#openTRPG 2007-11-19

TRPGについてのログ公開での雑談や討議。

過去ログを示すのにはHTML版の#openTRPG 2007-11-19をご活用くださいませ。

2007/11/19 00:00:06
00:00:50 ! Kannna ("CHOCOA")
00:10:24 Yaduka -> Yad_sleep
00:12:43 ! FoxEXE ("Fox.EXE>>Logout")
[OTE] ぬ。
[OTE] 寝そびれた。
[OTE] 色々妄想が広がるが。またまとまったら加工。
00:24:09 ! aspha ("Leaving...")
00:25:11 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
00:43:22 + Yad_slee_(~Yaduka@ntchba209008.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
2007/11/19 01:00:00
01:04:25 ! yabanote ("逃亡")
01:05:51 ! Stella ("See you...")
01:42:59 ! CHOBOJA ("Leaving...")
01:57:31 ! Pikoyan ("さようなら。きみがぼくを愛してくれたほど、ぼくはきみを愛していたわけじゃないんだ。")
2007/11/19 02:00:00
2007/11/19 03:00:00
03:23:01 ! kyara ("全世界を爬虫類(いぐあな)で征服しましょう")
2007/11/19 04:00:00
2007/11/19 05:00:00
2007/11/19 05:00:06
05:00:23 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #openTRPG
2007/11/19 06:00:00
06:33:02 ! ZZ_hige ("CHOCOA")
2007/11/19 07:00:00
07:00:00 ! log ("auto down")
07:00:24 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #openTRPG
07:37:11 + FoxEXE(~Fox@ntaich339038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
07:54:32 Yad_slee_ -> Yad_Away
2007/11/19 08:00:00
08:05:02 ! MakotoK ("Leaving...")
08:20:40 + FoxEXE_(~Fox@ntaich339038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
08:25:51 + FoxEXE(~Fox@ntaich339038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
08:50:18 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.216.eo.eaccess.ne.jp) to #openTRPG
08:58:38 + Stella(~UserID@122x213x68x194.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #openTRPG
08:58:39 ! FoxEXE ("Fox.EXE>>Logout")
2007/11/19 09:00:00
2007/11/19 10:00:00
10:00:01 ! cokage ("お風呂お風呂〜♪")
10:00:03 + cokage(~licorice@sv.cokage.ne.jp) to #openTRPG
10:37:27 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i121-117-127-100.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
2007/11/19 11:00:00
11:00:01 ! cre_log ("auto down")
11:00:29 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #openTRPG
11:12:50 Yu_Aizawa -> Yu_AFK
2007/11/19 12:00:00
12:19:02 + CshopZZZ0(~sakurai_c@d4.J3airH5.vectant.ne.jp) to #openTRPG
12:27:35 ! Kannna ("CHOCOA")
12:33:56 Yu_AFK -> Yu_Aizawa
12:48:05 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
2007/11/19 13:00:00
13:00:41 Yu_mesi -> Yu_Cafe
2007/11/19 14:00:00
14:40:16 ! Yu_Cafe ("ロボメイド「これでおちますよ?」 (∴)「またねー」")
14:43:27 + ao_note(~ao_note@s184156.ppp.asahi-net.or.jp) to #openTRPG
14:45:10 ao_note -> ao_work
2007/11/19 15:00:00
2007/11/19 16:00:00
16:00:08 MorrisAFK -> Morris
16:02:02 + CHOBOJA(~CHOBOJA@211.117.9.148) to #openTRPG
2007/11/19 17:00:00
17:56:34 + FoxEXE(~Fox@ntaich339038.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
2007/11/19 18:00:00
18:17:36 + Pikoyan(~Faker@p1120-ipbf205funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #openTRPG
18:27:24 + yabanote(~yabasan@i121-115-243-128.s04.a009.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
18:49:31 + aspha(~aspha@p2048-ipbf08otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #openTRPG
2007/11/19 19:00:00
2007/11/19 20:00:00
20:39:04 OTE -> OTE_14
20:46:19 OTE_14 -> OTE
20:55:41 Leony_sl0 -> Leonald
20:56:29 Yad_Away -> Yaduka
20:58:35 + Kannna(~HARIHARAK@218.231.240.216.eo.eaccess.ne.jp) to #openTRPG
2007/11/19 21:00:00
21:10:28 Yaduka -> Yad_furo
21:19:12 Yad_furo -> Yaduka
21:30:33 + L-Dead_M_(~moriarty@i60-47-90-60.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
21:56:42 + ZZ_hige(~chocoa@CATV-202-157-234-023.medias.ne.jp) to #openTRPG
2007/11/19 22:00:00
22:02:30 ! Kannna ("CHOCOA")
22:11:05 + ponzz(~ponzz@203-179-93-6.cust.bit-drive.ne.jp) to #openTRPG
22:11:15 L-Dead_M_ -> Prof_M
22:20:53 Prof_M -> Escape_M
[ponzz] あー、ちょいと質問
[ponzz] 今、とある人から原稿かかないか? と言われて、
[ponzz] いろいろ調べてたんだけど
[ponzz] 今後のTRPG業界について、というお題なんだけど
[ponzz] それにともなって、いわゆる90年代に起きたといわれる
[ponzz] TRPGバブルについて、質問
[ponzz] TRPGバブルはあったのでしょうか、なかったのでしょうか
22:45:42 Escape_M -> Prof_M
[ponzz] 俺は、とりあえず、当時のルールの発売状況とかみて、バブルはない、もしくはあったとしてもバブルではなく、淘汰されただけだった
[ponzz] と、見ているのですが
[ponzz] どうでしょう
[Pikoyan] 当時はPLやってなかったからなぁ
[Pikoyan] 90年代中盤頃までの話ですよね?
[ponzz] 90年代全般とみてもいいよ
[ponzz] 俺は、今のほうが実にバブリーに見えるんですが
[ao_work] ゲームブックのはあった気がするが。
[Pikoyan] 終盤はいわゆる「冬の時代」ってのになっちゃうから
[PaLiLitH] その流れで組み立てるならそれを補強する論拠をいくつか書いていく。みたいな方向のそれではなさそうな様子。
[ponzz] ゲームブックはバブルに近かったねー
[Pikoyan] というかその冬の時代ってのが正しいのかどうかの検証から必要だろうけどw
[ponzz] 冬の時代ですらないと思う
[Pikoyan] 今はバブルじゃなくて
[Prof_M] 90年代に作品数が増えたのは確かかな。取り扱う雑誌もあったし。
[Pikoyan] ゲームの寿命が短くなってるのだと思います。
[OTE] 爆縮の時代。
[Prof_M] 安易なものが増えたけどな
[ponzz] というのも、90年代の平均のルール発売数は、およそ13あるし
[Prof_M] <当時
[ponzz] コンベもわりと活発だったりした
[OTE] んだねぇ
[ponzz] まー、安易なのは
[ponzz] 実はインディーズと当時よばれたものがほとんどで
[Pikoyan] 発売から三ヶ月以内にサプリメントとかが出ないとユーザーが離れかねないっつーくらいのペースかなと。下手すると。>今
[Prof_M] 初期のものは造りが意外にしっかりしていたり
[ponzz] HJなんかからでてたものは、ちゃんと作りこまれてたと思う
[ponzz] まあ、
[Prof_M] 原作ものが現在と比べても多かった反面,質の面ではちょっと
[ponzz] いや、質の面でも、当時のほうがよかったと思ってる
[Pikoyan] マギウスとかですか>原作物
[Prof_M] うみー
[ponzz] これは、回顧趣味ではなくて
[ponzz] ルールの種類が、多岐にわたっていたから
[Pikoyan] 質に関してはものによるというところだと思いますが。
[ponzz] 作りこむ必要があったから、というのが理由
[ponzz] まぁ、ぴこやんのいってることのほうが正しいわけだが
[ponzz] で、現在は、FEARの一社独占で、硬直化してるように思えるのよね
[Pikoyan] いや、正しくても内容のないことを喋ってるよ。w
[Prof_M] あとは,ルール面におけるGMのフォローが今より少なかったかな?
[OTE] 制作ノウハウも共有化されてきたから、ってのはあるんじゃないかしらー。
[OTE] >たくさんでるようになった
[Pikoyan] 独占ではないですね。寡占ってなら否定しませんが。
[ponzz] 寡占かなぁ
[Pikoyan] 3ヶ月以内にサプリが出ないと〜ってさっき言ったじゃないですか
[ponzz] うん
[Pikoyan] アレがFEARのペースなんですよ。
[Prof_M] それまでGMが個々に経験的に体得してきた手法を,成文化したのは最近の話だったはず
[Pikoyan] それの中で他のシステムが埋没してるように思われ易いってのが
[Pikoyan] 現状だと思います。
[OTE] N◎VAはその走りって考えると。そんなに最近な話じゃない気もするべさ。
[ponzz] やー、俺は違うとおもうなー
[OTE] >成文化
[xi-banyu] ぽんずたんには、ぜひオレのつたない論文?を見てもらいたいw
[ponzz] おてちんのいうとおり、口火がのばなのよ
[ponzz] ばんゆーには、えめたさんから直接原稿依頼が届くと思うぜ?
[xi-banyu] 今日、届いた。
[Pikoyan] っつーか同人誌の原稿?w
[Prof_M] それには同意>のばが嚆矢
[ponzz] そんときに読ませてもらうさ
[xi-banyu] というか、原稿の依頼の前に、「原稿の続きもらえますか」という催促が来たw
[ponzz] まあ、あれは怪兵隊のプレイスタイルをルールとして明文化したものなんだけど
[Prof_M] それまで,記事の形でしか明文化されてなかったからなー
[OTE] FEARがマニュファクチャリングに成功しただけ、という感じがしなくも無い。SNEは他ジャンルに軸足を移した。
[OTE] >独占・寡占
[xi-banyu] やー、原稿にする前に、添削してもらおうかとw
[ponzz] 問題は、あのシーンルールと、のばタイプのマルチクラスが主導になりつつあるのが現在と思ってるんだよね
[Pikoyan] いや、六門やってる人とかゲヘナやってる人とかデモンパラサイトやってる人とか
[Pikoyan] 結構聞くのですよ実は。
[xi-banyu] 六門、ゲヘナ、デモンパは、結構多いね。
[Pikoyan] シャドウランやってる話とかWoDやってる話とかD&Dやってる話とかも
[xi-banyu] DnD、クトゥルフ、メガテンあたりも結構きく。
[ponzz] で、今は、他社もFEARスタイルに乗っ取って作っているという話もきくし
[xi-banyu] オレの周りで一番遊ばれてるのは、スクパニだが。
[Pikoyan] 「FEAR系もやってるけど他もやってるよ」ってのが1番多いのですがw
[ponzz] まー、あれ。FEARがいったんかけたら、エンブレはTRPG業界を撤退するような気がする
[xi-banyu] FEAR系というけど、ダブルクロスとアルシャードしか遊んだことない、ってひとがオレのまわりに増えてきた。
[OTE] ほー。
[Prof_M] こけたら?>ぽんずさん
[Pikoyan] ARAしかやったことないって人も聞いたことありますよ。
[ponzz] しくじったり売り上げがおちたりしたら、という意味
[Pikoyan] 持論を結論だけ展開すると
[Prof_M] それは90年代ソードワールドしかやったことない,って人が多かったのと似てないか?
[ponzz] あー、そうなー<持論
[ponzz] すまなんだ
[Pikoyan] 色んなシステムに手を出す雑食系ゲーマーが、オンラインの発達で互いに情報交換をしやすくなって
2007/11/19 23:00:00
[Pikoyan] そいつらがシステムの寿命を短くしてます。w
[OTE] あぁ。
[OTE] 「攻略」されると、おぢさんついてけないしなぁ。
[OTE] オンラインRPGで、後続が決して追いつけないような絶望感を感じる。
[Pikoyan] ある特定システムしかやらない層ってのはいつでもいるんですよ。
[OTE] オンラインRPGで、後続が決して追いつけないときのような絶望感を感じる。
[Pikoyan] 今でもメガテンしかやらない層とか居ますし。
[ponzz] まーねー<メガテンしか・・・
[Pikoyan] そのシステムに居ついた層+雑食ゲーマーでそのゲームに触れてる奴 の合計がユーザー数で
[Pikoyan] 雑食ゲーマーが遊ぶ機会を発見し易くなったり、他人と情報を交換する場が増えたことで、システムに飽き易くなって、1つのシステムに居つく時間が短くなってると思うのです。
[ponzz] そういうものなのか
[Pikoyan] そこの層が離れても維持できるほどの固定客が居るとかなら良いのでしょうけど、そうじゃないならシステムが過疎化したように見えるのだと。
[Pikoyan] ほら、同じ話題を3回もすると飽きるじゃないですか。普通は。
[Pikoyan] ……ってのにイエスと答えるよーな連中が会話できる場所が増えたから、会話する頻度も増えて、時間は短くなったのだと思います。
[ponzz] つまり、その繰り返しが現状を作ったのであって、FEARの寡占が続いたから、というのが理由ではないということか
[Pikoyan] いえ、FEARの寡占も要素の1つですし、オンラインの発達ってのも要素の1つだと思いますよ。
[Pikoyan] ただ、FEARの寡占だけが現状を作ったとは思ってないということで。
[ponzz] ふむ
[Pikoyan] 多分うちには見えてない要素ってのもあるでしょうし。
[Pikoyan] うちの持論が間違ってる可能性も高いw
[xi-banyu] ぴこやんはおもろいな。
[ponzz] ネットの発達による過剰な新陳代謝か
[Pikoyan] やった。おもろい言われた。オモロ系に行ってこなきゃ。
[ponzz] まー、あれ、そんなわけでさ
[ponzz] 90年代はバブルではなく、淘汰の時代だったと思う俺なわけさ
[ponzz] 現在が淘汰されすぎて、過剰適応してる感じ
[Pikoyan] っていうかさ
[ponzz] でも、ぴこやんの論も、確かに一理あるよなきもする
[Pikoyan] 90年代のバブル→冬って
[Pikoyan] HJショックじゃないの?w
[ponzz] 92年ショックだと思うよ
[xi-banyu] 92年ショックとは何だろう
[Pikoyan] 92年って何?
[ponzz] この年に、確か24本だったか
[xi-banyu] MTGの流星とは関係ないのか。
[ponzz] ルールが発売されたんだ
[ponzz] それ以外は、平均12本なんだけど
[ponzz] この年のルールの発売量のイメージが大きすぎて、バブル、という印象が出来上がってしまったと思う
[Pikoyan] それは多分
[Pikoyan] その前年かその前くらいに
[Pikoyan] 大ヒット商品が出てるんじゃないかなw
[Pikoyan] 「あの大ヒットに続け!」で商品を出してみたのが92年だっただけ。
[ponzz] ソードワールドはいつだっけ
23:13:48 ! NO ("Leaving...")
[ponzz] あー、そうか、ソードワールドか
[Pikoyan] 89年かな
[ponzz] んー、じゃあ、違うか
[Pikoyan] SWが出てユーザーが付いたりして一回りしてそっからゲーム作ったとかなら
[xi-banyu] ん、92年のゲーム?
[Pikoyan] 92年でもおかしくないかもしれない。
[ponzz] もっとでてたっけ?<92念
[ponzz] 年
[Pikoyan] や。92年になんでいっぱいTRPGが出たのか?って理由の調査
[ponzz] まぁ、翌年の93年が、確か12本かな? 激減したんだよね、確か
[xi-banyu] 27かな。 <92年
[ponzz] 27か
[xi-banyu] 93年は、14
[ponzz] 調査不足だな
[Pikoyan] TRPGバブルが終わったとか冬だとかってのは確か言い始めたのはFEARなんだよな。w
[ponzz] FEARかよ!
[xi-banyu] んー
[xi-banyu] いま考えると
[Pikoyan] ゲーマーズフィールドの5号とかそんくらいに冬の時代って言葉が合って読者からの批判投稿が送られたりしてるw
[xi-banyu] 「冬の時代」「バブル崩壊」→「買わないと無くなる」→「売り上げ増」
[xi-banyu] みたいな流れを作ったのかもね。
[xi-banyu] GFか。
[xi-banyu] ちょいと見てこようか
[Pikoyan] 二つ折り誌の頃です。多分5号
[Pikoyan] 6だったかなぁ
[xi-banyu] 中綴じは3号まで
[ponzz] バブルではなく、単にジャンルが発生して、ブレイクしたときによくある、水ぶくれ現象だったように思う<92年
[Pikoyan] その現象をバブルって言葉で表現しただけでは?w
[ponzz] これはバブルとはいわんだろー、と思う
[ao_work] 旦那。膨れて弾けたならある意味泡でいいのでないかと。
[xi-banyu] あった
[Pikoyan] ただ、92年のあと一気に弾けて潰れたわけじゃなくて、その後再び増加じゃなかったでしたっけ?
[ponzz] バブルになるのか
[ponzz] 増加したかなぁ
[Pikoyan] ほら、後は時節柄バブル崩壊の余波を世間が受けてた頃だから。
[xi-banyu] 冬の時代、とは言っていないが
23:23:38 + yabanote_(~yabasan@i121-115-243-200.s04.a009.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
[ponzz] んーむ、みんなの意見みてると、もう少し論を練る必要があるな
23:23:47 + akiraani(~akiraani@ackube004108.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
[Pikoyan] 論というよりも
[Pikoyan] データが足りてないかな
[xi-banyu] GF5号の読者投稿で「苦境のRPG界」という表現があり、それを受けて6号で「RPGの危機を語る」というコーナーがある
[Pikoyan] 例えば、TRPGのメーカー別出版点数推移とか
[Pikoyan] 売り上げの推移とか
23:24:43 yabanote_ -> yabanote
[Pikoyan] まぁ、売り上げは見るの大変だけど。
[xi-banyu] オレさ、年ごとに分けるのって、結構危険なんじゃないかと思ってるんだ
[xi-banyu] 1年て結構長いと思うんだよな
23:25:21 + NO(~anyone_in@ntngno006115.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
[ponzz] そこまでやったら、一年以上かかるよ<売り上げ推移とか
[xi-banyu] 単純にRPGの歴史を20年として考えて
[Pikoyan] 3ヶ月ごととかでも良いだろうけどねw
[ponzz] そんなに時間ねーw
[xi-banyu] 1年って、5%だからな。
[xi-banyu] 結構でかい。
[Pikoyan] ところでポンズ師匠
[ponzz] 疲れるな、やっぱこういうのは
[ponzz] 師匠じゃないがなんだい
[xi-banyu] ししょー
[xi-banyu] ししょー
[xi-banyu] ポンズ支障
[Pikoyan] FEARが2000年に出した、RPGなんてこわくない! にですね
[xi-banyu] ポンズ刺傷
[xi-banyu] ポンズ市章
[xi-banyu] 市章いいな。
[Pikoyan] 日本RPG年代史っつーおまけがありまして
[ponzz] ・・・・・・
[xi-banyu] ポンズ市
[ponzz] うん
23:28:03 + yabanote_(~yabasan@i222-151-32-246.s04.a009.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
[Pikoyan] 出版されたRPGとかサプリとかの推移はそれで見てます?ひょっとして。
[ponzz] みつかるかな、東京ならみつかるかも
[ponzz] そんなものがあったことすら知らない
[Pikoyan] 正確には90年代史か
[Pikoyan] 東京ならばんゆー師匠が多分持ってるんじゃないかなw
[xi-banyu] あるよ。
[sf] .k RPGなんてこわくない!
[Role] キーワード一覧の キーワード一覧:RPGなんてこわくない! をどうぞ♪
[sf] http://hiki.trpg.net/wiki/?TimeLine
[xi-banyu] おもしろいことに、GF5号で、たのあきらが「実態のないロールプレイというものを評価することに疑問」と言っていた。
[sf] 取りあえず暫定年表なんか
[xi-banyu] 角川ゲームクエストの久保さんは「GMはまるでホスト」「不完全さ自由度のゆがみが大きくなって崩壊」などとコメント。
[xi-banyu] 結構おもしろいな。
[ponzz] たのあきらって、だれだっけか、名前は覚えてるんだが・・・
[Pikoyan] 確かその頃
[sf] # 半角カナの中黒使わないでねん>ぽんずさん
[xi-banyu] 識者?たちがそろって「RPG売れてません」とコメントしているw
[Pikoyan] まだS=Fのルールは出版されてなかったかな?w
23:31:54 yabanote_ -> yabanote
[Pikoyan] 1番最初の奴
[ponzz] あれ? 半角使ってた? すまんかった
[Pikoyan] ゲーマーズフィールドの編集長だったかな>たのあきら
[Pikoyan] FEARでDTPその他をやってるとかだった気が。
[xi-banyu] FEARの営業部長で、前GF編集長。
[Pikoyan] TRPGの製作者としては、トレイダーズ!とか三国志演技の製作者。
[Pikoyan] もう変わってたか。>編集長
[ponzz] うーん、なんか、TRPGマガジンで記事を書いてたよーな・・・
[xi-banyu] 代表作は、三国志演技、トレイダーズ、MAGIUS天地無用inLOVE、など。
[xi-banyu] Wikipedia:たのあきら [キーワード一覧:たのあきら]
[sf] # 半角を自動変換するように設定しとくのが吉
[ponzz] ネット喫茶のパソコンだから、思うように変換できひんのです。すまんかった
[Pikoyan] しかし面白そうなネタだなぁ。
[xi-banyu] Wikipedia:テーブルトークRPG冬の時代 [キーワード一覧:テーブルトークRPG冬の時代]
[xi-banyu] TRPG冬の時代論
[ponzz] ひょっとしたら、sfさんにもえめたさんから同様の原稿依頼がくるかもしれない
[xi-banyu] む。
[xi-banyu] ぽんずさんのは、えめっさんからの依頼なのか。
[sf] RPGなんてこわくない!―テーブルトークRPG入門コミック (Hobby Japan comics) http://www.koubou.com/asin/4938461684
[Pikoyan] ばんゆーの旦那の奴もでは?
[xi-banyu] おれのは、連載らしいよ?w
[Pikoyan] どこに?w
[xi-banyu] 前回、第1章が載ったので。
[xi-banyu] つぎはぎだより。
[ponzz] 直接書かないかといわれたよ
[Pikoyan] あーw
[ponzz] えめさんから
[sf] 1990年代かあ。既に作品あたりの売上のピークは過ぎてるので
[xi-banyu] オレは、原稿を書くことになっていたらしいw
[xi-banyu] 今日知ったw
[xi-banyu] いま書いてるw
[xi-banyu] 〆切りは土曜日らしい。
[Pikoyan] 第一章ってつけたのがウヌの敗因よ。フハハハハ
[sf] あえて言えば浸透と拡散
[xi-banyu] あと8000字くらいかな。
[Pikoyan] って笑うのですね。えめたさんがw
[xi-banyu] まあ、事実おれの論文の1章を提供したのだから、しかたないw
[sf] あちこちが試しに出してみて撤退するという感じじゃなかろうか
[xi-banyu] 92年といえば
[xi-banyu] オフィスゼロのスモールスティルボイスや、プラズマの狂宴都市、ケイブンシャのジュウレンジャーやヴィルガストなど
[Stella] #ばんゆーさんっていったい何歳だ
[xi-banyu] 試しに出してみた感は確かに強いですよね。
[ponzz] まあね
[xi-banyu] ……28ですが。
[xi-banyu] ツクダも、あの悪名高き(?)カイゼルレギオンを出したり
[Stella] スモールスティルボイスとか狂宴都市なんて好事家じゃないと持ってな……好事家だったか
[xi-banyu] SNEが大活劇を出したのも、この年か。
[Pikoyan] ばんゆーの旦那は
[Prof_M] ディレッタントか
[ponzz] 石畳に正座させられてる気分になってきた
[xi-banyu] 講談社が、風見潤の幽霊事件シリーズで、アップルベーシックのリプレイを出したのも92年だね。
[Prof_M] そういやそうやな>アップルベーシック
[Pikoyan] 乳を飲むよりも早くダイスの振り方を覚えた筋金入りのゲーマーですから。
[xi-banyu] ソノラマからも、聖刻1092が出たし。
[xi-banyu] オレは21世紀ゲーマーだっての!w
[xi-banyu] また、TORGやGURPSなんていう、重めの翻訳が出たのもこの年だ。
23:48:32 + yabanote_(~yabasan@i121-115-242-104.s04.a009.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
[xi-banyu] あとあれだな。
[Prof_M] メタルヘッドはいつだっけ?
23:49:07 yabanote_ -> yabanote
[Prof_M] 日本で最初のサイバーパンクRPGになったわけだが
[xi-banyu] ムック本のおまけとして、「ラウラ・マアの守護者」「マジック・キングダム」なんてのも発売されてるな。 <92年
[xi-banyu] メタへは90年
[Prof_M] ふむり。年取ると物忘れが激しくてあかんな
[xi-banyu] 90年には、近未来RPGとして、TMBなんかも発売されてる。
[Prof_M] TMB=Tokyo Monster Busters
[Prof_M] 一応補足。コンポーネントが特徴的。
[xi-banyu] おっと。失礼。
[sf] 佐藤大輔デザイン。
[xi-banyu] 東京モンスターバスターズだね。
[xi-banyu] 「IDカード」とか、プレイギミックが色々入ったコンポーネント。
[xi-banyu] 欠品のあるプレイ不能品が、10000円近い価格で取引されたりする(笑
[sf] そーなんかー
[xi-banyu] んむ
[xi-banyu] もちろん、プレイ不能品なので、1000円くらいで出ることもあるんですが。
[xi-banyu] いまの相場は、一時よりすこしさがって、完全揃いで8000円くらいかなぁ。
2007/11/20 00:00:00 end