ワースブレイド雑談所 LOG 012

ワースブレイド雑談所の2001年04月24日から2001年12月09日までのログです。


2001年12月09日:22時48分31秒
絵を描くってきびし〜。 / ある
おじゃまします。あるといいます。 ずっと昔に書き込みさせてもらってたんですけど、随分久しぶりなんで、知らない人のほうが多いかも。皆さんはじめまして。
 
>操兵の絵
 随分、変わりましたよね絵のタッチ。
 それと昔は素朴さと重厚さを兼ね備えていた感じがしたんですが、最近のはサイズが小さくなったような気がします。頭身が低くなったって感じかな。
 あたしは自分で絵が描けるんで(といっても話題に昇っている人たちには遠く及びませんが)、気に入らなければ自分で描くって感じですかねー。だからあそこが悪いとか、ここが良いとかはあまり言うのはやめにします。
 デザインがあんなに大きく変わった様に見えるのは、たぶん間が抜けてるから…じゃないかと思うんですよ。だって、操兵の書とか、操兵エクスパンションとか出たの随分前でしょ?
 その間の変化の過程が見えていれば、意外と受け入れられたんじゃないかなー。
 
 あ、でも四操兵の絵はあたしもちょっと合わないなって感じてるんですよ。ちょっとかわいらしすぎるかな。ディティールに変化があってもいいけど、フォルムが変わってしまうのは、やっぱりショックです。
 
>お蕎麦屋さんの話
 天ぷらのおいしい天ぷら蕎麦も、蕎麦のおいしい天ぷら蕎麦も、あたしはどっちも天ぷら蕎麦だなぁ(笑)。
 天ぷらと、かけそばを別々に出して天ぷらが上手いって言われるならしょうがないけど、かけそばと天ぷら蕎麦だったら、やっぱり天ぷら蕎麦を選ぶんじゃないかな…って、思っちゃいました。
 
 あたしも絵描きの端くれとして、「高級な粉」で作ってみたいんですが、そうもいかなくていつも具に頼っています(TT)。
2001年12月09日:21時29分50秒
設定画集について(こちらも長文) / おりふ
 設定画集に関しては欲しいとは思いますが、実際に買うかどうかは価格と中身で判断という事になりますか。
 
 カラーという話であれば、1092聖都編のグラフィックブックはカラーの操兵が秀逸でした。
 あんな感じで全操兵をやってくれたら金額は問わないんですが、こういう考え方をするのは(全体の中では)少数なんでしょうね。
 
 逆に操兵の書(第1巻って書いてあるように見えるのは気のせいか?)ではカラーイラストがダメダメで、福地先生以外の人間が操兵を描く事はできないという事を示してくれたわけですが、掲載に漏れた機体も多くありますので、何とかして欲しいのが本当のところです。
 
 この2冊を比べると分かるのですが、カラーと言っても、セルカラーでやられるぐらいなら、白黒の方がよっぽどマシだと思いますので、カラーではないという事は自分としては問題にはしません。
 アニメ絵は向かないんですね。操兵というのは。
 どうしてもアニメーションとかにするツモリなら、OVAのダンバインのようにするか、傷や汚れを大量に貼り込んだCGにするしかないでしょう。
 
 設定画の話に戻します。
 自分は縮尺というものを考えるタイプなので、ページの中に綺麗に収めようとするよりも、余白が多くなっても構わないので、全ての操兵を同縮尺で載せて欲しいです。
 小さい操兵(従兵機など)は小さく、大きい操兵は大きく。
 データとして記述されているより、その方がイメージしやすいです。
 聖刻教会四騎士団の制式機の大きさ対比を、ラグを基準にやっていましたが、縮尺が固定ならそういった事をする必要も無くなりますから。
 
 新作・未発表のデザインに関しては、未発表には関心があるのですが、新作については答えを保留します。
 未発表に関しても本当に発表していないだけ、というものに関心があるのであって、発表していない操兵を新たに描き起こすのであれば答えは保留です。
 ここ数年の操兵は、「ちゃんと操兵に見えるもの」「全くもって操兵に見えないもの」の格差が大きすぎて、期待よりも不安の方がどうしても大きくなっています。
 少なくとも、どうしても見たいとは思えません。
 (昔であれば、間違いなくそう思えたのですが)
 また、デザインは昔のままだけれど、最近になって描き直した画稿、というのは全くもって必要性を感じません。
 昔の絵、昔の線であれば、逆に是非見せていただきたいと思います。
 
 本当は過去に発表された操兵について、作品を問わず全て網羅したものが(商用・同人問わず)欲しいんですけどね。
 単純に操兵だけ。それ以外は一切無し、というのが。
 操兵の書の二の舞は嫌なので、カラーも無し。白黒オンリーで。
 商業誌ベースでやる場合にどうしてもカラーが必要になるというのなら、
 「戦場で操手槽を開けて食事を摂りながら、開戦を待つ騎士」(戦場風景)
 「整備場で鎧を剥がされた操兵の、筋肉筒の交換を行なう鍛冶師」(修理風景)
 といった、操兵のある風景、聖刻世界を感じさせてくれるカラーイラストなどにして、設定画稿とは完全に切り離して欲しいです。
 
 
 という事で、とりあえず好き勝手、述べさせていただきました。
 お気に触りましたら御容赦願います。
2001年12月09日:21時23分01秒
デザイン感想(長文) / おりふ
 こちらでは初めましてです。おりふと申します。
 操兵のデザインに関してですが、私の意見(感想)は全肯定ではありません。
 下手に批判めいた事を書くぐらいなら、何も書かない方が良かろうと思っておりましたが、福地先生の御言葉もありましたので、思うところを書き連ねようと思います。
 
 初期の操兵のデザインは非常に好きでした。
 1092の聖都編やこの掲示板の本題であるワースブレイド用のデザインなどですね。
 特に、あの独特の世界観は福地先生のデザインだからこそ、あそこまで表現できたものだと思っています。
 
 しかし、妙な違和感を覚えたのは、1092東方編3巻のグーリ・シャルバーンからでした。
 どうもノッペリしているというか、タッチが変わったように思えたのです。
 道具が変わったのか、福地先生の感覚的な問題なのか私には判断できませんが、まさか他の人間が福地先生の名を使って描いたわけでもないでしょうし。
 ただ、長い事、絵を描いていればタッチの変化はあって当然だとも思いますので、仕方がないのかな、と自分を納得させていました。
 
 その後、聖刻教会四騎士団の制式機は大丈夫だったので、安心していたのですが、アヌダーラ、アルタシャールと「操兵ではなく別の物にしか見えない」機体が続き、一体どうなってしまったのだろう?と首を傾げました。
 そして、ガーヴスでトドメを刺されたのです。
 (エルグス、マイグスはトドメの追い討ちです)
 これらは全くもって、操兵に見えませんでした。
 
 で、原因が何かという事を考えましたが、どうもデザインそのものが悪いのではなく、もっと別の問題なのだと思いました。
 というのも、操兵には福地先生がデザインされたものではない機体が数多くありますが、それでも福地先生がクリンナップされたものは全て操兵にしか見えませんでした。
 そして、福地先生がデザインされた機体でも、他の人間が描くと操兵に見えなくなるものがあります。
 
 結局のところ、操兵のあの独特の雰囲気というのは、デザインよりもタッチ(線)や表面の処理(表現)の力が大きいのではないか、と思っています。
 ですから、もし他の人間が操兵を描くのであれば、群龍伝のように完全に別物にする必要があるでしょう。
 中途半端に福地先生のマネをしようとしたものには、恐らく何の価値も見出せないと思います。
 
 今のところ、八機神では残念ながら気に入った機体は1体もありませんが、流れや統一性というものを大事にするなら、8体全部が気に入らない画稿になった方が良いと思っています。
 問題は「八の聖刻」ですが、これはヴァシュマールやハイダルと同列のはずですから、妙な違和感を感じさせるのは、できれば止めて欲しいです。
 
 四操兵のリデザイン版は、昔のものの印象が強いのかもしれませんが(もちろん昔の画稿は4体共好きなのです)、これらも操兵を感じさせてくれないどころか、ガーブスは自分にとってトラウマになりました。
 
 自分は件のシナリオで、アレを駆ってバイン・ドアーテやギギィと戦ったのです。
 一番思い入れのある機体でした。
 なんで、あんなのにされなければならないのか?
 と、正直アレを見て、ツラくなりました。
 なぜ、昔の画稿ではいけなかったのでしょう?
 
 以前であれば、福地先生の操兵であれば、無条件で安心できました。
 しかし今は正直、新作を見るのが不安というか恐怖のようなものを感じています。
  
 尚、これは完全に蛇足になりますが、好きなデザイナー(ロボット限定)を挙げるならば、出渕氏と永野氏が自分の中ではツートップで、次いで河森氏となっています。
 が、ガレージキットを見て立体構成の確認などを行なった上で、福地先生の操兵については再評価をしようと思っています。
 もっとも、あの頃の操兵は全て好きなのですが。(しかし、なぜこの時期になって三操兵なんだろう?)
 
 まあ、こういう考え方をする人間もいる、という事で。
 
 
 福地先生のデザインで一番好きなものはウーマンに出てきた「フクチドン」なんですが、自作してみようかな。アレ。
 1/1モデル……はサスガに無理だろうーけど。
2001年12月08日:00時23分02秒
群龍伝 昇龍の時4 感想 / TREND
ようやく昇龍の時4を読み終えました。
LEDさんの言われるとおり、悪い予感がする複線がいっぱいありますね。
それにしても最近出てこないと思っていたクラインがいきなり死んでしまうなんてビックリ。
これからはマトゥが族長なんですかね・・。

このシリーズ、まだまだ続いていきそうなので楽しみです。
唯一の弱点は、新刊が出たころには前刊の記憶が薄れていると言うことでしょうか(^_^;)
2001年12月06日:02時36分34秒
ご意見有難うございます / フクチ
引き続きより多くの方にお願いしたいですが、とりあえず補足です。
「麺と具」の例えの場合、背面や細部は、あくまでも「麺」の範疇です。但し、「高い粉」もしくは「手に入りにくい粉」です。現在自分は「屋台」なので、高い食材を使えないわけです。たまに「老舗」から代打ちの声をかけられた場合のみ、国産粉十割で打てるんですね。で、「具」と言うのは、カラーイラストやマンガの事でして、 確かに「天麩羅蕎麦」は美味しいのですが、蕎麦屋としては「天麩羅が美味い」と言われても虚しいと言う事です。
 ネット上で個人作家が容易に課金できるシステムが確立すれば、一定数の直接需要で新作を描けるのですが・・。 ちなみに、「未発表稿」と言うのは、聖刻の場合は「文章設定のみの存在」と言う意味で、発表していない画稿が存在する訳ではありません。発表する前提のある分しか予算が組まれないので、予算の発生しない物は描いていません。何故殆どの機体に背面稿が無いかと言えば、私のやる気の問題ではなく、背面稿の予算が版元や製作母体で捻出できない状態のまま来てしまったと言う事です。
 ちなみに誤解している方も多いですが、私は基本的に原稿料のみで執筆をしていまして、印税の類とは無関係です。
 ただ、これまた誤解されると困るのですが、特定の誰が悪いと言う事でもなく、関係者全員で印税を分けた場合、多分全員が路頭に迷う程度の額にしかならず、作品の存続自体が無理になるでしょう。残念ながらその程度しか売れていない作品なのです。
 泣き言が多いと見苦しいと言うのも充分に承知していますが、背景や構造をご理解頂けないままでは、誤解に基づく堂々巡りにしかならないので、ご容赦下さい。世知辛くも夢の無い話で済みません。
2001年12月05日:17時53分42秒
設定画 / o.d.k.
 バルキリーのデザイン(準備稿含む)だけで構成された設定画集が出版されていますが、
 あんな形で出してくださったら嬉しいな……と思う今日この頃です。
2001年12月04日:11時12分05秒
お久しぶりです。 / BEE
 どうもここにくるといつもこの題名で書きこんでいる気がするのですが、ま、ともかく…。
 カトキ氏やナガノ氏の名前が挙がっていますように、やはりそれなりの影響力があることは確かですね。
 フクチさんのデザインは、ぱっと見てああこれだ、と分かりますし、先にあげた両名とは一線を膈したデザインだと感じます。
 アニメ、漫画の世界に限って言うと、多くの場合ロボットというとガンダムの亜種(時代の前後をとわず)か、鉄人28号的な円筒形を組み合わせたフォルムの物が多いのではないでしょうか。
 こうしたデザインは透視図法と製図用具がそれなりにそろっていれば、比較的容易くコピーできると思います。すでにパーツかされたデザインを如何に組み合わせるかということに走りやすい媒体だといえるでしょう。
 もちろん先にあげた両氏は、そうならないようにデザインを組み上げている訳ですが。
 フクチ氏のデザインは無機的な要素を持ちつつも、非常に有機的な組み合わせで作られています。そのあたりの魅力をこれからも引き出して描いていって頂けると嬉しいですね。
 私は色付きラストがほしいとはあまり思いません。あまりに完成されたものは、それひとつで完結してしまっているものだと考えるからです。もちろん小説の主人公機など唯一無二の存在であることを強調したいのであれば、この限りではありませんが、こと、ワースブレイドTRPG上では幾つかのパターンがあるぐらいに留めておいた方が良いかもしれません。
 ただ、背面のデザインや素体のデザインは欲しい所です。特に前者は重要でしょう。
 なぜならば前面のみの場合、どうしても二次元的なイメージしか湧かないからです。先にあげてきた両氏の(敢えて言わせてもらえば)一歩先んじているところは、背面や側面の存在する、三次元的な表現が可能な情報を、見る側に提供しているとは考えられないでしょうか。
 まあ、商業的側面も重要ですね。何しろ生活はしていかなければなりませんから(笑)。操兵に興味を持っている人は、TRPG経験者というよりも、むしろ模型愛好者が多いと感じます。操兵デザインに惹かれた方が多いのではないでしょうか。だとすれば、そう言った見る側のスタンスを考えた「具」を添えると需要は増えると思います。
 長文失礼しました。
2001年12月04日:04時11分04秒
恐縮至極and長文失礼 / フクチ
 早速お気遣い頂き、相変わらずのおのれのじたばたっぷりが浮き彫りですね。
 どうも精神が脆弱なもので、常に現状把握と幾ばくかの肯定的評価の力を借りないと悪循環から抜け出せないのです。
 叱咤に対しての激励、沁みました。
 超一流の雲上人たる御二方と並べて頂くのは、嬉しさを通り越して恐れ多いですが、全ての同業者諸兄に対して常にリスペクトしつつも、やはり一矢報いたいという想いでやっているのも事実なので、ごく一部とはいえユーザーの方から一流作品と同列の扱いをして頂くのは、報われる思いです。
 実際には、ガミラス艦の重装甲に跳ね返される非力な「ゆきかぜ」やらビグザムに立ち向かうボールの図式(オヤジな例えで申し訳ない)が多いですが、それでも地球の裏側から隕石を止めに向かう量産機の心意気でやっておりますし、今後もやっていく所存にて引き続きご愛顧賜りたく存じます。
 批判もそれなりにしんどいですが、それ以上に辛いのがノーリアクションでして、件の「ダブル・フェイク」なども昨今ゲームに組み込まれる形での再評価まで、10年放置プレイだったもので、そりゃ不感症にもなるしグレますよって感じで、自分の中ではとうに登録抹消の黒歴史だったのです。反応の返らない物には価値が無いという強迫観念が強いので、なるべくなら餌や水やりをマメにお願いしたい次第です。
 だったら、さっさと自分でHPやれよって話ですね。
 新作、未発表、背面などもそういう形である程度お応えする義務があるかもしれません。商業ベースですと、予算や需要の無いものは製作できないという厄介さがありまして・・せっかくだから質問ですが、新作・未発表中心の設定画集的な物を自主制作した場合、どのくらい需要が見込めるでしょうか?
 出版社から出す場合は、一定量のカラーイラストが無いと、企画としても歯牙にもかからないという現実がありまして、「絵」と「デザイン」は違う分野だという立場の自分としては、なるべくなら具無しで麺だけ食べて貰いたいと言う気持ちが強いのです。ご意見下さい。
2001年12月01日:09時58分34秒
やっぱり / フフフ
パンチは男の燃え要素の一つではないでしょうか?
聖刻シリーズでは操兵はパンチをすると
手が砕けてしまうのが残念無念でごじゃります。
ベルガ・ラハンの格闘用の腕は殴っても
大丈夫なんですかね?

・・・おっと次のGKはフェノ・ベルガ・ラハンのようですねフフフ
2001年12月01日:09時36分17秒
フクチ先生のデザインといえば / フフフ
アンダーザ・ガンダムの
ダブル・フェイクのデザインもされてましたね。
Dガンダムサード最高!

・・・パンチが好きなんです。フフフ

2001年12月01日:00時44分50秒
フクチ先生頑張ってください / o.d.k.
 魔装機神で惚れ込み、古本屋で見つけた1092三巻ではまり、高校生の分際で東方EX1・2も買ってしまいました。半分デザイン目当てで。机の中には製作中のガーヴスの足が転がっています。
 僕の中ではフクチ先生・カトキ先生・ナガノ先生がデザイナー三強です。これからも魅力的な操兵をたくさん描いてください。応援しています。
 しかしそこで一つ。背中描いてください。特に八機神。モデリングし辛いことこの上なし。では。
2001年11月30日:23時24分45秒
フクチ先生ありがとうございます / あーてぃ
フクチ先生 心ない外野の声に負けずこれからもがんばって下さい。
四操兵とギギィのリニューアルデザイン最高でした。
2001年11月29日:01時49分40秒
忘れてた / フフフ
アビ・ルーパいいっすね。
私武者系のバラーハより
ナイト系のアビのほうが・・・
いや〜かっこいいっす。
ド素人だけど買おっかなー。
フフフ
2001年11月29日:01時43分34秒
例のカキコですね / フフフ
私がカキコすると少し活気が出てきますねここ。
フフフ

フクチ先生おひさしぶりっす
(おっとハンドル変えたってことばれるな)
フフフ
某所については気にしないでくだせい。
罵詈雑言、煽りカキコ当たり前の掲示板なもんで・・・。
というよりネタカキコしないと
スレ過去ログに落ちゃうんです(T_T)
(個人的には荒らす人もいないし、いいスレだと思うんだけどなぁ
・・これ見なかったことにしてくださいフフフ)
ラフ発言はわかる人にはわかるんじゃないですか?
ああプロに向かってラフだなんて、
反論するのも面倒だからさらしageとかですね。
(1092ムックにも設定画たくさん書いてありましたしね)
え?お前はどうかって?
やだな〜ほめている方に決まっているじゃないですか。
フフフ

あと希望ですが個人的にはブレード時代の
呪操兵がもう少し欲しいかなっと
聖者2のときはエンズディン
はリニューアルしないほうがいいかなっと
いやあくまで希望なんですけどね。
フフフ

ワースブレドさん
エクスパンション3はヤフオクですよ
ヤフオク。10年以上経ってますから
これしかないんじゃないすか?
(でも最近負けっぱなし ←最近?)
ではこのへんでフフフ。
2001年11月29日:00時12分38秒
4部で無く3部か・・ / フクチ
早速揚げ足取られそうでしゃくですが、まぁ敢えて大人気ないことを書けば、
「勝負したけりゃ受けて立つから、同じ土俵まで上って来い」と言う事です。
2001年11月29日:00時05分29秒
どうも、ごぶさたです / フクチ
未発表なり、新作なりの操兵については、日下部先生が次は短編集と仰っているので、描く可能性は高いです。
いいかげん「昔風」のを描いて見せないと、ここの所某所を筆頭に叩かれまくりですから、やりますよ。
ウエストも太く描きますよ。
ちなみに「1092」四部最終巻のカーン真体が「ラフでけしからん」と誤解による批判が出ていますが、
「八の聖刻」の機体は別の「描き方」をしていく方針であって、あの稿の前に4回「ラフ」を推敲しています。
時間が無くて「ラフ」なのでは有りません。
「それでも、なってねぇ」と言われる分にはそれはそれで甘受する次第ですが、訳知り顔で的外れなことを書き散らしている人々には辟易します。
ルーパのガレキの記事が、HJ誌とMG誌に載っていますので見てやって下さい。
2001年11月28日:22時13分57秒
フフフさん教えて / ワースブレド
ワースブレイド エクスパンションセット3手に入れたとのことですがどこで手に入れたのですか 教えてください
2001年11月28日:13時00分25秒
リニューアルもいいけど / フフフ
フクチ先生には
未発表の操兵を書いていただきたいですね。
ギギィを書き直したことだし、
秘装シリーズでもどうでしょうか?

2001年11月27日:01時40分34秒
感謝感激雨霰 / o.d.k.
 素早い反応ありがとうございます。
 SRC(ご存じですか?)に対応するWBデータを作ろうとしていまして、そのために必要だったわけなのです。
 正直、こんなに早くレスしていただけるとは思っていませんでした。とても嬉しいです。
2001年11月26日:22時40分33秒
まあ / フフフ
ファーストギギィのほうが先だけど
2001年11月26日:22時38分44秒
ギギィって / フフフ
しぃ〜しょ〜おぉぉー!
な感じ。
2001年11月26日:19時21分37秒
ゴーズディンって / フフフ
剣の聖刻だと
スカード島とリッシュに
存在したことになるのかな?
2001年11月26日:17時46分39秒
ゴーズディンの特殊能力 / クゥ
 作中から類推すると、空間転位能力があると思うんですが、どうでしょう?
2001年11月26日:13時01分45秒
操兵の能力 / 現人虫

 能力や耐久度はいらないのですね。

 エンズディン、仮面C機体D、破斬剣、盾(中型)
 ゴーズディン、不明
 サーベイル、仮面E機体F、太刀(両手剣)、小刀(小剣)
 シグル・ナズル・サーズディン、仮面C機体C、破斬剣、盾(中型)
 ジング・マリエル、仮面H機体G、星球棍
 ダンバキノ・ファイン、仮面H機体G、長槍または竿状武器、星球棍、棘つき装甲
 ブル・ドレーク、仮面J機体G、衝角(突撃用装甲)のみ
 ミュズ、仮面H機体H、長槍
 リーク・ヴァシューム、仮面C機体D、格納式石弓

 以上。
 ゴーズディンの能力は私の知る限り公表されていないはずです。そもそも操兵として稼動していたのは遥か過去のことだからだと思いますが。
 シグル・ナズル・サーズディンは改装(修理)後ですので通常のサーズディンはもっと弱いです。
 またシグル・ナグル・サーズディンとジング・マリエルの機体ランクは能力からの類推です。
 リーク・ヴァシュームはリプレイでは固定式の石弓の他に2振りの剣を持っていましたがデータ上は石弓しか持ってないので書いてありません。
 特殊能力と呼べるものはどれも持っておりません。ゴーズディンは稼動していたころは持っていたかもしれませんけど。
 それでは。
2001年11月26日:00時09分30秒
教えてください / o.d.k.
 エンズディン、
 ゴーズディン、
 サーベイル、
 シグル・ナズル・サーズディン、
 ジング・マリエル、
 ダンバキノ・ファイン、
 ブル・ドレーク、
 ミュズ、
 リーク・ヴァシューム、
 上記の操兵の仮面及び機体ランク、装備と特殊能力を ご存じの方教えてください。
2001年11月25日:16時35分33秒
制魔の輝く剣入手 / フフフ
そうか〜
秘装の操兵って○○だったんだー。
2001年11月20日:11時25分07秒
エクスパンションセット3入手 / フフフ
そうか〜
マスガンとアゾームって知り合いだったんだー。
2001年11月19日:00時29分20秒
あれ? / shift
 「街」シリーズって以前この掲示板で話題になってませんでしたっけ?持っている方同士でコピーを取り合ってたような気が。
2001年11月18日:00時05分14秒
ワースブレイド公式コンベンションシナリオを探しています / もひろう
イエローサブマリンから発売されていたとされる、ワースのサプリメント「街」シリーズを探しています。 現在、「ACT2 街が消える・・・」のみ所有しています。
「1」・「3」の情報をご存知の方、mohirou@ybb.ne.jpまでよろしくお願いします。
2001年11月17日:19時41分45秒
ワースブレード エクスパンションセット3 どこかにありませんか / ワースブレド
持つている方またはどこかで売られているのを見た方は連絡ください yiu60384@nifty.comまでお願いします

(sf:ボード未設置TRPG雑談所より移動しました)


2001年11月11日:18時23分17秒
オンライン書店ビーケーワンによる『剣の聖刻年代記・四操兵の記3 制魔の輝く剣』予約情報 / sf

 TRPG.NETとアフィリティ契約(仲介して購入したらマージンが入る)をしているオンライン書店ビーケーワンで、2001年11月23日発売予定の『剣の聖刻年代記・四操兵の記3 制魔の輝く剣』を、このリンクにをたどってbk1より予約購入できます。発行後、宅急便にて配送されます。

 ビーケーワン(bk1)はTRPG.NETと仲介販売契約を行っているオンライン書店です。予約書籍が一冊でも含まれていれば、もしくは7000円以上の注文であれば、送料が無料になります。ご活用いただければ幸いです。


2001年11月05日:18時27分24秒
出たんですね!! / TREND
僕も早速買いましたよ!!
ところが買った翌日から急に忙しくなって読めません・・。
早く読んで感想書きます!
2001年10月30日:04時21分22秒
昇竜の刻 4巻 / LED
はじめまして。 聖刻シリーズが昔から好きな者です。
聖刻群龍伝の新刊を読みました。
ネタバレせぬよう内容には極力触れませんが、思ったことが1つ。

千葉先生の作品は、伏線張りすぎじゃないでしょうか?
何か、嫌な予感をさせる伏線が多すぎてストーリの展開が不安になります。
最終的に、ハッピーエンドでは終わらない雰囲気が漂います...。
とはいえ、今回の新刊を楽しく読んだのも事実。(^^)
あまり伏線は気にしすぎないほうがいいのかもしれません。

次は、1092のほうですね。
その前に、日下部先生の剣の聖刻が出るようですが、こちらも期待。

2001年10月28日:06時25分38秒
『聖刻群龍伝 昇龍の刻4』購入リンク / sf

 『聖刻群龍伝 昇龍の刻4』が発売されましたね。

 ソードワールド書籍情報には、オンライン書店ビーケーワン(7000円以上or予約書籍が有る注文は国内送料無料)とアマゾンコム本のストア(国内送料無料)による購入リンクを整備しております。機会がありましたら、ご活用くださいませ。


2001年10月26日:10時06分03秒
全然書き込みがありませんが / クゥ
 昇竜の刻・4、出ましたねえ。
 まだ内容は未読ですし、ネタバレにもなりますんで触れませんが、とてもわくわくしてます。1092とは違った群像劇が好みです。
2001年09月25日:06時11分29秒
東方ルールあれこれ / 現人虫

なにやら最近さびしいですし、小説がメインになっているのでルール的なことで幾つか質問をば。

まずは東方ルールにおける操兵の作成なのですが……
ルール的には「操兵鍛冶技能レベル/3−1D10で製作難易度以下」なのですけど
このままだと「ランクの高い操兵の製作ほど失敗しにくく、操兵鍛冶技能レベルの高い者ほど失敗しやすい」というわけのわからん状態です。
皆さんはどうしておられますか?
また東方の冒険を扱っておられない方は、どのようにしたらいいと思われますか?

次は武繰に関しての質問ですけど、幾つかの武繰に「見切り」がありますよね。
これは一見まともな能力ですけど、ある意味で手におえません。
なにせこれを実行している相手に攻撃を当てる方法が純粋な運に頼る他ないからです。
自分と同レベル以下の相手の攻撃であればルール通り「見切れ」てもいいと思うのですが
当てるにはBNロールで1を振るか10を振ってDN値以上を出すかですので
仮に自分の戦闘系技能が10レベル以上相手を上回っていようが
操兵に乗っていようが、操倍功などで能力をはねあげていようが
そんなことお構いなしに8割の確率で「見切って」くれます(^^;)
幾らなんでもそれはおかしいかなと。
普通、成功したいロールはLUCでなんとかしたりしますけど
この場合、LUCを使ったら命中する確率が下がるだけですし。
術とか使えればともかく、まっとうな戦士にどうにかする方法はないものでしょうか?

とりあえず、こんなところで。
でわでわ。
2001年09月18日:20時47分38秒
うーん / TREND
剣の聖刻は日下部先生がHPを持っているからなんとなく進行具合がわかるんですが、千葉先生はHP無いですよね?
是非、千葉先生にもHPを作っていただきたいですね。
2001年09月18日:19時11分39秒
中公のページには / クゥ
 発売予定に群龍の名はありませんでした。
 iモードページのURL忘れちゃったし……。
 どうなったんでしょうねえ。
 剣の聖刻も影も形もないし。
2001年09月17日:19時26分50秒
郡龍伝 / TREND
もう9月ですね。
そろそろ郡龍伝&剣の聖刻を読みたいなあ。
2001年07月31日:03時58分16秒
群龍伝は9月? / クゥ
 中公新社のiモードページで見ました。うーん、待ち遠しい。
 剣の聖刻はいつなんでしょうね?
2001年07月07日:00時27分20秒
Re:操兵のBAL / きたむら
 桂馬さん、どうもはじめまして。   
   
 >ふぇいるのファイル   
 そのページは知っています。バーチャロイド風の操兵画像が置いてある所ですよね。でも、そんなルールが載っているとは知りませんでした。見に行ってみます。   
   
 情報、ありがとうございました。
2001年07月05日:19時58分03秒
最新刊 / TREND
ようやく郡龍伝の最新刊まで読み終えました。
聖刻教会も絡んできて,先行きが楽しみです。
郡狼,郡龍資料集が出るそうですが,どうせなら全てを網羅した,「新聖刻大全」みたいな本が出てくれるとうれしいです。

ところで,郡龍伝の次刊はいつ頃出るんでしょうね?
2001年07月04日:11時12分05秒
操兵のBAL / 桂馬
はじめまして、桂馬といいます。
>きたむらさん
操兵のBALについてですが、その他の能力値に受けたダメージをBALで肩代りするハウスルールが載っているホームページがあります。
「ふぇいるのファイル」というホームページで、ワースフレイド情報倉庫の「ワースブレイド推進委員会」からたどっていくことができます。
その他にもワースブレイドのことが色々載っているホームページですのでいってみられてはどうでしょう?

2001年06月29日:00時43分20秒
Re:聖刻騎士団機 / きたむら
 やんぞうさん、レスありがとうございます。   
   
 提示していただいた仮の数値、ほぼイメージ通りです。システム上で使うことを考えるとラーフのSPE6がやや(乗り手にとって)辛いかとも思いますが、POWとARMが高いので十分強力な機体と言えますね。機体耐久度は、順当に高い方からラーフ、ラグ、ティン、ウォルンてところでしょうか。
   
 テルガーの暴れっぷりをみるに、ウォルン系はBAL値が高いような気がするんですが、ブレイドのシステムではBALの高さって今イチ戦闘能力に反映されないんですよね・・・。なにか回避が有利になるような使い方が出来れば、高くする意味が出てくるんですが。   
   
 テルガーの初登場時がカッコ良かったので、私はなんとなくランバー・ウォルンがお気に入りです。あの、脚を使った激しい出入りから手数で圧倒して刻むという、軽量級ボクサーのような獰猛な戦い方が好きでした。   
 クリシュナと不可解な友情を結んだ挙げ句にお亡くなりになってしまったテルガー氏ですが、個人的には仲良くなるより「銀の貴公子対西部の餓狼」のスピード対決を見たかったですね。イスルギーンは出てきた時から死相が浮いてるようなキャラでしたが、テルガーは別に死ななくても良かったような気もします。あまり物語上での意味は無かったし・・・。
2001年06月27日:00時39分34秒
Re:練法師の論理 / やんぞう
>きたむらさん
野心一筋、謀略三昧な彼が一番練法師らしかったかと。もっとも、彼みたいなキャラが主人公側にいるのは問題かもしれませんが・・・。

>TRENDさん
練法師らしい術師というと1092あたりでよく出てくる,半仮面の下位術師あたりでしょうか。 でもメインキャラクターにはなかなか出来ないでしょうね。

確かに難しいと思います。
ただおいらが「ワースブレイド」で練法師をやる時、PCの持つ功利主義的な「練法師の論理」をいかに曲げずに他のPCの味方をしてやれるか?といった部分にプレイヤーとしてのやり甲斐を感じているので(実際に巧くプレイ出来ているかは聞かないでください(^^;))、ワースの小説がそういった部分を突っ込んでくれないのは、我侭かもしれませんがちょっと不満です。

「1092」の月の門主《ソティス》はそういった部分では結構面白いキャラだったのですが「宿縁の八聖者」でいきなり普通になってしまったのが残念。その理由も唐突すぎて、イマイチ説得力が・・・。


2001年06月25日:17時44分51秒
現在郡龍伝3巻まで読みました / TREND
>やんぞうさん
再読で郡龍伝3巻まで読んだのですが・・。
郡狼伝の方が面白いです。みなさんと同じです。
郡狼伝の諸国冒険の旅の方が,わくわくします。
練法師らしい術師というと1092あたりでよく出てくる,半仮面の下位術師あたりでしょうか。
でもメインキャラクターにはなかなか出来ないでしょうね。

>きたむらさん
僕はソレイヤードは,格だけなら千の守護者より上かと思います。
「歩の操兵」あたりが千の守護者と同格ではないでしょうか。

ところで千葉先生は1092と違って,人物や操兵に文字通り一騎当千のような強さは与えないようですね。
例えばルーランやローエンなどのキャラは他の作品だったらもっと強いはずですもんね。
この二人はお気に入りのキャラでもあるので,もっと暴れて欲しいです。

2001年06月23日:02時08分44秒
聖刻騎士団機 / やんぞう
大体、「ワースブレイド」の各国騎士団の旗機程度の能力はあっても良いんじゃ無いでしょうか?能力的に一番バランスがとれているとされるラグ種ならALL8程度はキープしていると思います。強すぎますか?
で、それを元に他の3種を類推すると、個人的にはこんな感じかな?と。

ラグ種:SPE=8・POW=8・ARM=8・BAL=8
ラーフ種:SPE=6・POW=9・ARM=10・BAL=7
ティン種:SPE=9・POW=8・ARM=7・BAL=8
ウォルン種:SPE=10・POW=7・ARM=7・BAL=8

もっと大きく能力値に傾斜をつけても良いかも?感覚としてはティン種がある程度は能力値間のバランスをとった上でスピードを重視しているのに対して、ウォルン種は他の能力値を犠牲にしてでもスピードに特化する、という風に考えてます。
はっきり言って思いつきだけなので根拠はありません。叩き台にでもなれば幸いです。


2001年06月23日:00時58分03秒
練法師の論理 / きたむら
 連続書き込み、失礼します。   
   
 >やんぞうさん   
 確かに、劇中の練法師達は人間味有りすぎですね。ゾマに関しては、「練法師の論理より大事な物を見つけた」ということなのかもしれませんが。   
 個人的には、キール・ベールがかなりイラつきました。単にアーシェラを可愛がって特別扱いしてるようにしか見えない。あからさまに練法師失格なアーシェラにへいこら従ってるアモルもダメダメですけどね・・・。   
   
 こうして振り返ってみると、「剣の聖刻」の撫嵐が一番マシだったかと思えます。ちょっと図に乗りすぎるきらいはあるものの、野心一筋、謀略三昧な彼が一番練法師らしかったかと。もっとも、彼みたいなキャラが主人公側にいるのは問題かもしれませんが・・・。   
   
 >TRENDさん   
 ソレイヤードは、ポジション的に考えると「千の守護者」と同格か、それに近い存在ってことでしょうか。いずれにしても、(元々は)かなり強力な機体だったということでしょうね。私は群龍の三巻で挫折したので、後の話は分かりませんが。群狼/群龍も、もうちょっとストイックでかっこいい男キャラがいれば良かったんですけどねえ・・・。
2001年06月23日:00時21分09秒
聖刻騎士団機の能力値 / きたむら
 久しぶりにTRPGの方の話なんですが、今度1092時代を舞台にワースブレイドをやろうと思っています。   
   
 それで、皆さんのご意見を窺いたいんですが・・・聖刻騎士団制式狩猟機の能力値ってどれくらいだと思いますか?   
   
 別に、ブレイドの時代の操兵と比較する必要は無いので、1092登場操兵の中でバランスが取れていれば良いんです。12とか13とかいう能力値がゴロゴロ出てきても扱いに困りますし。   
   
 自分のイメージとしては、ガル・ガータがマルツ・ラゴーシュ、クン・トゥールがジッセーグ・マゴッツ、パイダーフがガレ・メネアスといった所だと思っています。が、アッシャー・ラグとかシャトール・ティンとかは、そういう「一般機」と比べてどれくらいの強さなのかイメージが曖昧なんです。特に、シャトール・ティンとランバー・ウォルンはどっちも速さがウリなんで、数字の上でどう差をつければ良いのか分かりません。   
   
 大体こんな感じ、といったレベルで十分ですので、皆さんのご意見を聞かせていただければ幸いです。
2001年06月22日:00時14分33秒
群龍伝はちょっと・・・。 / やんぞう
群狼伝は結構面白かったんだけど、群龍伝はちょと・・・。戦記物としては少々内容が薄い感じがします。多分≪龍操兵≫みたいなオーバーテクノロジーが戦局の重要な部分を担って活躍してしまうせいなんでしょうが。主人公陣営が甘すぎるせいもあるでしょうね(^^;)
戦記物としては「1092」の“ラ・カシス”対“シン水軍”のほうが読み応えがあったなぁ。

あと個人的には、群龍伝に限りませんが、もっと「練法師の論理」を前面に出した大物キャラが欲しいと思っています。特に主人公側に。ほとんどのメインで出てくる練法師は、練法師のくせに感情に流される奴ばっかりで「ワースブレイド」で練法師を愛用しているおいらからすると噴飯物です。


2001年06月21日:20時58分16秒
聖刻郡狼伝&郡龍伝 / TREND
久しぶりに郡狼伝を読んでいます。
構想3年-5年というだけあって,なかなか読み応えがあります。
特に主人公ディアの力を押さえてるところがいいですね。
とはいえ,逆に弱すぎるような気もします。
登場人物の強さのバランスって相当難しいんでしょうね。

ソレイヤードの扱いもかなり弱くしてますが,これも1092との違いを演出するためなのでしょうか?
「八の聖刻」の筆頭部下のような存在なのに。

ところでこの作品のイラストは圧巻ですね。
かっこよすぎて,違和感感じるほどです。
操兵の書,聖刻大全の続編のようなものが出たら,操兵の外観の整合性取れるんでしょうか?^^;
2001年06月09日:21時06分08秒
同感 / TREND
バールについてきたむらさんに同感です。
聖都編でゼナムが一刀両断されたあとに、バールが呪操兵と共に出てきたときのシーンは背筋がぞくぞくするほどの迫力がありました。
それがだんだん無くなっていった事が不思議です。

ところで第4部の予告でラマールとガルンの妹の恋物語うんぬんとありました。
1092シリーズは13年も前に始まったシリーズで読者の年齢層は比較的高く、また男性の比率も高いですよね。
それなのに少年少女的な恋愛要素が結構多いのはなんだかなあという感じです。(ジュレ含む)
いまさら言うことではないかもしれませんが、クリシュナとジュレの関係、どう考えても変でしたよね?(^^;
特にイラストレーターの方が代わってバタ臭い人物画になってから。。
2001年06月08日:00時11分56秒
バール他 / きたむら
 バール、すなわちダロトも、なんかあっちへフラフラ、こっちへフラフラって感じのキャラでしたね、終わってみれば。もっと、怨念というか妄執というか、ねじくれて底の深い怒りを抱いたキャラだと思ってただけにちょっと期待はずれでした。特に最後。   
   
 あとはやっぱりイーシュナですかね。「西方の黒き魔女」なんてご大層な冠つけてる割には魔女になった理由がへっぽこ過ぎ。・・・いや、別にそのこと自体はどうでも良いんですが、あんな駄々っ子みたいなヒステリー女のせいでダハールやテルガーが死んでいったかと思うと、どうにもやり切れない思いが・・・。
2001年06月07日:21時03分45秒
イーシュナ&カッシート&ゾマ / TREND
カッシートはたしかにいいキャラでした。
自分的には最初のころの倣岸不敵な感じで貫いても良かったかなとも思いますが。

イーシュナは思いつきキャラというかやっつけキャラというか、安っぽい感じでしたね(^^;
ダムダーラと対等の立場&力だった方が痛快で面白かったのに。。

僕は「ゾマ」がお気に入りなのですが、ダムダーラとの対面で感情的になったのが残念。
フェンが激昂、ゾマが抑え役、の方が「らしい」と思ったのですが。
2001年06月07日:10時15分07秒
風狼の操兵 / やんぞう
黒の僧正編もついに終わりましたが、未だに≪タイクーン≫のデザインが巻末で公開されてませんよね。
(正式名称は「風」の接頭語を付けて≪フェノ・タイクーン・ロウ・ブライマ≫でしょうか?)
作品中で最初に登場した≪八機神≫でありながら何か疎外されている気が。
(そう言えばソティスとカルラ候補の二人の三体の呪操兵、
≪アーシャ・ガルーパ≫≪ラーフ・スヴァルバーヌ≫≪ドゥーマ・ケートゥ≫も形状が謎のままですね)

>現人虫さん
>第四部も超人戦記である事は疑いようもない
あれだけ大風呂敷を広げちゃった以上、ああ言った大仰な話になってしまうのはしょうがないですからね。
その辺り、おいらは割り切っちゃってます。
イーシュナの小物っぷりは情けなかったですが。


2001年06月07日:01時42分09秒
宿縁の八聖者など / 現人虫
とりあえず読み終わっております。
1092の好みとしては私はサラートですかね。
実にまっすぐで。
こういうのを鳶が鷹を産むというのかな。
カッシートはダウスが目覚めるまではこんな風になるとは思いませんでした。
もっともやはり展開に無理があるようには思うのですけど。
精神的な面でころころ変わるキャラが多すぎるのが気にかかりました。
ふに落ちないこともたくさんありますし。
まあ、最近の巻の中では内容的には比較的マシな話でしたが。
第四部も超人戦記である事は疑いようもないのですけど一応買っていくでしょう。

魔道師の誇りも読み終わりましたが
個人的にはエルグス、マイグスも以前の絵のほうが好きですかね。
ソルゴナやギギィに希望を残すとしますか。
内容に関しては特に書くことはないですね。
思うところはあっても言っても詮無き事ばかりですし。
キャラクター的にはソルゴナが好きですね。
でわでわ。
2001年06月07日:00時11分26秒
1092最新刊 / きたむら
 私も、つい先程読了しました。   
   
 今回は、カッシートが良かったです。無力で、無様で、矮小で・・・そして、それだけに懸命でした。
   
 第四部では、神サマ達の脱力した予定調和の闘いはもう勘弁して欲しいトコです。今回のイーシュナの精神性も、予想以上にちっぽけだったし・・・。
2001年06月06日:18時21分17秒
宿縁の八聖者 / TREND
みなさんこんにちは。
1092新刊、宿縁の八聖者を読みました。
今回はここ数刊に比べて結構面白かったと思います。
原因は二つ。
1つめは根暗版クリシュナが出て来なかったことです。
おそらく次からは元のクリシュナの性格になってると思います。
2つめはフェン&ヴァシュマールが本気で戦わねばならないほどの敵が出てきたことです。
ここしばらく欲求不満ぎみだったフェンも(読者である自分も)ストレス解消になったのでは?

ただ、未だに文中事あるごとにフェンやジュレに対して「神である〜」といった言葉がでてくるのは不満ですが。

そういえばガシュガルも散ってしまったわけですが、最期の時、もう少し会話があっても良かったと思います。
第1刊で対決したフェンや、死闘を演じたクリシュナともっと言葉を交わして欲しかった。。
次は郡龍伝でしょうか?楽しみです。
2001年05月30日:00時13分57秒
大反響? / NOV
マジか? 反響はでかいし、注意事項もあるし・・・(苦笑)
作って良かったかな?
ところで、この間、ここのログを流して見てました。
LOG001、002に実は書き込んでたんですよねぇ・・・。
いやぁ、懐かしい(苦笑)
つか、2年前?
やれやれだぜ。

ゆぅさん>
>機種依存文字
あ・・・やっぱり・・・。
丸数字だったらダメだというのは知ってたんですが、あの文字はOKだと思ってたんですが・・・。
近い内に直しておきます。

英雄人さん>
初めまして。
>小説に出てきた人物は掲載されないのでしょうか?
ああ・・・残念ですが、小説のオリジナルの人物は掲載いたしません。
TRPGの「ワースブレイド関係」のみとさせていただきます。
ただ、デイル他はNPCとして設定されてます。
気を抜くと小説の人物がひょろりと出てくると思いますよ(苦笑)
ご了承下さい。

現人虫さん>
初めまして・・・ですよ、たぶん(苦笑)
>複数のデータを持つ人間はどうされるおつもりかな?
え?ウソ?
・・・・・・。
ぐはぁ!<大後悔
と、とりあえず、能力値については二つ載せる予定です。
アレイ・モアも今は文章だけですけど、今後、本がまわってきたら能力値についても載せます。
とりあえず、充実させることに力を入れますよ。

>純粋にランクの値段を足したものなのでしょうか。
操兵価格表ですね?
その通りです。
基本的にCランクまでの操兵は「スタートセット シナリオブック」に掲載されている、「操兵価格表」を元に、仮面の値段と機体の値段を足しています。
Bランク以上は、表を元にして値段をこっちで勝手に決定してます。
ただし、あくまで「こういう値段ですよ」というだけなので、これが決定ではありません。
PCに単純に「これだけ高いぜ」と言うのに留めて下さい。

ところで参考資料はあのページに載ってますよ(苦笑)
さて、続きだ・・・。
であ!!

2001年05月29日:22時25分45秒
文字化け / ゆぅ
>NOVさん
見てきました。
なるほど、今後が楽しみです。
でも、機種依存文字は使わない方がいいです。
アレイ・ゴールオンさんが、何世なのかわからないです。 ともかく、今後もがんばってください。
2001年05月29日:18時14分47秒
見させてもらいました / 英雄人
NOVさん、初めまして英雄人と言います。

自分もリスト拝見させてもらいました。
自分はTRPGはやりませんのでリストに載っていた人物はほとんど知りませんでした。
ワースファンとしてとても興味ある人物名鑑でした。面白かったです。
今の所はTRPG関係の人物しか載っていないようですが小説に出てきた人物は掲載されないのでしょうか?
大変でしょうがぜひお願いします(勝手すぎるかな?)。
これからも頑張ってください。それでは失礼します。
2001年05月29日:09時00分17秒
リスト拝見 / 現人虫
>NOVさん

はじめまして?
現人虫と申します。
リストを拝見させていただきました。
能力や技能の載っていない人間も細かく載っていて面白かったです。
それで疑問ですが、アイデンのように複数のデータを持つ人間はどうされるおつもりかな?
見た感じ、スタートセットのシナリオブックのデータですが
魔王の復活の載っているデータをみるに彼らも成長していますし。

あと操兵価格表も拝見しましたがこれは純粋にランクの値段を足したものなのでしょうか。
操兵の備考にはガレやマルツの何倍とか書いてありますがそれは参考にされていないようで。
もっともその備考には肝心のガレやマルツの価格が載っていないので
何倍とか書かれても数字には出来なくて困ってはいたのですが。
でわでわ。
2001年05月29日:00時50分30秒
とりあえず、アップ / NOV
 こんばんは。
 「西方人物辞典」(仮)のHPへのアップが先ほど完了しました。
 しかし、まだまだです。
 一体あと何人いるんだろう?
 もしかしたら、茨の道だったのか?(爆)
 まあいいや。
 
 MyHP「Right Home」
  http://www.kisweb.ne.jp/personal/r-home/
2001年05月28日:20時15分25秒
著作権・・・ / NOV
 シナリオブックによるNPCの抜き出しがほぼ完了しました。
 と、言っても30人ほどしかいないんですけどね。
 今日明日、アップ予定です。<あくまで予定
 ルールでも「こうしたら良いのでは?」というのはあるんだけど・・・(「操兵のジャンプ攻撃」とか「血が少ないときの操兵の耐久度」等)
 操兵EXをくっつけたようなルールを作ってます。
 全く持って途中ですよ。
 ここ最近、作ってないからなぁ・・・いつになる事やら・・・(汗)
  ゆぅさん>
>パノキア大学
 ほほう?
 確かにそれは良いかもしれませんね。
 ただ・・・パノキア大学の人間が、たかだかいち村人の名前を編纂するとは思えません(苦笑)
 騎士団の団長とか・・・そういう有名な人間しか編纂しないと思いますよ?
>著作権
 気にしません(滅)
 結局、名前をそのまま抜き出すので、名前で著作権に引っかかるような気がしますが?(苦笑)
 それにいくら注釈をつけても、結局紹介文は抜き出しになるんだし・・・。
 まあ、不必要な文は修正したり削除したりしますけどね・
 言われたらその時考えます(苦笑)
2001年05月28日:17時37分28秒
設定 / ゆぅ
>「西方人物名鑑」
バキノア大学に在籍する研究者が編纂したっていう設定はどうでしょう?
あと、そのまま抜き出してアップすると著作権とかヤバイ気がするので、NOVさんなりの注釈を加えておくなどのことはしておいた方がいいと思います。

2001年05月24日:23時40分00秒
さあて、これから・・・ / NOV
 さっき、仕事から帰ってきました。
 と、言うわけでこれから少し、NPCの抜き出し作業に入ります。
 ・・・でも、この作業をやってて気が付いたんだけど、スタートセットのシナリオ装備の名前が英語と日本語が混ざってる。
 基本的に日本語で統一じゃあ!
 技能名も変だから、なおしたり・・・手をくわえすぎたかな?
 
  ゆぅさん>
 欲しいですか?
 ちなみに、この「NPC辞典(仮)」はあくまでスターティングブック「だけ」を持ってる人対象なので、西方の人間だけです。
 ただし、「東方の人間が西方にいる」という人間に関しては、載せる予定です。
 東方EXの人間は・・・今のところ予定に入っておりません。
 形式なんですけど、HPとしてアップするのでHTML形式です(爆)
 適当に保存して、適当に整理して下さい<まてぃ! 
 それにしても「西方人物名鑑」かいいなぁ・・・。
 「西方人物の書」とか考えてたものなぁ・・・仕事中(滅)
 しかし、いきなり反響が来るとは思いませんでしたよ、ええ(爆)
 
 では!!
2001年05月24日:06時45分39秒
欲しいです。 / ゆぅ
>「NPC辞典(仮)」
是非欲しいです。
「スターティングブック」と「東方EX」しかもってないもんで。しかも、両方とも実家だし。
「西方人物名鑑」というタイトルはどうでしょう?
東方の人物も入るのかな?
だとすると「アハーン人物名鑑」がいいかもしれませんな。
ともあれ、楽しみにしております。
。。。テキスト形式やPDF形式などのMacでもWindowsでも読み込めるマルチプラットホームなものでお願います。

話は変わりまして、メールセッションですが、「第1班」がプレイ中、「第2班」のキャラクタ作成段階です。
さらに「第3班」をWM含めて募集中です。興味ある方、どうぞお気軽に御参加ください。

2001年05月24日:03時32分35秒
盛り上がってるなぁ・・・ / NOV
 お久しぶりです・・・いや、初めましての方が良さそうですね。
 しばらく、この掲示板から遠ざかってましたけど、久しぶりに書き込みます。
 現在、「スターティングブック」しか持ってない人用に「NPC辞典(仮)」らしきものを作ってます。
 簡単に言うと、俺が持っているシナリオ集、西方の書などから、NPCを抜き出してしまおうというしょーもないもの。
 単に「こーいったNPCがいますよ」という参考になれば良いな、と思って作っております。
 ちょっとずつ作ってるんで、いつ完成か不明ですが・・・(爆)
 ・・・役に立つのだろうか?
 ま、いいや。
 では!!
2001年05月20日:04時43分11秒
目標 / GGI
聖刻復刻計画ですが、とりあえず目標は100票ということで。
カード・ボードゲームと言うジャンルからしたら異例の多さだと思うので、これならなにかしら進展があるのではないかと甘い夢を見ております。
ちなみに、さっき覗いてみたら、聖刻復刻計画は16票の5位でした。
2001年05月20日:04時30分39秒
続・聖刻復刻計画 / GGI
みなさん、覚えていますでしょうか?
そうです、聖刻復刻計画です。
現在絶版になっているWBのルールをコンセプトから練り直し、2ndエディションともいうべきものを作ろうという運動です。
この計画は、tanomi.comという会社のホームページで展開されています。この会社は、希望者の多い(もしくは、実現可能そうな)企画を、この会社が希望者の代わりに他の企業に持ち込み、企画実現のための交渉をしてくれるという会社です。
ここのところ「聖刻復刻計画」は希望者の数が伸び悩んでおり、計画実現にはほど遠い状態であります。 みなさんが真にWBの復活を願うのなら、是非投票をお願いいたします。
ホームページアドレス:http://tanomi.com/
「作ってくれ」の中のカテゴリ、ゲーム→カード・ボードゲームの中に「聖刻復刻」で登録してあります。
2001年05月10日:12時54分06秒
メーリングリストの件、登録完了しました。 / sk
 昨日、こちらに書き込んだとき、登録確認のメール待ちの状態でした。
 ゆぅさんには、混乱させてしまったようで済みません。
 あと、丁寧なケアまでしていただいて感謝しています。
 今後ともよろしくお願いします。
2001年05月10日:00時00分44秒
無事出そうな模様 / フクチ
千葉先生も無事入稿したようで、 日下部先生ともども今回両先生のGW返上のスパートにより、
予定通りダブルリリースとなります。
2001年05月09日:23時15分36秒
skさんへ / ゆぅ
>メーリングリストに登録してきました
メールセッションのメーリングリストでしょうか?
僕(MLの管理人)の方には新規登録者の通知が届いてないので、ミスなどで登録されてないかもしれません。
お手数ですが、http://www.melma.com/ml/cat/359/から、もう一度登録手続きを行なうか、
yu-----@mail.goo.ne.jpへメールを下さい。
よろしくおねがいします。
2001年05月09日:20時19分59秒
メーリングリストに登録してきました / sk
過去ログを拝見したところ、とても面白そうだったので、登録いたしました。 いやあ、素晴らしい。
2001年05月09日:02時14分00秒
TRPG.NETのTRPGサプリ誌情報源 / sf

 ワースブレイド雑談所 LOG 011にてTRPG:サプリの情報についての話などもありましたが。ワースプレイドのかつての異端プレイの記事が2ページあるTRPG:サプリ2号も含めまして、TRPG:サプリ 詳細より情報がたどれ、またbk1による購入が可能になっております。

 TRPG雑誌についてはTRPG関連雑誌情報TRPG関係雑誌雑談所からも情報が得られます。ご活用いただければ幸いです。


2001年05月09日:00時59分53秒
シナリオどうしましょう? / GGI
 えー、相当前に(2月17日頃)書き込みしたネタで申し訳ないのですが、シナリオのテストプレイを行ってくれる人を募集するということをしました。
 ネタを振った私自身がすっかり忘れていたのですが、さっき思い出しました。もしかして、まっててくれてる人がいたらいけないので、もう一度募集しておきます。
 ちなみに、底上げなしの(作ったばかりの)キャラクターを想定して作ったシナリオです。
 応募があった場合、一ヶ月以内にお手元に届くようにする所存であります。
2001年05月09日:00時19分47秒
まだまだ募集中! / ゆぅ
メールによるワースブレイドセッションは、現在第2班メンバーを募集中です。
希望者は、とりあえず会議用のメーリングリストへ登録をお願いします。
http://ml.melma.com/cgi-bin/viewindex.pl?mlid=7296
2001年05月08日:03時56分55秒
1092聖都編ムック売ります。 / バリュー
みなさんはじめまして。
現在1092聖都編ムックをオークションに出しています。
よかったら見て下さい。
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c5422317
2001年05月05日:03時48分20秒
聖刻復刻計画第二弾 / GGI
現在、アトリエサードのホームページ上でアンケートを行っています。
このアンケートには日頃よく遊ぶゲームの質問や、今後アトリエサードに希望することを書き込む欄があるので、WB復活を望む人はぜひアンケートに答えましょう。


・・・こんなことやるより、署名でも集めた方がいいのかな?


アトリエサード http://www.a-third.com/trpg/index.html
2001年05月04日:16時57分39秒
ご同輩 / クゥ
 わたしもプレゼント申し込みわすれました。
 やっぱり帯とはいえ、鋏入れるのイヤですもんね。
 どんな中身か気になりますねえ。<全プレコミック
2001年05月03日:02時35分39秒
あああああ! / ゆぅ
プレゼント申し込むの忘れてました。

それにしても、コミックは延期になっていたのですな。毎日、本屋でさがしていたのですが。。。
まぁ、とりあえず小説を楽しみにしておきます。

ところで、メーリングリスト、世界観談義などでけっこう盛り上がっているです。プレイヤー、WMのメンツは、1パーティ分そろっていますが、参加希望者がいれば、第2班の立ち上げなども計画します。よろしければ、登録おねがいします。
2001年05月02日:23時46分06秒
同じ意見です / 英雄人
>man−manさん

>小説の方を早く出して欲しいですな。
まったくです。予定通りに出る事はめったにないですから。年代記の方はほとんど予定通りですけど、後の二つが……。それでも今月は間違いなく出る予定(根拠はないですけど、1092は二ヶ月延びてますから大丈夫でしょう)なので、ファンとしてはうれしいです。プレゼントの方もどんな内容になるのか楽しみです。

>コミック聖刻群龍伝
たしかに読んだ時は同じ感想を抱きました。でも、コミックはコミックなりの楽しみもあるので(小説ではあまりわからない人物の顔や操兵の全体像がわかります)良しとしましょう(笑)。それに、ディアがコミックの方でどう活躍するのか楽しみでもあります。ムック本も早く出てほしいですね。

それでは長くなりましたがここらへんで失礼します。
2001年05月02日:10時58分19秒
早速、ありがとうございます。 / man-man
英雄人さん、情報ありがとうございます。m(__)m
応募がギリギリだったので、ひょっとしたら期限切れだったのかなと思ったものですから。

コミックスの延期はともかく、小説の方を早く出して欲しいですな。
それにしても、コミックスってどうして、本編のアナザーストーリになってるんでしょ?どうせ小説の亜流になっちゃうんなら、外伝的な話にすればいいのにと思えてなりません。
なにはともあれ、1巻のような同人誌的な内容にならないことを祈ります。 そういえば、ムック本っていうのもありましたね。 まぁ、気長に待つことにしましょう。 願わくば、我らのワース熱が冷めぬうちに・・・。

以上、乱文ご容赦。
2001年05月02日:00時55分00秒
コミック群龍伝が / 英雄人
>man−manさん
下の情報ですが一部間違いがありました。コミックが五月からまたまた延期になり七月になりました。今見てきたので間違いないと思います。
プレゼントの方は五月のままだったので大丈夫だと思います。無事発送されるのを祈りましょう。
これまで延期になったら悲惨ですね。
ちなみに自分も応募したんで早く発送してもらいたいです。
それにしても、聖刻関係の本って延期するの当たり前になってますね。それでは失礼します。
2001年05月01日:20時21分34秒
初めまして / 英雄人
みなさん初めまして。英雄人といいます。
今まで見てるだけでしたか自分でも答えられる質問が出たのでこうして書き込みさせてもらいます。

>man-manさん
プレゼントの発送ですが五月、つまり今月に延期です。ちなみにコミックの二巻目も同じです。
詳しく知りたいのであれば、中央公論新社のホームページを見に行かれればいいと思います。
満足のいく答えかどうかわかりませんがこれで失礼します。
2001年05月01日:18時35分18秒
教えてください / man-man
どうも、みなさん。初めまして。 ハンドルネーム、man-manと申します。
 
 こちらに書き込むのは2年ぶりになります。
 さてさて、みなさんに伺いたいのですが、聖刻群龍伝シリーズの全員応募プレゼントについて、なにかご存じでしょうか?
 予定では、2月中旬に発送ということでしたが、いったいどうなったんでしょう?
 なにかお知りでしたらおしえてください。
2001年04月27日:20時58分29秒
メーリングリスト参加希望者は、、、 / ゆぅ
http://www.melma.com/ml/cat/359/から登録できるようになりました。
過去ログもあります。
今後は下の方へメールをいただいても登録代行はしませんので、よろしくおねがいします。
2001年04月25日:08時06分49秒
まずは決まりの相談をしましょうか / ゆぅ
>いろんな事決めないといけませんなぁ。
では、会議用のメーリングリストを立ち上げましょう。
参加希望の方は yu-----@mail.goo.ne.jp へメールを。

2001年04月25日:00時19分12秒
ありがとうございます / ゆぅ
K_Katayamaさん
GGIさん
現人虫さん
jade
天見さん
ありがとうございます。
提案者含めて、今の所6人ですね。
1パーティってこんなものですかね。
希望者が多ければ、班をいくつかつくってそれぞれにメーリングリストを立ち上げることも検討しますので、どうぞ。
WM志願者いませんか〜?
2001年04月24日:19時19分55秒
メールプレイ参加希望 / 天見
プレイヤーとして参加したいです。
ここ何年も遊んでないのでルールは怪しいです。
ルールブックは、ほとんど持ってます。
一番長く遊んでたのは、土門練法師でした。
練法よりも、破斬剣をよく使ってたけど。
2001年04月24日:18時42分28秒
ソノラマのワース小説新刊予約情報 / sf

 5月末発売予定の小説二冊を、以下のリンクにをたどってbk1より予約購入できます。発行後、宅急便にて配送されます。

 bk1はTRPG.NETと仲介販売契約を行っているオンライン書店です。予約書籍があれば、送料が無料になります。ご活用いただければ幸いです。


2001年04月24日:18時34分35秒
参加 / jade
参加しますです。とりあえず、いろんな事決めないといけませんなぁ。
2001年04月24日:17時06分04秒
ネットプレイ / 現人虫
ワースはシステムが複雑だからチャットでやるのは大変かも。
もちろんソフト次第でしょうが。
それと通常のプレイよりもチャットプレイは時間がかかるので長いシナリオはやりにくいかと。
もっとも、ワースのシステムだと使命達成点は溜められないので簡単なシナリオばかりやっていれば
面子は固定でなくその時その時の揃う人間でやるということも可能ですが。
(技能の幅は変わってもレベル差はそれほど変わらない)
メールプレイはやったことがないのでわからないかな。
他のHPでやっていた時間経過をみるに随分と時間がかかりそうですが。
とりあえずメールプレイ参加希望ですね。
どうやるのかわからないのでプレイヤー希望という事で。
やれるとわかっているならWMでも構わないんだけど。
でわでわ。
2001年04月24日:08時55分38秒
おっと! / GGI
よく見たら、一番乗りの名誉はK_Katayamaさんにあるようですな。これは失敬!
ちなみに、私はプレイヤー希望です。
2001年04月24日:08時52分29秒
やりますよー! / GGI
メールセッション、いいですな!
というわけで、一番名乗りをあげますよ。
GGIでした。
2001年04月24日:07時52分26秒
K_Katayamaさんへ / ゆぅ
メンバーが整い次第、メーリングリストの立ち上げますので、よろしくお願いします。
立ち上げまでの告知もここで行なうつもりです。
2001年04月24日:07時42分42秒
言い出しっぺとしては。。。 / ゆぅ
>メールセッション
言い出しっぺとして、メーリングリストの立ち上げと管理はしようと思います。
といっても、無料のメーリングリストサービスを利用するだけなんですけど。

というわけで、WM及びプレイヤー希望者はこの掲示板に書き込んでおいてください。
2001年04月24日:01時07分01秒
メイルプレイ / K_Katayama
メイルセッションはいいですなぁ。
ただ、えらく時間がかかるのと、WMにかかる負担が大きいのが問題ですが。(^_^;;)

ってなわけで誰かがやるなら参加したいと思います。
むしろチャットだと時間を合わせるのが難しいかな?と思っています。
2001年04月24日:00時24分46秒
ワースブレイド雑談所 LOG 011 / sf

 ワースブレイド雑談所 LOG 011として2001年01月30日から2001年04月23日までのログを切り出しました。


ワースブレイド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先