天羅万象雑談所 LOG 014

天羅万象雑談所の2000年09月03日から2000年09月05日までのログです。


2000年09月05日:00時47分38秒
ああ、申し訳ない。 / Dr.李
 思いっきり錯綜してました。
 感情的になるのはだめですね。
 
 あと、合気チットですが、追加アーキは4枚ほしいというのが本音です。
 これは、工夫とか以前の売る側の性根の問題だろうと思いますが。
 でも私はめんくさがり屋なので、合気チットじたいはそこまで反対ではないのですが。
 作る手間が省けるという意味で。
 
 
 
 
2000年09月05日:00時43分17秒
いやまったく!! / ヨビ
初めまして、ケチな韓国人のヨビと申します。 以前より天羅の掲示板を拝見させていただいてますが なにやら勃発した個人攻撃に心を痛めております。 TRPGは人と人との関わり合いの上に成り立つものゆえなおさらのことです。
「このことは天羅関係者以外の第三者によるものと信じたいです。 人は分かり合える」と天羅零にも書いてるではありませんか!!
2000年09月05日:00時35分50秒
1000円の重み / 石頭
個人的には、ユーザ側で工夫してどうにかなるものと、たかだかぺらぺらのキャラクターシート1枚を併せて1000円、という値段設定にもげんなりします(^^;。(その商業魂には感銘を受けますが)
2000年09月05日:00時31分11秒
錯綜しているようなので…… / さわがに
 御風さんのところに、関係ない抗議メールや、いやがらせが行ったのは、大問題です。
 それをやった人は、非常に卑劣な人間と思います。

 一方で、TRPGネットやここで書き込んでいる方は、それとは基本的に関係ないと思います。
 「書き込みが建設的でない」というのが、仮に問題だとして、それは「勘違いメール」や「いやがらせメール」とは別次元の問題で、一緒にしてはいけないと思います。

 現在わかっているのは、「ここを読んでいやがらせをした人がいる」ということだけです。
 その人が、書き込んでいる人とは限らないし、そもそも天羅が好きな人とさえ限らないのです。
 特に愉快犯であれば、騒ぎにするとつけあがります。

 事件にするのであれば、当事者およびサーバー管理者の間できちんと話し合い、扱いは慎重にすべきかと思います。
2000年09月05日:00時15分53秒
商業主義の香り / 烏丸
いやもう言い尽くされた話題なんですが。僕ら社会主義の人間じゃないんで、市場に出回っているものはお金だして買います。それが出したお金に見合うかどうかは意見の分かれることですが。
私は自分の好きなものが、タダで配布されてたらわりとげんなりしますね。
2000年09月05日:00時10分53秒
りーさまの意見に賛成!! / 桜瀬魅月
>MARSさま
以前までは、ほとんどROM専でいましたが、御風さんに対して
一部の方の やり方があまりにも卑劣なので、書き込みました。
驚かせてしまったようで、ごめんなさい。

2000年09月04日:23時01分02秒
なんだかの / Dr.李
 昔もいったが、ここの掲示板は天羅零をあげつらうためのページなのかな?
 欠点があるなら克服するためのアイデアだすとか。
 すこしは前見て進むべきではないかな?
 いや、全員が建設的でないという気はないけども。
 
 すくなくとも、個人攻撃は止めるべきだと思わんか、人として?
 
2000年09月04日:22時44分43秒
補足 / M/N2
後、イタズラメールもたくさん届いた様です。
書き方が似てるだけで、同一人物と決め付けるのは早計かと……。
2000年09月04日:22時22分15秒
御風さん / M/N2
Dsカノンの掲示板に書き込みによりますと、大量の抗議のメールとウイルスが送られてきたそうです。
2000年09月04日:21時56分26秒
どういうことでしょうか? / MARS
 桜瀬さん‥‥
 いったいどうしたのでしょうか?
 突然の書き込みでとまどっています。
 もう少し詳しい事情を書いていただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。
2000年09月04日:21時44分44秒
こういうことはやめましょう。 / 桜瀬魅月
御風さんの話題がずいぶんとあがっているようですが・・・。 ご本人への迷惑行為は絶対にやめましょう!! イタズラメールを送るなんて事は良くないという事くらいわかりますよね? ウィルス付きのメールなんて、もってのほかです!! 御風さんは、天羅が好きなんですよ。 好きだからこそ、言いたい事ってたくさんあるじゃないですか。 だからって、ご本人にどうこう言うのは、良くないです。 皆さんだって子供じゃないんですから。 天羅が好きって言っている方々の中に、そんなことをしている方がいるなんて、 正直言って、ショックです。 どうこう言う前に、自分たちがしていることを、きちんと 考えてみてください。 そして、自分が同じ事をされたらどう思うか・・・。 偉そうなことを言ってすみませんでした。 御風さんの知り合いとして、いい気がしなかったので・・・。 でも、これを読んで、少しは、考えてもらえれば嬉しいです。
2000年09月04日:21時42分31秒
チットのテンプレート / ハガネマル
私は1つ買って、それには半妖が入ってました。
基本的に、このテンプレートがないと遊べない、とかないんですよね?


複数買う方は、違うテンプレートを手に入れることに価値を見出してらっしゃると思うんですが
それを選んだ上で、それでもいろいろ意見を出されるのは、どうなんでしょう?

価値って、自分で決めるもんだと思います。


2000年09月04日:19時35分26秒
身内って理由で仕事回すのは…… / ゴ・バダ-・バ
チット確かに高いです。
1000円でしたっけ?高いね。

ところで、イラストってどう思う?
速水直人さんのは合ってないし、狭霧光明サンの絵はミョ〜にのっぺりしてて変…スクリ-ント-ンの乱用だな、あの絵は。デッサン狂ってるし…
けうまサンのはね…合ってると思うけどな。
2000年09月04日:18時51分59秒
チットセット / シル(略)子
あれは、商業主義の香りがプンプンする代物でしたね。
アーキタイプ全部入れてあれば納得できるのですが。
JGCでの説明とやらも言い訳臭いですし。

まぁ、それだけ業界の財政も苦しいと言うことでしょうね。
TRPG単体では食べていくのは難しいでしょうね。企業としては、やはり。
2000年09月04日:18時46分36秒
なるほど・・・ / シル(略)子
昨日、天羅零、仲間内で遊んできました。
付属シナリオで遊んだのですが、GMの腕もあり比較的楽しく終わりました。
しかし、仲間内全体での見解は「元祖天羅のほうが俺達には遊びやすい」と言うものでした。
やはり、みんなお互いの好みや「格好良さ」が分かっているので、元祖天羅のほうが良く回るのですね。

NastyさんのOSに例えた天羅と天羅零の違いは個人的には分かりやすかったと思います。
(コンピュータ詳しくない人にはピンとこないかも知れませんが・・・(^^;。)
結局、仲間内うちで「格好良さ」の価値観を理解しあえるような場合は、
元祖天羅のほうが向いているのかも知れませんね。
私見でしたが。

2000年09月04日:15時09分38秒
すいません、やっぱ回りくどかったよなあ / Nasty
GUI(ここではOS似ついてのみ話します。)画面を図式化して、操作するにあたって使用法をいろいろわかりやすく補助してくれる代わりに、提供された使い方に従わなければならないシステムのことです。「マウスでファイルをダブルクリック」とかはすべてGUIならではのものです。
天羅零はプレイヤー間のコミュニケーションにおいてそれにあたります。

CUIとはマウスなど一切使わずキーボードでのコマンドだけで操作する方法です。
Windowsを起動すると最初に真っ黒い画面に色々表示が出ますよね。あの状態でコンピューターを操作するものだと考えてください。

CUIではGUIのような操作補助はほとんどありません。アプリケーション一つ起動するのもファイルを移動するのもすべてコマンド入力です。
しかし、これになれるとGUIでは出来ないファイル操作が出来たり、マシンの能力が画面表示のためにほとんど使われないため動作が軽くなる、安定性が増すなどのメリットがあります。
意思疎通が完全に出来ている状態での旧天羅はこれにあたるのではと思うわけです。(だからこそコアなフリークを多く生み出したのではと)

Windowsしか知らない人はCUIがどれほど使いやすいかなんて理解できませんよね。何故ならそれなりのコンピュータ知識があって初めて言えることだからです。コミュニケーションも、誰とでも簡単に意思疎通を出来る能力があって初めて言える言葉があります。その能力をみんなもてたらなあと考えたわけです。(あ、これってニュータイプ思想じゃん)

わからなかったらごめんなさい、この話これっきりにします。


2000年09月04日:15時09分28秒
CUI(冗談) / Wraithwalker
天羅・零はGUIですか?ではCUIは何ですか?

 CUIは「Character User Interface」の略です。
なので、キャラクター使用者(キャラクターを「使っている」という表現は不適切ですが、プレイヤーと考えて)がRPGの世界を知るためのインターフェイス、つまりルールとかワールドガイドとか、ゲームマスターとか(苦笑)
2000年09月04日:14時36分29秒
質問(CUI、GUIって何?) / 石頭
すみません、質問なのですが、天羅・零はGUIですか?ではCUIは何ですか?そして、この場合のGUI,CUIの指す意味は何ですか?(恐らく発言者しかわからない喩えだと思われますので)
2000年09月04日:14時31分16秒
突っ込まれたんで一言 / Nasty
RPGのプレイヤーが皆コミュニケーションにCUIを使うことが出来るのなら、RPG自体に全く新しい地平が見えると思います。

そうなればすごいですけどねえ。(Imagine All the people〜)


2000年09月04日:14時25分03秒
FEARの言い分 / Nasty
JGCでFEARの説明はこんな感じでした。


○合気チットは消耗品である。ただしそのために全く同じ商品を交わせるのはこちらとしても難儀である。そこで、別々のアーキタイプを入れておいた。


○零では気合の計算を幕間で行う。一々その場で計算しない。そのため、今までどれだけの気合を持っていて、それが業に変わったかをチェックするため気合チットがあると便利である。(気合を使うとチットをくるっと回して業にするわけです。)

僕はコレクションの趣味がないのでチットはその時その時で買い足すと思いますが、確かに気合チットは実際に使ってみてそれなりには便利だと思いました。
JGCでは4種類セットでガンガン売れていましたからここら辺の感覚は人によりけりなのかも。


2000年09月04日:14時24分48秒
恐ろしくどうでもいいツッコミ(Win.VS.Linux) / 石頭
>世の中はほとんどWindowsで動いています。

いやー、これからはどうなるかわかんないですよ(^^;。
2000年09月04日:14時09分57秒
仲間内 / Nasty
天羅零は良くも悪くもコンベンション向きに作ってあります。旧天羅も本当はそうでしたが。
先ほどグルッとネットを見回して零に不満がある人は多くがいつもTRPGを遊べる仲間がいる人でした。
コンベンションか、仲間内かという違いはロールプレイをする上で、プレイヤー同士の「かっこよさ」の統一、キャラクターの立ち位置の確認などについて絶対的な難易差があります。
仲間内で遊んでいる方々は、あなた方が好きな天羅セッションを、全く初めて卓を囲む人と今と同じように出来るか想像していただけるといいと思います。

TRPGを販売する側としてはそのゲームの経験者をどんどん増やしてくれるコンベンションのプレイヤーを大事にするのはごく自然な考えだと思います。というより今までコンベンションでのコミュニケーションをしっかり考えて作られたTRPGは、実はあまりなかったですから。
だから安心なSWに流れてしまうのではと。

僕は今までのコンベンション経験から、人間のコミュニケーション能力はそれほど高くないと判断しています。幾つかの意見で、「天羅で望まれていたコミュニケーション能力なんか、ごく普通の人に十分出来るレベルのものだ」というものがありましたが、それは違うと思います。

書いている間にLINUXについての話を思い出しました。
MS-DOSからLINUXに移行した人のほとんどは、手放しでLINUXを誉めます。ついでに言うとWindowsをとことん貶します。しかし、世の中はほとんどWindowsで動いています。

いくらうっとうしくとも、使用法がある程度提示されるGUIは、自分でまずは方法を模索しなければならないCUIよりずっとわかりやすいのです。
ただし、これは結構重要なんですが、CUIを知っている人はGUIでの操作法もずっとうまいんですよね。

意味のわからない人がいたらごめんなさい。

それでは


2000年09月04日:13時43分56秒
合気チット / ジョーカー
 これだけはちと商売のやり方がどうかと思う。
 結局の処チットは一つ買えば充分で、後は
 ぺらぺらの単色のアーキタイプを買うために
 千円も払う羽目に。
 
 兵法:ガンスリングと鬼神のために二つ買ったけど
 今でも納得行かない。
 
 PL間での受け渡しがある合気チットはともかく
 気合チットはいらない気がするが如何に?
 結局使わなかったし。
2000年09月04日:13時40分58秒
全部ついているわけではないのですか・・・>合気ちっと / 石頭
1000円でサンプルキャラ一つと厚紙ちっと。

・・・た、た(Zap Zap Zap)
2000年09月04日:11時47分39秒
合気チット発売中 / さわがに
>MARSさん

 チットに関しては、FEAR社からチット・セットが出ています。
 カラー印刷の、わりとゴツい厚紙で、サンプル・キャラがおまけについています。
 鬼呼び、半妖、ガンスリンガー、金剛狗のどれか(選べます)がついて、千円。

 ゲームショップ等で発売していると思います。
2000年09月04日:09時36分07秒
望まれるルールブック / MARS
 正直、なにを望んでいるかは今までのブックに対する不満点を読むことでわかると思うのですが‥‥
 もちろん個々の差違やまだ話題に上ってないこともあるので書き込ませていただきます。
 
 1,ブックの構成
   マスターブックとプレイヤーブックに分ける。
   前者には一通りのルールを掲載する代わりに世界観を削除しシナリオを複数掲載する。
   (NPCデータはシナリオに関わるもののみにとどめる)
   後者は必要最低限のルールと詳細な世界観、そしてリプレイ漫画を掲載する。
   基本的にNPCデータやシナリオは全て削除
   形式は前者はボックス、後者はムック
 
 2,年表
   年表に関しては崩壊後直後まで
   また、崩壊に関する詳細情報を公開し、シナリオフックをまとめる。
 
 3,日常
   比較的ポピュラーな国をピックアップしその風土や風習、衣食住に関する記述がほしい
 
 4,リファレンス
   リファレンスの充実、特に新ルールに関してはより視覚的にとらえられるものをそろえる
 
 5,チットや表
   チットや因縁カードをプラスティックにしたり、家屋などのフロアタイルなど周辺部品の充実をしてほしい。
 
 以上の5つです‥‥
 ちなみに‥‥自分で作れって落ちじゃないですよね?‥‥まさか‥‥
2000年09月04日:09時08分52秒
失礼しました / MARS
 未読のものに誤った評価を下してしまったようです‥‥
 ちゃんと”因縁を基準としたロール”を評価し、その上で”場を盛り上げるロール”を評価しているのであれば全く問題ないと思います。
2000年09月04日:03時18分51秒
re:アーキタイプ作ってみました / 元木元
 突撃部隊隊員
 
 というアーキタイプですが、ちょいと名前に風情が無いので、
 母衣武者(ほろむしゃ)
 
 つーのはどーでしょか?
 母衣っつーのはもともと流れ矢を防ぐために背中につけた布ですが、後に装飾化し、室町頃には中に串を入れて膨らませて目立たせたそうです。
 戦では先陣を切り、もし討ち取られれば母衣に我が首級をくるんで持ってゆけ、という覚悟も表していたとか。
2000年09月04日:02時06分19秒
合気の基準 / さわがに
>Nさん
> 合気チットのやり取りをする時に、因縁に基づいたロールプレイかどうかという
>基準を第一に守らないと

 ある程度、無茶を承知でいいますが、実はこの「因縁に関係ないのに合気を渡している」という部分が、天羅・零の一番すごいとこじゃないかと思っています。

 天羅において、因縁の昇華・書き換えは、PLの推奨目標の一つです。

 で、旧天羅の因縁の書き換えって、よく考えると無理なんですよ(笑)。
 だって因縁が行動方針で、因縁に基づいたプレイが評価されるのに、最終的にそれを「書き換える」とか「昇華する」なんていうことを要求されるんですから。

 ま、そこを何とかするのが面白いゲームではあるんですが、書き換えに至る基準はシステム内にもプレイ内にもない。
 ここでの基準は、一人一人のドラマ観です。細かいドラマ観がない人は書き換えられないし、あっても意見が一致しなければ空中分解する。

 さて、もう一つの問題は、書き換えるタイミングです。
 GM、PLの気持ちの中で、キャラが変わっていくことは、徐々に起きるアナログな過程です。一方で、キャライメージを表すゲームデータとしての因縁が書き変わるのは、一気に起きるデジタルな過程です。
 マスターと話し合ってキャラシーを書き換えることは、キャライメージの変化の自然な表現にはなりませんし、何よりゲームの進行を一度止めてしまう。

 言い換えると、キャラシーに書いてあるのは、常に「過去」なのです。
 現在のキャライメージは、皆の頭の中にあり、過去とは完全には一致しない。
 にも関わらず、「過去」の因縁に沿った行動をしないと、システムと絡めないし、ゲームの流れを止めてしまう。

 ちなみに熱血専用は、ドラマ観を完全に統一し(熱・血・専・用!)、またキャラの立ち位置を完全に固定することで、この問題を避けています。
 旧天羅に比べれば、きちんとシステムとして成立していますが、その分、再現性が狭くなっているので好き嫌いがありますね。

 では零ではどうしているか?
 零には因縁を書き換える基準ができました。それが「合気チットを渡された時」の記憶の積み重ねです。キャラの様々な行動を、他のPL、GMがどう評価したか、ということです。
 そう、因縁と違うロールをしたのにGMや裁定者が合気をくれるということは、皆の心の中に、既に因縁の変化(=キャライメージ)が刻まれつつある、ということなのです!

 言い換えると、チットの受け渡しの背後には、
PL「俺のキャラ、心情的にそろそろ因縁がこう変わりそうだけど、どうかな?」
GM「うん。それいいかも。1点」
裁定者「いや、まだ変わってないでしょ。もうちょっとロールしたら変わるかな?」
PL「じゃぁ、こういうロールをしてみるよ?」
裁定者「あ、それならオッケー。そういう心情の変化なわけね?1点」
GM「よしよし、その調子!1点」
……というアナログな対話が、ゲームの流れと同時進行で行われているわけです。

 そうやって合気チットの受け渡しを通じて合意を形成したことで、幕間に入った時点で、「このキャラには、こんな因縁が増えてるよね。この因縁は消えてるよね」というのがみんなで共有されている。あとは、それを文章にして書き直せばいいだけだから、意見の対立が起きない。

 だからこそ、因縁は意識するけど、デジタルに気持ちを切り替えなくていい。キャラにとって自然だという方向にプレイすれば、他の人にそれが伝わる。伝わったら、合気を渡して表現すればいい。
 だからこそ、「因縁を使った/刺激した」だけでなく、「場を盛り上げた」も「心の琴線に触れた」も評価対象であり、「はっ夢か!」も「ハニャー」も「胸元をあける」も、ゲームを回す原動力になるわけです。

 そういうわけで「因縁に沿ったかどうか?」を唯一の基準にしなくてもいいとは思います。
2000年09月04日:01時39分21秒
アーキタイプ作ってみました / 白鬼
新しいアーキタイプを考えてみました、元ネタは『犬』です。
#アーキタイプが無いとキャラを作れない以上、もっといっぱいアーキタイプが欲しかった。

同じ忠誠系キャラでも、シノビのような華もなければ、御家人のような満足感もありません。
『犬』のように生き、ひたすら服従する喜びを堪能してください。
#私の仲間内で使ったら、最後はパーティ内戦闘で犬死確定ですね。

突撃部隊隊員 [業]コスト:55

技能:<射撃戦闘>中級 <回避>中級 <観察>初級 <接合>初級
能力コスト:2
推奨能力:【体力】、【心力】、【天下】4以上
特徴装備:機面具足ヨロイ、重連銃・改、呪符1枚
ヨロイ:黒猟犬
【体力】5 【敏捷】6
【知覚】6 活力:10
無明眼:暗闇で【感覚】を使用した行為判定にサイコロ+2
疾走輪:移動速度3倍、<回避>判定にサイコロ+2
武器接合(乙種):重連銃・改の判定にサイコロ+2
武器名 武器修正 射率 射程 装填数
重連銃・改 +2 12 50m 60

心珠回収用式「飛魂」
作成ポイント:20 消費霊力:10
感知能力:1
飛翔能力:10
爆破能力:2
憑依能力:1

装備コスト:30

因縁:<感情:部隊への忠誠心>
 部隊長の命令ならば、死ねといわれれば死ぬし、殺せといわれれば相手が何者であれ殺します。あなたは、命令に疑問を感じません。命令を忠実にこなすことだけがあなたの全てです。

解説:
 敵の築いた防御陣地への決死の突撃。そのために、死をも厭わぬ徹底的な忠誠心を叩きこまれました。
 あなたは、戦場以外の任務を与えられるかも知れません。不名誉な任務かもしれませんが、疑問を感じる必要はありません。それをこなせば部隊は間違い無く益を得るのです。
 あなたの個人的なあらゆる事よりもそれは優先されるのです。自分の生き死にすら自分で判断しては行けません、部隊長が死ねと言えば直ちに死ぬし、生きろといえばどんな屈辱を受けても生きねばなりません。
 具足も銃もあなたの物ではありません。あなたが戦場で活躍するように部隊長の判断で持たされただけです。上司からは死んでも心珠だけは本部に届けるように使命を受けています。具足使用中は、心珠を部隊長に届けなければと強く念じるだけで、呪符が発動し、自動回収されます。飛魂は、心珠を奪われそうになったら自爆するように設計されています。

備考:
 PLのロールプレイとしては、犬のような生き方をこなすのもよいし、疑問を感じ葛藤するのも良いでしょう。
2000年09月04日:01時33分16秒
Reリプレイ肯定派として / N
 るちゃさんの言う通り、まだ始まったばかりの作品に対して色々批判するのは、少し歪な意見にならざるを得ないことに気付きました。
 確かにルールブックにも裁定の基準として「相手に受け答えする」=>「因縁に沿ったロールプレイをする」=>「因縁に沿ったかっこいいロールプレイをする」と段階を踏むようにとの指示がありますので、まだその最初の段階と言ったところでしょうか。
 
 ただ自分が主張したかったのは、ギャグVSシリアスという構図ではなく、
 
 合気チットのやり取りをする時に、因縁に基づいたロールプレイかどうかという基準を第一に守らないと、ただアニメなどのお約束のシーンの再現や燃えるやり取りを楽しむ「熱血専用」的な方向に流れていきがちで、それは自分の中では避けたいなぁ
 
 ということです。
 その例示として「胸元を〜」「はにゃー」を上げたわけです。そう言った意味でリプレイのサムライは因縁<弱さに対する憎悪>を存分にいかしたよいお手本だと思います。繰り返しますけれど、けしてギャグVSシリアスではないと。
#むしろまじめなシーンであるほど、ゲーム全体の傍観者であるプレイヤーとしてはジョークを飛ばしたくなります。
 それとは別に、るちゃさんの意見と自分の考えがこれほど離れるのは、自分がコンベンションに参加したことがないからではないかと感じました。
 るちゃさんの意見は自分にとって考えもしなかったことです。
2000年09月04日:01時19分58秒
RE:失礼とやらについて / 黒道化
>本郷どのwrote
>それって、だれもが知ってる常識かー?

確かに「だれもが」知らないでしょうし、「常識」ではないでやんすね。
ただ御風どのの名前と天羅関係の書き込みしていたことを知っていて、さらに天羅の掲示板に書き込んでいて、御風どのの天羅サイトだけ知らないというのは不自然では?

 まあ、全くあり得ないとは言えないし、知らないということ自体は責められないけど。

しかしもう確認できそうな方法は紹介したので、以後はそちらの方法でね(もう「知っている」のだから、それでも繰り返すお子さまは…狂兵どのの書き込み参照…)。

何にせよ、あれは「失礼な書き込み」なのは確かでは? 違うの?

※これ以上は全く、天羅と関係なさそうだし、おいら、本人でもないのに勝手に横レスするのも、かえってなんなので失礼します。ではでは。


2000年09月04日:01時11分48秒
リプレイの評価 / ジョーカー
 一つ言わせて貰うならば、ロールプレイ自体は
 至極真っ当でシリアスと言ってもいい。
 PL発言には笑いが含まれるけどそれは
 話には関係無いでしょう?
 
 ついでに言えば引用をするならば正確に。
 リプレイを目にしていない人間にはそれが全てなんですから。
 私の目には多少奇妙な基準で渡している場面もありますが
 それ以外には極普通に渡すだろうと思われる場面で渡しているように見えます。
 
 EX1(リプレイp20中段下)
 GM:○○は首を振ります。「オレの為じゃない。××の為に戦ってくれ」
 PL1:悪人だなぁ
 PL2(裁定者):マスターに合気チットを。〜〜
 
 EX2(リプレイp22上段)
 PL3:それだ。言い知れぬ恐怖を感じた私は
 汗びっしょりになって目を覚まします。
 PL2(裁定者):うまく夢オチになりましたな。合気チットを。
 
 無論、例示であり一部でしかありませんがこの限りでは
 不自然な処もなくこれといって問題があるとも思えません。
 私は大体がこんな物だと感じられましたが。
2000年09月04日:00時56分24秒
リプレイ感想 / さわがに
 面白く読みましたし、参考になりました。
 「ハニャー」ばかり取りざたされてますが、ここで言われているほどお笑いリプレイとは思っていません。

 登場しているテクニックに関しては、るちゃさんの書き込みと重なったので、そちらに譲ります。

 で、面白かったとこは、かわたな/疾人の零幕のとこですね。
 とてもシリアスで、やたらかっこよく(泥臭く足掻くのが、とてつもなくかっこよく決まってます)、その上でとても楽しいです。

 シリアスvsお笑いが話題になっておりますが、このリプレイを読めば、シリアスで迫真な演技が素晴らしいことと、笑いを取れることは、必ずしも矛盾するものではないことがわかると思います。

 お笑いというのが、それまでの流れを壊すようなギャグを言うことなら、場合によっては問題になることもあるでしょう。
 でもそうじゃなく、世界観も、流れも、お話も引継ぎ、シリアスさを保持しながら、こういう楽しいプレイもできるということです。

 もちろんクライマックスとかの超緊迫シーンに皆が真剣になるのも、また楽しいですが、はじまってすぐのノリとしては、すごくいいんじゃないかってのが私の考えです。

2000年09月04日:00時45分04秒
たぶん / 烏丸
陽子のロールプレイは是正されると思いますよ。だって欄外にちゃんと伏線張ってるし(さっき気づいた(笑))
で、最初でなにがなんだかわからなかった陽子さんがちゃんとロールプレイできるようになる、と。これぞ「世界最速」零システム。こういう文法じゃないでしょうか。
むろん陽子さんがこのままならこのリプレイは「なかったこと」にして
(以下略)ですが。
2000年09月04日:00時38分27秒
未プレイか否か / 狂兵
 実際に零を遊んでみたかどうかで意見は大分変わりそうな気もしますね。
 ボクは噂のリプレイは未読なのですが、実際にプレイした感じですと、
 るちゃさんの意見に共感を持てます。
2000年09月04日:00時32分02秒
リプレイ肯定派として。 / るちゃ
まず、前提条件として。
まだ零幕ですよ?
シリアスな展開も、気合いの入ったロールも、これからじゃないんですか?
いきなり零幕でクライマックスじゃ、息切れ以前に誰も分かり合えないじゃないですか。
コンベンションで初めて隣に座った人と、朝一番で心の友や最愛の恋人としてロールできますか? 私はできません。
知り合ったばかりの隣の人が「かっこよさ」の基準をどこにおいているか。それを知るための零幕だと思います。
むしろPL発言が多いのは、歓迎すべき事態じゃないですか?

とりあえず例としてなんとなく敵視されている巫女ですが。
私は巫女の零幕部分も、とても参考になりました。
PLのイメージと異なる導入を行って、雰囲気が壊れそうになったことありませんか?私はあります。 零幕でイメージの相違に気づくのは大切な作業です。
また、戸惑ってロールがぎこちなくなるPLを萎縮させないために、笑ったところで合気チップで渡す技は有効だと思います。
ズレに気付いて戸惑っている時、相手をされなかったら、そのPLは最後までうまく乗れずにしょんぼり1日を過ごすことりなりかねません。
それを防ぐために「大丈夫」という意味をこめて合気チップを渡し、場になじませるのは「相互理解」の一環だと思います。

そういうふうに、リプレイの零幕は「ルールの使い方」や「役に立つ小技」が数多く含まれていると思うのです。

「読み物としてのリプレイ」ではなく「役に立つリプレイ」として、私はGFのリプレイを評価します。


あと、PLレベルで笑うこともできないセッションは、息が詰まっちゃうんじゃないか、と。

2000年09月04日:00時21分11秒
話題からはそれてますけど / 狂兵
 黒道化さんの書いてる事は正しい事だと思います。
 ああゆう書き込みは確かに失礼な事だし、この掲示板の本義からも外れています。
 書いている人は自分の書き込みに対して自分の人格をさらしているという自覚をもってもらいたいものですね。
2000年09月04日:00時11分37秒
失礼とやらについて / 本郷
>件の御風どのはD’sカノンとか愛媛RPGガイドというサイトをお持ちなのですから、そちらで聞くかメールで確認されてはいかがでしょうか? そういうこともせずに思いこみで決めつけるのはお二方に対してとても失礼な行為だと思います。

それって、だれもが知ってる常識かー?

2000年09月04日:00時10分58秒
Reシリアスの何が悪い!! / N
>デザイナーの考える「かっこいい」をある程度アウトラインとして提示する。
 これがまさにGF誌のリプレイに期待されていることだと思うのですが、それが前回の書きこみのような結果に。
 
 書きこみだけから察すると、リプレイの裁定基準に対しては否定的な人が多そうなのですが、このリプレイを良しとする人はいるのでしょうか?
2000年09月04日:00時04分20秒
まあ、いんだけど / Nasty
焔鬼瞳さんには因縁上級ぐらいのけんかの売り方したんだけどな。無視されちゃったのかな。
話は具足ヨロイの方に行ってなんかそのまんまみたい。
ま、話が零システムの方に向いてきたから別にいいんだけど。
2000年09月04日:00時01分19秒
RE:御風万象 / 黒道化
何か最近の書き込みで焔鬼瞳どのと御風どのを同一人物だと決めつけている方が続いているのでなんなんですが、件の御風どのはD’sカノンとか愛媛RPGガイドというサイトをお持ちなのですから、そちらで聞くかメールで確認されてはいかがでしょうか?

そういうこともせずに思いこみで決めつけるのはお二方に対してとても失礼な行為だと思います。

(天羅とはあんまり関係ないですがちょっと気になったので)。ではでは。


2000年09月03日:23時55分04秒
シリアスの何が悪い!! / Nasty
確かに笑いを取れることはいいことだけど、天羅の場合はシリアスあってのものですよ。
JGCの時にデザイナー卓でプレイした時シノビをしましたが、シリアス一点張りでロールプレイして、ガンガン合気チットをもらいました。
天羅においては受け狙いは一時のもので、基本はシリアスです。間違いありません。

さて狂兵さんの質問ですが、ベターを目指すなら、僕ならこうします。

少なくともこれで旧天羅ユーザーがシナリオをこけさせることは激減するでしょう。

それでは。


2000年09月03日:23時51分33秒
どちらのノリが重要か / ジョーカー
 どちらが好きかと言われると私は
 零システムを歓迎してますが重い方が好きです。
 でも明るいノリだって嫌いじゃありません。
 TPOをわきまえれば。
 
 普通の場面では明るいノリもいいでしょう。始終眉間に皺寄せる必要も無し。
 緊迫した場面では重いノリ。そういうものでしょう?
2000年09月03日:23時33分52秒
2日ぶりに見たら、書き込みが凄いね。 / 狂兵
 最近は、天零のルールブックの『ブック』の評価から『ルール』の評価に移ってきていますね。
 本当はこうゆうのがTRPGの正しい批評なんでしょうね。
 ところで、天零を批判する人達に一度聞いておきたかったのですが、
 本来、天零はあなた方にとって、どのようなルールブックとして出版されていなければならなかったのでしょうか?
 
 今回の質問は純粋に興味からくる質問です。特に他意はありませんので念のため。
2000年09月03日:23時18分17秒
天羅零は、笑いを含んだノリが重要? / 黒樹
まじめさ、シリアスよりも、笑いをとるプレイヤーが評価されたり歓迎されたりする。
それがいまのRPG最先端の時流だとすると、コンベンションに行くのが
「気が重い…」
というのがレスした感想。
人それぞれ、とはいえ、公式リプレイがそういった雰囲気であるなら、それを指針(要求)とするプレイヤーが多くなるってことは間違いないことで。
「深淵」やってろ、ってことか・・・
天羅の血みどろの純情、命をかけた生き様、が爆発する重たさ好きなんだけど
零システムを歓迎するプレイヤーって、
その、
「ノリが重たいよりも、明るいほうが好き?」
2000年09月03日:23時04分07秒
権力者にとっての具足ヨロイ / MARS
機面具足ヨロイは確かに権力者にとって魅力でしょうね。
鍛練を積む必要も気がふれる危険性も、何かを代償を必要とすることなく強さが手に入れられるわけですからね。
血筋以外は一般人並の能力しか持たない権力者にとってはこれ以上無い道具と考えてもおかしくはないでしょう。
 
前作ではそういったキャラクターが最後の敵で直接戦うと言うことがなかったことからすれば
むしろ望むべき結果ではないでしょうか?
 
ただ残念なのは動力源は未だに心珠だけなんですよね‥‥
おのれ北朝‥‥って感じ‥‥<鬼好き
2000年09月03日:22時50分46秒
指揮官 / MARS
ちょっと思ったんですが‥‥
指揮官を失うと指揮系統に混乱が生じるのは確かで、その指揮権以上が難しいというのは確かだと思うんです。
ただ‥‥カリスマというとどうも抵抗感があるので‥‥
 
カリスマだと個人の能力や魅力のイメージが強いですよね?
どっちかというと権威や血統といった方が適切でないでしょうか?
なんだかカリスマが100人を束ねているというと天羅の軍隊は色男が100人いて1万の兵を率いているよう
なイメージが‥‥(−−;;(おばか(笑))
 
ちなみに今の軍隊でも指揮官を失うと一時的な戦力低下は怒ると私は思います。
ただ、戦国時代という権威や血筋、階級が軽視される時代ではより戦力低下は著しいものになろうかと
思う次第です‥‥
2000年09月03日:22時44分58秒
機面ヨロイの弁護 / M/N2
>「子供の高価なオモチャ」であるヨロイに好んで乗って戦おうとするマトモな「武人」がいるとは思えません。まして、性能において格段に劣るであろう機面ヨロイを選択するなど論外でしょう。

機面ヨロイの価値は殺戮のスピードと長射程武器にあります、竜砲等の攻撃は一撃で大量の雑兵を殺す事が出来ますし、同じヨロイでもない限り反撃はまず喰らいません。

それとヨロイは元々「蹂躙兵器」であって「子供のおもちゃ」などでは断じてありません、一般兵はPCのサムライより圧倒的に弱いのです。
 
2000年09月03日:22時26分14秒
re具足ヨロイについてのレス / M/N2
>才能あるヨロイ乗りでも発掘して、具足ヨロイに載せる明鏡を使ってマトモなヨロイを造って与えてやる方が、なんぼかマシな結果を戦場で導き出してくれるという気がしますが・・・。

明鏡なんて上等な物は使いません、機面鏡を使います。生産可能で業の溜まらない機面鏡だからこそ具足ヨロイは見直されたのです。

あとの点はおおむね白鬼さんが言ってくれてます。
 
2000年09月03日:22時19分09秒
追記 / 烏丸
無論、リプレイの価値とリプレイに使用されているゲームの価値は全然別のものです。だから「リプレイがクソ」=「天羅零のシステムがよくない」ということにはなりません。勿論零システムは「内輪受け」を前提としたシステムではないでしょう。
2000年09月03日:22時15分27秒
リプレイ / 烏丸
ども。初めて書き込みします

>リプレイ
私もリプレイ最初リプレイ読んだときは憤慨しまして、
「こんな行為でチット貰えるなら、ギャルゲー文法に沿って天然ボケ美少女やったるわ!」
とか思って憤慨したのですが、先日、零をやったときに(PLとしてです)こんなことがありまして。
PLの人:「あのー、裁定者ってどーゆー風にやればいいんでしょうか?一応指針はかいてあるんですけど、いまいちわかりづらいです」
私:「自分がイケル!と思ったら渡しちゃっていいですよ。そんな難しく考える必要ないです。リプレイなんかじゃはにゃーん、っていったPLにチット渡してましたよ」
PL:「なるほど」(笑)

と。いうやりとりがあったのです。で、リプレイも意外に役にたつな、と(笑)
で、このPLの人がその後、「場を盛り上げた」時にしかチットをあげなかったかというと、そうではないです。ちゃんと因縁に基づいた行動をしたときにチットを渡してましたね。

零幕は、まだPLが自分自身のキャラクターの因縁を把握しきってないので、場を盛り上げてチットを貰う事が多いのです。
だから、零幕では「はにゃーん」ぐらいであげてもいいんじゃなかろうか、と。あのリプレイはそれを示唆しているのではないでしょうか。
無論、この解釈は最大限好意的に解釈しての話ですので(笑)リプレイが先に進んでもまだ「はにゃーん」でチットを貰うようでしたら、本当にクソリプレイですので、「なかったこと」にして記憶から抹消するだけですけど。(笑)
2000年09月03日:21時35分40秒
天羅万象雑談所 LOG 013 / sf

 天羅万象雑談所 LOG013として2000年08月31日から2000年09月03日までのログを切り出しました。


2000年09月03日:20時37分03秒
設定とリアリティと説明 / さわがに
>焔鬼瞳さん
>その辺りに折り合いをつけるとなると、今回の火薬の出現は、十分にPCの地位を
>脅かすに足るものだと思いますが。

 どこで折り合いをつけるかは、個々のゲームマスターの趣味だと思います。
 火薬・機械・合理化によって、脅かされるPCの地位、というのも当然、良い物語のネタになるでしょう。そのうえで、それをPCが乗り越えるか? というのを焦点にすればいいんですからね。

 ただ焔鬼瞳さんの解釈に従って折り合いをつけると、没個性化が進むわけですよね。
「こう折り合いをつけてこう解釈するとつまらなくなる」として、「だから零は問題がある」というのでは、批判としては不公平ではないかと。
 特に、ルールによって指針が示されているわけですし。

> あと、強さを得るためにはサムライなり、蟲なり、まあ百歩譲って機人なり、
>究極の手段としての金剛機なりがある世界で

 サムライになれば、手術で死ぬ危険がある上、子孫を残せない。蟲やカラクリを入れれば、魂が脅かされる。金剛機になりたい人は例外。
 一族の頭領たる武士とか、愛する人がいるキャラなら、サムライやカラクリや蟲を入れるのは躊躇するでしょう。

 強さのための強さではなく、目的がある物の道具としては、機面ヨロイはいい線行ってますよ。
 それがまともな武人ってものでしょう。
 サムライのように、強さのために全てを犠牲にするほうが武人からは遠いでしょう。。

>少なくとも、旧版のそれとは時間的に連続性のある
>世界が「零」です。ヒトの価値観がそうそう簡単
>変わるとは思えません。

 ええ。だから、まだ少ないでしょうね。
 ただ、既成概念や、無意味な伝統を打ち破る人間はどこにでもいます。PCなんかは、特にそうです。
 そして、そのうち「子供のオモチャ」とバカにしていた連中は、苦渋をなめることになるわけです。
 戦争という状態では、驚くべき速さで新技術が意識を変革しますね。

> また、八連斬甲刀のそれは・・・類似のしかし十分
>に置き換え可能な経験を踏まえて、「多くの要素が
>不可欠だが現実に不可能ではない」と回答しません
>でしたか?

 「不可能でない」なら、何でも存在するわけじゃないでしょう。
 強さを得る手段がいくらでもあるのに、なぜ八連斬甲刀なんですか?
 ヨロイを倒す力を求めるなら、サムライ化や蟲や機人や金剛機のほうが合理的では?
 ヨロイと人間では、身長が根本的に違います。
 そもそも力が足りたとしても、充分に振り回せる身長がなければ、「刀」には意味がないんじゃないですか?
 同じ巨大な武器でも、槍や長刀を改良したほうがいいんじゃないですか?

 これらを説明することはもちろんできるでしょう。
 ですがそれは、具足ヨロイを持ち運べることと比べて、あるいは機面ヨロイに乗る人間がいることに比べて、どれほど説得力がありますかね?

> 後付のへ理屈ならいくらでも考えられるでしょうが、説得力に欠けるのであれば、なんの意味もありませんよ。

 同様に、先付けの否定なら、いくらでも考えられますし、そこに意味はありません。

 説得力があるかないかは、個々人の受け取り方というのがまずあります。
 その上で、良い設定、悪い設定はありますが、いきなり一方的に「具足ヨロイは不合理だ」「機面ヨロイに乗る者はオトナ子供だ」と断言するのはおかしいです。
2000年09月03日:20時30分57秒
天羅における『いくさびと』たちについて / 白鬼
> 大体、大将が倒れたぐらいで総崩れになる軍隊って、人材が薄いってことだし、

現代の軍隊は、国民の総意によって維持されているので官僚的ですが、天羅世界の軍隊は武士一門が個人所有しているものを、個性でまとめあげているのが現状ですから、軍隊と言うよりは巨大なヤクザ組織と考えた方が自然かと思います。
また、IT技術の発達した現代なら、上司が指揮不能になった瞬間に、次の指揮官が自動的に任命される仕組みも可能かもしれませんが、天羅世界ではまだまだ不可能でしょう。上司が死ねば、次に何をすれば良いか解らなくなり、容易に混乱するでしょう。

100万人の軍隊を維持する対象は、100人の集団を意のままに操れる有能な人材を100人従えられる強力なカリスマ100人に「俺に付いてくればお前等全員幸せにしてやれる」と思わせられるだけの人物でなければなりません。

そんな化け物じみた人間が集団に2人もいて、集団の統制が取れるとも思えません。
多少なりともNo.2に劣るところがあれば、大将の死後、そのままの忠誠で部下たちが戦うとも思えません。
彼らは、絶対的な忠誠や、計算され尽くした打算に基づき行動してるでしょう。

天羅のルールでは、彼等の行動原理こそが因縁と言えるでしょう。
戦争に参加する人間は、例え一兵卒であっても、すべからく戦う理由−因縁−を持っています。
ルールで明言されているわけではないですが、地位の高い人のほうがより因縁の等級が高いと、白鬼は考えています。
そう言った因縁ゆえの生き様に焦点を当てるのが、天羅世界だと思います。

そういった事を無視するか否かは、鬼面鏡だとか火薬とかいった追加ギミックのためでも、零システムの導入によるものでもなく、GMやPLの嗜好、つまり卓の志向故だと思います。

焔鬼瞳のカッコイイと思うことを共有する人間と卓を囲んだときに、そのカッコイイを実現することや正統に評価することの妨げになるようなルールはないと思いますが、いかがでしょうか?
気に入らない設定は合意のもと削ってしまえばいいのですから。
確かにコンペ等で参加した卓でそのカッコイイが理解されなかった時は不幸ですが、天羅PLの裾野が広がったと好感を持って参加してはもらえないでしょうか?
白鬼的には、天羅万象零に移行したトキメキ天羅(天羅の気合ルール等を利用して学園ラブコメディをやろうという野心的な試み)も見てみたいと思っています。
2000年09月03日:20時11分51秒
ギミック / MARS
いえ‥‥ギミックがあるのは問題ないんです‥‥
それをどう使えばいいのかわからないと行っているのです。
 
ちなみに具足ヨロイ云々は全く問題ないと思います。
むしろ、パーティーの分断が無くなる分普通のヨロイよりも良い選択じゃないかと私は思いました‥‥
 
しかし、合気チットの与え方で”場を盛り上げた”という部分だけを強調するのは危険ではないでしょうか?
まず、そもそも”場を盛り上げる”というのは曖昧ですし、メンツ次第で基準は様変わりします。
リプレイでは、やはり場を盛り上げる事で合気チットを与えるのは特殊な事例として扱い、基本的には因縁に関する
ロールプレイを評価する事を強調すべきだったと考えます。
2000年09月03日:19時56分15秒
あれは、そうだな・・・ / 焔鬼瞳
>さわがにさん
 合戦ルールは、前作の「「1万の雑兵対(護るべきものがある)サムライ1の勝負、その結果はサムライの勝ち」ってな構図が、天羅では成り立ちますよ」という、一見ムチャクチャな論理展開(今回は1万対7なら勝てるらしいが・・・)、をムリヤリ補強するためのこじつけルールだと思います。(まあ、雰囲気は出てるかなと思いますけど)
 むしろ、あれが出来たがために、どんなに大切なものがあるサムライでも、1万の雑兵にはそうやすやすとは勝てなくなりましたね。(ルール上ではね)
 「PCだから特別」というのは天羅の独自ルールみたいなものですが、行き過ぎはゲームとしての面白みをなくすモトになります。その辺りに折り合いをつけるとなると、今回の火薬の出現は、十分にPCの地位を脅かすに足るものだと思いますが。
 あと、強さを得るためにはサムライなり、蟲なり、まあ百歩譲って機人なり、究極の手段としての金剛機なりがある世界で、わざわざ「子供の高価なオモチャ」であるヨロイに好んで乗って戦おうとするマトモな「武人」がいるとは思えません。まして、性能において格段に劣るであろう機面ヨロイを選択するなど論外でしょう。
 もっとも、これが100年も先の戦争に対する価値観がガラリと変わってしまった世界なら、分かりませんが、少なくとも、旧版のそれとは時間的に連続性のある世界が「零」です。ヒトの価値観がそうそう簡単変わるとは思えません。
 また、八連斬甲刀のそれは・・・類似のしかし十分に置き換え可能な経験を踏まえて、「多くの要素が不可欠だが現実に不可能ではない」と回答しませんでしたか?
 
 後付のへ理屈ならいくらでも考えられるでしょうが、説得力に欠けるのであれば、なんの意味もありませんよ。
2000年09月03日:19時11分37秒
戦と戦争 / さわがに
>焔鬼瞳さん
>
>心に因縁を抱き、己の存在価値をかけて戦場を駆ける
>「いくさびと」は、やがてただの「兵士」の中に
>埋没し、没個性化が進むでしょう。

 火薬や鉄砲が発達した時に、騎士は消え去りました。
 ですが、天羅の世界の「いくさびと」は、飛んでくる弾丸をたたき落とし、味方に希望を与え、敵陣に恐怖を与え、数十万の戦を数人でひっくりかえす力を持つのです。

 没個性な戦争がはびこる世界でこそ、彼らは輝き続けることでしょう。

 ……というのは、合戦ルールから読みとれる範囲です。
2000年09月03日:19時09分26秒
そーいえば / Nasty
機面ヨロイって業なんて関係なく乗れるんですよね、、
確かに弱くてかっこいいや
2000年09月03日:19時07分58秒
つれづれなるままに / 白鬼
 具足ヨロイの弁護

金持ちが道楽で作らせたが、そんな当主のせいで家は没落し、具足ヨロイは借金の方に人手に渡る。
しかし、誰もそれの正当な価値−決戦用兵器−は理解されず、ただの珍しい置物として転売されていく。
たまたま店先で二束三文で売られていたのを見かけ、興味本位で購入。接合技能を持つ主人公はそれの本当の機能に気付く。
元々、対した知識を持たない発注主の注文で、その具足ヨロイはメンテナンスフリーに設計されていた。また、美術品として扱われていたので、理想的な保存状態だった。

なんてご都合主義的設定はいかがでしょうか。
多少ワガママな設定でも、マスターが許せば”有り”ではないでしょうか?

私はよく世界中を探しても一人いるかどうかな超稀な設定をするのがPLとしてもGMとしても好きなので、このレベルの設定は日常茶飯事です。

 誤植について

誤植の無いTRPGなんて見たこと無いし、天羅万象零が別段多いとは思ってません。
どうしても誤植が気になるなら、初版に手をださないことをお勧めします。
#一般的に、角川書店や主婦の友社なんかの大手出版が出版元のものは初版の完成度が高いような気はします。

 パロディ

そもそも、TRPGの殆どは原作モノかパロディモノのどちらかだと思います。
天羅万象って、もともと未来ニンジャだか何だか言う和製SF映画のパロディだったはず。(原作は見てないです)

元はただのパロディだったのが、作品世界の中で成長して元ネタから遊離していくのは良くあることだと思います。
ただし、新しい設定が元ネタから外れるので棄却するとか、いつまでたっても元ネタに追従するようにしか行動しないとか言うのであれば、ダメダメですが…

 年表とか、強力なNPCとか…

ギミックは有るに越したことはないと思います。
一々自作してPLに説明するよりは、この話しをピックアップするよと説明した方がマスタリングも楽です。
嫌な設定は、『オレ的天羅世界ではこの設定は無しね』と言えば事足りるんで、問題無しです。
所詮、自分たちで遊んでるのは公式天羅世界のパラレル・ワールドですから。

 ゲーム・バランスについて

元々の天羅にも、ゲーム・バランスなんて無かったと思います。

戦闘で活躍しようと『戦闘傀儡』ではじめたら、『金剛機』のPCがいたりとか…

ゲーム・バランスはGMが調節し、PLが意識的に行動することで成り立ってたと思います。

『金剛機』が最強の敵を引き付け本丸の天頂で大立ち回りを演じ、『戦闘傀儡』が地下道から逃げようとする親玉一派を追いつめて倒す。
みたいなロールプレイをPLが意図的に行なうことで成り立ってたと思います。
2000年09月03日:19時02分23秒
色々と / さわがに
>焔鬼瞳さん

 いまさらになりますが、「エンキドゥ」とお読みしてよろしいんでしょうか?

> 雷電上人に、いやオヤジになってなお、ヨロイという殻を脱ぎ捨てることの出来ない子供オトナに、一体、どんな語るべきドラマが生まれますか?

 作り方次第で色々と。
 エヴァのシンジにとって、エヴァは「殻」ですが、グフに乗ったランバ・ラルが子供オトナとは限らんでしょう。

 オヤジの機面ヨロイ乗り。
 肉体的にはサムライに負け、ヨロイ操作能力は、こわっぱどもの明鏡ヨロイに負ける。
 その中で、大人としての機知を持ち、生死の重みを知った上で、あるいは理想のために、あるいは家族を守るために、戦場を生き抜こうとする。
 いい物語ができそうです。

> また、斑周防以下、元ネタのあるNPCをそれと意識しないで、
>「あなたなりの、天羅で生きるNPC」としてプレイできますか?

 それと意識した上で、「私なりの天羅で生きるNPC」としてプレイできますが。

> 元ネタを意識した行動を取った瞬間、それはもはや
>TRPGではなく、醜悪なパロディ披露会に堕落して
>しまうと思うのですが。それが可能なヒトって果たし
>ているんでしょうか???

 パロディは醜悪じゃないと思います。

 班周王をNPCとしてだせば、最初はハン・ソロ的なすかしたプレイから始まるでしょう。
 が、それがやっている内にどんどん変化して、そのうち誰もがモトネタを忘れるくらいの独立したキャラになるんですよ。
 それってTRPGの楽しみの一つだと思います。

> 一方、具足ヨロイのそれは、仮(あくまで仮にですよ)
>に背負うことが出来たとしても、着用時間、なにより
>メンテナンスにおいて、一個人がスタンドアロンで
>運用可能なものではないと思います。

 「●●は不可能である」というのを探していけば、無理を見つけるのは簡単です。
 逆に、「●●はこうすればできる」というのを探せば、いくらでも設定はできると思います。

 そもそも、天羅のヨロイって、陰陽師一人いればメンテができたと思いますが。
 無理を探していくなら、八連斬甲刀も、充分不合理です。

> 兵器としては「ヨロイより軽装備」でかつ「金剛機より遅い」、
>それでも、メンテの手間だけは一人前というやっかい
>極まりないモノが、「戦場」(あらゆる闘争の場の
>意味)という究極の空間に出てくる余地がある
>でしょうか?

 これもさっきと同じですね。探せばいくらでも理由はあります。

 ヨロイのようにかさばらず、金剛機のように不安定でも作るのが大変でもなく、人間を遙かに超える機動性と攻撃力を持つ具足ヨロイが、戦場における諜報活動他に便利に使用できるのは論を待たないと思いますが。
 くだんのヨロイも設定は偵察用でしたね。
 ちなみに、今回のリプレイに限るなら、それこそ「貴人の戯れ」を払い下げてもらっただけ、ということでも筋は通ると思いますが。

> ただ、今回のように「ヨロイへの愛情」さえ因縁で
>持たないPCが、具足ヨロイ等という極めて特殊な
>装備を得ようとし

 おわかりとは思いますが、天羅・零はこれまでとは大幅にルールが変わりました。
 旧天羅で、ヨロイ乗りのアーキを選択したうえで「ヨロイへの愛情」を取らない、というプレイヤーがいたら普通GMはそれを拒否するでしょう。

 ただ、今回の零では、複数のアーキを選択し、各アーキごとに設定された因縁の中から、二つだけ選んで使う、という形になっています。
 GFリプレイの陽子のキャラの場合、「巫女・医者・ヨロイ乗り」の中で、「弱者の救済」と「神宮家への忠誠」を取り、「心優しい神宮家の巫女」としたわけです。
 ルールの範囲内ですし、ヨロイを取るコストは業で支払っていますので、何がそんなに問題なのかわかりません。

 そもそも「ヨロイ乗り」を選択して得られるヨロイを、具足ヨロイにするというのは、別に特殊でもなんでもありません。
2000年09月03日:18時22分32秒
具足ヨロイについてのレス / 焔鬼瞳(エンキドゥ)
>M/N2さん
>元ヨロイ乗りで貴人と言う事は〜(以下省略)
 重箱のスミを突付くような細かい突っ込みですけど、本陣で1人だけヨロイ具足を着てたたずむ武将・・・ってヤツは、ゲームの一場面として想像しても、かなりサムい状況だとは思いません?
 一武将の生存率云々を論じている間に、軍団の士気がたちまち低下してしまいそうです。なにより、才能あるヨロイ乗りでも発掘して、具足ヨロイに載せる明鏡を使ってマトモなヨロイを造って与えてやる方が、なんぼかマシな結果を戦場で導き出してくれるという気がしますが・・・。
 大体、大将が倒れたぐらいで総崩れになる軍隊って、人材が薄いってことだし、そも、具足ヨロイを持てるほど浮いたお金もないと思う・・・。
 
>MARSさん
 かくして、機面ヨロイや機面金剛機の導入は、天羅の「戦」をただの「戦争」に変えてゆきます。
 心に因縁を抱き、己の存在価値をかけて戦場を駆ける「いくさびと」は、やがてただの「兵士」の中に埋没し、没個性化が進むでしょう。火薬の登場が、その変遷にさらなる拍車をかけるのは間違いありません。
 
 
 結局、そんな世界では、どんな重い因縁等も微塵ほどの価値もなく、「自分」を主張するには、ただただウケを狙って空虚な笑いで場を和ますしかない。
 それを補助するのが「零システム」・・・とは言わないでしょうね?
2000年09月03日:18時08分40秒
御風万象 / ゴ@バダ-@バ
焔鬼瞳サンは御風ですか?
さぎりこ-めいのイラストはヘタクソだと思う
GF誌に伊藤大育が参加って書いてあったけどどこにいますか?
2000年09月03日:17時44分10秒
零システムの価値 / Nasty
焔鬼瞳さん(これどう読むんでしょうか?)の文章見ていて何とも人柄をしのばれました。
多分マスターとしてかなりの腕があるんでしょう、毎回満足できるセッションを組める友達がいるんでしょう。リアリティのあるシナリオや設定を作られる方なんでしょう。

おそらく、そういう人には天羅零は必要ないと思います。何も工夫を凝らさなくとも勝手にセッションがうまく行ってしまう。きわめてシンプルな作りの旧天羅でも何も問題ないのでしょう。

しかし、同時にその状況は日本全国で極めて稀な、ラッキーな状況であるといっていいと思います。

旧天羅で

・自分のロールプレイが拙いせいでNPCにPCが絡んでもらえなかったとか。

・暴走プレイヤーに卓を荒らされて、それをルール的に止める手立てが何もなかったとか。
・一人突出してうまくて、かつ周りの見えない難儀なプレイヤーのために彼のワンマンステージになってしまったとか。

・全員の因縁を満遍なく刺激してあげなければいけない時とか。

そういう状況でヘロヘロになってしまったことありませんか?
僕は多々あります。

この状況を少しでもルールでコントロールしてくれるならこんなにうれしいことはない。
それが零である。これで答えになっていませんか?

また、個性を殺すとおっしゃる部分はおそらく

・宿命シートを使う部分

・裁定者によってロールプレイを評価される

ことについていっているのだと思いますが、僕に言わせて頂ければそんなことで殺されてしまうレベルの個性は、元々たいしたものではないと思います。

つまり、マスターからセッション運営のためにプレイ指針を一つ渡されたぐらいで自分のロールプレイが維持できないような、もしくは人に評価してもらうことが出来なければロールプレイをしないような程度のものならば、他のプレイヤーが楽しくセッションを行うために存在しなくてなくて結構です。
自分の経験では、そのレベルの制約について文句を言うプレイヤーのほとんどは(昔、宿命に近いことを試験的に試したことがあります。)「だからどうしたんだ。」という程度のロールプレイしかしませんでした。
逆にうまいプレイヤーさんはこちらがかなりきつい縛りを行ってもすべてのプレイヤーから賞賛される。ロールプレイを極めて個性的に行っていました。

また、リアリティを求めるのは結構ですが、あくまでそれはキャラクターイメージを補完するためであって、それによって「このゲームはおかしい」とおっしゃるなら、それは初めから天羅はそういうゲームだ。というところに戻ると思います。
女の子が馬鹿デカイ剣を振り回すのは旧天羅からあった話ですし、紗は原子より小さなものですし、旧天羅では「天羅ではPCには銃は普通意味がない。何故ならPCにとって普通の弾丸は彼等の反射速度より遅いためである。(!!!)」となっていたはずです。

物理的なリアリティはロールマスターにでも任せたほうがいいんじゃないでしょうか。

♯あと、具足ヨロイ持っているのって巫女ですよね。
♯神宮家から来ているものは何があっても不思議はないと思うんですが。

ただ、こうは言いながらぼくは旧天羅も好きです。
特にアウトラインしか用意されていないシナリオの上でアドリブをプレイヤーとマスターが繋ぎながらストーリーを進行させていく緊張感は好きです。しかしこれはルールとしては極めて危ないと言わざる得ない。
いろんな人に「早く安全な」プレイを提供する天羅零は、そんな中では十分価値があると思うのです。

それでは。


2000年09月03日:17時37分31秒
具足ヨロイ / MARS
 機面具足ヨロイであれば攻城戦や山岳戦、市街戦等で使い道は大きいでしょうね‥‥
 もっともそれらを表現するルールはないんですが‥‥
 もう少し、状況による修正があってもいいかも知れませんね
2000年09月03日:16時51分25秒
具足ヨロイの弁護 / M/N2
>兵器としては「ヨロイより軽装備」でかつ「金剛機より遅い」、それでも、メンテの手間だけは一人前というやっかい極まりないモノが、「戦場」(あらゆる闘争の場の意味)という究極の空間に出てくる余地があるでしょうか?まして、これからの天羅は、火薬がはびこる世界です。生半可な具足ヨロイ等、財力を持て余した貴人の戯れが精々で、弾除けにもならないと思いますが。

元ヨロイ乗りで貴人と言う事は、その人物は一門の家臣であると推測出来ます。そもそも領主、名代は戦になれば指揮官を務めるはず、指揮官の死=その軍団の敗北である以上、その生存率を少しでも上げようとすることが、そんなに変とは思えませんが?

最も15歳の巫女が持つのは明らかに変ですが(苦笑)
2000年09月03日:16時03分46秒
マズいんですけど、やっちゃってます(笑) / 焔鬼瞳
>「女性キャラクターが胸元を開けたから合気チットをあげる」
・・・「GF誌」P20下段中央。
>「「はにゃー」 という口癖が気に入ったから、合気チットをあげる。」
・・・同P19下段左端
 
 挙げればまだもう少しありますが、問題は、これらすべてが、アリガチな内輪ネタの披露に終始しているところでしょう。裁定者もそういうウケが取れる部分でしか合気チットを出してないし、さらにタチが悪いことには、おかしなプレイに合気チットを出すことで、さらに卓のウケを狙ってるフシがあります。
 また、上記のような判断基準なら、従来なら因縁ロールが十分認められるべき部分で、逆に裁定者が合気チットPLに出さない(!)という状況も発生しています。
 
 お色気プレイや一発ギャグにはチットを出しても、因縁を用いたプレイに対してはチットを出さない(評価しない)、こういうことが以前から想定出来ましたし、現にデザイナー間でさえ行われているので、「零システム」は使いたくないし、その使用を前提とした「零」はチョイと受け入れられないのです・・・。
2000年09月03日:15時17分34秒
合気チットをあげる基準(リプレイ) / MARS
>「女性キャラクターが胸元を開けたから合気チットをあげる」
>「はにゃ? という口癖が気に入ったから、合気チットをあげる。」
 
‥‥‥‥マジですか?それ?
いくら何でもそりゃまずいでしょう‥‥(−−;;
天羅万象雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先