#openTRPG 2007-02-21

TRPGについてのログ公開での雑談や討議。

過去ログを示すのにはHTML版の#openTRPG 2007-02-21をご活用くださいませ。

2007/02/21 00:00:03
00:00:31 akiraani -> ani_furo
00:02:04 KannaBACK -> kannna
00:08:36 ! Pikoyan ("See you...")
00:24:52 CshopBath -> Catshop
00:30:32 ani_furo -> akiraani
00:43:51 ! aspha ("Leaving...")
00:46:48 i-SamAWAY -> i-Sam
2007/02/21 01:00:00
01:01:27 ! ka_GAY ("Leaving...")
01:06:35 Morris -> MorrisZZZ
01:13:22 + yabasan(~yabasan@b-fa2-4095.noc.ntt-west.nsk.ne.jp) to #openTRPG
01:13:41 DX_ren -> XI-Banyu
01:19:01 ! kannna ("CHOCOA")
01:46:52 ! hi-rat ("Leaving..")
01:54:15 + ponzz(~ponzz@n249.m53.ix1.co.jp) to #openTRPG
2007/02/21 02:00:00
02:17:19 Catshop -> CshopZZZ
02:22:54 ! Risky (Connection timed out)
02:24:41 + Risky(~Risky@p1015-ipad64osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #openTRPG
02:41:32 ! akiraani ("ソリッドファイター復刊賛同者求>http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27370 ")
02:51:45 ! abaL ("ごきげんよう")
2007/02/21 03:00:00
03:15:22 ! yabasan ("切断")
2007/02/21 04:00:00
04:34:44 + lute_afk(~lute@p2067-ipbf303fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 05:00:00
2007/02/21 05:00:13
05:02:00 + dice2(~dice@sv1.trpg.net) to #openTRPG
2007/02/21 06:00:00
2007/02/21 07:00:00
07:00:10 ! log ("auto down")
07:00:18 + log(~homepage@sv1.trpg.net) to #openTRPG
07:41:59 ! ZZ_hige ("CHOCOA")
07:45:28 Yad_sleep -> Yad_away
2007/02/21 08:00:00
08:25:52 ! MorrisZZZ ("ランダム落ちメ:『信頼される鋼のお仕事』")
2007/02/21 09:00:00
09:22:39 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.229.eo.eaccess.ne.jp) to #openTRPG
09:27:10 ! ponzz (EOF From client)
2007/02/21 10:00:00
10:00:01 ! cokage ("お風呂お風呂〜♪")
10:00:04 + cokage(~licorice@sv.cokage.ne.jp) to #openTRPG
10:06:34 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-109-128.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
10:20:35 Kannna -> kannaCOOK
10:22:17 ! Yu_Aizawa ("それではノシ")
10:30:08 kannaCOOK -> kannnaBAC
10:30:23 kannnaBAC -> kannaBACK
2007/02/21 11:00:00
11:00:01 ! cre_log ("auto down")
11:00:29 + cre_log(~log@ns.cre.ne.jp) to #openTRPG
11:05:52 ! Risky (Connection reset by peer)
11:06:32 + Risky(~Risky@p1015-ipad64osakakita.osaka.ocn.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 12:00:00
12:41:46 + showaway(~showaway@3dcccbe5.tcat.ne.jp) to #openTRPG
12:48:00 + showaway_(~showaway@3dcccbe5.tcat.ne.jp) to #openTRPG
12:48:47 kannaBACK -> kannna
12:50:14 + showaway(~showaway@3dcccbe5.tcat.ne.jp) to #openTRPG
12:50:45 Escape_M -> Prof_M
[Prof_M] カンナさん今よろしいですか?
[kannna] あ、はい
[kannna] だいじょぶです
[Prof_M] ブルーローズWikiの地理関連の用語の項で,“Baltic”をそのまま“バルティック”とされてますけど,ルールブックやサプリメント等でもそのような記述なんでしょうか?
[kannna] ああ、
[Prof_M] “Baltic Sea”は“バルト海”というように,訳語としては“Baltic”は“バルト”というようにするのが通例だったように記憶していたものですから。
[kannna] あの類は、ルールブックでは「バルト」なんですけど、Wikiでは、初出記述を「バルティック海(バルト海)」とかにしていくつもりです。と、言うのは、、、
[kannna] ルールブック、ワールド・ワイドをウリにしてるのに、その辺凄くいい加減なところが散見されて。例えば
[kannna] 「イギリス連合王国」なんて書いてあるとこがあるんです。
[kannna] #そんな国は無い
2007/02/21 13:00:00
[Prof_M] うーむ。そうすると用語の精査が必要なのかしらん。
[kannna] えっと、精査の優先度があると考えていまして
[Prof_M] 学術用語としては,バルティック,と言う言い方はしないので……
[Prof_M] <日本語での学術用語
[Prof_M] まあ,会話では英語そのまんま使うことの方が多いですけど。
[kannna] アタシは、現存国家&現存地名>現存民族名>歴史関係>考古学関係と優先度をつけて考えています
[kannna] これは、ブルーローズの主題から考えて、のアタシなりの考えなんですが。
[kannna] 地質学とかのバルティックの専門用語は、それ用の判定に成功すれば知ってることにしていい、という考え方です。
[kannna] PCの立場は、
[kannna] 今の世界をワールド・ワイドに飛び回る調査員で、詳しく見ると、学術調査のサポーターなのです。
[kannna] なので、PC共通には、今の世界のことには詳しいだろう、と。
[kannna] んで、歴史とか、考古学とかの専門用語は、それ専用の技能を持ってれば詳しいだろう、と。
[kannna] 地質学とかは、考古学のその先の詳しさてのが、PC基準の目安かな、と考えています。
[Prof_M] うーん,いや,学術用語ではそのような用例がないということなんですけど>Baltic〜をバルティック〜と表記する
[kannna] なるほど
[kannna] ありがたいご指摘です。
[kannna] ああ、そっか
13:06:55 + Yu_Aizawa(~Yu_Aizawa@i58-93-109-128.s05.a012.ap.plala.or.jp) to #openTRPG
[Prof_M] まあ,ものによって,違うので精査が必要かなと思った次第。
[kannna] 例えば日本語の学術用語だと、×バルティック盆地、◎バルト盆地、とかと理解していいでしょうか?
[Prof_M] まあ,ものによって違うので,精査が必要かなと思った次第。/そうです
[kannna] なるほど
[kannna] んっと、ここで精査をお願いするのも恐縮なので。もし、よければ、、、
[Prof_M] 時々でよろしければ……
[kannna] 気が向かれて、お気づきの点について、各ページの「検討」の項にでも、疑問orご指摘を簡単に寄せていただければ、大感謝です☆
[kannna] はい<時々でよろしければ……
[Prof_M] #科学技術Wikiにも……使えるかな?
[kannna] 使えるのではないでしょうか。
[kannna] 今のところ、
[Prof_M] 了解しました。
[Prof_M] いちゃもんつけてしまったようで申し訳なく。
[kannna] 英語ベースで「バルティック盆地(バルト盆地)」の基本方針で考えています。
[kannna] いえ、ぜんぜん<いちゃもん
[Prof_M] ういうい。了解です。
[kannna] 普通、疑問に思われると思います。
[Prof_M] それだとすっきりしますねー>日本語で書いているけど,基本は英語なんだよー
[kannna] つまり、さらに基本大方針としては、諸説あるだと思ってるんです。
[kannna] 日本語名ではタケシマだけど、韓国語名はドクトだよ、とか
[kannna] 万一でも、セッションでそんなことでモメたら詰まらないではないですか。
[kannna] 諸説ありで、併記が基本方針。
[Prof_M] ですねー>セッションでそんなことでモメたら詰まらない
[kannna] その分、GMは諸説を知ってれば知ってる方がいいことになって、負担を感じる人もいるかもだけど、、、
[Prof_M] 基本は英語発音での表記。訳せるとこは訳す。呼び方が複数ある時は併記。ってとこですか>表記の基本方針
[kannna] 恨むんならスザク・ゲームズを恨んで(笑)
13:14:33 + KUZU_gam_(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
[kannna] そうですね、基本としては
[Prof_M] わは(笑) 今それをやると第六世界が遠のくではありませんか(笑
[kannna] やりながら整理してるとこはあるんですけど。例えば、、、
[Prof_M] <恨むんならスザク・ゲームズを恨んで
[kannna] 英語@ダニューブ川、ドイツ語など@ドナウ川では、ドナウ川を優先
[kannna] 英語@コーカサス、ロシア語など@カフカスでは、カフカスを優先
[kannna] みたいなことは基本外ではありまする。
13:16:01 ! KUZU_game (Connection reset by peer)
[Prof_M] それはそれでいいんじゃないかなあ
[kannna] だってねー、文章として変なんですよ。「コーカサス地方の南部は、サカフジエ地方と呼ばれ」とか
13:17:13 ! KUZU_gam_ (Connection reset by peer)
13:17:37 + KUZU_game(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
[kannna] 「カフカス地方の南部はサカフジエ地方と呼ばれ『カフカス』の向こうを意味したロシア語に由来する」なら、分かり易い。
[kannna] #ちなみに、Prof_M以外の人を念頭に置いた補足>イングランド連合王国なんて国はない>「イングランド王国」ならないこともない。「連合王国」は、「グレイト・ブリテン及び北アイルランド連合王国」なのだ。
[kannna] #イギリス連合王国はないねー。イギリス王国なら、まあ、イングランド王国の日本語名として通用するでしょうけど。
[Prof_M] ういー
[kannna] 訂正:×サカフジエ地方>ザカフジエ地方
[Prof_M] イングランドと,まー強く言ってウェールズを入れるかどうかですよねー
[kannna] うん
[kannna] そこはクールに、
[kannna] 政治史上、スコットランドは連合王国を形成したけど、ウェイルズは、イングランド王国に征服された、と。
[kannna] どっかで割り切らないとやってられないでし(笑)
[Prof_M] ですね。
[Prof_M] 割り切った境をはっきりさせれば問題なし
13:25:22 + aspha(~aspha@PPPa28.w9.eacc.dti.ne.jp) to #openTRPG
[kannna] はい
[kannna] 幸い歴史関係は、ブルーローズでは専用技能があるので、最初は一言コメントぐらいで示唆しておいて、、、
[kannna] その内、詳しい歴史関係の項目ページを立てたら、ちゃんと解説して、リンクを……貼れるといいなぁ。
[kannna] いつもいいなぁ、と言いながら書いてて、よく忘れます(爆)。
13:28:48 Yu_Aizawa -> Yu_mesi
13:33:41 Prof_M -> Sleep_M
13:39:38 ! kannna ("CHOCOA")
13:45:49 Yu_mesi -> Yu_rest
2007/02/21 14:00:00
14:00:57 ! KUZU_game (Connection reset by peer)
14:01:08 + KUZU_game(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
14:07:08 + abaL(~aba@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
14:08:49 + KUZU_gam_(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
14:09:14 ! KUZU_game (Connection reset by peer)
14:10:13 ! Yu_rest ("それではノシ")
14:15:40 + KUZU_game(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
14:15:48 ! KUZU_gam_ (Connection reset by peer)
14:29:32 + KUZU_gam_(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
14:29:32 ! KUZU_game (Connection reset by peer)
2007/02/21 15:00:00
15:35:35 + Stella(~Stella@122x213x68x219.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 16:00:00
16:22:00 + KUZU_game(~kuzumi@softbank219061018074.bbtec.net) to #openTRPG
2007/02/21 17:00:00
[sf] Balticはバルトのという意味ですからね。形容詞。これをバルティックと表記するのは記憶にありません。バルチックも古い表記としてはあるしバルチック艦隊のような定型化したものはありますが、普通は使わんと思います。
[sf] 辞書的にもバルト以外の記述のあるのは、補足的にでもほとんどありませんし
[sf] 英語の発音は、バールティクとかバールチクとかそんな感じですか
17:52:24 ! sifr ("愚か者に安楽の休みを")
17:57:24 + sifr(~sifr@ZF031058.ppp.dion.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 18:00:00
18:57:03 + Pikoyan(~Faker@p3024-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #openTRPG
18:57:22 + showaway(~showaway@7c6d87b3.tcat.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 19:00:00
19:27:06 Sleep_M -> Prof_M
19:55:44 Yad_away -> Yad_meshi
2007/02/21 20:00:00
20:01:08 + Morris(~Morris@w253114.ppp.asahi-net.or.jp) to #openTRPG
20:01:48 Yad_meshi -> Yad_drunk
20:12:37 ! XI-Banyu (EOF From client)
20:15:36 + Banyu11th(~zzgundom@p6f9557.tokynt01.ap.so-net.ne.jp) to #openTRPG
20:17:46 + hi-rat(~hinezumi@61-25-248-254.rev.home.ne.jp) to #openTRPG
20:29:41 + showaway_(~showaway@7c6d87b3.tcat.ne.jp) to #openTRPG
20:50:25 + CshopZZZ(~sakurai_c@d16.J3airH3.vectant.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/21 21:00:00
21:16:02 Yad_drunk -> Yad_DVD
21:36:28 abAWAY -> aba
21:46:00 + fake_(~fake@FLH1Aah051.ttr.mesh.ad.jp) to #openTRPG
21:46:36 fake_ -> ka_GAY
2007/02/21 22:00:00
22:16:59 + Kannna(~HARIHARAK@61.195.44.229.eo.eaccess.ne.jp) to #openTRPG
22:18:57 Morris -> MorrisEat
[Kannna] test
[Kannna] OK:>http://www.trpg.net/talk/IRC/log/openTRPG/2007/02/20070221.html#170000
[Kannna] >[sf] 英語の発音は、バールティクとかバールチクとかそんな感じですか
[Kannna] 了解です。
[Kannna] 「バールティク海(バルト海)」の線で、検討しようと思います。
[sf] あれをバルトと書くのはもう定型化してますんで
[sf] 所有格を基本型に戻してカタカナ表記というのは、地名などのカタカナ表記では普通のやりかたですよね
[Kannna] 何かバルト/バルティーク以外の例はありますでしょうか。<所有格を基本型に戻して
[sf] ちなみに記者ハンドブックではバルト海。ロシア語のtiはチと書くととのことなのでバルチックというのは理解できますな
[Kannna] ああ、カルパティアン・マウンテンズ⇔
[Kannna] カルパティア山脈、とかか。
[Kannna] なるほど。
[PaLiLitH] イオニア海とか。
[Kannna] そっかー
[sf] バルチックはバルチック艦隊の時にのみ歴史的定着あるいはロシア語からのということで表記をこうするという感じなのかも
[Kannna] んでは、バルト海。英語読みでは「バールティク・シーのような、ロシア語読みではバルチック・??(忘れた)のような〜」という線ですね。
[Kannna] 直しましょう
[Kannna] #いぁ、直しますです
[PaLiLitH] ロシア語ではБалтийское мореです。
[sf] b[逆cに`の逆に:]lt[iの点のないやつ]k
[sf] みたいな発音記号
[sf] ほむほむ
22:33:54 MorrisEat -> Morris
[sf] ロシアのバルト海艦隊を示す時にはバルチック艦隊と呼ぶ。くらいでいいのでは
[Kannna] ああ、そっか
[PaLiLitH] バルティスカーイエ・モーリエ?くらいなんですかね。
[Kannna] いや(悩)
[Kannna] ロシア語かなー
[PaLiLitH] 定訳あるなら定訳使ったほうが調べるのに楽だと思います。
[Kannna] >http://hiki.trpg.net/BlueRose/?BalticSea-ja
[Kannna] 一応、こういうのは入れてるんです。
[Kannna] んで、
[Kannna] http://hiki.trpg.net/BlueRose/?HouSyori_LangsOfImpNathions
22:37:28 Morris -> MorrisNY
[Kannna] この辺で、いつも悩みが多いんです。
[sf] ぶっちゃけBalticだけでバルト海のなんたらという意味になります
[Kannna] はい
[PaLiLitH] バルチック海はバルト海海みたいな。
[Kannna] そうですね
[sf] いちおう明記したい時には Baltic Sea と書くようですね
[sf] Baltic state がバルト海沿岸諸国
[sf] Baltic statesだった
[sf] theを普通付けるか
[sf] いわゆるバルト三国のことですな
[PaLiLitH] http://hiki.trpg.net/BlueRose/?HouSyori_LangsOfImpNathions  を見たけど前後の文脈との関連がいまいち解りません。
[PaLiLitH] 国連公用語での記述をがいるということですかね。
22:41:43 KUZU_game -> KUZUMI
[Kannna] 日本語ベースで地名を決めてくと、作業的に今以上に迷うことが多いので
[Kannna] ×コーカサス、◎カフカスみたいに、国連公用語にある言語では近接優先
[Kannna] その他は地元優先で、日本語併記と考えてるんです
[Kannna] でないと、地名、国名際限なく無原則になっていくんで
[PaLiLitH] なるほど。
22:44:39 CshopZZZ -> Catshop
[Kannna] でまあ、必要に応じて「バルト海」みたいなガイド用のページはつける、と、考えてました。
[PaLiLitH] 私が編集するなら日本語に訳す場合の定訳があるなら定訳を最優先、次に地元……みたいな優先順でやると思ったので言ってみただけです。
[Kannna] はい
[Kannna] はじめは、国名のみ、どうにかしようと思ってたんですけど。
[Kannna] どうもうまく切り分けられなくて。
[Kannna] 切り分ける基準が見出せそうにないんです。
[Kannna] 日本語表記だと「バルト海」これは確かです。
[Kannna] 英語「風」を考えるとしたら、、、
[Kannna] ・バールティク・シー
[Kannna] ・バールティク海(バールティク・シー,日本語でバルト海)
[PaLiLitH] はい。
[Kannna] ロシア語風だと、同様に
[Kannna] ・バルティスカーイエ・モーリエ
[Kannna] ・バルチック海(バルティスカーイエ・モーリエ、日本語でバルト海)
[Kannna] この辺が、候補か。
[Kannna] 前言撤回。
[PaLiLitH] 私の場合は資料検索なんかのプレイアビリティを優先するので慣用表現としてバルト海を見出し語にして、諸言語での記述を本文内に。って感じですかね。
[Kannna] 急いで決めるの止めて、ちょっと悩みます。
[Kannna] うん。
[PaLiLitH] #そもそもカナ音訳した時点で本来の言語から乖離してしまうとかは置いておいて。
[Kannna] その考え方は、あるんです<慣用表現としてバルト海を見出し語にして、諸言語での記述を本文内に。
[sf] 記者ハンドブック http://hiki.cre.jp/write/?KisyaHandbook なんかでは、このへんのルールが纏まってましたね
[sf] カタカナ語での表記基準ね
[PaLiLitH] そうですね。
[Kannna] 実は、バルト海は、それでもいい気もしてるんですけど。
[Kannna] コーカサス山脈はダメで、バルト海はいい、と言うのは、どうにも恣意的な気もして。
[PaLiLitH] コーカサス山脈もよく見られる記述だしそれも見出し語にしてもいいような。
22:57:49 MorrisNY -> Morris
[Kannna] でも、ザカフジエ地方、プレドカフジエ地方も見出し語になるんです。
[Kannna] ああ、間違えた
[Kannna] 見出し語にはならないです
2007/02/21 23:00:00
[Kannna] 北カフカス地方、南カフカス地方です<見出し語
[PaLiLitH] はい。
[Kannna] PaLiLitHさんの方針で考えてみると……
[Kannna] 見出@南カフカス地方
[Kannna] 間違い
[Kannna] 見出@南コーカサス地方
[Kannna] 「南コーカサス地方」は、ロシア語では「ザカフジエ地方」と呼び、コーカサス山脈の向こう側を意味する地名。
[Kannna] うーん
[Kannna] 「南コーカサス地方」は、ロシア語では「ザカフジエ地方」と呼び、「コーカサス山脈(ロシア語でカフカス)の向こう側を意味する地名」。
[Kannna] いや、
[Kannna] 「南コーカサス地方」は、ロシア語では「ザカフジエ地方」と呼び、「カフカス山脈(コーカサスのロシア語地名)の向こう側を意味する地名」。
[Kannna] これかな
[PaLiLitH] !南コーカサス地方
[PaLiLitH] :ロシア語:ザカフジエ地方
[PaLiLitH] もとい
[PaLiLitH] !南コーカサス地方
[PaLiLitH] !!ザカフジエ地方(ロシア語)
[PaLiLitH] [[コーカサス山脈]]の向こう側を意味する地名。
[Kannna] ふむふむ
[PaLiLitH] 即興で妙手は浮かばなかったですが、こんな感じですかね。
[PaLiLitH] 私がやる場合は。
[Kannna] はい
[PaLiLitH] 訳語の選定は新聞なんかを参照して、資料を集めやすい方向で。
[PaLiLitH] 後知恵ですがゲームのプレイエイドとして割り切った感じにして、深いところは地誌wikiに託すとか。
[Kannna] ふぅぅむぅ(悩)
[Kannna] こーゆーのはどうでしょうか?
[Kannna] !南コーカサス地方
[Kannna] :英語表記:region of southern caucasu(リージョン・オブ・サザーン・コーカサス
23:14:43 ! Pikoyan ("See you...")
[Kannna] :ロシア語系現地名:Zakavkaz’e(ザカフカジエ)
[Kannna] <--解説文開始-->南コーカサス地方は、[[黒海]]と[[カスピ海]]間の[[大コーカサス]]山脈の南側を指す広域地域名。云々かんぬんと、解説が続く。
[Kannna] PaLiLitHさんのセンスから見られると、どんな感じですか?
[PaLiLitH] あ、いい感じですね。
[Kannna] これかなー
[PaLiLitH] 原語での表記があるので資料にもあたりやすいし。
[PaLiLitH] 検索のフックになる項目があると助かります。
[PaLiLitH] あとはその他の和訳で南カフカス地方なんかもフォローしてもらうと。
[Kannna] 整理すると……
[Kannna] !見出し語(日本語慣用)
[Kannna] :英語名:<--設定上のPC所属組織が英国ベースなので-->
[Kannna] :現地名:
[Kannna] <--解説本文開始-->
[Kannna] こんなフォーマット
[PaLiLitH] そんなのがよさそうですね。
[PaLiLitH] :他の和訳語:
[Kannna] ありがとうございます。
[Kannna] これに代えていきましょう。
[PaLiLitH] などがあると訳が複数になってる分野だと助かるかもしれません。
[PaLiLitH] この場合、カフカスでも訳されてますから。
[Kannna] ああ、はい。
[Kannna] その辺はちょっと試行錯誤するかと思います。
[Kannna] 多分、、
[sf] カフカスはロシア語表記Kavkazのカタカナ表記ですよね。コーカサスは英語表記Caucasusの英語読みのカナ表記。
[PaLiLitH] そうですね。
[Kannna] はい<コーカサス&カフカス
[Kannna] >PaLiLitH> :他の和訳語: については、!南コーカサス地方 の例で行くと、多分。解説文第一パラグラフ末尾に。「南カフカス地方」とも。 と書き添える感じかなぁ、と。
[Kannna] #試行錯誤の最初としては、ですけど。
23:28:59 ! NO ("Leaving...")
23:32:57 + NO(~anyone_in@ntngno007173.ngno.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
23:34:15 ! Stella ("Leaving...")
23:36:26 + Stella(~Stella@122x213x68x219.ap122.ftth.ucom.ne.jp) to #openTRPG
23:40:10 Yad_DVD -> Yaduka
23:46:19 Catshop -> CshopBath
23:51:39 + akiraani(~akiraani@ackube007110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp) to #openTRPG
2007/02/22 00:00:05 end