのスキルをもつ数の制限はいくつまでなんでしょ〜か?。私は、「1種につき3つまで」にしてるんですか...。
    
 以上、月波でした〜。
2002年03月29日:14時51分03秒
レスありがと〜 / 月波な魔女
 ちはっす。月波です。
 皆さんレスくださって、ありがと〜。‘ニューラルCOMはプロテクションソフトでHRを変えれる’でやってこうと思いますんで。
    
>フレシェット弾だとKL送りにできない
 たしかにそうですねぇ。これはもう、頭にあてるしかないよね(笑)
     
 以上、月波でした〜。
2002年03月27日:00時44分04秒
レス色々 / よねち
>> ニューラルCOMにプロテクションソフトなどを組み込んでHR(ハッキングレート)を変えることがでこきるか?
> 私は、出来るとしてますね。
> 出来ないとするとちょっと、フルボーグ/ニューラルCOM内蔵者が不利になりそうなので。
> ルールには、はっきり書いてないかな?
今しがたルルブをざっと見まわしてみましたが、ちょっと記述が見つかりませんでした。
有利/不利に対する個人的な感想を言えば、フルボーグになった時点での利点を考えると、
この程度の不具合は引いてなお余りあるものかとも思います。
ニューラルCOMについては、ルルブの記述にセルラーターミナルである「バルニウム」相当である、
すなわちプロテクションソフトの実装が可能...との解釈です。
結論を言えば、「ニューラルCOMを実装したフルボーグであれば、プロテクションソフトのインス
トールは可能」で良いのではないでしょうか?

> シルバーチップについて
ありゃ?そう言われてみればMOさんの言うとおりかも知れませんねぇ。

> フレシェットについて
上記シルバーチップを考慮すると、LWは無傷にシフトされないような感じです。
しかし、こう考えるとフレシェット弾だとKL送りにできないんですよね?。
クリティカルによる即死送りはありますけど。
2002年03月26日:23時01分30秒
フルボーグ等のHR変更 / MO
>ニューラルCOMにプロテクションソフトなどを組み込んでHR(ハッキングレート)を変えることができるか?元記事

私は、出来るとしてますね。
出来ないとするとちょっと、フルボーグ/ニューラルCOM内蔵者が不利になりそうなので。
ルールには、はっきり書いてないかな?

私のキャラのフルボーグはネットライナーなので何かされたら、自分で直接殴り(イメージファイト)にいくので良いんだが、普通は仲間のネットライナーに(他のメカニックとかと一緒に)アンチハッキング・アラーム2(P208)を利用して監視してもらっておくのが良いですね。
定期的に機会があれば、アンチハッキング・ディテクション(P208)で、チェックしてもらうとか?

自前で何とかするなら、ニューラルCOMの機能の、20MEMと、データカードリーダ、あとコネクタ1個を利用してハッキングに対して備えるしかないかな?
プロテクションソフトの、サイファー、電路監視、ダブルロック、ラヴァストーム等(P208)を組み合わせて何とかするか。
ソフトのチューンありなら、いやがらせ的に以下の様なものも面白いかも?
サイファー
ダブルロック
ラヴァストーム
5→ 3MEM
10→ 7MEM
20→10MEM
280ドル
390ドル
600ドル
元のHR1/4と合わせて1/8に。
回数を稼ぎ相手のハッキング失敗を狙う。
心理ダメージMWでSR修正を付け足すのを狙う。
<リパルス>の高い人にオート・スーパーヴァイザー(P208)を仕掛けてもらうのも良いかな?

コネクタに個人識別用センサ(P203)を取り付けるという手もありますが、ニューラルCOMを使う毎にいちいち個人識別用センサを使わないと使用できなくなるのは面倒かな?
安全だけど、実際の使用は面倒だな〜。


まあ、ハッキングされた場合、インタポーズ・ウォッチャー(P207)による情報漏洩は怖いけど、
インタポーズ・サイボーグ(P206)による心理ダメージは、ドラッグのモルヒネ(P262)等である程度打ち消すことが出来るので私は余り気にしませんね。
2002年03月26日:21時23分51秒
メタルヘッド雑談所 LOG 017 / sf

 メタルヘッド雑談所 LOG 017として2002年02月10日から2002年03月26日までのログを切り出しました。

 CM:TRPG.NETを運営しております電網工房・匠では日刊TRPG総合メールニュース 語り部日報を発行しております。無料購読・リンク紹介・知り合いのかたへのお薦めなどしていただければ幸いです。他にも色々電網工房・匠発行メールマガジンにあります。


メタルヘッド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先