ボード未設置TRPG雑談所 LOG 001

ボード未設置TRPG雑談所の1997年04月15日から1999年05月24日までのログです。


99年05月24日:05時53分24秒
情報ありがとうございます>Zetianさん / muu
 いやあ、ホントに出てたんですね、スタークェスト小説。それにしても谷甲州氏に松本富之氏ですか。なんかすごいとりあわせですね(偏見かな?)
 世界設定とかのすりあわせってどうやったのかなぁ。そもそも、あのゲームの世界設定って、ボックスの裏にちょろっとかかれてるだけだったと思うから、作家ごとに適当にでっちあげてるのかなぁ?
 しかし、RPGなんかほとんど普及してない時代に、関連小説を日本独自展開で出そうというのはすごい度胸ですよね。このチャレンジスピリッツは、今の業界にこそ必要な気はしますね。
99年05月24日:01時18分43秒
栗本さんや高千穂さんはいませんが・・・ / Zetian
スタークェストのノベルについてお知らせします。 題名は「銀河は錆びず」だったでしょうか?少なくとも1冊目が出版されたのは確かです。1冊目の執筆者は谷甲州さん、松本富之さん他1名。作者エドワード・リプセットさんへのインタビューも載っていたはずです。 古本屋で立ち読みした記憶が元なのでかなり怪しい話になっていますね・・・。(何せ、ゲーム本体も友人の所持していたコピー以外見かけたことがありません。サプリメントならばトラベラーシリーズの傍らに置いてありましたが。) あまりにも遅く、かつ不正確ではありますが取りあえずこんなところでいかがでしょうか>muuさん
99年05月12日:03時25分07秒
サイクロプスアタックさがしています。 / みやさか
どうもはじめまして、ツクダの「サイクロプスアタック」を捜している
「みやさか」という者です。 ご存知の方がいらっしゃいましたら miya@genki.co.jp までご一報ください。 よろしくお願いします。
99年03月01日:10時23分24秒
亀れす:「メックナイツ」を探しています / LE
>bellbernuさん
ものすごい亀レスで申し訳ありませんでした。ちょうど、この時期は東京の有明に参戦していたので掲示板を見落としていました。
もし、今でもお譲り頂けるならばよろしくお願いします。
>極丸刀史朗さん
ものすごい亀レスで申し訳ありませんでした。理由は上記と一緒です。ごめんなさい…
サプリメントについては友人が持っているような話をしていたので確認してみます。
99年03月01日:01時45分08秒
幻魔大戦 / 夢祭 遙
スペースコブラと一緒に販売していたTRPGですね。 友人から、譲り受けて書籍に眠ってます(^.^)。 プレイヤーをした記憶はあるのですが、内容までは 印象に残っていないなあ。
99年03月01日:00時39分01秒
いきなり無意味な書きこみ? / 高嶋PONZZ
ここの常連の方の中で、「幻魔大戦」というTRPG(商品名は、
  イメージロールプレイングゲームだったような気がする)をプレ
  イした人はいるんでしょうか。
  このゲームが、わしがプレイした最初のTRPGで、初 めてのマ
  スターだったのですよ。
99年02月23日:15時25分16秒
あいやー、そうあるか / ぐりーん新婦
「すとりーむ おぶ すぴりっと」って ふぞくシナリオにホモ戦士団がでてくるのがあるやつでしょう? サプリメントはあれ1冊だけですか? あと1冊くらいあったような…
99年01月31日:23時20分40秒
Re:スモステ / F6402
「すとりーむ おぶ すぴりっと」の事ですか?
99年01月30日:11時23分40秒
スモ・スティって… / ぐりーん新婦
スモールスティルボイスってサプリメントが出ていた(はず) なのですが、どなたか知っている方、教えてください。
99年01月02日:23時32分17秒
メックナイツはメックナイツでも「強獣軍団」の方でした… / 極丸刀史朗
LEさん、期待させるようなことを書いてしまっておいて申し訳ないのですが…タイトル通りサプリメントBOXの方でした。(ーー; この書き込みと同時送信のTRPG_SHOP のボードの方への書き込みを御参照いただきたいのですが、昨年末に北九州市内で古いTRPGのBOXなどがかなり残っている店を見つけまして、そこで見かけていたので下にあるような書き込みをしたのですが、箱の側面しか見ることができなかったため、本体キットなのだと思っていたら、箱の上面にはしっかり「強獣軍団」と書いてありました…

なにしろ2mのスチールラックの天板の上から天井まで隙間無く積み重ねてあるBOXの一番上においてあったもので確認するだけでも一苦労でしたが、これでbellbemuさんに、本体の方を確保していただければサプリメントと両方が揃うことになりますね(^^;

TRPG_SHOPに書いてある通り通販してもらえるはずですが、念のためあちらに書き込む予定のリストからは「強獣軍団」は外しておきます。それと、店の御主人に私の方からLEさんのフルハンドルネーム(^^)を伝えておいて、「なるべくこの方に販売してあげて欲しい」とは伝えておきます。もし直接買い付けに来られた方が折られた場合等、状況次第ではどうなるか分からないのですが…


>オレンジさん

「ダブルムーン伝説」はお持ちでいらっしゃるのですよね? 北九州市内の古書店で、本体とサプリメントを一緒に見かけましたので、お持ちでない場合を考えて、ご報告しておきます。
98年12月31日:18時49分19秒
Bea-kidsボード設置ありがとうございました。 / 関某
Bea-kidsボード設置ありがとうございました。>sfさん
  新年からバリバリ書き込んで行こうと思います。
  西部劇ファン、銃器に詳しい方の書き込みがあると嬉しいなあ〜。
98年12月29日:18時50分23秒
メックナイツなら心当たりがあったりして… / 極丸刀史朗
ちょっと、事情がありまして今回ここで、ではなく、TRPG_SHOPのボードの方で、近日中に書き込む予定の情報の中でお知らせします(^^;)


>bellbemuさん

USAGEボードの方をご覧になって下さい。注意しましょう。
98年12月29日:17時46分08秒
LEさんへ / bellbernu
メックナイツもってます。 いまでもしっかり現役です。 残念ながらお譲りすることはできませんが、私の友達が ほぼ新品状態で持っていたのを2、3年前に記憶してい ます。強獣軍団(ビーストフォース)というサプリもあ りますが、両方とも新品でショップにて購入するのはほ ぼ不可能でしょう。もし機会があれば、友人からメック ナイツだけは確保しておきます。 普段はここに生息しております。 ロールマスターコンパニオン日本語版
98年12月28日:17時07分54秒
Bea-kidsボード設置をお願いします / 関某
情報企画の西部劇風ファンタジーRPG「Bea-kids」のボードを設置して戴けないでしょうか。 去年買った後放りだしてあったのですが、最近読み返してみて、急にやりたくなりました。 キャンペーンでDance with Wolfsみたいなのをやるつもりなのですが、 その前にプレイヤーとして何度かプレイしてみたいのです。 ボード上でBea-kidsをプレイしているコンベンションや、 プレイのコツ等の情報を交換できれば大変有り難いです。 どうぞよろしくお願いします。>sfさん
98年12月10日:18時31分06秒
スタークエストってなかったんだ・・・・ / muu
 ツクダホビー社の『スタークエスト』って、ボードが設置されてなかったんですね。結構有名だと思ってたのに・・・

 スタークエストは宇宙SFRPGでトラベラーとはひと味違う奇妙な味のあるゲームです。1d1000という無茶なルールがなんとなく好きでした。去年のJGCでイエローサブマリンの出店ブースで2500円で在庫のたたき売りをされていたのが思い出されます。絶版なのにねぇ。人気ないんだなぁ。
 そういえば、スタークエストは当時としては珍しいメディアミックス展開をしようとしていたらしく、ボックスの中に入っていたチラシに「有名小説家によるノベル化予定」とかかれていました。栗本氏とか高千穂氏の名前があがっていたような気もしますが、ホントに発売されたのだろ−か? 知ってる人がいたら教えて下さい。

#あのゲーム、ツクダの正式な表記では「スタークエスト」
#じゃなくて「スタークェスト」なんですよね。あの表記が
#むちゃくちゃ気になる・・・ 
 
98年11月16日:20時55分50秒
幻のユニコーンクエスト / ak
暇つぶしに検索したらここに書き込みが... 持ってました。 ルールがとってもお気に入りでした。 1800円ぐらいでした。 中学生のときに予約して買いました。 その頃はコンプティークを読むようなませたガキだった。
98年11月13日:22時32分02秒
スモールスティルボイスを探せ(笑) / MARS
 スモールスティルボイスというゲームを探しています。
 もし通販や東京近郊で販売しているという情報があれば教えて下さい。
 また、お持ちの方でお譲り下さる方がいればご連絡下さい。
 よろしくお願いします
 メールアドレスは
  mars@po.kumagaya.or.jp
             です。
98年10月26日:10時17分46秒
ダブルムーン伝説 / オレンジ
セガサターンのRPG「グランディア」をやったら、突然ダブルムーンをプレイしたくなりました。共通点はイラストレーターが同じってだけだけど。でもORG製のRPGは定着しませんね。設定が少々ワンパターンだけど、けっこういい味出してると思うんですが…
98年10月06日:22時55分51秒
「メックナイツ」を探しています / LE
書き込み場所が良くないようでしたので、あらためて書き込みます。
こんにちはLEです。他の掲示板でちらほら書き込みをしています。
こんなことをここで書き込んで良いのか、分かりませんが該当する掲示板が他に場所がないので書き込みます。
現在、私の知り合いが、次のTRPGのルールを探しています。
「メックナイツ」(翔企画 出版)
中古でも、新品でもかまいませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けるようよろしくお願いします。
98年09月22日:17時51分26秒
まいとれーや / muu
 この前本棚を整理してたら、謎のRPGがでてきた。新紀元社発行「マイトレーヤ」・・・ そういやそーゆ−のもあったなぁ。買ったけど一回もプレイしてないので存在を忘れてたよ。
 戦闘ルールが激ややこしくて(モンスター一体ごとに、個別の攻撃範囲がスクエアで厳密に決められている)、GMもプレイヤーもする気になれなかったんだよなぁ。
 魔法世界のゲームのくせに基本ルールじゃ戦士以外できないというのもひどいよな。魔法使い用サプリも出る予定だったらしいけど、もう無理かなぁ。
98年09月18日:13時13分37秒
re:ぐは。エン☆クエ?! / dri
 一昨年のgamesでやってるのを見た覚えがあります。(やってたのは私の友人(笑))
98年09月17日:16時45分52秒
ぐは。エン☆クエ?! / 八尺
ちょっと覗いてみたら、エン☆クエの話が。3ヶ月前の書き込みのようだけど。
いや〜、結構知ってる人いるんだねぇ。
しかし、エン☆クエ、エン☆スピ、エン☆ウィと、全部持ってる私はなんなんだ(爆)。
しかも小説版のエンジェル☆ブレード(だったかな?)まで持ってるよ‥‥‥をいをい。
でも、さすがにプレイしたことないぞ(^^;。本を買ってプレイした人がいるのか、すごく知りたいものがあるな(笑)。
98年08月28日:02時11分25秒
いさー / 88ビット
 自分のHPに「日本で唯一(?)の『イサー・ウェン=アー』のページです」 と書いてしまってのですが、
どこか他でも取り上げているでしょうか?
98年07月15日:21時53分16秒
サタスペについて / 魚蹴
 はじめまして。うおけりと申します。サタスペ、私も好きです。徹底したセンスが堪りません。
 とはいっても、残念ながら未プレイなのですが……(;_ _) 時間が出来たら真っ先にマスターしてみたいゲームの筆頭です。
 今はとりあえずキャラクターメイクが楽しいです(か、悲しい……)。ちなみに、RPGマガジン97年12月号の「島流し」に、サタスペの投稿イラストが載っていますが、あれは実は私です。
 同じ号の読稿天国にサタスペが紹介されてたりして、死ぬほど驚いた憶えがあります。
 次回作を楽しみに待っております。今度こそ実際にプレイしたいものです(汗)
 では、失礼致しました。
98年07月14日:22時07分28秒
同人ゲーム「サタ・スペ」(長文です、ごめんなさい)Vol2 / ねこぱんち◎;
 >この辺の詳しいお話しはアタシとしては、自称システムマンチのねこぱんちさんにお願いしたいとこなのだけど(汗)。
 
 ほい、同日「コスプレ」鍼原神無〔はりはら・かんな〕さんと共に同じプレイヤーとして同席させて頂いた「むかつくガキ」ことねこぱんちだにゃあ!。
 とりあえず猫並みの記憶に頼る事になりますが、ゲームのイメージは鍼原神無〔はりはら・かんな〕さんにまかせて、システムマンチの視点からルール説明を補足させてもらうにゃ!(世界設定そっちのけでルールばかり読んでたのよね、実は)。
 (一応言っとくけど、「コスプレ」も「むかつくガキ」もPCのことだからね☆本気にするなよ?)
 
 0:無国籍なチンピラ
 PCはチンピラだ。アマチュアじゃないが、プロフェッショナルでもない。そんなやつらにゃドジは宿命みたいなもんだ。
 だから、出来上がるキャラクター達は「欠陥」の固まりみたいなもんだ。普通のゲームでは、アベレージ(平均的)状態からキャラクターを作っていくだろうが、このゲームのキャラクターはボトム(さいって〜)な状態から積み上げていくことになる。平均的にするのさえそれなりの「対価」が必要なのさ。
 キャラクターは作成時に、名前も人種も、趣味の分野もランダムで決まる。生まれついた時点で、ままならない人生ってやつをかみ締めながら生まれてくるわけだ(わお!)。
 
 1:行為判定は2D6で目標値以上が成功。
 付け加えるとすると、、ダイスは「最大」で環境値(能力値)の「値の回数」まで振る事ができる。成功した数が多ければ多いほどその成功の度合いは上がってゆく。ただし、場合によってはそれ以上振らない方が良い「かもしれない」って「仕掛け」も用意されているから気をつけな!。
 
 2:“キレる判定”
 もっとマシな名前があったはずだけど、、、自分も忘れた(笑い)。
 これは、キャラクターが「迷った」り「精神的ストレス」にさらされた時にそいつが「COOL(チキン)」な行動をとるのか「HOT(ブチ切れた)」行動をとるのかを決めてくれる、君のロールプレイライフに彩り(とちょっとしたスリル)を与えてくれるナイスなシステムだ。
 え?そんな怪しげなルールに操られたく無いって?だったらさっさと「決断」しな!
 
 3:ガンアクション
 「死にたくなければ走れ!!(byサンセット・ライダーズ)」が合い言葉だ、このゲームにゃあ「回避」なんてハッピーものはない(いったい誰が高速で飛んでくるくそったれをよけられるってんだい?)。しかも、撃たれればかなりデットリー。
 「殺りたければ撃ちまくれ」ってのも覚えとけ、じっくり狙って一発撃つ暇があったらその間に10発叩き込め!そういうスタイルを推奨しているから、システム的にも有利だ(笑)。
 よって両手にガン持って走りながら撃ち合うっていう香港映画ライクな戦闘が再現されるって寸法だ。
 
 4:カーアクション
 こちらは、うってかわって「考える」要素が高い。
 自分のテクと事故率を天秤にかけながら、「競り」の要領で難易度を吊り上げてゆく。で、高い値札を引いたやつが成功したら距離が離れる(縮まる)、で逆にドジったら・・どっか〜ん・・・事故るわけだ!。
 チキン野郎やCOOLになれないやつには勝ち目がないぜ!
 
 5:総括
 数値的に「成功するやつは(多分)成功する」、「弱いやつは(とことん)弱い」、そんなルールに仕上がっている。数値的な不利を覆すのにはそれなりの運が必要だ
 だ・か・ら☆。
 自分に何が”デキ”て、何が”デキ”ないのかしっかり把握しといた方が良い、それが忠告。それがデキることだったらルールに頼れ!デキない事だったら・・・考えろ!それがロールプレイってもんだろ?
  
 色々と細かいところを見てゆくと、説明・表現のまずさやルールの不統一などがあった(なにせ、自分がみたのは1StEDだ)。しかし、さすがにそこら辺の所はわかっているらしいので、次の完成版ではもっと良くなってるはずだ。
 今回は意図的に具体的なルール部分はぼかして書いてみた(単に記憶がボケてるだけだろうって?)。これ以上詳しく知りたいならば、実際に手にとってみるべきじゃないかな?
98年07月13日:22時13分21秒
同人TRPG / ボールMk−2
 ここの書き込みは初めてだな。           
 少し前、「アイリン・アルサームRPG」と言う物のリプレイを読んだことがある。             
 まぁ、オリジナルRPGらしいのだが、結構面白かった。                        
 私は、コミケにもコンべにも行ったことが無いのでその他のことはよく分からないが。
98年07月13日:19時14分36秒
同人ゲーム「サタ・スペ」(長文です、ごめんなさい) / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
 ちょっと前に、「FreeTalk」(「雑談(FreeTalk) LOG 004」,「すきゃんだる Bang☆ Bang☆」,カンナ記,98年06月28日:21時48分58秒) にも、ちこっと書きましたけれど、先日、河嶋さん、螺旋人さんが、お仲間と作られたゲームを遊ばせていただいたんで、レポートしちゃおうと思います。
 「創作ルールの宣伝用ゲストブック」 、とかに書いたほぉがよいのか? 迷ったのですけど。別にアタシは制作にタッチしてるわけではないので、こっちに書いちゃいます(汗)。

 えぇと、ルールブックは、夏コミに向け、現在鋭意制作中なんで、アタシの手もとには、プレイのときに配布されたハンドアウトしかありません。ですんで、細かなところでいろいろ勘違いがあるかもしれません(汗)。
 それに一度遊んだだけなんで、とてもじゃないですけど、全貌は理解してないのですけど、、おもしろかったんだも〜ん、書いちゃお☆
 ま、、まぁ、アタシの印象に基づいたレポートってことで、重大な勘違いがあったら、デザイナーである河嶋さんに、訂正していただくことにしちゃいましょぉ(苦笑)。
 
 次の夏コミで販売される予定の、「SATASUPE;the greatest hits!!」は、前作「アジアンパンクRPG『KARMA Saturday Night Special』」、をシェイプアップしたバージョンだそうです。
 ゲームのワールドは、1960年代に勃発した第三次世界大戦で大日本帝国が戦争に負けた世界(?←アタシもよくわかんないのだ、60年代まで大日本帝国が続いてたらしいのだな?? このワールドでは???)。
 列島はいくつかの領域に分割されちゃって、それぞれが独立国家になっちゃってるんだけど。とりあえず、基本ルールで遊べるのは、国連信託委任領(だったかしら??)になっちゃってる、自治都市オーサカ。PLはこの都市の裏社会で生きるにんげんをPCにして、フィルム・ノワールみたいな(←っつぅと、螺旋人さんに「違うっ」てゆわれちゃうかしら?)、無国籍なチンピラを演じて猥雑な国際都市の底でサバイバルを演じるのだ。

 行為判定は2D6で目標値以上が成功。割とオーソドックスなんでしょ? これって。でも、キャラクタープレイを支援する仕掛けがあれこれあって、アタシは好きだわ☆
 例えば、「基本能力値」5種類と別に、「環境値」って数値5種類が設定されてて、この組み合わせが、PCの社会階層と、社会階層内の偏異を暗示してくれる。こないだアタシがプレイしたPCは「路上生活者」レベルの「チンピラ」犯罪者だったんだけど(←この辺が社会階層よね)。でも、「遊び人」で、「凡人」並みの教養持ってて、戦闘技能は「チキン」。←この辺が「『社会階層』内での偏異」つまりは、PCの個性化のガイドラインに使えてグッド。

 最高なのは、「PCのキレ安さを表わす数値」(笑)があること。常に最適選択を意識して、エレガントに行動したいPLさんは、キャラメークのときにこの数値を高くロールしとかないとつらいわね。アタシみたいに、PCらしければ、時として愚かしい選択しちゃってもオッケー☆ ってPLには、おもしろい数値なのですけれど。
 それに、うまく使えば、同卓のタクティカルプレイヤーに怒られないですむ(苦笑)。
 「ねぇ、マスター、“キレる判定”やっちゃだめぇ?」とかゆって(笑)。まぁ、愚かしい選択をすれば、PLさんに怒られなくても、仲間PCには怒られたり、あきれられたりはしますけれど(苦笑)。でも、どのPCだって“キレる判定”の結果次第では、愚かしい振る舞いをしちゃうのよ。五十歩、百歩(爆)。アタシは気に入ったな“キレる判定”。

 え〜と、あとは戦闘ルールのお話かしら? ガンアクションやカーアクションが充実してる(みたい)。まぁ、この辺の詳しいお話しはアタシとしては、自称システムマンチのねこぱんちさんにお願いしたいとこなのだけど(汗)。ねこぱんちさん、嬉々としてカーチェイスに興じてました。

 螺旋人さんいわく、「キャラクタープレイ極左の鍼原さんも気に入った戦闘ルール」(苦笑)。よいのですけど(笑)。アタシ、極左かなぁ。自分では、穏健派だと思ってるのよ(笑)、「キャラクタープレイ擁護派」としては、お・ん・け・ん。
 だって、システムやゲーム性をふまえての、「キャラクタープレイ」を提唱してるし。「何が何でもキャラクタープレイ」、つってるわけではなくって、「タクティカルな最適行動追求派」のかたとの同卓セッションでの共存方法も模索してるわけだし。ね、お・ん・け・ん、でしょ(苦笑)??
 実際、「サタ・スペ」の戦闘ルールはアタシ気に入りました。撃っても撃っても拳銃あたんない(あたりにくい)って、チンピラらしぃじゃない。Bang☆ Bang☆ 
 スリリングだし。『傷だらけの天使』とかね、『ギフト』とかね、あの種のドラマに出てきそうなタイプのキャラクターで、「『(一見)かっこわるいけど意地を通す」ってのがカッコイイ』、そんなTRPGだって思いましたぁ(←「サタ・スペ」)。

 誤解を恐れずに言っちゃうと、駆け出しのシャドーランナーが、駆け出しらしく、スマートでなくN◎VAをやる世界?? スマートにトラブルシューティングしよぉとしても、絶対ドタバタなトラブルに発展すると思うな。←でもPC本人たちは、「自分ら結構イケてるじゃん」って、あ〜勘違い、ってのが笑えるしスリリング。あ、アナザ・ヒストリー(ちょっと別の歴史)のワールドは、ちょっとレトロっぽいけど現在と同時代なんで、サイバーテクとかはない(と思う)です。
 
 最初にお断りしましたけど、アタシ、一度遊んだだけですから。まだまだ、いろんな仕掛けがあるみたいだけど、とても全貌は理解してないのだ。
 例えば、今回PLはホントの駆け出しで、フリーのチンピラだったのだけど、何種類かのシンジケートの設定とかもちゃんとしてるらしぃし。
 ルールの、もちょっと詳しい話はねこぱんちさんに、詳細な質問は河嶋さんに聞いてねぇ。
 
 アタシはお勧めしちゃいます。ちょっと、おとな向けかしら。
 興味を持った人は、夏コミへGO! Bang☆ Bang☆
98年06月23日:18時46分39秒
いーすっ。 / 建.
昔、TRPGに関する情報が欲しいってだけで「イースRPG」を1,800円で買ってしまいました。
リプレイまであるなんて・・・。
98年06月17日:13時47分32秒
あれれ / SIN
 ホントだ。すぐ下の書き込みを読んでませんでした。(汗)すいません。
98年06月16日:19時37分40秒
エン☆クエのルールレポートは下です(SINさんへ) / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>ただルールブックが存在するかどうかまでは確認できませんでした。鍼原神無さんのレポート待ちですね。がんばって下さい(笑)
 
>SINさんへ
 え〜、「エン☆クエ」のルールレポートは、とりあえず、当掲示板で、SINさんの書込みの下のほうに#1&#2で、アップしてありま〜す。
#ご期待にそえる内容ななってますかしら??
98年06月16日:19時16分32秒
ヴァルキュリアは、 / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
 ヴァルキュリアは、SINさんのおっしゃるように、純然たるP.B.M.ではなくって、雑誌の読者参加型ゲームでしたわね。
 『ヴァルキュリア 対戦型メイルゲームビジュアルブック  #1  鋼の女神・降臨の章』もORGさんの「ビースト&ブレイド」のムック同様、雑誌記事の再編集や、読者投稿をまとめた内容でしたわ、
 −−って、こんなことばっかり詳しくってやぁ〜ね、アタシってば(苦笑)。
 
 え〜、お仕事の参考資料としてちょっと購入、ホホ。
98年06月16日:17時56分28秒
これはどうも / SIN
 早速調べて下さるとはさすが。
 
 そーか。ルールブックじゃなかったのか。という事はアダルトルールはまだ出版されていない、という事ですね。
 まあ仮に出版されたとしてもプレイできる根性の持ち主はなかなかいないのでは。同性同士でも異性同士でもまともにプレイを進めるのはムズいのでは。
 
 オンラインセッションなら動きそうな気もしなくは無いなあ。ってここの話題からちょっとずれましたね。
98年06月16日:14時25分13秒
ヴァルキュリア / sf
 久保書店『ヴァルキュリア 対戦型メイルゲームビジュアルブック  #1  鋼の女神・降臨の章』天城ひろし/I.D.A.著 古美明イラスト 本体1845円 ISBN4-7659-0621-3 1995年9月発売
 ですね。書籍検索してみると出てきました。これは、どうもPBMだったのではないかという気がしますが……。
 実際、作者名で検索してみると、サイバーパンク電子メールゲーム『ヴァルキュリア』なんてものが出てきました。雑誌連載のものの続きだそうな。これみるかぎりは、ギャルゲー系のPBMみたいな感じですね。
98年06月16日:13時52分35秒
アダルツなRPG / SIN
 はじめまして。ルール別のボードにはちらほら書き込んでますが。
 さて、古今東西男の考えることなんて皆一緒。しかし現実にモノになる事は少ないようです。
 それでも需要がある限りは確実に供給が存在するのです。以下にいくつかの商品(?)を紹介します。
 
 「エンジェル☆クエストシリーズ」
 これはここでも話題になってますね。雑誌「パソパラチャット」にリプレイが掲載されていました。
 世界観はライトファンタジーの様です。Hの相手はたいていがモンスター。
 ただルールブックが存在するかどうかまでは確認できませんでした。鍼原神無さんのレポート待ちですね。がんばって下さい(笑)
 
 「秘密司令1919」
 雑誌「パソコンパラダイス」に掲載(今もやってるかどうかは知らないです)。漫画「おこんないでね」でもその存在が確認されます。
 世界観は現代の工作員モノだったような気が?Hの相手は人間です。
 ただこれもまたルールブックが発売されたかどうかは不明です。
 
 「ヴァルキュリア」
 雑誌「ぷるぷる」(5年くらい前に存在した美少女ソフト雑誌。季刊で1年後に休刊)に掲載されていた読者参加企画が元。
 世界観はSF?女性型(または男性型)アンドロイドのオーナーになってバトルトーナメントショウを勝ち抜くという内容。Hはアンドロイドと。
 掲載誌の休刊後、TRPGにリニューアルして店頭に並んでいるのを発見しました。ひょっとしたらイラスト集かもしれませんが(汗)。
 
 以上は私の記憶がモトですので信憑性は怪しいもんですが、興味のある健全な男子諸君はがんばって探してみるべし。
98年06月15日:18時54分57秒
ェ、、エンジェル☆ウイング!? / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
 ひ、、ひぇっ(笑)!?? エン☆ウイ……。
 sfさんありがとぉございますぅ。
 これはもしかして、「エン☆クエ」、「エン☆スピ」の再版も出るかもしれませんね(笑)。
 
 早速、sfさんがつけてくだすった、リンクのぞいちゃったんですけど。「あれから20年」、とかゆって、第○弾、とか書いてないですねぇ。
 第三弾でなかったらどぉしましょぉ(爆)。
 
 こないだ「総研」にSHiNさんが、「専門誌よりも、アニメ誌とかに、TRPGのコーナーがあるほうが意義深い」みたいに書いてられたけど(あれは、情報記事のことだと思いますけど)。
 う〜ん。このご時世に、リプレイの連載してたんですねぇ。た・く・ま・しぃ……。
 ハッ、も、もしや、昨今流行の読者参加型ゲームになってたらどぉしよう(爆)。そ〜ぜつ……。
98年06月15日:16時52分15秒
エンジェル☆ウイング / sf
 まったく知らないルールがあるものだなぁ、と思ってみていましたが、どうも関連商品はまだでるみたいで……。(;^^) まだ生きてる企画なのね。
 さくっとgooでさらってみましたら、ピーズサイテック編集商品:パラダイスノベルズシリーズなんぞが検索に引っかかったのでありますが。 エンジェル☆ウイングなるものが、表紙画像がNOW PRINTINGで並んでます……。
98年06月14日:17時04分33秒
「エン☆クエ」のルール、ごほ〜こくぅ#2 / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>asukaさんへ
 と、ゆぅわけで、「エン☆クエ」のルールの特徴について2、3ご紹介しちゃいます。

 まず、ゲームのウリのえっちなんですけど。以下のような内容です。
 1)基本能力値のHPとMPを0にすると、気絶する.
 2)モンスターとPCのえっちで、PCのHP&MPが0になると、PCはモンスター化. 3)モンスターとPCのえっちで、モンスターのHP&MPが0になると、モンスターは人間(ヒューマノイド)に戻る.
 ※ 通常戦闘だとHP0で死亡.
 
 行為判定は、大ざっぱだけどちょっとおもしろいものかもしれません。
 なんと、1D6(!?)の下方判定が基本。
 キャラの基本能力値が、基本的には1〜5(←アイテムボーナス、ステータスペナルティがない場合)なんで、1D6(!)。
 おもしろいかも、なのはこの先なんです、→1D6の行為判定には、もちろん難易度修正がつきます。「エン☆クエ」の場合、難易度にボーナス1がつく場合は、“+2D”、難易度にペナルティ2がつく場合は“−3D”と表記されてます(←どちらも“D”はD6の意味)。で、これがダイタン(笑)。
 “+2D”だと、2D6をロールして、どちらか、が、下方判定に成功してたら判定成功。
 “−3D”だと、3D6をロールして、すべての出目が、下方判定に成功していないと判定失敗。
 ゆぅまでもなく、これって、ボーナスやペナルティのつけかたで、行為の難易度がメチャクチャ変わっちゃう、ってことですね。
 
 ここから先は私見になるのですけれど。「エン☆クエ」って、エッチなコミック(しかもコミカルなタイプ)のストーリー展開のバカバカしさ、を再現しやすいよぉに、設計された、ルールかもしれません。そぉ考えると、うえのダイタンな行為判定ルールも一応方針はわかる気もします(?)。
  
 先日、「TRPG FreeTalk」で、「ウリ(の一つ)はその判定の精密さにある」って「ロールマスターよりの視点からいうと、『他のゲームはなんでそんなに処理をディフォルメするのだろう?』ってことになります(偏ってるねえ(^^))」とのご意見が提示されてました(「ロールマスター」,うぃんどろーどさん記,/98年06月06日:18時30分31秒 )。
 うぃんどろーどさん(はじめましてぇ;礼)には、引き合いに出しちゃうと、ちょっと、ごめ〜わくかもしれませんけど(汗)。アタシが思うに「いくつかのゲームで行為判定がデフォルメされるのは、『それが楽しいから』(笑)」だと思うのですね。
 た・と・え・ば、アタシは、「メガテン2TRPG」が好きなのですけど。あのゲームの行為判定は%ロールの下方判定です。と・こ・ろ・が、ご存じかもしれませんけど、あのゲームだと、俗に「ゾロ目ルール」と呼ばれるルールが判定ルールに組み込まれてます。
 下方判定に成功したゾロ目がクリティカル、失敗したゾロ目がファンブル。←よ〜するに、ロール10回に1回は「何か」が起きちゃうことが期待されるわけ。←コレッて、「世界の法則」とかゆぅよりは、「演出の基調」って思ったほうがアタシにはスッキリ理解できるんです。
 アタシに言わせてもらうと、「メガテン2TRPG」はジャッキー・チェンのアクション映画、とか「ルパン3世」とか、「シティハンター」とか、あの手のドラマのテンポを再現し易く設計されたルールだと思います。
 同じように、「エン☆クエ」もバカバカしくって、笑っちゃう(のがウリの)、エッチなコミックの展開を再現し易く考えられてるんじゃないかしら?
 
 え〜と、最初に書きましたけど、多分いまだと「エン☆クエ」のルール(「エン☆スピ」)は、古本屋で偶然見つけるのでないと、入手困難なルールだと思うのです。持ってるほうが、持ってない人に個人的見解を語るのって、ちょっとフェアじゃないですわよね。
 だから、アタシの意見はちょっと棚上げにしちゃっといて、asukaさんにご質問があれば(調べて)お応えしたく思います。
 ですから、もっと細かいことで、お知りになりたいことがあったら、いくらでもお問い合わせくださいませ。>asukaさん
 
 今回は、とりあえず、いじょぉ、にしておきますね。でわでわ。
98年06月14日:16時53分54秒
「エン☆クエ」のルール、ごほ〜こくぅ#1 / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>asukaさんへ
 先日は、「TRPG FreeTalk」の書込みでは失礼しました。ほんとぉに、ごめんなさいね(礼)。
 さっそくですけど、「エンジェル☆クエスト」の本を発掘(苦笑)してきましたので、ご報告しま〜す。
 書籍は2冊刊行されてます(ました?)。
 
 たかなみれい 著,ParadisedNOVELS 3「エンジェル☆クエスト」,メディアックス,Tokyo,1995.ISBN4-89613-553-9.
 
 たかなみれい 著,ParadisedNOVELS 6「エンジェル☆クエスト2 エンジェル☆スピリット」,メディアックス,Tokyo,1995.ISBN4-89613-556-3.
 
 どちらも、「パソパラチャット」(PPチャット)誌に掲載されたTRPGリプレイを編集した新書判の本です。ただし、この手の新書版ノベルスは大手のシリーズ、またはよほど、大ヒットしたタイトルでない限り、再版もされないことが多いです。
 調べたわけではありませんけれど、95年の初版とゆぅと、版元にもない可能性もかなりあります。細かい話ですけど、年度をまたぐ版元在庫には、税金がかかるものですから、小さな版元ほど、在庫品を廃棄しちゃうことが多い(汗)のです。
 
 で、お問い合わせのルールは、「エン☆スピ」の巻末に掲載されてました
 文字の大きさを本文よりカナリ小さくして33ページ、他にキャラシー、あと33ページ分のルール以外に「モンスター図鑑」のコーナーが掲載されてますけど、これは簡単なサンプルキャラクター集の役も果たしてます。
 「エン☆クエ」巻末にも同様の「モンスター図鑑」コーナーが載ってて、サンプルキャラは全部で39種類で〜す。
 
 33ページのルールって小規模ではあるけど、ワールドガイド的な部分はほとんど、リプレイにあずけられちゃってる(笑)から。まぁ「福袋」のゲームと同じくらいの充実度か、もちょっと充実してるくらいの感じではないかしら?
 「エン☆スピ」巻末のあとがきによると→「雑誌連最中にテストバージョンのルールを読者にプレゼントしたことがある」そぉなんで。たぶん、「エン☆スピ」収録のルールは、リプレイのときのヤツをバージョンアップしたものかと。
 
 え〜と、ルールの構成ですけど。1)キャラメーク.2)世界設定.3)能力値.4)行動判定.5)戦闘の手順と判定.6)えっち.7)シャクティ(←一種のヒーローポイント).8)クラスチェンジ.9)モンスターの扱い.10)その他.及びチャート類、で構成されてます。

 ちょっと、長くなっちゃうんで。いったん切って、ルールの特徴について書きますね>asukaさん。 
98年06月08日:16時17分21秒
ぱーしー / ねこぱんち
 やっぱり我々も、例の三倍の法則に引っかかりましたにゃん。
 性格決定チャートを拡張したり、
 盗賊専用のしゃべる剣ルルのせりふをアドリブであつかったり、、。
 キャラクターの性格が変わっていく課程で、本当に少年/少女の冒険的な雰囲気がたっぷりでした。
 未だに仲間とは、当時のネタで盛り上がれます。
98年06月08日:15時40分49秒
あ、伏見さんが書き込んでる! / 河嶋陶一朗
 「ぱーしー」好きです。
 本文をコピーして編集しなおして、クラスごとにA6くらいの小さな冊子
 を創ってプレイヤーに配ってました。
 AD&Dみたいに「ファイターズキット」とかいって。
 あと、追加アイテムやモンスター、クラスなんかも創ったような。
 そうそう、自分の先輩は野宿した時やダンジョンの通路の
 ランダムマトリクスなんかも創ってました。
 野営の見張りをしてたら、いつの間にかパーティーの仲間が
 「眠れなくて」とかいって、テントから出てきて、
 二人で焚き火を見ながら一晩過ごした……とか。
 ……また今度、コンベンションにでも持っていってみようっと。
98年06月06日:00時13分27秒
何もかもが懐かしい / metral
 ども、metralです。
 
 いやぁ、買いました。蓬莱学園。2冊。読むと懐かしさがもくもくと
 沸いてきますねぇ。
 
 彼女は初めて触れる蓬莱を、とっても楽しそうに読んでました。
 最近TRPGに飽きてきたっていってた彼女が久々楽しそう。
 
 私と彼女が同じ卓を囲むかなぁ?むむぅ。最近互いのスタイルの
 違いを尊重して同じ卓組まないようにしてるから・・・。
 
 ま、でも卓組んだらまた書きます。
 俺も8年前を思い返して楽しい気分(^.^)
98年06月05日:21時21分28秒
蓬莱学園×上原きみこマンガ=Σ?? / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
 上原きみこさん−−、って、あれですよね、確か、『ロリイの青春』。違ったかしら……?
 あ、いや、決して懐かしぃとかそぉゆくことではなくって(しどろもどろ;汗)。
 そ〜ですか……。metralさん’sすいーとはにーさんが−−。
 ふっふっふ、がんばってね☆ metralさん。
 セッションやったら、ようすを聞かせてくださいまし。
 いじょぉで〜っす。
 
98年06月05日:15時56分52秒
OKっすよ鍼原さん / metral
 どもmetralです。
 
 おおよその所は分かりました。いや、まいすいーとはにーがやりたい事を
 やるに適しているようです・・・(^^;
 
 彼女は、「うえはらきみこさんのばれーまんが」っぽい事をやりたいのだ
 そうです。なんかバレー部で少女まんがっぽいらしいんですが。
 ・・・・私には彼女が良く理解できません。取りあえず負けてそうなのは
 分かりました。
98年06月05日:07時55分07秒
蓬莱学園・改定版 / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>人間関係のルール出たのって結構前ですか?
 
 「改定版」ってヤツですわよね。一昨年のJGC(幕張)で遊ばせていただいたし。
 あのときすでに出て何年かたってたって話だったと思うから(ちょっとアイマイ)。4、5年くらいなのかしら?
 
>どんな感じで変わったんでしょうか?
 
 前のをやったことないのですけれど(苦笑)。PC同士が、ややこしくて、バッカバカしぃ、人間関係で結ばれてくのです。高橋留美子とかのギャグマンガみたい、ってゆぅと誤解されるかしら(?)。ん〜、 「福袋」に長いタイトルのがありましたよね。『もぅ横浜の果てに涙なんか見えない……』?? なんでしたっけ?? ←あんな感じ。……、ってゆってもやっぱ誤解されちゃう(大汗)??。
 PCの人間関係のもつれでストーリーが展開してく(爆)、んで、GMさんがあまり、凝ったネタ投入すると、動きがとりづらくなるみたい。あと、GMさんはPCを困らせれば困らせるほどよいかも? ←「うる星」のあたるみたいな目にあわせてやったほぉが、PLも場も、盛り上がるよぉに思います(←私見で〜す)。
 山場では、大げさでバカバカしぃ、カタストロフがあると、嬉しぃかも(アタシはそぉです)。
 
 え〜と、あと、人間関係の成長がPLに一目でわかるよぉな工夫があるとよいです。
 遊演体のGMさんが卓全面に、模造紙はって(笑)、色マジックで人間関係を机(模造紙上)に書きながら(笑)、セッションしてたの、観戦したことあります。
 そこまでしなくっても、ホワイトボードがあればよいし。なければ、大きめの画板、みたいのに紙はさんだりして、いつでも人間関係の変化がPL全員に一目でわかるようだと、よいと思いま〜す。
 metralさんの質問には、ちゃんとお応えできないのですけど(汗)、アタシにお話できるのは、こんなとこ(2度くらい遊んだだけなのだ;汗)、ってことで。いじょぉです。
98年06月05日:07時27分16秒
蓬莱学園 / metral
>鍼原さん
> 新ルールって、人間関係作ってくヤツのことかしら?
 そうです。それです。その人間関係のルール出たのって結構前ですか?
 ちっとも知りませんでした(^^;
>あれ(人間関係作るルール)、マスターさんがわかってるとおもしろいです。
 ふむふむ。今日買ってみて(売ってるかなぁ)読んでみるっす。
 どんな感じで変わったんでしょうか?
 
>sfさん
> 独自ドメインで公式サイトとかあるんで、作っても無意味かなぁ、とか思ったのでありました。
 そうなんですよね。昨日Yahooで調べてびっくりしましたよ。ドメイン持ってる
 んですね。しかも、公式だし。いまだにFCでフォローされてるし・・・。
 私が知ってた8年前とどう変わっているか、楽しみです。でも、蓬莱のことだから、膨大な資料
 の海に溺れるかも(^^;
>需要……というか使いみちが有るなら作るんですが。(;^^) TRPG.NETでは用意したほうがいいかなぁ。
 そうですねぇ。やはり、有ったほうがよいかと。
 私の印象としては、「ここにくりゃ何でもある」ってイメージなんで、いかに公式サイトがあろうが
 あるだけ有ったほうが良いかと。
 
98年06月05日:06時40分49秒
蓬莱学園 / sf
 独自ドメインで公式サイトとかあるんで、作っても無意味かなぁ、とか思ったのでありました。
 需要……というか使いみちが有るなら作るんですが。(;^^) TRPG.NETでは用意したほうがいいかなぁ。
98年06月05日:02時31分03秒
冒険、って / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>metralさん
 新ルールって、人間関係作ってくヤツのことかしら?
 それとも、新たにルール変わったとか??
 あれ(人間関係作るルール)、マスターさんがわかってるとおもしろいです。
 けど、「蓬莱学園」がETCだなんて、ショックだわぁ〜(泣)。
98年06月05日:02時20分20秒
蓬莱学園の冒険 / metral
 metralです。
 
 今日、ひょんな事から、蓬莱学園をやりたい!という話が出まして・・・。
 調べてみました、遊演体のHP。いつのまにかルール改変されてたんですね。
 私はTRPGとしての蓬莱はほとんどやってません。
 
 思わず、蓬莱学園の復刻とかじっくり読んじゃってこんな時間に。
 懐かしい。もう8年にもなるのか・・・。ミケール国東のオーシャンロード、
 エウレカサークルってのを命名して貰ったんだよねぇ。当時エウレカといえば
 あれだったし・・・。知識不足やら田舎にすんでたことやら、受験があったこ
 とや何やらかにやらで、ろくに活躍できなかったけど、同じエウレカの仲間が
 名前でて自分のことのようにうれしかったっけ。
 
 このサイドストーリは自分たちだけのものなんだって興奮はたまらなかった・・・。
 
 んで、明日蓬莱学園のルール新宿のイエローサブマリンに探しにいってきます。
 買おうかなと思ってます。駄目だったら、通販だ。
 
 いろいろ見てるうちに、あの当時思い返して見たくなりました。
 せっかく関東いるのだから、遊演体に見学行って見たいなぁ。
98年05月23日:01時29分40秒
BOOT HILL 1st Editionのススメ / 赤星屋螺旋人
BOOT HILL、というゲームをご存じでしょうか。
 20年ほど前に、TSRが発売したウエスタンRPGです。デザイナーは、かのゲイリー・ガイギャックス先生!
 
 古いゲームなので、システムは極めてシンプル。戦闘ルールしかありません。能力値はスピード、射撃能力、投擲能力、体力、勇敢さ、経験の6つ。 戦闘以外のあれやこれやといったロールは全て「経験」で済ませてしまうアバウトさ(笑)。
 ただこのゲーム、もうウエスタンを再現する、という面においてはピカイチなのですな。シャレにならずデッドリィです。マジで。
「鉄砲玉食らったら死ね」というマコトにごもっともな思想がプンプン臭ってきます。
 
 どんな銃だろうが、ダメージは同じというのが妙にリアリティありです(武器の差は、武器スピードと射程、装弾数によって表現されます)。
 しかも、一度ケガを負えばペナルティだけがどんどん増えていくという容赦のなさ。
 正直、ガンアクションという点でBOOT HILLより優れた(プレイアビリティが高く、かつ銃撃戦イメージの再現性も高いという意味で)ルールは、個人的な好みも入りますが知りません。特にタクティカルコンバットをきちんとすればなおさらです。
 まあ、フルオートのような要素がない、というのもラッキーなのですが。ナニ、ガトリングガン? 撃たれたら必ず当たるというムチャクチャな割に、妙に納得のいくルールになってますぜ(笑)。
 
 ウエスタンといっても妙にマカロニ臭いんですが、これはおいらにとってベストゲームのひとつです(もうひとつは007)。
 ウエスタンという題材もいいですね。現代に近い雰囲気でありながら、ファンタジー(笑)。特にウエスタンファンにはたまらんゲームでしょう。
 ちなみにベル・スタアを再現するのは難しいでしょう。あんなコトしたら死にます。
 
 3rd Editionもあるのですが、こちらはなんだか普通のRPGになっています。ブチ切れた1st Editionがオススメです。入手はほぼ不可能でしょうが、コミケで手に入るかもしれません(知り合いのサークルが出してるんで)。
 最後に忠告、ドク・ホリデイやビリー・ザ・キッドは敵にしちゃダメです。ペンドラゴンの、ランスロットみたいなモンです(笑)。
 「ディキシィを聞かせてやるぜ」!
98年05月08日:17時22分00秒
UQ:お宝〜 / 楽天丸
 どうも、お久しぶりです(^^)>Dangerous Orangeさん
 そういえば、安田均氏の本にもそんなことが書いて有りました。 ほんと、残る一つは見つかったのか興味があるところです(^^;)。
#ついでながら、UQの原書は米metagamingのFantasyTripでございます。>ALL
#その後、Advancedを冠したバージョンアップ版も出たようです。

(sf:変な文字コードが入っていたので整理しました)
98年04月22日:23時34分27秒
ユニコンクエスト‥そういえばお宝が埋まっているって / Dangerous Orange
 ユニコンクエスト、私もやったことあります。なんかGURPSのモトになったと聞いてますが、そういや私ゃまだGURPSは未読だった(-_-;
 でなんか、これについているソロシナリオには、スティーブジャクソンがアメリカのどこかに埋めたお宝(純銀製のドラゴンと純金製のユニコーン)の場所がマップに暗号で記されていたそうですが、結局誰か見つけた人はいたんでしょうか? ドラゴンの方は見つけた人がいたとウォーロック(タクテクスだったかも‥)に載っていましたけど、ユニコーンの方はどうなったんでしょ?
98年04月22日:15時59分05秒
幻のユニコーンクエスト / 楽天丸
 幻のユニコーンクエストですかぁ。実はずっと探して いるんですが、さすがに9年前のもんなんで何処のお店 にもないんですよね〜。どなたか「ここのお店にあった よ〜」とか3千円くらいでゆずっていただける方がいた らメールで教えて下さいませませ〜m(..)m。 楽天丸:GAH03155@niftyserve.or.jp
98年03月18日:15時49分17秒
幻のユニコーンクエスト / ねこぱんち
 かすかな記憶によれば、自分が遊んでいたときには、キャラクターが槍持って突撃を敢行していた覚えが、、、。 
98年03月15日:21時20分29秒
幻のユニコーンクエスト / まさと
 はーい、ここにいまーす!(^^;
 
 いや、なにが、とゆーと、幻のユニコーンクエスト、やった事のあるひと、ですけど。
 
 いやぁ、懐かしいなぁ。あれをやったのは、確か、中学生の頃、ですかねぇ。
 私らの身内では、T&T、と同じくらい死ぬほどやったシステムでした。
 ただ……システム、おぼえてないですね(^^;
 なーんか、2D6、をどーにかした記憶がありますけど、うーん、やっぱり、あの当時は、マスターのいわれるがままにダイスふってただけだったし、やっぱり、自分でマスターしないと駄目ですねぇ。
 あ、マスターのいわれるがままにダイスをふってるのはいまでもそーか(^^;
 昨日やった、こんぺけ、いまいち、よくわかんなかったしなぁ。
 まぁ、その話はいーや。
 
 とりあえず、そんなこんなで、N.Nakamuraさん、昔話もかねてとゆー事で、幻のユニコーンクエスト、どんなシステムでしたっけ?(^^;
98年03月14日:23時27分40秒
Re: ダーク・コンスピラシー / sf
 すっかり忘れてました。じつは実物を見た事も無いんですよね。(;^^)
 なんか翻訳されているものと原盤とではゲームとして別物であるとか、色々良く分からないところも多いんで、どこに入れたら良いのかわかんなかったりします。(;^^)
#移転も近いので、よほど盛り上がらないと新規作成はしないかも。いや、気が向いたらさくっと作るかも知れませんが、最近体調がよろしくないので。
98年03月14日:21時00分39秒
ダーク・コンスピラシー...。 / 漆黒の破壊者
初めて気がついたけど、ここの雑談所にダークコンスピラシーは無かったのね(^^ゞ

雑談所の要望があるとは、思わないけど。

以外と無いものってあるのね(^_^;)>ここ

#実は、ここの雑談所には何でもあると思ってた人>俺(^^ゞ
98年02月12日:13時19分04秒
間違いでした / Nao
 そーどわーるどの部屋ありますね(;; すいません Nao[MJ30s]
98年02月12日:11時46分04秒
はじめまして / Nao[MJ30s]
 どうも、」TRPGのHPがあるというだけで 感激だなぁ、、、
 私はそうげんすいりのドラゴンをリアーズを よくやってました今は絶版みたいですね、、、 悲しい
 ソードワールドRPGって専用掲示板ないですよね? 日本でもっとも普及したRPGだとおもうのですが 玄人受けがわるいんですかね(^^
 私も余り好きじゃないですが Nao[MJ30s]
98年01月29日:05時56分52秒
Bea−kid’sについて / すぱちゅら
 Bea−kid’sのサポート誌「Wanted」というものがあります。
 ちなみにCDつきサプリメント「Frontia」は発売中止となったようです。
 それから天幻新聞というペーパーにもいくつか記事がのっています。
 それぞれ黄色い潜水艦等で入手できると思います。
 それから情報企画はウェブページももっています。YAHOO等で探せると思います。
 (注:各誌名のつづりはうろおぼえのため一部異なる点があるとおもいます。)
98年01月05日:21時17分54秒
幻のユニコーンクエスト / N.Nakamura
昔、「幻のユニコーンクエスト」というゲームがありました。 あれやったことある人いるんでしょうか?
97年12月16日:20時58分29秒
一言だけ。 / 蒼城
雪だるま様。 ちなみに私も「Bea−kid’s」書泉で買いました(笑)
97年12月13日:23時45分13秒
あれって・・・ / 雪だるま
私も良く知りませんが、
「Bea−kids」って、西部劇ファンタジーとか銘打ってるbox入の奴でしたっけ?
私も買おうかどうか迷ったんですけどね。
確か、ゲーマーズフィールドに、デザイナーか関係者のコメント記事か何かがあった筈だと思います。
記憶が不確かなのですが、以前天幻の魔女という同人(いえ、私は書泉で購入して後悔したんですがね)RPGを作っていた所が出した新作だったと思います。
それから察するに、世界観などのゲームシステム以外の部分ではマニアックに展開していそうですけどね。
97年12月13日:20時31分08秒
どなたか知ってらっしゃいます? / 蒼城
はじめまして。 突然で申し訳ないですけども、どなたか「情報企画社」と言う所から出ている「Bea−kids」って言うルールを知ってませんか? 猫耳に釣られて買ったはいーが、結構穴だらけなルールなので(失礼)どうしたものかと思っているのです。(特に世界観の関係) もし知っていらっしゃる方がいれば、お聞きしたい事があるのですが。よろしくお願いいたします。
97年10月07日:23時21分26秒
こんなのもありましたよね / J.J
今から七、八年ぐらい前に発売された「ルール・ザ・ワールド」っていうゲームをご存知でしょうか。ゲームの内容に関しては、とても一口では言い表せない内容なので割愛させてもらいます。いやー、とにかくすごい内容でしたよ、これは。今でもルールブックは僕の手元に残っています。そういえばあれ以来やってないなこれ・・・(苦笑)。
97年09月21日:06時15分58秒
SQと略しても良いのかな? / 混沌太郎
 JGC’97でスタークエストを売っているのを見かけました。...まだあったのか...
 しかも結構数がありました。果たして売れたのでしょうか?
97年09月17日:22時08分47秒
お褒めにあずかり恐悦至極。 / Dr.李
 トロイの木馬殿、あらさか殿。
 まずはお褒めに与り恐悦至極にございます。
 ですが・・・組み込んだら後悔しますよ、ふふふ。
 あとS=Fでもよいでしょう。真ウィズもおすすめです。どちらもろくな事にはならない気がしますが。
97年09月17日:01時04分01秒
宇宙おてつだい☆やよいさんRPG / さうす
 誰か、97年夏コミヴァージョンを手に入れて遊んでいる方いませんか?
 JGC'97で、幸いにも作者のお2人とプレイする機会を得られたのですが、いざやろうと思うと、田舎のコンベンションではプレイヤーの集まる可能性が低そうで参ってます(^_^;。
 新世紀RPG E.V.A.は、元ネタがネタだけにそれなりに集まったのですけどね…
97年09月16日:23時41分09秒
確かに、お見事 / トロイの木馬
D&DやAD&Dに組み込むこともできますねー。
オーガーの血を引く筋力耐久力18以上の魔法使いなんかすごそう。
でも、頭悪そう。
d6ラウン以上戦い続けると、システムショック判定を強要されるおきた君戦士も良いですねー。
ちゃぶだい親父に育てられた僧侶は、・・・
97年09月16日:23時12分07秒
お見事です。 / あらさか
自分でDDのパロディとかいっておきながらその逆の発想が思いつき
ませんでした。
お見事ですDr.李さん。
ほかにあのマニアックな表をつかえるtrpgがないですかね?
97年09月16日:22時40分09秒
まじかるランドぉ〜! / Dr.李
マジカルランドですか。
 今現在、あの特殊能力表を振ったキャラでD&Dをやってます・・・。
 死なない戦士、変な魔法使い、死んだらどうなるか判らない僧侶。こんな仲間に囲まれてる星の動きに左右される盗賊・・・。
 しかも全員カオティック!
 ばんざーい、ばんざーい。
 ちなみにおいら盗賊。
97年09月16日:19時42分22秒
まじかるランドは、ボードを設置しても書き込みされないのかな? / トロイの木馬
まじかるランドは、一度はプレイしたことがある人って、結構いるみたいですね。
オリジナルモンスターも作りやすいので、長く遊べるゲームですが、PC同士の長所と短所の差が激しいので、なかなか強いモンスターをぶつけられないです。(特にR3を強要するタイプ)
これさえ解決すれば、パワープレイでも、おちゃらけでも、何でもこいなんだけどなー。
97年09月02日:22時35分07秒
re:まじかる / あらさか
「RE:」ありがとうございますトロイの木馬さん。
 えーと、まじかるを某〜のパロディといったのは
 非常に「長く遊べるゲーム」だとおもったでからです。
 なぜなら
 シーサーペントまではまぁ認めましょう。
 でもテンダン(ピノキヲででてきた)とか
 神様とかのデータがでてきたときには
 こんな奴らどうやって倒すんだ?
 とかいう不安と期待がやって来たわけです。
 そう「ガルガン○ュア」です。(大陸亀とかありましたよね)
 こんな奴らを倒すシナリオって、、、
 と考えたときに、あぁまじかるって
 (プレイヤーが)
 死ぬまでやれるんだな。。
 と、思ったからです。
97年09月02日:22時01分18秒
RE:→RE:君はプレイしたことがあるか!?ぱぁと2 / トロイの木馬
初めまして。 まじかるランドのネタも、ちゃんとあったのね。

>特殊設定ルールと特殊設定ルール2のチャートを使用しなければ

>非常に良くできた某D&Dのパロディーゲームなのですが。
私は、某DDというよりも、最近ではルーンクエストのような気がしています。 能力値の上昇を、クラスのレベルアップと別にして、セッション終了毎に、ルーンクエストなどの、技能上昇ルールのようにd100ロールを振り、現在の能力値又は96以上がでれば、能力値上昇ロールができるという風にすれば、結構バランスがとれた、長く遊べるゲームになると思います。
どんなものでしょうか?
97年09月01日:04時50分55秒
HeavyGear いいですね / けいとう
ロボっすね?ロボはいいっすね。(ロボって言うな<俺) 人型汎用兵器物は大好きです。まあ割とタイトルでそうかな? とか思ってたんですが。 近所にお住いだったら、是非みたいところですが. 残念。
97年08月28日:12時44分03秒
HeavyGear / 濱浦#SeyfertSluw
HeavyGearってのはメックウォーリアに似たRPGで、4mぐらいの人型兵器がでてくるSFRPGです。まあボトムズあたりを想像していただくとよろしいかと。

カナダのDreamPod9というところが作ってます。相当日本のアニメにも詳しいようで(ってゆーか海外のオタク集団という話しも)。MWよりもルール、設定ともにシンプルに出来ています。

イラストはかなりきれいで、FASAも気合入れないと追い越されるぞ、てな感じ。


97年08月27日:02時32分20秒
Heavy Gear ですか。 / けいとう
申し訳無いっす。最近勉強不足で(不幸にして?)存じませんガ、実に興味深い名前です。 教えてください。是非是非お願いします。
97年08月20日:07時49分31秒
PalladiumFantasyFRPG(Re:輸入ゲームなんかはどうっすか?) / 浜浦#SeyfertSluw
PalladiumFRPGですかぁ?2ndEdition持ってますけどいいゲームですよねあれ。普通の軟弱なプレイヤーは336ページのルールブックに恐れをなすだろうけど。

ちなみにいま注目してる輸入物はHeavyGearです。


97年08月20日:03時38分11秒
輸入ゲームなんかはどうっすか? / けいとう
お気に入りはパワーズ&ペリルスと、パラディウム(パレイディアム?)RPGなんです・・・けど。
97年08月12日:08時21分07秒
RE:君はプレイしたことがあるか!?ぱぁと2 / あらさか(林檎ユーザー)
>君はプレイしたことがあるか!?ぱぁと2!!(爆) / かめち
>まじかるらんどRPG(核爆)!!
あの有名なAPA出した大日本絵画というところの最後から2番目に出されたやつですね。
(最後の出版はガンダム0079でした)
特殊設定ルールと特殊設定ルール2のチャートを使用しなければ
非常に良くできた某D&Dのパロディーゲームなのですが。
使用しないとプレイヤーからブーイングの嵐がとんでくる
というとんでもないゲームで、
たぶんあのチャートでダイスを振る緊張感があのゲームの面白さの半分
といってもいいでしょう。
ところでBOOMERさんと言う方がおられるようですが
Macintoshのゲーム『マラソン』のBOOMERからとられたのですか?
97年08月01日:23時12分47秒
アコースティックリーフ / sf
 アコースティックリーフの話題にはキラメキの諸RPG雑談所というものを用意しましたのでそちらをご利用ください。
 ちなみに先日、梅田のホビットに行ったときには見掛けました。
97年08月01日:20時54分11秒
Bea-Kid's / 神尾
 Bea-Kid'sは2〜3、4回やったことあります。
 うちの先輩が好きなもんで。
 今日は酔っぱらいだからだめだ。また今度機会があったら何かかきます。
97年08月01日:15時57分37秒
アコースティックリーフかぁ / BOOMER
まだ売ってるのかなぁ、そうだったらすぐにでも買いにいきたいんだけどなぁ…
97年08月01日:15時43分21秒
Bea-Kid's / sf
 私も買ってないのですが……。
 情報企画『Bea-Kid's』3500円外税 プラスチックボックス
 ですね。体裁から推測するに、流通に流している同人誌といった雰囲気ですね。法的に会社組織なのかも良く分からない……。
 獣人の多くでてくるファンタジーRPG『天幻の魔女』のバリエーション作品ということになっています。基本的にファンタジーの剣を銃にかえて西部劇風にしてあるようです。
 こんどサプリメントがでる予定だそうな。
97年08月01日:15時17分21秒
知らないRPGを見つけた。「Be-Kid's」?とか言う。 / 雄高
西部劇風ファンタジーだそうですが、
 どなたか詳しく知っている方、いませんか?
97年07月22日:22時56分20秒
IWU / matsurou
IWU(イサー・ウェン・アー)の日本での版元トレジャーハウスさんが消滅 したとの事ですが、その関係者の方を誰かご存知無いですか?

メールでお返事くださるのならこちらへ

(sf:acドメインで二年前なのでメールアドレスを削除)


97年07月19日:05時36分05秒
鋼鉄の虹 / ボウズ
鋼鉄の虹を使って「サクラ対戦」をプレイしている人が、日本中に50人はいるに違いない。というか,いて欲しい! いや、ど〜でもいいことなんですけど。
97年07月11日:14時44分49秒
忘れてた… / タイガ
 前の書き込みのタイトルにREをつけるのを忘れてますね。
97年07月11日:07時16分20秒
皆さん、このゲーム知ってる? / タイガ
 知ってます。
 いま、コンベンション(サークルかな?)でキャンペーンをやっています。
 ただ、魔法のルールはアコースティックリーフと混ぜていますが。
 
 ちなみに、同じ卓になった人は「初心者はたいていこれを選ぶ」
 と言うような事を言ってました。(ちょっと違ったかも)
97年07月11日:01時02分30秒
ブレード&ワードですが / さうす
> 確か、今は題を変えて第2版と言うべきものとなってるのでわ?
 アコースティックリーフがそうです。制作スタッフはキラメキの時と同じと聞いています。某同人誌によると、イエローサブマリンがこっそり名前を変えて出版しているらしいですが?
97年07月10日:19時53分42秒
「brade&word(剣と言霊)」 / 漆黒の破壊者
確か、今は題を変えて第2版と言うべきものとなってるのでわ?
<BR>
<BR>「神様、お願い!」の魔法(いわゆる、神聖魔法)が理解出来ない人が多くて私の周りではプレイされませんでした。システム的には結構、シンプルで良いゲームだと思うのですが...。
97年07月10日:19時41分43秒
Re:皆さん、このゲーム知ってる? / かめち
やったことはないんですけどなーぜーか、システムは持ってます(しかも初版)。
やってはみたいんですが、GMとしてやるならちょっと勘弁させてほしいです。いきなりマスターやるには覚えることが多そうで私の少ないのーみそ(爆笑)はパンクしそうなんで…
97年07月10日:19時21分37秒
皆さん、このゲーム知ってる? / BOOMER
キラメキという今はない会社が作っていた「brade&word(剣と言霊)」というTRPGを皆様知っていますか? 昔はよくこのゲームでコンベンションのGMしてたんだけどなぁ… 誰かやったことのあるひとの連絡求む!
97年06月28日:00時06分42秒
ニーヴンのリングワールド / Dangerous Orange
> あれってゲームになってたんですか?
> どんなんだろ?知りたいなあ。
 
 タイトル通り、リングワールド(とノウンスペース)が原作のSF RPGです。ケイオシアムから大昔の1984年に出ましたけど、今はとうに絶版。サプリメントもひとつぐらいしか出てなかったような。受けなかったんですかねぇ(i_i)。
 でも去年めでたくリングワールド三作目、「Ringworld Throne」が出たんで、またこのRPG再版してほしいなぁ>ケイオシアム
 
 しかしニーヴンって、ライブアクションRPGのSF小説「ドリームパーク」とかも書いてるところからしても、やっぱりRPGerなんでしょうね。
97年06月27日:08時51分25秒
RE:君はプレイしたことがあるか!? / 憐
こんにちわ、はじめまして。
しかし、マイナーなゲームですねぇ。前の武藤さんのレスにはなかった「夜桜忍法帳・・・」
ですが、私はプレイしたことがありませんが、何度か顔を出したコンベンションで
毎回のようにやっていました。(←とはいっても、本当に顔を出したのは「何度か」なので
いつもプレイしているのかはわかりませんが)

それと、ぱぁと2の「まじかるらんど」うちのサークルでは(月に二回活動している)年に
2桁になるくらいプレイしてます。 慣れた方がマスターされると楽しいですよ。
特徴だけなら、他のファンタジーものに取り込めますしね。機会があったらお試し下さい。
それでは
97年06月25日:07時46分44秒
RE:Ringworld / タイガ
 「Ringworld…?プロテクター…?(ぽん)
  ああ、ラリー・ニーブンの!」
 
 と、まあ懐かしい名前を見掛けたんで書き込みました。
 あれってゲームになってたんですか?
 どんなんだろ?知りたいなあ。
 
97年06月25日:00時56分12秒
RE:Ringworld / Dangerous Orange
>「Ringworld」をプレイした方はいませんか?
 
 プレイしたことはないんですが、最近譲り受けることができまして、現在ボツボツと翻訳しています。
 ルールはベーシックRPGがベースとなっています。「クトゥルフの呼び声」やRQと大同小異なルールですね。しかしその辺の世界と装備なんかの点で比べると(数値的に比べられるんで分かりやすい(^^))、さすが29世紀、科学万能と言う感じ。魔法よりずっと強力で便利そうな道具の数々が。
 
 原作中に登場した変な生き物たちのデータも記載されているので、プロテクターの能力値も載っているのですが‥ネタバレになるので内緒です(^^;。って言うと意地悪なので、どうしても知りたい場合はメールでどうぞ。原作お読みなら見当がつくと思いますが、PCがプロテクター化してしまったら、自動的にNPCとなってしまいます。正気度ゼロって感じですね。
97年06月24日:21時59分53秒
Ringworld / NOE
TACTICS 88/9号で掲載された、「Ringworld」をプレイした方はいませんか? 箱絵にひかれて原作の方も読みましたが、かなりおもしろかったです。
「プロテクター」の能力値が是非とも知りたいです。
97年05月27日:19時34分06秒
re:君はプレイしたことがあるか!?ぱぁと2!!(爆) / 漆黒の破壊者
私がいるサークルでは、結構プレイしましたけど...。
あの、はちきれた特殊能力決定チャートが受けてましたが...。

今でも、手軽だと言う理由で(ソードは、アンチSNEのプレイヤーがいるのであまりしない)プレイするリストにあがりますが...。
でも、最終的にはマスターやる人の馴れで他のゲームになるんですが...。
97年05月27日:12時24分34秒
ダブルムーン伝説は今いずこへ…… / 十六夜諒聖
 もう完全に忘れ去られているのかなぁ……。個人的には好きだったんですけど、作者が死去されては……。
 個人的にサプリメント等を創ってみようと思っているのですが、ダブルムーン人口ってどのくらいいるんだろう……。
 誰かダブルムーン伝説の同人誌をかいている方がいましたら、一報をお願いします。
97年05月24日:14時02分40秒
放課後奇譚は得意とするところ / 雄高
最近やってないけどね。
#最近流行の「学校の怪談」もの
#なんかをやります。(そのままだ)

#昔ログアウトに掲載されて、人気があったので
#文庫になったんだよね。 
97年05月22日:20時28分23秒
君はプレイしたことがあるか!?ぱぁと2!!(爆) / かめち
まじかるらんどRPG(核爆)!!
デタラメ(とんでもない、ともいう 例:神の血をひーてる、寿命が後○○年、ダンピールだとか)な特殊能力決定チャートや、膨大なマジックアイテムリスト(こいつぁすげーや!!からどないせぇっちゅうんじゃー!!までいろいろ)が君を待っている。

…といっても私も買っただけでやった事は一度も無いのでした(爆笑&自爆)
面白そうだとは思うんですけどねぇ、やった事がある方いらっしゃるんでしょうか?

97年05月22日:16時54分19秒
放課後奇譚始めました / 中嶋紘樹
 初めまして。中嶋紘樹と云います。名古屋市で放課後奇譚のマスターをやっています。知人にルールブックを見せてもらい彼のマスタリングでプレイし、別の友人からマスターをやるならとルールブックを貸して貰ったのがこれを始めることになったきっかけです。小泉八雲の怪談などをヒントに日本の伝承に多く見られる怪奇を、現代風にひねりを加えてシナリオを作っていますが 皆様、放課後奇譚なるものをやったことのある方、あるいは記憶にあるという方は、いらっしゃいますか。どのようなシナリオをやったかということなど、教えて頂ければ幸いです。
97年05月13日:08時59分27秒
Re: 君はプレイしたことがあるか!? / 武藤 潤
>ドラゴンリング、ラウナ・マアの守護者(だったっけ?)、鋼鉄の虹RPG、夜桜忍法帳卓上血風禄(かな?)、学園パラダイス、こんなとこか
>(調べてないからまだあるかも知れないけど)。


ドラゴンリングはプレイヤーを2、3回、ラウ"ラ"・マアの守護者はマスターを3、4回やりました。
鋼鉄の虹RPGは私はやったことないですが、私の所属するサークル内で一度プレイされてたはず。
学園ぱらだいすにいたっては、これのマスターを得意とする人がいて、コンベンションやサークル内で十数回プレイされたことがあります。

なんの自慢にもならん話ですが、世の中にはこんな人たちもいるってことで。
97年05月05日:15時07分29秒
そんで、でんじゃらす殿は解けたの?>10の怪事件 / 雄高
僕は、「死者からの手紙」を頑張ってやったけど、
 解けぬ(笑)。むずいよ,あれ。
 
 住所録を眺めたりしてるだけでも楽しいけどな。
 
 あ、あと、「切り裂きジャック事件(ボードゲーム)」付録の
 「ドンヒル邸事件」も、解けぬ。
 どうやら、ケルト文字(爆)を使った暗号をとかねばならぬようだが、
 そんなの誰が解るんじゃー!!(ちょっと自暴自棄)
97年05月05日:00時59分22秒
ホームズ10の怪事件シリーズ / Dangerous Orange
 紀伊国屋のBookwebで検索したら、引っかかったんで、二巻と三巻をさっそく注文しました。しかしBookweb、検索にはあっても絶版や品切れの場合が間々あるので油断なりません。無事に届くだろうか(^^;
 
> 先の話を言ったら酷いよ!(笑)
 
 言いません言いません(^^;。でもシナリオの話は抜きにして、続きはクトゥルフの部屋の方に回しますか。
97年05月03日:17時12分20秒
うむ。凝ってたね / 雄高
でも、シャーロッキアンはあんなもんですよ。
 ちなみに僕は「ガスライト」未見なので何とも言えませんが,
 今度友達に借りようと思っているので,
 先の話を言ったら酷いよ!(笑)
97年05月03日:16時25分35秒
ホームズのRPGと言うか‥ / Dangerous Orange
>A4ぐらいのでっかいゲームブックが、あったよね。
 
 ありましたねぇ。(^^) 三巻ほど出たらしいですが、僕は最初の一巻しか持っていません。残念。
 あの異様に凝りまくりのハンドアウト、特にロンドン住所録はクトゥルフのキャラのネーミングの際に大変役立ちました。
 それにしてもホームズが出てくる「ガスライト」のシナリオ‥ちょっと勘弁してほしかったです。特に正気度99のくせに呪文使いまくりの某教授。(^^;
97年05月02日:15時16分59秒
シャーロック ホームズRPG / 雄高
A4ぐらいのでっかいゲームブックが、あったよね。
 あれを元にしてRPGやった人います?
 あと、「クトゥルフ バイ ガスライト」を使うとか。
 結構楽しいと思うよ。
 
 実は「日本シャーロックホームズ協会(JSHC)」会員の 雄高
97年04月25日:03時54分26秒
バンダイのDOシリーズ / TKO
バンダイのDOシリーズで、小さくなって病気の患者の身体の中に入って治療すという「ミクロ決死圏」みたいなのがあったのですが、プレイされた事がある方はいらっしゃいますか?白血球と戦ったり、動脈の激流に流されたりで、割と面白かったのですが。
97年04月24日:20時06分03秒
RE:幻魔大戦 / クワバラ
はい、やったことあります。結構、面白かった覚えがあります。
#ただ、システムだけつかって、舞台や状況は (原作に従って?) 転生ものでしたので・・・
#面白いものだったのは確かです。またやりたいです。
97年04月24日:18時03分19秒
蓬莱学園 / sf
 そのとおりです。蓬莱学園のページには繁盛している掲示板がありましたので、作成しなかったんです。
#GURPSみたいに、よその差別化が可能な切り口があれば、作ってみようかとも思ったんですが……。
97年04月24日:13時03分43秒
君はプレイしたことがあるか!? / tomy
買ったけど一度もプレイしたことのないマイナーゲームを並べてみませう。
ドラゴンリング、ラウナ・マアの守護者(だったっけ?)、鋼鉄の虹RPG、夜桜忍法帳卓上血風禄(かな?)、学園パラダイス、こんなとこか(調べてないからまだあるかも知れないけど)。
ところで話は変わりますが「蓬莱学園の冒険!!」の掲示板がないのは、やっぱ蓬莱ファンクラブのページが既にあるからですか?
97年04月18日:20時08分10秒
幻魔大戦 / せんまい
 私がRPGにはまり始めた頃、「幻魔大戦RPG」がバンダイ:DOシリーズで発売されていたんですが、
 どなたかプレイした経験ありませんか。
 付属シナリオは、ルナや東丈を使うことを前提にしており、映画ストーリーほぼそのまま(丈の姉が死ぬ
 シーンまでは同じ)と、結構タコでしたが、後半に付いてたキャンペーンルールは、新キャラの作成や
 成長がルール化されており、わりと面白かったんですよ。
97年04月15日:05時18分50秒
ボード未設置TRPG雑談所 / sf
 ルール別掲示板が見つからなかったTRPGについてはここでどうぞ。設置要望もこちらで。

ボード未設置TRPG雑談所ログ / 雑多なルール系掲示板ログ / TRPGルール別情報倉庫
TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先