ソードワールド雑談所 LOG 002

ソードワールド雑談所の1997年2月1日から1997年11月4日までのログです。


1997年11月04日:20時46分48秒
さっきの補足 & 「家」 / YAN
 最近、ネタ帳がどんどん埋まっていく…やっぱ、他人のアイデアを聞くのは参考になりますねー。蒼さんやJOKERさんも、ガンガン参加して欲しいなー(^^)。最近ここに書き込んでない人や、一回も書き込んでない人たちも、参加してみませんか?チャンスですよー(^^)。
 
 さ・て・と、前回の補足から。makiさんが言及されてる「回転ノコギリ」ですが、実を言うと手動です(;^^)。ハンドルを回すと、ベルトだか歯車だかに伝わって回転力を生み出すという奴でした。
 
 あの世界での発明は、大半がそんなものでしょう。いわゆる、「カラクリ」というやつ。特殊な材料やエネルギーを必要としないので、アイデアと技術さえあれば(…あれば。)作れます。
 欠点は、作るのが大変で、壊れやすいといったところでしょうか。苦労して作ったあげく、たった一回使っただけで壊れてしまうなんてのは、現実でもよくある話です。しかし、そこでめげずに、前の作品に改良を加えて新しいモノを作るというのが、発明家のありかたでしょう。だからこそ、周りの人は発明家のことを変わり者と思いつつ、尊敬の念を持つわけです。ここらへん、冒険者と通じるものがありますね。
 
 で、魔法的なものついては、「(オフィシャルな世界観では)自分で新しく魔法を作る事は出来ない」とされている以上、魔法のアイテムも作れそうに無いような気がします(涙)。でもまあ、その辺りは私もちょっと不満に思わないでもないので、無視しちゃっても構わない…かな?(かな?)
 
 オフィシャルな世界観を重視するなら、「失われた古代王国の魔法技術」を利用するといった方法もありますね。この場合、純粋な意味での発明じゃなくなりますね(;^^)。
 (ちなみに古代王国期はカラクリの技術もすごかったらしい。なにしろ、みんな魔法が使えるので、カギや魔法のワナなんかは役に立たない(笑)。そーゆーわけで、芸術的なまでのトラップや仕掛けが必要とされたそうな。)
 小説でも「技術再利用」パターンは多いんですが…たいてい最後で暴走しちゃって、壊れるOR壊されてる(涙)。ラーダの司祭がいたら卒倒ものだ…。なんだか、ネガティブなんですよねー。
 まあ、技術として確定しちゃうと世界観が変わっちゃうか。…PC達の時代は、オフィシャルの時代よりもうちょっと技術が進んでるってことにした方がいいかも。
 
 さて、そろそろ「家」の話に移ります。
 ハウスイミテーターですか…。どのくらいの規模になるかで、大幅に危険度が変わりますね。いずれにしろ、そうそう存在するものでもないし、完璧にデータを決めちゃわずに、プレイヤーの強さに応じてレベルを変えても良さそうですね…。
 
 とりあえず、まず掘っ建て小屋サイズのやつを想定してみましょう。大きさは一辺10M弱くらい。内部も1部屋だけ。中には進入者を誘い込むために偽の財宝(幻覚など)を置いといて…。
 
 攻撃方法は、オフィシャルなイミテータと同じように触手攻撃でもいいし、胃液(いやーん☆)攻撃を加えても良いでしょう。そういや、昔のゲームブックにこんな家が出てきたなあ…
 
# 動物系、植物系のモンスターに、「飲み込み」の特殊能力をもってる奴がいるので、それらを参考にすれば良いと思います。確か、モンスターを攻撃した際、内部のものに影響があるといった所までフォローしてあるはずです。
 
 しかし…普通こんなのに引っかからないよね(笑)。殺戮用の罠としては効率悪るそうだし…。いっそ、捕獲用の罠として、「お菓子の家イミテータ」なんてどうでしょう(笑)。子供たちや動物が入り込んだ所を催眠ガスで眠らせ、後は実験台やらイケニエやらに使うと(;^^)。
 
 実用面からいけば、迷宮の一部屋がイミテータってくらいが良さそうです。モンスターレベルは5から6、内容的にはうえの奴と同じで。
 
 モンスター名「リビングルーム」ってのはどうでしょう(笑)。
 
 発想を変えて、部屋に有る家具が全部イミテータという手もあるけど…怨まれるかな(;^^)。
 
 あとは、でっかい屋敷が全部イミテータ(!)。これはデータ化出来ないですね(;^^)。まあ、特定の場所でしか攻撃が出来ないということで、場所場所でデータを決めて…。PC達は、「屋敷の心臓部」を探すのが目的になる訳です。ホラー物ではわりとよくあるパターンですね。あと、漫画「JOJOの奇妙な冒険」で、豪華客船そのものが…ってのがありましたっけ。…おや、一シナリオ出来そうですね(^^)。
 
 さて、今度は私からネタ振りしてみよっと。それでは!  YAN
1997年11月04日:19時50分59秒
RE.開発技能について / 流れ桃
>サーラさんへ 発明という言葉自体、発明されていない世界だと思っていました。<フォーセリア 確かに、ルールや世界観を無視して作者自身が面白ければいいやん的発想で 小説や雑誌等に出していましたけれど。 ドラゴンマガジンでも(読んでいなかったんですがそこだけ少し見たので正確では ないんですが)まるでエレキギターを持ったバンドみたいなパーティーが存在してい ましたけど、実際ロックという音楽が出来るまでの歴史がある筈です。 そしてそのスタイルも又歴史の積み重ねで出来た筈です。 勿論、マスターの想像にまかされているのがTRPGですから極端な話、何を出して もいいのかもしれません。 統率に関しては、プレイヤーがその力量も無しに只、ダイスを振って成功するパターン になりそうなのでお勧めできません。(私はロールプレイ派なので) 話術に関しても、なるべくならプレイヤー自体が会話で行って欲しいですね。 勿論そういう技能を作ってもいいとは思いますが。 貴族技能に組み込むよりは<政治家>技能とか<指揮官>技能とか作った方が 合うかもしれません。 イミテーターですか?そのアイデア次回のセッションで使わせて貰いましょう(笑) その出来はサーラさん自身で確かめて下さい(謎)。
1997年11月04日:18時35分51秒
Re:開発系技能について / maki
>サーラさんへ
●「開発、発明」関係の技能はセージでよいのではないかと思います。私がマスターの場合はそれで代用させます。
 ただ、ソード・ワールドの世界には電気が扱えるという概念がないので科学者的な者は作らない方がよいでしょう。やっぱりソーサラーとの兼用は欠かせないかと思います。>でなければ原動力が得られないので。
 記憶違いでなければよいですが、小説では「電動(魔動?、カラクリ?)ノコギリ」が出てきた覚えがあります。
 そんな強力(便利)なものが作れてもよいのか? と思ったことがありますので、セージ技能が高くなるにつれ、使える発明もできてよいと思います。>つまり、レベルが低くても開発はできる。
 例えばセージ技能1〜10で、どの程度のものが発明できるか一覧表を作っておくというのも手ですね。これにソーサラー技能が1〜10でバリエーションが変わってくるなど変化を加えてみるのも面白いと思います(メインはあくまでセージ技能)。それから開発費と製作日数を掲示すればプレイヤーでも扱えていいと思います。それで完成したかどうかの成功ロール(難易度を加え)を試み、失敗すれば開発費と日数が無駄に消費されたことになり、一からやり直しさせられます。そういう要素を加えれば多少強力なアイテムを作り出せても許せてよいのではないでしょうか? オリジナルの発明も認めて、難易度とか製作日数などその都度マスターが決めて対処すれば問題なし(ホントか?)
 うーん、これって面白いな。開発、製作、発明をセージ技能に加えれば、マイナーなイメージのこの技能を好んで取るプレイヤーが現れるかもしれない。それに豊富になりがちな金銭を消費する糸口も見いだせる(そんな簡単な問題じゃないかな)。
 ということでどうでしょうか? 私なりにその一覧表というものを作ってみようかと思います(期待しないで待っててください)。
●「政治」「統率」「鼓舞」などはミーティング(ネーミング悪いよな)技能として、議員、大臣という者が持っている技能として作ったことはあります。あと、「話術(交渉とはチト違う)」とかいう能力も持たせました。やっぱりノーブルでは統率は必ずしも持てないのではと思ってしまったので(代用してもいいと思いますが、貴族の誰もが使えたら嫌でしたから)。
●イミテーターについては経験がないのでパスします。
1997年11月04日:16時40分44秒
RE:サーラさんへ(開発系技能、などについて) / YAN
>サーラさんへ
 
 「開発、発明関係」の技能ですね(^^)。
 うーん…「開発のための技能」があるというより、「ある技術に関する知識が深いので、その結果、新しい発明や開発が出来る」と考えた方がいいかも…☆
 
 例えば、セージなら薬品に関する知識が深いので、自分で新しい薬品を開発できる。武器職人なら新しい武器を、トラップ職人なら新しい罠(;^^)を開発できる、って感じです。
 
 何でも開発できる「発明家」みたいな人は、色んな知識を持ってるからそういう事ができるわけです。(よくいる「自称発明家」は、色んな知識をちょっとずつしかカジっていないので、ろくでもない発明しか出来ないわけですね(;^^)。)
 
 ですから、ソードワールドの世界観に合わせるなら、「インベント技能」というのを作るより、「とある技能に習熟していれば新しい発明が出来るようになる。低いレベルで発明しても、ろくなものは出来ない」という風にしたらいかがでしょうか(^^)?
 
 あえて作るとしたら、そうですね…発明を「思い付く」のと、「実際に作り上げる」のとは別物ですから、「アイデアを形に出来る技術」を、インベンター技能と定義したらいいかもしれませんね。…NPC向きかな?少なくとも冒険者向きじゃなさそう(笑)。
 で、PC達はアイデアを持っていって、形にしてもらう訳です。
 しかし、世の発明家は「自分の」アイデアを形にするためにそーゆー技能を持ってる訳で、PCが「こんなの作って」とか一方的に頼んでも取り合わないのでしょうねー。
 だから、発明品の実験台を買って出たり、面倒臭い作業を請け負ったり、必要とする知識やアイデアを提供したりして、ご機嫌を取るはめになる訳です。
 …あ、シナリオが一本できそう(^^)。
 キャンペーンなら、「インチキ発明家扱いされていた人物が、後になって大発明して、唯一協力してくれたPC達に発明品を提供してくれる」ってのも燃えますねー。
 
 ちなみに、今までSWソードワールドの小説に出てきたものでは、
 「すごく有能だけど、無愛想」、
 「アイデアはいいけど、実現させる技術力が無い」、
 「ガラクタ品しか作れないが、本人は大発明だと思っている」
 といった発明家が出てきました。
 
 とりあえず、こんな感じでいかがでしょうか?(^^)
 「ハウスイミテータ」については次回にお話させて頂きますね。それでは。  YAN 
1997年11月02日:19時37分00秒
ありがとうございます>流れ桃さん / maki
 原文のままですか……、それだとちょと問題有りだと思うので、細部まで書いたものを送りますので、それを使ってください。
 訂正バージョンでは諸処の問題を大分解決してあると思います。
 なにかまたあれば、知らせてください。
1997年11月01日:19時35分35秒
新技能を早速アップさせて頂きました。>makiさん / 流れ桃
今日の午前1〜4時半くらいまでIRCを使用したキャンペーンの第2期が 始まりましたがそれにあわせて私のHPにmakiさんの創作された新技能を 原文のまま、アップしました。 女性プレイヤーには特に好評でした。 只、こういった意見が聞かれました。 結構強い技能なのにバード技能と同じ経験値なのは・・・・。もう少し必要経験値を あげるべきではないか?と。 まだ使用していないのですが、今回はロードス特有の技能と位置づけ、 舞を教えて貰わない限り、習得できないとしておきました。 今後のプレイヤーの使い方が楽しみです。 HP
1997年11月01日:11時52分08秒
新しい技能などについて / サーラ
 リプレイとか小説とかはあまり詳しくないので良く分からないのですが、
 「インベント(開発、発明)」技能に類するものはありますか?セージは薬品を作れるけれど、ソーサラー技能がないと魔法のポーションは作れないですし、マッド・サイエンティスト系の人も簡単に出せるし・・・(奇特な人が持っているだろうけど)。もちろん、そんなに簡単には開発は出来ないようにして。
 あと「ノーブル」技能に「政治」とか「統率」や「鼓舞」とかあると良いな・・。でも「ジェネラル」に近いですか?
 そうそう、「ハウス・イミテーター」というのを出された例はありますか?自分で能力を作ったけれども、バランスが悪そうなので。モンスター・レベルは9なんですけども。倒したら、中にいるものが危ない、と言うのが一番大変だと思います。 では、ご意見お待ちしてます・・。
1997年10月31日:20時30分26秒
感想:アイデア関係のみなさんへ / YAN
さて、長話してしまって申し訳ない(;^^)。では各々の感想を述べさせて頂きまーす。
 
>蒼さんへ
 
 私もSWで巫女さんって言われても、違和感感じちゃいませんでした(^^)。シナリオ集や小説の方でそういうネタがあるんですよねー。(ルールブックにはフォローなし。全然気づかんかった…)
  いわゆる、未開部族の特殊な信仰ってやつ…完全版ルールでいえばドラゴンプリーストの社会的扱いに近いかな?
 
>makiさんへ
 
 と、いうわけで(?)その線からネタに使わせて頂きます(^^)。
 「突然、PC達の前に姿を現した、不思議な化粧を全身に施した(当然露出度高し☆)謎の少女。そして、それを追ってきた不気味な連中。否応なしに巻き込まれるPCたち。小競り合いが始まる中、その少女はよく透る歌声とともに、奇妙な舞いを始めた…」てな感じで☆
 ルール的には、やっぱりPC向きじゃないですね。(ていうか「SW」のPC向きじゃないというか。「アースドーン」なら、オリジナル職で踊り子って面白そう。) 
  
>JOKERさんへ
 そんなに変でもないですよ(^^)。「D&D」のマジックアイテムにも似たようなものがあったし、「熱血専用!」にも「いちがばちか」っていう行動オプションがあるし。
 なにより、ドラクエにも「魔神(人?)の斧」って有名なアイテムがありますしね(笑)。私が出した「幸福の靴」も実は…。
 
 とりあえずそのメイスは、「呪いのアイテム」として扱うのがよろしいかと(;^^)。さらに、1ゾロ時にファンブルが起こることにして、「ファンブル表」を使ってその内容をランダムにしてしまえば、PCも積極的に呪いを解こうと思わなくなるでしょう。(今度はどんなファンブルかな?ってね)
 
>流れ桃さんへ
 
 このアイデアを見て思い出したんですが、昔ドラゴンマガジンで、ファラリスの五つの腹心(ていうか従属神)の設定がありました。それぞれが人間の本能的な欲望(食欲とか、えっち☆な欲望とか)を司っているという設定でした。
 なんで5柱の神かっていうと、創世の神話で「欲望の神ファラリスは、源初の巨人の邪悪なる右手から生まれた」と伝えられているので、その右手の指からそれぞれ出てきたってわけです。
 個人的に気に入ってた設定なんですが、マイナーな神を5柱増やしても、使いづらいかなー、と思ってたんですが…。
 うん、ファラリスの分身で、なおかつアイテム(武器)ってアイデアは面白いですね。
 ただ、形状はただの剣より、ウォーハンマーとか、ポールアックスとか、クリスナイフあたりがいいんでないかと思います。マン=ゴーシュでもいいけど(笑)。死神の鎌…は、破壊神カーディスの方かな?この際、武器以外の形状をしてるやつがいても面白いかも。
 
 それで、ですよ…創世神話で、「正義の神ファリスは、巨人の至高なる左手から生まれた」訳だから…ファリスの方でも、分身の5つの神器があってもいいはずですよね!うっひゃー!燃えてきた!
 
 しかし、そこまでやると「ロードス島」並みの英雄箪どころか、少年漫画の世界に近づいちゃいますか(笑)。(他の神様のアイテムを持ってるやつ毎セッション出てきたりして…JOJOみたい☆)
 
 でも、高レベルキャラのキャンペーンをやるチャンスがあったら使ってみたいなあ…。小説のネタにもいいし。うん。
 
 で、ルール的な面からいえば、やっぱ強過ぎかな?私がマスターやってるときにこんなの持ち込まれたら泣いちゃいます(;;)。
 武器としての強さは高レベルキャラに見合ってるとして、特殊能力は武器一つにつき一つ(もしくは隠し能力追加)くらいが吉かと思います。その武器を持ってない人との格差が出ないようにとの配慮と、あとから他の武器が出てきたときに、「こいつはどんな能力を持っているんだろう?」と期待させるためです。
 …いずれにしろ、邪神のアイテムをPCが使うのはまずいか(;^^)。まあ、やばめの能力を省いて、光側の神の由来でもつければオッケーだと思います。
 
 あ、また長文…自分も蒼さんみたいに自分のとこに繋ぎたいな…勉強しよ。じゃあ、みなさん、また来週!    YAN
1997年10月31日:19時09分42秒
 もっとはっきり言うべきだったかな / maki
 実のところ、私は萎縮しておりません。前向きに考えることはできているつもりです。ただ、このボードを読むだけの人からのアイデアをちょうだいしたく、あのように書いたのです。
 「辛辣に受け止めつつ、しかしめげない」は、誰もが(当事者たちだけが問題というわけじゃない)できることであればこんなことを言う必要はなかったのです。
1997年10月31日:18時22分55秒
makiさんへ…(議論、批評の特性?など) / YAN
いや、最近にぎやかですねー。みなさん遅くまでお疲れ様です(^^)。
 
>makiさんへ
 
 まあ、あまり気を落とさないで(;^^)。…とはいえ、私も前に、はりきりすぎてやらかしちゃった(汗)事があるので、気持ちは分かるんですよねー…。
  でも、萎縮しちゃうと、今度は周りの人が意見しづらくなっちゃいます(逆説的な話ですけど…)。
  
# だから、「 意見や批評は真摯に受け止めつつ、しかしめげない 」のがいいんじゃないでしょうか(^^)。
 
 そうそう、あと気を付けたいのは「議論」とか「批評」の特性?なんですが、
 
# 「反対意見や批評は、どんなに丁寧な言葉遣いであっても攻撃的な感じがする」って特性?です。慇懃無礼とかじゃなって、言葉の限界というか…。
 直接に会話してるときは、表情とか、しぐさとか、イントネーションでフォロー出来ますけど、インターネットではそれが出来ない。これ、ポイントだと思います。
 私もこれを失念していたために、(書き手としても、読み手としても)やらかしちゃいました。(…雪だるまさん、そのせつはどうもm(_ _)m)
 
 ☆というわけで、自分にとって「きっつい」と感じても、相手はそんなつもりで言ったんじゃない、と割り切っちゃうしかないですね…。
 
 「そんなのいやーん」(;^^)ということでしたら、書き手として「人を傷付けない言い方」というのを考えてみましょう。
 でも、難しいですよやっぱ…「親しげな話し方」をする(〜でしょ?とか、〜ね(笑)とか(^^)を多用する)という方法も思いついたんですが、初対面の方や、真面目に議論してる方相手には馴れ馴れしい気もするし。急いでるときは忘れたりするし(←これは言い訳…(;−−))
# …とにかく、「相手を全く傷付けずに議論をする事は難しい」、ってことを頭に刻み付けて、なおかつ自己の努力目標として「出来るだけ人を傷けない」ことを心がけるのが吉かと。
 
 それでも誤解が生じたら、すぐにアフターフォローするしか。もっとも、仕事が忙しいとか、すぐ返事が出せない場合もあるから催促は出来ないけど…。(;−−)
 で、蒼さんからmakiさんへはすぐにフォローが入ってるわけだから、分かって欲しいというか、なんていうか、その…ああ、言葉がみつかんない(涙)。なんていうか、せっかくRPG好きの仲間が集まってるんだから、仲良くやりたいし、えーと、でも、無難な話題ばかりでお茶を濁すより、熱い議論が交わされる事でお互いが高め合う場合もあるし、つまり蒼さんのやりたかったのはそれではないかと。(ですよね?蒼さん。…間違ってたらごめんなさい)。
 
 まあ、自分もあまり、人にどうこう言えるもんじゃないけど、色々やらかした人間の失敗経験談(;^^)ということで、耳を傾けてもらえれば幸いです。
 
 PS.インターネットツールのヘルプ機能にネチケット(ネットエチケット)に関するものがついてたと思います…たしか、似たような問題について触れていたような…。私ももう一度読み直してみます。では。   YAN
1997年10月31日:04時15分18秒
あ、巫女さんの説明か。 / 蒼
 あれは、魔法帝国の時代でいう蛮族とかリザードマンあたりの宗教っぽいもの。
 イメージ的には「四大の塔」の砂漠のピラミッド・・だったかで出てきた部族のもの。
 精霊信仰っていったほうがいいか。
 巫女さんというよりはシャーマンが踊る自然と一体となるための舞。
 踊る内にトランス状態となり、シャーマンは奇跡をおこす、と。んなとこ。
 名前が出てくるものとしたらドルイドだね、あれが元と同様のものならば。
 踊りってもともともとそうゆうものだし。現在でもお祭りの時には盆踊りやるでしょ。
 あれも元は宗教的儀式だ。BGMがオバQだろうが。

 てーかもういいや。だって意味無いんだもの。
 ルールとしてじゃなくアイデアとしてみるなら俺が言った事は全部ルール面だし。
 アイデア的に見るなら俺何も言う事無いの。
 あー、自分だけから回りか。
1997年10月31日:02時14分18秒
Re:追加技能紹介とアイテム(修正) / maki
>流れ桃さんへ
 どうぞ使ってくださいな。紹介されたアイテムからしてかなりパワフルなキャンペーン内容になっている気がしますので、呪舞は目立たないかも(笑)。
 ここで紹介されたアイデアは、本人の許可の必要はないと思いますが? どうなんでしょう。許可制なら最初から紹介しないと思うし。
>「人が考えた、技能・アイテム・魔法」等のアイデアは批判の対象とするべきでは 無く、
>実際にプレイに使ってみてその不具合を考えた人に報告するのが建設的 だと思いますが。
 確かにそれが一番よいと思いますが、プレイに使うとなると時間もかかりますし、使われないアイデアもある。そうなると感想を聞くことはできなくなってしまうので寂しい。
 批評や意見という形ではなく、アイデアに対しての着眼点などに対して感想を述べるのがよいかと思うのですが……。
 流れ桃さんのアイテムは、ファラリスとあるのでNPCのアイテムか、特殊なプレイと想像しますが。敵であれば、卑怯だ! なんて罵りたくなるようなアイテムで、自分が使っていればこの上なく残忍な気分に浸れそうなアイテムですね。これらのアイテムを使ったという事実にあらゆる意味で驚いています(笑)。
 特に、毎月生け贄が必要な辺りが暗黒神らしくてよい。
 どんなプレイ内容かが知りたくなってきました。話しのあらすじだけでも手短に紹介できるのでしたら知りたいです。
1997年10月31日:02時02分55秒
オリジナル設定ですか・・・ / 雪だるま
私もD&Dにはまっていた頃は良く考えたものです。楽しいし、世界に自分だけのオリジナル要素をはめ込むのはそれだけでも楽しかったりするし、よんでいても微笑ましくていいとおもいます。まあ、自分はオリジナルシステムに転びはじめてからは既存のゲームの改造はあまりやらなくなりましたが・・・ で、蒼さんの批評を見ましたが、ソードワールドの世界と蒼さんの想像する場面って、あってないんじゃないかな?まあ、実際のどの宗教(信仰)から持ってきてるのかも謎だけど。
巫女さんの説明見てて気になった・・・・
1997年10月31日:01時26分57秒
Re:心配するのは読者の気持ち / maki
>蒼さんへ
 あららら(^^;)?、なにか勘違いされてませんか?
 蒼さんにアイデアを否定されたとは思っていません。私が言いたいことは、アイデアに対して、正当な批評、意見でも他者(私のではない)の発言の妨げになる可能性を秘めていることを示唆したかったのです。
 第三者から読んだ場合、「無視すればいい」という言葉が本当に有効で正しい言葉であるかどうか考えてみてください。
 私のことは私が判断を下せますし、感想を求めているので構わないのですが、蒼さんの批評を読んで、アイデアを発表しようとする気持ちが委縮してしまった人がいるようで心配なのです。
「正当な批評も善し悪し……」とはそのことを指しているのです。
 私と蒼さんだけのやり取りではないのですから、リンクを張って囲いを作るのなら、私にしか読めないようにするべきです。第三者の存在を忘れずに。
1997年10月30日:22時03分35秒
RE:Re:感想ちょいと辛口。 / 蒼
>makiさん
 恐れるくらいなら俺ごときの意見など無視してしまいなさい。
 そして無視できないのであれば考えてください。
 バランスなどそれこそプレイしながら直せばすむことです。
 アイデアを発表したのは貴方ですから、意見に対してどう対処するかは貴方が判断する事です。
 できれば他人に任せるのではなく貴方自身で完成させるようにしてください。
 オリジナルを生み出すならそれなりの苦労があるべきだと思います。
 批判を批評と読み替えてみてください、私は貴方のアイデアを否定してはいませんので。
1997年10月30日:19時50分53秒
RE.追加技能紹介とアイテム(修正) / 流れ桃
「人が考えた、技能・アイテム・魔法」等のアイデアは批判の対象とするべきでは 無く、実際にプレイに使ってみてその不具合を考えた人に報告するのが建設的 だと思いますが。 という事でMAKIさんの考えた、呪舞の技能を現在私がマスターしているIRCを 使ったSWキャンペーンに使ってみたいのですがよろしいでしょうか? JOKERさんや他の方のアイデアも使ってみたいのですが。 ちなみに現在第二期キャンペーンですが第一期キャンペーンでプレイヤーもしくは 私自身が考えて許可したアイテムを紹介します。
ファラリス十指の剣−混沌−

「ファラリスの右手の人さし指」

形状:剣
普段は持ち主の右手の人さし指に収まっている。 持ち主の手に剣が寄生しているに等しい。 世界に十人のこの「指」の持ち主がいると言われている。 持ち主は暗黒魔法が一生使えない代わりに以下の力が行使できる。 武器データ
・攻撃力+2打撃力24クリティカル値9追加ダメージ修正+2

 魔力10 セージ2/バード2
・大きさ・長さは自由に変えられる。但し自分の手から離れる事は
 出来ない事を忘れてはならない。
・信仰(暗黒司祭レベル)の数だけクリエイトアンデッド可能。
 (ゾンビ・スケルトン)但し素材が必要な事は言うまでもあるまい。
 尚、1日の可能数である。
・攻撃が命中した時点で相手のHP&MPの1/4を吸い取る。
 (相手は精神抵抗可)相手が精神抵抗に成功した場合は威力は
 1/8となる。吸い取った際、自分のHP&MPの上限が1上がる。
・1セッションに1回行った事のある任意の場所にテレポート可能。

・1カ月に1度、ファラリス神に生贄を差し出さねばならない。

ファラリス十指の剣−欲望−

「ファラリスの左手の中指」

形状:剣
以下、上記と同じ形態を取る。 武器データ 攻撃力+2打撃力24クリティカル値9追加ダメージ+2 魔力13 ソーサラーL3 シャーマン(闇の属性のみ)L3 1セッションに1つ、欲しい物を一つ手に入れられる。あくまで物であり、意志の あるモノは不可。
魅了の魔法が使える。相手は判定に−5しなければならない。

聖霊石(古代王国時代のラーダの司祭の魂)

持ち主の精神力を貯える事によって、消費した精神力を回復できる 魔晶石。
使用しなてくも1日に1ポイント精神力を消費する。 もしこの結果、この魔晶石の精神力が0になった場合、貯えることができる精神力 が永久に1点減少する。 貯える事ができる精神点も0になった場合精霊の魔晶石は魔力を失い崩壊する。又 人格を持っており、邪な目的・知識を破壊する目的で精神力を引き出す事は出来な い。その人格とはおそらくこの魔晶石を造った人物のモノであろうが今では魔力は 衰え、古代王国時代の記憶はない。とは言っても通常の会話ができるくらいの知力 は持っている。現在の貯えられる精神力は8点。 ラーダの司祭であった魂はファラリスの十指を封印した実績があり、混沌の剣との 戦いにおいて命を落としたが、魂は神の加護によって石に封じられた、という因縁 がある。
(sf:改定前のものは重複削除しました)
1997年10月30日:18時58分05秒
魔法のアイテム/怒らないでネ / JOKER
−JOKERの没ネタシリーズ・1−
種別:魔法のメイス。
名前:ブライアント
−能力−
必要筋力16のメイス。
命中判定際、どんな相手でも1/2で命中する。
※命中判定の際、1D6で偶数奇数を宣言してからロールする。
由来は近鉄バッファローズにいた「ラルフ・ブライアント」という外人選手。
「ホームランか?三振か?」というイメージがあったので作りました
が、あまりにも理不尽なアイテムであった為、日の目を見ることなくボツになりました。当然やね(笑)

次は実際に使った(ちゃんとした)アイテムを載せますので・・・。m(__)m
1997年10月30日:17時59分48秒
Re:感想ちょいと辛口。 / maki
>蒼さんへ
 あははは、予想通りの批判でしたね〜。こと細かく書くと長いということもあり、さわりだけ書くのも何だと思って書いてみたんですが……。
 正しきソード・ワールドの知識をお持ちの方で、使いたいと思う方がいればアレンジするなりすればよいかと思います。実際、プレイで使ったことはないので、バランスを問われると辛いですね。
 ただ、こんな案を掲示するのもいいよなっていう安易な思いもあって、細部に渡って設定しなかった、練らなかったことは認めます。
 曲については考えてました。基本的に演奏者たち(複数というところがポイント)がいて、舞師が踊って魔法がかかるとも考えてました。それだと個人では全く使えなくなるから……、それだとプレイヤーは使えないですからね。
 そんないい加減な思いもあって、あんな形になってしまいました(それなら紹介するな! という意見は止めて、ふとした発想の紹介を読むのも楽しいので)。 
 強すぎるという意見に対してはいくらか対処しようがあるので、それはバランスを考えられるマスターに任せます。
 なんか、こういう正しい意見、批判を受けると次の案を掲示しにくいですね(笑)。最初から完璧なものはできないのは分かり切ったことですが、完璧に仕上げないとまた批判されるという恐さが生まれるのは確かにあります。
 正しい批判っていうのも、善し悪しですね。うーむ……。
1997年10月30日:16時17分35秒
RE:みなさんへ / YAN
>蒼さんへ。
 
 ご参加、有り難うございます(^^)。いや、乗ってますね−。おかげで一つ、シナリオのネタが出来ました。感謝☆
 
>木杉兄さんへ(ごめんなさい、変換出来ませんでした…読み方は「よしき」さんでいいのかな?)
 
 スターティアラっていうと、TVゲームの「バブルボブル」とか、「〜ランドストーリー」(タイトーのやつ)を思い出しちゃいました。取ると流れ星が降ってくるやつです。…古すぎて誰もわかんないかな。(;^_^)
 
>makiさんへ
 
 どひゃー、はりきってますねー!夜遅くまで、お疲れ様でした。でも、体を壊さないように気をつけてくださいね。
 
 で、感想ですが、「なつかしー!」
 いや、何がなつかしいって、昔、自分も同じような設定考えた事があるから(^^)。
 で、やっぱり同じ問題点が発生してるみたいですね…。
 一番の問題は、バードと変わり映えしない内容になっちゃうこと。まあ、バードのバリエーションと思えばいいんだけど、同じようなキャラがパーティ内にいると、出番の取り合いになっちゃうし。…バードとの共演って手もあるけど。(自分のとこでやってたのはそれ。でも、なんかうまくいかなかった…、他の人が退屈してるの(;^^)。)
 …うーん、やっぱりNPC向きかな?「古代舞踊の奥義を探す為、旅に出るダンサー(一般技能)」とか、「未開部族の象徴である踊り子の捜索」とか、シナリオのネタに使えそう。
 
 とりあえず次回は、モンスターかアイテムを希望!…まあ、ぼちぼち行きましょう(笑)。風邪も流行ってるみたいだし、くれぐれも健康には気を付けて下さいね!では!  YAN
1997年10月30日:12時24分15秒
マジックアイテム(神様関連) / 彬兄
スターティアラ
星をかたどった金色のティアラ。
これを装備するとプリンセス技能をプリースト技能に見たててターンアンデットの魔法を唱える事が出来る。

彬兄の考えたマジックアイテムは基本的に役立たずです。だからこんなのばっかりです。
1997年10月30日:04時50分13秒
感想ちょいと辛口。 / 蒼
 とりあえず、詰めが甘いです。
 んで批判的になりましたが
 いきなり批判をずらずら見せるのもいやなんで
 読む気になったら 「ここ」
 に行ってください。
 読みたくなければ読まなくてもいいし。
1997年10月30日:02時50分02秒
追加技能紹介! / maki
 どうもmakiです。
 YANさん、JOKERさんはじめまして。よろしくです。
 アイテム、追加魔法……トラップ、追加呪歌、追加冒険者技能なとなど(笑)紹介していきませう。シナリオネタもいいですね。
 そんないっぱい考えられないか(笑)。
 みなさんの案で、バリエーション豊かなソード・ワールドを展開していきましょう(^o^)。
 追加冒険者技能ってのは、まだ一つしか思いついていないのですけどね。今回はそれを紹介します。
【呪舞(ジュブ)】カタカナでなんて呼べばよいか思いつかない。レイアースからとって、ラルってのも変だよねぇ(何かありません?)。
 冒険者技能として扱います。呪歌に似ていますが、呪歌は曲を奏でることに対して、呪舞は踊ることによって魔法をかけます。
 規則的な振り付け、足の運びにより魔法が発動します。
・着用できる鎧はクロース以外身につけられません。
・半径3メートルの平坦な足場がなくてはいけない。
・片手武器しか持てません。盾も持てません。
●技能固有能力
・舞踊(器用度)……踊るための技術です。酒場などでダンスを一時間以上披露すれば「ダンス(呪舞)技能レベル×2D枚」の銀貨を手に入れることができます。
・舞踏(器用度)……呪舞を使う上での決まった足運びの技術です。一時間以上の踊りを見せることによって、特定の目標に好印象を与えることができます。踊りが嫌いな者、同性であっても良い印象を与えられる。魔法的な効果ではあるが、ロール判定の必要はない。ケンカした者に対して、この踊りを見せれば「仲直りしてもいいかな」というような感情を芽生えさせることができる。が、周りから冷やかしや嘲笑などあった場合、舞踏の効果は即座に切れる。
 プレイでは交渉のきっかけを作るくらいだと思ってください。
・言語……バードのそれと同じです。
・伝承知識……バードのそれと同じです。
・呪舞(精神力)……決まった振りつけや、足運びをすることによって魔法をかけます。1レベルに一つ呪舞を覚えることができます。
・バード同様500expでレベル1になれます。
【不可視の舞】……術者は18ラウンドの間、姿を見えなくすることができる。踊りが非常に激しい為、ダガーより大きな武器を扱っては使えない。戦闘は可能である。ただし、攻撃を受けた場合即座に効果が切れる。効果が切れた場合、踊っていただけのラウンドの時間、-4の行動ペナルティーを受ける。
【付与の舞】……魔法の効果が得られるまで一時間必要とする。武器を手に取って舞うことにより、その武器に12時間の間魔力を帯びさせることができます。これにより、銀製の武器同様に扱われます。効果時間内であればこれを持ったまま精霊魔法も唱えられます。
【戦の舞】……魔法の効果が得られるまで一時間必要とする。この舞を見ていた者は、次の戦闘に攻撃力+1、抵抗力+1される。
【剣の舞】……この呪舞は術者の攻撃力+1、回避力+1することができます。ただし、3レベル以上にならないと拾得できない。
【調和の舞】……呪歌のダンスと同じ。
【誘眠の舞】……呪歌のララバイと同じ。
【強者の舞】……魔法の効果が得られるまで一時間必要とする。一時間後、抵抗に失敗した目標は自分の術者を自分の恐れている相手とみなします。上官、親、師匠などと同一視するのです。それにより、理不尽でない命令などすることができます。効果は1時間。
【誘惑の舞】……呪歌のチャームと同じ。
【鏡返しの舞】……魔法の効果が得られるまで一時間必要とする。この呪舞を舞ってから一日の間に起きる戦闘で、術者にダメージを与えた者は同様のダメージを受けることになる(魔法でも)。ただし、術者もダメージを受ける。跳ね返すわけではない。呪いをかけられた場合、術者とかけてきた目標とも呪いを受けることになる(抵抗ロールは術者のみ、術者が失敗すれば必然的に目標も魔法にかかることになる)。
【護身の舞】……(消費精神力5)術者を中心に半径10メートルの全ての者に1点ダメージ減少できます。また、生命力、精神力抵抗に+1できます。
【闘争の舞】……(消費精神力5)術者を中心に半径10メートルの全ての者に攻撃力、魔力に+1できます。
【平和の舞】……(消費精神力5)術者を中心に半径10メートルの全ての者に闘争心を失わせます。抵抗に失敗した者は、攻撃力、魔力に-1されます。
【障壁の舞】……(消費精神力5)術者を中心に半径10メートルの中に飛び道具での攻撃に対して-4を課すことができる。魔法に対しては効果がない。
【魔障壁の舞】……(消費精神力5)術者を中心に半径10メートルの中にいる者に魔法がかけられた場合、まず術者が抵抗を試みる。それにより抵抗された魔法は効果が消滅する(例えダメージ魔法でも)。術者が抵抗に失敗した場合は通常どおりに行い、目標と術者にダメージが入る。いわゆる、術者が範囲内に入っている人たちの盾になる呪舞です。
 と、こんなところでしょうか。バードより使える技能ですが、失われた魔法形態ということで、舞の種類を知らなければレベルを上げられないことにすればバランスも保てるかと思います。古代魔法王国での魔法でなく、蛮族が独自に発展させた魔法って感じがします。【戦の舞】とかが、お気に入りです。
 感想など待ってます。また、長々と書いてしまった。
1997年10月30日:02時39分27秒
しりあす / 蒼
 俺の手に握られている剣は只の剣じゃあない、正義の神ファリスの祝福を受けた聖なる剣だ。
 その剣のみを友として俺は戦った。オークにコボルト、そしてオーガーにミノタウロス。
 奴等といえど聖剣を手にした俺の敵ではなかった。悪たる者正義の前には滅されるのみ。
 そして俺は名声を手に入れ、王の近衛騎士となった。
 俺はそこでも戦った、今度は国を守る為に。そして国家の正義のために。
 ・・・・・・・・いつしか俺は聖剣を手にしなくなった。 恐ろしいのだ、自分がやっている事は本当に正義なのか、それとも・・・・。
 悩む俺に息子が無駄な戦は御止め下さいと言う。ふん、子供に言われるか・・いや、いい機会だな。 
 「息子よ、父に意見するならばその正義が証、己が手で立てるのだ。」
 「汝は今よりファリスの加護受けし聖剣を持ち蛮族の地に行け。彼らに正義あれば助け、悪ならば滅せよ。」
 息子は黙ってその場を去ろうとした。その背中に俺は無情とも言える言葉をかけた。
 「三年だけ王に待ってもらう。その間に証を立てるのだ。汝は今より我が息子にあらず、今より誰の子でもない一人の男なり。」
 ・・・・俺は手の中の杯をもてあそびながら過去を振り返っていた。
 誰だ、かの国を蛮族の地と言ったのは?大臣共か?それとも智慧だけはある博士たちか?そして蛮族は人にあらずと言ったのは?
 バン!と音を立て扉が開く。手にした剣を見るまでもない・・誰かは解かる。
 「父上、降伏してください。今ならまだ・・・・」
 俺は首を振りつつ息子に告げた。
 「汝が手にあるは正義の象徴、それを使いし者目の前の”悪”を見逃してはならん。」

 「剣」国王エレウォンの伝記より、その父ミレヌウスの章。
1997年10月30日:02時01分51秒
んじゃ一個目。 / 蒼
 神様関連のアイテム・・かな?ちと反則気味だが。
 
 師匠はいつも手製と思しきラーダの印を胸に下げていた。
 祭司になった頃もそれは変わらなかった。
 周囲のものは地位に見合ったもっと立派な物をというが師匠はこう言い返す。
 「智慧は溜めるだけでは何も生み出しません。
  智慧はそれを活用し新たなものを作り上げてこそ役立つもの。
  ならば私が最初に自らの手で作り上げたものを我が信仰の印としてはいけないのですか?」
 と、ね。
 助手である俺に言わせれば思想は確かに立派だが・・その実践方法が・その・・ちょいと・・なんだ。

 リーク・オースィナー著「我が師匠”爆発娘”ニア・ラタトスクに関しての覚え書き」より抜粋。
1997年10月29日:22時52分42秒
シリーズ化? / YAN
>蒼さん、JOKERさんへ
 
 シリーズ化、大賛成です。なんだか昔のTRPG雑誌「ウォーロック」の読者コーナーみたい(笑)。私もソードワールド以外のギャグネタならいっぱい持ってるけど…とりあえず、使えそうな奴から使って見よっと。では、寝たふり…いや、ネタ振りから。
 
 キーワード:神様関係のアイテム
 
 みなはん、ごきげんよう!うち、アルティナっちゅう、チャ=ザの司祭や!よろしゅうな! 今回は、うちが持っとる盾の話をさせてもらいますう。
 うちが持ってる盾には、なんと「チャ=ザ神のお顔」が描かれているんや!な、いかにも御利益がありそうやろ?
 実際、今まで敵の攻撃が当たったことなんか、一度もないで!すごいやろ?
 
 え?「神様の顔を盾にするなんて、罰当たりじゃないか」って? 
 
 そんなことあらへん!それより、神様のお顔に向かって攻撃してくる輩の方が、よっぽどばちあたりや!…もっとも、そんな罰当たりな奴もようおらんで、うちは今まで「攻撃の目標にされたことは一度もない」んやけどね。
 
 え?「さっきと言ってる事が微妙に違う」って?
 
 細かい事は気にしなさんな!それより、この盾と同じもんが、「あと一つだけ」あるんやけど…どうや?「あんただけ」には、特別に売ってやってもええで!
 
 
 …ああっ、またチャ=ザの司祭が誤解されそうな事を!(;^^) ま、ネタも他のサイトで使ったやつのリサイクルですが、こんなもんでいかが?(^^)   YAN
1997年10月29日:21時59分04秒
シナリオ開始時の引き / YAN
>リエさんへ
 
 えーと、シナリオの引きについて、思い出したことがあるのでもうちょっと書きます。それから、プレイング、マスタリング研究室で似たような議題が上がってますので、そちらも参考になると思います。
 
 さて、導入部ですが、謎、による引きがあります。例えば、ダンジョンの在処を示す地図があって、ダンジョンの正確な位置や、攻略のヒントがリドル(謎かけ)になってるとか。
 不可解な事件が町中で起こっていて、どうにも原因がわからないとか。
 
 コツは、(最初に)あまり危険なにおいを感じさせない事。危険きわまりないダンジョンとか、連続猟奇殺人事件とかを導入部分で教えちゃうと、プレイヤーはひいちゃいます。ダンジョンにいってみたら実際危険だったり、PC達が事件に関与し始めたとたんに殺人事件に発展するのならオッケーです(笑)。まあ、ほどほどにしないとプレイヤーに「また裏があるに違いない」と疑われるはめになりますが。
 
 あと、人情に訴える引きの場合。
 
 人情に訴えるのって、お金やアイテムなどの物理的(?)な引きに比べると、いまいち弱い感じがしますよね。
 それは結局、「何の得にもならない事が多い」からだと思います。だから、人情に訴えても、努力に見合った「報酬」があれば、プレイヤーは満足してくれると思います。
 
 で、その「報酬」ですが、「信頼関係」とか「名声」とかが良いと思います。
 たとえば、困窮している商人を助けたら、その後大商人になった彼が(忘れた頃に)PC達を助けてくれるとか、貧しいマーファの司祭を助けてあげたら、実はその司祭さんは町の人気者で、一気に評判があがるとか。(おう、あの司祭様にゃあ、昔世話になったんだ!宿代ちょっと安くしてやるぜ!)
 
 もちろん、「助けてあげた美女のキス」だとか、「王のお褒めの言葉」という手もありますが、ちょっと自己満足的なので、最近は受けないようです。
 基本的に「ちょっとしたサービスが、継続的に受けられる」のがいいみたい。
 ☆注意 「今回に限り酒代タダ」とか、「暫くの間、商品半額」とかやると、もとに戻す時にプレイヤーは不満を感じちゃいます。
 だから、ごくごく軽めのサービスか、本当に限りのあるサービス…大事にしてた秘蔵のアイテムを渡すとか、旅に出るまでの商品値引きとか、旅先で再会した時だけの協力とかが吉のようです。
 「コネ」なんかもいいですね。賢者の学院の導師にコネがあれば、「知識」系の問題解決の時に役に立つし、GMもそれを利用してシナリオの情報管理が出来るし(^^)。
 
 …いかん、書いてるうちにどんどん思い付く事がでてきた。…収拾がつかなくなるので今回はこのくらいで(;^^)。   YAN
1997年10月28日:19時52分43秒
・・・続けるの? / 蒼
 まあ別にええけど。
 こないだのは最初がマスターした時にやったNPC
 次が昔やったキャンペーンのアレンジ。
 その代わり御題はそっちで出して。
 前にやった奴なら「ドラゴンの卵」「インテリジェンスソード」と言う感じで。
 いきなりひねり出すのはきついから。
 ・・・・・ん、なにも俺だけでやらなくてもいいような気が。
1997年10月28日:19時44分00秒
下の文章のPS / JOKER
>蒼さんへ
シリーズで続けましょう。テンションの維持が大変でしょうが(笑)
1997年10月28日:19時40分49秒
そういえば・・・・(笑) / JOKER
>YANさんへ
あっほんとだ、したの方が「JOKAR」になってる。(笑)
まぁ、いいじゃないですか、人間だれしも間違いはありますよ。


>makiさんへ:はじめましてよろしく(^.^)
お手製の魔法のアイテムですか・・・・うーん、すぐには出てきませんねぇ。
今度、私が高校時代から書き溜めたマジックツール集(そんなたいそうな物ではないですが)からいくつかピックアップしておきますネ。
1997年10月27日:20時34分33秒
皆さんへレス / YAN
>JOK”E”Rさんへ。
 
 いやあ、確かに私の間違いみたいです(;^^)。と言うわけで、誤るのはこちらの方ですね。ゴメンナサイ。m(−−)m とにかく、今後ともよろしくお願いします。
 
>蒼さんへ。
 
 ハイテンションなレス、有り難うございます(^^)。このコーナーにも新天地が開けそうですね(笑)。次回はお約束ネタでせめてみましょうか☆
 
>makiさんへ
 
 えーと、makiさんは初めまして、かな?宜しくお願いします。
 さて、makiさんが魔法でくるなら私はアイテムの方でいこうかな(笑)。ていうか、コンベンションでGMやる事の多かった私にとっては、細かいバランス調整の必要なオリジナル魔法は出しにくかったから(そーゆーのを他のGMさんの所で使われても困るし)。というわけで、使用回数に制限のあるアイテムばかり、開発していたのでした。それでは、今まで好評頂いたアイテムからいくつか…
 
 ☆幸福の靴…左足用のブーツを模したアクセサリー。これを身につけているものが1ゾロを出したときは、通常の10点ではなく、30点の経験点が入る(笑)。
 
 回数制限のない、いわゆる便利じゃないけどもらえてうれしいグッズですね(^^)。チャ=ザを意識して左足用のブーツにしましたが、「見えざる幸運」と言う所から、盗賊の神ガネードの神器の方がふさわしいかもしれませんね。
 
 ☆黒魔晶…魔力を増幅する力のある黒水晶で、これを初動体として使うと、魔法の拡大を行った際に、2倍の精神力消費で3倍消費分の効果、3倍消費で4倍分の効果、4倍で5倍分…の増幅効果があります。また、通常の消費(つまり1倍消費)で、2倍分の効果を得られます。
 ただし、使用する度、6分の1の確率で壊れてしまいます。(発動時の目が4以下の時もしくは、10以上の時…どっちが決め兼ねてます)
 
 回数制限を確率制にしたのは、積極的に使って貰う為。後一回しか使えないとか解ると、ただのコレクションに成り下がる事が多かったので。
 
 ☆黒竜の牙…特殊な呪法を施した「竜の牙」で、この牙を使用して作られた竜牙兵は、攻撃力、追加ダメージが通常の物より2づつ高い。ただし、その分効果時間が激減し、18ラウンドしか存在できない(18ラウンド後、崩れ去る)。
 
 竜牙兵って、PCが使う段になると、弱いんですよね(悲)。おまけに一度作ると、壊されるまで連れて回らなきゃならないし(笑)。と、いうわけで冒険者向きの竜の牙です。回数制限は1回と厳しいですが、発見頻度を上げる事でバランスを取ってます。
 
 …さーて、なんだかこのコーナーの様相が変わってきました(;^^)。でも、他のゲームのページでも多かれ少なかれ、似たような事をやってるみたいだし、たまには良いんじゃないでしょうか?(…ん?前にも同じ事いったような…)
 
 と、いうわけで、皆さんのアイデアも聞いてみたいです。よろしく!   YAN
1997年10月27日:19時24分35秒
ごめんなさい。 / JOKER
YANさん、ごめんなさい。 おいらのパソコンのブラウザーが文字化けしていたようで。(汗)
JOKER→JOKARになってたんです。
ほんとにもうしわけない。m(__)m
ごめんなさいね。
1997年10月27日:19時11分12秒
レスのレスありがとう。 / JOKER
YANさん、レスのレスわざわざありがとう 。(^○^)
でもね、でもね、聞いて聞いて!
オイラはJOKERだよ。
JOKARじゃないからね。(^_-)
1997年10月27日:19時08分35秒
レスのレスありがとう。 / JOKER
YANさんレスのレスわざわざありがとう 。(^○^)
でもね、でもね、聞いて聞いて!
オイラはJOKERだよ。
JOKARじゃないからね。(^_-)
1997年10月27日:19時04分49秒
レスのレスありがとう。 / JOKER
YANさんレスのレスわざわざありがとう 。(^○^)
でもね、でもね、聞いて聞いて!
オイラはJOKERだよ。
JOKARじゃないからね。(^_-)
1997年10月27日:10時34分20秒
Re:Re:ちょっと聞いてみたいだけです(^^ /カセル / 彬兄
makiさんへ
オリジナル魔法の数々楽しく拝見させていただきました。理不尽に強力な魔法がないのがよいですね
友人が作ったもので理不尽に強力な魔法が多かったので…。「アトンフィールド」とか…(^^;)


>す。傘という発想もいいけど、打撃力30以下とそこまで

>防御力を持たせるのは ちょっとという気がします。

この魔法は頭の上から降り注ぐものにしか効果がありません。したがって崖の上からねらわれているのでもない限り弓矢を防ぐ事は出来ません。だから弱いです(笑)。
1997年10月25日:15時45分38秒
Re:ちょっと聞いてみたいだけです(^^ / カセル / maki(古い話題を持ち出す私)
# 6月の書き込みに対してのレスを今さらながらします。
# かめちさんがコールウェポンを同じ機能で紹介していましたが、私のはそれと違います。
●3レベル古代語魔法
【アイス・ウェポン】
○基本消費精神力=15 距離=10メートル
○効果範囲=武器一つ
○接続時間=18ラウンド
○効果=武器を魔法の冷気包み、打撃力を+5する
○種別=遺失
○・・武器強化、目標値
○拡大=達成値、接続時間、距離、目標数
○抵抗=なし
 これは武器に対して使用する呪文です。目標となった武器は、その打撃部分から魔法の冷気を帯び+5のボーナスを加えることができます。冷気に弱いモンスターには、打撃力にさらに10を加えることができます。この魔法はファイア・ウェポンとは違い、ダメージを与えた場合、同じダメージが次のラウンドにも及びます。ダメージは次のラウンドまでしか及びません。
 例えば、1ラウンド目にモンスターにダメージを与え、5点のダメージを与えることができました。2ラウンド目にも攻撃が命中しダメージを3点与えました。このとき、前ラウンドに与えた5点ダメージが入り、2ラウンド目の合計ダメージは8点となります。3ラウンド目にも攻撃が命中しダメージが4点入りました。前のラウンドのダメージも加算されるので3ラウンド目のダメージは7点です。このラウンドでは1ラウンド目のダメージは入りません。
 与えたダメージが加算されるのであって、鎧や防御点で止まったダメージは次のラウンドでも入りません。
 それ以外の効果はファイア・ウェポンと同じです。
#といった具合です。いわゆる凍傷することによって同じ場所にダメージが重なるという案を
#入れてみたわけです。打撃力が10ですと強すぎるのでその場合呪文レベルを5以上にする方
#が良いです。しかし、低レベルでの呪文の多様性を期待されていると思うのでこの方がいい
#と思います。
# 他にもこんなのを考えました。スペースの都合でレベルと簡単な効果の紹介だけに留めます。
●1レベル古代語魔法
【リリーブ・ペイン】
○効果=痛み、疲労(魔法効果による苦痛は除く、カースやギアスなどは対象外)を和らげる。一つの
○麻酔だと思って下さい。ダメージが回復したりはしません(ゲームでは使えないです(ダメージによ
○るペナルティーを与えている場合なら、そのペナルティーが無くなる)。小説、マンガに有効)。
●2レベル古代語魔法
【スリープレス】
○効果=12時間、通常の眠りにつけない。効果を拡大することによって精神的負担を強いることができ
○る。また、長時間の儀式のサポート呪文でも有り。ただし長時間睡眠を取らないと精神に異常をきた
○したりする。
【リッド・スメル】
○効果=半径5メートルの空間の臭いを消す(瞬間)。ただし、臭いの発生源を取り除くわけではない。
○これにより、犬などの追跡から逃れられる(その他使い道有り)。
●3レベル古代語魔法
【マジック・シールド】
○効果=目標の片手にスモールシールドを作り出す。効果を拡大することによってラージシールドも作
○れる(ちょっと便利すぎる魔法かも)。
●4レベル古代語魔法
【ニュートラル・スメル】
○効果=12時間、半径5メートルの空間の臭いを中和し続ける。これにより、ゾンビにかけていれば腐敗
○臭を嗅がなくてもよい(ちょっと強力かも)。もちろん臭いが範囲から出ていくことはない。
【ボウヤント】
○効果=18ラウンド、半径5メートルの範囲のあらゆる物体の重さを9割にする。これにより範囲内の者
○は敏捷度が+1され、武器、防具の必要筋力が-1される(PC一人に対して、人、武器、防具と3段階の
○判定を必要としてくるので処理が煩雑になる恐れがある。武器、防具にマジック・プロテクションがか
○かっていればの話)。
●6レベル古代語魔法
【グラヴィティ】(小説二人のラビリンスで追加魔法でありましたが、ディクリーズ系の魔法の意味が無くなるので完全版には収録されませんでした。それを使える範囲に修正したもの)
○効果=18ラウンド、半径、5メートルの範囲のあらゆる物体の重さを1割重くする。これにより範囲内
○の者は敏捷度が-1され、武器、防具の必要筋力が+1される。(この呪文によって地面にはいつくばる
○ような効果は現在では得られない。魔法王国時代なら効果の上昇でそれもあった)
●3レベル精霊魔法。
【ハルシネーション】
○効果=幻覚を見る。目標の苦手なものを精神の精霊(一応スプライトとしています)の影響によって見
○えるようになる。これにより行動ペナルティーを-2受ける。
●4レベル精霊魔法
【アディトリィ】
○効果=幻聴を聞く。目標の深層心理にある罪悪感などをかき立て(シェイドの影響)、自分自身が自分
○に対して責めるようになる。4ラウンド後に抵抗ロールをし、失敗すると永続的に自分を責める幻聴に
○悩まされることになる(スリープ同様、恐ろしい魔法)。
●5レベル精霊魔法
【バイオレット】
○効果=術者を狂暴化させ(シェイド、又はヒューリー)、攻撃力+4、追加ダメージ+2、回避力-4の効果
○を受ける。ただしいわゆるバーサークしている状態なので敵、味方の判断がつきません。(ロードスのオ
○ルソンをルールとしてサポートしたいと思ったのでこれを作りました)
# 神聖魔法はまだ製作最中ですのでまた今度。消費精神点なり距離や細かい効果などは想像
#して下さい。多分その方がいいと思います。
# 基本的に低レベルでのバリエーションと、ゲームに有効なものだけでなく、小説や私生活
#に有効な魔法もあってもいいのでは? と思ったところからこれらを作りました。
# 彬兄さんの作られた、キープ・サーモ、クック・ファイアは興味深きものですね。参考さ
#せてもらいます。傘という発想もいいけど、打撃力30以下とそこまで防御力を持たせるのは
#ちょっとという気がします。でも発想は好きです。
# 他の方からの意見、感想待ってます。
1997年10月25日:14時16分01秒
完全版の第二版は出版されたのでしょうか? / maki
 ちょっと話題が逸れる(戻ります)が、完全版のルールがどこにも売っていないので、注文して取り寄せることにしました。誤植についての修正はされていると思って、手にした完全版には「初版」の文字が……。
 なぜ、どうして? どこにも売っていないのに初版が手には入ってしまうの?
 まぁ、在庫はまだまだ残っているようです……。
 これは8月末の話です。もしかしたら今注文しても初版だったりして……。どなたか2版を持っている人いますか?
 しかし、酷い誤植、脱字(特に指定ページが抜けている)だね。あれで校正しているというのだろうか? 本としての完成としてはお粗末すぎる仕上がりですね。
 古い話題を持ち出してしまった。失礼。
1997年10月25日:00時01分21秒
調子に乗ってもう一個。 / 蒼
 我はいと気高き者、四大を解きし者ハーラに作り出されしもの。
 名はガンバンティンと言う、
 現在の主は現在野を放浪されてはいるが早くも勇者たる素質を見せるお方なり
 我には創造主に与えられし使命あり、されど時が来るまで告げるべからず。
 さて、今の主様が使命を果たすお方であれば・・・
 ん、主殿?この上に被さった網はなんで御座いますかな?
 をっ、下賎なる賊め我が主と我を離すとはいい度胸だ。
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 むう、では主殿またの再会を期待しておりまする。
 ・・・・・・・・・。
 はてこの宝物庫・・どこかで見た覚えが。
 そうか、あの紋章は・・・XX家の物。ということは・・・
 まずい、ここは封印の洞窟ではないか。
 へたに封印を弄ればどうなるか解かったものではないぞ。
 ん、そうかならば使命を果たすのは今の主なのか。
 ふむ、運命というやつか。
 ・・・・・・・・・・・・・ああっシリアスにならないっ!
1997年10月24日:23時42分53秒
どうせやるなら。 / 蒼
 ふ、ギャグならばまけぬ。
 背中が黒焦げになって死んでいた男が抱えていた大きな包み
 その中にはやけにでかい卵・・ドラゴンの卵だ。
 包みに付いていた紋章からPCはある魔法使いの館へと突入する。
 そこに待っていた白い服に身を包んだ男がPCをみていった。
  「頼んでおいた”なるべく大きな卵”まだ?」

 まだつづく。
 魔法使いクエスター・フーズは悩んだ。
 ドラゴンの卵、確かにヤバイ物ではある。
 だが、これを料理したらどのような効果が生まれる事か。
 でも恐いしなあ。
 ・・それはさておきだ。
 「ところで食事はどうかな?、我が研究の成果試してはみないか?
  うんうん、遠慮するな。料理は天界にも登るほどだと絶賛されておる。」
 ・・・・・。
 「あっそ、食べないのならそれ持って帰って。」
 ひでえ奴だった。
1997年10月24日:22時05分41秒
悟った!…? / YAN
うーん、今週は学んだ事、悟った事がいっぱい!明日のセッションが楽しみだなあ☆
 
>蒼さん、JOKERさんへ
 
 妖しげなキャラ、という単語を聞いて悟りました。私も今まで、さんざん怪しげなキャラを出しましたが、その時のプレイヤーの反応を思い出したんです。
 
 「なんか、憎めないやつだなあ」
 
 そう、これが大事だったんです!
 
 この、「憎めないやつ」というのを表現出来た時は、NPCがプレイヤーから無下に扱われた事はありませんでした。ただ、ちと「普通じゃない」キャラばっかりなので(;^^)、使いづらいと思い込んでただけでした。
 
 とはいえ、「ギャグ路線へまっしぐら」にならないようにするのが難しい。(…やっぱり悟ってない(汗))
 
 まあ、シナリオの初めはギャグ、で、少しづつ真面目にしていけばいいかな?…口でいうほど簡単じゃないけど。とにかく、一歩前進したのは確か。蒼さん、JOKARさん、ありがとう!
 
 ちなみに、私の出した一番妖しいキャラがどれだけ妖しいかというと…
 
#ティータイムに、「みなさん、砂糖は入れるかね?」といいつつ、フトコロから小さい包み紙を取り出し、紅茶の中に白い粉(笑)をサラサラサラ…。
 
#夜の見張りに誰が立つかで、もめてる時に「まあまあ、ここは私が見張ってますから、皆さんゆっくり休んで下さい…安らかにね!」といいつつ、ダガーのお手入れ。(見張りに立つんだから当然のこと(笑))
 
#料理を作ってあげて、みんなが楽しく食事をしている最中。「ふははは、どうだね?この俺様の特製料理のお味は…五臓六腑に染み渡るであろう?…まだまだたっぷりとある。存分に味わうがよいわ!」といいつつ、おかわりの準備をしてあげる(^^)。
 
 あはは、やっぱり普通じゃない(^^)。受けは取れるけど、ここからシリアスに持ってくのが大変☆
 
 さて、しょーもない事をズラズラ書いてきましたが、何かの役に立てば…あはは(ごまかし笑い)。
 
 ま、たまにはいいよね!(←おい)  では!  YAN
1997年10月23日:02時28分15秒
RE:NPCの利用法 / JOKER
状況管理はしてませんケド、まぁ昔ながらの引きや押しには当然、妖しい(笑)NPCは使いますよ。
私は(プレイヤーが男しかいないせいか)女性を物語の中心にするのが好きなので、色々な女性NCPを登場させてます。
ホントみんな「妖しい」です。(笑)
1997年10月23日:02時25分15秒
RE:NPCの利用法 / JOKER
状況管理はしてませんケド、まぁ昔ながらの引きや押しには当然、妖しい(笑)NPCは使いますよ。
私は(プレイヤーが男しかいないせいか)女性を物語の中心にするのが好きなので、色々な女性NCPを登場させてます。
ホントみんな「妖しい」です。(笑)
1997年10月22日:21時22分26秒
RE:NPCの利用法 / 蒼
 俺の場合、逆におもいっきりうさんくさいNPC出しますけど。
 どこからどうみてもマッドな教授(魔法使い)とか、くされ怪しいなぞの生命体とか
 もう全身から俺は怪しい!って奴を出してストレートにNPCの欲求を喋ります。
 下手に中途半端に胡散臭いよりも受けがいいです。
 性格も分かりやすいし、どう対応したらいいかも”お約束シーン”というかんじですから。
 あと、インテリジェンスソードも好きだな、とんでもない能力を持ちつつしょうもないときにしかつかわないやつとか。
1997年10月22日:20時47分41秒
RE:NPCの利用法 / YAN
えーと、私もNPCは活用しますが、誘導に使おうとすると、なぜか疑われちゃいます(泣)。
 まともなキャラなんですけどねえ…「そのまともぶりが、かえってあやしい」のかもしれませんが。
 
 そのせいか、私の出すNPCは「骨の髄まで善人、疑う余地無し」ってキャラが多くて…まあ、その分、敵キャラは憎らしい奴ばかりですが(笑)。
 
 でも、毒のある味方キャラも出してみたいなあ…。   YAN
1997年10月20日:19時54分11秒
RE:マーファ司祭の家出について / YAN
 
 マーファの司祭が政略結婚を嫌がって家出…なんて燃えるシチュエーションなんだ(笑)。
 
 いや、まじで良い話になると思いますよ。家出そのものについては政略結婚の方がよっぽど教義に反するし。(根本的な原因は父親にあり。)
 それに家出といっても、いつかは帰る日が来るのでしょう。シチュエーションとしては、旅から戻ると父親が病気でふせっていて、「娘よ…ワシが悪かった…帰ってきておくれ…!」「お父さん!」ってのはどうです(笑)。マーファの布教活動でも使えそうでしょ?
 
 それにしても、嫁ぐ方にとっては「結婚」こそ、真の家出と言えるかもしれませんね…ちょっとおセンチ?ではでは。  YAN
1997年10月20日:18時59分01秒
マーファ司祭はもっと自然に。 / まるしな
SWはほとんどプリースト・マーファしかやらなかった、まるしなです。
 どの宗教でもそうなんですがあまり教義を杓子定規にとる必要はないでしょう。
 信仰にとって一番大事なのは自分の良心に素直になることですから。
 マーファ信者だからといって家出はだめとか冒険は教えに反しているとか言うことはないと思います。
 私が初めてやったキャラクターは冒険の旅というものをごく自然に生活として受け入れていました。
 彼はレンジャーだったので旅の空の下が帰るべき家だとも考えていましたし、狩人として敵の命を奪うことにもためらうことはありませんでした。
 マーファは狩猟も司る神(私はそのイメージがとても強い)なので危険な冒険の旅にでることも、自然な思いで行っているのならその教えと対立するものではないでしょう。
 マーファ信仰は特定の家を持たない遊牧民や何日も家に帰ることなく山をさまよう狩人にも多いと思いますが。
1997年10月19日:00時33分58秒
NPCの利用法 / MarBow
 なんとなくシナリオ進行の話になっているので見ていました
 みなさんNPCを使用しての状況管理はしていないようですねぇ
 
 NPCが幅を利かせては問題がありますが、NPCの発言によって冒険に興味を持たせるとか、
 NPCグループのライバルを使って競争心を煽るとか...
 
 この手のやり方はもうはやらないのかな...
1997年10月18日:16時31分46秒
あう、途中で切れてる。 / リエ
インターネットカフェで、制限時間が来たのでとりあえず送ったら途中で切れちゃったんですね。ガーン。では、続きを・・・。
あおーんさん、キャンペーン・シナリオのアイデアありがとうございます。わたしは記憶力が悪くて、自分の行動や伏線すら覚えていられるかどうか・・・。そんなわたしでも大丈夫でしょうか(苦笑)。
YANさん、実用的なお話ありがとうございます。頑張る気力がわいてきました(笑)。ちなみに、うちのサークルは月イチ半年(全6回の予定)でやってます。もし次があれば一生懸命やりますね。
J.Jさん、「巻き込まれ型」のキャンペーンって、他のプレイヤーの反応はどうですか?みんながOKなら、いいですよねー。どうしても不条理がイヤで違うテーブルに移られたら・・・なんてことはない?・・・大丈夫か(笑)。
カセルさん、人情が通じるのはマスターに気をつかっている間でした。「これ以外は道はない」ってわかって、やっとお情けでシナリオ進めてくれたくらいにして(悲)。付き合いが長くなってくると、なんでもあり?ってカンジ。グスン・・・。

・・・ってとこです。さすがにちょっと前に何を考えていたか、完璧に覚えていたわけではないので、しんどいわー。
1997年10月17日:16時55分00秒
マーファの司祭に家出は可能? / サーラ
 最近、IRCでSWセッションに参加させていただいています。キャラクターは、マーファの司祭(16歳)。同司祭の家の出身なのですが、高司祭の父親がより高位の司祭の息子と婚約させようとしました。その息子が調子の良い男だったので男性不信気味になった彼女は、父方の祖母と母親(シャーマン・バード)に唆された事もあり、世間を知るため「社会勉強」で家出(男の人を嫌う自分が嫌だって事もあった)。父以外の家族は黙認して、自分は各地の神殿でお勤め。
 これは「家族の不和」を招いているような・・・(でも、政略結婚っぽい父親も駄目だし、祖母と母親ははっきりした人だし)。
 マーファ司祭に家出は厳禁なのかな? ちなみに、今夜は第一期の最終回です。楽しみ☆
1997年10月15日:18時07分48秒
おや、送信エラー? / YAN
あれれ、リエさんの文章、途中で切れてるみたいですね。…続きが気になる(笑)。リエさん、気がついたら続き、お願いしますね(^^)。
 
 さて、書き込みしようと思ったら今日は時間がないや。明日また来ますね。
1997年10月10日:16時44分02秒
シナリオのエサ / リエ
みなさん、いろいろと救済ありがとうございます。すごくうれしい!
蒼さん、わたしはキャラクターの設定までは考えていませんでした。誰かの設定をつかうっていうのは、プレイヤーは断りようがなくていいですね。・・・ちゃんと設定考えていたんだろうか、みんな(苦笑)。もっとキャラクターに気を配ってやらないとだめですね。うーんうーん。
あおーんさん、キャンペーン・シナリオのアイデアありがとうございます。わたしは記憶力が悪くて、自分%
1997年10月09日:17時27分09秒
Re:シナリオの餌について / カセル
久しぶりに書き込みます(^^)
「シナリオの餌」ですか(笑)私はキャンペーン型マスターです。 私のキャンペーンには行動の中心となる町、やマスコットとなる キャラ(町娘や少年、騎士etc)が必ず存在します。 最終回には、その町orマスコットキャラをピンチに追い込んで、
「救出型」のシナリオに持ち込むことが多いです。 キャンペーンは終盤になると、装備もそろっていますし、 金銭でつるとインフレを起こして、次のキャンペーンに つなぎにくくなるので、
「人情」に訴えたほうが良いのではないでしょうか?(^^)
(プレイヤーの質にもよりますけどね)

TO YANさん
マーファ司祭のお話面白かったです(^^) これで、シナリオが2本は浮かびましたしね(笑) 私もそういう話を思いついたら書き込みますね。
1997年10月09日:12時30分54秒
閑話休題 / YAN
#おや、2日間、書き込みがない。
#じゃ、ちょとだけ無駄話をば。

#週間少年ジャンプに「遊戯王」という漫画が連載されているんですが、先週あたりから、TRPGをネタにしたお話になっています。

#で、主人公たちのリアクションが、実にTRPG初心者って感じの反応で、妙にあったかい気持ちにさせられます。
#なんか、自分たちがTRPGを始めたばかりのころにそっくりで(笑)。

#興味のある方は読んでみては。けっこう、笑えますよ。(苦笑い…になるかもしれないけど…)
1997年10月07日:00時10分56秒
Re:シナリオのエサについての質問 / J.J
どーも、はじめまして名古屋に生息しているJ.Jです。 僕がはじめたての頃です(といってもD&D.を前に一年ほどやってましたが・・・)。その頃やっていたキャンペーンのエサをお話しましょう。 確かあれは、「いきなり砂漠に放り出される」にはじまって、「命からがら辿り着いた遺跡でカースをかけられ、そのカースに振り回され冒険をする」という、なんとも言えない不条理なキャンペーンでした。 何しろ十年近く前の記憶なので所々あやふやなんですけど、こうした不条理な「巻き込まれ型のシナリオ」も結構面白かったですよ(プレイヤーの性格にもよりますけど・・・)。 以上、大学の宿題の合間をぬって、J.Jでした。
1997年10月06日:19時02分58秒
Re:シナリオのエサについての質問 / YAN
>リエさんへ。
#おなかがいっぱいの時は、なかなかエサに食らいついてこないもんです。まずはおなかをすかせてあげましょう(笑)。
#お金をエサにする場合はPCのフトコロを寂しくしてあげればいいわけです。宿泊費や食費、酒代など生活に必要な経費をきっちり請求しましょう。小額でかまいません。要は「このままじゃまずいかなー」と思わせればオッケーです。
#プレイヤーが喜ぶようなアイテムを出すのも手です。きれいな宝石、かっこいい武器、役に立つマジックアイテムとか。(「美味しそうなにおいを嗅ぐとおなかがすいちゃう」の法則ですね)。表現描写に凝ると吉です。
#で、なおかつPCが買えるギリギリの金額にします。ギリギリで足りなければ安い仕事でもとりあえず受けちゃうだろうし、ギリギリで足りちゃったら…スッカラカンの所に生活費を請求しましょう(笑)。
#…え?「お金は腐るほどあるし、アイテムもいっぱい持ってる」って?
#そういう場合は「退屈」を与えてあげましょう。「仕事の依頼も無し、宝のうわさも無し、変わった出来事も無し…平和だけど、暇だねえ…」。暇と言われると、そんな気がしてくるもんです。そこへ仕事の依頼がくれば飛びついて来てくれるんじゃないでしょうか。
#…あとは直接的な方法になりますが、プレイヤーさん達に「どういう事がしたいのか聞く」という手があります。どんなエサを用意していいか分からないから何が食べたいか聞いちゃおうって寸法です。でも、あんまりあからさまだと、しらけちゃいますよねえ…。気合の入ったプレイヤーさんに「生き別れの兄を探すのが旅の目的」とか言われても困っちゃうし(笑)。
#…一度、巻き込まれ型のスタート(いきなり事件が起こってPC達が巻き込まれちゃうやつ)で、ちょっと重いテーマのシナリオをやってみるといいかもしれません。PC達の生きる目的、冒険の目的を露呈させちゃうよーな。(そういう冒険を通じてこそ、駆け出しからプロの冒険者へと成長するのでしょう−能力的にも、精神的にも)。
#で、盛り上がった所で最終回に向かうわけです。「冒険をはじめた頃は、ただ金が欲しいかったり、退屈な生活から抜け出したいだけだった。…でも今はそうじゃない!」なーんちゃって(笑)。実際は、そううまくいかないもんです。「冒険のない、今の平和な生活が好き」とか言われたりして。
#色々たいへんでしょうけど、出来ればあせらずに、PCの目的を引き出すことをお勧めします。そうもいってられない様でしたら、やっぱりプレイヤーさん達に相談してみましょう。ラストを盛り上げたいのなら、きっと協力してくれるはずです。
#…ところでキャンペーンはもう終わっちゃったのかな?…その場合は次回からの参考になれば嬉しいです。がんばってくださいね!
1997年10月06日:14時55分40秒
Re:蒼さん、宇津見さんへ / YAN
>蒼さんへ
#有り難うございます。存分に語らせて頂きます(笑)。
>宇津見さんへ
#コンベのソードワールド率5割ですか…いいなあ。昨日参加したコンベでは、とうとう人が集まらず、マスターすら出来ませんでした(悲)。
#で、アースドーンの卓で遊びました(笑)。つまり宇津見さんと逆のパターン…。いやあ世の中うまくいかないもんですねえ。…でもアースドーン面白かった…早速帰り道でルールブック買っちゃったりして。(苦笑)
#…というわけで、ソードワールドに関してのネタは溜まる一方(笑)。暇なときはどんどん語らせてもらいますね。それでは。
1997年10月06日:11時10分04秒
Re:シナリオのエサについての質問。 / あおーん
案その1:一度手にしたものは手放したくない、という心理
 だいたいのプレイヤーってやつは、強くなりたいという願望を抱えていると思うので、とりあえずプレイヤーが喜びそうなアイテムをくれてやる。
 例えば、魔力の一部が封印されている魔剣とか。
 で、GMはそのアイテムをキーアイテムとして展開する話を用意する。
 魔剣をめぐって遭遇するNPCに数パターンのバリエーションを設けてやれば、あとはPCが勝手に、魔剣を守るためにいろいろとNPCの手の内を読もうとしたり、誰を仲間にしようとか考えたりして、キャラクター同士の掛け合いを楽しむことができるかも。
1997年10月04日:20時00分32秒
シナリオの餌 / 蒼
  むう、「シナリオの餌」ねえ、うまい表現ですな。
  えーと、強制じゃないやつか。
  ソードワールドだと失われし古代王国の遺物を求めるってのがまずありますね。
  次に上と重なる事が多いですが財宝を求めて
  あとは謎を解く鍵(知識)を求めてとか、自分のプライドを満たす為に(名声を得るとか)、
  最後に冒険そのもの、スリルを求め、探求心を満たすがためにってとこかなあ。
  ただ思うのは、たった一つの理由で動く奴っていないんじゃないかなあってこと。
  金で動くように見えた奴でも、実はポーズをつけただけで本当は仲間のためだったとか。
  仲間のためだと理屈をつけて実は冒険に出たかっただけとか。
 要するに「動く為の理由」を欲しがっているんじゃないかな?
  自分が冒険に出た理由、なぜお金も名声も得たのに続けるかとか
  故郷は?いるのならば恋人は?両親は?ほっといても良いの?とか
 冒険に出た理由は家を追い出されたのかもしれない、それとも逃げ出してきたのかもしれない
  それとも・・・・・・・・。
  きりがないですね。
  結構いろいろ考えちゃうと思いますよ。5回も同じキャラクターでやっていると。
  俺が半年やった時はPCの両親、恋人、故郷にライバル、隠された過去、もうよりどりみどりで。
  全部PCがそのばで思い付いたor言い出したやつ。
  最終回までにそれに全部カタつけるのにマスターがどれだけないた事か。
  でもそれもマスターの楽しさです。
  ぜんぜんまとまってませんがこの辺で止めさせていただきます。
  長くてすみません。
 
1997年10月04日:13時42分44秒
シナリオのエサについての質問。 / リエ
キャンペーンは全部で5回やりました。
まさとさん、わたしたちは月に1度、半年で1キャンペーンとしてやってます。今回人間が少なくて、1回つぶれて5回になってしまったんですねー。
最終回はちょっと失敗でした。みんなのやる気を引き出すことができなくて、つまんなさそうだったのだ。やっぱり、お金だけでシナリオを引っ張るのは無理があったのかなあ。
質問なんですけど、皆さんは冒頭でどんなことを言われたら冒険に行きたくなりますか?わたしは「お金を儲けられたらうれしい」って思っちゃうんですが、なんか普通はそうではないらしいので、プレイヤーの気持ちがわからないっ。皆さんの冒険の目的って何?
魔法のアイテムが欲しいから?名声を得たいから?それとも強制的なシナリオ(例えば敵に追われたりとか)じゃないと冒険にでませんか?
わたしは「冒険者家業としてしか才能がないから、冒険に出る」と思ってたんだけど、確かにそんな人ばかりじゃないとは思います。それぞれの個性がありますもんね。
ああ・・・、これがわからなくて、なかなか最終回の冒険に出発してもらえなかったんだなー。難しいよう・・・。
お金だけでは動かないところを見ると、最終回ってやっぱり特別なんだねえ。
1997年10月03日:14時14分12秒
訂正 / 宇津見
 下の「はじめ」は私の送信です。すいません。
1997年10月03日:14時12分45秒
RE:はじめまして / はじめ
 YAN氏へ
 はじめまして
 この前私が「アースドーン」目当てに出かけた出かけたコンベションはテーブルが10卓強で、ソードワールド5割、ガープス3割、天羅2割でしたよ。
1997年10月03日:14時07分21秒
もう忘れたいこと / 蒼
  あっしが高校生だった頃のお話。
  高校生も3年になると授業があまりないおんで暇が出来る。
  その時間を利用してSWのキャンペーンを組んだのだが。
  ・常時参加できるプレイヤーが二人。
  ・最大でプレイヤー5人だったがうち二人はTRPGどころかRPGってなに?のひとだった。
  ・マーファの神官が一人いたがNPC化し、そのうえプリースト(マ)*LVとしか書いてなかったので
  いつのまにかマイリーの神官に変わっていた。
  ・そのキャンペーンは半年の間続き、その間一週間に一回から二回、俺はマスターをやっていた。

  愚痴です愚痴。

  ところでYANさんこのことですけど
  >といいたいのですが、こんなとこでこんな語りやっちゃっていいのかな?皆さんどうでしょう?ご感想お待ちしてます。
  なにかまずい事あります?いいことだと思いますけど。
1997年10月03日:13時17分11秒
やりたかったパターンその1 / YAN
みなさん、マーファ司祭のキャラクターでプレイした事はありますか?私は他人がやっているのを見たことがあるだけですが、結構難しそうです。
#なぜなら、マーファの教義は「生き物として自然な生活を営む」というものなので、冒険者の生活スタイルとは真っ向から対立するからです。
#前に見たプレイヤーの方も、「マーファの司祭だから冒険に出ない」とか言ってマスターや他のプレイヤーを困らせていました。(…いや、ひょっとしたら本人も困っていたのかもしれませんが。)
#そこで、「マーファの司祭が冒険に出る理由」というのを考えてみました。
#さて、ここはマーファの寺院。奥の方で若い司祭と司祭長が話しています。その周りにはたくさんの子供たちがいます。「帰るべき家」を大切にしようというマーファの教えに従えば、身寄りの無い子供たちを育てるのはマーファ司祭の重要な勤めと言えます。
#周りで子供たちが泣いています。「お姉(兄)ちゃんおなかがすいたよおう」「もっときれいな服が着たいよう…お古はもうイヤだよう!」「畑仕事なんかやりたくない!遊びたいよお!」
#司祭長が言います。「最近雨漏りがひどいの…。すきま風も吹いてくるし、子供たちが風邪をひかないか心配だわ。でも、ここにくる信者たちは裕福な方ではないから御布施も集まらないし。なんとかならないかしら…。」
#…こうして、若いマーファの司祭は冒険にでてお金を稼ぐわけです。「ちびっこハウス」ですね(笑)。
#寺院に所属していなくても、定期的に寄付をするという手もあります。「あしながおじさん」ですね。(タイガーマスクも正体は隠してましたから、こっちのタイプになるかも)
#あとは応用として「村を焼かれ故郷をなくしたマーファ司祭」とか、「記憶を無くし、故郷を探して旅するマーファ司祭」とかが考えられますね。NPC向きかもしれませんが。(でも一度やってみたい。)
#とにかく、お金は生活する為に必要で、それはマーファの司祭といえども同じわけです。
#「えー?マーファのくせにお金取るのー?」などとといわずに払ってやって下さい(笑)。寄付もしてあげたらきっと感謝される事でしょう。
#…さて、お金の話が出たらチャ=ザの出番ですね(笑)。次回は誤解の多いチャ=ザの司祭について語らせて頂きたいと思います…
#といいたいのですが、こんなとこでこんな語りやっちゃっていいのかな?皆さんどうでしょう?ご感想お待ちしてます。
1997年10月01日:16時39分59秒
こんにちは。 / YAN
はじめまして。YANといいます。最近コンベンション等に参加できるようになって、何年かぶりにTRPGを満喫しています。
#しかし、コンベでSWの卓がない!昔はコンベにいけば3卓は見かけたのになあ。
#最近やったのは「ラブロマンス」SWと「おれたち山賊」SW。いや、けっこう面白かったけど…。普通のもやりたい!(涙)
#でも、マスターをやるときには結構プレイヤーの方は集まります。プレイ人口は少なくないと思うんだけどなあ…。
#仕方がないので(?)今度、「使いたいけど使えなかった」PCのパターンを紹介したいと思います。(主に僧侶系、妖精系で)参考になればいいけど。それではまた!
1997年09月27日:23時48分32秒
Re.明日、最終回。 / まさと
 ・・・リエさんが、前にキャンペーンやる、っていってたの、けっこー昔のよーな気がするんですが、全部で何回くらいやったんですか?
 そーいえば、俺、ソードワールドであんまり長い話やった事ないなぁ・・・いや、同じキャラクターで、ってのならけっこー長いのあるけど。ひとつの話だと・・・全5話とか、その程度だなぁ。
1997年09月27日:16時05分04秒
明日、最終回。 / リエ
わたしがキャンペーンやってるシナリオが、明日最終回なのです。誰も死にませんように、なむなむ。
それにしても久しぶりです、ここに書き込むの。いつも行ってるインターネットの店がつぶれちゃったのさ。やっぱり、電話線ひいて自分でやんなきゃだめかなあ。
1997年09月24日:14時31分46秒
誤解 / がちゃびん
>初めての人相手に「これは常識」「当然知ってるよね」は通じません。
そのとおりです。初心者に対しては必要なものです。 初心者でもない限り、と断ってあるんですけども。 ちょっと誤解を与えてしまったようですね。
1997年09月21日:05時16分24秒
真に恐ろしいのは / 北条政長
 「シャーマン/ドラゴンプリースト」である。
 どんな未開人、未開種族でもサイレントスピリットは持っていて不自然ではない。
 
 初手から、いきなり敵のソーサラーに対して力一杯「ミュート」!
 通常、専業のマジックユーザーに対しての魔法封じは、すべてのゲームに共通する「GMの禁じ手」だが、この場合おそらくは敵のシャーマンの方が行動順位が高いはずなので、「先にミュートを唱えなかったそちらの作戦ミス」と言い切ることが出来る(戦闘になる前に、精霊使いがいることをそれとなく匂わせるのがコツ)。
 
 「ディスペルマジック」を封じたら素早く空へ舞い上がり、あとは目に付く端から「ファイアブレス」(敵が散開陣形をとったら「ストーンブラスト」)をかけまくる。
 空中ならば、接触距離に成り下がった「スリープ」も、代わって一撃必殺魔法としての地位を獲得しつつある「トンネル」も役に立たない。一等恐い「デストラクション」も「ファナティシズム」(もしくは自分に「コンフュージョン」)で吹き飛ばせる。
 弓やら攻撃魔法で削られても、女性ならば「ヒーリング」が効く。まさに無敵!
 
 欠点は精神点不足。ドラゴンプリーストが魔晶石持ってるシチュエーションって考えづらいんだよなぁ...。持ってたとして、予定より早めに倒されてしまうとパーティーがばぶりぃになってしまう。
 シャーマンとドラゴンプリーストを分けて登場させるという手もあるが、これはどう考えても警戒されるしなぁ...。
1997年09月20日:07時33分41秒
竜司祭が六人! / みだれかわ枕
 そんなにいてたまるか!って感じのタイトルですね。
 こちらの掲示板では初めてです。ソードワールドも大好きな、みだれかわ枕です。

>「ドラゴンプリーストが敵として現れたとき、シャーマンが役に立つにはどうすれば良いでしょう?」

 なんて難しいネタ振りなんでしょう(笑)。
 とりあえず、戦闘時にプレイヤー側が生き残ることを考えてみます。

 『完全版』ルールブックの竜司祭と竜語魔法に関する記述(本文p161)を見ますと、竜語魔法は『心に念じるだけで』呪文の効果を得られることになっています。あなたがそのように願えば、そうなるのです。まさにグレート。

 一方の精霊魔法ですが、一般にルーンマスターと戦う場合、その魔法を封じる戦術がルール上有効と思われます。ようするに、ぎりぎりまで達成値を上げた「ミュート(黙らせる)」か「スリープ(眠らせる)」を使います。状況が許すなら「バインディング(縛っちゃう)」「シェイド(精神点を削る)」「デストラクション(呪文に集中できなくする。次のターンまでなので、所詮気休めだけど)」もいいでしょう。「サイレンス(あたりが無音になる)」は歩いて範囲を出ちゃえば無効ですが、選択肢としては十分です。
#高レベル魔法が無いですね。でも、高レベルになると一撃必殺の魔法ばかりなので、
#さっさとあいてを殺しちゃった方が早いかも知れません(うわああ)

 ですが、先ほど挙げた竜語魔法の特長によって、この戦術は見直しを迫られます。黙らせたり縛ったりしたくらいでは、止められません。
#「デストラクション」は気休めですし、竜語魔法は一度成功すればそれで十分である
#魔法が多い(例えば「ヘビースケイル」や「シャープクロー」)ので、「シェイド」
#もどこまで意味があるのか、疑問です。
 しかも竜語魔法には「カウンタースピリット」が4レベルで存在します。最後の手段である(最初の手段でもある。笑)直接攻撃魔法、「ファイア・ボルト」や「ウィル・オー・ウィプス」が無効化される可能性もあります。
 ……なんか、いよいよ「スリープ」しかないような気がしてきましたが、『スリープ全力がけ』も、抵抗されたらハイそれまでよ、ですし……
#どんな魔法についても言えることですけど(笑)。
#それとも、消費精神点の少ない「スネア」をかけまくるとか(笑)。

 そういうことで、直接竜司祭にかける魔法でパーティーのお役に立つのは、いささか難しいようです。となると、「ファナティシズム」「ヒーリング」などによる前衛の援護が一番良いのではないかなぁ、と思います。「ファイアブレス」に備えて「ウォーター・スクリーン」もいいでしょうか。地味なバイ・プレイヤーに徹するのが吉でしょう。
1997年09月20日:04時16分53秒
補足しておこう。 / 蒼
  知人にこれ何の事?と聞かれたので。
  北条長政さんの問い
>「ドラゴンプリーストが敵として現れたとき、シャーマンが役に立つにはどうすれば良いでしょう?」
  これの補足ね。
  龍語魔法3LVのファイアプルーフ(炎、熱からのダメージ無効化)。
  同じく4LVにカウンタースピリット(下記の精霊力の内一つを無効化、自分に対する物のみ)
  (シェイド、ウィルオーウィスプ、ノーム、サラマンダー、シルフ、ウンディーネ、フラウの七種の精霊力の内一つを指定)
  以上を前提として、じゃあ精霊使いは何かできるかということだと思う。
  炎系は論外(ファイアプルーフ)、スネア、ストーンブラストあたりは先読みできる(他の精霊力が無い所で戦えば良い。洞窟ならノームぐらいだろう)
  考えられる戦術としては
  ・攻撃呪文を順番に唱える。(どうせひとつしか防げない)
  ・バルキリーズジャベリンで力押し。(バルキリーは精神の精霊だ)
  ・バインディングでしばりあげる。
  ・コンフュージョンで混乱させる。
  ・ファナティシズムを味方、または敵にかける。
  ・スリープで強引に眠らす。(精霊使い4LVは使え過ぎだ。)  ・デストラクションをかけまくる。
  ・魔法は潔く忘れ、別の方策を検討する。
  このくらいか。
1997年09月19日:15時56分56秒
初心者向け / 蒼
>初心者でも無い限り不必要
  初心者むけの商品は必要だよ。
  いつになっても初心者はいるし、常に教えてくれる人が近くにいるとは限らないのだから。
  「ソードワールドガイドブック」として考えればそう悪いブツではないと思いますがね。
  あの版型も一人一冊を考えるならば、あの大きさ、値段程度でなければ中学生は全員買ってくれない。
  それに世界の価値観をマスターが説明するよりも、プレイヤーそれぞれが知っていてくれた方が楽にきまっている。
  初めての人相手に「これは常識」「当然知ってるよね」は通じません。
1997年09月19日:12時01分42秒
スタートブック / がちゃびん
そうですね。この間スタートブック見ましたけど、?な本ですね。 まあ、初心者でも無い限り不必要なものだとだけは言えますが。
1997年09月19日:08時13分14秒
re:スタートブック / 宇津見
 チェスナット氏へ
 従来のルールブックに無い、本来必要なはずの基本情報を、まとまった形でフォローするためでしょう。
 たとえば、種族や各技能の具体的な情報、例えば戦士やエルフは、ゲーム的にはどのような役目を持っていて、世界内ではどういう価値観を持っていたり、生活をしていたりするか。あるいは、初心者プレイヤーやマスターのためのゲームのプレイのための指針とか。
 むろん、シナリオ集やリプレイ、雑誌記事等でも説明されてきたことではありますが、本来なら基本ルールで説明しておくべき事でしょう。水準以上のRPG基本ルールならすべからくやっていることです。
 そういう点では、何のために出したかというよりも、必要なはずのものを今ごろになって出したかというのが、私の感想です。
1997年09月19日:03時12分15秒
スタートブック / チェスナット
SWってたしかスタートブックとかいうのでてたよねぇ・・・。

あれってなんのためにだしたの?

特にあれの中身をみたときはちょっとねぇって感じだった。


1997年09月19日:02時50分16秒
そうか、暇か... / 北条政長
 ならばネタフリをば。
 「ドラゴンプリーストが敵として現れたとき、シャーマンが役に立つにはどうすれば良いでしょう?」
1997年09月18日:15時48分00秒
!!! / がちゃびん
わははのは。オンステージだね。(つまらない書き込みの連発、お許しください)
1997年09月17日:16時29分49秒
??? / がちゃびん
やっぱり誰も来てないね。
1997年09月12日:14時53分31秒
訪問者 / がちゃびん
最近誰も来ていらっしゃらないですね。 皆さんお忙しいんでしょうか。 かくいう私も忙しいんで、それではまた。
1997年09月09日:00時24分14秒
キャラクターシート / れつ
どうも。お初にお目にかかります、れつと申します。 早速本題。確かにチャート使いにくいですよね。でも、それ以上にキャラシーが使いにくいと思うんです。 あれだったら、文庫版についてたキャラシーの方が使いやすくありません? 僕が完全版に期待してたのは使いやすいキャラシーなんだけどなぁ・・・。
1997年08月12日:08時51分06秒
RE:クワバラさんとSNEの方へ / あらさか(林檎ユーザー)
 クワバラさんの意見にはまったく同感です。
 >「大型の一冊」にまとめておいて「一覧表は別売り」?
 悲しいことにshadowrun(未訳・既訳版共)と言うゲームも
 マスタースクリーン(未訳のみ)以外ではチャートを一箇所
 にまとめているものはありません。(NOVA 2ndも、、)
 完全版なら完璧であるというユーザー側の期待が
 あるからこそなおのことだと思うのです。
 (いや、タイトルが完璧版じゃないからOKだよんという見方もありますが。)
 >わざわざ不便に作っておいて、別売りを買え?
 というのがデザイナー側の意思であるならば、
 ユーザーが同人レベルで発行されている出版物を購入するのも
 いたしかたないことだと思われますが。

1997年08月04日:11時33分16秒
関係なくてすみません / およよ
D&Dといえば、TSR社がWOC社(MTGの会社です)に吸収されましたね。 どうなるのかなぁ。
(sf:重複削除しました。D&Dについては(A)D&D雑談所をご利用ください)
1997年08月02日:15時53分01秒
あららん? / リエ
わーい、3番のりー!・・・って、久しぶりに覗きに来たのに寂しいぞう。
みんな旅行に行っちゃったのかしら。
最近D&Dのリプレイを作ったら、すごく好評だったのです。調子に乗ってソードワールドでも作っちゃおうかなあ・・・なんて思ったりして。
コギャルからジジイまで演じるわたくし(笑)。次はどんなキャラクターをつくろうかなあ。
D&DのリプレイについてはDD_FREE.htmlまで見に行ってね。それではまた!

1997年07月28日:16時51分23秒
うにゃ / およよ
二番乗りぃぃぃぃっ!!
1997年07月28日:11時10分04秒
あれ? / がちゃびん
誰もおいでになってないんですかぁ。という私も別に話題が無いんですけどもねぇ。それじゃまた。
1997年07月22日:13時43分35秒
本日 / がちゃびん
一番乗りっ!(←意味なし)。清松さん登場にびっくりっ。(お元気?) 完全版エラッタがあんなにあるとは! 購入してからだいぶ立つんですが、何分時間がなくてまだ完全版で遊んでないんですよ。実際中身も半分ぐらいしか目を通してないし。 これならのんびり待って増刷を買えばよかった・・・。がっくり(泣)。
1997年07月21日:17時54分42秒
完全版のエラッタについて / カセル
完全版のエラッタは増刷では直ってたんですね。 失礼しましたm(_ _)m ソードワールドのオンラインセッションやりたいと思ってます。 どこかにダイスの目を入力すれば、レーティング表の結果が 出るプログラムがあるってきいたんですけどどなたかしりませんか? そのプログラムほしいよぉ。
(sf:重複削除しました)
1997年07月12日:11時39分31秒
あれれ、SNK・・・ / リエ
・・・じゃないの?うわーい、清松さんには重ねがさね失礼なことを言ってしまった。ほんとにアーケードはやらないので、ナチュラルに間違ってました。いやーん。前に戻って直したい(泣)。 わたし、D&D(だけ)をやり続けてた人間なので、あんまり詳しくないのよ。最近、安田均という人がSNEの社長さんだって知ったばっかりさ!あーあ。 ソードワールドはまだ始めて一年ないので、大目に見てください・・・。 Tさん、わたしは初心者で、完全版でキャラクターを作りましたが、途中からどこを見て書き込んでいいのかわからなくなるんですよ。突然キャラクターシートの話じゃなくなるんです。文庫のときみたいに、キャラクターシートへの書き込み一覧があればいいのに(もし、見忘れてるだけだったらすみません)。 この項目は何ページを見よ・・・とか書いてあれば楽なのにな。結局、文庫のほう見てますもん。 でも、エラッタは増刷では直っています・・・って雑誌に載ってたけど、すごく悲しい。あんな、高い本、何度も買えないぞー!少し待てばよかった・・・。
1997年07月07日:20時55分30秒
完全版といやぁ / T
完全版の話で盛り上がってますね。
良くなった(と、個人的に思う)点といえば前より初心者にキャラを作らせ易い。 前のルールブックはキャラクターの説明とキャラクターメイキングが離れているので、 説明しにくいが、完全版はまとまっている。(始めからこうなら良かったんだけど・・・)くらいかな。
ただ、データーブックとしてはいい。読み物かも付いてるし。
でもどうせならマイナーな神の追加魔法とか欲しかったかな。
あと、チャート集にレベルアップ表(p141、覚えた)がなかったり、さうすさんが言ってるように索引がちょっと不便。(全体の索引が欲しかった)
期待度が高かった(なにせかなり待った)割には、という思いもあるけど。

今、初心者に旧版とどっちを勧めるべきか迷ってます。完全版高いし入手大変だし。 でも完全版はルールが多少変わってるし、モンスターのデータも少し違うし・・・ やっぱり完全版かなぁ?


1997年07月07日:02時23分33秒
完全版について / カセル
色々な意見が出ているみたいですね。 私も昔から(文庫版が出た当初から)のファンですが、 完全版はあまりいい評価を聞いたことはないです。 ルール部分に関しては完全版発売直前に出た「FAQの本」を買えば、 必要ないとまで聞いたことがあります。
(しかし、データ量に関しては追加が多く、良い評価を聞いてます。) また、さうすさんと同じく、誤植がそのままだったのは驚きました。 いいシステムだけに非常に残念です。 SNEさん、次回の増販で大幅に修正して頂けないでしょうか?
1997年07月07日:00時53分36秒
この際だから言いたくなったんですが / さうす
 完全版って、なんでああも完全に腐ってるんでしょうか。誤植もそのままだったりするし、何より必要な情報が一覧されてないし探せるように作ってありません。版型を大きくすれば自動的に検索しやすくなる、とでも思ったのでしょうか?

 用語索引にした所でなまじジャンル分け(呪歌、モンスター、アイテムなど)してあるために、特定の単語の意味を調べるのに複数の索引を探さなければならず時間がかかりすぎます。この構成では、例えばセンス・オーラに2種類の意味がある事すらすぐには分かりませんでした。これでは何のための索引なんでしょう。単語の名前を聞いて、即座にジャンルが分かるのって慣れた人間だけだと思いますが、索引って初心者こそよく使うものでは?
#そもそも「ロールプレイ」「技能」「判定」「修正」のような基本用語すら引けないルールブックが、初心者向けだとは思えないのですけど…?

 にもかかららず値段だけは上がっていて、文庫の時に声高に主張していた「入手しやすさ」は失われてしまっています。唯一進歩している所といえば、ようやくパソコン関係のマニュアル並みに二階から落として人が殺せるようになった、ぐらいでしょうか?
 8年以上もかけてるんですし、もっとましな(せめて、組版だけでも)ルールブックを出して欲しいものです。良くも悪くもプレイヤー人口の一番多いRPGなんですから。
1997年07月06日:15時11分11秒
あれでツッコンだつもりだったけど / 雄高
「SNK」はネオジオの会社じゃー!!
 ってわかりやすくつっこむべきやったか・・・。
 閑話休題。
 なんとなく「完全版マスタースクリーン」
 出るような気がしていましたが、やっぱり出るみたいですね。
 僕の初めて遊んだRPGがSWなので、
 盛り上がってくれると嬉しいな。
 
 今でも、 
 「何となくRPGでもしたいなー」
 というときは自然とSWになるもんなー。
1997年07月06日:00時07分55秒
リエさんへ / カセル
「SNK」じゃなくて「SNE」ですよ(^^;;
1997年07月05日:17時39分45秒
まさか、清松さん本人が出てくるとは・・・。 / リエ
ああ、びっくりした。「許さないぞ、SNK」なんて言っちゃってごめんなさい。マスタースクリーンが出るなら許します。えへへ。
いや、ほんとにうれしい。わーい。
アレにはサイコロ振って、何を足すかとかも書いてあるんでしたよね。うーん、楽になりそうだな。・・・でも、いつでるのだ?わたしのキャンペーンは終わってそうな気がするな。
清松さーん、お願い、地図入れてね!ね!ね!ねー!ちゃんと大きいやつ。うふっ!
ここまで媚びて、もう2度と見てくれてなかったら、ちょっぴり悲しい。
9月発売のリプレイも買うから、お願いねーっ!


・・・と、それはともかく、クワバラさんの気持ちも分かる。TRPGのターゲットは、やっぱり大人だからね。
大人だけど貧乏なわたしは切ないね。(え、そういう問題じゃない?)
でも、SNKは会社だから、しようがない所もあると思います。こういう遊びのことで、お金をとらなければいけないわけですし。
それに、全部まとめてしまったら、高くなりすぎて、買えなくなる子供もいるかもしれない。(あ、そうすると子供がターゲットなのかな)
結局、どうあがいても、好きだから買っちゃうんですよ。ねえ。


・・・それから、雄高さんへ。わたしはアーケードはやらないよーん。
ウサギのような耳のエルフが日本ではやったのは、SNKが原因なのでは・・・という私恨がちょっぴりあるかもしれないけれど、清松さんが見てたら困るので、うやむやにしちゃお。

1997年07月04日:11時46分42秒
スクリーン / クワバラ
何を言ったか解ってる?

文庫で分冊していたときなら正しい判断だ。
「文庫で分冊」のメリット・デメリットだからな。

「大型の一冊」にまとめておいて「一覧表は別売り」?
「表示・検索に優れる」が「大型の一冊」のメリットだ。

金は、便利を買うために払っている。わざわざ不便に作っておいて、別売りを買え?

その態度が何を意味してるか分かってる?

TRPGと言う、コミニケーション(意思表示)ゲーム作ってる人間が、そのプロがそう言う? 消費者上がりの人間がそう言う?

それがそちらの意志表示(ロール)だというなら、いや、別にかまわんよ。
ただ、ここはインターネットとという公共の場だし、それに言ったのは俺じゃないしね。

じゃぁ、また。
1997年07月03日:22時33分37秒
ますたーすくりーん / まさと
 今度は、マスターサイドにも、レーティング表が欲しいですね。
1997年07月03日:20時21分34秒
将来って? / およよ
あらら、残念。
 でも、完全版対応GMスクリーンが出るのであれば、あまり問題はなさそう。
 ここは本職にまかせて、わたしは待たせてもらうことにします。
 今後は、「作って」から「早く作って」になったりして。(笑)
 期待してま〜す。(^^
1997年07月03日:14時38分00秒
チャート集に関して / 清松みゆき
 お初に寄らせていただきます。
 SW完全版チャート集に関してですが、富士見書房のほうで、完全版対応GMスクリーンの企画が進みつつありまして(まだ本決まりではないのですが)、それとみごとにバッティングする形になってしまいました。
 そういう企画がなければ、まったく問題なかったのですが。(^^;
(むしろ、積極的に進めていただきたかったぐらいです)
 というわけで、多数の目に触れる場所での公開はご遠慮いただけると幸いです。
 なお、個人的に制作し、個人的に使われる分に関してはまったく問題はありません。問題となるのは、あくまで不特定多数を対象とした公開、もしくは販売です。
 同人活動はなるべく規制したくないのですが、今回ばかりは将来の製品とぶつかるということで・・・申し訳ありません。
1997年07月02日:10時52分04秒
著作権について / カセル
6月30日の朝にSNEに著作権許可についてのメールを出しましたので、 この掲示板か私宛に返事が来ると思います。
(私宛に返事が来たら場合はここに内容を掲載します。)
1997年07月01日:21時33分16秒
なるほど / およよ
著作権! いや〜、すっかり失念してました。すみません。
1997年06月30日:21時00分55秒
チャートを作成するうえでの問題 / sf
 許可申請してしまえばいいとおもうんですけどねぇ。せっかくメールアドレスがあるんですから。
 もっとも、貰えるかどうかは当然分かりませんけどね。要望があればWWWでも公開してくれるかもしれませんし、とりあえずメールを出してみてはいかがでしょうか。
1997年06月30日:19時38分55秒
チャートについて / カセル
著作権がなければ作りますけどね(^^;
1997年06月30日:12時58分40秒
そうそう。 / およよ
だ・か・ら。 だれかにチャート集を作ってほしい〜。
1997年06月29日:12時50分01秒
不完全版ソードワールド / 雄高
>リエさんへ
 
 >許さないぞ、SNK。
 はっ!さては、リエさん、アーケードゲーマーだね(笑)
 
 確かにあれは使いにくいねぇ。
 巻末のチャート集、不完全だし。
 リエさんの指摘通りレベルアップ表、無いし。
1997年06月28日:17時24分52秒
完全版とマスタースクリーンについて / リエ
どもども、お久しぶりです。
完全版なんですけど、どうしてあれには地図というものが載っていないんでしょう。わたしの周りには完全な地図が欲しくて買った人が結構いますよ。せっかく大きくてきれいな地図が手に入ると思ったのにねえ。
ワールドガイドも買ったのに、あんまり詳しく載ってない。どうやらリプレイとか、シナリオ集に載っているらしいけど・・・くそう、商売が上手すぎる。許さないぞ、SNK。なんのための完全版なんだよう。
それから、呪文表の一覧も、もしかしたらない?巻末にちゃんとしたレベルアップ表もないしね。なんだかそういうのはマスタースクリーンについているらしいですが、どこにも売ってないぞ!再版しろ!
初めてやる人には、すっごく不親切な本!現在、全然よくわからないままキャンペーンをやっていますが、プレイヤーのほうが世界観とかルールとか詳しくて、わたしは泣いちゃうぞ。レーティング表もめんどくさい。つらい。サイコロのかわりに、記憶力と計算力の必要なゲームだよ、ホントに。はあ・・・。
キャンペーンも、あと3回。泣き言いってないで、オランのあたりに詳しくならなきゃなあ。
1997年06月17日:10時16分49秒
オリジナル魔法なら… / 彬兄
以前のキャンペーンでオリジナル魔法は結構作りました。

キープ・サーモ(3LV、基本消費9、対象物体10l、持続1日)
物体の温度を現状のまま維持する呪文です。

クック・ファイア(2LV、基本消費6、対象特殊、持続1時間)
たき火程度の炎の火勢を自由にコントロールします。

アンブレラ(5LV、基本消費20、対象術者から半径1m、持続3時間)
頭上から降り注ぐ打撃力30以下の飛来物(もちろん雨も)をそらします。

とりあえず、彬兄が作ったものはこんな所です。他にも、友人が作ったのでよければアトンフィールドだのコメットシュートだのといった強力なものもあります
1997年06月16日:16時37分29秒
キャラ募集 / 竜一
読者参加型の小説の発行が決まりました、皆さんがメールでキャラの特性、性格、行動などを送っていただいて、そのキャラをつかい、小説をくみあげていくかんじです参加、購読希望はryuuiti@mail.interq.or.jpまでメールしてください。
1997年06月13日:09時14分18秒
Re:ちょっと聞いてみたいだけです(^^ / かめち
魔法ならいくつかオリジナルで作ったことがあります。

例えば…

呪文名:「コールドウエポン(ロマ・サがみたいだな、我ながら)」

「ファイアウエポン」の冷気版です。データも変わりありません。
でも、これくらいなら誰でも考え付きそう…
1997年06月13日:02時46分36秒
ちょっと聞いてみたいだけです(^^ / カセル
オリジナルのモンスター及び魔法を出された方がいらしたら教えてください。
(データなどが具体的にあるとうれしいです(^^))
1997年06月10日:13時44分25秒
ご連絡までに / がちゃびん
ELさん,ご連絡がかなり遅くなってしまいました(前回の書き込みの3日後に出かけてみたらありましたが、その後ネットから遠ざかっていましたので)が、完全版ルールブックをやっとこ手にしました。皆様のいうとおり本当に随分と大きいですねぇ。重いですねぇ。それではまた。 P.S. 5日前にまた出かけたときは、なくなっていました。売り切れたんでしょうか? 返品されたんでしょうか?
1997年06月10日:00時50分48秒
カキコミスクナイ / およよ
話題がないのかねぇ。 かくいう私も、これといって話題はないんだけど。 というわけで、もう帰るのだ。 アデュー!
1997年05月20日:11時24分29秒
でかくて重いけど・・・ / M.H.
やあ、確かにでかくて重いですねぇ。完全版ルールは。今までは軽かったので比較的小さなバッグにも入ったんですけど、あれはちょっと・・・でもいいこともありますよ。ハードカバーなもんですから、開いたページを開きっぱなしにできるとことか、立てとくとマスタースクリーンの代わりにもなるし(笑)。 マスターとしては開きっぱなしにしておけるのは楽でいいと思いますけどね。 ま、フロンティアな部分というのは残すか残さないかはマスターの自由ですから、つかいやすいところ(都合の良いところともいうか?)だけ採用して後は使わないとか、工夫の余地はあると思います。いっそのこと世界そのものを作り直しても良いわけですしね。 完全版というのはグループSNEの方で出す世界設定やルールはこれで最後、という意味での完全版ということでしょう。おそらく。結局使いやすいように工夫して楽しむのはそれぞれのサークルに託されているいるわけですから。 ところで確かにチャート集って使いづらいですね。やはりあれは自分たちで必要に応じてまとめた方がよいかもしれません。キャラクターごとの特性に応じてレーティング表と使用頻度の高いチャートを与えれば、かなりスムースになるんじゃないかと思います。
・・・とかいいつつ私らはめんどくさいんでレーティング表しか作ってませんが(笑)。
1997年05月18日:17時01分42秒
ちゃーと / L
ELさんとは別人の、L(別名:える猫)です。

チャートといえば……、ちょい、抜けてて使い辛いときいたことがあります。
私は完全版は買っていないので、あまりくわしくは知りませんが。
1997年05月17日:01時42分23秒
他力本願 / およよ
お? ようやくチャートの話題に反応が。^o^ いや〜、最近やってないんですよ。 なんか忙しくって。 でも、チャートさえあれば!
「これでシナリオ作成も楽勝だぜ!」ってなことになって、大変ありがたいんですよ。 というわけで、どっかに転がってないかな〜、なんて思ってたりするわけでした。
1997年05月17日:01時40分21秒
/ k

1997年05月16日:18時48分44秒
チャートについて / カセル
私はまだ、ソードワールド(文庫版)のマスタースクリーンもなかった頃からソードワールドをやっているのですが、チャートは自作マスタースクリーン(厚紙にお気に入りのイラストを貼ったもの)の裏側にワープロで打ったものを縮小コピーして、貼っていました。非常に使い勝手もよかったです。市販のものを、待つよりも自分で作ったほうが、満足出来るものが出来ると思いますよ。(ちなみに、私は各系統ごとの魔法一覧表も作りました。)最近はワープロなども使いやすくなっているので、私がやっていた頃よりも簡単に出来るのではないでしょうか?
1997年05月16日:13時47分30秒
完全版ルールについて我思う / KOU1
 今更という感じがしますが最近手に入ったので・・・・。 あれはあんまり役にたつものではないですね。 まずでかい、そして堅いさらに重い。これが要因です。次に初版ゆえに誤植が多い。だいたいこうゆうルールで完全版などあり得ないと思いますよ。それこそ、フロンティアの消失であり、世界に魅力がなくなったという感じ。だからこそ清松さんがケイオスランドというフロンティアを作っているんですから。あれに完全版はあり得ません。清松さんもあとがきらしきものでそういってたし。だったら完全版なんてつけるなと言いたいですけどね。ま、以上です
。どーもよくわかんない文章ですけど、これにて失礼します。生意気言ってすみませんでした。
1997年05月15日:22時07分57秒
チャート集は確かに重要です / TIA
どうも。新参者のTIAです。いきなりですが、完全版のチャートは使いづらいです。文庫の時より数が減り、今これが必要なのに、というのがなかったり・・・(涙)。ほんとに誰か作ってください(懇願)。で、できればカッコイイの(笑)。
1997年05月05日:15時55分10秒
もしかしたら・・・。 / ZERO
みなさん、SW完全版を手に入れるのに苦労なさっているようですね。 実は、私も発売日に手に入れることは出来まかったのですが、後日(2週間くらいかな)RPG・小説関連とは全く違うコーナーに並んでいるのに気がついて買った覚えがあります。ハードカバーの豪華なものですから、もしかしたらそんなことが、皆さんの近所の本屋さんにもあるかもしれません。
1997年05月01日:12時00分09秒
やっと手に入れた・・・・・・ / JOKER
昨日、書店より連絡がありました。 SW完全版、やっと手に入ります。 さあ、やるぞっ!!!
1997年04月26日:22時48分43秒
未だてにはいらず・・・・・・・・ / JOKER
書店に注文してから早くも1ヶ月・・・・未だに連絡が無い・・・・。
いったいどうなっとんじゃっSW完全版。
1997年04月24日:11時50分00秒
この間紹介したのと違うけど / 雄高
ここに来る皆さんは,オンラインオーダー出来たんでしたね。なんて羨ましい(笑)
 というわけでhttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/に行きましょうね。
1997年04月24日:06時50分20秒
ブックサービス / EL
エルです。
ブックサービスかぁ、インターネット上でそれやってましたよねー、どこでしたっけ。
国内でちゃんとやってるところが最低1っ個所はありました。WEB上で注文できたと記憶しています。

がちゃぴんさん: あうー、ないですか・・・、おかしいな。そんなに品薄っぽくはないモノだろーに。
あー、でも、もう入手してるかな。

1997年04月24日:01時21分54秒
ソードワールドのチャート集だれか作って! / およよ
始めまして。 最近ようやくネットを始めまして、こうして毎夜出歩いている次第です。 ところで、ソードワールドのチャート集って、どこかで見ることできませんか? できれば、ルールブックに乗っている魔法とかだけではなく、ドラマガなどの雑誌に掲載されていたようなデータも含めたものを探しているんですが……。 見かけることがあったら、ぜひ教えてください。 で、見かけることがないようなら、誰か、作ってくれませんか?
1997年03月29日:14時13分57秒
ブックサービスって知ってます? / 雄高
これは、指定した書籍を,代金着払いで送付してくれるものです。
 時間は3日くらい,料金も確か,800円くらいかかりますが。
 書店取り寄せより数十倍早いです。
 大きめの本屋で「ブックサービスできますか?」と聞いてみてください。
 チェーン店ならたいていやってます。
 直接「ブックサービスセンター」への電話で頼むこともできます。
 番号は、今手元にないね(ゴメン)。
1997年03月28日:10時00分31秒
・・・・・ / がちゃびん
ELさん。二日後に行ってみたんですがなかったです。名大近くの書店は書店自体がわからなかったです。いやね、私は書店のバイトをしているものですから、だいぶ前に取り寄せるようにしておいたんですけど、どういう訳か来ない。どうなってんだっ、この本屋!  えー、以上現場からお送りいたしました。
1997年03月24日:00時46分10秒
お礼…m(__)m / JOKER
M.H.さんへ アドバイス、ありがとうございます。 早速、近所の書店にて手配したいと思います。 しかし、品切れ?なのか品薄?なのかなんだか大変な状態ですね。 友人から「(大阪の)梅田で見つけた」と連絡が入ったのですが、大阪に出かけるのもなんだかおっくうで…でも絶対ほしいし、がんばります。
1997年03月23日:10時28分58秒
JOKERさん・・・ / M.H.
手に入れたいなら書店に注文した方が早いような気がしますけど・・・ 実際わたしもそうやって手に入れたんですよ。
(ちなみに私は神奈川県ですが) 富士見書房の「ソードワールドRPG完全版」って 店員さんにいえば取り寄せてくれますよ。 ちょっと時間かかるけど確実ですね。 それにしても書店で見つからないってのはどこも同じみたいですね。 私も渋谷でずいぶん探したんですけどね。
1997年03月20日:10時23分56秒
ないぞっ!! / JOKER
SW完全版がありません…私は奈良在住なんですが、書店のどこを探しても無いんです。シナリオ集はあちこちで見るのですが… どなたか、「奈良のここにある、ここで見た」と 言う方、教えてください。 ※奈良県内なら住所を教えてくださればどこでもOKです。オネガイします。
1997年02月28日:18時45分52秒
Re:完全版のシナリオ / Yori
 新しいシナリオ集は、初心者向けでもいいと思いますよ。 完全版になったけど、基本的なルールの変更はないし…。
 ベテランのマスターなら、今まで通りでいいだろうし。もっとも、ドラゴンプリーストなんかの上級シナリオも欲しいころだけど。
 ただ、文庫サイズで、シナリオ2本…、もう少し増やしてもよかった。
 
1997年02月28日:17時59分06秒
完全版のシナリオ集って・・・ / M.H.
 完全版のシナリオ集って薄いけど、中身は至れり尽くせりな感じですね。
 あんまり初心者向けなもんで自分で使うのをやめてゲームマスター予備軍にやらせました。(うちのサークルは7人だけど、マスターできるのは二人しかいないのだ・・・あとは予備軍。)
 この本を朗読するだけでいいから、って言って「霊感だより」をやらせたら、ほんとにそうしてました。(笑)
 でもちゃんとプレイになっていたので、うーん、やっぱり初心者向けのシナリオ集なんですね。でもあれいいなぁ。今度マスターするときあれ使えば全然準備いらないですね。(笑)
1997年02月28日:00時43分58秒
悪魔が闇に踊る街 / サンディーロック
 買ったのはいいが、やるアテが全然ない。
 なんだかんだと文句を言っても、ソード・ワールドは好きなシステムなので、是非ともやりたいと思っているのだが・・・でも、プレイヤーをやれるほどの気力はないか。
 しかし、このシナリオ集って、前のよりも薄いような気がするなぁ・・・。
1997年02月27日:12時28分28秒
お礼状 / がちゃびん
ELさん、どうも情報ありがとうございます。名古屋市と言っても端の端、ほぼ尾張旭市に面してるようなド田舎なもんでして、伏見・大須・栄あたりをさまよった時はなかったんですよ。 そういう訳で未だに手にしてません。完全版シナリオ集はわりと容易に手に入ったんですがね。今度行ってきます。
1997年02月15日:16時49分58秒
お久しぶりです、皆さんありがとう! / リエ
2週間ぶりにインターネットカフェに来てます。そうしたら、いっぱい書き込みが増えててうれしい!しかし、まだルールを十分に把握していないわたしは、もっと勉強しなきゃ・・・と思いました。教えがいのない女ですねえ。
ところで、先週の日曜日に延期になったはずのテストプレイは、インフルエンザでプレイヤーがダウンしたため、さらに延期になったのでした。明日はコンベンションにプレイヤーで参加するので、頑張ろうと思ってまーす。
コンベンションでしかほとんどソードワールドはやってないのですが、ソードワールドのマスターはパワーシナリオが多いな・・・というのがわたしの印象です。アンデッドを20匹も30匹も出されたりして、慣れないシステムでよれよれになったりしましたが、もっと戦いたいと言っている人とかもいたので、需要と供給があるのかな。
わたしは、5時間程度のゲームなら、戦闘は3回くらいで、あとはシナリオを楽しみたいと思ってます。
苦手とするシナリオのタイプは、パワーシナリオとNPCが主役の自己陶酔シナリオです。なぜなら、どちらもプレイヤーの意志を無視して話が進んでいくからなんですね。自分はそうならないように気をつけようと思っているマスター初心者でした。
1997年02月06日:14時27分24秒
霊感だより / サンディーロック
 この前、霊感だより、のマスターをやった。
 巨大ナメクジを相手に、メイジスタッフで格闘戦を挑んだ勇敢なる魔法使いを、さわやかに半殺しにしてしまった。
 ソードワールドって、プレイヤーにやさしい、ってイメージがあるが、システムそのものは、けっこー、シビアなのね、と改めて思った。
 彼が、ソードワールドを嫌いにならなければいいんだが・・・。
1997年02月04日:13時37分49秒
KLANさん 感謝 / Yori
 KLANさん、ほとんど、思いつきだけで質問したので、答えてくださってありがたいです。
 >交渉しだい
 やっぱりそうですか。交渉といっても、NPCとのロールプレイというよりも、GMとの駆け引きですかね。
 結局、そう簡単にNPCには頼めないということもあるしなぁ〜。蘇生魔法も、お金出せばいい、というものでもないし。
 あ、リエさん混乱しちゃうかな。
 
 つまらないことでも、きちんとこたえてくれた KLANさん。本当に感謝してます。
1997年02月04日:04時39分52秒
RE:パワーリンクによる精神力の提供 / KLAN
 Yoriさん、割引に関しては、交渉しだいです。
 パワーリンクではありませんが、魔晶石で同じことをやろうとしたグループがありました(これは、完全版ではできません)。
 そのときGMは、はっきりいって困ってましたが。結局、魔晶石を買い取る形になったとおもいます。パワーリンクでは、基準がありませんが、提供した精神力に応じてということになるでしょう。
 精神力をガメルの代わりとするのは、はっきり言って抵抗をおぼえますが、古代王国では、魔晶石を貨幣代わりにしていたというのもこのあたりのことかもしれません。
 お答えになってませんが、とりあえず。
 
 しかし、ほんとにセコイですよ。
1997年02月02日:23時05分12秒
パワーリンクによる精神力の提供 / Yori
 Toリエさん 丁重なお礼、恐れ入ります。せっかくのシナリオもプレイヤーがこなくてはしかないですね。私も経験ありますから。
 さて、一緒に意味不明な事を書いていますが、それについて。
 リザレクションなどの魔法をNPCに依頼する際、拡大に必要な精神力をパワーリンクで提供したとすると、依頼料を割引いてもらえますかね(セコイ話ですみません)。
 術者自身の精神力以上に拡大が可能なので(制限はありますが)、術者の負担が減り、確実性は上がると思います。
 リザレクションだけでなく、他の儀式魔法でも考えられます。
 もっとも、パワーリンクが使えれば、リザレクションは後1レベルだけど・・・。
1997年02月02日:17時52分19秒
Yoriさん、ありがとう!! / リエ
ありがとうございます、すごく返答が早くてびっくりしました。でも、悲しむべきかな、なんとプレイヤーが1人を除いてみんな来れなくなってしまったのだ!うーん、あんまりだ。
そういう訳で、今のところテストプレイは来週に延期にすることになりました。来週、来週こそはちゃんとやるぞ!でも、生き返らせかたも教わっちゃったし、「ふふふふ・・・」とか言いながらキャラクター殺しちゃったらどうしよう。平和主義の私は、平和的に終わることを祈る。まあ、わたしは戦闘メインのTRPGってあんまり好きじゃないので、死にっこないと思いますけどね。
今、唯一ちゃーんと約束を守って、インターネットも覗いて情報を教えてくれた人と、お礼状を書くべくインターネットカフェにきています。(さすがに1to1はやれませんでした・・・)Yoriさん、ホントにありがとうございました!次回以降に役立てます。
1997年02月02日:05時00分21秒
過去ログへの移行 / sf
 暫定的にソードワールド・ページガイドを作成してリンクしておきましたが、ソードワールド雑談所 LOG 001として開設以来1月30日までのログを切り出しました。
 ウインドウを二つ開いて読むと過去の話題を見ながら書けて便利でしょう。
1997年02月02日:00時31分58秒
Re:キャラクターの生き返らせかた>リエ / Yori
 おそらく、明日のプレイには間に合わないと思いますが、今後の参考にでも。
 確かに、旧ルールでは、無茶苦茶費用がかかったけど、完全版では、NPCへの魔法の依頼料が変わったために、安くなりました。
 詳しいことは、ルールブックではなく、Q&Aにでてますが、「NPCの技能レベルX基本消費精神力X20」になります。蘇生魔法のリザレクションは、9レベルの神聖魔法(基本消費精神力45)ですから、計算すると8100ガメルになります。
 実際には、達成値の上昇などで、もっとかかる時もあるけど。
 今、思ったけど儀式魔法にパワーリンクってつかえますかね。そうすれば、司祭を二人雇うより達成値の上昇が確実になると思うけど(それにPCの精神力をつかえばタダ)。
1997年02月01日:15時21分30秒
完全版、重い・・・。 / リエ
こんにちは、ソードワールドへの書き込みは初めてです。・・・というか、ソードワールドじたいあんまりやったことないんですー。TRPG歴はわりと長いんですが、「D&D」三昧だったのです。
ところが今度いきなりキャンペーンシナリオやることになったので、大慌てで完全版を買ったんですけど、アレ、めっちゃ重いっすよー!乙女の柔肌にあざができちゃったぞ!文庫で「持ち運びやすく、手に入りやすい」がウリなんだと思っていたのにな。
完全版なんですけど、キャラシートを作るのに順番に読んでいったら、途中でわかんなくなってしまうんですよう。あと、目次に載ってない項目とかも結構あって、意外と初心者には酷な本なのでした・・・。
私の完全版のルールブックには、付箋紙やマーカーのアンダーラインだらけです・・・。
ところで、わたし、キャラクターの生き返らせかたが良く分かりません!何か、昔の本で見た気もするんですが、生き返らせる時にものすごくお金かかりませんでした?(新しいリプレイでしたっけ?)
あっ、もし皆さんに教えてもらえたとしても、キャンペーンのテストプレイは明日。で、私はパソコンを持っていないので、今いるのはインターネットカフェ。うーん、明日のテストプレイには間に合わないやー。プレイヤーよ、死んだらゴメン。死にっぱなしってカンジ?
でも、もしかしたら友達に覗いてもらえるかもしれないので、よろしかったら教えてくださーい!よろしく!
1997年02月01日:02時10分46秒
そういえば・・・ / 角山
そういえば、インクリース・ウエイトとディクリース・ウエイトのどちらかが間違っているんじゃないでしょうか?
たとえば,10キログラムの物にインクリース・ウエイトをかけると、11キロになります。
では、それにディクリース・ウエイトをかけると9.9キロになります。
そうすると筋力が1ずつ上下するのは不自然になるから・・ いくら対抗呪文でもねぇ・・・少し気になるなぁ。

ソードワールド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先