Earthdawn雑談所 LOG 005

Earthdawn雑談所の1999年02月08日から2000年01月25日までのログです。


2000年01月25日:05時06分38秒
キャンペーン頑張って下さい / 寺田大典

To 516さん

アースドーンのキャンペーン開催おめでとうございます。うー、私もアースドーンやりたい。アースドーンは、他の海外TRPGと同じく世界設定がかなり詳しいです。で、キャンペーンの始めから詳しくやるというのも一つの考え方なのですが、ある程度抽象的にして、分からない事は直に物語り上ですっ飛ばし、後から調べたところで、『えー、この間にこんな事があったんだが』とインターミッション的に遊ぶとか、次第に詳しくするというのがアースドーンはあっている気がします。(最初から詳しくやろうとすると、追いきれなくてアップアップになっちゃう事が多いからです)

これからもアースドーンのキャンペーンを楽しんで下さい。舞台はどこら辺で遊んでいるんですか?(寺田の好みはスロール、クラタス、ジェリスとかなので、他の人が遊んでいる舞台が興味あったりします)

エアダンス猛攻で2回攻撃は、両方とも猛攻でバリバリです。でも、相手の攻撃の後で2回目をする事になるから転倒に御注意♪
2000年01月24日:23時17分38秒
感謝の気持ち / 傷心516
 サリさん、寺田くん、YANさん。いろいろ情報ありがとっす。
 とても参考になりました。で、それを生かしてのマスタリングを予定していたのですが、昨日行われたEDキャンペーン第1回は自己採点20点程の代物で反省の多いものでした。つくづくマスタリングの奥深さを思い知らされました。
 ディスカッションではまわりの暖かいプレイヤーにフォローされつつも、改善点などがわかり勉強になりました。
 お礼をすぐにでも入れようと思っていたのだけど、マスタリングの準備で手間どっていたので、返事がおくれました。あらためてありがとうございます。
 で、新たな質問です。エアダンス猛攻で2回攻撃のチャンスがある場合はそれも猛攻なんですか?
2000年01月24日:13時15分29秒
アースドーンウェブリングジャパン参加サイト募集中! / Thalion the RingMaster(笑)
こんにちわ。Thalion です。

このたび、アースドーン・ウェブリング・ジャパンを立上げました。今回は、その参加サイト募集のお知らせです。

ウェブリングとは、同じような興味や、主張などを持ったサイトを数珠つなぎにリンクして、そのどこかを訪れた人に、関係サイトを次々にめぐってもらえるような仕組みを提供するシステムです。

海外では既にEarthdawn Web Ringが存在し、かなりの数のサイトが登録されていますが、日本ではこれまで存在していませんでした。

そこで、これを立ち上げて、日本のアースドーンコミュニティを活性化するのに役立てようと思いました。(いや、みんなでつるんで粋がろうってのもいいんですけど(笑))

アースドーンに関連した情報を、日本語で掲載しているページをお持ちの方なら、大抵は参加が可能です。料金も掛かりません。

興味をお持ちになった方は、以下の URL をご覧下さい。皆さんのご参加をお待ちしております。

アースドーン・ウェブリング・ジャパン ホームページ:http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/2680/


2000年01月20日:13時36分10秒
「振り足し」の起こらないダイスロール / YAN
  
 516さんの質問された内容とは、ちょっとズレるかもしれないですが、
 とりあえず「振り足し」関係のルール周りで、色々と調べてみました。
 
 まず、アクションダイスのロールでは、達成値を求める判定であろうと、
 ダメージやジャンプ距離などの数値的なものを求める場合であろうと
 振り足しが起きるわけですが、逆に言えば、アクションダイス以外の
 ダイスロールでは、振り足しが起こらないわけですよね。
 
 
 例として思い付くところでは、まず、能力値決定のダイスロール。
 こんなんで振り足しやってたら大変ですが、コンベンションに行くと
 時々、「振り足し出来るんですか?」と聞かれることがあります(笑)。
  
 
 あとは、<火の癒し>タレントを使う時の、難易度決定のダイス。
 回復回数を増やした分だけD6を振るわけですが、nD6というのは、
 ステップで表すアクションダイスとは、毛色が異なるロールですよね。
 
# それに、5D6とかいうとメッチャ振り足しになるし(笑)
# (まぁ、それでバランス取れてるという意見もありますが) 
  
 
 あと関連事項として、ホラーの能力/魔法によって、ダイス目を操作
 されて1の目になった場合、元の目が振り足しの起こるような物でも
 振り足しはせずに、そのダイスはあくまで”1”として扱うようです。
 
 
 また、ステップ1だと1D4−2ですが、これは、「4以上が出ないから
 振り足しが起こらない」のではなく、4が出た場合は振り足しを行って、
 最終結果から−2するという扱いになります。例えば、「4→4→2」
 という出目の場合は、4+4+2−2で、8ということになります。
 
 
 あとは…「炎の武器」の呪文で4以上の目が出た時、武器の使用者
 も1点のダメージを受けますが、これは「4以上」となっていますので、
 例えば、「4→4→4→3」という出目の場合でも、受けるダメージは
 3点ではなく、1点で済む、という話題が挙った事があります。
 (まぁ、今回の議題とはちょっと主旨がズレますけど)
 
 
 もうひとつ。以前、似たような話題として、「アクションダイスであっても、
 ダメージや回復、ジャンプ距離などの、数値を求めるロールの場合は、
 ダイス目が全部”1”の場合もファンブルにはならず、単純に数値として
 扱う」…という話題が何処かであがっていました。
 
 
 今思い付く所ではこんな感じですが、何かの参考になれば幸いです〜。
2000年01月20日:02時42分17秒
ケーアと生き返り / 寺田大典
 ケーアは、一番参考になるのは『バーセイブ』と各シナリオ群なのですが、イメージとしては、入り口から居住区までは長い通路が存在し、罠と分岐に満ちています。居住区に入れば、居住区の生活人数によって千差万別なのかなぁ。一つの部屋が最大で直径数百メートルで普通はもっと小さい部屋が複数あって、家族単位で住んでいるでしょうね。多分、部屋の問題と食糧問題で子供に関しては産める数に制限があったと思います(2人じゃないかな)。ケーア内の異種族間婚姻って謎ですよね。まぁ、ある程度の人数で一つの種族がケーアに入るのが普通だったでしょうけど。

 ボーナスダイスに関しては、ちょっと今、つかえない例が思いつきませんね。パス1(笑)。

 生き返りに関しては、死んで1時間以内とか、死んだ即座だと蘇生薬なんかもありますからアイテムや呪文でも幾つかあります。(高サークルタレントや追加呪文など)ただ、結構長い時間経っている場合は、まず無いようですね。『EARTHDAWN SURVIVAL GUIDE』(未訳)だと、死の世界に赴き、死者を連れ戻す特別な冒険が提案されたりしています。実際、そういう話が『Legends of Earthdawn 2』(未訳)に掲載されています。

 シナリオで出すのなら、ある程度限定的な物にしないと便利すぎるかな、とは思います。どの程度限定的にするかはGM次第だと思いますが。
2000年01月19日:21時58分10秒
野菜な人々とそれにまつわらない疑問。 / 白痴な516
Thalionさん>
 そうなんですよね。エルフって長生きなもので、スカージ前や、ケーア時代なんてあったりするんですよね。ケーア時代なんて、タリスマンの嫌なイメージが強くて鬱病にかかりそうで苦手です。だからPCでは若い夜明け後の住人を選んでしまうのです^^
 でも、NPCでは前者のエルフの方がミステリアス&濃くて好きですけどね。

寺田くん >やっぱり気にしてないよね<歩く速度。

 気にせずにやればいいのかも知れないんだけど、自分でケーアを作ってて距離と時間とか考えないと‥生活感とか浮かばなくって^^;; 想像力が乏しいみたい。

それはそうと、またまた質問です;; 
 ボーナスダイス(振り足し)を使えない判定ってあるんですか? ルールブックにはアクションダイスって書いてあるから全ての判定に使えると思うのですけど、前になにかで使えない判定ってのを読んだようなきがして‥‥。

 生き返りの呪文って、結構あたりまえにあったりするものなんですか? シナリオでマジックアイテム的なもので考えているんですけど、どのぐらいレアなものなのかと思って。
 
2000年01月19日:17時18分23秒
エルフの美味しさ / Thalion
別にRQの話じゃないです(笑)。

エルフの美味しい所は、その長い寿命ですね。下手すると、大災厄の前の人が生き残っているので、新しい世界に馴染めない、とか、過去の栄光が捨て切れない、というロールプレイが、極めてやり易い訳です。

私は、エルフというのは、いわゆる(イスラエルが建国される前の)「ユダヤ人」的存在であると考えています。ステレオタイプ的に考えれば、頭が良く、手先が器用な奴が多い種族で、かつ(過去に起こった不幸な出来事のため)自分たち独自のものと呼ばれる国家を失い、あちこちに移民として住みついているというあたりに、なんか似たものを感じます。やっぱ差別の対象になったりするんでしょうね。気位も高そうだし


2000年01月19日:05時38分03秒
ケーアに関しては…… / 寺田大典
 昔の王国滅んだ理由ってホラーじゃないんだなぁ、と一つ恥をかいてみたところで(^^;)。(Thalionさん補足ありがとうございます)

 To 516さん

 ケーアの歩くペースというのはラウンド処理の話ですよね、多分。んー、寺田はあんまりラウンド進行での移動ペースというのは特に気にしてないです。

 今、Scoopsにアースドーンのレヴューを書く為に基本ルールを再度読み込んでいますが、読み飛ばしている(忘れている)ルールってあるなぁ。
2000年01月18日:23時46分31秒
お返事ありがとうございます〜(感涙) / 516
 皆様方、お返事ありがとうございます。今週末にいよいよキャンペーンの第1回を開催するというので、シナリオ作りと情報集めにピーピー泣いています。
 寺田くん>おひさ〜^^ アメリカの星になったと聞いていたけどお元気そうでなにより。即行のお返事ありがとうございます。参考になりました。突き返し等に関してはマスターが押してしまえば良いとは思いつつも、裏付けがほしくなったりしたもんで。このあたりがマスタリング初級者の弱さです。あと、このごろはイヨイヨ未訳サプリメントに手を出す予定です!!(無謀か?)TRPGBOXでのを参考にナックに挑戦しようかと考えております。
 Thalionさん>有り難うございます。ご無沙汰しております。サウスの方へは連休の為(雪山がぁ呼んでいるぅ)3月から行きます。除名にはしないでくださいね! しっかし、バーセイブだけでも読みたいサプリメントが増えていく〜 英語力のない俺には拷問だな。でも引き付けられる〜(涙)
 とりあえず、エルフの中心の集落はどっかに適当に作ります。で、スイマセン。また疑問なんですが、
 疑問1 ダンジョン(ケーアや自然洞窟)などを歩く時はどのくらいのペースでパーティは進むのでしょうか? 足場がよくて普通に歩く場合には10y程度かな? 足場が悪かったりした場合には5yかな? 考えたんですけど、こいつらアデプトだしな〜 などと考えていたら気になってきたもので、他の人はどうしてますか?
2000年01月17日:12時54分18秒
没落貴族、あるいは難民的な立場?>アースドーンでのエルフ / YAN
 
> エルフの国家
 
 結局、バーセイブには、確たる形で残っているエルフ国家はないって事ですかね〜。
 
 でも、帰るべき故郷を失ったものの、愛国心とエルフ文化への誇りは失っておらず、
 そのため新しい土地に移っても馴染めない、というロールプレイも美味しいですね(笑)。
 
 プライドは高いが、自信を持って自らの種族を誇る事が出来ない…けっこう複雑な
 心境ですよね。他のゲームで言う所のハーフエルフ的なロールプレイが出来るかも。
 
 あるいは、普段はそんなそぶりを見せず、非常に高慢ちきな態度を取っているけど、
 鮮血の森をネタに笑い者にされると、突然人が変わったようになるとか。
 
 あるいは、鮮血の森を元に戻そうと努力する者、他の地に新たなるエルフの聖地を
 築こうとする者、他の種族と交わって生きる道を選び、そのために種族間の垣根を
 取り除こうと努力する者、色んなタイプのロールプレイが出来ますね。
 
 単なる高慢ちきでもなく、大々的に迫害されてるわけでもなく、適度に演じやすい
 シチュエーションですよね〜。 
2000年01月17日:11時24分36秒
訂正 / Thalion
スペル間違いました。以下の様に読み替えて下さい。ごめんなさい。

誤: Kara Fahd

正: Cara Fahd


2000年01月17日:11時21分50秒
国々 / Thalion
516さん。お久しぶりです(^^)。

さて、ご質問の件についてですが、既に寺田さんから詳細なお答えが出ています。私も基本的には同じ回答であります。 いくつか補足などさせて頂こうかと思います。

Shosaraは、確かフランスのパリ近辺に位置していたと記憶しています。これは確か THERAN EMPIRE の付属地図あたりだったと思うんですが、記憶が定かじゃないです。

Kara Fahd と Ustrect と Landis はそれぞれオーク、トロール、人間の王国でしたが、この国々はいわゆる三つ巴の戦いを繰り広げておりました。歴史上、殆どの時代において、この三国は、どこかとどこかで戦っておりました。順序から言うと、まず Landis が Kara Fahd との戦に破れて滅ぼされ、次に Kara Fahd と Ustrect の全面戦争によって Kara Fahd が滅ぼされました。ただ、この戦争によって Ustrect は回復不能のダメージを被り、やがてまもなく、国力の衰退によって滅びています。この最後の全面戦争では、Death's Sea に捕らえられていた Fire Elemental が全て開放され、あの一帯を完全なる焦土と化してしまいました。このあたりの歴史については、The Ork Nation of Kara Fahd と、Crystal Radiers の二つのサプリを併せて読むと、詳しく理解出来ます。

Scytha はドワーフの王国で、現在の Throal の前身であります。確かこの国は貴族同士の争いが元でその実体を失ったと記憶しています。ここらへんについては、Throal The Dwarf Kingdom に詳しいです。


2000年01月17日:04時42分05秒
バーセイブの現在の地図の位置関係 / 寺田大典
 未訳サプリメント『The THERAN EMPIRE』は、アースドーンでたぶん唯一のセラ帝国を含めたバーセイブの外の地域を扱ったサプリメントで、各地域の場所などの地図も巻末についていますが、クレヨンで塗ったような簡素な地図なので、詳しい地形は(恐らく現在までにかなりの変動があるでしょうけど)世界地図を見た方が早いです。

 で、それをやり易くする為に簡単な位置紹介をしたいと思います。

 まず、バーセイブは、東端の『カスピ海北西部』が『アラス海』です。南西の『デスの海』は『黒海』となります。

 世界地図で『黒海』の西の地域(ギリシャからオーストリア辺りまで)が『VIVANE』という地域です。『THERA』は実際には、ロードス島あたりの島になるのかな。これは、シャドウランでもネタになっているようで、シャドウラン関係の書き込みであったんですが、ちょっと忘れました(^^;)。

 『インド』は『INDRISA』。『トルコ西沿岸からエジプト』が『CREANA』。『モロッコ、アルジェリア、チュニジア』が『MARAC』。『フランス』が『ARANCIA』。『イタリア』が『TALEA』。『フランスの以東、ポーランドとセルヴビアまで』が『VASGOTHIA』という感じになっています。

 各場所の説明等は、サプリメントを買った方が早いです。魅力的なサプリですが、ここを使うのはバーセイブを遊んでからでいいかもという気もしますしね(^^;)。
2000年01月17日:03時59分49秒
私なりの答えですが(ここに書くの久しぶり) / 寺田大典
 ホル=ホースさん、お答えありがとうございます。読んでいたのですが、後でお返事書こうと思ってすっかり忘れていたようです(--;)。

 516さん、お久振りです。アースドーン、遊んでいるようですね(ニヤリ)。いいなー。私なりの答えになりますが、以下に書きますね。

 答え:1)両方ともリポストOKにしています。接近戦を用いて武器であれば、何でもリポストです。今思ったけど、「ムチでは?」とか思ったけど、ムチでも私は許可します。

 剣の腹でムチを激しくはじき、相手の顔にムチがまともに当たる。
 『自分の顔を叩いて楽しいかね?』
 彼は、そう言って不敵に笑うと、持っている剣を再び構えた。


 みたいな感じで(^^;)。

 答え:2)ショーサラはどこだっけなぁ。説明ってある気がするけど、あんま気にした事が無いのでちょっと私はわかりません。他人の人にお任せ(苦笑)。もしかしたら未訳サプリの『The Blood Wood』にあるかもしれないんですが、手元に無いのです。エルフが中心の場所っていうと、んー、なんかどこでもいそう(こういう答えはダメですか?)。カラファドは、未訳サプリである『THE ORK NATION OF CARA FAHD』に掲載されていると思います。他の場所は、理由までは明確に書いてなかったような気がするのです。(ホラーによって、は間違いないと思うけど)どこかにあればまた書きますね。

 答え:3)広域の地図は、バーセイブより広いという意味ですと、『THE THERAN EMPIRE』の巻末に掲載されています。ただ、かなりアバウトな地図ですので(^^;)。次の書き込みでバーセイブ以外の地域の簡単な場所書きますね。
2000年01月16日:11時56分11秒
どなたかお知恵を拝借。 / 516
 アースドーンマスタリング初級者の516と申します。
 本日は質問がありまして書き込みさせて頂きます。どなたかお暇な方(暇でなくてもけっこうです)で過去に重複しているかも知れない質問に、お答えしていただければ幸いなのですが‥。
 質問1、リポストなんですが、接近戦武器とありますが、野蛮人が近くにあった椅子などで攻撃(接近戦スキル)してきた場合や、大型のクリーチャー(ジャイアント等)がこれまた大型の棍棒(トロールのボディ級)を振り回して(接近戦スキル)来た場合にも使えるのでしょうか?
 質問2、タイムラインなどを読んでいると、エルフの国ショーサラと出てきますが、所在地はどこなのでしょうか? エルベンコートの指示に従がわずにセラの技術を受け入れたエルフの王国はどこにあるのですか? バーセイブ内にも大きなエルフの勢力はあるのですか? カラファッド、ランディス、アストレクト、シーサはどのような国でどのように滅び、現在どの様になっているのでしょうか? キャンペーンでエルフのキャラがいるのですが出身地に困っております。別にエルフだけの集落でなくてもよいのですが、エルフが中心の場所って竜の森以外にどの当たりがお勧めですか?
 質問3、もっと広域の地図が欲しいのですが、未訳サプリメントで広域の地図が付いたものがありますか?
 とりあえず、以上です。よろしくお願いします。
1999年11月01日:22時26分43秒
「黎明の勇者たち」の少年のゆくえ / ホル=ホース

「小説の少年」とは「黎明の勇者たち」のヒューマンの少年
剣匠ジェズラですね?>寺田さん

ジェズラは小説下巻の6話(7話が最終)で剣匠になります。


「ミスト・・」発売直前の電撃にミニリプレイが出たときに
第1サークル5人パーティの一人として活躍しています。

(その話は「『ミスト・・』に続く」で終わっている)

無事に「ミスト・・」を終了していれば、今頃2〜3サークルに
なっているでしょうから、続編のリプレイでも書いて欲しいですね。
1999年11月01日:22時10分49秒
質問どうも! / ホル=ホース

寺田さん、Thalionさん。質問提供ありがとうございます。

まだまだ、多数の質問をお待ちしてますので、よろしく>皆様方

質問については事前に検閲してもらいますので、酷な質問も
受け付けます。

インタビュー結果は、アースドーン・オンリーコン in 関西
アースドーン普及委員会のどちらかで大会後に発表されることでしょう。
1999年11月01日:10時40分10秒
質問その2 / Thalion

1999年11月01日:10時10分52秒
柘植先生に質問 / 寺田大典
 うーむ、直接的な質問も聞きたいところだが(汗)、それはやはり酷なのかなぁ。

 ●SNEのHPでアースドーンのサポート(シナリオ以外にもFAQとか)は増えないでしょうか?
 ●小説の少年(あー、名前出てこない+資料手元に無し)は、アデプトになって、一緒に冒険するのでしょうか?

 とか聞きたいぐらいでしょうかねぇ。これも十分酷?

 インタビューを簡単にまとめたのをインターネットでぜひ読みたいですが、できるでしょうかー?
1999年10月30日:22時22分50秒
柘植先生に質問ありませんか? / ホル=ホース
宣伝になりますが、もうすぐアースドーン・オンリーコン in 関西
開催されます。(11月23日(祝))

開会式には柘植めぐみ先生が出席予定なので、アースドーンに関する
インタビューを行ないます。

そこで、「こんなことも聞きたい」という意見があれば、教えてください。
1999年10月29日:10時29分05秒
SF-ONLINE「ウ゛ァーセイブ」レビュー / 石頭
石頭です。ご参考にどうぞ。 バーセイヴ (アースドーン ワールドガイド)
1999年09月07日:12時01分29秒
バーセイブ在庫(埼玉/大宮) / Thalion
大宮LOFTの中にある「ジュンク堂」書店に 一冊だけ在庫がありました。 買うならいまぢゃ。
1999年09月02日:23時49分17秒
うにゃにゃ(T_T) / ねこねこQ
けっこう都内の書店には在庫ないみたいですね。バーセイブ。 新宿YS、神田の書泉、秋葉のGAME館などは無かったです。 これは、版元があまり多く刷ってないのか、それとも書店が入荷しようとしてないのかな。 見かけたら買おうと思ってるけど、まだ見てないのが残念。(T_T)
1999年09月01日:23時05分54秒
バーセイブの在庫(柏) / 黒トド
千葉県柏市周辺の方のみのローカルネタですが・・・
今日見に行ったところ、柏駅周辺のホビーショップや本屋では置いてない、もしくは売り切れでした。
しかし、ヤマモト模型は明日再入荷するそうなので行かれてみてはどうでしょうか。
乱文失礼いたしました。
1999年09月01日:22時32分41秒
バーセイブ在庫(梅田) / ホル=ホース
私もローカルネタです。 日曜日に、梅田の旭屋8Fには置いてありませんでした。 で、同じく梅田のジュンク堂に行ったら、3冊あったので、そのうち1冊を ゲットしてきました。 では。
1999年08月31日:10時22分38秒
バーセイブ在庫 / MAT.N
私は近所の本屋のゲーム攻略本コーナーで買いました。1,2冊程度まざっていることが多いので要チェックでわ。
1999年08月30日:18時55分47秒
バーセイブ在庫 / でぶ猫
 川口の書泉ブックドームには結構ありました。
 もよりのかたはこちらが便利かも
1999年08月30日:10時05分53秒
バーセイブ在庫切れ情報(首都圏ローカル) / Thalion
先日の土曜日にお茶の水の書泉ブックマートに行ってきましたが、「5冊しか入荷しなかったので、当日売り切れ。あとは取り寄せですが、いつ入るかは分かりません」と言われました。

日曜日に新宿のイエローサブマリンへ行ったら、結構在庫があるようでした。

...という訳で、書泉に行っても、今のところは在庫なしです。新宿へ行った方がよろしいでしょう。


1999年08月30日:03時57分36秒
「バーセイヴ」ゲット! / 如月恭一郎
こんばんは、如月です。

さっそくですが、バーセイヴ、ゲットしました。
場所は唯一山口県でTRPG関連ものを扱っているのが確認されている、徳山市の「おもちゃのふじもと」。どうやら一冊しかなかったのを、如月が買ってしまったらしく、在庫があるのかは確認されていません。と言うわけで、山口県民の方は、「おもちゃのふじもと」以外の本屋などで探してみてね♪

というわけで、地域ネタはここまでにして。
いやぁ、バーセイヴ、待ち望んでいただけのことはありました。値段は4200円(税込み)で、最近金銭感覚のマヒしている私は、速攻で買ってしまいました。あと一週間の食費がこれですべてなくなってしまったので、ちょっとピンチです。

レビューはアースドーンメーリングリストにて、ある方が詳しくされてますので、そちらを参考にされると言うことで。と言うのも不親切なので、MLに加入されてない方のためにさらりと説明しておきましょう。

「バーセイヴ アースドーンワールドガイド」
本体4000円(税込み4200円)。全208ページ。ISBN4-8402-1290-2。
「ゲームマスター・ブック」のパートと「バーセイヴ探求者ガイド」のパートの二部構成となっております。
「ゲームマスター・ブック」のパートの方は、人口や生活水準の記述、伝説が6点、代表的なキャラクターの説明、秘密結社について、新しい宝物が計7点、新クリーチャーが8点となっております。
「バーセイヴ探求者ガイド」の方はバーセイヴの起源、<大災厄>について、バーセイヴの生活、魔法の性質について、旅の情報、住人、町と都市、地勢、スロール王国について、<鮮血の森>について、セラ帝国についての記述、となっております。
本来のボックスものから、ブックタイプになったので、地図、距離を測る小道具、カードなどがなくなっているようです(地図は112、113ページに掲載という形になっています)。
それぞれの感想は、皆さんが書いてくれるのに任せましょう。というわけでレビュー(というか概説)でした。
1999年08月30日:02時35分55秒
「シャタード・パターン」の感想 / funk
 どうも初めまして。みなさま。
 こないだ「シャタード・パターン」を完了しました♪(わたしプレイヤー)
 第5サークルから第7サークルのキャラクター用っちゅうことだったらしいけど、いちおウチらもそれぐらいでやりました。(わたし7サークルのネザーマンサーから8に上がりました♪)
 最近ウチらのパーティめちゃくちゃ強くて、圧勝になる戦闘しかなかったんだけど、ラストの戦闘はマジで死ぬかと思いました。久しぶりに(笑)。
 マスターのヒトは後で聞いたら、ラスボスが強すぎたので、第9サークルのアノ呪文を毎ターン使うのはヤメたとのこと(笑)。
 かわりにシナリオの題名にも関わるアノ呪文を一発放ってみてみんなの度肝を抜くという手段に出た模様。
 主戦力のビーストマスター/ウォーリアー/ウェポンスミスのオーク君がそれで落ちて、バニクりました(笑)。
 
 そこでまあなんとか全員生還はできたんだけど、このシナリオちゃんとプレイされているのかちょっと回りの人に聞いてみたかったのです(笑)。
 ウチらはわりとガリガリとレベルアップするように、やってしまっているので、第8サークルまでいくヒトも出てきましたが、ルール通りにやってるヒトたちとかだと死ぬほど先の話なんだろうなあと思って……。
 みなさん、このシナリオやってますか?
 ちょっと単純に興味が沸いたので書きこみしてみました(笑)。

 あとはわりと高レベルでEARTHDAWNをプレイしているヒトたちの感想が聞きたいなあ、と思って。
 良かったらなんか聞かせてください。
 
 >>>さて、これからEARTHDAWNコンパニオンを読みます。あとはバーセイブも買って、これからどこの国を拠点にするか決めないと……(笑)。
 
1999年08月30日:00時55分38秒
バーセイブの役に立たない個人的感想 / 石頭
4000円はけっこー高めなんでするが。出来うるのであれば、買ったほうが良いと個人的には思いまする。かなり読み応えのある一冊です。アースドーン基本ルールブックではフォローされていない全てがのっとります。基本ルールとこれがあれば、充分でわ、と愚かなあっしは思うような(^^;。

有名NPC情報、魔術の原理(あのわかりにくいパターンについてどす(^^;)、世界設定、歴史(スカージの史実がっ)、バーセイブの各勢力解説(ドラゴン含む(^^;)、地名解説、街中の冒険情報など。基本的にアースドーンのファンにも、他のファンタジーTRPGを好む方にも、ファンタジー系のTRPGにはかなり重宝出来る一冊です。是非貴方のご家庭にも一冊。
1999年08月29日:16時39分55秒
私はまだ手に入れてない・・・ / ギルラエン
 書店にとっくに注文していたのにまだ来てないみたい。
 明日くらいには手に入れたいものです。
 あ、「バーセイヴ」のことですよ、もちろん。
1999年08月26日:21時08分58秒
私も「バーセイブ」目撃 / 宇津見
 私も、買い出しに出かけた大型書店で日本語版「バーセイブ」を見かけました。ただ、4000円というお値段だったので、本日は見送りでした。来月にでも買います。
1999年08月26日:20時39分58秒
アースドーンのワールドガイド「バーセイブ」、発売してましたか! / YAN
 
 やけに説明的なタイトルだったりして(笑)。
 
 いやー、しかし嬉しいですね。まさとさんは、もう入手されたわけですか?
 
 マップが付いてるかとか、簡単にでも結構ですから、レビュー書いて下さると嬉しいです☆
 (明日買いに行きますけどネ(笑))
1999年08月26日:19時34分58秒
あ、本当に出てるっ! / まさと
おおっ! 
バーセイヴだっ! 
 
ほ、本当に出るとはっ!(^^
1999年08月21日:23時24分58秒
やっとアクセスできたや / 羅燗
 ちぃーす。かなり久しぶりの羅燗です。
 えー、わしは大学のパソコンでアクセスしてた人なので
 しばらく、ここに来れなかったんすよ。
 このたび、やっとこさ自分の家でインターネットできる ようになったでーす。
 
 家でインターネットすると、寺田さんのとこのHPはさっ くりと表示されたれす(喜)。
 学校側の設定が悪かったのか。おのれ……。
 今からゆっくり見てみようと思うです。
 では、このへんで。
 
1999年08月07日:19時53分12秒
戦闘管理シートに関して / 寺田大典


 どーも、寺田大典です。
 GM用戦闘管理シートをVer1.1にちょっと更新しました。

 To ギルラエンさん

 シートの感想、ありがとうございます。

 転倒状態の部分は、フィギュア使用の時はフィギュアでやった方が便利ですよね。あとは、タレントなどでのマイナス修正を書き留めるとわかりやすいかも。修正は全部重複するから転倒の修正と「雄叫び」なんかのタレント等ですごい事になったりする事がままあって(^^;)。

 フィギュアは分かり易ければ何でもいいと思いますよね。ペプシのは数を買う前に売切れてしまいました(TT)。チェスのフィギュアとかも結構いいかも(遊べるしね)。

 To 羅燗さん

 はじめましてー。これからもよろしくです。

 トップページに関しては、リニューアル後は、IE4.0とNC4.0でしか動作確認していないから古いバージョンだと表示上手くいかないかも(ちょっと良くわからないんですが)

 もし、なんだったら中のアースドーンのコーナーのページは問題少ないと思いますので、ダイレクトに下に書いておきますね。もし良かったらメールで使用しているブラウザのバージョンと症状を書いて下されば、トップページから見れるように何とかしたいと思います。

 メール:dai@trpg.net
 アースドーンのコーナ:http://www.trpg.net/user/trpgbox/

 ルールブックの「どこを読んだらいいの?」というコーナーもコンテンツの中にありますので、御興味があれば御覧下さい。

 多分、来週は、アメリカ出発前の大行進weekになると思うので、色々と楽しみにしていて下され。
1999年08月06日:19時32分16秒
RE:はじめてさんです。よろしく! & FASA社買収 / YAN
 
 どもー、初めまして。羅燗さん。
  
 最近はメーリングリストの方が活発なので、掲示板の書き込みは少な目でしたね。
 新しい方が書込みして下さると、けっこう嬉しいです。宜しくお願いしますねー。
 (私もなんか書き込みしないとなー。)
 
 寺田さんのHPは…うーん、自分とこからは問題なく表示されるなあ。
 最近トップページをリニューアルされたから、その関係なのかな…?
 (いずれにしても、この件は寺田さん待ちですね…)
 
> FASA社買収
 
 って、のっけから大ニュースですが(;^^)。
 
 EDの版元であるFASA社が、Decipher Inc.に買収されました。
 Decipher Inc.というのは、カードゲームを主に販売している会社らしいです。
 
 実の所、海外でのEDのラインナップは既に止まっていたのですが、日本での展開に影響は出ないかなー。
 とりあえず、8月に発売予定のワールドガイド”バーセイブ”は出て欲しいところですね…。 
1999年08月06日:17時27分34秒
はじめてさんです。よろしく! / 羅燗
 どうも、はじめて書きこみさせてもらいます。羅燗と申します。
 最近、アースドーンに興味をもち、ルールブックを買いました。まだ、タレントの項までしか読んでないんですけど。不思議と眠くなるんですよ、これが(笑)。
 この土日で、マスターができるぐらいまで読みこもうと思っております。はい。
 なにか、疑問な点が出てきたら、質問させていただきたいとおもいますので、よろしくお願いします。
 
 で、質問というわけではないのですが、寺田さんのHP が、うまく表示されないんですよ。不思議と。
 わしのほうがおかしいんですかね? 他の皆様はちゃんと見れてるようですし……。
 アースドーン関連のコンテンツ、見てみたいっす。
 では、今日はこのへんで。
1999年08月06日:16時40分31秒
戦闘管理シート使用感想文(笑) / ギルラエン
 ども、ギルラエンです。
 寺田さんが作られた戦闘管理用シートを利用させていただきました。
 翻弄しているキャラなどがよくいましたので、把握するには便利でした。
 また、転倒状態の表記はフィギュアなどを利用しているので、私としてはいらないかもしれないかなあと感じました。
 視覚的な情報がないと状態欄はあったほうが便利だとおもいました。
 ちなみにフィギュアはペプシのおまけのあれです・・・
 以外と活用効きます(笑)
 では。
1999年08月02日:19時32分14秒
アースドーン戦闘管理用シート / 寺田大典
 ども、寺田大典です。

 アースドーンを遊んでいると、GMは戦闘で、様々な修正が横行したり、イニシアティブの管理で手間取る事が多いですよね。
 そこで、先日、自分のHPであるTRPGBOXにてGM用の戦闘管理シートを自作して掲載してみました。
 WordバージョンとAdobe Acrobatバージョンがありますので、どうぞ皆さん見ていって下さい。

 TRPGBOX
1999年07月18日:22時29分29秒
シナリオ公開されているようですよ / 和泉 碧
すっげぇお久しぶりな気がします。
SNEのホームページにてシナリオが公開されていました。
きっと他のページの掲示板で知られた方が多いと思いますが
念の為に。

本日、体験版と称してEDのマスターをしました。
なかなか良い反応が得られたのではと思っております。


1999年07月04日:08時09分22秒
「ワールドガイド バーセイヴ」の発売日と、NET上公開シナリオ / YAN
 
 グループSNEさんの新刊案内で、ワールドガイド バーセイヴの発売予定日が、
 ”未定”から”8月下旬”に変わりましたね。
 (おそらくJGCに合わせて、ってことかな?)
 
 いやー、待ち遠しいけど、とりあえず出るようで安心…かな?
 一応、SNEさんやメディアワークスさんにも、メール入れておこうかなー。 
 
 ん?今月の掲載予定には、アースドーンのシナリオの予定も…。
 これは楽しみですねー。
 
 
 ちなみに、今日は、コンベンションでアースドーンをプレイしてきます。

 帰って来たら、5月にプレイしたThalionさんの卓での分と合わせて、プレイ報告を書かせてもらいますねー。

(sf:依頼により重複削除しました)


1999年05月08日:05時19分06秒
チャットセッションに関して / 寺田大典
 TRPG.NETさんのIRCサーバを利用させていただいて、アースドーンのチャットセッションを開催します。

 今の所、参加者は、蒼さんの一名のみですが、プレイヤーは4人ぐらいでやりたいなー、と思っております。

 開催日は、1回目が、5月15日(土曜)の12時−4時(11時30分集合)。
 2回目の予定が、5月21日(金曜)の12時−4時(11時30分集合)です。

 セッションに関する相談、追加情報に関しては、私のホームページの「TRPG雑談所」で行いたいと思っています。
 キャラクターも事前にそちらの方で作成しようと思っています。
 サークル/シナリオ内容に関しては、参加プレイヤーを見て、決定します。
1999年04月29日:19時05分18秒
ボードセッション開催に関して / 寺田大典


 この度、TRPGBOXのページで、5月〜8月の期間でアースドーンのボードセッション。
 (伝言板を利用したTRPGセッション/E-mailとハイブリッド活用も考え中)を開催する事にしました。

 今の所、
 (1)毎日or2日に1回は、インターネットを使える環境の方
 (2)2日に1回、書き込みができる方。
 (3)アースドーンの基本ルールを一応、持っているか、わかる人
 (4)途中で投げ出さないで責任感がある人
 (5)夜中のチャットでチャットセッションができない方を優先
 (6)プレイヤーは、4〜5人ぐらい
 (7)GMは、寺田大典。

 こんな感じで考えています。
 御興味のある方は、TRPGBOXのTRPG雑談所を御覧下さい。
1999年04月18日:14時21分24秒
サーペントリバーで溺れる確率(RE:泳ぎについて) / Thalion
Crissさん:
>ツクランは母なる川サーペントリバーでかなりの確率で
>沈みます(笑)

さすがにふつうの水ならば、それほどはひどくないんですけれども、ものがサーペントリバーとなると、ふつうに泳ぐことが出来ないんですね。難易度表から見ると、サーペントリバーの主流を泳ぐ時の難易度は、海の外洋を泳ぐ時と同じです。この事から、サーペントって全域に渡ってかなりの急流であることが想像できます。表では、流れのない水<3〜4インチ程の波がある<緩い河の流れ<中程度の流れ<サーペントリバー/外洋、となっています。

その時に溺れないための目標値ってのは大体8(「大失敗[poor]
」の目以上が出せれば溺れません)になります。筋力の貧弱な奴ってことで、基本ルールに載っている人間の吟遊詩人を例にとると、その筋力ステップが5ですから、ふつうに泳いだらかなりの確率で溺れます。ただし、トゥスラングには、水泳技能に+3の修正がありますから、大体8ステップで振ることができるでしょう。ステップ数とダイス目の期待値はほぼ同じですから、「だいたいは泳げる」と判断してよさそうです。

ただし、上記はすべて「裸で泳いでいる場合」のはなしです。ふつう、冒険の最中にそれができることって稀ですけどね。

さらに言えば、確率論が通用するのは、「ふつうのダイス運を持っている人」の場合であって、ゲームでは往々にして、溺れちゃうことがあるんですけどね。(身に覚えあり過ぎ>俺)


1999年04月18日:08時51分04秒
RE:泳ぎについて− トカゲの人の優雅な(?)水中、水上生活 / YAN

> Criss(Shatoru)さんWROTE
> ツクランは母なる川サーペントリバーでかなりの確率で沈みます(笑)。
> では一体ツクランはどこに住んでるんでしょう(;^_^
 

 うーむ、まさにカッパの川流れ(笑)。T’skrangでもおぼれますか。サーペントリバー恐るべし。
 住処に関しては、多分、サーペントリバーでも、流れの穏やかな区域に居を構えているのではないでしょうか。
 
 あるいは、なにか結界を張ってあるのかも。アストラル界から<ホラー>が攻めてきた時、T’skrangは水中に魔法の結界を張って、身を潜めていたらしいですから。
 
# もっとも、そこまでやるほどの力がある集落は少数派でしょうねぇ。
# 大半は、他種族のケーア等に避難させてもらっていたと思います。
# 他種族って言っても、ドワーフやヒューマン辺りでしょうね。
# (建造に携わったのは奴隷のオークかもしれませんが)
 
 あ、小説「黎明の勇者たち」<上>に、T’skrangの集落の記述がありました。
 …小さな村のようですが、水中の居住区には、魔法で空気のある空間を作っているようですね。
 
# まあ、小さな村といっても、先代からの知識を受け継いだ<ラハラ>(長老)もいるし、
# この村の例が一般的なものとは限りませんけど。
 
 あと、彼らは常に水中で生活しているわけではなく、ボートに乗って漁をしたり、渡し守りをしたり、川賊行為を働いたり(笑)しているようです。
 
# 未訳サプリの「DENIZENS of EARTHDAWN」では、”BOAT MAN”と呼ばれる、
# T’skrangだけがなれるディシプリンの道があります。
 
 以上、ほとんど私の想像でしたが…未訳サプリにそのあたりの情報ってないのかにゃー
1999年04月18日:00時54分57秒
泳ぎについて / Criss(Shatoru)
ツクランは母なる川サーペントリバーでかなりの確率で沈みます(笑)。 いろいろ計算してみると、そうなっちゃいます^^;;;<では一体ツクランは どこに住んでるんでしょう(;^_^A アセアセ

一般的なツクランと、一般的なトロールは同じぐらいの泳ぎを見せます。 やっぱり力技で泳いでもなぁ^^;; 当然のこと、オブシディマンは埋没していきます(笑)
1999年04月10日:00時40分54秒
UHWL2 に「アースドーン」カテゴリができました / Thalion
RPG系のウェブサイトを対象としたサーチエンジン(というか、リンクページというか)「UHWL2:うるとらはいぱーわんだふるりんく2」 の管理者さんにお願いして、「アースドーン」というカテゴリを作ってもらいました。登録するとナイスかも。
1999年04月08日:06時18分22秒
長野県でED遊んでいる人... / 和泉 碧/いずみ あおい
長野県でアースドーンを遊んでいる人はいませんか?
できれば松本市あたりで遊んでいるならいいですね。
誰か私を誘って下さい。

もちろん、ばらばらと集まってもOK。
マスターもやります、です、ます。
連絡下さい。izumi@po.cnet.ne.jp
1999年03月19日:05時07分17秒
Dragonsの翻訳とかどーかなー、と思った / 寺田大典


 ども。FASAのインターネット上での完全無料公開記事である「LEARN TO THE PLAY EARTHDAWN」の公式許可を受けての翻訳を行った経験がある寺田大典ですが、商売にしないという事で、インターネット上で既に無料で完全公開されている物を翻訳するんだったら、「LEARN TO THE PLAY EARTHDAWN」の場合と大して変わらないで、翻訳許可がでるかなー、とか思いました。

 実際は、当時のディレクターが既に退社しているので、まぁ、わからないんですが。数ヶ月でEARTHDAWNのサプリメントも無くなるそうですし、その辺りで交渉もしてみるのもいいかと思いました。そうすりゃ、もしかしたら、絶版となる未訳サプリの翻訳掲載も許可出るかもしれないしね(無料でなら)。

 あくまで草案ですが、E-mailぐらいは出す価値あるかと思いました。FASAはちゃんと返事くれるから(^^;)。
1999年03月16日:22時33分42秒
バーセイブの運命・・・ / 寺田大典
 ・・・・・・翻訳しちゃうぞ。

 というのは危険なジョークとしても、D&Dと同じ状況になりそうな気配はちょっとしますよね・・・ただ、こうした問題は、SNEよりも多くはメディアワークスの裁量の部分が大きいものなので、投書活動、文句を言うのであればそっちの方で(^^;)。

 原稿自体は、かなり前に100%上がっているという話ですので、こうなると、メディアワークスの意向とFASAとの契約次第なんですが、メディアワークスの方に「バーセイブを最低限出す」事の必然性と意義が分って頂けたらなぁ、と思う次第ですね。売れない、というかあそこまで宣伝活動しないと売れるものも売れないよな、と少し悲しい。

 だって、プロサイドの活動よりアマチュアのインターネット活動の方が100倍(まー、少なくとも10倍)有益な現状を考えるとなぁ・・・
1999年03月16日:16時25分05秒
バーセイヴの運命やいかに / ディアス・ダロ
 SNEのホームページでバーセイヴの発売予定が変更されています。
 ガープスベーシックの完訳版は4月の日未定ですけど、 バーセイヴは発売延期、発売時期未定になっています。
 
 ここの最下層にはバトルテックのテクニカルリードアウト何ぞが沈んでますな。ここに落ち込むと・・・
 
 
1999年03月16日:14時41分57秒
Re:泳ぎのルールについて / ほえほえ
こんにちわ、ほえほえです。(^-^)/

泳ぎに関しては、Earthdawn雑談所LOG001、「97年09月22日:13時14分11秒 種族にまつわる謎 / thalion」に、
記述がありますね。
バーセイヴに住むネームギバーの生態などを記述したサプリメント"Denizens of Earthdawn vol1"に
水泳ルールはあるようです。
もう買って読むしか(笑)。
さて、今月末にED世界の概要を説明したサプリメント“バーセイヴ”が発売予定ですが、
それ以降の展開が気になるところです。
昨年行われたアースドーンオンリーコンベンションの席で、ED翻訳者である柘植めぐみさんから
"Earthdawn Companion"の後に、"Denizens 〜"か"Adept's way"を予定している、とのことでしたが。
では。(^-^)/~~

1999年03月15日:20時42分37秒
蜥蜴男、溺れる!(泳ぎのルールについて) / まさと
 アースドーンのキャラクターの、泳ぎ、についてのルールってあるんですかね?
 
 確か、前に、ここの雑談所でそーゆー話題があったと思うんですけど……もし、そーだとしたら、そこを読みますが、そーでないんでしたら、どなたか、教えては頂けないでしょうか?
1999年03月15日:17時51分04秒
Dragons Sourcebook online / Thalion

FASA のウェブサイトに、Dragons Sourcebook の pdf 版が掲載されています。

一部ページ数がダブっている、表示がおかしい、イラストに欠落がある、などの諸問題はありますが、中に詰まった情報は、得難いものばかりですので、ぜひチェックされることをお勧めします。

(sf:FASAドメインは別の会社のものになったのでURL削除) の New Releases にあります(1.7MBほど)。


1999年02月22日:00時38分17秒
"re"について / Thalion
寺田さん:
>うーん、ちょっと細かい事かもしれないけど、「re:○○」とかは、
>「○○」というタイトルの書き込みに対するレスポンス と
>慣習的にされる事が多いと思いますので、特定の書き込みに対する
>レスポンスはそのようにするか、特定ではない事柄に関 する
>内容の場合は、「re:」をつけないのがよろしいかと思いました。

文法上、特に間違った用法ではないと思いますが(辞書を引くと分かります)、「日本国内で慣例的に使われる用法とは異なる」「どのポスト指しているのか分かりにくい」というご指摘については、確かにその通りですので、コミュニケーションを滑らかにする必要上、ここではこれ以降使わないようにしたいと思います。ご指摘、ありがとうございました。


1999年02月20日:16時15分07秒
戦闘オプションの処理に関して / 寺田大典


 99年02月18日:15時47分36秒 
 戦闘オプションって? / 和泉 碧


 で質問された戦闘オプションに関する事ですが、アースドーンは、各戦闘オプションに必ず「メリットとデメリット」を含んでいますので、私は、戦闘オプションに「一緒にできない」と書かれていたり、「矛盾する」とGMが判断しない限りどう組み合わせてもいいと思います。(そこらはルールには明記されていません)

 自分が、GMの際は、「防御姿勢」と「転倒狙いの攻撃」の同時使用は認めます。
 また、PLでやろうと思う人間がいれば、「猛攻」と「防御姿勢」を認めてもいいかなーと思う事はあります。ゲーム的バランスで考えれば、特に問題無いし、駄目とは明記されていない。ただ、行動的には矛盾する行為なので、基本的には認めていません。

 こういうのは、実際のGMやっている時には、「その日のバイオリズム」で決めるもんなので(^^;)。あと、プレイヤーの反応を見てね。
 「公式にルールでは?」という意図ならば、「ルールで禁止されていなければ、どういう組み合わせでもOK」だと思います。
1999年02月20日:16時04分14秒
Re:修得するスキル(GMとして) / 寺田大典
 私は、「ルール通りにちゃんと時間を使って、伝説点を消費して修得するのであれば、どんなタレントをスキルで取っても構わない」と思っています。

 GMとして取らせたくないタレントだったら「師匠がいなかった」で済まします。ちなみに、アースドーンコンパニオン(未訳)のタレントにもスキル利用できるのはありますので、それを「スキルで修得」を認めるかどうかは、「師匠と会えるかどうか」だと思っています。
 実際のゲーム的なバランスと制限に関しては、他の人がとても詳しく書かれていると思います。

 私は、ちょっと違う視点で、武田(学生)さんが書かれた「皆が二回攻撃を修得するような気がします。」に関する所で書きたいと思いますが、スキルを修得するという行為は、その分の時間と伝説点と費用を消費する行為だと思います。アデプトには、各ディシプリンに促した「タレント」が存在し、その修得はスキルの何倍も楽であるわけです。それでもなお且つ、「同一スキルを全員選ぶ」という状況になるという事は・・・

 GMが、「たった一つのスキルさえあれば、シナリオを解決できるようなシナリオ」ばかりだしているのではないかという危惧をしてしまいます。話題のスキルは、戦闘関連のスキルですが、戦闘で強ければ、探索系も調査系も交渉系も何も必要としないシナリオ/マスタリングをしてはいないか。そういうタレントを持っている事で、状況が楽に解決できるシナリオであれば、参加プレイヤーも「戦闘スキルだけがすべて」とは考えないように思うのですが・・・。まぁ、プレイヤーが男の子ばかりで「戦闘したいぜ!強いの最高!斬って斬って斬りまくれ!」という状況でしたら、それにGMが摺り寄るよりは、「も少し頭も使うシナリオを遊ぶ楽しさ」も遊んでくれると嬉しいと思います。
1999年02月20日:15時52分33秒
RE:re:突き返し / 寺田大典


 99年02月19日:17時10分47秒
 re:突き返し / Thalionさんの書き込みより
 突き返しって、確か一戦闘ラウンドに一回しか出来なかった気が...


 タイトルの「re:突き返し」がどの発言のレスかは、わからないのですが、多分私の「質問への答え&意見:狂ってる事/宙の舞」に関するレスだと思うんですが、途中で書いた

 もー、迷う事無く「全部突き返す」で済むんですけどねー。

 は、ルールミスですね。実際は、1回です。勘違いで嘘書いて申し訳ないです。

 To Thalionさん

 うーん、ちょっと細かい事かもしれないけど、「re:○○」とかは、「○○」というタイトルの書き込みに対するレスポンスと慣習的にされる事が多いと思いますので、特定の書き込みに対するレスポンスはそのようにするか、特定ではない事柄に関する内容の場合は、「re:」をつけないのがよろしいかと思いました。
1999年02月19日:17時21分40秒
re:スキル習得 / Thalion

先生を見つけても、それ相応の時間がないと、習得は出来ないのは、ルールにある通りですよね。
マスターが「習得させたくない」と思うのなら、単に事件を続けざまに起こすだけで、
それを阻害することが出来ます。勿論その場合は、先生は見つけてあげましょう(笑)。

あと、「単に習得させるのは面白くない」と考えているのでしたら、
先生が「教えてやらんでもない。その代わり...」と、何らかのミッションを
PC に依頼するってのもアリですね。

ただし、「作成時の習得」には注意が必要です。特に、最初からLPを水増し
して作るような場合には、容易にそうしたスキルを習得されてしまう可能性が
ありますし、Companion等には、スキルとして習得出来る、かなりパワーバランス
を崩すようなタレントもあります(QuickBladeとか)

個人的には、「セッション内で習得する分にはかまわん(ってーか推奨)が
作成時の習得は制限させて頂く」という具合にしております。


1999年02月19日:17時10分47秒
re:突き返し / Thalion
突き返しって、確か一戦闘ラウンドに一回しか出来なかった気が...
1999年02月19日:15時26分29秒
狂気か、否か? / まさと
えーと、アストラル視覚に関してのご意見、色々とありがとうございました。

とりあえず、あのアストラル視覚のルールを摘要せなばならないよーな状況は、うやむやのままにクリアーしてしまいました。
まぁ、近いうちに、このまま、ミスト、に突入できるとおもうんですが……さて、どーなる事やら。

また、そーなるとルールについての質問が増えると思います。
そのときは、よろしくお願いします。
1999年02月19日:01時00分42秒
RE:修得するスキル(GMとして) / GAP
 はじめまして、武田さん。
 ご質問の件ですが、私は別に構わないと思います。理由は、スキルは修得するのには期間と伝説点がもの凄くかかりますので、2回攻撃や突き返し等の高いランクを必要とするものを習得するのには向かないからです。
 単発の低サークルの単発セッション等にはそれなりに有効ですが、キャンペーンとなるとそのうち使い物にならなくなりますから、それほど気にしなくて良いのではないでしょうか? あと個人的には、EDは同じディシプリンだと、個性を出すのがなかなか難しいので(マルチを組めるようになると別ですが)スキルぐらい自由にとらせてやりたいとも思います。私なんかは逆に「スキルどんどん取ってよー」なんて言ってるぐらいですから。
時遊館
1999年02月18日:18時12分05秒
修得するスキル(GMとして) / 武田(学生)←たまになくなる

ちょっと困っています。

キャンペーンを続けていくうちに、ウェポンスミスやシーフのプレイヤーが「突き返しや2回攻撃のスキルを修得したいんだけど」と相談をしてきました。確かに彼らは通常の戦闘では活躍しにくい。とはいえ、<2回攻撃>などの強力なスキルを修得できるようになると、皆が二回攻撃を修得するような気がします。

今のところ、師匠がいないと言って誤魔化していますが、次の目的地は大都市バータータウンですから、当然師匠もいるはず。さて、私はスキルの修得を認めるべきでしょうか?それとも何としても阻止、もとい(笑)、認めぬべきなんでしょうか?

ディシプリンの構成や何サークルなのか聞きたいとは思うのですが、ここには記述しません。状況によって異なるという意見でもかまいません。(低サークルだと認めないけど、、、等)
自分勝手で申しわけありませんが、よろしくお願いします。
1999年02月18日:15時47分36秒
戦闘オプションって? / 和泉 碧
寺田さんが赤い字で書いたログですが、
「防御専念」と「転倒狙いの攻撃」は両方とも戦闘オプションですよね?
同時に使えたのでしたっけ? ちょっと忘れてしまいました、です。
1999年02月16日:14時16分11秒
re:狂気か否か / Thalion

まず、問題をはっきりさせます。「一見気がふれたような行動を取っている者がいるが、それが真の狂気によるものか、それともそのそぶりをしているだけかを判別したい。それはアストラル視覚呪文で可能か?」ということですね。

私が「可能である」と判断したのは、アストラル視覚でパターンを調べるのではなく、生命体の周囲に放散されるオーラを判読することが可能だと考えたからです。確か理論魔術師の呪文に Divine Aura というものがありますが、これは対象のオーラを読んで、対象の感情の動きを(かなり限定的にですが)知ることが出来るという効果を持っていたと思います。アストラル視覚によって、これと同様のことぐらいなら出来る筈だと考えた訳です。

実はシャドウランではこれが可能なんですけれども、それがそのまま通用するかどうかは分かりません。困った時にはシャドウランを参考にするってのが、これまでよく使ってきた手法でして(^^;)

表題の件について、ルールブックやサプリメントを調べましたが、「精神状態」がパターンにどういう影響を与えるか、という記述を明確にしたものは見つけることが出来ませんでした。その代わりと言っては何ですが、MAGIC にこういう記述があるのを発見しました。

物理空間に存在する生命をアストラル空間から見ると、肉体に対応したアストラル写像(Astral Imprit)というものに見える。この周囲にはオーラが放散されている。アストラル写像はパターンを反映しているが、パターンを調べなければ、それに対する情報は得られない。アストラル写像は、大体その生命の肉体と同じ形状をしている。アストラル写像に大きな変化が現れるのは、肉体が大きく失われた場合や、パターンが直接的に改変された場合である。

現状、(前述したような、オーラを読む、などを除外して)確実に正しいと分かるルールだけ使うのならば、回答はこうなると思います。:

答え:可能であるかも知れないが、完全ではない。対象が現在のような状態に陥る前のパターンを観察したことがあり、現在のパターンと比較することが出来たとした場合、全く変化が無ければ「狂っていない」と判断することが出来る。だが、僅かでも変化があった場合には、それが狂気の影響によるものか、それとも別な要因によるものかが判別出来ない以上、判定を行うことは出来ない。


1999年02月16日:02時18分50秒
質問への答え&意見:狂ってる事/宙の舞 / 寺田大典
「99年02月06日:20時35分16秒 まさとさんの質問」

>武人のタレント、宙の舞い、は1ラウンドに何回も行なえるものなんでしょうか?
>例えば、攻撃してきた敵が、3人いて、3人ともに対して、イニシアティブダイスの値が2倍以上であったら、全員に対して反撃できる
>んでしょうか?


 答えは「自分が攻撃しようと思っていた奴より、イニシアティブが2倍以上ならば、上回った相手一人にラウンドの最後にもう一度攻撃ができる」って事で、Thalionさんと一緒ですね。

 でも・・・・・・

 馬鹿なオークども三匹が、猛り狂いながら錆ついた剣を振り上げたその瞬間。私は、既にそのうちの一人の懐に潜り込んでおり、剣を横っ腹に叩き付けていた(宙の舞+防御専念+転倒狙いの攻撃+近接戦(カルマ付き))。奴は、もんどりと何かくぐもった叫びを発しながら倒れる。(転倒判定失敗)二人が私の両脇から頭をかち割ろうと剣を振るうが、そんな動きでは私を倒す事はできない。(オークの攻撃が1d12で、防御専念でこっちの物理防御は+2に(^^;)なかなかあたらん)。落ち着いて私はバックステップで交わしながら、倒れたオークに冷静に一撃を見舞う(宙の舞のボーナスの攻撃)。まだ立っている二人のオークに私は、冷静に言ってやった。

「まだやるかい?おにぶさん」


 いや、マンチにやればサークル1の武人でもこれくらいできるけど、マンチで涙が止まりません(苦笑)。剣匠で「突き返し」を持っていれば、もー、迷う事無く「全部突き返す」で済むんですけどねー。

「99年02月06日:20時56分58秒のまさとさんの質問」

>今、私の目の前に、頭のおかしなトゥスラングがいます。
(後略)


 私は、この質問には、二通りの場合があると思います。

 一つは、そのトゥスラングが、何か魔法的な影響によって物理的に(まー、精神の話で物理的って妙だけど)狂わされていた場合ならば、「アストラル視覚」などの呪文で、パターンを見る事で「何らかの影響を受けている」とは分かるでしょう。しかし、何らかの影響というのが「狂わされている」とは分かりません。実際に常軌を逸脱した行為をしていれば、「パターンが何らかの魔法的影響を受けていると伝えている。おそらくは、この常軌を逸した行動は何らかの影響を受けての事に違いない」とわかるでしょう。

 もう一つは、魔法的な影響を受けない精神的な(目の前の最愛の人を失った事による錯乱状態など)狂ったという状況の場合、それは更に二通りに分類されます。まず、その狂ったという状況が、普通の精神状況を逸脱して怒りや哀しみや、もしくは絶望に打ちひしがれたり支配されている場合、私はパターンにその影響は出ると思っています。しかし、それは、魔法的や物理的に操作されているよりもパターンの変化率は低いと思います。個人的には、GMによって「パターンが変に見える」、「パターンが変には見えない」とどちらを言ってもいいというボーダーだと思っています。

 そして、後半の場合の二つ目の場合とは、「思い込みとして狂っている場合」・・・えー、例が難しいのですが、例えば、宗教に無茶苦茶染まってしまって、自分は人の為に良かれと思っているのに、周囲の人達は、それを押し付けと感じて、あまつさえ狂っているとかいう事を行っているような場合・・・・・これは「パターンは、通常と変わらない」だと思います。つまり、激しい感情の高ぶりや動きではない、「思い込み」というのはパターンには現れないということです。

 これからもアースドーンのプレイを楽しんで下さい。質問にもできる限り答えたいと思います♪
1999年02月15日:07時03分44秒
アストラル視覚 / 和泉 碧
Thalionさん
>出来ます。狂っているかどうかぐらいなら、通常のアストラル視覚
>テストで、対象の呪文防御値を突破すれば可能でしょう。
>ただし、あなたの言葉をあなたのお友達が信じるかどうか、そこまでは保証しかねます。

まさとさん
>アストラル視覚とゆー呪文があります。
>それによって、彼が,本当に、狂った男なのか、もしかしたら、賢しい売れない役者な
>のか、それとも、トゥスラングとゆーのは、みんな、あんな連中なのか。
>彼の精神の輝きを読み、そーゆー事を見分ける事ができるのでしょうか?

僕はThalionさんの意見に賛成しかねます。
そのトゥスラングの普段のアストラルでの映像とその時点でのアストラルでの映像の違いがわからないと判断できないと思います。
また、そのトゥスラングのパターンを読むとしても、そのパターンについての知識が無ければ判断できないと思います。
もちろん、狂った原因がホラーによるものならば「汚れ」から想像はできるでしょうが。


1999年02月11日:17時50分37秒
戦闘の末路 / まさと
お答え、ありがとうございます。
あれ? じゃあ、3人のオークに囲まれていた彼は、死んでしまったとゆー可能性が高いわけですねぇ(^^;
彼には、これから発生する数々の質問に登場してもらおうと思ってたのに……まぁ、いいか。

セッション中に疑問が出ましたら、また、ここに持って来ますので、そのときは、よろしくお願いします
では、また。
1999年02月08日:07時54分55秒
Earthdawn雑談所 LOG 004 / sf

 Earthdawn雑談所 LOG 004として1998年06月06日から1999年02月08日までのログを切り出しました。(うう、ここのページの頭の解説、未訳ルールのままになっていたのか)

 ちなみに、1998年に発売された日本語TRPG商品についての投票制で大賞を決める懸賞つきアンケート、TRPG.NET大賞には、アースドーンのシナリオもノミネートされております。ファンのみなさまの投票、および告知へのご協力もお待ちしております。



アースドーン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先