ソードワールド雑談所 LOG 010

ソードワールド雑談所の1998年08月29日から1998年09月04日までのログです。


1998年09月04日:06時23分02秒
魔神のデータが公開されるということは… / YAN/矢野 聡一郎
 
 先のアレクラストの混乱に加えて、ロードス島でも魔神復活ですね〜。(期待)
1998年09月04日:06時19分38秒
いろいろレス2 / YAN/矢野 聡一郎

> ソードさん、武石さん、まりおんさん
 
 初めまして、よろしくお願しますね〜。
 
> 早速で申し訳無いのですが、皆さんは、PCのレベルがいくつだと、
> どれ位の英雄と考えておられるのでしょうか?
 
 ええと、だいたいソードさんが書かれたもの、及び武石さんが補足されたもので良いと思います。
 ただ、「駆け出し」は1レベルで、3レベルは「その職業を(たとえば「俺は戦士だ」、と胸を張って)名乗れる程度」だったと思います〜。
 
> ENTさん
 
 いつもながら、ENTさんの情報網には恐れ入ります〜(本当、参考になります。後編も期待しています☆)
 
> ◎プリースト《超10レベルポイント》・・・神を降臨させても器が破壊されない(笑)。
> ◎シャーマン《超10レベルポイント》・・・精霊王との盟約(笑)。
> ちなみにこのポイントは、その名前(仮称)に関わらず10レベル未満でも得ることはできます。
 
 ううむ。実は正直な所、ロードス島小説で、大ニースや小ニースが、神をその身に降臨させておきながら(小ニースにいたっては2回も!)、魂が破滅しなかったのは、釈然としない…というか、「神様って不公平だよな〜」とか思っていたのですが(笑)、これでしっかり理由が出来上がったわけですね。
 
 10レベル以下のシャーマンでも、当ポイントを獲得すれば精霊王との盟約が出来るということで、これでディードリッドの件も解決ですね!
 
> 清松さん
 
 初めまして、よろしくお願します(遅くまでお疲れさまです)。
 
> 英雄候補〜英雄へのステップアップが通常ルールなのに対し、英雄〜超英雄へのステップアップが
> 超10レベル・ルールです。ゆえに、キャラクターはすでに「英雄」でなければなりません。
 
 と、すると、経験点以外の評価が加わってくるということなのでしょうか…?
 うーん、実は最近「冒険者レベルは英雄レベル?」みたいな話をしてたのですが、そういうルールが加わるのでしたら、随分と解釈が楽になりますです〜。
 
> 超10レベル・ルールは、たとえば「バブリーズで世界征服!」みたいなことをやりたいときにだけ
> 使ってくださいって代物です。だからまあ、わたしが「公式に」使えるとしたらケイオスランドだけですね。
 
 や、やはりパワー爆発ですか(汗)。
 
 …というより、公式設定上のアレクラスト大陸では平和過ぎて、もはや「英雄」の生まれる余地は少ないかもしれませんね。
 
 この際、アトンが復活して各地を荒らしまわり、政情不安に便乗してロマールやロドーリルが戦争を起こし、ドレッグノールのシーフギルドが各地で陰謀劇を繰り広げ、さらにドラゴンやノーライフキングが表立って闊歩する…ような時代に移り変わっていくようでしたら、超10レベルルールも使いでがありますね☆(ちょっと期待)
1998年09月04日:06時15分27秒
いろいろレス / YAN/矢野 聡一郎

 ども。ひさしぶりにカキコミに来ました〜。
 
> lieさん
 
 騎士の話、決着ついたみたいですね☆
 …しかし、「16歳で騎士叙勲」なら、確かにどちらもつじつま合うよなあ…これはうっかり。
 
> 小説に関して
 
 うーん、小説の場合、話を面白くするために、どうしても「例外処理」が多くなりますから…。
 
 ちなみに、「例外があったほうが面白い」のはゲームも同様で。
 問題は、「例外はあくまで例外」であるべきなのに、「ロードス島の小説でこうなっていたから」と、それを当たり前の事のように扱ってしまうGMさんや、プレイヤーの方がおられることでしょう。
 
 …ていうか、例外は例外で、それなりに理由があるからそういう現象が起きるわけで、そういう「理由」を考えながら小説を読むのも、楽しいですよ☆ 逆に、その例外の「理由」を考える過程で、新しいルールが作られる場合もあるみたいですね…(ENTさんがご紹介されているSWロードスの内容がまさに、そんな感じですよね)
 
> あずまさん 
 
 JGCでは、どうもお疲れさまでした〜。早速いろいろレポートされてますね。
 私は、SW関係では「10周年記念セミナー」しか参加していないので、色々と参考になりますです。
 
 しかし、イベントの人気度といい、確かに「SWはまだまだ盛況」という感じでしたね〜。
 
 アースドーンは…え〜い、まだまだこれからでしょう!市販シナリオも、小説も出たし。アースドーンのイベントも、2日とも整理券もらえなかったくらい盛況でしたし(;_;)。アースドーンオンリーコンベンションも開催されますし(さりげに宣伝)。おっと、ソードワールドの話題、話題。
 
> せりざわさん
 
 初めまして…いや、お久しぶりでしょうか?ともかく、よろしくお願いしまーす。
 
> 生命の精霊の魔法
 
 LEさんが書かれているように、効果と習得レベルを考えたら、2つで十分だと思います。
 #ちなみにコンベンションでは、「3〜4レベルなら女の精霊使い、それ以外では男の精霊使い」という現金な方がよくおられます(;^^)。
 
 でも、確かに二つだけじゃさみしいですから、オリジナルで追加精霊魔法を作ってあげても良いとは思います。
 「能力値が増える呪文くれ」というのはさすがにアレな期がしますが(;^^)、球形弐型さんのアイデアと組み合わせて、「一時的に生命力が増える呪文」ていうのはいかがでしょう?
 生命力の上限が増えて、生命力ボーナスにも+。「フィジカルエンチャント」を意識するなら、呪文レベル3の、生命力に+6って所でしょうか?(効果時間は3分じゃ悲しいので、24時間。これならバランスもなかなか良いのでは)
1998年09月04日:03時11分39秒
超10:ちょっと訂正させてね / 清松みゆき
 1レベルではダメっす。英雄候補〜英雄へのステップアップが通常ルールなのに対し、英雄〜超英雄へのステップアップが超10レベル・ルールです。ゆえに、キャラクターはすでに「英雄」でなければなりません。
「英雄」の条件については、発売を待ってくださいってとこですが、少なくとも、1レベルで英雄ってことはありません。
 超10レベル・ルールは、たとえば「バブリーズで世界征服!」みたいなことをやりたいときにだけ使ってくださいって代物です。だからまあ、わたしが「公式に」使えるとしたらケイオスランドだけですね。
 ……たぶん、使いません(笑)。
1998年09月04日:01時58分13秒
SWロードス先行情報inJGC'98(中編) / ENT
いろいろと、不確かな噂が一人歩きしているようなので(笑)、
先日のJGC’98のイベントで明らかにされたSWロードス関係の情報を
私の記憶の範囲内で公開します。
(中略)
−−−−−−−−−−−−−−−−

(◎超10レベルルール)
10レベルを超える経験点表をつけくわえ、さらに技能ごとに《超10レベルポイント》が設けられます。
《超10レベルポイント》は使い方が限定されたいわゆるヒーローポイントです。
1シナリオで、GMの判断で1点のみ与えられます。
ちなみにこのポイントは、その名前(仮称)に関わらず10レベル未満でも得ることはできます。
1レベルのPCでも1ポイントの《超10レベルポイント》を持つこともあり得ます。
その効果とは・・・

◎ファイター《超10レベルポイント》・・・確か、ダメージの二度決めで効果選択だったような
◎ルーン・マスター共通《超10レベルポイント》・・・ルーン・マスターレベルを1時的に1レベル上昇。ソーサラー限定の可能性あり。
◎プリースト《超10レベルポイント》・・・神を降臨させても器が破壊されない(笑)。
◎シャーマン《超10レベルポイント》・・・精霊王との盟約(笑)。



《追加魔法》

スティッキング・ストリングスやブレスなどに加えて、NPC専用の呪文リスト《ウォートの魔道書》が出来たようです。
禁呪ばかりで狂いそうになります(笑)。
◎偽りの黄金(フォルス・ゴールド)・・・効果時間永遠の無体な幻術。

◎アンチ・マジック・・・総ての魔法の効果を無効化します。
杖の人振りで、カーラの魔法をすべてカウンター・・・というものがロードス島戦記第7巻で・・・

《◎バーサーカー・ルール》
出ました。
狂戦士が、生死判定をする場合、精神点が1ポイントずつ 減っていきます。
生命点が尽きたら「精神点」を減らして、それが0になった段階で、ばったり倒れて・・・目覚めたら、総てのダメージを同時に適用。
おそらく生きては居ないでしょう(笑)。
(以下後編に続く)

(sf:依頼により重複削除しました)


1998年09月04日:01時46分45秒
re:【冗談】ルキアルの本名(笑) / 武石
『迷軍師ルキアル論』をwww上でですか。検討してみます。反響がありますかね(笑)?

 しかし、例によってこの手の話題を扱うHPは、話の収拾が着かなくなりそうで怖いです。
1998年09月04日:01時05分27秒
SWロードス先行情報inJGC'98(前編) / ENT
いろいろと、不確かな噂が一人歩きしているようなので(笑)、
先日のJGC’98のイベントで明らかにされたSWロードス関係の情報を
私の記憶の範囲内で公開します。

(オフレコでは無かったので、問題はないはず。
この情報に関しては、
ニュースソースを明らかにし
(sfさんの所のSW雑談所でENTのヤツがバラシてた!)、
さらに再配布先で内容を改変しない限り私(ENT)に責任があります。
事実誤認がありましたらご教示願います)

(◎SWロードス・ワールドガイドの発売日)

『(仮称)呪われた島ワールドガイド』は11月発売予定です。
清松氏は脱稿され、フロッピーの形で編集の方(拓さん?)の手に渡っています。
莫大な量で、圧縮作業が大変に「なるらしい」です。
少なく見積もってもSWワールドガイドの1.5倍の分量になるとか・・・
何故、未来形(笑)?
そう、早速いくつかの記述に訂正が入る模様です(笑)。
私は出版を望んでいますが、RPG不遇の時代である昨今、
これまでと同様また「日の目を見ない可能性もあります」。
ですから先に内容をちょっとバラして、興味をもった皆様の応援パワーを富士見書房の「営業部」へ送っていただこうと・・・(笑)
(編集部に送るよりは実効性がありそうです)

(◎モンスター・データ編)
ロードスの小説に登場したほぼ総てのモンスターがデータ化されています。

《魔神》

◎下位魔神(レッサー・デーモン)4体追加・・・5−9レベル

◎上位魔神(グレータ・デーモン)5体追加・・・10レベル−12レベル

◎魔神将(アークデーモン)4体・・・13レベル−15レベル
◎魔神王(デーモン・ロード)・・・20レベル

水野氏:「なお、ルールブックにある魔神のデータは、魔神王に支配・束縛されている故の限定された能力に過ぎない。
魔神王の支配から解放された「自由な魔神」はさらに強い(GMの任意の強さ)」
清松氏:「初めて聞いたぞ。そんな設定(笑)」


《上位精霊(精霊王)》
清松氏:「上位精霊のレベルは18レベルである。
つまり、魔神王は精霊王より強い。」
水野氏:「よって精霊王を召喚しても魔神王を倒せない」

《竜》
老竜(エルダー・ドラゴン)・・・12−15レベル
ルールブックに載っている15レベル「エルダードラゴン」のデータは
ナースやエイブラといった最強クラスの老竜のデータである。
たとえば最若12レベルのワールウィンドは、古代語魔法はそれほど使えない。

古竜(エルダー・ドラゴン)・・・20レベル

竜は7つの種族がいる。
◎光竜(ライト・ドラゴン)・・・マイセン
◎地竜(アース・ドラゴン)・・・対応古竜(老竜)未登場
(D&Dでいう緑竜なのかな?)
◎水竜(ウォーター・ドラゴン)・・・エイブラ
◎風竜(エアー・ドラゴン)・・・ワールウィンド
◎火竜(ファイア・ドラゴン)・・・シューティング・スター
◎氷竜・・・ブラムド

◎闇竜(ダーク・ドラゴン)・・・ナース
水野氏:「ナースに代表される闇竜は暗黒神の眷属である特殊な存在 であり、暗黒魔法が使える。
なかでもナースはリザレクション(蘇生)が可能な最高クラスの闇司祭である(笑)」

《 風と炎の砂漠在住のモンスター》
◎両頭蛇(ツイン・ヘッド・スネーク)・・・尻尾ではなくもう一つの頭がついています。
アンビスバエナとかいうやつですね。
◎岩トカゲ(ロック・リザード)・・・不明(水野氏でも知らない/笑)

《アイテム・データ》
◎魂砕き(ソウル・クラッシュ)by魔神王/ベルド/アシュラム・・・+3ソードです(明言されました)。
SW史上、最初にデーター化された「+3」ソードです
当然、精神点にダメージが・・・

◎ソリッド・スラッシュbyカシュー・・・+2ソードです。
ただし防御点無視という豪快なもの。
下手な+3ソードより遥かに価値が高く、強力です。

◎ローフル・ブレードbyファーン・・・ファリスの教えに背く敵に対してはダメージを2度振りして、高い方を適用(クリティカルが出やすい)。
清松氏:「《ファリスの教えに背く敵》とは
“バニッシュ”の対象になる生き物が目安になる」
影纏い(シャドウ・ウィルダー)・・・追加精霊魔法“シャドウ・ボディ”の魔力により、回避力に修正。


(以下中編に続く)
1998年09月03日:23時42分41秒
【冗談】ルキアルの本名(笑) / ENT
ロマールの軍師ルキアルもプリシスの出身者(今度は、多分そうでしょう/笑)だそうですから、
「ルキアル」と言う名も「通り名」で、親からもらった「本名」は別にあるかもしれませんね。
諸国のスパイが、脅迫に使うために探っているかも・・・(笑)

(武石さんへ)
SW関係のホームページを開くつもりはありませんか(笑)?
武石さんの『迷軍師ルキアル論』などは、
WWWで公開されると大きな反響を呼びそうですし・・・(笑)
1998年09月03日:23時29分51秒
RE:カシューの出身地 / ENT
(武石さんへ)
召喚がかかりましたので、出て参りました(笑)。


|カシューはバイカル出身だったんですか?

|私はプリシスだと思っていたのですが。

|宜しければ、参考文献等を教えて下さい。

あれ、そうだったっけかな?

(パラパラ)
ふむ、確かに、『SWワールドガイド』p.32上段に
「“真の名”を明かさない風習はプリシスにある」という文がありますね。
どうやら私の記憶違いだったようです。
ご指摘ありがとうございます。

P・S)ちなみに、カシューが「プリシス」出身者だという明確な文献はというと私は知りません。
この説の根拠は『アイテム・コレクション』の記述と『SWワールドガイイド』から導かれる邪推です。
まあ、可能性は限りなく確かだと思いますが・・・
1998年09月03日:21時50分00秒
英雄 / 武石
ソードさん、こんばんは。

 公式に、3レベル:駆け出し 5レベル:その道のプロ 8レベル:大国の国一番 10レベル:英雄となっていたと思います。
1998年09月03日:21時48分31秒
カシューの出身地 / 武石
ENTさん、こんばんは。ちょっと、古い話題ですが。

>バイカルの出身ですが、レイドの傭兵/ロマールの剣闘士/西部諸国の冒険者として活躍し、

 カシューはバイカル出身だったんですか? 私はプリシスだと思っていたのですが。 宜しければ、参考文献等を教えて下さい。 -
1998年09月03日:20時43分16秒
英雄レベル / 球形弐型@(飛騨、高山に出張中)
 ソードさん、ここでは初めまして。

 >皆さんは、PCのレベルがいくつだと、
 >どれ位の英雄と考えておられるのでしょうか?

 ふむ、私の場合もソードさんと同意見です。
 ただ、私の場合これに「近隣にも名が轟いている」と言うのが入ってきます。
 つまり、「英雄レベル=名声」というわけです。
 
 4〜5LV:街では英雄で、近隣の村々にも名が知れ渡っている可能性がある。
 6〜7LV:国レベルでは英雄で、近隣の国々にも名が知れ渡っている可能性がある。
 8〜10LV:大陸の一地方若しくは大陸全体に名が知れ渡っている可能性がある。

 別に、「知名度」ではないですが、商人の噂や吟遊詩人達の詩などにより、「名前だけは聞いたことがある」程度には知れ渡ることはあるってことです。
 まぁ、PLによっては、喜ぶんじゃないですか。
1998年09月03日:19時46分09秒
情報のあるHP / ヌケサク
 わたしが調べた限り、MakiさんのSW掲示板の●Re:レベル  (1998/09/02 00:47:12)です。
1998年09月03日:19時00分32秒
どうもすいませんでした / sell
 僕の書き込んだ内容でlieさんとあずまさんに、ご迷惑をかけてしまって申し訳ありません。ご指摘のとうり、情報の出所も書かなかったのは、大きな間違いでした。あずまさんのおっしゃるとうり、これはJGCの話題です、フォローしていただいて、どうもありがとうございました。
 以後は気をつけますので、どうかお許し下さい。
1998年09月03日:17時22分14秒
Re:皆さんは、PCのレベルがいくつだと、 どれ位の英雄と考えておられるのでしょうか? / LE
>はじめまして、ソードさん。以後、よろしく。
ソードさんの見解はオフィシャル的にも正しいですよ。
SWのQ&Aブックにも同様の質問が出ていました。
回答内容もソードさんの見解といっしょでした。
私自身も大体そんなもんだと思います。
1998年09月03日:16時21分30秒
SWロードス / まりおん
10レベル超ルールはいいんですけど、5レベルを超えると
とたんにパワーバランスが崩壊するのもなんんとか修正し
て欲しいですねえ。

「ライトニングバインド」とかの凶悪な呪文が10レベル超
の魔法になって、PC、NPCは基本的に使用不可、とか……

1998年09月03日:16時20分38秒
始めまして&質問 / ソード
始めまして、ソードと申します。

しばらく、ROMさせていただいていました。
ようやく話に追いつけそうなので、書込まさせていただきます。
小説、ワールドガイド等。資料をあまり呼んだことがないので、
無知な質問をするかもしれませんが、よろしくお願いします。

早速で申し訳無いのですが、皆さんは、PCのレベルがいくつだと、
どれ位の英雄と考えておられるのでしょうか?

私の私見
3LV:村英雄:村で1番の使い手、村の実力者になりえる。
5LV:街英雄:街での英雄。街を上げての出来事でリーダーとして動ける。
(例、プライア:『混沌の〜』の主人公)
7LV:国英雄:国の英雄クラス。国家を救った事があるとか。
10LV:大陸英雄:アレクラストに数人。または世捨て人。

私がマスターの場合は、このように説明するのですが、
良く違和感を抱くPLがいるのです。

ご意見を、参考までにお聞かせ下さい。
1998年09月03日:15時51分29秒
全く申し訳ない。 / lie
全く申し訳ありませんでした。
1998年09月03日:15時43分42秒
Re:to あずまさん。 / あずま


>lieさん

挨拶云々というよりも、
サブジェクト:情報の出所

文章の主題:JGCで話してたよー
のリプライがあんな形ではねぇ・・・・・・・

小説もリプレイも設定集も全部読んでいます。Q&Aもね。
その上で発言しています。
小説の内容を知らない訳じゃないし、魔神などに関してもJGCで聞いてきました。
知っていて言わないことも有るという事も覚えておいて下さい。


1998年09月03日:15時31分01秒
to あずまさん。 / lie


 失礼いたしました。私、書込の時よく挨拶を忘れるので す。
  せっかく情報を頂けたのに、御礼の一言もせず、申し訳 ありません。以後、気をつけます。
 
<情報の出所>の件、わざわざありがとうございました。

 未熟ものですが、努力いたしますので、これからも よろしくしては頂けないでしょうか。

 では、また。
1998年09月03日:15時27分50秒
あずまさん、lieさん / LE
喧嘩はしないでね。おろおろ…
1998年09月03日:15時15分51秒
えっ?なぜ・・・。 / lie
なぜ怒ってらっしゃるのか、わかりません(本気)。
1998年09月03日:14時49分03秒
むー / あずま


>lieさん

ちと”カチン☆”ときたので短めに。

ちゃんと私の文章を読みました?


1998年09月03日:14時14分08秒
ハイエルフだしー・・・じゃなくても。 / lie
 2巻の段階でディードが精霊王と接触できたことは 問題ないのです。
 小説にもちゃんと、”風の塔は特に精霊力が強く、 比較的簡単に精霊王と接触できる”みたいにかいてあ りましたから。
 精霊王の召還に関しても、ディードは”私の力では 一回力を使えば、エルクは精霊界に帰ったしまう”み たいなことを言っていますから、精霊王支配ではなく ただ精霊魔法を行使しているだけということでしょう。
 
 では、また。
1998年09月03日:11時37分48秒
情報の出所 / あずま

どうも、あずまです。

sellさんの情報ですが、たぶん他のHomePageにてJGCの話題が出たのでは?
JGC’98にて、「超10レベルポイント」の話がSWロードス制作者から出たのですが、
その時、10レベルは誰か?という話が出ました。
それによると、小説を基準にして全て考えたとき、アシュラムは7,8レベル、
パーンもそれくらい。ディードリットは10レベルにまだ届かずといった感じの話でした。

たとえ、設定のレベルに納得がいこうがいくまいが、基本の設定値がそうであるならば、
そこから話を始めればいいだけではないでしょうか?
PCが冒険している最中に、彼等のレベルも上がっていったと考えればつじつまを合わせることもできるでしょう?

なお、清松先生自らのお答えが出ていないので、あずまの想像でお話ししますが、
「ハイ・エルフだしぃ」ってのもありかと(^^;
もしくは、「水野先生に聞いてくれぃ」って感じかな?
JGCではもっぱらそんな感じでしたが(^^;


1998年09月03日:11時20分50秒
sellさん、あれでは情報の出所と信憑性が分かりません。 / lie
>ディードは超10レベルか?
>「そうでもあるがそうでもない」
 
 みたいなリドルを清松氏が出しておられます。
 私の予想ですが、
 「ディードは超10レベルだが、小説の2巻の時 点ではまだそうではなかった。」と言うことではないか と思います。
 
 また、そうだとすると、主要NPCのデータは
「小説の1巻の時は何レベル、2巻では・・・」と 表記されることを意味しているのではないかと思います。
 
 だとすると、sellさんが見た話も巧く処理できる のですが・・・。
 なにぶん出所が分からない情報は、聞き手にとっては うわさ話も同然、信じるに値する情報なのかどうか、わ からないんですよね。
 その辺どうなっているのでしょうか?
 では、また。
1998年09月02日:19時28分53秒
ロードス島の住人がいくら戦い慣れてるといっても… / LE
こんにちは、sellさん
>しかしアシュラムが10レベルじゃないのは、やっぱいろんな点で納得がいかないところです。
彼にはこれからの成長が期待できるじゃないですか(笑)
(彼のLVは時期によっても変化することが予想できますし)。
1998年09月02日:18時52分48秒
なんと! / sell
 他のHPでみた情報ですが、パーンやアシュラムが7か8レベルらしいですね。絶対10レベルいってると思ってたのに。しかし、まあそう10レベルがやたらといては、アレクラスト最強のリジャールの立場がないですが。
 しかしアシュラムが10レベルじゃないのは、やっぱいろんな点で納得がいかないところです。
1998年09月02日:00時57分11秒
旗騎士 / 武石
 ENTさん、こんばんは。騒ぎに釣られて出てきてしまいました。
 やはり、旗騎士とはそういうものでしたか。分かり易い御説明有り難う御座います。
1998年09月01日:23時46分05秒
旗騎士 / ENT
(武石さんへ)
ようこそSW雑談所へ。
よろしくお願いします。

|「旗騎士」って騎士団長のことなんでしょうかね?
| 単に、騎士団で一番強い人という事のような気もするし、
|どうなんでしょうか。

清松みゆき著『混沌の夜明け』1巻の記述によるところでは、
「旗騎士」は「騎士団長」とは別の役職です。
式典のときに団旗を捧げ持つ花形の騎士・・・
おそらく、一番強い騎士か、人望があると認められる騎士が選ばれるのでしょう。
私見ですが野球チームでいえば、騎士団長が「監督」。旗騎士が「エース選手」といったところでしょうか。
それでは、ごきげんよう。
1998年09月01日:22時50分38秒
re:精霊魔法 / 武石
>うちのサークルでちょっと問題になってるんですが、「バルキリーの呪文は3つあるのに、何で、生命の精霊の魔法が2つなんじゃぁ!」、と、言っている方がいます。彼が納得するような説明ってどうすればいいんでしょうか?
 「生命の精霊は「謎」の精霊と公式に言われているので、その辺は僕ではわからないなあ。SNEに手紙でも出して聞いてくれ」というのは?
 駄目だったら、当たり障りのない自作呪文でも作るしかないかと思います。
1998年09月01日:22時43分35秒
ベルダインの騎士団名 / 武石
>ところで、SW各国の騎士団の名前とかって、全部どこかに載ってないかな?
>ベルダインの騎士団の名前が知りたいのだけど、見つからない……。(;_;
 ワールドガイドに全部載ってますよ。因みに、ベルダインの騎士団は<真紅の星騎士団>
(クリムゾン・スター)です。
 ここの旗騎士は「アクセルロッド・スペングラー」といいますが、「旗騎士」って騎士団長 のことなんでしょうかね? 単に、騎士団で一番強い人という事のような気もするし、どうな んでしょうか。
 ま・・・ 一番強いといっても、あの騎士団では小山の大将ではありますが。
1998年09月01日:20時52分42秒
追加精霊魔法 / 球形弐型@(飛騨、高山に出張中)
 え〜と、初めまして。>せりざわさん

 私が自作した追加精霊魔法があります。
 「アクティブ・ライフ」っていいまして、名もなき生命の精霊なんですか。
 レベル1の呪文で生命力抵抗に+2のボーナスを得ます。

 今の所、あんまり使ったことないですけど。
 まぁ、気が向いたら是非使ってみてください。
1998年09月01日:17時50分10秒
お詫び / 3327
お詫び

このしばらくの間のSWの掲示板への書き込みに関し、
多くの方にご迷惑をおかけした事をお詫びします。
チャットへの移動、一行掲示板の利用、他サイトへの移動・・
こういった他の方へのご迷惑をかけない方法を行わず、ひとつところで激してしまい、皆さんには大変なご迷惑をおかけしました。
重ねてお詫び申し上げます。
3327
1998年09月01日:13時07分40秒
女(母?)は強し / LE
>はじめまして、せりざわさん
LEといいます。以後、よろしくお願いします。
御質問の
>「バルキリーの呪文は3つあるのに、何で、生命の精霊の魔法が2つなんじゃぁ!」、と、言っている方がいます。彼が納得するような説明ってどうすればいいんでしょうか?
まず、それぞれの呪文の性質に注目してください。
女性シャーマンは「ヒーリング」「レストア・ヘルス」の呪文が使用できますね。これは癒しに属するもので、本来はプリーストにしか扱うことができませんね。
次にレベルに注目してください。女性シャーマンは低レベルで高司祭の「リフレッシュ」に匹敵する魔法をかけられるのは、かなり有利でそれだけ生存率を上げられます。男性シャーマンはバルキリー系の呪文が使えますが、「バルキリー・ジャベリン」「バルキリー・ブレッシング」はかなりの経験を必要としますよね。ついで、攻撃系の魔法はバルキリー系以外にもありますしね。
とりあえず、これは私個人の見解ですが、納得していただけるかな…
1998年09月01日:12時43分21秒
精霊魔法 / せりざわ
うちのサークルでちょっと問題になってるんですが、「バルキリーの呪文は3つあるのに、何で、生命の精霊の魔法が2つなんじゃぁ!」、と、言っている方がいます。彼が納得するような説明ってどうすればいいんでしょうか?
彼は「能力値が増える呪文くれ」とか言ってますけど、それじゃ、ソーサラーから文句でそうだし、かといって、バルキリー系のじゅもんがつかえることにしてもねぇ・・
(シャーマンは男女ともいるのです)

(sf:重複削除しました)


1998年09月01日:09時12分20秒
理系・・・ただ頭が堅いだけ? / lie
 toエイジさん
 
 >小説はあくまで読み物ですから、ルールブックと厳 密にあってなくてもよろしいんじゃないかと
 
 まあ、そのとうりです。
 それにロードス島戦記RPGではディスインテグレイ トは飛ばせます。
 
 でも、私はSW小説などでルールが無視されると、「じ ゃあ、何のためにTRPG小説として出しているのかな
」と思ってしますのです。
 完全にルール通りじゃないと納得がいかないわけではな いですよ、もちろん。
 ・・・TRPGの話じゃないので止めます。
 
 超10レベルキャラクターや老竜の間に、(それぞれ の系統の)魔法を強化する魔法(あるいは能力)がある のかな?と思ったりもするので。
 
 では、また。
1998年08月31日:17時59分42秒
Re:デュダ / LE
>がみささんへ
はじめまして(だと思います)LEと言います。 御質問の件ですが、デュダは正統派SWに対してパラレルワールドに位置するものだというAnswerがSNEのSWのQ&Aであったと思います(だからこそ、ミスリルコンテストがあったりするのです(ミスリル銀は通常加工できない))。
1998年08月31日:16時14分14秒
デュダ / がみさ
今日は比較的手が空いてるがみさです(嬉)

デュダは正統派SWではなくてお遊びだと、どこかで作者が言ってたような気がするんですけど、気のせいかな?


1998年08月31日:15時56分38秒
質問者からの謝罪 / LE
先日のダークエルフスペクターに関する質問によって、皆さんにご迷惑しまい、私自身にも責任の一端がありますので、この場を借りて謝ります。
1998年08月31日:15時34分31秒
TRPGと小説と / エイジ
どうも〜、エイジです。

なんか議論が凄い事になってますね(汗)
mikkiさんもそろそろ場所変えた方が良いような気がするんですが・・・
3327さんとGAMEMASTERさんも熱くなりすぎ・・・ちょっと恐いです。

TO:lieさん さて、「小説でできる事は全てできる? 」ですが、ちょっと一言。
小説はあくまで読み物ですから、ルールブックと厳密にあってなくてもよろしいんじゃ
ないかと・・・
やっぱ楽しく読んでもらう事が目的になってますから、話のノリ次第ではルールを
多少捻じ曲げる事も起きてしまうのでは。
私が感じる限りSWの世界が、根本的に崩れる程でもなさそうなので、笑って読んでました
けど(笑)
お気楽な意見とは思いますが、どうでしょうか?
1998年08月31日:15時16分39秒
Re:呪われた島ワールドガイドは劇薬!? / あずま


>LEさん

情報はね、全て使う人次第なんですよ。
データの山に一喜一憂する人もいれば、それらに全く興味を抱かない人もいます。
魔神王のデータだって、神のデータだって、使い方一つでは?

パワーゲーム化することはSNEの清松さんも、水野さんも認めていました。
発売期限だって、SNEのせいとばかりは言えないのですよ。
脱稿済みの原稿が結局日の目を見ないことは良くある話なのですから。
問題は、ルールを使う、ユーザー側の問題です。
そこまで、SNEにおんぶにだっこするのですか?
それじゃぁ、デザイナーは大変でしょう。


1998年08月31日:14時19分39秒
呪われた島ワールドガイドは劇薬!? / LE
JGCへ参加して、掲示板へ情報を提供してくださる方々には本当に頭が下がる思いです。参加できない人も多数いると思いますので大変貴重な情報源になります。
もっともSNEは発売期限を破り、相当数の誤字脱字をしてくれる常習犯(?)なので、私自身は大きな期待していませんが…(笑)
ロードス、ケイオスランドワールドガイド、両方ともSWを(そしてTRPG)活性化させる起爆剤とはなり得るよう願っています。
しかし、ロードスの方は少々危険な香りがプンプンしてきます。
1.魔神王のデータ公開(?)
2.アーク、グレータデーモンのデータ公開
3.古竜のデータ公開
4.精霊王のデータ公開
5.神様のデータ公開(?)
6.スペシャルマジックアイテムのデータ公開
7.超10LVルール
8.各歴史、データなどの再編
など、ある意味危険なものばかりです。これらのものはほとんど、NPC用のデータとしてしか使うことができません(PCへの流用は可能と考えられますが…)。
ここからは個人的な意見ですが、心配なのはこれらがSWのルールバランスを崩すほどのパワーを持っているため、SWがパワーゲームになってしまうことが、予想されうるのですね(それが好きな人には申し訳ないですが…)。
皆さんがこれに付いてどうお考えか意見を伺いたいと思います。
1998年08月31日:14時06分30秒
騎士 / がみさ
以前、ヨーロッパに行った時、こちらでいう「時代劇」なノリで騎士道物語なドラマをやっていてのがとても印象的でした(といっても、英語に不自由してるので内容はさっぱりでしたが)。
ところで、SW各国の騎士団の名前とかって、全部どこかに載ってないかな?
ベルダインの騎士団の名前が知りたいのだけど、見つからない……。(;_;
1998年08月31日:13時02分59秒
SW賛辞 / あずま

どうも、AD&D狂いでJGCで(A)D&Dしかマスターしなかったあずまです(笑)。

JGC泊まり込みで、数日掲示板を覗いていなかったら凄いことになっていますが(^^;
JGC’98で感じたことと言えば、やはりSWは凄いと言うことです。

グループSNEに関しては、個人的には色々と思うことがありますが、
SWが現時点での日本におけるスタンダードRPGで有ることは事実でしょう。
3日間の中で、SW関連のイベントが無かった日はありませんでしたし、
フリープレイの卓の中には、常に二桁の数がSWをプレイしていました。
これは、ガープスや天羅、RQ、アースドーンを寄せ付けず、圧倒的でしたね。
(まぁ、D&Dを遊んでいたのはあずまとあずまの知っている人だけでしたが(泣))

SWロードスの発表イベントも、SWケイオスの発表イベントも、盛況というより、
激戦でした。整理券を奪うため、1時間も前から並んでいたし。

あずまも、今回SWでキャンペーンを遊んでいるという女学生さん達と仲良しになれました。
(鍼原さんに、「あずまさんはホントにナンパは凄いらしいよ」とからかわれてしまいましたが(笑)。)
今度、その人たちとSWを遊ぼうという約束をしました。
その上、知り合いのD&Dの卓に放り込んでタクティカル戦闘を経験して貰ったり、
アースドーンのプレイの部屋に放り込んで遊んで貰いました。
他のシステムも経験して、SWの良さや難しいところを、もっともっと理解して、
SWを楽しむ為の糧にして貰えると嬉しいなぁと思っています。

やはり、日本に住んで、日本でTRPGをやっている以上、SWは素晴らしい機会を与えてくれる、
楽しいTRPGであると思います。

ところで、JGCで聞いたのですが、SWの今後の展開は期待できそうです。
何しろ、SNEが本気で力を入れて来るみたいですからね。
アースドーンは可哀想ですが(笑)。


1998年08月31日:12時28分24秒
騎士とか巨人像とか / lie
 TO YANさん

 レスありがとうございます。

 近衛騎士で、今26才で、10年前に近衛騎士ですから、 だいたい新王国暦510年頃の話です

 オーファンは震央国暦500年建国でその後領土戦争 があったそうですから、活躍の舞台は十分にあった事で しょうね。

 深い洞察、恐れ入ります。

 

 TO ヌケサクさん

 巨人像はデュダに出て来るんですか。

 SW小説、リプレイの中で「デュダ・シリーズ」だけ は全く読んでいないので、知りませんでした。

 一応探してみる事にします。

 ありがとうございました。

 

 では、また。
1998年08月31日:12時07分36秒
小説でできる事は全てできる? / lie
伝説小説で、ウォートが「ディスインテグレイト」で射 撃したり(SWでは接触のみ)、ワールウィンドがエッ グ・シェルター」を他人にかけたりしているのですが、こ のへんはどうなるのでしょうね。
1998年08月31日:11時52分07秒
スペクター / lie
私には山本氏が本当にSWのルールや世界設定を知って いるのか疑問でなりません。
1998年08月31日:11時49分46秒
騎士制度・・・(他2編) / lie
 TO 骨喰さん
 一応、SWでも他のTRPGでも、小説でも、現実の 歴史的なものでもOKです。
 SW雑談所でおかしい内容に関しては、「どこそこに 書いておくよ」として頂ければそちらへ伺います。
 どうぞよろしく。
 
 TO ALL
 ロードス島伝説を読み返したら、モスの騎士は16才 で叙勲をうける事が分かりました。
 2つのSW小説もそれで辻褄があいます。
 
 また、ウ゛ァリスの統治制度も分かりました。
 人口数十人くらいの小村であっても、領主たる騎士は いるようです。
 ただ、国境近くの辺境の小村は、名目上ウ゛ァリスの 統治下にあるものの、領主はおらず、税も払ってはいな いようです。他国の辺境も似たようなものでしょう。
 
 また、街道での旅についてですが、道沿いに歩いてい れば、小村なんてごろごろあるようです。
 もちろんただの小村には、宿屋や酒場はないでしょう が、要所には宿屋町もあるようですからなかなか快適な 旅ができるそうです。
 
 では、また。
1998年08月31日:11時36分58秒
ダークエルフスペクターおよび新規参加者へ / LE
また新しい参加者が増えて誠に喜ばしいことですね。
>YANさん、mikkiさん、ヌケサクさん、その他大勢(爆)へ
2日あいただけでこれほどの書き込みがあるとは、驚いています。みなさんからいろいろな意見を伺いました。なかなかの力説もあり、これらを参考にさせてもらいます。
>新しい参加者のみなさんへ
とにもかくにも、はじめまして、LEといいます。
ここの掲示板へはみなさんより少し前から参加させてもらっています。ここにはSWのGM経験豊かなベテラン(多少癖がありますが(私も含めて(笑)))がいらっしゃるので、SWに関しての疑問や考えを載せていろいろ話しをして盛り上がりましょう(自分で書いて少々恥ずかしいです)。
SWを良く知らない初心者でも気軽に参加できるので、遠慮しないでどんどん書き込みましょう(主催者のまねっこ)。
1998年08月31日:08時11分47秒
ソードワールドにふさわしい話題…(&いろいろレス) / YAN/矢野 聡一郎
> 骨喰さん
> ソードワールドに直接関係しない件についての議論は…
  
 げ。良く考えたら、先の私の書き込みもそうだなあ。じゃあ、次回は魔術師関係の続きあたりをかきこんでみまーす。
 
> がみささん
  おひさしぶりです〜。
  
> Take−Dさん
  初めまして。よろしくお願します〜。
 
 ええと、今はSWに関係する話題が少ないですけど、ソードワールド雑談所 LOG 009に、流れてしまった話題がいっぱいありますので、どうぞそちらも覗いてみてくださいませ。
 
 ていうか、レスがなくって悲しいです(;;)。
1998年08月31日:07時23分47秒
mikki氏、3327氏、GAMEMASTER氏それぞれへ忠告 / 宇津見
 本来は避けるべき特定個人宛の発言ですし、掲示板の趣旨からも外れているのですが、あえて一度だけ言わせてもらいます。
 mikkiさん。今回のトラブルの原因は、あなたの論旨や作文、話の進行などの酷い不手際によるものですよ。この手の問題で何度も過去に言っていますが、論文を書く学生向けの、論文、作文の手引書を何冊か読んで問題を改善する事を強くお薦めします。そうでないと、同じことを何度も繰り返すだけです。
 3327氏、GAMEMASTER氏へ。言いたいことは解らなくもないですが、相手に反省と改善を求めるのに、怒りをあらわにして、手際や結果だけではなく、人格まで誹謗するようなまねをするのは、相手を感情的にするだけで、全くの逆効果です。そういうことは今後やめましょう。
1998年08月31日:01時12分19秒
あれ? / 骨喰・・・
ノブさんへ>
私の書き込みを見て気を悪くされたらごめんなさい。
別にノブさんの書き込みに対してというつもりではないので、ご理解ください。 あくまで予防線ですから。
1998年08月31日:01時11分00秒
まちがった(汗) / ノブ
先程の、「↑ごめんなさい」の↑は、↓です。
1998年08月31日:01時09分01秒
↑ごめんなさい(泣) / ノブ
いやあ、↑ってぼくのことですね。
まったくもって、ごめんなさい。
本題は、べつにあったんですよ。

だれか、読むだけでワクワクしてくるSWのリプレイを掲載しているHPしりませんか?知ってたら教えてください。
1998年08月31日:00時47分15秒
お願い / 骨喰・・・
申し訳ありませんが、ここはソードワールド掲示板です。

ソードワールドに直接関係しない件についての議論は、他の掲示板で書き込んでいただきたく思います。


1998年08月31日:00時40分53秒
社会の良識 / ノブ
はじめまして。なにげに、読んでいたら、えらい、こむずかしい論争が繰り広げられていますねぇ(苦笑)。
とりあえず、その場の雰囲気を、理解し、それに沿った雰囲気を保つ努力をするのが自分の想いを相手に伝えるための第一歩だと思うんですが…。TRPGは、コミュニケーションの遊びなんだから。ねぇ。
1998年08月30日:23時41分07秒
ああ、またですか。 / 武石
 既に、3327さんやがみささんが指摘なさっていますが、コンベンションがどうした とかではなく、一番の問題は、mikkiさんが自分の間違いを認めず、他人を批判してい る姿勢が問題なのです。
>ま、二度と来るなと言うなら、二度と来ません。もうSW一筋というわけではないで すしね。
 まさか、他の所に移る気ですか・・・ 同じ様な問題が発生するだけのような・・・ これ以上はここに書くべきではありませんね。3327さんの意見に従い、移動しましょう。
1998年08月30日:23時35分51秒
文章に怒りを込めないで下さいませ〜(お願い) / YAN/矢野 聡一郎
にゃ、にゃんだかすごいことになっていますね。うーん…。
> mikkiさん
 
 ええと…、ソードワールド雑談所 LOG 009(98年08月28日:08時02分08秒)の私の書き込み、「怒りを文章に込めないように…」は、読んで頂けたのでしょうか…?…ひょっとして、読み飛ばされちゃったのかな。じゃあ、もう一度詳しく書かせていただきますね。
 
 「文章に怒りを込めちゃダメ」
 
 理由1.「読んでいる人全員が不快」
 
 ここは掲示板ですから、不特定多数の方が読まれています。怒りや皮肉のこもった文章は、端から読んでいても、気持ちの良いものではありませんです。
 
# ちなみにこの事は、mikkiさんだけでなく、GAMEMASTERさん、3327さんにもご留意お願いしたいです。(やはり文章に刺がありすぎて、読んでて胃が痛くなっちゃいました…うう)
 
 理由その2.「怒りによって文章がおかしくなる。また、相手も素直に受け取れなくなる」
 
 感情が高ぶっているときは、文章も支離滅裂になりがちです。
 たとえ内容的に正しいことを書いたとしても、怒りの込められた文章は、とげとげしい文体によってその正当性を覆い隠してしまいます。読んだ相手は反発を覚え、耳を貸さなくなります…思いっきり、損ですよね?
 
 理由その3.「怒りは一瞬、書き込みは永遠」
 
 怒りの感情というのは一瞬ですが、書き込みは永遠に残ります。
 たまたまその一瞬に書いた文章によって、あなたの人となりが判断されてしまう事もありえるわけです。(汚名は、そう簡単にぬぐえるものではありません)
 また、怒りが怒りを呼び、激しい口論が始まって「恨み」に成長してしまうと、一瞬どころか永遠に残り続けてしまいます。
 
 そうならないためには、どこかで断ち切らなくてはなりません。
 断ち切るのは、出来るだけ速いにこしたことはありません。
 それなら、「一番最初の段階で断ち切る(=そういう書き込みはしない)のが一番良い」はずです。
 
 ですから、どんな理由があろうとも、怒りを文章に込めるべきではないと思います。
 
 まあ、怒りを感じてしまうこと自体は、しょうがないことかもしれません(人間は感情の生き物ですから)。
 そういう時は、「怒りが収まるまで、書き込みをしない」のが良いと思います。(少なくとも、上の1〜3を思い出せるくらいに冷静になってから…)
 
# また、「このボードが何のために作られているのか」という事と、その目的のために「場を提供してもらっている」という事も、忘れてはならないと思います。
1998年08月30日:23時28分58秒
ちょっと酷すぎると思います / 極丸刀史朗
まず、mikkiさん、次に書き込みをされる前に落ち着いて下さい。いきなり数人掛かりで叩かれた、と思い反発だけしていたのでは良い方向に向かうことは望めません。mikkiさんに向けられた書き込みが、言葉づかい・内容、共に激しすぎるものですから、あなたが反発を覚えるのは仕方のない面もあるとは思うんですが、感情にまかせてレスを書かないようにしましょう。それとボードを変える必要は絶対にありますよ。とにかく、あなたが絶対的に悪いわけじゃないと思っている訳じゃない人間はここにちゃんといますから、袋叩きにされているとだけ思い込まないで、冷静に話ができる状態で書き込んで下さい。

巨人像についてですが神に近い力を持つ上位巨人族(SWSFC2にでてきたような)をカストゥール人達が改造してしまったもののなれのはて、なんて可能性もあるんじゃないでしょうか。
1998年08月30日:23時22分16秒
おっと! / sell
 題名とHNが反対ですね(^^;
 
1998年08月30日:23時18分28秒
sell / 巨人像
 巨人像はゴーレムだと思います。胸のところにへこみがあるんですよね、なんとかいうシナリオにでてきた、ミスリルゴーレムはそのへこみに石版をいれると起動するという設定だったので、おそらく巨人像もそうでしょう。
 またワールドガイドにも、古代王国の遺跡とはっきり書いてあるので、間違いないと思います。
 しかしその用途はなんなのでしょうか?あれだけは示唆するような情報が全然ないですよね。やはりアトンがらみでしょうか?
1998年08月30日:22時29分35秒
巨人像って・・・ / Take−D

ここでは はじめましての Take-D です
ここって なんかすごいですね


ま、それはともかく

結局 巨人像は なにかの神のぬけがら ではないでしょうか?
ロードス に ころがってる カーディス のように
1998年08月30日:20時26分26秒
まっ、ほどほどにしてくれ。 / 球形弐型@(飛騨、高山に出張中)
 はー・・・mikkiさんも、GAMEMASTERさんも、ほどほどにしてくれ。
 いい加減、私も怒るよ。
 まぁ、この様なところで論ずるべきではなく、メールででもやりとりしてくれ。
 たとえ、本意でなくてもね。

 では、気を取り直して。

 やっぱり、「名も無き狂気の神」は楽しい。(笑)
 最近、凝っていてよく使ってます。
 PCいじめ(爆)には最適ですね。
 ただ、「バーサーク」だけは、みなさん気をつけて。
 戦闘が、なかなか終わらなくなりますので。(苦笑)
1998年08月30日:20時00分45秒
巨人像の謎に公式設定は…… / ヌケサク
そんなこというGAMEMASTERさんもまた、ぼくにとっては来てほしくないひとだぞ。長すぎるし、掲示板が不適切だし、故意にテロをなさっているし、自己陶酔がはなはだしいし、それに、長文すぎるかどうかの判断の基準はmikkiさんじゃなくて、sfさんのマニュアルとかふつうのひとの書き込みじゃん。悪い見本にしたがって、ま、いいか、と悪いことしてどうなるの? 
 
 巨人像に関しては、デュダ・シリーズに説明がございます(当てにならない……)。デュダが巨人像の由来を解き明かすミステリー(^^)なので、ネタ晴らししたくありません。お探しください。それ以外の公式設定はないはずです。
 ぼくは、たとえば、終末の巨人を早く降臨させようとしたものかな、とか、うん、逆に原初の巨人と関連したものかも、とかなんとか考えたりしました。一番目に考えたほうは、それをあいまいにしたまま、カーディス信者が巨人像に生け贄をささげようとするところを阻止してもらおう、というようなシナリオにしたことはありますけど。
1998年08月30日:19時15分05秒
2度と来ないで下さい / GAMEMASTER
 ・・・あなたにはつくづく失望しました。
 
 あなたには関係ないことでしょうが、支部長もコンベンションでゲームマスターを行い始めています。
 こちらのような決まった人間を相手にしてばかりではゲームマスターとしても上限が見えているためであるとのことのようですが・・・
 支部長、その中で実に様々な人達と出会いました。もちろん、不快な出会いもあったことでしょうが・・・
 ですが、共通して言えることはこちらのメンバーとは全く異なるタイプの人達ばかりだったことです。即ち・・・どのような人間が来るのか予想出来ないのはコンベンションマスターとしてはごく日常的なことです。
 様々なタイプの性格に配慮してシナリオを製作・運営し、自分の力の及ぶ限り多くのプレイヤーに快適なシナリオを提供しなければならないのはコンベンションでゲームマスターを執り行っている人達にとっては「執り行うシナリオとしての絶対の前提」でしょう。あなたのヒステリックな叫びに対して、一体どこのコンベンションマスターが否定意見を提示することでしょうか?
 こちらもあなたも、ここにいらっしゃる皆さんも、そして(恐らく)支部長も、全員あなたが言うところの「人間」です。
 それでは人間とは、「不可能」に極限まで到達しようとも奮い立たない無気力な存在でしょうか?
 「人間」はよく「有限なる存在」を象徴しているものですが、それではその限界まで進もうと思わない程退廃的な存在ですか?
 あなたは、「人間」すら侮辱しています。
 
 あなたは、自分が「コンベンションマスター」という「仲間内」よりも厳しい環境に身を置いていることを強調していますが・・・あなたはこの両者の比率を考えたことはありますか?
 あなたと同等の環境にあるゲームマスターが、恐らく日本で最も多いのではないのでしょうか? そうであるなら・・・あなたの発言は、日本における「大多数」の総意に基づいていなければならないはずです。即ち、あなたの発言には日本のゲームマスターの中で最も重い責任が付随しているのです。
 それを、あろうことか自己正当に利用して暴言の繰り返しですか? もはやあなたは日本の「コンベンションマスター」の面汚しです。
 
 支部長は、常にルールに優越するゲームマスターとして相応の責任感と共にいつも「執務」に臨んでいます。特に、ルールを知らないプレイヤーにとってゲームマスターは第1のよりどころですから誰よりもルールを深く理解しようとしなければなりません。ですから、支部長はここの掲示板各地で質問を行ってばかりいたのです。製作者側が提供するルールだけはプレイヤーに遵守させなければならないのですから。
 それに対して、なぜそこまで否定的になれるのでしょうか? これはゲームマスターとしての義務ではありませんか?
 
>そんなのは単なる傲慢です。
 
 そんなのは単なる怠慢です。
 
>特に、他のゲームをやれと勝手に言う人達は、何を考えているのでしょう?
 
 他人の善意ある提示のはずでしたが、そこまで悪意的に解釈するのですか?
 
>GM、プレイヤー、共に育てようという姿勢が全く見えませんね。そんな態度では、TRPGの間口を狭くし、ますますマイナーな遊びにして行くだけですね。
 
 知ったような口を聞かないで下さい。
 先の提示は、あなたが当時「世界設定の曖昧さ」に関して様々模索していた際の正当なる意見のはずです。
 あなたという迷えるゲームマスターをより広い視野のあるゲームマスターへと育てようと思ってのことでしょうが、それに対する最終的な返答がこれですか?
 無礼も甚だしいものですね。支部長も礼儀をわきまえていませんが、それでも他者をここまでないがしろにすることはないでしょう。
 
>しかし、それが出来ないと一人前と言えないなどというのは、

>「単なるおごり」
>でしかありません。
 
 見ず知らずのプレイヤーにまで「一人前」を求める? どこのコンベンションにそこまでプレイヤーに酷薄なゲームマスターがいるというのですか?
 「コンベンションマスター」に対する侮辱を1度ならず2度までも。
 
>自分の常識で判断すればいいと言っていた人がいましたね。なぜ、それを基準にした自分の説をメタクソに非難されねばならないのです?
 
 恐らくこちらでしょうね。
 だとすれば理由はただ1つ。あなたの「基準」そのものに重欠損が伺えたからです。
 皆さんは、それをあなた自身で修復させるために様々なシステムの理解を提示したのではないのでしょうか?
 皆さんがあなたに学んで欲しかったのは、自分なりの「常識」だったように思えてなりません。数多くの世界とそこにおける「常識」を見聞して、その中から自分なりの意見の基礎を構築して欲しかったのではないのでしょうか?
 それを放棄した時点で非難されてしかるべきなのです。
 
>もう一度言います。私はコンベンションマスターです。
 
 くどいものですね。あえて繰り返したところで、あなたは悲劇の主人公などにはなり得ませんよ。
 しかもその直後の発言・・・そのような境遇のゲームマスターまで味方につけようという魂胆が誰の目にも明らかですよ?
 
>あなたは、TRPGが誰でも知ってる、メジャーな遊びだと主張しますか?
 
 こちらの支部長は、TRPGをそこまでメジャーなものにすべく数多くの非難を一身に受けてなお獄中にて日々汲々としています。
 支部長は、本気です。だからこそコンベンションの活動にも意欲的ですし、こちらのプレイヤーに対しても真剣に渡り合おうとしています。
 あなたも努力はしてきたようですが、支部長のように人生の全てをTRPGに捧げるまでの覚悟は出来ているのですか?
 
>これだけではいけませんか?これでもだめというなら、GMをしようと勇気を出したひと全てが引いてしまうでしょうね。
 
 何事においてでもなのですが、大切なのは「意欲」です。あなたはそれに関して全くずさんです。
 だからこそ集中的に非難されているということに、まだ気づいていないのですか?
 
>ま、二度と来るなと言うなら、二度と来ません。もうSW一筋というわけではないですしね。
 
 ・・・とうとう語るに落ちたようですね。
 結局、あなたにとって「ソード・ワールド」はその程度の比重しか占めていなかったわけですね。でしたら・・・わざわざ現実まで持ち込んで強硬で的外れな主張に終始したことをどのように釈明するのですか?
 
 結論を述べさせてもらいます。
 あなたはゲームマスターとしても、コンベンションの参加者としても、RPGに触れる者としても、インターネットにおける掲示板の論客としても失格です。
 あなたにRPGを扱う資格はありません。
 あなたに掲示板で発言する資格はありません。
 ブラウザにおけるバイオハザードなどもってのほか、テロをしのぐ悪逆非道の行為です。
 あなたのような人間は、RPGやインターネットにとって害毒以外の何者でもありません。
 あなたのヒステリックな「金切り声」はブラウザに向かう人々にとって耳障り、いえ目障りです。
 
 かつて、ガープス・サイバーパンクに関しても感情のもつれから話がこじれて管理者のsfさんまで自体の収集に乗り出したようです。
 ですから・・・
 
 そうなる前に、このサイトから即刻退去して下さい。
 
 あなたに対する掲示で長文にするなど、ブラウザテロリストとしても忌避すべき行為なのですが・・・まぁ、あなたの方が遥かに長文のようですから気にしていません。
 ですが、それに関しては以前から皆さんに重ね重ねご迷惑をおかけしました。
 誠に申し訳ありません。
 
 もう時間がないようでございますね。では、これにて退散させてもらいましょう。
1998年08月30日:17時54分03秒
常識とか…… / がみさ
ずっとROMしていたのですが……。

>mikkiさん
先ほどの書き込み(98年08月30日:16時26分43秒)で、あなたが何を言いたいのかわかりません。
いきなりでてきて非常に失礼な言い方になるかも知れませんが、これまでの皆さんのおっしゃられている内容とまったく噛み合ってないように思えます。

プレイヤーには知識を求められなくても、マスターをするあなたには広い知識と経験が必要ではないのかと、みなさんはおっしゃっているのだと思います。 そのうえで、得た知識や経験を消化し、あなたが言うところの常識を、あなたの中で確立する必要があるのではないでしょうか。

それを、あなたがマスターをする時に、あなたの言う『常識』を、プレイ前にあらかじめプレイヤーに説明するなり、概要をまとめた紙をわたすなりする、というのではダメなのでしょうか?
あなたが『常識』をそこまで重要視するのでしたら、コンベンションという限られた時間制限のある場であるかもしれませんが、やる価値はあると私は考えます。

ちなみに、わたし自身は学校のサークルに限定されているとはいえ、様々な相手と様々なゲームを遊んだことがありますが、万人に共通する『常識』は幻想にすぎないと感じています。
例えば、小学生から30にもなろうとする大人に共通するようなゲーム世界に対する常識って何なのでしょう?
まったく存在しないとは言いませんが、わたしにはどんなものであるかさっぱり見当もつきません

と、もうすでにMARSさんの言っておられるようにSW向けではないので、これ以上のことは他の適切な場所での書き込みに移りましょう。
とはいえ、私はそう頻繁にこちらを見に来ている訳ではないし、忙しい身でありますからレスは遅れると思いますが、どうか御容赦ください。


1998年08月30日:17時08分55秒
いい加減にしなさい / 3327
要点を押さえなさい。
キャラメイクと死亡関連、
つまり、生まれる事と死ぬ事を押さえておけば、要点としてはそれで半分くらいokです。
あとは行為判定か。
そもそも、あなたのミスや問題点はコンベに限らずRPGのプレイにおいて極めて根本的/初歩的なミスです。
まず、コンベの事は置いておきなさい。
今回ボロを出した精神点の問題は、初歩の初歩である生き死にの問題です。
何が重要って、キャラクタがシナリオに参加できなくなるのが一番重要な問題でしょう。
そのもっと基本的なところで、正式ルールをふっ飛ばして、あなたの勝手な 「類推」 とやらでキャラクタが死ぬ事になる訳だ。
ふざけるのもいい加減にしろ。
で、出てきたセリフが舌ったらず?
単に読んでねぇだけだろうが。見え透いた嘘こいてんじゃねぇ。
それこそハウスルール・オリジナルルールってもんだ。
お前の最悪の問題点は、人にキチンとモノを伝えないところだ。言われたばかりだろうが!
いいか、お前がSW歴10年と聞いたらなぁ、初心者どころか大抵の連中はお前のセリフが正しいと思うものだ。
一期一会でもう会わない連中に 「あ、ゴメン。こないだのは舌ったらずでした」 とでも言うつもりか? 言えねぇだろうが!
これが何を意味するか分かるか?
このウイルス野郎!
一番の基本で、なおかつ正式ルールにちゃんと書いてある事をふっ飛ばしてテメェの勝手なウイルスバラ撒いてんじゃねぇ
コンベマスター? 一期一会?
ウイルス撒くには最高の環境だなオイ
>ルールや世界観を完全に把握し、全く穴のないシナリオを作ることを求めているのですか?しかも100%?

アホが! 聞いた風な口きくな!
おまえは最も基本的なトコ、つまり死に方をいい加減に扱ってるじゃねぇか。
テメェにそんな口きく資格はねぇ、100年はえぇ!
この 「実績」 を前にどう言い訳するつもりだ?

いいからお前、もうSW_FREEに書くな。
付き合ってやるからTRPG_FREEかMASTER_Lに移れ。これ以上他人様の時間と場所にウイルス撒くな。
1998年08月30日:16時41分45秒
ボードの趣旨に見合っていません / MARS
 mikkiさん
 貴方の発言したい内容は別のボードに書き込むべき内容です。
 掲示板の一番上のリンクの中にある簡易掲示板・ボードリストから適切と思われる掲示板に
 これまでの経緯と発言したい内容を個条書きにして書き込みしましょう。
 これ以上はSWと無関係の内容になります。
1998年08月30日:16時26分43秒
皆さん、コンベンションをどう思っているのですか? / mikki
なんだかな・・・みなさん、コンベンションに厳しすぎるような人ばかりですね。  
 
   まず言っておきます。私はコンベンションマスターです。  
 
   私、小学生相手に、GMしたことあります。一月の小遣いの半分に相当するお金を何とか工面して入場料を払い、さいころはお父さんの麻雀セットから借り・・・みんなが和気藹々とコンビニに昼食を買いに行くとき、お母さんに作ってもらったというお弁当を食べていました。電車で来るような遠くから自転車で来てました。近所のお兄ちゃんからもらったというソードワールドのキャラシートを大事そうに持ってました。そこまでソードワールドをやりたいと思ってくれているのかと、感動しましたよ。  
 
   わたしは、こういう人を受け入れることの出来ないコンベンションは、あまり想像したくありません。  
 
   コンベンションは一期一会の世界です。プレイヤーが熟練者か、全くの初心者か、ルールを曲解して自分に有利な解釈ばかりするルーニーなのか、始まってみるまでわかりません。仲間内でやるセッションとは根本的に違います。  
  
   みなさん、プレイヤーとはどうあるべきと思ってますか?  
  
「世界の常識」を、どれくらい知っていなければいけないと思っていますか?  
 
   コレクションシリーズを買って読み込み、中世の勉強、その他、世界そのものを理解しろというようなことを強制するのですか?そうでなければ、遊べないような難しいゲームですか?  
 
  コンベンションでは、自分の全く知らないシステムを強制的にやらされるなど、普通のことです。  
  ルールを、世界観を全く知らない人など、いて当然です。  
  自分が思いを込めて作ったキャラに、活躍して欲しいと思うのは、当然ではないですか?  
  それなのに、世界法則をきちんと知っていないからとった常識はずれの行動だからと却下するのですか?  
  出来うる限り簡単な説明で、出来うる限り理解できそうな基準を求めて、なぜいけないのでしょう?  
 
  
   以前のソードワールドは、かろうじて小学生でも手の出る値段でした。また、世界観をつかむのに役立つ小説やリプレイが、他のゲームに比べて比較的手に入りやすいシステムです。  
  出来るだけ一般に知られている世界、メジャーなルールに固執して、なぜいけないのですか?  
 
   もう一度言います。私はコンベンションマスターです。  
  出来るだけ、一般的な基準が必要です。  
  プレイヤーに求めるものは、出来るだけ少なくしなければいけません。  
 
  
   私のよく行くコンベンションの一つは、主催者曰く、  
 
「濃いシステムばかりですね。まともなルールが一つもない(^^)」  
  という状況がよくあります。ソードワールドが一つはいると、  
 
「今日はずいぶんまともだ」  
  といってます。もちろん、全て冗談でいっているのですが、一面の真実はついていると思います。  
 
   この間最後のコンベンションをした、別のサークルにもよく行っていましたが、そこでは、ソードワールドの卓が、いつも数個ありました。場合によっては、半分以上がソードワールドになってました。  
 
   私のよく行くサークルでは、卓割をするときに、プレイヤー全員にシステムの希望を3番目まで書いてもらい、GMやスタッフがそれぞれの卓にわりふると言う方法を採っています。  
  この時のソードワールド人気の高さときたら・・・まず半分以上の人が一卓しかないソードワールドを希望します。場合によっては、大半の人が、と言う状況になります。それだけ人気があるんです。  
(第一希望とする人ばかり、という意味ではありません。)  
 
   そういうシステムなのに・・・皆さん、GMに何を求めていますか?  
 
   ルールや世界観を完全に把握し、全く穴のないシナリオを作ることを求めているのですか?しかも100%?  
 
   そんなことをいったら、誰も「きちんと」GMをする事など、不可能です。特にコンベンションは、相手がどんな人間か、始まるまでわかりません。いや、性格をつかみ、どんなシナリオがすきかを把握するなどと言ったら、丸一日かかってもおかしくありません。  
 
   そういう状況でも、必ずスマートにシナリオを裁いていかなければいけないのですか?  
 
   そんな事が出来るのは人間ではありません。  
 
   私は人間です。いい間違えや、記憶違いなど、日常のことです。重箱の隅をつつく前に、どういった意図なのか、出来るだけ理解しようとするべきはないのですか?  
 
   あなた方は、GMに何を求めてますか?あなたは、ルールを完全に間違わずにGMをしたことがあると、きっぱり言えますか?ルールブックどころか 小説やリプレイ、果ては「他のゲームの情報」まで全て網羅していないと、GMをする資格はないのですか?  
 
   そんなのは単なる傲慢です。  
 
   特に、他のゲームをやれと勝手に言う人達は、何を考えているのでしょう?SWのGMするのに、RQやD&Dまで体験しておく必要があるんですか?そんなことを言われたら、世のGMの大半は、最初にGMをしたとき、資格を持っていなかった事になりますよ。  
  
   GM、プレイヤー、共に育てようという姿勢が全く見えませんね。そんな態度では、TRPGの間口を狭くし、ますますマイナーな遊びにして行くだけですね。  
 
   だいたい、今時のプレイヤーはスレイヤーズなどの身も蓋もないようなものから入ってくることが多々あります。D&D世代とは、根本的にあいませんよ?  
 
   10フィートの棒やくさび、ロープの使用法については私もかなり勉強して、いろいろシナリオに反映させたこともあります。ですが、そういうとき、若い子達は見てるだけというのがよくあった。  
  むろん、一生懸命勉強してD&Dのやり方を習得しようとする人はたくさんいます。しかし、それが出来ないと一人前と言えないなどというのは、  
 
「単なるおごり」  
  でしかありません。  
 
   漫画や、漫画と大差ない内容の小説しか今時の子供は読まないと言う大人を見てると、腹が立ってきます。  
 
   人の好きずきではないのですか?  
 
   自分たちの世代ではそれが当然だったといって非難するのは、間違っています。  
  むろん、漫画誌かしか読まない人よりは、純文学や古典を読んでいる人のほうがいろいろな知識を持っているでしょう。学術書や哲学書を好んで読む人のほうが、勉強ばかりさせたい大人から見れば好ましいでしょう。  
  ですが、人それぞれ、  
  得手不得手がある=個性がある  
  と言うのを、優劣と勘違いして序列するのは間違っています。  
 
   住み分ければいいだけではないですか。D&Dをやりたい人、SWをやりたい人、RQをやりたい人、クトールフをやりたい人。求めるものは全く違いますよ?  
 
   違うシステムを基準に話すのは、前に私が指摘されたように、別の世界の法則を無理矢理当てはめることなのでないのですか?  
 
  
   自分の常識で判断すればいいと言っていた人がいましたね。なぜ、それを基準にした自分の説をメタクソに非難されねばならないのです?
  
(GMが)さいころの出目をごまかして手加減するのは言語道断と私を非難した人がいましたね。私は、さいころをごまかしている等と発言はしていません。ですが、正直に言いましょう。私は、予想通り、さいころの出目をごまかしてマスタリングしています。  
 
   なぜ、それが非難されるのでしょう?  
 
   ソードワールドを遊ぶと言うとき何が目的か間違えていませんか?  
  ソードワールドというシステムを厳密に適用するのが目的なのでしょうか?それとも、ソードワールドというシステムを使って、  
 
「楽しむことが目的」  
 
   なのですか?これをごっちゃにして、システムを厳密に適用することが楽しいことだと思っていませんか?  
  もちろん楽しみ方など、人それぞれですから、別にあなたのやり方を非難するつもりはありません。ですが、違うシステムや世界を基準に私個人を非難するのはやめて下さい。  
 
   私は、テーブル「トーク」をやっているのです。シミュレーションゲームをやっているんではありませんよ?  
 
   もう一度言います。私はコンベンションマスターです。  
  
   良くて月2回、下手すると、半年以上全然プレイできないこともよくあります。学校で毎日のようにプレイしている人達から見れば、10年の月日に対して、経験不足、成長してないように見えるのは当然でしょう。  
  しかし、それを元に非難されるいわれはありません。  
  もっと厳しい状況に身を焦がしている人など、いくらでもいます。私だって、かなり恵まれた環境にいます。もっと酷い状況の人は、どうするといいんでしょうね。  
  積極的にマイナーな遊びの仲間を募集しようとして、白い目で見られるのを怖がってる人はたくさんいるんですよ?  
 
   あなたは、TRPGが誰でも知ってる、メジャーな遊びだと主張しますか?  
 
   また、私は、私なりに、知識を増やそうと努力してきたつもりです。  
 
   参考にでもなればと思って、全くプレイする気のないシステムや、資料、興味のない小説もたくさん買って読んできました。私は本棚を三つ持っていますが、その一つに入っている本を数えたら、だいたい300冊程度とわかりました。押入に入っているのもありますし、総数はかなりのものになるでしょう。毎年、床が抜けるからと古本屋に持っていくのも段ボール箱で数個はありますから、それも含めれば、もっと多くなるでしょうね。この全てが、参考資料としてかったものとは言いません。最初の一冊は参考資料としてかったけど、後は面白くなって喜んでかったものがほとんどですから。  
 
   これだけではいけませんか?これでもだめというなら、GMをしようと勇気を出したひと全てが引いてしまうでしょうね。  
 
   ま、二度と来るなと言うなら、二度と来ません。もうSW一筋というわけではないですしね。
1998年08月30日:13時50分06秒
騎士について / 骨喰・・・
これって、SW限定っすか?それとも実際の歴史上の?

閑話休題
どうでもいいけどさあ、なんかトンデモ本のノリですわねえ・・・ おいらトンデモ学者(モドキ)の戯言聞いてるほど暇じゃないし、皆さんえらいね〜と思うだけ。
(騎士の話じゃないです)


1998年08月30日:13時14分30秒
ハウス・ルールですか / 武石
 ああ、わかりました。ハウス・ルールを発表しただけなのですね。そういう物を こういう場所で披露するのもどうかと思います。
 「どうおもいますか?」と問いかけられても、明らかに公式ルールと違う物をこ ういう場所でどうこう言うことでもないでしょう? 皆さん「勝手にすれば!!」 と思っているのでは。
 また「私はきちんと書いたが、皆さんは誤解されているようだ」の様な発言は問 題でしょう。誤解(というか、なんていうか・・・)をされる書き方した方がダメ ダメなのですから。
 それと、現実の世界の精神点がどうとか、自白で一番効率的な方法がどうとか、 戯言は止めた方が、妙なつっこみを受けなくて済むでしょう。
 「色々知識を」と言ったのに・・・
1998年08月30日:10時03分31秒
それって、肉体的強靭さとは別問題では? / 宇津見
 miki氏へ
 >  肉体的に現代人よりはるかに強靱なソードワールドの
 >人達なんですから、
 前から気になっていたのですけど、これって戦闘ルールのダメージ許容量と、それの及ぼす効果の事ですね。それはあくまでルールの表現やディフォルメの問題であって、フォーセリアの住人の肉体的能力とは全然別の話ではないでしょうか。
 もしこのような分析と結論が許されるのなら、D&D世界の住人は数メートルから数十メートルのクリーチャーより強固な肉体の持ち主で(ヒットポイントのルール)、ルーンクエスト世界の住人は脳天にやりが貫通しても活動できるゾンビのような生物(武器の貫通のルール)と解釈すべきでしょう。

余談:やはりmikiさんは、ソードワールド以外のゲームも積極的にプレイした方がいですよ。


1998年08月30日:07時50分38秒
舌っ足らずですいません / mikki
いやすいません。誤解を招くような発言をまたしてしまいましたね。  
  あれは、気絶するような衝撃をそのまま受け続けるようなことは場合、普通死ぬという意味です。  
  ちゃんとした肉体を持つ生物は、魂の器がきちんとあるせいで、気絶するだけですよ。(ルールを厳密に適応すれば0以下にはならず0になると行動不能になるだけです)、という部分で理解していただけると思ったのですが・・・  
  私は、気絶するような衝撃を受けた段階で、外部からの精神的衝撃を受ける部分・・・すなわち五感がシャットアウトされからそれ以上の衝撃を受けないのだと解釈していたのですが・・・皆さんはどう思いますか?  
  ホラーもので、早期に気絶した人は、その後のもっと恐いことを体験せずにすむので、(少なくとも)精神的な防御能力はほぼ無敵状態になる、というやつです。もっとも、身体を乗っ取る奴とか、肉体的な攻撃には完全に無防備になりますから、普通、そちらのほうが早く死ぬでしょうけど。  
 
   ちなみに、人間の心の防御機構はたいしたもので、あまりに睡眠をとっていないと機能を勝手に低下させるは、オートで休息をとらせるは、あまりに酷い衝撃を受けたときは回線を切って外部入力をシャットダウンするは、酷いときには、機能に障害を与えそうなメモリーの消去までします。  
  肉体的に現代人よりはるかに強靱なソードワールドの人達なんですから、魂を包む鎧である肉体の防御機構は、もっと素晴らしいでしょう。  
  これが、シェイドでクリティカルを受けても精神点がマイナスにならない理由の「粋な解釈」だと思っていたのですが・・・  
  ちなみに、現実の世界では、精神点がマイナスになったっら、死にます。いや、確実に死ぬのではないですが、Sさんのように、精神に障害を受ける可能性は高いでしょう。  
  例示は下でしましたよね?また、あまりの恐怖に心が壊れてしまったというのは、現実の世界でなくとも、RPGでは頻繁にあると思うのですが・・・  
  コールゴッドなんか、人間の「魂」と肉体に多大な負荷を与える呪文だから、二度と復活できないのだと思うし。
1998年08月30日:03時32分07秒
引用表記が抜けていました。 / YAN/矢野 聡一郎
 
 ええと、先ほどの書き込みの、「騎士について」の部分の引用文ですが、引用元は<98年08月27日:15時36分22秒
>のlieさんの書き込み「騎士とは?」からです。
 
 どうも失礼いたしました〜。
1998年08月30日:01時25分55秒
うわ〜 まいったね / 武石
 精神点がマイナスになると死ぬんですか・・・ これが間違っている くらい、ルールブックを読めばわかると思うのですが。
 mikkiさんの発言を読んで思っていたのですが、色々とわかっておら れないようなので無用のトラブルを避ける意味でも、しばらく休養期間を置いて、知識等を蓄えては如何でしょうか?

(sf:依頼により重複削除しました)


1998年08月30日:00時51分10秒
いろいろレス / YAN
> 精神点について
 
 ええと、完全版では「マイナスになるような魔法の使い方は出来ないとあります。
 
 ですが、ヌケサクさんが言われている通り「精神点が足りない状態で呪文を唱えて、無駄に精神点だけ消費する」ことは、まあ、いちおう可能だと思います。(普通はやんないでしょうけど、スペクターとか霊体って、もともと精神が不安定だし…ていうか、霊体の状態で、あれだけ巧妙な策略を考えつけた事自体、スゴイと思う)
 
 また、「(シェイドの呪文で)精神点が0またはマイナスになったら気絶します」とあります。…死亡はないでしょう。ただし、スペクターやレイスなど、特定のアンデットは、精神点が0になった時点で消滅してしまいます。
 
 関連事項としては、やはり特定のアンデット(ワイトやアンデットナイト、ヴァンパイア)の精神力奪取攻撃によって精神点が0になった生物は即座に死亡し、24時間後にアンデットとなってしまいます。
 
> 騎士について
 
> SW小説において、清松氏の「渾沌の夜明け」に登場した騎士見習いは、15才でしたから、
> 少なくともベルダインでは、現実に似た制度がとられている可能性があります。
> しかし同じSW小説の「神官戦士が6人」(同名のシナリオ集もあり、両者は基本的に同じ物)
> では、16才で近衛騎士になった領主が出てきます。(しかも武人の国オーファンの騎士です。)
 
 うーん、まあ、結構有能な領主さんだったみたいだし、16歳のときに何かすごい功績をあげたのかも。ていうか、「16歳で騎士」という例も、「15歳で騎士見習い」という例も一つだけですし、これは判断材料が少なすぎて、どちらが普通なのかわかんないですね〜。
 
 いちおう、「16歳の方が異例の抜擢。それに値する功績をなしたのだろう」と推測しておきますです。
 
 そういえば、彼の”家系”に使える神官戦士というのがいましたよね。てことは、相当な名士の家柄ということで、騎士叙勲の際に、少々ひいきがあったのかもしれませんね。
1998年08月30日:00時14分15秒
補足 / S
 下のはあくまでチャチャです。
1998年08月30日:00時12分09秒
チャチャ(>精神点がマイナス) / S
 以前、シェイドがクリティカルして精神点マイナス27って事が起こったなぁ……。
 そん時は、「生死以前にそもそも精神点がマイナスになったか?」 って疑問があって……。
 取り敢えず 「気絶し、目覚めても狂人化して無力となる」 って扱いにしましたが……。
 
 ああー、そう言えばあの後、ルールの確認をしていない……。
 駄目マスター。(T-T;)
 実際、どーなのー?
1998年08月29日:23時49分08秒
精神点、騎士、スペクター / ヌケサク
 [精神点]
 うーん、やっぱりマイナスになっても死なないでしょうね、たぶん。完全版買わないといけないのかなあ。ドラマガQ&Aでは生命点、精神点のマイナス分は累積するとされたので、累積するからには、精神点は生死にはかかわらないのだろう、と思います。
 [騎士]
 『ジェライラの鎧』と、それからお書きのとおりの『混沌の夜明け』かな。一般図書は「−図説−騎士道物語」(原書房)かな。高価めです。ほかは、まあ、ほかの掲示板のほうがいいかなあ、と。
 [LEさん]
 あいさつをしそこねたままでした。はじめまして。これからもよろしくどうぞ。
 [スペクター]
 精神点を、足りないままに消費しても、魔法の、呪文ぐらいは唱えられ、また精神点も減少するんだろうな、と思います。つまり、おっしゃるとおり、いつでも気絶できるんでしょうね。(*^_^*)。なんで普通はそんなことをしないのか、といいますとたぶん、mikkiさんの言うとおり、本来は勘が十分に養われているものであり、スペクターは肉体を失って勘が鈍った、か、怒りに我を忘れたらそうなることもないではないのだ、ということだと思います。
1998年08月29日:23時21分18秒
精神点が無くなっても死なないと思います(^^; / 蒼空かける
>mikkiさん


>なぜなら、精神点がマイナスになったら、死ぬからです。

この理屈だと、シェイドなどの精神点にダメージを与える呪文で死人が出ることになってしまいますが? どうでしょうか


1998年08月29日:22時05分19秒
ダークエルフスペクター / mikki
スペクターになると、精神点って増えましたっけ??あれはゴーストかな?  
  スペクターも増えるのだったら、あるいは増えなくても、新しいからだ(新しい魂の身体=幽体)になれていなかったから、でないかな?  
 
   本来、魔法使いは、これくらい魔法を使えばこれくらい疲労する、この呪文を3回使えば気絶だ。今の疲労状態なら、これくらいの魔法を使えるだろう。  
 
  と、はっきりわかっているのでしょう。そうでなければ、一人前と言えません。数値でなく感覚的、経験的なものでしょうけど。  
 
   精神点が足りない状態では魔法が発動しない。当たり前です。だから、「普通は」精神点が足りないような状態で魔法を使ったりはしない。そうおもいます。  
 
   本来は、精神点が足りなくても、魔法をかけようとすることは可能だと思います。もちろん発動はしませんが。ですが、訓練の課程によって、魔法を使うのに必要な精神点が残っていない状態で魔法を使うのを、反射的にやめるようになっていくのだと思います。  
 
   なぜなら、精神点がマイナスになったら、死ぬからです。  
  これは、生命点が0になったら死亡判定というルールからの類推です。  
  滅多にありませんが(グラスランナーの筋力を−6するとか)能力値が0以下になれば行動不能になります。  
 
(ルールを厳密に適用すれば、0以下にはならず、0になると行動不能になるだけです)  
 
   精神点が、マイナスになるように魔法をかける・・・ものすごく魂に負担をかけそうではありませんか。0になるだけで、気絶するのです。気絶するほどの衝撃とは、負担とは、一歩間違えると死ぬようなもの、と言えます。  
  この様な場合、生死判定になるのもおかしくはなさそうでは?と私は思います。  
 
   だから、魔法を使うものは、訓練中に、反射的に魔法をキャンセルするよう身体にたたき込むわけです。死なないように。(身体でなく魂かな?)  
 
   しかし、怨念からスペクターになったものは、身体にまだなれていず、怒りのあまり自らを消滅させるような事をしてしまった・・・  
 
   というのが「私の」「解釈」です。  
 
   ちなみに、何かを自白させるときに、一番効率的なのは、眠らせないことだとか。何十時間も強制的に眠らせないでいると、脳がオーバーヒートして、幻覚を見始め、意志がどんどん破壊され、終いには発狂>脳細胞の破壊>死亡となるそうです。  
 
  
   皆さん、健康対策のため、睡眠はしっかり取りましょう(^^)
1998年08月29日:21時59分27秒
JGCでのお話 / 生方悠平
 魔人王のデータ、載るみたいですね。>呪われた島ワールドガイド
 モンスターレベル20。ちなみに、精霊王がだいたい18ぐらいだって。
 完全版マスタースクリーンの話は一切なし。これでいいんか?
1998年08月29日:21時00分59秒
JGCのソードワールド10周年記念セミナー / YAN
うわあ、もうログが切り離されてる!しかもまた、私の書き込みの直後で…なぜだろう?
 …って、私が書き込みしている深夜が、ログ取りにちょうど良い時間なのか(汗)。
 
 さて、JGCに行って参りましたっ!今日は「ソードワールド10周年記念セミナー」というのがあって、清松先生、水野先生、安田先生、山本先生のお話をお聞くことができました。
 
 「うー、予想通り(汗)」…な部分もありましたけど、けっこう面白いお話が聞けましたです。
 (ルール、ワールド、シナリオ集、リプレイ、小説、雑誌展開、Q&A等、まんべんなくお話して頂けました)
  
 目新しい話はあまりなかったですけど…ええと、ロードス関係は11月くらいの発売といわれてました。また、アトン関係はやはり「剣の国の魔法戦士(リウイ)」の流れの中で出していく予定だそうです(聖剣戦争という言葉を使われていました)。
 
 とりあえず、こんなとこかな…?また何か思い付いたらカキコミします。でわでわ〜。
1998年08月29日:10時17分28秒
久しぶりの弔文、もとい長文(笑) / GAMEMASTER
 たった3日でログを切り出されましたか・・・
 いやはや、激動の3日間でしたね〜。
 それはさておき。
 
 mikkiさん。
 こちらも3327さんに同意見です。
 
>わかんないから質問しているのに質問返しをされ、
 
 その質問は、本来「自分で考えるべき」問題だったのではありませんか?
 
>仕方がないから議論のたたき台にでもなればと思って未完成の説を書けば模範解答でないと難癖を付けられ、
 
 未完成なのですから当然でしょう。何より、「未完成の説を書いた」時点で既に叩かれてしかるべきです。
 
>質問に答えれば「時間の無駄」「ないんだろ」と完全に決めつけられ・・・
 
 「決めつけ」よりはむしろ、あなたの掲示に基づいた「確信」でしょうね。こちらも、宇津見さんと同様に思えてなりません。即ち、
 
>どうもバックボーンになるような多様な知識にかけているようにみえます。
 
 ・・・論外ですね。ですから、
 
>しかも完全に喧嘩腰・・・
 
 こうなるのも当然です。あなたの持論がまるで適切な土台に基づいていないものであることが判明すれば。
 
>私どうすればいいんでしょうね・・・・(号泣)
 
 こちらでは意見させてもらったところ、あなたが抱える問題は「あなた自身」が答えを出すべきです。
 女神転生の経験者であれば気づくことでしょうが、常識に対する答えは本来自分で見つけ出さなければならないのですから。
 「ゲームマスター」としてのあなたに「プレイヤー」が異論を提示したところで、それを謙虚に受け止めてその中から新たな考えを見出せばそれで済む問題です。一部を除いて、RPGプレイヤーは紳士的な論客のはずですから。
 あなたは、持論に「一般性」や「絶対的基準」の後援を受けていなければ提示することも出来ないのですか?
 いえ・・・こちらはあなたの掲示から、それが正しいものと確信しました。あなたが「現実の事実」に基づいた持論を提示しているのも、それが揺るぎようのない確固とした論拠であるゆえのことでしょうから。
 そもそも、それらを論拠にすればその時点であなたは持論を「一般的見解」に位置づけたことになります。その時点であなたは掲示板のルールに背いているはずですが?
 
 ですから、
 
>ソードワールドでは、ルールに書いていないところはGMが常識で判断しろといっています。しかし、実際の中世や身の回りのことから判断するの
>は、間違いという結論になりました。詳しくは過去ログを読んで下さい。

>では、何を基準に判断すればいいのか?  
>これが今回の質問の根底です。
 
 あなた自身の「常識」です。
 あなた自身の「持論」です。
 「GMが常識で判断しろ」・・・即ち、判断するのはゲームマスターである「あなた自身」なのです。
 
 これ以上あなたに言うことは何もありません。
 こちらもブラウザテロリストとして各地に多大な被害をもたらしたため掲示を自重してはいたのですが、あなたの掲示には看過出来ないものがありました。
 あえて言うとすれば・・・
 
 ゲームマスターとしても、掲示板の論客としても、あなたはまるで欠陥だらけで自立を成し遂げていません。
 あなたはもはや「ブラウザテロリスト」です。掲示板の秩序を乱し、掲示板の健全な運営を妨げる、非難・糾弾されてしかるべき人間です。
 いい加減にして下さい。こちらもまた3327さんと同様の喧嘩腰に見られることでしょうが、それはこの掲示板にいらっしゃる皆さんが実に紳士的な論客だからです。その中であえてこのような態度を取らせてもらいましたが、あなたにはこちらのこの態度の真意を悟ってもらいたいところです。
 
 もう時間がないようでございますね。では、これにて退散させてもらいましょう。
1998年08月29日:05時08分36秒
ソードワールド雑談所 LOG 009 / sf
 ソードワールド雑談所 LOG 009として1998年08月26日から1998年08月29日までのログを切り出しました。

ソードワールド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先