Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Sat, 26 Feb 2005 07:33:06 +0900
From: chita <chita@ma.akari.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 28485] [HA06L]チャットログ:『チョコケーキを作ってみました的』
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <20050226073306.EC059040.chita@ma.akari.ne.jp>
X-Mail-Count: 28485
Web: http://kataribe.com/HA/06/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/28400/28485.html
#HA06- 2005/02/12 01:00のログ。
**********************************************************************
[HA06L]チャットログ:『チョコケーキを作ってみました的』
=======================================================
登場人物
--------
智美 :なんか食べ物を扱う工場の社長さんだったと思う
達大 :どっか通信関連の会社に勤めてる人だったと思う
菓子制作中、入室禁止
--------------------
智美 :(乳鉢でごりごり)
達大 :「ふむふむ」(横で見ている)
智美 :「量が少ないからこのほうが引っ付かなくていいかと思っ
:たけど、全然そんなこと無いな……って」
達大 :「──どうかなさいましたか?」
智美 :「きゃーっ、なんでいるのっ?」
:「もー桜木さんったら信じられない。男の人にも油断でき
:ないわ。がるる」
達大 :「あれ。さっき電話いれませんでしたっけ?」
:「ブラウニー作るのに場所貸して下さいって」
智美 :「ちょっと待ってて」
智美 :(事務所に行く)
智美 :(電話番の男性と話しこむ)
智美 :(電話番の男性を千年パスタで殴る殴る殴る殴る……)
智美 :(戻ってくる)「うーん、男性を全部締め出したのは失敗だっ
:た。伝わるはずのものも伝わりゃしない」
達大 :「い、いったいどうしたんですか──そんな、千年パスタ
:でタコ殴りなんかして」
智美 :「確かにお電話承っておりましたわ、ほほほほほ」
達大 :「(怒らせるとホントに怖いんだな)」(苦笑)
* * *
赤目プレコ :「……」
真砂 :「唐突に思いつきました。桃花ちゃん雛鳥説」
赤目プレコ :「?」
真砂 :「ピンク色だしね。今はペンギンにしか見えないけど、育っ
:たら別の鳥になって、ちゃんと飛べるようになるんじゃな
:いかしら。どう?」
[Hisasi] がーん
赤目プレコ :「……。はぐはぐはぐ(真砂を食べる)」
真砂 :「きゃーっ」
* * *
智美 :「で、何だっけ。ブラウニー?」
達大 :「はい。材料は持ってきたんですけど」
:「同居人の目のない所で作りたかったので」
智美 :「うん」
達大 :「レシピもあるんですけど、できたら先生に見てもらいな
:がらの方が安心かなぁ、とかも」
智美 :「うん」
:「材料があるのなら、ここにある道具を好きに使って良い」
達大 :「それじゃおかりしますね」(材料を広げだす)
[Catshop] # さて。ここからどうしよう。
[chita] # 見ててあげるからブラウニーでもレッドキャップでも作るよろ
しい
[Catshop] # ヤ、レッドキャップ作っちゃマズいでしょう(笑)
智美 :(レッドキャップの材料をしまう)
達大 :「そういえば、先ほどはすり鉢で何を作ってたんですか?」
:(作業しつつ)
[Catshop] # む。レッドキャップってお菓子、もしかしてあるんですかっ?
智美 :「説明したくなかったからこっそり作ってたのに」
達大 :「あ。これは失礼しました」
智美 :「……ばれてしまっては仕方がない。ここは口封じに」
:(黒くて堅い何かを取り出す)
達大 :「む」
智美 :「伝家の宝刀、超硬冷凍……いや、あえて黙らせるのも気
:の毒か」
達大 :「わはは──なるほど。チョコレートでしたか」
:(にこにこ)
智美 :「チョコの甘みを出すために血を混ぜてあるという話があ
:る。その話を聞いて思いついたのが創作菓子のレッド……
:今はないしょ」
達大 :「また、物騒な創作菓子ですねぇ」(生地を練り練り)
:「まさか、それを作っておられたわけじゃないですよね?」
智美 :「ノーコメント」
達大 :「はぁ。それではそのように」(生地を型に流し込む)
智美 :「ふーん。ブラウニーって、チョコレートケーキなのか」
達大 :「はい」
智美 :「年老いた今でも学べることはあるなあ」
達大 :「またまた」
達大 :「本当はご存知だったんでしょう?」
智美 :「いや、知らなかった。オーブンの余熱は済んでるけど知
:らなかったよ」
達大 :「ありがとうございます」(にこにこ)
達大 :(型をオーブンに入れる)
智美 :「そのチョコケーキ丸ごと、家族に隠れて独り占めするつ
:もりなの?」
達大 :「はっはっは。まさか」
ちょっとお茶休み
----------------
智美 :「焼き上がるまで暇だな。紅茶でもいれるか」
達大 :「それは良いアイディアです」
:(勝手知ったる様子で茶器を取り出す)
智美 :「知人が持ってきたんだが、桜の葉をもんで発酵させたも
:のだそうだ。……じゃ、専門家に任せるか」(茶葉を渡す)
達大 :「専門家ってわけじゃないですが──桜の葉のお茶ですか」
智美 :「うん」
達大 :「さて。どう淹れるかな」
:(茶器を暖めつつ、茶葉をかじる)
:「とりあえず蒸らし時間は様子見ながらやってみるか」
:(淹れ始める)
達大 :「──そろそろかな」(お茶をカップに注ぐ)
:「ブラウニーは、同居人と知り合いの女の子へのプレゼン
:トなんですよ」
智美 :「ふーん」
達大 :「さて、如何でしょう?」
智美 :(プレッツェルを出してくる)
達大 :「おや。これはアメリカ大統領をも魅了したお菓子ですね」
智美 :「お茶請けが無いのも寂しいから」
達大 :「すいません。却ってお気遣いいただいてしまって」
智美 :「うん、こういう味がするのか。ところで、同居人って何
:者?」
達大 :「預かってる姪っ子です」(桜の葉茶を飲みつつ)
智美 :「いつだったかの時には連れてこなかったじゃないの」
達大 :「あれ。そうでしたっけ?」
[HA06L]チャットログ:『ティラミス・クエスト始末記』
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27800/27810.html
達大 :「──あぁ、思い出した。あの時は確か、まだ預かってな
:かったんですよ」
智美 :「そうなの」
達大 :「預かったのが去年の終わり頃でしたから」
智美 :「もう焼けたかな」
達大 :「──えっと、これって途中で出しちゃっても大丈夫なん
:でしたっけ?」
智美 :「出さなくてどうやって焼け具合を見るのさ。冷めないう
:ちに竹串を刺して、まずかったら戻す」
達大 :「それでは」(言われたとおりにやってみる)
達大 :「──うん。もう焼けたみたいです。串もすっと通るし」
智美 :「作り慣れてれば時間の加減もわかってるんだけどねえ。
:じゃあ粗熱を取ろう」
達大 :「はい」
[chita] # かくして桜木達大はブラウニーを手に入れた、と
達大 :「ありがとうございました。お陰様でなんとか」
* * *
天井とか :「毎年済まんね」
達大 :「お前のために作ったんじゃないっ」
天井とか :「……同居人へのプレゼントだと、確かに言っていたじゃ
;ないか」(天井の隙間に潜り込む)
時系列と舞台
------------
2005年2月、バレンタインデー直前、知多製麺所内
解説
----
桜木達大がチョコケーキを作る話。
$$
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/28400/28485.html