Earthdawn雑談所 LOG 004

Earthdawn雑談所の1998年06月06日から1999年02月08日までのログです。


1999年02月08日:00時01分21秒
RE:宙の舞い&アストラル視覚 / Thalion
宙の舞いについて:

>武人のタレント、宙の舞い、は1ラウンドに何回も行なえるものなんでしょうか?

出来ません。二回目の攻撃が可能なのは、自分が攻撃すると宣言していた相手だけです。

アストラル視覚:

出来ます。狂っているかどうかぐらいなら、通常のアストラル視覚
テストで、対象の呪文防御値を突破すれば可能でしょう。
ただし、あなたの言葉をあなたのお友達が信じるかどうか、そこまでは保証しかねます。


1999年02月06日:20時56分58秒
アストラル視覚 / まさと
今、私の目の前に、頭のおかしなトゥスラングがいます。
わけの判らない事を口走り、周囲の迷惑も省みず、走り回る。

まるで、トリックスターです。

私の友人、心優しきオークのビーストマスターは、彼の狂気に涙し、苦労して手に入れた銀貨の大部分を、かのトゥスラングに寄付しようと言い出しております。

彼女は、何も分かってない!

さて、アストラル界は生命の輝きが存在する場所といわれています。

アストラル視覚とゆー呪文があります。
それによって、彼が,本当に、狂った男なのか、もしかしたら、賢しい売れない役者なのか、それとも、トゥスラングとゆーのは、みんな、あんな連中なのか。
彼の精神の輝きを読み、そーゆー事を見分ける事ができるのでしょうか?

誰か、私の友達を、邪まな悪戯からお救い下さい。
1999年02月06日:20時35分16秒
宙の舞い / まさと
質問です、助けて下さい!

武人のタレント、宙の舞い、は1ラウンドに何回も行なえるものなんでしょうか?
例えば、攻撃してきた敵が、3人いて、3人ともに対して、イニシアティブダイスの値が2倍以上であったら、全員に対して反撃できるんでしょうか?

ひょっとしたら、過去にこーゆー質問にお答え頂いた事があるかも知れません。
しかし、今、3人のオークが私に向かって、錆付いたブロードソードを振り翳しています!

誰か、助けて!
1999年02月06日:01時25分03秒
「スキル」の習得は、手間が〜 / YAN
 
> でぶ猫さん
> (タレントがダメなら)スキルでたたかうでわ・・・
 
 ううむ、そうきましたか(;^^)。
 
 まあ、でも、スキルの習得はアデプトにとっても数週間、数ヶ月単位ですからねぇ。
 
 今までタレントとして使っていた能力を、スキルとして習得しようとして「こんなに手間がかかるものか」と痛感する…というのも燃えるシチュエーションですね(;^^)。 
 
 あるいはそこからヒネって、「アデプトになれなかった者たちの悲哀」等、アデプトと一般人の違いを表現できると、またそれも良し、って感じですね。
1999年02月06日:01時14分02秒
能力を失う時/あるいは英雄の失墜 … 「タレント・クライシス」 / YAN
 
 先ほどの続きです。ええと、「タレントが使えない」、というので思い出したんですけど。
 
 、アースドーンでは、アデプトが自分のディシプリン(道)から外れるような行為をすると、「タレント・クライシス」という、一切のタレント能力が使えない状況になることがあるらしいです。
 
 それまで自信満々で、己の力だけを信用していたような人物が突如、自らの能力を失ってしまう、とか…。
 それはまさに、アイデンティティの喪失、あるいは喪失との戦いです。
 
 漫画でもありますが(「BASARA」の赤の王、「ピグマリオ」のアスナス等)、自信家の人間がどん底に叩き落とされ、そこから這い上がる中でさらに(人間的にも)ひとまわり大きく成長するというのは、非常に燃えるシチュエーションですよね☆
 
 TRPGのセッションでは、なかなかそういう場面を用意するのは難しいかもしれませんが、たとえばキャンペーンの一幕で、PCが能力を失い、それを取り戻すまでのシナリオ…というのは良さそうです。
 
 タレントが使えないことで、「タレント能力の有り難味」を知ることが出来るし、タレントを使わずに切り抜けるために知恵を絞る、というゲーム的な楽しみも味わうことが出来ます。
 
 PCにそれはツライ、ということであれば、NPCでも良いでしょう。
 アースドーンの小説「黎明の勇者たち」では、タレントクライシスに陥ったNPCの手助けをする話があります。
 
 キャンペーン中に出てくる重要NPC、というのも良いですね。
 今まで色々協力してくれたNPCだったり、ライバル的存在のNPCだったり。
 (落ちぶれっぷりが良くって、今までとの落差が激しいほうが吉でしょう(笑)。)
 
 うーん、単発セッションでは使いづらいネタかな?
1999年02月06日:01時01分51秒
タレントがダメなら / でぶ猫
スキルでたたかうでわ・・・うりゃ愚弄じゃつき返しじゃ・・・
1999年02月06日:00時40分03秒
アストラル界の汚染 & 改行のしかたについて / YAN
 
> 人鶏さん 
 
> ところでこの前のギンガマンみて思ったんですけど 限界を超えてアストラル界が汚されて
> タレントを使っただけで歪みによるダメージを受けることは、無いんだろうか?(なかなか
> 燃えるシチェーションだと思うのだが)
 
 うーん。確かに燃えるシチュエーションですが…
 歪みダメージを受ける危険を覚悟で魔法を使う!というのは、魔術師の特権であるようにも思います(;^^)。
 
 あと、魔法の場合は、ダメージ等のデメリットを押しても魔法を使うメリットがある(それだけ高レベルの魔法は強力な効果がある)わけで…。
 
 タレントだけでダメージ、となると、「危険をおしてタレントを使う」というよりも、「如何にタレントを使わずに切り抜けるか」、というベクトルに進みそうです(;^^)。(燃える、というよりはくすぶっていそうなシチュエーションですね(笑)。でも、ゲーム的には面白そうです)
 
 PS. ところで人鶏さん、改行のしかたが分からなかったりしませんか?
 
 改行は、リターンキーで改行したあと、次の文章の文頭に2バイト(全角)スペースを入れるか、1バイト(半角)スペースを2回入れると出来ますよ〜。
1999年02月03日:21時02分56秒
ありがとうございます / 人鶏
ギルラエンさんYANさんThalionさんありがとうございますこれでエアセイラー使えます。 ところでこの前のギンガマンみて思ったんですけど限界を超えてアストラル界が汚されてタレントを使っただけで歪みによるダメージを受けることは、無いんだろうか?(なかなか燃えるシチェーションだと思うのだが)
1999年01月31日:01時21分03秒
re: Durability of Air Sailor / Thalion
Standsで調べましたが、みなさんがおっしゃる通り、6/5 でいいようです。
1999年01月31日:00時50分41秒
裏切りの雨(前篇)(すいません、長文です) / まさと
アースドーン、やってきました。
なーんか、久しぶりに、ダイス運とゆーものは、あるんだなぁ、とゆーのを実感しました。
良かれ、悪しかれ。

さて、簡単な報告をば。
プレイヤーキャラクターは、5人。
ヒューマンの武人とドワーフの盗賊。トロールの刀鍛冶、トゥスラングの射手。それから、オブシディマンの理論魔術師。
最初は、バランスが良いと信じていたパーティーですが、結果としては、ダメージが弱かった、かな。
ヒューマンは、あまり、殴り屋に向いていないかも知れませんね。

では、本編。

冒頭、武人と盗賊、刀鍛冶、の3人は、コーキャヴィク山脈の北東側にある採掘場より、鉱物資源やそこで作られている武器などをヘイブンまで運ぶドワーフの商人の護衛を頼まれます。
彼らは修行を終えたばかりのアデプト。
はりきって、その依頼を受けます。
しかし、盗賊団も出なければ、馬賊も出てこない。
そして、迎えた3日目の夕方頃。
彼らは大雨に見舞われ、挙げ句、荷物を積んだ馬車の車輪が、奇妙な窪みにはまります。
見れば、でっかい足跡。
追跡を試みるも、あっさり見失った3人と依頼主は、仕方無しに、商人の記憶を頼りに道を少し外れた森の中にある筈の村を訪ねます。
歩く事、数時間後、やっと辿り着いた村は、何やら、大忙しの様子。
聞けば、村人のひとりがこの雨の中、行方不明なんだそうです。

一方、射手と理論魔術師は、パーレインスを目指して森の中を行く新米アデプト。
2人が道に迷ったと気付いたのは、随分と時間が経ってからでした。
どしゃ降りの雨の中、ふと、物音が聞えます。
きっと、人が近くにいるに違いない、などと、アースドーンを随分と呑気な世界観、と勘違いしている2人は、森の中を進み、社のような場所に出ます。
そこは、かつての英雄を称えたような小さな社。
そして、そこには、30代半ばほどの気のふれたヒューマンの女、がいました。
怯える彼女をなだめ、2人は遠くに行ってしまった家畜を追っかけて来たとゆー彼女を、彼女の村まで送る事を申し出ます。
社の前に小さな馬車の轍があった事など、特に気にも止めず。

勿論、射手と理論魔術師が保護した女は、商人の護衛を引き受けた3人が辿り着いた村で行方不明になった村人です。
かくして、5人は出会いました。

裏切りの霧へと続く道の途中で。

さて、女には息子がいました。
どーやら、2人はこのオークとドワーフの村では余所者のようです。
少し前にこの村にやって来たそうです。
村は、かつて、オロとゆー名のオークの刀鍛冶を中心にケーアから出て来た人々を祖先に持つ人々だそーです。
オロは、オロの秘術、と呼ばれる刀鍛冶の技によって、人々を外敵から守る武器を作ってきたと言われてます。

さて、プレイヤーたちがその話題で盛り上がっていたのも無視して、村には、一つの問題が持ち上がっていました。
一週間前に、オーガの一団を見かけたものがいるのだそーです。
もし、それが見間違いでなければ一大事。
さらに、武人たちが森で見た大きな足跡もその話に信憑性をもたらします。
5人は、アデプトとしてこの事件を見逃すわけにはいかない、と判断。
疑惑の解決と村の警護を申し出ます。
本来の依頼主は、渋い顔をしますが、これを見過ごすアデプトの方が問題と思ったか、理解を示し、一週間、この村に止まる事を了解します。

若きアデプトたちは、調査を開始します。

てな、話でした。
結局、調査の過程で分かった事は、オロの秘術は一子相伝、だとか、社の前にあったのは、確かに、馬車の轍だったのだ、だとか、その前後に、気のふれたヒューマンの女はその社にいた可能性が高い、だとか、オーガとは全然関係のない事ばかりでした。
じゃあ、とりあえず、明日、オーガたちが隠れられそうな場所を探しにいこーか、とゆー話をしているところで、その話題の当人たちが、魔法の棍棒を振り翳しながら、襲って来ます。

オーガが4人。
いやぁ、思ったより、苦戦しましたね(^^;

若きアデプトたちは、3人を倒すものの、1人を取り逃がします。
森が夜闇に沈む頃、彼らは無謀にも、手負いのオーガの追跡を開始します。

オーガたちの目的は? 社の前の馬車の轍は何を意味するのか? そして、オロの秘術とは?

数々の謎を孕みつつ、物語は次回の後篇へと持ち越されました。
あーあ、疲れた(^^;

なかなか、アースドーンらしさを出すのは難しいですね。
基本的な設定とか、小道具とかを変えるのはともかく、マスタリングそのものは、ルールにもー少し馴れないと余裕がないです。
戦闘の処理なんか、プレイヤーの方が知ってたし(^^;

まぁ、次回の話が終われば、ミスト、ですから、なんとかなるでしょう。
これからは、ルールの質問が増えると思いますが、みなさま、よろしくお願いします。

では。

如月さん、雑魚キャラのデータ集、期待しております。
1999年01月30日:23時28分58秒
エアセイラーの頑強…みあたんないですね… / YAN
 
> 人鶏さん 
 
 初めまして、よろしくお願いします〜。
 
> エアセイラーの頑強
 
 うーん、アースドーンコンパニオンには、該当データが欠落してますね…。
 EARTHDAWN JAPAN HOMEPAGEなら情報が見つかるかと思って探してみたんですが、どうも見当たらないです…。 
 
 バランス的には、ギルラエンさん(ギルラエンさんもお初ですよね、よろしくお願いします)の書かれたとおり、6/5で良いとおもうのですけど。
 
 とりあえずはこのデータでプレイしてみて、情報が入り次第、正確なデータに置き換えてみては如何でしょうか?(どうせ、ほんの数点の違いにしかなりませんし) 
1999年01月30日:15時31分10秒
雑魚キャラのデータ / 如月恭一郎
雑魚キャラのデータ集もEarthDawn Libraryで作ろうとは思っているのですが・・・。
今試験中なので、もうちょっと待って下さいねぇ(笑)。

それはそうと、如月はオークの鎧を薄くしたり、クリルワームのデータを変更して別な蟲モンスターを作ったりしています。ホラー=強敵(というかかなわない)なので、ホラーコンストラクト(ホラーの生み出した魔法生物)としてホラーみたいなモンスターを創ったりしております。 参考になれば。
1999年01月30日:14時09分35秒
エアセイラーの頑強 / ギルラエン
確か、エアセイラーの頑強は6/5だったと思います。 違ってたらごめんなさい。
1999年01月30日:10時54分53秒
今日のシナリオ / まさと
YANさん、ありがとうございます。

昨日の夜からシナリオを作って……のはずだったんですけどね。
私のパソコンがぶっ壊れまして、ウィンドウズを再インストールするのに疲れちゃって、寝ちゃいました(^^

誰か作ってくれませんかね、誰にでも使える雑魚敵のデータ集。
最後のボスならいざ知らず、雑魚を作るのに時間をかけるのは……だったら、シナリオをもーちょっとマシなものにしよーとしますよね。
いや、私の場合、ですけど。

強いホラーなんか、基本ルールに載せてもらっても使えないんですよねぇ。

結局、シナリオは、さっき、起き抜けの布団の中で作りました。
昨日書いた事はほとんど実践しそーです(^^

では。
1999年01月30日:04時08分38秒
敵のデータについて / YAN
 
 うーむ、さすがにもう間に合わないかな(;^^)>まさとさん 
 
 敵のデータについては、寺田さんのHP、TRPGBOXのアースドーンのコーナーに、敵の強さとPCのバランスというコーナーがありますので、それを見ながら数値データを作成して、他に特殊能力(魔法とか)を付けてやれば、イイ感じになるのではないかと思います。
 
 あと、アーキタイプのアデプトを敵NPCとして出す…というのも手です。(ちょっと大雑把すぎ?)
 (そういえば、如月さんのHP、EARTHDAWN LIBRARY内の「大図書館の写本」には、アーキタイプキャラの募集&紹介のコーナーがありましたね。)
 
 サプリメントの「クリーチャーofバーセイブ」があれば、モンスターデータには事欠かないんですけどね〜(それこそ、シナリオに使うための説明までついてるし)。
 
 この機会に、みんなでオリジナル(あるいは神話等からの流用)のモンスターを作って発表してみるのも面白いかもしれませんね。(バーセイブにおけるメデューサ、とか)
1999年01月29日:23時34分53秒
明日のシナリオ / まさと
所謂、明日、まで、30分しかないぞ(^^;

>奴隷商人を直接出すのではなく、「セラの奴隷商人に自分の家族かわいさに村に売った人間がいた。彼の元に十数年ぶりに現れる奴隷商人のスパイ。彼は再び
>村を売ろうとしている。アデプト達は、その陰謀を知り、村を救う事ができるか?」とかとか。

寺田さん……それ、やります(^^;
いや、まんま、じゃないですけど、それが、らしい、ですかね。
それに、運命、の力を借りつつ、雨宿りネタ、を絡めて……オチになにか欲しいなぁ。

あー、他力本願(^^;

でも、結局、敵のデータは作らなくてはいけないんじゃないかなぁ。
う、うーん、なんとか、こちらの手間を最小限にしないと……いやはや、時間がない。
セッション、明日ですし。

いや、真・女神転生2、とか、ルーンクエスト、とか、TORG、とかですと、データが豊富なんで、30分もあればシナリオができるんですけどね。
このシステムは……いや、馴れているか、馴れてないか、の違いか(^^

どーせ、12時間後には、結果を出さなくてはいけないんで……そのときは、ご報告致します。

では、また。
1999年01月29日:22時46分25秒
質問追加デシプリンについて / 人鶏
追加ディシプリンのエアセイラーの頑強が書いてないので、使えないで困っています。誰か知っているかた教えてもらえると助かります
1999年01月29日:14時53分05秒
シナリオ導入案 / ほえほえ
ども、ほえほえです。(^-^)/
導入ですか……ここ、すごく難しいんですよね。
コンベだと、良く省きます。(^_^;)
仲間内でも、導入だけで2時間くらいかかる時あるし。(^_^;;;
で、『ミスト〜』に繋げるのであれば、こんなのはどうでしょう。

「厳しい修行を終え、それぞれの師匠の元から旅立った若きアデプト達は、一路
 忘却の廃都パーレインスを目指し、旅立った。
 パーレインス……スカージから、ホラーの魔手から逃れるために、バーセイヴ、
 そして人々の記憶から、姿を消した都。
 だが今、パーレインスは再びバーセイヴに姿を現している……住人達をのぞいて。
 忘却の彼方で、パーレインスに何があったかは、今だ解き明かされていない。
 都に蓄えられた、数多(あまた)の財宝の存在と共に。

 今、あなた達は小さな村の宿屋にいる。勇敢な、あるいは無謀なトレイダー達に
 踏み固められた小さな街道をこのまま辿れば、パーレインスに到着するはずである。
 だが、数日前に降り出した雨は一向に止む気配を見せず、あなた達をこの村に足止めしていた。
 冷たい雨が、体温のみならず命をも奪い去る前に、この村に辿り着けたのは幸運だったかも知れない。
 けれども、壁を通して聞こえてくる雨音に、溜息を漏らさずにいられなかった。
 雨は、まだ上がりそうにない……」

つまり、定番雨宿りパターンです。(^_^;)
アースドーンでは、旅は一般的なものではなく、そんな危険なことを好き好んでするのは、
あちこちに点在する村や街を巡る自由商人達か冒険者、ならず者連中くらいしかおりません。
(唯一、国家としての体裁を保っているスロール王国内なら、警備先の街への移動中の兵士などに会えるかもしれませんが)
交易品を持たずに旅をするような存在は、ほぼアデプトであると見て良いと思います。

#また、なんとなくでも良いので、EDはこれから復興しようとしている、荒れた世界であることをアピールすると、
#ルールのデッドリーさ、常軌を逸した回復力(^_^;)などに、説得力が出てくると思います。

初めは、見ず知らずということで会話が発生しないかも知れませんが、「長く足止めを されている」ということを強調すれば、
キャラプレイが好きな人なら、もしくは沈黙が嫌いな人なら、PCの誰かに話しかけ始めると思います。
後は、軽めの戦闘などを発生させて、ルールに慣れさせていくと良いと思います。
(全員を巻き込むタイプのものが良いですね。「雨が止むまでベッドで寝てる」宣言をされる可能性は、
 ゼロとは言えないので。(^_^;))
死線を共に駆け抜けた、というのは、パーティを組む理由にもなりますしね☆

『ミスト〜』はGMの語り(状況説明)部分に暗めの表現が多いので、それに合わせてみました。
参考になれば幸いです。
でわでわ☆(^-^)/~~
1999年01月29日:02時14分08秒
アデプト同士の出会い  / 寺田大典
 うーみ、私は最近、ここら辺を手抜きしてて酒場から知り合ったところから始めてしまったりします。いけないGMですね。

 YANさんが書かれた通り、幾つかのパターンがありますが、それを踏まえて、私は、以下の方法をお勧めします。

(1)冒険の始まりとなる舞台を決める。(実は、新しくキャンペーンをやるのであれば、スロール王国よりも、もっと地方の方が、情報で溢れかえる事も無くって良かったりします。もしくは、オリジナルで、人口数千人〜一万ぐらいの大災厄が終わってから幾つかの村が集まってできたような街を設定するのも手です)

(2)プレイヤーに自分のキャラの簡単な過去設定を作ってもらう。(なぜ、アデプトになろうと思ったのか?当面、どういう人生目的を抱いているのか?どういう性格のやつなのか?)

(3)プレイヤーが設定したキャラクターの過去設定を見ながら・・・
(3−1)師匠からの旅立ち。
(3−2)酒場での出会い。
(3−3)同じ冒険の別方面からの依頼。

 上記をキャラクター毎に、こまごまとマスタリングを移動しながらだんだんと一つのパーティーになるようにすれば、それで簡単に一話になると思います。街が舞台でしたら、「街中で起こった殺人事件の謎を追う」とか「行方不明の人間を探す」とか「不審な行動をとる人間の素行調査」なんかが定番ですか(^^;)。アースドーンらしさを出すのであれば、現状で歪んでしまっている「種族同士の確執」や「大災厄の時代から今も引きずっている事」などを絡めると幅が広がると思います。

 奴隷商人を直接出すのではなく、「セラの奴隷商人に自分の家族かわいさに村に売った人間がいた。彼の元に十数年ぶりに現れる奴隷商人のスパイ。彼は再び村を売ろうとしている。アデプト達は、その陰謀を知り、村を救う事ができるか?」とかとか。
1999年01月28日:23時32分04秒
アデプト(PC)同士の出会い…シナリオの導入部について / YAN
 
 ども。まさとさん、頑張ってますね(^^)。
 
 アデプト同士の出会い…ですが、実際の所、「酒場の意気投合」でも、「師匠同士が知り合い」でも、構わないのではないかと思います。(前にも出た意見ですけど、基本はオーソドックスに、そこにアースドーンらしい要素を組み込んで行く…ほうが、上手く行きやすいみたいです。)
 
 酒場で意気投合…となると、酒場でトラブルの巻き込まれる(ならずもののオーク(笑)とケンカになるとか)…というのがオーソドックスなところですが、アデプトの能力はどれも癖の強いものばかりですから、それでも十分、互いの能力の見せ場になると思います。(アースドーンのシステムに慣れる練習にもなりますし)
 
 師匠同士が知り合い…の場合、それだけ沢山のNPCが出てくることになりますが…それを利用して、多様な種族を登場させることが出来ますね。
 あと、師匠がいたほうが、冒険の導入がスムーズですし、世界観の説明等、情報の提供がしやすいのは確かです。
 
 それ以外の場合では、「同じ村/町/ケーアの出身」にしてしまう、という方法もあります。なんらかの事件が起こる/あるいは予言等で、アデプトの能力を持った若者(?)達が、旅立つ時が来た…って感じです。(私の作ったシナリオでは、「まだ開かれていないケーアから旅立つ若者たち」というシチュエーションでしたから、もう、否応なしに仲間(笑))
 
 ちょっと捻ったところでは、PCにある共通の目的を持たせておいて、その目的を果たすために一緒に旅をするように…というのは如何でしょう?その分、出会いが偶然っぽい印象になるかもしれませんが…アースドーンの世界は魔力が高いこともあって「運命」の力が強いようですし、多少は物語っぽい展開もアリではないかと思います(プレイヤーさんや、GMのまさとさんの好みにもよるでしょうけど)。
 
 でも、ほんと、導入部って難しいですよね。始まってしまえば何てことはないのかもしれないけど、GMとしては結構不安の多い部分…
 
 他の皆さんのご意見もお聞きしたいですね〜☆
1999年01月28日:21時20分23秒
アデプトはいかにして友と出会うのか? / まさと
実は、土曜日がセッション当日です。

シナリオ、全然、できてません(^^;

とりあえず、ミスト、をやってしまおーかと思ってます。
でも、初心者の群れを相手に、いきなり、ちゅーのもなんなんで、こーゆーキャンペーンの第一話でありがちな、出会い篇、でもやってお茶を濁そうかなぁ、と思ってたんですが……待てよ。
アデプトってどーやって知り合うんだ?
うーん、D&D、とか、ソードワールド、じゃあるまいし、酒場で意気投合、てなわけにもいかないよなぁ。
師匠同士が知り合いで、一緒に冒険させる、では、央華封神、だしな(^^

折角、ご返事を頂いたのに、既に、奴隷商人ネタはあきらめてます。
この怠惰なマスターに助言を下さいませ!(^^;
1999年01月24日:15時54分24秒
RE:奴隷商人のアイテム / Thalion
公式に明記されているわけではありませんが、 いろいろな記述をかんがみると、「鞭」を 持っているやつは、結構奴隷商人であることが 多いようです。 まぁそれがセラの連中かどうかは分かりませんけど、 大体は、バーセイブでそういうのを見かけたら、 セラか、その勢力の者と思って良いでしょう(笑)。 ...逆に、そういう誤解を受けたく無い人は、鞭を 使うのは止めましょう。
1999年01月24日:11時07分17秒
セラの奴隷商人、再び / まさと
グローランサで、シミターを使ってれば、ルナー。
D&Dで、鋼の指輪をしていれば、アイアンリング(本当にそーなのかどーかは知りませんが、私のまわりではそーゆー事になっています)。
ファー・ローズ・トゥ・ロードで、短剣を持っていれば、クナル信者。
……とまぁ、こんな調子で、トレードマークみたいなものを持っている敵の集団とゆーのは、多いですが、セラの奴隷商人には、そーゆーのはあるんでしょうか?
1999年01月17日:17時54分52秒
Re:アースドーンで遊びたいです。 / 和泉 碧
こことか、アースドーンを取り扱ってるホームページに行って「誰かマスターを...」
なんて書き込めば反応があると思いますよ。
みんな良い人だし。

しのぶさんの住んでいる場所も問題になるかも知れませんが。


#RPG解禁まで後3週間、次のEDまで約1ヶ月


1999年01月17日:12時53分30秒
アースドーンで遊びたいです。 / しのぶ
YAN様、Thalion様レスありがとうございます〜
インターネット初心者なので反応があると
うれしいです。
これからもよろしくお願いしますね。

>Thalion様
未訳サプリメントにはシャーマンもあるのですか。
呪物にこめて呪文を使用するなんて素晴らしいというかますます興味深いです〜。
アースドーンも未訳に手を出そうかなぁ。

>YAN様
私もTRPG御無沙汰なので一人でルール確認に
アースドーンの戦闘遊んだりします。
次の邦訳サプリメントの情報ありがとうございます
2月まで首を長くして待ちましょう。
1999年01月17日:10時12分08秒
ありがとうございます / まさと
ご返事、ありがとうございます。
とりあえず、キャンペーンの方は、セラの奴隷商人とのお話、とゆー方向に持って行こうかなぁ、と思っております。
これから、ちょくちょく質問を書き込ませて頂くと思いますが、よろしくお願いします。
1999年01月15日:10時38分11秒
RE:シャーマニズムと奴隷商人 / Thalion

む、しばらくサボっている内に、こんなに書き込みが。精霊に ついては、皆さんが回答してくれているので、お任せ ということで。

しのぶさん:

>シャーマニズム的雰囲気が醸し出されている部分

実は、その名もずばり「シャーマン」というディシプリンが
未訳サプリメント MAGIC で紹介されています。これ
の面白いところは、呪文を呪文マトリックスタレント
ではなくて、呪物に込めて使用するという所です。
シャーマン用呪文リストは、これまでに四つの魔法
使いディシプリンで紹介されたものを色々と寄せ集
めたものになっています。

まさとさん:

>奴隷商人

寺田さんの回答のように、奴隷商人は、
セラの私的商家が勝手に作った私兵みたいなものが
殆どです。ただし、Theran Empire サプリメントの
情報によると、セラの国政に対して多大な影響力を持つ
幾つかの貴族の中には、「奴隷売買」をその主要な
収入源としている一族がいます。こういう一族の権益を著しく
損ねるような奴(つまり PC ですな)がいた場合、その
発言力によって、セラの軍の一部が派遣される可能性は
あります。丁度、十字軍の遠征先が、当時のスペインと
ヴェネツィアを始めとする各国の利益によって定められた
ように。

#もちろん、「野蛮人どもを文明化するのだっ!」とかの大義名分付きで。


1999年01月15日:00時27分42秒
いろいろレス / YAN
 
 ひーん、議題提示した本人が忙しくて書き込みできないよ〜(;_;)。
 レス下さった、まさとさん、寺田さん、ありがと〜。
 
> しのぶさん
 
 ども、初めまして、宜しくお願いします〜。
 
 アースドーン、いいですよねえ!でも、最近忙しくってTRPG自体御無沙汰な私です(;_;)。
 (時々、一人でD20+D12+D10+D8+D6とか振ってたりして…。)
 
 サプリメント情報については、グループSNEさんのホームページ内、新刊案内に情報があります。
 
 とりあえず、
 
 アースドーン・ワールドガイド バーセイヴ
  訳=柘植めぐみ/グループSNE
  メディアワークス
 
 が、2月予定、ですね。
1999年01月13日:16時41分54秒
アースドーン好みです。 / しのぶ
しのぶと申します。このボードでは初めて発言させていただきますが皆様よろしくおねがいします〜。
私はルールブックほか、日本語版はすべて持ってるのですか゛、(次のサプリメントはいつ出版されるのでしょうか?)
いまだにGM、PLやったことが無くて。
でも、ルール、背景世界含めて結構好み、というか 大好きかもしれません。
最も私が好きな部分はカルマ儀式、呪文部分で、その状況を視覚化しやすいところでしょうか。
ついでにシャーマニズム的雰囲気が醸し出されている部分も好きです。
プレイしてみたいディシプリンは異界魔術師と武人、空賊、種族はオブシディマンとトロールですね。
(早く遊んでみたいです)
1999年01月13日:09時37分00秒
セラの奴隷商人 / 寺田大典
 To まさとさん

 どもー、こんにちは。キャンペーンのGM(なのかな?)頑張って下さい♪アースドーンは、キャンペーンがすごく楽しいゲームですから。(GMが困った時は、スレッドアイテムの謎を追うが合い言葉!(笑))

 まさとさんの疑問に関しての話ですが、セラの奴隷商人というものは、基本的にはバーセイブのどこにでも現れます。(スタンダードな悪役ですね、うん)で、襲撃としては、大都市の近くだと大都市には、それなりの飛空船の軍隊(ルールブックに乗っている都市で数隻〜十隻ぐらい)がいるのでヤバイ。というわけで、普通だと大都市からは少し離れた村にまず斥侯を送り、様子をうかがいつつ、最も油断した時期を狙って一気に襲撃をするのが常道の様です。

 昔、私は迷っていた部分ですが、セラの奴隷商人は、あくまでセラの辺境の商人の私設兵隊に過ぎず、セラの全てを背負って動いているわけではないわけです。ですから、奴隷商人を倒してもそれ以後セラの軍隊にマークされるというわけではなく(奴隷商人の一部にはマークされるだろうけど)、そういう点では結構気楽に出没させていいみたいです。(私は、昔、この点を勘違いしててなかなかセラの奴隷商人をシナリオに出せなかった(^^;))

 もちろん、奴隷商人は、バーセイブの南西に最も多く出没するでしょうが、北東のパーレインスの辺りに絶対出ないという事は無いと思います。たまたまの時に居合わせるから英雄なんですし(あ、退治できればね(^^;))。

 モンスターの件ですが、ルールブックに掲載されているホラーだと強すぎるってのは、確かにあるようです。しかし、サプリメントとかを見ても「弱いホラー」というのはいないので、ホラーコンストラクトレベル(ジェフスラの事とかです)は、サークル1〜3でも退治できるけど、ホラーレベルは、そのサークルだと「幸運とアイテムと何かの助けで」しか倒せないと思っています。通常は、倒せずに更に後のシナリオの伏線にするとか、影の切れはしみたいのを見つけてシナリオの引きにするとかがよいようです。

 私の場合は、サークル4の伝説レベル1あたりからホラーを登場させるようにしています(戦わせる気の時)。で、ルールブックに掲載されているホラーの中には「ネームレベル」と呼ばれるバーセイブでも知られたホラー(つまり知っているけど、誰も倒していないホラー)も掲載されているので、あれを参考にするとPC余裕で死にます(苦笑)。ドラゴンを狩るものとかチャントレンのホラーとかが「ネームレベル」です。ネームレベルのホラーは、詳細が「Horror(未訳)」に書いてあったりします。

 なので、普通のシナリオにホラーを出す時は、自作するのが基本な気がします。後はサプリメントを買って、参考にするとか。

 ちなみにモンスターに関しては、エスパグラ辺りの強さのモンスターは出し易い存在です。馬賊オークは、鎧を柔らかくすれば出し易いです。ルールブックでも何とかなります。もちろん、自作してもいいし、「Creture of BARSAIVE」は、とても良くできたモンスター紹介サプリ(モンスター毎に参考シナリオアイディアついているし)なので買って損は絶対に無いと思います。

 質問とかはどんどんするとボードも活性化するのでいいことだと思います(^^)。私もできる限り答えたいと思いますのでよろしくです。
1999年01月13日:09時18分09秒
アースドーンにおける精霊 / 寺田大典
 おはようございますー。

 精霊は、個別に名前を持つ存在で、召喚した後にそいつを覚えておいて、続けて召喚し続けると強くなってくれるとかあるみたいですね。(召喚時のエネルギーを利用して成長するようです)で、強くなると召喚しにくくなるので、強くならないように召喚したりとかの技術があって、基本的には、召喚時の成功度と「どれぐらいのダメージを背負い込むか」で命令できる数と支配下における時間がちがかったはずです。ここらへんは、詳しくは「MAGIC(未訳)」の方に掲載されています。

 精霊をどういう風に使うかは、私も難しいのですけど(読み込みがね・・・)、基本的には、アストラル界を好んで棲むらしいので、物質界の自分にまつわる物が汚染されているとかすると現れて害をなしたり(汚染された湖とか)、悪い魔術師に操られてたり、ホラーに操られたりするんでしょうね。

 ちなみに、キャラクターが召喚を行えるようになるのは、第5サークルからです。ハーフマジックという技巧を行って召喚します(方法等は、「Magic」に記載)。
1999年01月12日:20時04分51秒
セラの奴隷商人 / まさと
 精霊について……とてもじゃないですけど、まだ、そこまで気が回りません(^^;
 実際、発売日に買ったルールブックですが、自分がマスターをする機会がないのをいー事に、全然、読んでませんでした。
 ところが、先日、アースドーンのキャンペーンを開始する事が決定しまして、現在、ルールブックを読みながら、アースドーン関連の情報を求めて、インターネットをふらふらとしております。
 さて、本題。
 セラの奴隷商人とゆーのは、どーやら、EDにおけるスタンダードな悪役のよーですが、彼らってのは、どこにでも出没するんですかね?
 今度やるシナリオで、ホラーを出そうと思ったんですけど、どー見ても、ルールブックに載ってるホラーは強すぎますし、クモ、はその後に続けるつもりの、ミスト、にも出てきますからねぇ。
 やっぱ、EDのホラーを筆頭にしたモンスターたちっちゅーのは、自作するのが基本なんですかね?
 えーと、これから、暫くの間、探せばルールブックにも載ってそうな基本的な質問を沢山すると思いますが、お暇な方は、是非とも、お付き合い下さい(^^
1999年01月12日:19時00分03秒
Re: アースドーンにおける”精霊”って…? / 和泉 碧
>みなさんは、精霊をどう取り扱っていますか?

辞書を片手に走り読みしただけでシナリオに使ってしまったので、本当の「精霊の使い方」を知りません。

よって参考にはなりませんが、どのように使ったかといいますと...

・洞窟にこもって鍛冶作業をするウエポンスミスの護衛
・高サークルのエレメンタリストが召喚した
・元素貨に常駐というか憑依させた
・精霊のstrランクは5にした
・ただし、ランクを上げた場合の伝説点の上昇についてなかったので、pcのタレントランク上昇時必要伝説点表を流用
・ウエポンスミスが死んでしまい、さらに近くまで来ていたホラーの影響によって狂ってしまった
・そのウエポンスミスを尋ねてきたpcに退治された

という、これといって特徴のない精霊でした。


1999年01月06日:23時49分57秒
アースドーンにおける”精霊”って…? / YAN
 
 うーん、みなさんアースドーンメーリングリストのほうでお話してるから、こちらのボードの書き込みが止まってますね…。
 
 このままではちょっとさみしいので、あたりさわりの無い話題はこのボードでやりませんか〜?
 
 では、話題提供。
 
 ええと、アースドーンの世界では、”精霊”はどういう存在になるのでしょう?
 
 伝説の武器を鍛える手伝いとかもするようですし、名前もあるみたいだし。
 割と、各精霊ごとで個性があるような感じですよね?
 
 アストラル界ではなく、物質界で生活(?)している精霊とかもいるんでしょーか?
 (水の精霊は、湖あたりに住んでいそうな感じがしますし…。)
 
 火の精霊だったら、「おれは腕の立つウエポンスミスにしか手を貸さん」とかいう、職人気質のやつもいそうな感じが…。
 
 みなさんは、精霊をどう取り扱っていますか?
1998年12月04日:10時46分33秒
宣伝 / GAP
ホームページを公開しました EDのログがありますので、お暇な方は見に来てくださいね http://home7.highway.ne.jp/jiyukan/
1998年11月20日:17時43分40秒
というわけで・・・ / 寺田大典
 今日と明日の夜中はIRCの方で、アースドーンキャンペーンの第二回が
 行われます。持ち回りGMでのセッションで、希望者の見学も大歓迎(話
 には参加できませんが)

 EDの実際のプレイの様子を知る為にも活用できるかも。よろしくです。
1998年11月18日:23時25分34秒
はじめましてです / きん
1年ほど寝かしてあった日本語版ルールブックをこないだやっと読みました。(^^;
したら、すごく面白い世界なんですねぇ。
んで、早速、やってみましたが失敗だらけ(−−;
ここを読んで勉強させていただきます。
これからよろしくお願いします。
1998年11月15日:05時06分08秒
いいですよね、アースドーン / YAN/矢野 聡一郎
 
> Flameflickerさん
 
 どうも、こんばんわ(お名前は時々拝見しております)。宜しくお願します〜。
 
 アースドーン、いいですよね。ルールも、世界観も、非常に骨太で(;^^)。大のお気に入りです。
 
 御質問ありましたら、どんどん聞いて下さいませ。それでは、また(^^)。
1998年11月14日:22時30分26秒
いいわあ,アースドーン… / Flameflicker

こちらでははじめまして,ですね。Flameflicker と申します。

夏から少しずつ WWW でアースドーンの情報を集めはじめて,ようやく足を踏み入れる決心がついたので先日ルールブックと「タリスマン」を購入しました。で,一通り読み終えたのですが…最高ですね,この RPG。ルールにしろ小説にしろ,こんなにわくわくさせてくれる RPG はひさしぶりでした。

できるだけ早く実際にプレイできるよう,がんばって読みたいと思います。疑問などが出てきたらこちらでお世話になるかもしれませんが,その時はよろしくお願いします。

ああ,「バーセイヴ」の発売が楽しみ…。


1998年11月10日:20時53分37秒
ネタバレ関連(実際にネタバレ書いているわけではありません) / 寺田大典
 しばらく前にSWでネタバレな話が話題になりましたが、実はアースドーンというのは
 SWに増してネタバレが危険なシステムだったりします。

 それはなぜかと言えば、アースドーンの最初の幾つかのサプリメントを集めると、次第
 に「ライナーストーリー」という幾つかの「時代の流れに関わる大きな話」がスタート
 とします。

 どれも基本的にはシナリオ集から始まるのですが、それら全ての話が、アースドーン未
 訳サプリメントである「戦争への序曲」で一旦、一つにまとまります。
 主要な話は、基本的には4つです。で、これがそれまで出ていたシナリオのかなりのネ
 タ晴らしになってしまう為、シナリオ集をやろうと思っている人の前では話題にもでき
 ない。

 尚且つすさまじい事に、「戦争への序曲」以後に出された世界観関連のサプリメントの
 全ては「戦争への序曲以後の話」として書かれていますから、最新サプリメントの内容
 も危なくて詳しく書けない。

 それゆえ、インターネット上でのオープンな話題としては「戦争への序曲以後のサプリ
 メントの詳しい内容の話は避ける」、「戦争への序曲の話は避ける」というのが不文律
 になってしまっています。「戦争への序曲」はある意味シナリオ集的なサプリメントな
 ので、話題にするのはまずいかなぁ、と思うのですが、そうするとそれ以後のサプリの
 話ができなくなってしまう。

 シャドウランでいう「ドゥンケルツァーン大統領選挙勝利後暗殺」と同じぐらいのレベ
 ルの危なさなんですが、シャドウランではあまりネタバレな話は問題になってないよう
 ですね。(遊び方の違い?)

 ここら辺、どうなのかなー、やりはじめたいのだけどなー。という所です。
 アースドーンを遊んでいる方の意見が聞ければ幸い。
 ちなみに、今の所は、私は「来年のバーセイブ発行」まで待った方がいいかなぁ、
 とは思っています。
1998年10月21日:00時43分53秒
アースドーンメーリングリスト / 寺田大典
 先日で、参加人数が30人を突破したアースドーンメーリングリストですが、参加の仕方に関してのガイドが更に分かりやすいものになりました。

 詳しくは、
 アースドーンメーリングリスト紹介
 を御覧下さい。

 さて、アースドーン普及大作戦の為の第二回目のセッションを行おうかと思ってますが・・・
 前回、希望したけど、参加できなかった人を優先にしての3〜4人ぐらいがプレイヤーの限度かなぁ。
 土曜日辺りの23:00〜4:00になる予定ですが、希望者は名乗り出て下さると嬉しいです(^.^)。

 あと、IRCならではの、「未訳のルール御試しセッション」なんてのを行おうと考えています。
 これは、セッションは非常に単純なものにしながら「未訳のルールを活用してみる」事に限定したセッションをやってみようという実験セッションです。
 これも参加者がいればやってみたいんですけど・・・
1998年10月13日:22時35分32秒
私のHPは / ホル=ホース
 私のHPは、アースドーン普及委員会です。
 
 ここの、ホル's New に簡単な感想が置いてあります。
 (最初は、ホル's New にいきづらくなってたのですが、構成を変えたので、
 いまでは、隠しページではなくなってます。(^^;)
 
 柘植氏といえば、「自作のシナリオをSNEのHPに載せる予定」と言われて
 いたので、ときどき見に行ってるのですが、まだUPされてないようです。
1998年10月10日:23時14分44秒
同じく(笑)>オンリーコン / セス
毎々お世話になっております、セスです。

セスも寺田氏の卓に参加させて頂きましたが、
特に序中盤の柘植様のサイコロ出なささ(汗)と、
最後のホラーのHPピタッシ殺し(爆)が、
笑えました(核爆)

#>ホル=ホース様
#隠しページのURL、メールで教えて下さると
#嬉しいです。

今後とも、宜しくお願い申し上げます。
1998年10月10日:22時56分57秒
今週のベルセルク / でぶ猫
を見て思ったこと。
 
「おお、Weapon Historyじゃ(いや一週間かけてないけど)」>ゴドー
 
 いやそんだけ(^^;
(でも、あれこれ聞くより武器を見せてみろってくるあたり、Weaponsmithっぽいよなぁ)
1998年09月22日:10時34分30秒
楽しかったよ>オンリーコン / ホル=ホース

  オンリーコン、行ってきました。寺田氏の卓に参加できてラッキーでした。楽しかったです。
  簡単な感想などを私のHPに書いてみましたので、興味ある方はどうぞ。(隠しページみた
  いになってるけど(^^; )

  関東以外でも、こんなのが出来たらいいよね。
1998年09月21日:20時38分38秒
アースドーンオンリーコンベンション終了 / 寺田大典
 昨日の1998年9月20日(日)、東京でサークルFamiliarによって運営される
 アースドーンオンリーコンベンションが無事終了致しました。

 長々と内容を書くのは又の機会に譲るとして、アースドーンを遊びたいけど周囲で
 遊ぶ人が少ないという方や、やってみたいけどまだ1回もやった事が無いという方
 を多数含めたコンベンションとなりましたが、スタッフ一同の努力のかいもあって
 まずまずの好評の後に終了する事が出来ました。

 グループSNEの柘植先生には、遠方から御足労頂き誠に感謝しております。
 スタッフ一同、今は終了した喜びと疲れで、次回とかはまだ考えられない状態です
 が、個人的に、アースドーンの認知度とユーザーが増えるようにこれからも活動し
 ていけたらと思っております。
1998年09月21日:11時40分52秒
サンキューっす / M・小西
>YANさん
>ほえほえさん

 ありがとうございました。実は近々プレイする『シャタード・パターン』
のためのPCを剣匠にしようと思っていたんですよ。
“二刀流”は夢のお告げがありまして(マジ)使うぞと思っていたんですが、
7サークルで始めるから“2回攻撃”が取れてしまうんですよね〜。
“連続攻撃”との組み合わせは私も考えていたんですが、
最大で6回攻撃が可能だったとは気付きませんでした。

あ、それと『シャタード・パターン』はキャンペーンが始まり次第
うちのHPにリプレイを掲載する予定なのでまた見に来て下さいね。
(おそらく10月下旬頃になるでしょうが)


1998年09月18日:21時59分45秒
二刀流の利点 / YAN

> M・小西さん
 
 こんばんわ〜。アースドーンのリプレイ、楽しく読ませて頂いてます☆
 
 二刀流の利点ですが、ほえほえさんが書かれているように、「連続攻撃( Momentum Attack)」との併用が出来ることが一番でしょう。これで3回攻撃できます。ただ、連続攻撃は発生条件が厳しい(まず、通常の接近戦判定で【最良】を出さないと使えない)ので、確実に3回攻撃ができるわけではないですけど…。
 
 あとは、視覚的にカッコイイ(笑)。
 
 あと…利き手に「生命力奪取」能力のある武器、逆手に「麻痺攻撃」能力のある武器を持って、敵をコテンパンにするとか(ファイナルファンタジーですね;^^)。
 
 でも、「二刀流」だと盾が持てないことを考えると、やっぱり総合的には「2回攻撃」の方が便利かな?
 
> ほえほえさん 
 
 接近戦+連続攻撃+二刀流+突き返し+宙の舞、それに瞬発蹴り加えて6回っス!
 
# 瞬発蹴りの所に「格闘の際…」と書いてありますが、Earthdawn Japan Homepage 内のStrand Q&Aによれば、瞬発蹴りのダメージが格闘と同じ(筋力ステップのみ)というだけで、接近戦等と組み合せても良いそうです。
 
 あ、「2回攻撃」は、「瞬発蹴り」とは組み合せられないらしいですね。この点でも二刀流が有利ですね。
1998年09月18日:14時32分39秒
二刀流の利点(Re:質問です) / ほえほえ
こんにちわ、ほえほえです。(^-^)/
「二刀流( Second Wepon )」ですが、ルールの記述に従うのであれば、
「連続攻撃( Momentum Attack)」との併用が可能と思われます。
しかし、「連続攻撃( Momentum Attack)」の記述があいまいなので、適用できるか、
結構微妙ではありますが……。
原本(CD−ROMですが(^^;))の記述では、出来そうな感じではあります。
ヒューマンであるか、スキルで取得しないと意味がなさそうですけれど。(^^;)
しかし、となると理論上1ラウンドで可能な接近戦の攻撃回数は、
接近戦(1回)+連続攻撃(接近戦テストが最良であれば1回)+二刀流(1回)
+突き返し(相手の攻撃テストより、テスト結果が良ければ1回)
+宙の舞い(イニシアティブが相手より2倍以上の場合1回)……5回。(^^;)
ヒューマンのウォーリア/ソードマスターのマルチディシプリンだと、死ぬほど強い〜。
こんなヤツ、相手にしたくないよぉ。(T_T)
1998年09月18日:12時49分37秒
質問です / M・小西
剣匠のディシプリンタレント『二刀流』は、
同じ剣匠のディシプリンタレントの『2回攻撃』
に比べて何か有利な点はありますか?
修得できるサークルが低いということ以外でね。

1998年09月02日:22時19分19秒
Re:アースドーン・IRCセッションに関して / 寺田大典(てらだだいすけ)
>#アースドーンが開設されています。
>dice君も引っ張ってきました(笑)

 素晴らしい(^.^)。ぜひ、話し合いの場所にしましょう。
 私もなるべくいるようにしますね。(いつもはいれませんが(^_^;))
1998年09月02日:21時32分18秒
アースドーン・IRCセッションに関して / ハリ=ハラ
 #アースドーンが開設されています。
 dice君も引っ張ってきました(笑)
 
 まだ日がありますが、チャットセッション、およびアースドーンに関して
 話す場としてはどうでしょうか?
1998年09月01日:18時10分34秒
アースドーンIRCチャットの時間に関して / 寺田大典
なんか,訂正の書き込みばかりしてまことに申し訳ないです。
今週金曜日のアースドーンIRCチャットの時間は,
金曜の10時〜土曜の1時から
金曜の11時〜土曜の2時に変更になりました。


変更理由は,私の仕事の都合です。まことに申し訳ない。
1998年09月01日:06時07分56秒
アースドーンメーリングリストの開設 / 寺田大典
先程、開通致しました(^.^)。
アースドーンメーリングリストへの参加方法は、


   #guide

というコマンドをメールの本文に書いて(メールのタイトル/題名は不要)


   earthdawn-ml-ctl@trpg.net

というメールアドレスへ送る事で、参加の仕方のメールが送られてきますからそれを読んで
参加して下さい。伝言板や雑談所で出来ないような話もしたいなー、と思っていますので、
よろしくです。
1998年09月01日:02時01分45秒
アースドーンIRCチャットの時間に関して / 寺田大典
 申し訳無い。下の書き込みの時間が一日ずれています。

 正確には、金曜日の22時〜木曜日の1時までです。(失礼)
1998年08月31日:16時58分15秒
ルールを知らなくても出来るアースドーンチャットセッション / 寺田大典

アースドーンのIRCチャットセッションを今週木曜日の22時から金曜日の1時までの3時間で行う事にしました。

詳しくは、IRCセッション研究室をご覧ください。
1998年08月31日:15時45分41秒
JGCでのアースドーン / 寺田大典
 最終日に昼間参加で参加したのですが、昼からアースドーンのイベントもありました。

 残念ながら卓が4つしかなく、24名しか参加できなかったのですが、幸運ながら参
 加する事が出来ました。整理券の配布の時の状況(やり方には問題あるよなー......)
 でアースドーンも人気がある事を見て嬉しかったです。

 セッション中に思った事は、やはり日本では「ソードワールドRPG」がやはり根強い
 んだなー、という事です。

 アースドーンって、ルール的には、ソードワールドを知っている人には、わりかしすん
 なりと理解できるルールだと思うのです。ソードワールドより細かいルールもあります
 が、GM側で使わないなどすれば導入にそんなに苦労はしないでしょう。(より分かり
 やすくする為にはホームページでEDを応援している身として努力したいですけどね)

 ただ、難しいのがSWをそのままアースドーンに持ち込んでもプレイが難しいという事
 ですね。日本だとSWがメジャーすぎるがゆえに、「SWに特化された世界観」が
 「ファンタジーRPGでは常識の世界観」にスライドしてプレイしてしまう傾向がある
 気がしました。

 不便に思うかもしれませんが、「SWで出来る事が出来ない事は、頭を使ってきりぬけ
 てみよう、それは結構楽しいよ。逆にアースドーンでしか出来ない事もあるのだから」
 という事で対処できますしね。

 アースドーンに限った事ではないのかもしれませんが、「プレイヤーの知識をゲーム内
 でに持ち込む」と白けるので、そこは周囲での注意が必要かも。脱線多くなっちゃいま
 すしね。(例:現代にしかないアイテムの話を持ち込んでみる)
1998年08月31日:15時35分12秒
強い魔法使いと召喚 / 寺田大典
>98年08月30日:13時08分21秒
>強い魔法使い / 更毬静夢
> 強い魔法使いは理論魔術師(シャーマン除く)だと思います。 3サークルになれば、コンバットヒューリーがありますし、
>追加サプリを読めば、かなり強い回復呪文ヒーリングスリープもあり ますし。
>一番、呪文の汎用力もありますしね。

 魔法の汎用性でいったら理論魔術師に勝てる魔法使い系ディシプリンはありませんよねー。

 シャーマンというのは、元素魔術師ではなく、未訳サプリに紹介されている「召喚」という技術(これも未訳の
 技術で元素魔術師と異界魔術師が第5サークルを越えると出来るようになる技術)にある程度特化したディシプ
 リンです。(以上知らない方への紹介)
 召喚を考えると結構バランス変わるのかなぁ?奴等は結構強いと思うんですよ。ちょいとダメージ受けて(鮮血
 魔法?)強化しながら召喚すれば1年ぐらい一緒にいてくれるし(何を頼むかが問題ですな)

 未訳サプリの面白い呪文って何があるかなぁ......(まだ、そんなにちゃんと読んでない)
1998年08月31日:08時31分49秒
「シャタードパターン」 / Yuji ITOH
 
>「シャタード・パターン」をとりあえず一読したです。高サークルのアデプト向きの
>「アースドーンでの高サークルはどんな話になるのか?」のエッセンスが旨くまとめ
>られた短編シナリオです。いや、シナリオ的には三話ぐらいのキャンペーンシナリオ
>なんですけど、根が深い状況での話なので、ストーリー進行的には、「ミスト・・・」
>に比べるとゆっくり?な話に見えますね。
 
 寺田さんも言ってらっしゃいますが、このシナリオかなり根が深いです。
 上記では、短編シナリオと書かれていますが、1つのシナリオを幾つかの大きな シーンにわけ、各シーンをテンポよく繋ごうという努力が見られる作品です。残念 ながら途中から話にはいろうというのは難しく、「ミスト〜」同様頭からじっくり 取り組んでいきたい作品といえるでしょう。
 
 この作品の場合、GMとしての苦労が2つあります。
 1つは、「導入の弱さ」。この作品自体ではPCをシナリオに引き込む力が実に 弱く、GMはシナリオの導入にあたって提供されている以外の「押し」「引き」を 用意して置いた方がよいかもしれません。
 2つ目は、「バランス」です。前半の話を進める上では特に問題とはなりませんが 後半というか終盤でのバランスは....ネタばらしになるといけないので一言だけ。 前半はPC側にバランスが偏っているかな....程度で行くといいかもしれません。
 
 最後に1つだけ。実は、サプリメント「バーセイヴ」の後に出して欲しかった 作品の一つです(^^)。
 
1998年08月30日:13時08分21秒
強い魔法使い / 更毬静夢
 強い魔法使いは理論魔術師(シャーマン除く)だと思います。 3サークルになれば、コンバットヒューリーがありますし、追加 サプリを読めば、かなり強い回復呪文ヒーリングスリープもあり ますし。
 一番、呪文の汎用力もありますしね。
1998年08月30日:11時16分20秒
ホームページ引越ししました / ホル=ホース
 ホームページを引越ししましたので、連絡です。
ぜひ見に来てやってください。

アースドーン普及委員会

−−
さて、タリスマンを探しに行ってこよう。
1998年08月30日:03時53分00秒
IRCチャットセッション(アースドーン知らない人への普及大作戦) / 寺田大典
 まぁ、IRCの方の雑談所を使えば良いのですが。

 アースドーンの普及の為にアースドーンのIRCセッションをTRPG.NETの
 IRCサーバを利用して行いたいと思います。普及の為にやるんでアース
 ドーンをやった事無いよーって人でもどんどん来てくれると嬉しいです。
 (勿論、知っている方でもカムカムプリーヅ)

 今の所の予定としては、一回のセッションで2〜3時間ぐらいを想定して
 いまして、プレイヤーは、3〜4人ぐらいを考えています。(打鍵速度が
 早ければ多くても良いけどね)時間は、テレホーダイ辺りかな?曜日は、
 金曜日ぐらいを考えています。

 キャンペーンではなくて、一話完結でやるつもり。(続き物もいずれやり
 たいけど)連絡は、基本的にはメールが楽なので、メールが良いなぁ、と
 思っていますが、質問、希望等、こちらの方にガンガン御書き下さい。

 ちなみに、私のメールアドレスは、
 teradad@be.mbn.or.jp
 です。
1998年08月30日:03時45分07秒
Re:アースドーン小説「タリスマン」 / YAN / 寺田大典
 おおぅ、私も文庫ばかり探していた(^_^;)。しまったなり。

 「シャタード・パターン」をとりあえず一読したです。高サークルのアデプト向きの
 「アースドーンでの高サークルはどんな話になるのか?」のエッセンスが旨くまとめ
 られた短編シナリオです。いや、シナリオ的には三話ぐらいのキャンペーンシナリオ
 なんですけど、根が深い状況での話なので、ストーリー進行的には、「ミスト・・・」
 に比べるとゆっくり?な話に見えますね。

 シナリオの所々の「これに関する詳しい記述は未訳のアースドーン・コンパニオンで・
 ・・」という表記もありますが、基本的にはシナリオとしては知らなくても良い「根幹
 に関わりが無い部分」の話なので、アースドーンの世界を更に垣間見るシナリオとして
 は2000円という値段を考えると・・・

 GMやろうと思う人は、必ず買おう!損はさせない。

 って感じです。
1998年08月29日:22時04分49秒
アースドーン小説「タリスマン」 / YAN
 うーん、新書サイズだったんですね。文庫サイズだと思っていたから、イエローサブマリンでは見逃していたかも。…しかし、「シャタード・パターン」に加え、この分量。柘植先生、頑張っておられるなあ…。
 
 とりあえず最初の2話を読んでみましたが…ううむ、けっこうドロドロ。これは、ハッピーエンドでは終わらないかなあ?
 
 PS.今日はフラれてしまいましたが、明日こそはJGCで「アースドーン」のプレイに参加してまいります。ハイ。
1998年08月29日:20時53分08秒
小説「タリスマン」発売中 / 石頭
石頭です。アースドーン連作小説集「タリスマン」が発売していました。発行・メディアワークス、発売・主婦の友社。定価1400円。
ISBN4-07-309832-2。 6人の作家による、連作小説集。ゲーム開始以前の歴史を表しています。興味があれば、ご一読をお勧め致します。アースドーンの世界観理解の一助になると思われます。
1998年08月27日:10時13分30秒
強い魔法使い系ディシプリンは? / 寺田大典
 話題少なくて寂しいなぁ、と思った物で話題提供をしようと思いましたー。
(日本語訳されていてサポート続いているシステムなのにぃ(T_T))

 えーと、皆さんが思う強い魔法使い系のディシプリンって何ですか?
 理論魔術師/異界魔術師/元素魔術師/幻術魔術師といますが、私はやはり異界魔術師かなー?と
 思うのです。理由は、やはり「苦痛(ペイン)」の存在を筆頭に完全無力化っぽい「PCに取らせ
 たくない呪文」が幾つかあるから(^_^;)。ホラー相手には、意志抵抗の達成値はあまり効きそうに
 無い数値ですけど、アデプト相手には驚異的な数字です。

 まぁ、サークルが高くなるとまた変わるのかな?(あと、未訳の魔法とか)
 元素魔術師に「ファイアーボール」を撃たせてあげられるサークルで遊びたいなぁと思ったりした
 寺田でした。
1998年08月27日:09時56分14秒
シャタード・パターン / 寺田大典
 素晴らしい!発売時期も予告からずれていないし、今日、ダッシュで
 買いに行ってきますであります。
 後でレビューを書きたい、と思っております。
 ちなみに、「シャタード・パターン」が出ているって事は、小説の
 「タリスマン」も発売になっちゃってたりするのかな?今日、確認
 しておきます。
1998年08月27日:01時15分54秒
市販シナリオ「シャタード・パターン」、売っていました〜 / YAN
 久々の書き込みです〜。
 
 タイトル通りですが、新宿のイエローサブマリンで売っていました〜。
1998年07月21日:00時59分37秒
Re:SNEコンに行ってきました / 寺田大典
 あー、すごい貴重な情報ですねー。ホル=ホースさん。
 ありがとうございます。

 ふむふむ、出版社側の意向はともかく、グループSNEの意向は、結構はっきり
 してますよね。後は、その意向を如何にユーザーがサポートできるのだろう(ユ
 ーザーでできる事って何?)って事ですよね。


 プロの方々の声を聞く事で、
 より、がんばろう、より、広めよう、より、楽しもう。
 って気分になります。(^.^)
1998年07月20日:23時15分43秒
SNEコンに行ってきました / ホル=ホース
 7/19(日)のSNEコンに行ってきました。 詳細は私のHPで(引越し後に)発表しますが、柘植氏のマスターでEDができハッピーな一日でした。 時間の関係でセッション以外での会話はあまりできなかったのですが、聞いてきたことを報告します。
「」内が柘植氏の話です。
・6/19〜7/18間のココの書き込みを印刷して渡してきました。「プレイヤーの声を聞く機会が
 なかなかないのでうれしい」とのこと。
・「インターネットで頑張っている人がいることは知っているが、自分ではインターネットをやって
 ないので、あまり見れてない。」
・Q&Aや日本語エラッタについて「出版社のHPでやる予定なので、SNEではやってなかった。
 (日本語のエラッタも出版社に渡してある)
 しかし出版社がなかなかやってくれないので、しびれを切らしている。SNEでやるかも」
・「日本語版でエラーが多いのは、バージョンが古い『表』を使ってしまったから・・」
・「小説とシナリオは予定通りに夏に出版できる。」
・「3部作でなくタリスマンにしたのは、3部作はあまりに暗い内容だから。」
・「『バーセイブ』は年末に発売の予定」 ここからはEDオンリーコン関係になるのですが、
・EDオンリーコンの参加に対しお礼を言ったところ、「せっかくお誘いを受けたので、自腹で宣伝 に行かせてもらいます。」とのこと。楽しみにされてるそうです。
・自作のEDチャート類の公開の是非を以前から質問しているのですが、「FASA社に問い合わせ
 しているが、回答が返ってきてない。(某社と違い)FASA社はやさしいからまあ大丈夫では。」
−−−−−
 てなわけで、Q&Aのご協力ありがとうございました。これからも何かあれば、メールなどで送る つもりですが、なるべくたくさんの人からメールが行った方が(今後の出版のためにも)いいと思う ので、SNE(webmaster@groupsne.co.jp)経由で柘植氏宛てにメールを送るのも吉かも。 では。
1998年07月18日:01時07分57秒
うーむ、うらやましい / 寺田大典
 私も電車賃払って関西行こうかな、関西見物兼ねて(^_^;)。
 ホル=ホースさん、ぜひプレイリポートを、ホームページで書いて下さい。(熱望)
 いや、ともかく、楽しんできて下さいねー。
1998年07月17日:22時53分21秒
SNEコンに行ってきます / ホル=ホース
 私ごとで恐縮ですが、仕事の都合で関東から関西に引越しまして、
1週間ぶりにPCを組み立てることが出来ました。返事・コメント出来ませんですみませんでした。

 話かわって、引越し記念に申し込んだSNEコン@神戸(7/19)の当選通知が届きましたので
行ってきます。柘植氏のマスターでEDが出来る予定です。(^_^)

下記の質問についても渡してくるつもりです。結果報告は後程ってことで。
1998年07月13日:01時04分04秒
回答多謝(^^) / あみーご辻
 ども、あみーごです。システムがクラッシュ(;_;)して、しばらくアクセス できませんでした。
 Thalionさん、M・小西さん、回答ありがとうございます。
 言語については、長年の(?)悩みが解決しました(^^)
 いや、pcがセラ語を読めるか読めないかで、シナリオクリアの難易度が
変わるダンジョンを考えてまして。
 これで、実際に活用できそうです。
 愚弄に関しては、やっぱり「社交防御地が設定されている相手には有効」 という方向でいこうと思います。
 (成功度を反映させるというアイディアには強く引かれますね)
 今後のセッションに反映させたいと思います。では。
1998年07月08日:00時39分11秒
言語について / Thalion
Barsaive Boxed Set の中の An Explorer's Guide to BARSAIVE に
該当する項目がありました。

バーセイブにおいては、主要な言語はドワーフ語であることは
既に御存じだと思います。これ以外にはそれぞれの種族語がありますが、
上記の資料の記述によりますと、ドワーフ語以外の種族語は、特定の
例外を除いてはほとんど使われていない、とのことです。

バーセイブの大部分では、種族語は日本語の古語のようなもので、
全く使われない訳ではないが、大抵は儀式の際などの、儀礼的な言語
として使われることが多いようです。日常会話としてはあまり使われない
ものとなっているらしいですね。ですから、これらの言語を使って
愚弄を行うというのは結構稀なケースと言えるかも知れません。

前述した特定の例外というのは、文明から離れたへき地の部族や、
鮮血の森の鮮血エルフたちなどが例として挙げられています。

さて、セラについてですが、Theran Sourcebook を漁ってみたところ、
やはりこういう記述がありました。「地域固有の言語が種族語に影響を
与えているため、同じオーク語とは言っても、バーセイブのオークは
セラのオークと会話するのに多少の困難が伴うだろう」

おそらく同様のことがヒューマン語などの種族語にもあてはまると
思います。因みに、Threan Empire Sourcebook では5種類の地域語、
3種類の種族語、3種類の少数部族語、あわせて11種類の言語が
追加されています。


1998年07月06日:17時05分22秒
re:言語 / Thalion
記憶が定かではないのですが、確か Barsaive Boxed Set あたりに
言語の記述があったと思います。それによると...。

バーセイブの言語は Throalic(ドワーフ語)、Spereciel(エルフ語)、

、オーク語、トロール語、オブシディマン語、そしてヒューマン語があるはずです。
そして、この中でもヒューマン語は各部族での変化が激しく、結構地方によってキツイ
訛りがあったと思います(Speak Languageの難度がちょっと上がる)。

Theraの公用語は確か Theran Tongue、つまりセラ語です。Thran Empire ソースブックに
よると、セラ帝国はかなり広い(少なく見積もってもバーセイブの数十倍)地域を自国の
領土としているため、その地方によってかなり色々な言語が散在しているようです。
我々が言う意味での「何とかの種族語」という区分とは違った言語が使われている
ように記憶しています。

#何せ「頭がジャッカルな人」とか「完全に植物な人」とか「半分ホラーみたいな人」
#とかの新しいネームギバー種族が紹介されてるんです。このソースブックでわ。

ですから、セラのヒューマン語とバーセイブのヒューマン語という比較は難しい
と思われます。セラのヒューマンとバーセイブのヒューマンが自分の種族の言葉で
話そうとして通じるか、という疑問については、「絶対通じない、とは言わないが、
通じない可能性が高い」という解釈になると私は思います。

ただし、セラ帝国のヒューマンがバーセイブに来るような場合、ある程度バーセイブの
言語を使える奴が来ると考えることも出来ます。ですからそういう場合には「通じる」と
しておいた方が、ゲームが楽だとは思います。

オフィシャルな回答については、ソースブックを調べてから
もう一度書き込んで見ようかと思います。はい。


1998年07月06日:16時41分53秒
re:愚弄 / Thalion
私のところでは、愚弄は「相手の知性、言語に関係無く有効」と
解釈しています。

何せタレントは魔力の業ですから。状況としては、「その動きが
昆虫の攻撃本能を変に刺激した」「言っている事は分からんが、
その雰囲気が妙にムカツク」という感じではないかと思っています。

これは、本来会話自体不可能な筈のクリーチャーにも
社交防御値が設定されていることをその解釈の根拠として
います。大抵のアンデッドは高い社交防御値を持っていますが
これは社交ベースの攻撃が難しい事を示しているのだと思います。

私はこう解釈しましたが、それではちょっと嫌だ、という
場合には、ローカルルールとして、より高い成功度が必要と
いう具合にしてみては如何でしょうか?

例えば、言葉が通じない、あるいは意志の疎通が困難である
と見なされるような相手に対して愚弄をかけるばあいには、

「良」以上の成功度が要求されるとか。


1998年07月06日:11時21分54秒
RE:愚弄 / M・小西
本当のところどうかは知りませんが、
昆虫型クリッターが愚弄されてカンカンに怒っている姿って
めちゃ笑えますね。
だって知性が無いんでしょ?

「効果無し」でいいんじゃないですか。
1998年07月04日:23時53分55秒
Q:愚弄とセラの言葉についての質問であります。 / あみーご辻
 ども、あみーご辻です。
 質問というか、皆様の意見を聞きたくて、書きこむ事 にしました。
 (もちろん、オフィシャルな情報なら、さらにうれしい です) Q1・愚弄は、言葉が通じないクリッターにも有効なの でしょうか?
 たとえば、昆虫型のクリッターとか、知性のないタイプ のアンデットとかには、どうなのでしょう?
 そうしたクリッターにも、社交防御値が設定されている ので、「効果あり」という考えと、「常識的判断」で効果な しにするという判断の、どちらを自分のセッションに適用 するかなやんでいます。 Q2・えーと、バーセライヴ地方の標準語は、ドワーフ語 なんですが、セラ帝国の標準語はどうなんでしょう?
 また、バーセイヴ地方とセラ帝国の各種族の言葉には、 互換性があるのでしょうか?
 えーと、つまりですね。バーセイヴのヒューマン語と セラのヒューマン語とかは、違う言葉なのか、同じ言葉 なのかという疑問です。
 以上、ご存知の方、よければ教えてくださいませm(__)m
1998年06月25日:20時31分40秒
re:Q:言語スキル / ホル=ホース

こんにちは、やまがたさん。早速のQありがとうございます。

言語関係はあまり真面目に読んでなかったのですが、ルールブックを熟読して私なりに解釈す
ると、下記のようになりました。こんどSNEにも送っておきますね。

・会話スキル
やまがたさんの解釈であっていると思います。

・読み書きスキル
 キャラメイクの説明が分かりづらいのですが、キャラメイク時に知識スキルに割り振る分の
ランク点を[言語の読み書き]スキルに割り振って新しい言語を取得するときは、プレイ開始後
に新しい言語を取得するときと違って[言語の読み書き]テストが不要(下記の3が必ず成功)
ということなんでしょうね。

[言語の読み書き]スキルによる新しい言語の取得
1.[言語の読み書き]のスキルのランクを1つあげる
2.先生について4ケ月以上の勉強
3.取得したい言語の難易度(言語難易度表:p120)を目標として、[言語の読み書き]テストを行う
4.テストに成功したら、新しい言語の取得成功!
5.テストに失敗したら、2に戻る・・(言語を変更しての再テストは不許可)

では。
1998年06月23日:11時35分45秒
Re: Q:言語スキル / ほえほえ
やまがたさんこんにちわ。(^^)
会話スキルに関しては、やまがたさんがおっしゃられる通りで良いと思います。
初期所有言語は、「PCの生活圏内での言語」という意味と思うので。
スキルで取るのは、我々日本人が英語なんかで会話するようなものかと。
相手に早口でまくしたてられたり、スラングやなまりを入れて話されると
困りますよね。揶揄や言い回しなども分からないでしょうし。(^^;)

読み書きも同様で良いと思います。
それに、[言語の読み書き/READ AND WRITE LANGUAGE]って一般スキルでしたよね?

(すいません、うろ覚えです。(^^;))

「言語ごと別々に[言語の読み書き/xx語]を取る」ために消費するのは
知識スキルなはずですから、記述的にはおかしくないと思います。

うろ覚えでの発言は良くないので、またレスしますね。(^_^;)
それでは。

1998年06月22日:23時09分08秒
Q:言語スキル / やまがた
では、ED Japanに書こうかと思っていた質問をば。

旅人系のNPCを作っていて、他種族の言語をとらせようとしたところ、
言語関係のスキルで疑問が出てきました。


・会話スキル キャラメイクの項には「会話能力はタレントやスキルではありません」 とありますが、ちゃんと[言語会話/SPEAK LANGUAGE]のスキルは存在します。 スキルで覚えた言語で高度な会話をするにはスキル判定が必要、 作成時に取った言語は自由に高度な会話ができる、という解釈で いいのでしょうか。
・読み書きスキル キャラメイクの説明では、言語ごと別々に[言語の読み書き/xx語]を取る となっています。 しかし[言語の読み書き/READ AND WRITE LANGUAGE]スキルの説明を読むと、 ひとつの[言語の読み書き]スキルを伸ばしたぶんだけ言語を覚えれるとなっ ています。 これはどちらが正しいのでしょうか。 ぜんぜん重要じゃない問題ですが(^^; よろしくお願いします。

1998年06月22日:21時18分48秒
FAQなど / ホル=ホース
私も1でやってました。(^_^;>イニシアチブ


−−
ところで、以前「ミスト〜」に合わせてSNEに送った感想メールが、SNEのHPに掲載された
とき、「Q&Aコーナーを作ってくれ〜」とのメッセージに対して、「近いうちに作りたい&何か

分からないところがあったら聞いて欲しい」との柘植氏のコメントがありました。

自分のHP製作などで忙しくまだ何も送ってないので、これから疑問点をまとめようかと思ってま
す。みなさんもQ&Aのネタなど、何かあれば教えてください。直にSNEにメールを送ってもら
うと、もっとうれしいのですが。ユーザー側の反応を伝えることが、次の翻訳につながると思いま
すから。

Q&Aについては、すでに、Earthdawn JapanのHPに充実したものがあるのですが、
1.日本での公式見解を確認する
2.ユーザーの反応を作り手側に伝える
の2つの意味で重要だと思ってます。

Q&Aや感想メールが多くくれば、継続的なサポートもしやすくなるだろうし。例えば、柘植氏が
電撃に記事を書くときのネタになるかもしれないし。

てなわけで、アースドーンQ&A(のQ)募集のお知らせでした。
1998年06月19日:12時02分44秒
イニシアチブ / 寺田大典
 確かに何も書かれていないのは寂しいですね。
 私は、アクションダイス振ってマイナスでも最低1で対処して
 いますね。確か、イニシアチブステップがマイナスになると、
 2ラウンドに1回しか行動出来ないんでしたっけ?
 そういう表記がどっかにあったと記憶しております。
1998年06月19日:07時41分28秒
イニシアチブ / 和泉 碧
何も書かれていないのはさみしいので、

イニシアチブステップが1D4-2のとき、
D4が1もしくは2が出た場合は、皆さんは
どう扱っているのでしょうか。

私は動きが鈍くて行動ができなかった
つまり行動不可として処理してきましたが。


1998年06月06日:11時20分00秒
Re LOG 003 / sf
 正しくは、1998年01月20日から1998年06月05日までのログです。
1998年06月06日:05時08分45秒
LOG 003 / sf
 Earthdawn雑談所 LOG 003として1997年11月16日から1998年1月16日までのログを切り出しました。

アースドーン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先