装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所 LOG 004

装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所の2001年06月08日から2001年06月28日までのログです。


2001年06月28日:23時13分30秒
色々と「返答」です / エビ男V−MAX
白拳様へ>
 私自身は結構昔からのボトムズ・ファン(しいて言うなら”最低野郎”って事 笑)で、私が専門学生の頃(10年ほど前)にそれがピークとなり、さらに幸運な事にその頃、私の地元(中部圏)で「再放送」が行われました。それでTV編はほぼ網羅でき、OVA等も友人と共にレンタルで観る機会にもありつけました。
                       
 ちなみに、クメンの地理をもう少し参考までに書くと、EX−10の基地はEX−5の基地の西方向に存在し、(EX−8基地より北上、EX−5基地を西に結んだあたりです)その更に西に隣接する様に二イタンの街が在ります。河に隣接してるみたいです。 (P252の地図に載って無いんだよなー。)
 で、その河の上流(EX−3基地からずーっと北上して、その河と結んだあたり)にムラハが存在します。
 逆にその河を下り、EX−6・9方面からの河と交わるあたりがザクイの街。 更にずーっと下って河口付近(EX−1基地南あたり)が首都・ザイデンです。
 イーギオはEX−2基地の東南、EX−4基地の対岸あたりです。
                        
 あと、傭兵部隊はEX−10のみで、あと(EX−1〜9 ホントはクメン内では18まで存在するみたいだが。)は正規軍(政府軍)みたいですね。(ちょっと自信なさげ)
                        
 参考になれば幸いです。
                      
 追伸>ねこみみベアーについて
 なんか私的には「でじこ」と言うより、「耳アリのドラえもん」ってカンジです。
 でも本当は「パープルベアー」というのはバトリングのリングネームらしく、正式名は「ゲイジングベアー」みたいですね。 着弾観測用のATという事で小数生産されたと「ボトムズ・アライヴ」にはありました。
2001年06月28日:23時13分15秒
カウンターにピッタリ / ミスランディア
SD VOTOMS FULLCOLOR ガチャポンが発売されているのを発見。
マーシィドッグ・ベルゼルガ・スタンディングタートル
ストライクドッグ・ブルーテッシュドッグ・スコープドッグ
の6種類でした。

2001年06月27日:23時21分38秒
みんなうまいなあ / 白拳
 連カキコ失礼。
 姫々さんもエビ男V−MAXさんもうまいこと世界観をプレイヤーさん方にわからせてますね・・・。すごい。
 私も今度の別サークルでのプレイはクメンを扱った物にしようかと思ってますんで、参考になります。
(なに、そのまま使いやしませんよ、ね、姫々さん?)
2001年06月27日:23時14分37秒
レス感謝です / 白拳
>マーキュリーSSさん
 おもしろそう・・・でしたか。「初心者むけはファンタジーならダンジョン、ボトムズならバトリング」てなことを考えて1日で作ったシナリオでしたから。
 プレイヤーさんにも、本当に恵まれていたと思いますよ。あっという間にルール飲み込んだもんな。
 黄色に塗られたビートルがピカチュウ・・・私も黄色いビートルを出して見ようと思ったことがありますが、まず思い出したのはビートルズの「イエロー・サブマリン」でした。(世代の差?)
 
>修羅丸さん
 原作ボトムズは女性受けがいい・・・はじめて聞きました。受けもへったくれも、プレイヤーさん全員ボトムズ全然知らなかったんですが。今見ようと思ったら、LDボックスしかないでしょうか?専用プレイヤー要りますかね?
 「コマンダーだけ男で、あとは全員女性」というのは、もしかして、「サクラ大戦」とか言うやつですか?そういやプレイヤーさん全員、そのテーマ曲らしいのを口ずさんでましたよ。
 ボトムズ世界の「ネコ」って、地球の「猫」とは全然違う・・・とありましたが、「ねこみみ」やって良かったのかなあ。まあ、これからも、「ねこみみ軍団」はちょいちょい出すつもりですが。俺的アストラギウスはこうなんだ!と開き直るしかありませんか。
 「降りられても仕方がない」・・・まさにその通り。「金が必要なヤツらに大金の入る話をちらつかせりゃ、ダボハゼのごとく食らいついてくるわい」と言う感覚はちと甘かった。調子に乗って吹きすぎたし。「お金は欲しいけど、こんな殺人鬼とやるのはちょっと」と言われましたからね。
 このときプレイヤーさんから面白い示唆をもらいました。
「どうしても試合やらせたいんやったら、挑戦したことを公にして、断ったら、『逃げた』といううわさが立つようにしたらいいのに、こいつらヘタやな(笑)」
 ・・・ありがとう。こんど使ってやるよ・・・。
 戦闘バランスはちょうどよし・・・ですか。でも、全員SP付はちょっとGMもしんどい(笑)。プレイヤーさんにも、「反則や」等といわれる始末で。まあ、今度は「ボス(SP付)+手下(SPなし)」の組み合わせでやってみますか。
 
>エビ男V−MAXさん
 ・・・いやそんなに恐縮されずとも(笑)。女性プレイヤーの沢山いるサークルに遊びに行き、「今日はボトムズやるよ」「へーどんなんかな。やってみよう」てなもので、他のRPG持っていったときと全然違いません。
 確かに私にも、「女のコはメカ物は敬遠する」という先入観はありました。でもやってみると、女性プレイヤーさんの一人なんかルールブックとにらめっこしつつ嬉々としてカスタマイズしてるんです。(プレイヤー用ルールブック買っといてよかった)手持ちのお金でキャラの装備を充実させるのと同じ感覚なんでしょう。いや、まさにそうではありませんか。
 機体カスタムは、なんかみんな極端に走りますね。装甲なら装甲、機動力なら機動力・・・というふうに。
 特殊なカスタムパーツについては・・・うーん、こいつはそう言うのに印かなんかつけといて、購入時GMと相談と言うことにするしかないかな。
 そう言えばあるプレイヤーさんが「積層プラスティック装甲欲しい」なんて言ったとき、私を含む周囲のGM/PL全員が、「やめとけ、こんなもん民間じゃ手におえん」と言って説得したことがありましたっけ。
 
 ともあれ、これからもしばらく「ボトムズ」三昧の日々となりましょう・・・。
2001年06月27日:22時33分14秒
で、土曜日のセッション / エビ男V−MAX
この日のプレイヤーは野郎5人(失礼)。二時間程かけて各自のATをカスタマイズしてもらい(この日はドッグ系が3、ビートル系が2)、PCには二万GDの改造資金と(ATはノーマルの物を一機選択させた)キャラの装備を初期+三百GDで買い物をさせる。
                       
 まずPC達はクメンの港玄関、イーギオの傭兵センターにて手続きをしてもらう。 その待ち時間の間、知り合いのNPCとバーで軽く喉を潤していたら、不審なアタッシュケースを発見。PCがそれを店の外へ放り投げると同時に爆発。
 「これがビーラーのやり方だ!。」NPCのこの一言でPC達の殆どが、クメンという所を知ったでしょう。
 EX−10の基地に配属されてからは、PCの選り好みでセッションをそれとなくこなしてもらい、基地に隣接してある二イタンの街でさんざん(女)遊びをしました。(笑)
 しかしPCの一人が「何か掘り出し物無い?」と、二イタンのジャンク屋に尋ねた所、「ロックガン」を出してあげました。しかしPC達にはそれを購入するだけの資金が無い。その場はPCに諦めてもらいました。
 それからしばらくして、EX−9の哨戒部隊がEX−10に救援を求めてきます。 PCが駆け付けた時既に遅く、部隊は全滅していました。が、妙な事にトータス系特有のロケット・ミサイルの類でやられたのでは無いらしい。 奇跡的に発見された生存者の口からは「あ・・・赤い肩・・・」と出るだけ。
 その日の晩、その「赤い肩」のAT、スコープドッグと、数機のトータスがEX−10基地を襲撃。しかしこちらは陽動で、ホンモノの「赤い肩」の連中は精鋭を率いて水の要所・ザクイを攻撃。水門を破壊して下流にある首都・ザイデンを壊滅させるのが目的でした。
 敵は先にPCが購入出来なかった「ロックガン」で一気に水門を破壊するつもりらしい。しかし、ロックガンにはチャージの時間が必要だ。 PC達は水門を死守出来るか・・・。  てなシナリオでした。
                        
 PC達は5LV。敵の「レッドショルダー残党(二名。ラスボス)」は9LV 他にもザコAT隊がいたにもかかわらず4ターン程でケリがついてしまいました。
 今度は「墜ちた戦艦の内部での戦闘」をテーマにシナリオを組みたいなー。(いっそキャンペーンをやってみたい・・・。)
2001年06月27日:21時48分23秒
え”え”え”〜っ!!! / エビ男V−MAX
白拳さまへ>
 し、失礼を承知でカキコさせていただきます。 まさか「ボトムズ」に女性プレイヤー?。 本当に失礼ながら、私はボトムズのプレイヤーに絶対「女性がいる」と思ってなかったので、正直驚きです。(しかも3名も?)
 でもボトムズは、自分では最高傑作の作品の一つだと思うのですが、以外と女性に受けが良いとは思いませんでした・・・。 (白拳様。失礼な書き込みですみません。 でも、キリコのフィアナへの一途な”愛”が女性に受けるのかも・・・)
変わって、こないだの土・日でセッション(土は私のマスター。クメン王国が舞台のセッション)でおもろいATが出たのでカキコします。
 一つは友人K君の「重装甲ビートル」 キャラの反応値を最大値の10にしてこそ扱えるシロモノで、重装甲LV2、さらに+2シールドと、異能「シールドブロック」を取って、実質装甲値10のビートル。(但し反面走行値が遅く、1ターンに移動が2 だったと思う)
 もう一つが私の「ロングショット」 ベースがドッグで反応速度LV1と軽量化LV1、そして武装がGAT−42ヘビーチェーンガンと、左手を換装したガトリングクロー。  知ってる人は「メロウリンク」のヌメリコフのライト・スコープドッグの左手ガトリング・バージョンと思って下さい。 
 どちらもブルーパー専用機ですね。 でもカスタムしてて思ったのですが、これらのATの武器・パーツの希少度ってこのルールブックだけでは判りませんねぇ。 金が余ってれば「クエントの誇り(友人曰く、クエント製センサーの事らしい。マゲに似てるので。笑)」が売れる売れる。
 どうにか成らないモンですかねぇ。(ちなみに私は、ツクダの「バトリング」の一覧表を参考にしてますが。)
2001年06月27日:21時14分46秒
プレイ報告 / 姫々
ども,姫々でございます。先週日曜日に行ったセッションの報告をさせていただきます。
 
 サークルの例会において,GMとして参加してきました。参加PLはボトムズをよく知らない人4人。「世界観を知らなくてもいいよ」と言ったので,まずは目的達成。
 今回のシナリオは,「戦闘よりも,ロールプレイの方を重視して,世界観を表現してみよう」というもの。狙い通りの人選と言えるでしょう。
 てきぱきとキャラメイクは進み,二時間ほどで全員のキャラが完成(カスタム含む)し,食事も終了。さあ,シナリオスタートです。
 PC達は仕事にあぶれたボトムズ乗りで,あるマッチメーカーに拾われたところから始まりました。そのマッチメーカーは「まずあんたらの実力を見たいから,バトリングをやってもらう」と言い,PC達も納得しました。
 そこから,各PCに舞台となる街を歩いてもらい、ちょっとしたイベントで自分たちがどのような世界にいるのか,この街はどのようなところなのか,人々の暮らしは?など,メルキアや戦場を例えに出して,その中に対戦相手についての情報を入れ,また,対戦相手側のマッチメーカーについても情報を出して行きました。
 この段階で,3時間半経過。各PLも自分のキャラを掴んできました。そして,バトリング当日、バックヤードで待機中,対戦相手側のマッチメーカーが「八百長」を申し込んできます。PC達はそれを断ります。そして機体の最終チェック時,一人のPCが機体にトラップ(戦闘時に急に止まる可能性が出るようにミッションディスクに細工)を見付けますが,そのまま戦闘開始。
 対戦相手は2人,PCよりも高レベルです。バトル方法はリアルバトル。障害物があり,いきなり攻撃は不可能。全機接近しようと移動。二手に分かれ,ニ対一で戦闘に持ち込みます。敵のスモークで射撃を封じられ,援護もままならないまま,しかしなんとかニ体とも撃破に成功しました。(少し手加減しましたが)
 
 戦闘を一回だけにし,ロールプレイをメインにしたせいか、PLの方も楽しんでいただけたようで,戦闘の方も悲鳴を上げながら(笑)楽しんでいただけたようです。
 これからも,ロールプレイ重視で行ってみようかと思います。では!
2001年06月26日:22時39分16秒
Re:初GM報告 / 修羅丸
 初GMお疲れ様でした。
 
> プレイヤーさんは5人(うち女性3人)。ルール説明やキャラメイクで2時間ほどかかりました。(たくさん質問を受けたこともあります)
 女性のプレイヤー多いですね。原作「ボトムズ」は意外に(?)女性ウケがいいので、原作を御覧になられることをお勧めしたいですね。
 
>前代未聞の「女だらけのバトリングチーム(!)」が誕生しました。
 これは有りでしょう。もっとも、今は「コマンダーだけ男、後は全員女性」がトレンドかもしれませんが(笑)
 
>パープルベア−のイラストのコピーに落書きでねこみみ&縞模様を描いた物を見せるとけっこう笑いがとれました。(この時点で原
>点「ボトムズ」ではないな)
 「ボトムズ」世界にも猫のような生物がいたと思ったので、全くおかしいとも言えないと思いますよ(全体的な見た目の面白さはともかくとして)。
 ギャグ的なものが「ボトムズ」に合わないわけでもありませんし。
 原作「ボトムズ」があそこまでシリアスなのは主人公に問題があるからで(笑)、ゴウトやバニラ、ココナ達のような「ギャグキャラ」もボトムズ世界には居るのですから。
 
> プレイヤーさん全員一致で、「こんなヤツらと試合やったら殺される」と言うことで、「降りる」と決定。
 厳しい言い方かも知れませんが、この展開は当然といえます。
 情報収集の結果「勝ち目がない」と思っても仕方がない状況です。戦闘をする必然性が(この時点では)全く無い以上、降りられても仕方ありません。
 
> 2レベル装甲騎兵・異能/SP/TPありがPCと同数の敵に対し、PC達は苦戦しました。戦闘は1時間以上に及び、PC側バト
>リングパイロットの一人の機体はかく坐寸前にまで追いこまれました。しかし驚くほどの速さでルールを理解したプレイヤーさんた
>ちが操るPCが、最後の勝利を握りました。(少し、敵のHPをいじりましたが)
 敵ATのカスタムの程度が判らないのでシミュレートできませんが、PC一機が擱座寸前(バトリングパイロットのATは被害を被りやすいですね、どの方のリポートでも)でどうにか倒せたのならパワーバランスは丁度良かったのではないでしょうか。
 
 ともあれ、セッションもねこみみベアーも大ウケだったようで、プレイヤーの方々も次のセッションを楽しみにしてることと思います。
 これからも頑張って下さい。
2001年06月26日:20時30分22秒
Re.初GM報告 / マーキュリーSS
>白拳さん
 初GM、ご苦労さまです。
 なんか、面白そうなシナリオだったみたいですね。
 おまけに、PLさんにも恵まれていたようで、うらやましいですね。
>ねこみみ&縞模様を描いた物
 そういえば、JGC−Wの時に、ボトムズをプレイした時に、ビートルを黄色く塗装したATが出てきて、誰が言い出したか忘れたが、「ピカチュウビートル」と言って笑ってプレイしていた事がありましたよ。
 
2001年06月26日:00時34分30秒
初GM報告 / 白拳
 昨日はじめて「ボトムズ」のGMを終えた白拳です。バトリングを扱ったシナリオでした。評価としては、「可」でしょうか・・・。
  
 お世話になっているサークル例会でのプレイで、セッション前から考えていたとおり、「ボトムズ」を全く知らない方々とのセッションとなりました。
 プレイヤーさんは5人(うち女性3人)。ルール説明やキャラメイクで2時間ほどかかりました。(たくさん質問を受けたこともあります)
 PCは全員1レベル。装甲騎兵1、バトリングパイロット2、コマンダー1、ブルーパー1でした。
 女性プレイヤーのほうが多かったせいか、男性プレイヤーも女性キャラをやる、と言うこととなり、前代未聞の「女だらけのバトリングチーム(!)」が誕生しました。マッチメーカーも女性という設定だったからです・・・。
(それを、「これは話題性大だっ」等といって思わず認めてしまったGM。「男の世界のイメージ」はどうした)
  
 まずは「つかみ」兼プレイヤーさんにルールを掴んでもらうためのブロウバトル。対戦相手は、PC側のマッチメーカーの商売敵(これも女性)がしきる「ねこみみベア−」軍団(笑)1レベル・バトリングパイロット・異能/SP/TPなしがPCと同数でした。(ちなみに、パイロットはみな十代の男)
 PL側マッチメーカーに、「とにかくふざけたデザインのヤツらだから」と言わせたら、女性プレイヤーの一人が、「もしかして、ねこみみついてるとか・・・」とボソリと言ったのには驚きました。パープルベア−のイラストのコピーに落書きでねこみみ&縞模様を描いた物を見せるとけっこう笑いがとれました。(この時点で原点「ボトムズ」ではないな)
 バトルはわずか3ラウンドで敵側のA.T2機が破壊され、残りはあっさり降伏。PC側には一切損害がありませんでした。
  
 続いて本編たる、謎のよそ者バトリングチームとのリアルバトル。彼らは実は秘密結社の流れをくむ連中との設定から、「君達を名指しで試合を申し込んだ」「賞金は一人5万GD」「A.Tは見せなかった」「軍警が奴らをガードするように動いている(軍警は、秘密結社と関係が深いと思ってますので)」などと話した時点で、プレイヤーさんがたがびびってしまい、「降りよう」と言うことになりかけました。プレイヤーさんの一人が、「まあちょっと調べて見よう」と言って、全員で色々調べたところ、(用意していた情報)「ヤツらはカスタムトータス(異様に速い)に乗っている」「前の街での試合ではA.Tを失ったパイロットも攻撃され殺された」(これはアドリブで)「彼らの試合に関するデータは異様に少ない(消されてるのかもね〜)」「対戦相手はみな死亡」
・・・等という話がごろごろ。
 プレイヤーさん全員一致で、「こんなヤツらと試合やったら殺される」と言うことで、「降りる」と決定。
 さてこれはちょっと困りました。で、私はあくまでこいつらとPCとを戦わせることにこだわり、マッチメーカーを誘拐したりして「試合をやれ」と脅させたんですが、PC達は動かない。(マッチメーカーともう少し絡ませておくんだった)
 業を煮やした私は、人質にしていたマッチメーカーを離したうえで、敵方にPC達を襲撃させました。(解放されたマッチメーカーに町から逃げようと言わせ、逃げ出す途中に襲わせた)
 2レベル装甲騎兵・異能/SP/TPありがPCと同数の敵に対し、PC達は苦戦しました。戦闘は1時間以上に及び、PC側バトリングパイロットの一人の機体はかく坐寸前にまで追いこまれました。しかし驚くほどの速さでルールを理解したプレイヤーさんたちが操るPCが、最後の勝利を握りました。(少し、敵のHPをいじりましたが)
 敵の装備や機体の部品を分捕り、当初予定より少なかったとはいえしっかり儲けたこともあり、みんな嬉々として機体カスタマイズにせいを出しておりました。
 
 まあ、いささかアドリブに頼りすぎ、不自然な部分も多々あり、ルールの適用ミス(SPによる降りなおしは、判定結果がわかる前にするとした。本当はわかってからでもOK)もあり、GMとしてはあまりよいセッションではなかったかもしれません。収穫があったとすれば、「このゲーム面白い!」とプレイヤーさんに言ってもらえたことでしょうか。これだけで徹夜してシナリオ書いた甲斐がありました。
 
 このプレイで得た教訓を元に、さらなる面白いセッションを目指しがんばります。
 長文失礼。
  
2001年06月24日:13時55分52秒
エンターテインメント系バトリング(笑) / 修羅丸
>宇津見さん
 …「でじ○」ですか。コマンダーズヘッド(通信機能強化→うさみみアンテナ)で、「うさ○」というのはどうでしょう(笑)
 
>白拳さん
> 「カエル飛び戦法」はどうでしょうか・・・高度差のルールはたしかなかったと思いますから。あ、障害物の向こうにいるヤツを
>撃つのかな?
 只の見せ技で構わないんですけどね。「カエル」はこの書き込みのタイトルの通りのバトリングを目指すキャラのためのATなので。
 
>撃墜されないよう、お祈り致しております。(ファティーって、回避低いからなあ)
 むしろ普通にしてるよりは当たりにくいかと。
 
 ひとつ気がついたのですが、防御判定で、ダイス目を合計しても0以上にならない場合(滅多にないですが)、「移動せず制止」を宣言すると、『制止目標は防御判定の達成値を0として判定する』ので、少しはダメージを軽減できるのでは。
2001年06月24日:13時34分04秒
Re:ある誘惑 / @
>「・・・ねこみみ付けたい・・・」 なんて思うのは、もしかして私だけでしょうか?

 PS版「青の騎士ベルゼルガ」で機体の色の塗り替えができるんですが、特定のカラーパターンが「〜仕様」という名前であります。例えば「スコープドッグ・オドン仕様」とかです。これに「ブラウンキャット仕様」というのがありました。名前から想像するに、原作で茶色のカラーリングがされたスコープドッグのことだと思います。なのでステレオスコープ+耳(センサー強化)のパターンで「〜キャット」というのは十分アリアリではないかと。(^^)

 余談ですが、私がGMしたときに兎耳(たぶんセンサー強化のアンテナだと思う/自信なし)を付けたマスカレイドコングを持ってきたプレイヤーがいました。(^^;
2001年06月24日:06時55分35秒
比較的入手し易い「ボトムズ」参考文献(AT限定) / 修羅丸
 竹書房「サンライズ・ロボットコンプリートファイル1/リアルロボット編」¥1900+税
 ATの紹介は十数ページ程ですが、結構な数の武器の絵が出ているので、原作を見たことがない人に武器の形状を説明するにはいいかもしれません。
 
 二葉社「好奇心ブック73/GREATMECHANICS」¥933+税
 こちらもATの紹介は二十数ページ程度です。ATの仕組が分かりやすく説明されています。文章自体は片寄っているので(笑)私は設定資料から抜粋した部分以外はまともに読んでいませんが。
 
 ボトムズの本は今では入手困難なものが多いですが、上の2冊はこの2年位の間に出たものなので、入手は簡単だと思います。
2001年06月24日:01時21分36秒
ビーム?他(レス感謝です) / 白拳
>宇津見さん
 ・・・出ませんって・・・。「モンスターファーム」のニャ−じゃないんですから。
  
>修羅丸さん
 カエルですか。そういえばファッティーの頭はなんか平べったくて、ガマを連想しますなあ。
 「カエル飛び戦法」はどうでしょうか・・・高度差のルールはたしかなかったと思いますから。あ、障害物の向こうにいるヤツを撃つのかな?撃墜されないよう、お祈り致しております。(ファティーって、回避低いからなあ)
  
>パワーバランス
 あああ、これなんですよ。頭悩ましてるのは。敵方のデータはできてるんですが、(恐らく)ボトムズ初心者が相手なので、どうなることやら。ま、また顛末などはお知らせ致します。
  
 ・・・で、「ねこみみベア−」ですが、今度のシナリオに登場させます。面白がられるか、「ふざけるなあ!」の大合唱となるか・・・(どきどき)一応NPCには、「ふざけたデザイン」と酷評させるつもりですが。
2001年06月23日:22時54分47秒
Re:ある誘惑 / 宇津見
>「・・・ねこみみ付けたい・・・」なんて思うのは、もしかして私だけでしょうか?
 ステレオスコープからビームにょ。
2001年06月23日:18時49分52秒
Re:ある誘惑 / 修羅丸
> パープルベアーを見たとき、
>「・・・ねこみみ付けたい・・・」 なんて思うのは、もしかして私だけでしょうか?
 ちょっと違いますが、私はPCAT(ファッティー)に「センサー強化」と称して、頭の上の部分に2つセンサーを付けて「カエル」にしています(笑)。
 これが絵にしてみるといい感じにカエルで(笑)、ギルガメスカラーへの塗り替えや、高所からの飛び降り→降着で着地→元の姿勢に戻る勢いと背部ブースターでジャンプする「カエル飛び」戦法も検討しています。
 
> ともあれ明日、もしかすると「ボトムズ」初GMかも。
> いま、シナリオ製作中。やるぞ〜。
 ウォーゲーム的な要素の入ったTRPGはPCと敵のパワーバランスが難しいですよね。ともあれ「ボトムズ」初GM頑張って下さい。
2001年06月23日:15時42分39秒
ある誘惑 / 白拳
 パープルベアーを見たとき、
「・・・ねこみみ付けたい・・・」 なんて思うのは、もしかして私だけでしょうか?
(原作イメージぶち壊しな気もするが)
 ・・・私は別にねこみみフェチではありません。でも・・・。
  
 ともあれ明日、もしかすると「ボトムズ」初GMかも。
 いま、シナリオ製作中。やるぞ〜。
2001年06月18日:19時41分08秒
レッドショルダーキャンペーン / @
 原作に忠実っぽいキャンペーンを考えてみました。このキャンペーンを生き延びたら、そのキャラはレッドショルダーを名乗れるかもしれません。しかし、最後は原作どおりに全滅かも(笑)


(1)セッティング
 キャラは7レベルで作成(1レベルで作成後、7レベルまでレベルアップ)。クエント傭兵、機甲猟兵は不可。


(2)キャンペーン内容

a.オドン編

 いきなり”共食い”からスタート。PCはノーマルのスコープドッグ。RS隊員の方はターボカスタムで戦闘。RS隊員はPCの数+2人で、レベルは9〜10ぐらい(TP/SPをフルに使用)。
 PCが死んだらキャラを作り直し、プレイヤーの持ちキャラ全員が”共食い”に生き残るまで続ける。
b.サンサ編

 軌道上と地上でそれぞれ5倍近い数のファッティー相手に戦闘。地上では一般人の虐殺を行うように命令されるが、RS隊の中からそれを拒否する者があらわれて、味方同士で戦闘になる。PCはどちらの立場に立ってもよい。

c.メルキア編

 PCの機体は全員ブラッドサッカー。デライダ高地の某秘密基地に、フル装備のターボカスタム4機が攻めてくるのを迎撃する。

#シナリオネタです。これは今度やってみようと思ってます。
2001年06月18日:11時37分41秒
VOTOMS ONLY CON終了 / 蒼也堂
>エビ男V−MAXさん
>このコンベンションの成功を、遥か彼方の中部地方の地で御祈りしています。 

何とか終わりましたが、無事…とは言い難い出来でした。
一つは参加者が少なかったので、シナリオネタが7割くらい公開されなかった事と
時間がかかりすぎた事です。
1つめは、それで、結構、アバウトに開始した事(後できつい事をいわれ落ち込み)
と、関連情報が予定の4卓(ないし3卓)ないと出なかった事です。
秘密結社とキーとなるアイテムの名前も出て来なかったし。(^_^;
2つめは参加者が少ないとタカを括り、ATのカスタマイズをさせた事と戦闘が少し
多かった事です。
内容は、新型のAT用コンピュータと関連の薬品を巡るシナリオです。
詳しくは(コミケ用のシナリオソース本として出す予定なので)割愛しますが、それ
なりに良いネタだった(と思うのです)が、生かしきれなかったの残念。
せめてあと参加者が2人いれば3卓立てたのに。(><)
でも、HG(200円)とSD(100円)のフィギュアを使ったHEX戦闘は
やはり楽しいです。
でも、最初の雑魚戦闘で私のダイス、走りまくって、プレイヤーに悪い事をしまし
た。雑魚戦闘(3LVプレイヤー4人に対しSP/TPなしの1LV×7と3LV
×1)で全滅しかけたし。(^^;
GM(蒼也堂)の振ったダイスの6〜7割が20は自分でも戦慄が走りました。

参加者の皆様、ありがとうございました。(ここを見ているかは微妙ですが…)
2001年06月17日:22時00分35秒
Re:それが、その・・・ / 修羅丸
>まず、このシナリオがキャンペーんの第二話であることを省いてました、すいません(ペコチン)
 こちらこそすみません。
 かなり厳しいバランスのシナリオを作成したGMに対するちょっとした皮肉のつもりだったのです。
 丁寧な状況説明、ありがとうございます。
 
 そういえば、皮肉はきっちり書いておきながら、敵のレベルやカスタマイズについて何も書いていませんでした。(とことん失礼だなぁ、私は…)
 
 私の場合、大体
 「ザコはPCのレベル−3〜」
 「中ボスはPCのレベルと同じ〜−1」
 「大ボスはPCのレベル+3〜+1」
 というところです。これを基準にして仮想PCATと敵ATを作成し、数回模擬戦を行ってバランスをとります。
 
 模擬戦で気をつけている点は、
 1.大ボス戦ではSPがある程度減っている可能性があること
 2.明確に大ボス戦と判る場合以外は、PLがTPとSPの使い惜しみをする可能性があること
 3.PLはGMが思う程には連係のとれた戦術を取らない場合が多いこと です。
 
 カスタムについては、大ボスは全体的に、中ボスは複数の場合その中の1〜2機をしぶとくなるように(パイロットの異能と合わせて)。ザコは地形対応以外のカスタムはしません。
 
 全体として甘くみえるかもしれませんが、私の場合、PC達は原作の「その他大勢のAT乗り」から「キデーラやポタリアレベルのAT乗り」で、PSやBPS、FSやネクスタントのような『化け物レベル』のNPCには一生に一度関わるかどうか位だと考えています。
 
 こんな感じですが、参考になりますかどうか。
 それでは。
2001年06月17日:15時52分33秒
それが、その・・・ / 姫々
>修羅丸さん まず、このシナリオがキャンペーんの第二話であることを省いてました、すいません(ペコチン)
 そして、そのシナリオ(第二話)の目的は、「逃亡したスタッフをすべて見つけ、確保する」だったのです。つまり、NPCを確保しないといけませんでした(つまり、引きではありませんでした)
 
 まず、詳しい状況を説明します。PC達は、第四次大戦の終了後、ギルガメス、バララント、マーティアル共同で行われる、「ある惑星で起きた、調査隊の失踪事件、その原因の解明」作戦に参加します。その時、各PCは好きなAT(例えストライクドックでも!)を支給され、カスタムも自由という状況です。
 そして、一隻の戦艦でその惑星に向かうのは、数百人の傭兵達。辿り着いた惑星は、自然に囲まれた、緑の星。
 そして、第1話では、謎の生物による襲撃により、部隊の半数が行方不明、あるいは死亡し、戦艦を動かそうとしたとき、船を動かす為のスタッフが行方不明になり、パスワードまで設定されていた為、誰も船を動かせない。
 その為、第二話では、行方不明になったスタッフを探し、確保しなければならなくなりました。誰も戦艦の外には出ていない(と言うか、ハッチが開かなくて、出れない)ため、船の中を探し回り、そして見つけたとき、彼らはATで襲ってきた・・・・。彼らを取り押さえなければ、船が動かない。
 結局、彼らを倒すことが、目的だったのです。その後、友人はそのシナリオにかなりの手直しを加えているようで、内容が変わるかもと言っています。 このキャンペーン、ちゃんとしたものになったなら、また報告します、では!
2001年06月17日:01時02分12秒
蒼也堂さまへ> / エビ男V−MAX
本日、「ボトムズONLYコン」を開催されるそうですね。 自分は地方の人間なので(中部圏の人間なのです)関東方面まで足を伸ばす事は非常に難を極めます。(時間が無い・お金が無い等の理由を含む。)
 よって自分は誠に持って残念な事に、参加を諦めざるを得ませんが、このコンベンションの成功を、遥か彼方の中部地方の地で御祈りしています。 
 そして一人でも多くの「最低野郎(ボトムズファンの事)」を ボトムズTRPGの愛好家を増やしていって下さいね。
2001年06月16日:11時44分44秒
誤記 / ぽこぽこ
 「ATM−09−HS スプリントドッグ 」の装備に誤記があったので訂正します。
 気づいた方も多いと思いますが、私は自分の投稿を引用されて初めて気づきました。(恥ずかし……)

 誤)トリプルリガー
 正)トランプルリガー
2001年06月16日:09時47分14秒
Re:恐ろしい目に・・・・ / 修羅丸
 あまりの内容(笑)に何を書いても辛口トークになってしまいそうなので、一言だけ。
 
 「これってキャンペーンシナリオのテストプレイで、次回への『引き』として強いNPC&ザコ物量でPC側が必ず敗北するように作ってあったんですよね?」
2001年06月16日:07時32分39秒
想定人数 / 姫々
>@さん どうもこの友人、想定PL人数を2人として考えてるようなのです(苦笑)
 普段、ある方の家に集まってやることがあるのですが、その場合、だいたい、私と、友人、そして家主の方の三人しか集まらないので(笑)
 それと、補足します。「殺すなよ〜」と言われた時、友人はこうも言いました。「あ、武器の使用は禁止ね。使ったら、後でお説教ね」と。私はあっさり無視しましたが(苦笑)
 ちなみに、PLとしてだと、私とその家主の方は、基本的にドックカスタムがメイン(ドック以外の機体を使うことは余り無し)、友人はヘビー級の機体を良く使う。ここから大きな戦闘スタイルの差が・・・・。
 
 敵のレベル、カスタマイズについてのご意見、ありがとうございます。もうしばらく、皆さんの意見をお待ちしてま〜す(笑顔)
2001年06月15日:19時54分15秒
Re:恐ろしい目に・・・・ / @
姫々さん>
>先日、友人(TRPG暦半年、GM経験なし)のシナリオのテストプレイをしたのですが(PLは私一人、PCは2人作ってやりました)、えらい目に会いました。

 参考までに教えて欲しいのですが、そのシナリオは、PCを何人として想定されているのでしょうか?
 おそらくPCが3〜4人用のシナリオだと思うのですが、それに2キャラで立ち向かうのは辛すぎるような気がします。


>皆様、敵のレベル、ATカスタマイズ、どれぐらいしてるのでしょうか?

 私の場合、ザコはPCのレベル−1で、TP/SPは使用しない、機体はカスタム無し。中ボスはPCのレベル+1で、TP/SPは使用、機体のカスタムはPCと同条件。ラスボスは、PCのレベル+3〜5で、TP/SPは使用、機体はフルチューン(金額制限無し)という感じです。

 ちなみにPCが4人ぐらいで、そのうちコマンダーが1人でもいれば、フォーメーションで5レベル程度の差は埋められます。なのでラスボスを桁違いに強くしておくことがあります。あとはPC同士が協力して戦術勝ちに持っていかないと、ラスボスには基本的に勝てないぐらいでいいと思います。
 ボトムズはPCに優しい世界ではないので、PCには不利ぎみでちょうどいいぐらいです。普通は命中しないような戦車の主砲(例えば命中修正−15〜−20で威力15とかのやつ)でも、クリティカルしたら命中してしまいます。そうなったら、たとえレベルがいくつで、機体がフルチューンされていても粉砕されてしまいます。

 よく不利な戦況になっても撤退しないPCとかがいたりしますが、勝てない相手に逃げるという選択は間違いではありません。姫々さんがされたように味方の高レベルNPCに頼むのも1つの手だと思います。
 意地でもPCだけで倒したいなら、それなりの戦術を考えるべきでしょう。例えば集中砲火フォーメーション(命中+5)で攻撃するとき、相手の背後(回避−10)をとっていれば、実質的にダイスの差が15もあることになります。そこにSPによる振り直しが入れば、レベル+カスタムで判定値差が8ぐらいある相手でも倒すことは不可能ではないと思います。

 無謀にもラスボスに単機で挑んだりするようなキャラがいた場合、返り討ちにあった上に殺されても文句は言えないでしょう。敵の強さを理不尽だと思う前に、敵の強さを見切り、引くときは引き、倒さなければならないなら相手の動きを読んで一致団結して全力で戦う必要があると思います。
2001年06月15日:19時22分09秒
使用AT / 姫々
そのシナリオで私が使ったにタイのATを紹介します・
 
 ATM−09−BH”ブルホーン”
 ストロングバックスをベースに、火器管制コンピュータ、ドロッパーズフォールディングガン、アームパイルバンカー(火薬式)、2連SMMランチャー×2、強化型グライディングホイール(カスタムポイント14)手持ち武器は、ブラッディライフルショートバレルカスタム×2を使用。射撃戦をこなしながら、敵に接近、パイルバンカーで格闘を挑むスタイルです。
 
 ATM−09−HB”ハニービー” ライトカスタムをベースに、火器管制コンピュータ、SMAT−39ショルダーミサイルポッド、フォールディングガン、アームパンチ除去×2、3連スモークディスチャージャー(カスタムポイント14)手持ち武器、シュトゥルムゲーベル。高速で戦場を駆け回り、遠距離兵器で敵を破壊する、ブルーパー向きの機体です。
 カスタムポイントが高く、低レベル向きではありませんが、私のキャラ2人は、ファンブルすることなく、この機体を乗りこなしました。
2001年06月15日:19時07分48秒
恐ろしい目に・・・・ / 姫々
先日、友人(TRPG暦半年、GM経験なし)のシナリオのテストプレイをしたのですが(PLは私一人、PCは2人作ってやりました)、えらい目に会いました。
 こちらのPCは2人とも装甲騎兵レベル6で、スコープドック乗り(カスタムはしてあります)で、一人は格闘戦用、もう一人は射撃戦用にしました。
 そしてシナリオ終盤、敵ATが出現!までは良かったのですが、敵数7!しかも一体除いてヘビー級!上官からは「殺すなよ〜」との命令・・・・。レベル的には、こちらの方が上だったのです。ここまでなら・・・。
 そう、最後の一人が問題で、「ブルーティッシュドックに難なく乗る(つまり、レベルが高い)装甲騎兵(だと思う)」が、後ろに控えている状態、ヘビー級はあっさり黙らせた(降伏しました。錬度の低い奴らだ)のですが、このボスクラス、足は速い、ばかすか当ててくる、スモーク山ほど打ってくる、HP高いと、まるで悪夢のような存在でした。
 こちらの戦闘基本値がだいたい17、8なのに対し、敵の基本値は20以上(泣)これでは勝てるわけありません。
 案の定、こちらのATは一体機能停止、もう一体も、後一発攻撃が当たれば終わりという状態になり、結局高レベルのNPC(部隊の上官)を呼び出して、倒してもらう結果に・・・・・(号泣) 友人いわく、「あれぐらい人数揃えば勝てるやろ?PSも倒せるんやし」とのこと。おまいは、PS倒せたのがただの運だったことを忘れたのか?
  このシナリオでわかったことがあります。「PCのレベルの倍のレベルの相手が出てきたら、とりあえず逃げろ」です。システム的に、5レベルも差が開くと(しかも、ATが反応強化されてると)まったく歯が立たない(あるいは、人数が多ければなんとかならないこともない)と言うことを、痛感させられました(溜息)
 皆様、敵のレベル、ATカスタマイズ、どれぐらいしてるのでしょうか?
2001年06月15日:12時56分32秒
レス:形式番号と機体名 / @
 ご解答ありがとうございます>みなさま
 それぞれの機体1つで1シナリオぐらい作れそうなので、試してみます(結果は気長にお待ちください)。

>ATM−09−HS スプリントドッグ
>軽量化1Lv、強化型グランディングホイール、トリプルリガーを装備。平地での走行能力を重視した機体で、一撃離脱の高速機動戦用という設定です。姉妹品に軽量化2LvにしてジェットRDを装備したレース仕様(笑)もあります(形式、愛称未定)。

 これを見て思ったのですが、ATでパリダカとか、ATでフットボールとか、ATでサッカーとかできそうですね。
 銃夢のモーターボールなんかだと、F1+ブロウバトル+フットボールという感じなので再現可能かも。周回レースにしておけば、足の遅い機体は周回遅れで待ち伏せ戦闘が可能なのでまったく不利ってわけでもないし。
2001年06月13日:00時24分15秒
バトリング用AT / 久遠☆
バトリング用のATなら、こんなのはいかがでしょう?
まぁ、25000GD以上の価格になりますけど(苦笑)

B・ATM−03SS サヴェッジ・ファッティー(リングネーム:バーサーカー)

<カスタム>
ファッティー・ベース
宇宙用バーニア&ホヴァリングユニット除去。
グランディングホイール、出力強化Lv1、増加装甲Lv1、
ステレオスコープ、ショルダーシールド(大)、
バトリング用凶器(特大)“鉄板焼きグレートソード”(笑)<いわずと知れたアレです(笑)

カスタムP総計:9、総計費用:32700GD(宇宙用バーニアとホヴァリングユニット分をマイナス計算)

後はお好みで射撃武器を付けたり、足回りの強化等を行えばリアルバトルにも対応可能です(笑)

装甲値7、シールド防御時9!
“鉄板焼きグレードソード”威力12!!

こんなのとは戦いたくありません(爆)
2001年06月11日:22時49分24秒
面白そうなAT / エビ男V−MAX
お久しぶりです。
 @さんが以前、「面白そうなAT」とか言っていたのを聞き、一つ紹介したいATがあったのでカキコします。
 名前は「アパッシュテラー」(だったと思う)
 つい先日、89年(何月号かは忘れた)頃のHOBBY JAPANを見ていて発見しました。 外見はATと言うより「疾風 アイアンリーガー」に出てくる主人公・マグナムエースに酷似しており、カラーリングはスコープ・ドッグの物に準じています。(脚部に陸戦ファッティーのグライディング・ホイールみたいな物が付いてます。)
 このATの生みの親(デザイナー)はなんと幡池 裕行大先生(私にとっては師匠的な存在)の様で、デザイン画もあったような気がしますが・・・。(何でも、昔 HOBBY JAPANが出したと言う3Dブック「青の騎士ベルゼルガ物語編II」に掲載したと言う事が描いてあった様な気が・・・)
 実際、「アイアンリーガー」の3年前の本なので、いかんせん思い出せませんが・・・。
 あと、いつだったかHOBBY JAPANの企画で、「オラタコ選手権」てのがありましたね。 優勝のAT「フライパン・コング」(だったと思う)もイカしたATでしたよ。(オリジナルの偵察用ATと言う設定でした。)

(sf:ローマ数字を一文字であらわした文字は環境依存のシステム外字ですので利用しないでください。アルファベットで代用しました)


2001年06月11日:22時37分19秒
白拳 / セッションレポはやっぱりGM!
>姫々さん
 いやまったく(笑)世間は狭いです。同じサークルの人がここに書きこみしてるなんてね。
 セッションの内容については、もう付け加えることは何もありません。私の書き込みではどんなセッションだったかさっぱりですからね。
 やっぱりセッションのレポートはGMが書いたほうがいいんですね。
 しかしまあ、確かによく勝てましたね、全く。
>機体の愛称
 皆さんのようなしゃれた名前は付けなかったんですが、スコープドッグベースで、強化グライディングホイール+トランプルリガ−(足回り)、九連ミサイルポッド(バックパック右)、三連スモークディスチャージャー(左肩)、センサー強化(頭部)・・・とした機体に、「バーグラリィ・イミテイト」なんてあだ名がつきました。
(そう、姫々さんGMのセッションで私が使ったやつです)
2001年06月11日:22時22分25秒
機体名 / 久遠☆
>>ATM−09−LS ハウリングドッグ

おみょ? 同じ名前が転がってる(苦笑)
私も同じ機体名のスコープドッグカスタムを持ってます。

ATM−09−GA ハウリングドッグ(吠える犬)
 命名の理由は「ガトリングクローアーム」を持っているところから。
 カスタムは、ガトリングクロー、強化グランディングホイール、
 火薬式パイルバンカー、スモークディスチャージャー。
 ちなみに命名したのは私ではありません(笑)

ATM−09−HTC ハウンドドッグ(猟犬)
 カスタムは強化グランディングホイール、ジェットローラーダッシュ、
 電磁式パイルバンカー、スモークディスチャージャー、ヘビーマシンガンショートバレル。
 機動力で相手を追いつめて、敵を狩ることから命名。

ちなみに、両方とも装甲騎兵ベースの機体ですね。

後制作中でこんなのとか(笑)
ATM−09−WD ワイルドドッグ(意訳/荒野を駆ける犬)
 強化グランディングホイール、トランプルリガー、ダブルターンピック、
 ワイヤーランチャー、ミッションパック、スモークディスチャージャー、
 SMAT−40ショルダーミサイルポッド、ヘビーマシンガンショートバレル×2。
 まぁ、その名の通り、荒野対応用の強襲型スコープドッグですね。
2001年06月11日:21時37分09秒
形式番号と機体名 / ぽこぽこ
 初投稿のぽこぽこと申します。以後よろしくお願いします。
 さっそく、スコープドッグ・ベースの拙作を2機種ほど。
 ルール習熟、兼、裏設定のために作った機体でバランス調整などはしてません。使ってみて感想をアップして下さるとうれしいです。実戦用バリエーションとして作ったのでバトリングには使いづらいと思いますが……。

ATM−09−HS スプリントドッグ
 軽量化1Lv、強化型グランディングホイール、トリプルリガーを装備。平地での走行能力を重視した機体で、一撃離脱の高速機動戦用という設定です。姉妹品に軽量化2LvにしてジェットRDを装備したレース仕様(笑)もあります(形式、愛称未定)。
 HSはHigh Speedの略。愛称の方は速度重視なのでこうなりました。別に短距離用ではないですけど。

ATM−09−LS ハウリングドッグ
 重砲撃戦レッグ(H級流用)とミサイル系・キャノン系武器で長距離砲撃能力を、ワイヤーランチャー、ダブルターンピックで高地を確保するための踏破性能を持たせた機体。とは言っても高度のルールがないんで、ゲーム上は結構無駄なカスタマイズかもしれません。
 LSはLong Shooterの略。愛称は高地からの砲撃を遠吠えに見立てたイメージからです。
2001年06月11日:18時19分02秒
形式番号と機体名 / 姫々
>@さん 私の持ちキャラである女バトリングパイロットの機体は、
 ATM−09−ACC ”クロー・ヴァルキュリア”です。スコープドッグに、強化型ローラーダッシュ、アイアンクロー、反応強化1レベルを装備した機体で、AC=アイアンクロー(笑)となっております。以前私が話したなんちゃってスコープドックがこれです。
 私の持ちキャラの彼女は、リングネームも”クローヴァルキュリア(鉄爪の戦乙女)”で、肩にヴァルキュリアのエンブレムがあります(世界観的にはおかしいかもしれないけど)。
2001年06月11日:18時07分10秒
本日のセッション:補足 / 姫々
ども、白拳さんが参加したセッションのマスターだった(笑)姫々です。いやあ、世間は狭いですね。お互い、ここの話をするまで、お互いが書き込みしてるなんて気づかないんですから(笑)
 さて、シナリオの方なのですが、白拳さんが書いてあるとおり、参加者7人(一人途中抜け)ではじめたセッション、オリジナルの惑星にある都市を舞台に、治安警察から、謎のAT舞台を調査してくれという依頼から始めました。そして、治安警察のAT演習場で件の謎のAT部隊と遭遇、その数は15!参加者の方もさすがにびびって、まずは掴みはOK。そして、謎のAT部隊は5機のAT(スコープドック4機、カスタムトータス1機)を残してさっさと逃亡。一発目の戦闘です。
 結果はPL側の圧勝。ほとんど被害なしに(スコープドッグが行動不能)敵は全滅。スコープドッグとトータスを確保します。そして、捕らえたパイロットから、情報を聞き出そうとして、パーティーがばらけた時(二人は尋問、一人は見張り、後はATの修理)捕虜と2人っきりになったキャラが、逆に人質になり、敵は逃亡してしまいます。
 経過時間は約2時間。順調なペースでした。
 
 戦闘から3日後(その間、機体の修理、カスタム、機体調整をしていたとしました)PC達が世話になっているNPCの事務所を、いきなりATが襲い、NPCがさらわれてしまいます。敵の逃走を見ていたPCにより、敵の本拠に向かうと、「仲間になれ」と言われ、治安警察を襲うように命令されます。
 しぶしぶ治安警察に行き、交渉により、一芝居打って敵の目を欺き、「襲撃してきたぞ」ということで、NPCを解放させ、一気に敵に襲いかかるPC達。第二回戦です。
 敵はAT工場跡を根城にしており、まずはドック2体と、カスタムトータスが出迎えます。PC側が接近してくると、続いて、ドック3体、カスタムトータス2体が出現、ここから乱戦模様になります。ブルーパーの乗るビートルと、コマンダーの乗るカスタムドックが接近、スモークを打ち、敵の動きを押さえながら、続いて接近した装甲騎兵の駆るファッティーと、クエント人のベルゼルガが遅れて接近、離れた場所から、もう一人のブルーパーのビートルとレッドショルダーカスタムに乗った装甲騎兵の2人が遠距離から攻撃。ここまでは順調で、敵も数の上では同等でしたが、押され気味でした。
 しかし、次のターン、悲劇が起こります。接近していた方のブルーパーが、さらに現れた敵のドック、陸戦ファッティー、ビートルから逃げるため、スモークで道を閉ざしました。
 スモーク三発で道ができ、片側からしか接敵できない状態の敵は、一番近くにいたベルゼルガに集中砲火を浴びせます。スモークのせいで、味方から敵に対する攻撃は射線が通らず、一方のベルゼルガは4体から集中砲火を受け、行動不能になってしまいます。
 しかし、数ターン後には敵を一体除いて全滅、最後の一体は何もせぬまま逃亡します。
 こんな感じだったのですが10対6で、それでも勝つ。レベル4のカスタムAT乗り恐るべし、でした(笑)
 ちなみに、敵は、ノーマルドックは装甲騎兵1レベル(SP、TPなし)、カスタムトータスは装甲騎兵4レベル(SPなし、異能は一斉発射を使用)、ファッティーにはブルーパー5レベル(SPあり、狙撃と複数発射使用)、カスタムビートルはコマンダー6レベル(11mmマシンガン付きアイアンクロー装備、一斉発射、回避、砲撃フォーメーション使用)でした。ドック以外、反応強化1レベル、強化型グライディングホイール使用と、強めに造ってありました。今思うと、良く勝ったな〜という感じです。
 
 本日の教訓:スモークは、10の敵に勝り、しかし、保身のためだけに使うべからず。
2001年06月11日:17時50分48秒
形式番号と機体名 / @
 またまたアンケートです。よかったらお答えください。

 例えば「ATM−09−GSC スラッシュドッグ」なんかだと、GSC=ジャイアント・スラッシュ・クローで、そのGSC+スコープドッグでスラッシュドッグなんて名前が付いてますよね。皆さんはカスタムした機体に特定の形式番号と機体名を付けていますか?

 ちなみに私の持ちキャラ(といってもコマンダー1人だけですが)の機体は、以下ような形式番号と機体名でやってました。


○ATM−09−BR ブラッディレイン
 機体はノーマルのスコープドッグにGAT−42ヘビィチェーンガンを装備。BR=バルカンライフルの意味で、ヘビィチェーンガンの手持ち部分が、半分ガトリングになっているライフル形状であることに由来する。機体名は頭文字だけ機体コードのBR(バルカンライフル=BR=ブラッディレイン)に合わせて決定した。ヘビィチェーンガンで血の雨を降らすという意味である。

#オクトバの時もそうですが、面白そうなのがあればNPCとして登場させたいと考えてます。特にバトリングで。
2001年06月11日:11時19分34秒
TRPG上の機甲猟兵 / @
>例えHPが−100になっても平気で動けます。
>したがってボトムズ世界で一番頑丈なユニットは
>どのATでも戦艦でもなく機甲猟兵ということになります。

 ルールの数値だけで計算するならそうかもしれませんが、TRPGにおいてはそうではないでしょう。どんな人間でも6tを越える重量のATに踏まれたらHPが何点であろうとも死亡でしょう。ATに握りしめられたまま、アームパンチを繰り出されたら、首がもげても不思議ではありません。なのでルールの前に理屈で”一番頑丈”だとは言えないと思いますが。


>ええっと、いざ、戦闘が始まった後で隠れることって出来るんですか?
>もし出来るのならそのルールはどこに書いてあるのでしょうか。

 シミュレーションゲームではないので、その場の地形を利用すれば隠れることができるでしょう。ATならともかく、機甲猟兵ならまったくの平地でも隠れるのは不可能ではありません(当然、技能判定だけでなくそれなりの工夫が必要ですが)。
 原作を見る限り、ATのセンサーは金属探知器がメインのようです。ルールブックにも生命探知器が別に存在するように、ATのセンサーは敵兵全てを詳細に区別できるような高性能の複合センサーなどではありません。ATが機甲猟兵を捜す場合、純粋に視界に捕らえなければならず、足音などを探知したりはできません(AT自身の作動音が邪魔をするので)。ルールにはありませんが原作の描写に忠実なら、ATが機甲猟兵を捜す場合、機体のセンサー修正は無視した上で、ATの側面なら−5、背面なら−10ぐらいの修正を受けても不思議ではないでしょう(側面/後方からの攻撃を回避する修正を使ってみました)。ゲーム上で機甲猟兵がうまくプレイできるかは(紙魚砂さんとか修羅丸さんとが書かれているように)、GMがこのあたりをどこまで考慮してくれるかによるでしょう。
2001年06月10日:22時31分18秒
本日のセッション / 白拳
 いや、久々のTRPGセッション。しかもボトムズ。たっぷり堪能いたしましたぜ。
 プレイヤー7人(のち6人)という、なんかすげえ具合でした。GMさん、お疲れ様。m(__)m
 シナリオのほうは、演習中の治安警察を襲撃する謎のA.T.部隊についての調査/殲滅というものでした。
 私がコマンダー。あと装甲騎兵2人、ブルーパー2人、クエント人傭兵1人、機甲猟兵1人(途中退場)と充実(?)した陣容でしたが、敵の数も半端ではなく、ずいぶん冷や汗モノの場面もありました。
 捕らえた捕虜に逃げられるわ、世話役のNPC(女性)は誘拐されるわ、味方の中にはカスタムのやりすぎで安定性ががたがたのヤツがいてファンブル連発するわ、クエント人傭兵のベルゼルガは各坐するわ・・・みな、ズタボロになりながらも1機を除いて敵を壊滅。結果オーライでした。
 本当に『ボトムズTRPG』の戦闘は、まさに「距離の争奪戦」だとつくづく感じました。フォーメーションでは、「速攻」がずいぶんと役に立ちました。意外にも有効だったのがスモーク・ディスチャージャーで、これで敵の動きはかなり制限されました。(もっとも、これがベルゼルガに攻撃が集中した理由でもあったのですが)
 さあ、今度はGMだ!張り切ってシナリオ作るぜい!
2001年06月10日:10時02分06秒
Re:現実なら・・・ / 修羅丸
 ATの場合、死角の多さがそのままセンサー能力の低さにつながっているのでは?
2001年06月10日:05時47分47秒
現実なら・・・ / 野暮天脱兎散(マリネラ島島猫総代)
現実なら赤外線によるサーマルイメージャー使
われると一発ですわな
・・・聴音ではるかに先に接近を察知できるが,
ジャングルだと方向が分からず,至近に寄られ
てミンチ,とか面白くなくなりそうだ・・・・
・・・・っていうか、ATで隠密作戦,という
のも無茶で、せいぜい強襲作戦がいいとこ
2001年06月10日:00時43分14秒
Re:Re:機甲猟兵の使い道/隠密技能 / 紙魚砂
 隠れることに関しては、機甲猟兵はATよりずっと隠れやすいと思います。金属探知にも引っかかりにくいだろうし。
 で、もし可能としたら

・偵察でATの種別を見分けることが出来る
・運が良ければサプライズアタックが出来る
・相手に探知されていないのであれば、相手はこちらに一切の攻撃ができないし、そのユニットを意識した移動/行動をすることも許されない。

…という意味で有用だろうと思います。サプライズアタックできれば+10(威力+1)だし、さらに背後をつければ+10(威力+1)で結構いけそう。
 例え見つかっても、回避を上げておけばある程度避けれるだろうし(何しろ爆風はない(笑))、攻撃するとしたら射撃メインだと思うんで、射撃を上げておく。で、格闘戦狙いで近付いてきた時の対策に、自分の近くに地雷でも設置しておけば完璧かなぁと。

>「相手の姿が見えない」ロールプレイができるマスターかどうかも重要ですね(笑)
 ここが確かに問題でしょうね。なんで、メモに書いてGMに対して隠して置いておく、というやり方がいいんじゃないかと思います。やるとしたら。仲間に対しては、無線で場所を知らせてるということでメモを見せればいいかと。

>機甲猟兵の対AT戦の威力アップは1(ルールP39)です。
 失礼しました(^^;
2001年06月09日:23時34分30秒
隠密技能 / 修羅丸
 〈隠密〉技能の説明の文中に「敵前で姿を隠したり」という部分があるので戦闘中の隠密はアリだと思います。
「敵前」を限りなく好意的に解釈すると、例え敵の射線上にあったとしても姿を消すことが可能…ともとれますが。
2001年06月09日:23時22分00秒
Re:機甲猟兵の使い道 / 修羅丸
>ブルーパーの《間接砲撃》用の不死身の物見台になるかなぁというぐらいですか。
 《ステルス》で隠れて見張っているだけで、充分《間接砲撃》の「眼」になれると思いますよ。多分これが一番実用性の高いコンボではないでしょうか。
 
 チーム戦でないときは移動力がないので困るかも知れませんが、隠れてしまえば「待ち伏せ」や「忍び寄り」で相手との距離を縮めることができます。
 
 何にせよ機甲猟兵は隠れることが基本戦術なので(パイルバンカーかざして特攻するのは色々な意味で最後の最後でしょう)、隠れてできる戦術を追求するのがいいと思います。
 
>センサーチェック&隠れるのルール処理をきちんとしてくれるマスター相手でないと活躍しづらいと思います。
 「相手の姿が見えない」ロールプレイができるマスターかどうかも重要ですね(笑)
 
 あとは、細かいツッコミを。
 機甲猟兵の対AT戦の威力アップは1(ルールP39)です。
2001年06月09日:17時21分45秒
戦闘中には・・・・ / 姫々
ども、姫々です。
 戦闘中に隠密ですが、私としては、逃走ルールが参考になるかと思います。
 つまり、敵から射線が通らない場所に行き、隠密で判定。一番近い相手との競争判定で成功すれば、隠れることができる。って感じでいいんでは?
 「赫やくたる異端」では、キリコがエルドスピーネ相手に、スモークディスチャージャーぶっ放して、相手に気づかれないうちに移動、上から射撃ということをしてましたよ?あれが参考になると思います。
2001年06月09日:10時38分01秒
RE:戦闘中の隠密 / 久遠☆
>>ええっと、いざ、戦闘が始まった後で隠れることって出来るんですか?
>>もし出来るのならそのルールはどこに書いてあるのでしょうか。
>>いまパラパラと読んだ限りでは見つからなかったのですが。

あくまでも「ルール」的にいうなら存在しません。
ただ、普通に考えてできないと不自然なので、身内でやるときは、
「できる」ということでハウスルールを作ってやってます。

ちなみに、私的には「バトリング」にあった<確認>ルールみたいなのを
実験的に試してみてますけど・・・

何せ、ルール的にいうなら、<隠密>の効果ってあまりに意味無いんで(苦笑)
2001年06月09日:09時13分07秒
戦闘中の隠密 / たいぞ
 質問です。
 ええっと、いざ、戦闘が始まった後で隠れることって出来るんですか?
 もし出来るのならそのルールはどこに書いてあるのでしょうか。
 いまパラパラと読んだ限りでは見つからなかったのですが。
2001年06月09日:05時54分54秒
機甲猟兵の使い道(笑) / 紙魚砂
 ども、こちらでは始めまして。
 僕も機甲猟兵の異能としては《タフネス》《不死身》が使えると思ったんですけど(死ぬけど(笑))、思いついたのは、他のキャラとのコンビネーションで、ブルーパーの《間接砲撃》用の不死身の物見台になるかなぁというぐらいですか。
 《タフネス》《不死身》はやめて、《ステルス》+《(忘れた。そのターン5HEX移動できる異能)》で耐えしのぐという手もあるかな。見つかって攻撃されたらほぼ即死に近いので、「隠密」を目いっぱい取ってひたすら隠れ続けるというのもいいかも。
 何より機甲猟兵の一番の辛さはその移動力の無さなので、異能で補うか、ヴィークルに乗るか。ヴィークルは目標地点に着いたら乗り捨てて潜伏するつもりでいるといいかも。「隠密」目いっぱい取ったら、《ステルス》切って他の異能に回すということも出来るかもしれませんね。

 いずれにしろ、センサーチェック&隠れるのルール処理をきちんとしてくれるマスター相手でないと活躍しづらいと思います。隠れて不意打ちする、ないしは地雷設置がメインかな、やっぱり。

 実際にプレイする上では、昔の潜水艦ものウォ−ゲームとか宇宙の戦士とかスコットランドヤードみたく、移動HEX、地雷設置HEXを隠れてメモしてプレイするやり方をすると臨場感が出るかもしれんですね(機甲猟兵だけ)。潜伏中は隠密に+5、移動中は±0、射撃時は−5くらいでセンサーチェックするといいですかねぇ…。

-----------------------

 あと確認ですけど、機甲猟兵の「対AT戦で武器の威力+2」とか「TP2消費で相手の武器の威力−1出来る」って、機甲猟兵自身がATないしヴィークルに乗ってる時は適用されないんですかね?ちょっとその辺の記述とか見当たらなかった気がしたんで。(もし書いてないとしたら凶悪すぎるんでエラッタが出るでしょうけど(笑))
2001年06月09日:04時32分35秒
細かいことではありますが / 修羅丸
>機甲猟兵は《タフネス》と《不死身》の異能さえ持っていれば、
> 戦闘中に戦闘不能になることはありません。
 《タフネス》はTP消費型の異能なので、HPが0以下になった時にTPが3以上残ってないとやっぱり戦闘不能になります(《不死身》の異能があるのでHPが−20以下にならないと死亡はしませんが)。
 機甲猟兵はTPを消費しやすいので残りTPには注意するべきでしょう。
2001年06月09日:03時21分25秒
おおっ!? / たいぞ
 >装甲猟兵ではなく機甲猟兵
 こいつは失礼いたしました。
 10年間ずっと勘違いしてました。(笑)
 
 それはそれとして。
 死に際を華々しく出来るのは知ってました。
 でもやっぱり死は避けられないんですね。
 
 ん?
 まてよ?
 プレイヤーの立場から考えると、機甲猟兵に撃ち込むことは、無駄弾以外の何物でもないわけだ。
 ということは機甲猟兵は攻撃されない!?
 でも、キャラクターの立場で考えると、機甲猟兵から殺した方が良いんだよな。
 うーん困ったな。
2001年06月09日:01時30分01秒
機甲猟兵 / HELL
 機甲猟兵は《タフネス》と《不死身》の異能さえ持っていれば、
 戦闘中に戦闘不能になることはありません。
 HPが−20になれば死亡確定ですが、
 それでも戦闘中は行動不能になることはありません。
 例えHPが−100になっても平気で動けます。
 したがってボトムズ世界で一番頑丈なユニットは
 どのATでも戦艦でもなく機甲猟兵ということになります。
 命を落とす確率は高いですが、戦力としてみれば非常に高いものがあります。
 
 あと誰も指摘しないので言っておきますが装甲猟兵ではなく機甲猟兵です。
 お間違えのないよう。
2001年06月08日:21時36分42秒
機甲猟兵 / 白拳
 「青の騎士」(はままさのり)でも言及されているように、A.T.は生身の人間なぞあっという間にぼろ雑巾に変えてしまう恐るべき兵器です。HPせいぜい15〜21くらいのところにスコドのマシンガンがまともに命中したら、あっという間にHPがマイナス10〜16。簡単に死にます。
 たとえTPがあろうと異能があろうと、生身の機甲猟兵でまともにA.T.とわたりあおう等とは思わないほうがよいです。
 物陰に潜み、周囲にとけこみ、A.T.が背中やわき腹を見せたとき、ライフルの一撃を叩き込む。あるいは罠や地雷で行動不能に陥れる。機甲猟兵の戦い方は、クレバーかつダーティーがモットーだと思われます。
 ですから、私がGMなら初心者にはお勧めできません。
2001年06月08日:18時58分12秒
装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所 LOG 003 / sf

 装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所 LOG 003として2001年05月13日から2001年06月08日までのログを切り出しました。

 なおTRPG.NETでは日刊TRPG総合メールニュース 語り部日報以外に、新メールマガジンゲームの深層を創刊しました。ゲームマスターがデザイナー的役割を持つTRPGにおいては有用な内容が盛り沢山ですので、無料購読・知り合いのかたへのお薦めなどしていただければ幸いです。


装甲騎兵ボトムズTRPG雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先