ソードワールド雑談所 LOG 001

ソードワールド雑談所の開設以来1997年1月30日までのログです。


1996年10月03日:04時32分53秒
ソードワールドを語ろう / sf
 この掲示板では、なぜかウェブ上では話題は少ないものの、圧倒的なサポートと発行部数で知られ、小規模でないコンベションならどこでも見かけるという話もある、ソードワールドについて書いてみてください。
 その魅力、弱点と対策、ルール上の不明点を尋ねてみるなど、適当にお使いくださいませ。
1996年10月03日:18時29分34秒
SWの総合ページは無いのか / sf
ソードワールドの総合的な情報をまとめているページはないのかとサーチしてみると、一つ見つけました。 リンク願いを出してみます。
1996年10月05日:4時47分45秒
ソードワールドの書籍リストなど / sf
 下で書いていたページのリンク許可を頂きました。既にTRPG系ページリンクにもありますが、石塚健作さんのソードワールドのお部屋(不達につき削除)です。
1996年10月10日:17時54分20秒
なんだかんだ言って人気があるよな / sf
 RQ、TRPGFREEの次にアクセス者数が多いところから見て、やっぱりソードワールドが好きな人って結構いるみたいですね。
1996年10月10日:23時24分56秒
人気ありますね / リュー
僕もソードワールド好きの一人です(^^; というかGM押しつけられて好きになったんですけど(^^; 結構プレイヤーたちがおたおたしてるのが面白いです(一度死にそうな目にあったためすんごく慎重なの)
1996年10月13日:15時03分37秒
どうもです / 石塚

全然メンテしてなかったのですが、

これを機に色々作っていこうと思いますので、

よろしくお願いします。

    by アクセス数が急に増えたので慌てて作ってる人


1996年10月15日:13時51分04秒
SWの良さって、初心者勧誘の時に発揮されるでしょ / L
SW,完全版は持ってないけど、Q&Aの補足ルールを見て一言。
初心者はつらいだろうなー。
ケイオスランドとかでも素手格闘とかいろいろと追加のルールが増えていきそうだし。
私は元のルールの方が好きですね。ソーサラーとセージの共用だけ使うようにするて選択支もあると思うんですけど。
1996年10月15日:14時09分09秒
SWはやっぱりSWのままでいいと思いません? / 白猫亭主人
SWの一番の良さはシンプルさにあると思うんですよ。 補足ルールを見ていると、ちょっとな・・てのがあります。 ちなみに完全版はまだ販売されていません。 (予定では12月、らしい) 混沌の地ルールは上級者向けですよね。あれは。
1996年10月16日:04時20分57秒
選択ルールは使わなくてもよい / sf
 選択ルールの選択たる由縁は、使わなくてもいいところにあると思うんですが。(;^^)
 基本だけだとモンスターはダイスさえ振らなくて良いわけで、選択ルールを使用しなければそこそこシンプルだとは思います。
 Q&Aは買ってないんですが、追加ルールというのは選択じゃないんかですか? バランスの補正ルール(セージとソーサラーの件とか)はともかく、素手格闘とかは選択ルールですよね。
1996年10月16日:16時56分45秒
みんな、そう思うでしょ? / L
まだ発売されてなかったか、完全版。やるな、清松みゆき(笑)。
まぁ、それは置いといて。実は追加ルールってゆーより、殆ど改定ルールですからねぇ。サイレンスを個人にかけられなくなったりとか、武器強化系魔法の通常武器無効モンスターに対する打撃力関係がほぼ全面的に変わったりとか。
やっぱりマスターする人の大部分は「完全版」ルールを使いたがると思います(それで古参のプレイヤーでルールマスターの人間の一部は、追加・変更のルールが分からない人間を馬鹿にするんですね)。
上級者(自称)がモンスターに素手の格闘をやって、初心者は横から見て何をやってるのか皆目見当がつかない、って状態が想像できます。
まぁ、私の場合はいやな思い出が多々あるので、多少ひがみになってるのかもしれませんが。
1996年10月16日:18時23分21秒
SW完全版 / 更毬静夢
 完全版で問題になってるのって、基本的に、魔法の対抗とか優越の辺りだけだと思います。 後は、プレイ中に初心者や、元のルールを知ってるプレイヤーに対して、 GMとかが判定の度に言っていけばいいだけですからね。 まぁ、初心者が魔法使いをプレイしにくくなるという欠点はあるかな?
1996年10月17日:12時00分12秒
完全版・・・・・・? / L
う〜ん、そうですねぇ・・・・・・。でも、魔法使いやると、即ゲームが好きになりますよ。いや、自分がそうだっただけなのですが(^^;)。
ちょっと慣れてくると、シャーマンのピュリフィケーションで食器を洗ったり、バインディングやホールドで落下をくいとめたり、ソーサラーでもカメレオンとかサウンドリプライスとかいろいろ使えますからね。
多分私のような者は少数派だと思いますが(笑)。
ま、完全版が出るのは来年になるとか、永遠に出ない(嘘っ!?)とか、実はもう出てる(笑)とか、来週には店頭に並ぶ(^-^;)とか、いろいろ噂が流れていますが。
私としては、年内に出れば万万歳だと思っています。
いや、デザイナーの清松が子どもにかかりっきりになってる間は無理か(- -;)。
1996年10月17日:15時28分14秒
完全版の発売は? / sf
 えーと、こういう公的な場で根拠も無くけなすような発言はしないほうがいいでしょう。本人が見ている可能性は十分にありますしね。
 で、完全版ですが、編集が遅れているとの話です。まあ、Q&Aが出ているんですから完全版のルール自体は既にデベロップも含めて終了しているはずなので、あとは編集の遅れというのは納得が行きます。
1996年10月18日:17時28分21秒
m(_ _)m / L
まことにそのとおりです。軽はずみでした。申し訳ありません。
1996年10月22日:03時40分20秒
それよりも / かやの
 余り経験のない奴がお邪魔します。
  初心者GMとしては有力な判定の指針としてQ&Aを読んでました。自由度は高くしたかったけれど、大きな事では対応できなかったので、細かい事はなるべく許すために、したいと言ったことをさせるための選択ルールでした。私にとっては。それと、できないとか言ったり、対応できなかったりすると、みんなが積極的に行動する気がなくなるんじゃないかと思って。
  それよりも、どこに何が書いてあるか分かりにくかったのが、初心者GMとしては辛かった。私だけかなあ。
1996年10月22日:13時22分23秒
実はあまり好きじゃない・・・ / AKIRA
ソードワールドRPGは読みにくいです。かやのさんの言う通りでしょう。判定ルール(レーティング表、でしたっけ?)も見ずらいし。初心者用であることは異存無いんですけどね。一応やったことは有るので、そのとき思ったことですが、素人に対しての上級者の対応はあまりに粗雑ですね。自分が楽しむことに一生懸命でしばしば素人のフォローを忘れるし、他人のPCを自分の尺度で行動するように仕向けるし。まあ、これはソードワールドに限らないことでしょうが。しかしそういう点でソードワールドは各成功判定に関する記述が多い分、各プレイヤーの行動可能範囲を狭めているように思えました。そしてルールブックをバイブルと勘違いしている人が素人ならではの素晴らしい想像力の翼を折ってしまっていると思っています。
1996年10月22日:22時13分14秒
たまにはPNを漢字で書かないと。 / 伽耶野響千・・・耶には本当はにんべんが付くのです。
かやのです。
 AKIRAさん、意見が合うようですね。良かった、私だけじゃなくて。どうも肩身が狭くて。
 安田さんと水野さんがどうも好きになれない私の偏見かと思ってました。・・・いや、TRPGを知る前に、安田さん翻訳のエルリック1巻と小説ロードス島戦記を読んで、つまらないと思っただけ何ですけど。
 私の場合、SWが本当にTRPGに触れる最初だっただけに、あのルールブックは本当に辛かった。いきなりGMをやるのは本当に無謀だと思ったもの。みんな、初めてのセッションがこんなGMでごめんね。って、ここには来ないだろうなぁ。
1996年10月23日:03時47分04秒
ソードワールドは中級者むき"" / sf
 私自身はルールの難易度、シナリオ作成の自由度などから見て、ソードワールドRPGは中級者向けのルールだと判断しています。初心者がやるにはプレイスタイルが固まっていないし、ルールも柔軟ですからね。
 まあ、GURPSで入門する人間も増えているくらいですから、ルールが多少ややこしくても、スタイルがルールではなくて資料で指示されているだけでも、サポートが充実していれば問題ないのかも知れませんが。
1996年10月24日:00時27分03秒
最近は富士見書房の本を全く読んでない / あらさか
ソードワールドの追加ルールがでるなんて初めて知りました。         清松みゆきさんはTTをHTTに改造したひとですから、           HTT(社会思想社版)は帯に超上級者向けとかかれているほど複雑なルールになっていました。                              だいたいどんなことになるかは予想がつきます。               話は変わりますが、わたしはswはファイティングファンタジー(以下FF)とD&Dをたして2で割ったゲームであると思っています。            なぜならFFの2d6上方ロールが行為判定ロールでD&Dのダメージ決定のサイコロを2d6だけでやろうとしたのがレーティング表だとおもうからです。   ですからあの悪評高きレーティング表も4、6、8、10、12、20面体で表現できるとおもうのですが。                         だれかやってくれませんか?
1996年10月24日:06時49分26秒
ソードワールドの追加ルール / シンド
 >ソードワールドの追加ルールがでるなんて初めて知りました。
 あらさかさん、追加ルールではありません。ただ、今までばらばらにでていたルールを、一冊にまとめるだけです。その際分かりにくかったり、誤解をまねきやすいルールを書き直したり、問題のある箇所をちょこちょこと直しただけです。T&TをHTTにしたようにはなりませんってば(^^)
 >悪評高きレーティング表も4、6、8、10、12、20面体で表現できるとおもうのですが。
 ひゃ〜、レーティング表って人気無いのかな。AKIRAさんも嫌ってますし。でもわたしゃ、あのレーティング表こそがSWの売りだと思っとります。まあ、キャラシートに書き写すのはかなりめんどうなんで、ルールブックのレーティング表をコピーして、自分の使うレートに蛍光ペンで線を引き、一人一枚手元においておけば楽です。他のダイスで代用するなんてかえって面倒くさいよう。
1996年10月24日:07時36分15秒
ソードワールドの良いところ / シンド

 私が思う、ソードワールドの良いところ

その1 ダメージ魔法が役にたたない
 「ファイアーボール」とか「メテオストライク」とか破壊衝動をくすぐる呪文がいっぱいあるくせに、実際戦闘で役にたつのは「ライトニングバインド」くらい。ダメージ魔法が戦士の攻撃より勝る点といったら、絶対敵に命中するということだけ。自分より弱い敵(そんな奴は剣で倒す)には大ダメージを与えるくせに、強い敵にはほとんど効果がない。結局一番役にたつ魔法は「カウンターマジック」と「プロテクション」だったりする。玄人好みでいいじゃないか。

その2 SWは死ににくいとの錯覚をおこさせる
 だれですか、D&Dは死にやすいとか、央華封神は死にやすいとか言ってる人は。SWだってじゅう〜ぶん過ぎるほど死にやすいんです。シナリオのバランスが割と甘いんで、気づいてないだけです。試しに、貧乏な1レベル戦士とゴブリンを戦わせてみてください。ほ〜ら、ぼこぼこにされたでしょう?ダメージが決まる前に、レーティング表でワンクッションおかれるし、「キュアーウーンズ」の効果が高いんで、集団戦では割と気づく人がいませんが、ソードワールドの戦闘って結構シビアです。PCが勝てるのは、ただ単に、敵が回復手段をもたないからに過ぎません。たまにマスターのミスで、キャラクターを殺してしまうことがありますが、死亡判定というものがあるので、キャラの死をプレイヤーのダイス目のせいにすることができます。蘇生魔法が貴重なソードワールドの世界では、復活の見込みはまずないのですが、不思議とマスターが恨まれることはありません。ソードワールド万歳!

 他にもねたはあるのですが、今日はこのへんで。
1996年10月24日:08時40分29秒
To:シンドさん / 伽耶野響千
 いやぁ〜、余りにも普及してると、文句付けたくなるのよね。確かに私も、レーティング表が売りだと思ってるし、水野さんと安田さんは好きになれないけれど、清松さんは好きですしね。この人の小説はノレました。SWのシステム自体には、特に思う所はありません。大体其処まで言えるほど、経験はありませんから。
  戦闘のイメージしにくい私は、Q&Aで戦闘の考え方とか、かなり教えられたので、やっぱり最初のRPGとして、かなり私の基本というか、根底を作ってくれたという感じがして、思い入れがあります。
 
 P.S.うちのキャンペーンでは、個人魔法の多い精霊使いが活躍してたので、魔法使いはいじけてました。
 
 初めてやった時のSWのキャンペーンを、リプレイにおこそうかな。SWということをかなり無視したストーリーだったなあ。間違いだらけだし。
 
1996年10月24日:10時44分58秒
ひょ、評判悪いなぁ。 / L
レーティング表・・・・・・。けっこう評判悪いのね(^^;;)。 私はBATTLETECHが好きなんで、そんなに苦痛じゃないんですけど(^^;)。いや、別に攻撃命中とか魔法成功とかの時に「SRM6命中ぅ〜!」とかやってるわけじゃないっすけど(笑)。
96年10月24日:23時06分46秒
レーティング表 / リュー
レーティング表はそんなに嫌いじゃないけどなぁ。4回ぐらいクリティカルやられると青くなれるけど(笑)魔法使いと言ったら…やっぱりスリープクラウドか(^^;
1996年10月26日:10時00分02秒
清松氏と山本氏 / L
SWのリプレイは山本さんの方が好きだなぁ。みなさん、どう思いますか?
1996年10月29日:10時07分59秒
好きな魔法 / L
好きなのはシャーマンのピュリフィケーション。そんだけです。
1996年10月29日:13時15分52秒
好きな魔法 / ヴィト
好きな魔法は、ティンダーと、カメレオン。カメレオンのばれたときの、あのなさけない間といったらもう。そんだけです。
1996年10月29日:13時43分05秒
また批評ッス / AKIRA
Lさん同様僕も山本さんの方が好きです。深く考察したことは無いけど、何となく面白い。清松さんの小説は実はイマイチと感じている。古いネタの焼き直し的イメージをどうしても感じてしまう。小説は水野さんのロードスシリーズは結構好きです。セオリー物なのに何故か嫌味を感じ無かった。SWで好きな魔法・・・精霊魔法か暗黒魔法かな?暗黒魔法はその有効性ではなく方向性が好きです。有効性は薄いし。やっぱりルール的に破壊の魔法が弱いのは否めないな。でも、魔法を得ることによる失うものが少ないから仕方ないのかもしれない。僕なら代償を支払うことで剣士と対等以上に戦える魔術士(レイストリンみたいな)という設定を許可するでしょう。まあ、プレイヤーにそんな発想が出来たら、ですけど。(また「唯我独尊モード」になってるな、俺・・・)
1996年10月29日:16時07分48秒
戦闘における魔法 / sf
 魔法はそんなに弱いですかね? 直接攻撃魔法は低レベルでは確かにあまり強くはないけど……。補助魔法は結構凶悪ですからね。
 ルール的によほどの代償(おそらく防御能力の低下が最適)でないと、威力の増大はバランス的に認めがたいと思います。マスターとしては。
1996年10月30日:07時01分14秒
私の好きな魔法 / シンド

 >魔法はそんなに弱いですかね? 直接攻撃魔法は低レベルでは確かにあまり強くはないけど……。
 
 いや、実はクリティカルすると、かなり強いんですよ、鎧で減点できないし。ただ自分よりレベルの高い敵だと、大抵抵抗に成功しますし、ダメージ減少の数値が高いのでほとんどダメージが通らない。自分よりレベルの低い敵を一掃するのは快感なんですが、、、時間かかっても剣で倒すほうが精神力がお得だったりします。

 好きな魔法は、「ヘイスト」と「ルーンロープ」。あ、あと「ウィークポイント」も捨てがたいな。うん。
 
1996年10月30日:10時45分29秒
魔法 / L
私は、ダメージ与える魔法より、補助とかの魔法の方が好きですけど。破壊の魔法使いならバカでもできるけど、小技の魔法使いってそうじゃないでしょ? 優越感に浸るのさっ!(←半分冗談です。本気にしないよーに)
1996年10月30日:10時46分02秒
魔法 / L
私は、ダメージ与える魔法より、補助とかの魔法の方が好きですけど。破壊の魔法使いならバカでもできるけど、小技の魔法使いってそうじゃないでしょ? 優越感に浸るのさっ!(←半分冗談です。本気にしないよーに)
1996年10月31日:17時51分02秒
ソードワールドのよいところ / 彬兄
いろいろ意見されていますが、つまるところソードワールドの魅力はスキルシステムの割に簡単なルールにあるとおもいます。クラスシステムでは融通が利かないし、もし無理矢理バリエーションをつけるととっても面倒になります。(たとえば新ロードスのエキスパート)ソードワールドなら比較的簡単なルールでクラスシステムを再現しているので初心者には少し難しいもののかなりバリエーションを持ったキャラメイクができます。サプリメントの充実も大きいんですが、これが受けている理由の一つではないでしょうか?
1996年11月01日:16時12分31秒
Why? I can't write in this window? / L
I think so.
1996年11月03日:07時15分31秒
讃えよ!ソードワールドを! / シンド

 私が思う、ソードワールドのよいところ

その3 強いぞ!ダメージ魔法!
 誰ですか、ダメージ魔法が役に立たないなんて言った人は(俺だな…)。その素晴らしい打撃力(精神力消費のほうも、素晴らしく高い)、その広い効果範囲(接近戦をしている味方や、時には自分も巻き込むほど)、雑魚敵の集団を一掃することによる、戦闘の即時解決(雑魚モンスター数十匹を、精神力がもったいないからといって、一時間かけて、泣きながら切り刻んだことのある方は、この有効性が身にしみるほどよくわかるはずです)、どれをとっても申し分ありません。あとは甘いマスターにすがりついて、魔晶石をねだって下さい。さあ、君も今日からリナ・インバース!!
1996年11月04日:01時33分01秒
TO:彬兄 / 伽耶野響千
 私は、SWに大分世話になっておきながら、そうとうけなしてしまったようですねぇ。余りにもロードス、水野礼賛な周囲に息が詰まってちょっと言ってみたかっただけなのですが。皆さんに不快な思いをさせてしまった様ですね。  SWの長所については全く同意見で、私は今も初心者向けとしてはSWは最高だと思ってます。  加えて言うならば、余りにシンプル過ぎるシステムは初心者プレイヤーの想像力をかきたてないと言う事がありましたので、その時に、SWはその意味でも良かったなとしみじみ思いましたね。(デザインコンセプトの違いって事でもあるんでしょうけど・・・T&Tでした。色々な行動してても幸運度ロールばかりになってきて、初心者女性プレイヤー3人が、何をしてるのか、何をしていいのか分からなくなってしまった。)  
1996年11月04日:07時24分25秒
ソードワールドの良いところ(真面目な話) / シンド
 真面目な…といっても、今まで私が書いてきたことが、本心ではないということではありませんよ。
 SWの一番良い(と私が思っている)ところは、プレイヤーの人数が少なくともなんとかなることです。私がRPGを遊ぶ場合、コンベンションでも無い限り、プレイヤーの人数は1〜2人が普通です。そんな状態では、専門職しかないT&TやD&Dのプレイは、結構つらいものがあります。プレイヤーに複数のキャラを担当してもらうか、プレイヤーの人数より多いNPCを、ぞろぞろひきつれてもらうはめになったりします。そうでもしないと、マスターの手加減がもろに見えてしまいますので(手加減しないとあっさり死んでしまうし)。この点SWはよくできていて、PCにファイター技能かシーフ技能どちらかと、魔法技能を持ってもらえば、そこそこ万能感のあるキャラクターができあがるのです。PCより2、3レベル低い敵との戦いでは、まず死ぬことが無いので、少人数でも安心して雑魚とのチャンバラができます。ま、それで死ぬようなら本当に運が無いので、あきらめてもらいます。対ボス戦も、魔晶石を甘めに与え、ゆきずりのNPCを1〜2人つれていけばばっちりです。
 プレイヤーに恵まれている人は、こんなことで悩まなくてもいいんだろうなあ…。
1996年11月05日:09時30分51秒
その時私はソーサラー / L
プレイヤーに恵まれた人......ねぇ......。 0人って状態なんですけど(苦笑)。 でも、そのSW感は、私も共通したものを持ってます。 万能キャラばっかりのセッションに参加して、EXP10000点くらいなのにみんな3レベルって泣きたくなるようなシナリオをプレイしたことがありますが(笑)。
1996年11月05日:09時40分11秒
その時私はソーサラー、その2 / L
そういえば、私のようにメンバー(おもに数的な意味)に恵まれない人って、どのくらいいるんでしょうか?
96年11月06日:01時41分32秒
メンバーに恵まれない人 / かや〜んas伽耶野響千
私も、ここ2年、プレイヤーなし状態ですねえ。頭、メモリくっちゃってるんで、もうGMやるなら、SWかD&Dでないと・・・。
1996年11月06日:20時06分14秒
はじめまして / まこ
私たちはいつもGM込みで6人ほどでやってます。同じ面子でGURPSもやってるので・・・。でも日程を合わせるのがすっごくむずかしいです。GMがキャンペーンだよ、と伏線を張ってくれると次の予定がたてやすい(次は1カ月後のいついつ、ねという風に)ですけどね。これでもやっぱり恵まれてるのかしら。
1996年11月07日:13時12分29秒
メンバー / L
恵まれてます(断言)(↓)。ああ、うらやましい。私などは、この前のまじかるさんのページのオフ会でRPGしたのが、実に4ヶ月ぶりですよ。私なんて、SWで「レベル1〜2の冒険者で、部屋数3のダンジョンに潜って、コブリン退治をしたい」と本気で思ってますからね(苦笑)。
1996年11月07日:13時12分48秒
メンバー / L
恵まれてます(断言)(↓)。ああ、うらやましい。私などは、この前のまじかるさんのページのオフ会でRPGしたのが、実に4ヶ月ぶりですよ。私なんて、SWで「レベル1〜2の冒険者で、部屋数3のダンジョンに潜って、コブリン退治をしたい」と本気で思ってますからね(苦笑)。
1996年11月07日:18時33分17秒
メンバーその後 / まこ
人数がいてもいつも同じ面子だと、プレイが限られてきませんか? GMがいつも同じ人になってしまうので、シナリオに偏りがでるし。メンバーの中にGMできる人が3人しかいなくて、そのうち1人は激多忙でシナリオを作っている暇がない・・・。まあ、SWはシナリオ集がたくさんあるし、キャラもいろんなのができるから、その点飽きが来ないと思ってますけど。
1996年11月07日:22時14分44秒
Re:メンバーその後 / けんぞ
プレイできるだけで、いいっすよ。自分はもう2年くらいTRPGやってません。(涙) 一人でもSWを知っている人がいたら、初心者も誘いやすいんですけどね。
プレイヤーが6人もいるんでしたら、まだGMをやったことがない人にやってもらってみても 面白いかも知れませんね。
1996年11月08日:09時41分41秒
指を咥える私 / L
いいなぁ、まこさん(↓)。
1996年11月08日:12時40分43秒
Re:メンバーその後 / 彬兄
うちはGM含めて3人でしたが3人でGMを持ち回りしてました。 それで、パーティーは各人の持ちキャラ3人+2人の5人でGMしない人間が2キャラずつ担当してました。 プレイそのものは模擬試験のない日曜はほぼ毎週やってましたけどね
1996年11月08日:14時49分20秒
指を咥える、その2 / L
こっちも、いいなぁ。うらやましい。
1996年11月08日:18時26分53秒
なるほど / まこ
プレーヤー1人にキャラ2人ですか。面白そうですね。今度人数そろわないときに提案してみよ。 ところで、また質問なんですけど、メンバーの男女比はどんな風になってるんですか? うちは男性3人に女性4人です。
1996年11月09日:03時25分23秒
RE:なるほど / チェスナット
僕のところは,全員野郎です。多いときは,プレイヤーが6人いるかな?でも,GMやってると6人ものメンバーをまとめるのってかなり大変だぞ。少ないなら少ないなりの楽しさって言うのもあるように思うなぁ。プレイヤーが2人の時でも盛り上がったことがたくさんあるからなぁ。
1996年11月09日:16時18分25秒
人数 / ながい
私なんて最近までGM1人、プレイヤー1人でした。SWじゃないとできないですよ。
1996年11月11日:01時07分51秒
RE:人数 / チェスナット
うーん,1対1て言うのは経験にないなぁ。1対2っていうのはかなりあるんですけどね。その場合,ソードワールドでない場合のほうが多いですが。
1996年11月11日:13時46分28秒
男女比とプレー傾向 / まこ
プレーヤーに女の子が多いとストーリーに脱線が多いような気がする・・・。それを元に戻すために男の子が一歩引いてるような感じがする。一般的に言い過ぎかな? でもそんな感じでいつもプレーしてます。強くないのに1人でモンスターに向かってったり(あ、これ私)、ミルクの入った水筒投げたり(GMはちゃんと判定してくれた)もうなぜこんな行動をする?!(*_*;)とGMにいつも嘆かれます。
1996年11月11日:17時59分00秒
脱線 / チェスナット
うーん、野郎ばっかりでも脱線はおおいなぁ。それとも、これ以上に脱線が多いのだろうか!? そうか、ミルクがはいっている方が、水が入っているよりダメージが大きいのかぁ。ためになるなぁ(笑)
1996年11月11日:18時00分59秒
脱線 / チェスナット
うーん、野郎ばっかりでも脱線はおおいなぁ。それとも、これ以上に脱線が多いのだろうか!? そうか、ミルクがはいっている方が、水が入っているよりダメージが大きいのかぁ。ためになるなぁ(笑)
1996年11月11日:21時23分26秒
re:脱線 / まこ
あ、いえ、ダメージが大きかったのはひとえに投げた子のダイス運がついていただけの話。その子は味方の頭越しに矢を放って、味方のドワーフにあててさらにダメージまで与えてしまったという逸話の持ち主です。その時もダイス運がよかった(悪かった?)ので、ダメージになってしまったという・・・ (・_・;)
1996年11月15日:16時06分48秒
はじめまして (^o^)/ / かめち
ソードワールドですか、ここ数ヶ月やってませんねぇ。 そういえば最近プレイヤーもやってないなぁ… 最近は某コンベンションで某HJ(伏字になってない…)から来月の今ごろに発売されるであろう某システムのマスターをやってくれと言われてばかり。 たまにはプレイヤーをやりたいっス(血涙) From 仕事場より
1996年11月15日:17時44分47秒
やってないなぁ / チェスナット
そう言えば、僕もソードワールドは数ヶ月やってないなぁ。完全版が出たらやろうといっていたからなぁ(笑)
1996年11月16日:11時16分51秒
(T_T) / L
う〜、いつぞやの私の書き込みが、冗談になってない状況です。 つまり、 ゲームがした〜い! ってな状況っす。まぢでゲームしたいよー(泣)。1〜2レベルで、部屋数3のダンジョンにもぐって、3レベルシャーマンのダークエルフに率いられたコブリンを殴りに行きたいよー(泣)。ゲームする仲間がいる人って、本当にうらやましいです。
1996年11月18日:13時12分38秒
同感です / かめち
>ゲームする仲間がいる… ほんとうにそうですよねー 私のゲーム仲間はみんな北海道にいるんで みんな集まって…となると盆・年末年始・GWくらいしかないっす(私は東京在住) From やっぱり仕事場より
1996年11月18日:21時42分36秒
呼び出す / まこ
ゲームする仲間は(10年来の友人ばかりですが)皆社会人になってしまいました。一人は栃木の連絡の不便なとこへ行ってしまったので、休みになると呼び出して東京に戻ってこさせます。「ゲームやるよん」っていうと帰って来るんだ、これが。もちろんそうなるまでに、こまめに連絡したり、学生時代はひと月に2回以上ゲームして親密度を増す、とか色々努力しましたけど。(何だか、友情と恋愛ってプロセス的に似てる気がしてきた ^_^;)
1996年11月18日:23時00分36秒
たいへんだなぁ。 / チェスナット
僕はそれほど人数には困っていないなぁ。新しい仲間を見つけては引きずり込んできたからなぁ(笑)まわりには思ったよりTRPGを知ってる人っているもんだよ。ちなみに,ソードワールドは1ヶ月前にやっていました。この掲示板を見た友達が文句を言っていたので訂正しておきます。
1996年11月20日:11時18分55秒
大変ですよぉ / がちゃぴん
そりゃ、もう大変ですよぉ。3年前に友達二人引き込んでみたんですが、一人はまったくルール覚えないし、一人はむちゃくちゃなバランス悪い強敵ばかりだしちゃって、ぜんぜんトークなRPGにならず、もろにコンピュータRPGになってますもん。ソードワールドの原形がなきに等しくて・・・(;.;)。最近はやる気にもならないんです。
1996年11月20日:20時28分38秒
PCのレベルはどれくらい? / かめち
話は変わりますが、みなさんはソードワールドをやる際にPCの冒険者レベルはどのくらいの時が一番面白いと思います? 私はメイン技能がソーサラーのキャラクターが4から5のあたり、高くても6くらいが一番面白いと思います(この先のレベルは何かパワーゲームになっていきそうな気がして…)。
1996年11月21日:11時35分24秒
そうですねぇ / 続ガチャビン
再びよろしく。3レベルあたりが丁度良いのではないのでしょうか? ファイタ ーにしても適度であると思うし、魔法にしても面白くなる頃合いじゃないかな? ちな みに私はレビテーションでただ浮かぶのが好きです。これくらいの時にあたい する敵さんも緊迫感ありますし。
1996年11月22日:12時39分30秒
レベル / ヴィト
僕も、PCの強さは3レベルぐらいが好きです。 あんまり強くなると、ファンタジーの世界でも伝説になるような敵が 多くなっちゃうし、陰謀のスケールもでかくなっちゃうし。 なにより、そんなに高レベルまで成長したことがないのです(笑)。 やっぱ、ゴブ、ホブ相手に、村の野菜を守るべくちんたらしてるのが 一番面白いですね。
1996年11月22日:13時59分06秒
レヴェル / 石水
 プリーストが5レヴェルを越えてしまうと《キュアウーンズ》が精神力消費1で 使える様になってしまうのでパワーゲームになりそうですね。
 5レヴェル以上なら《キュアウーンズ》1発でほぼ全快しますから、 1発で致命的なダメージをくらわない限りいくらでも回復しますね。
1996年11月25日:10時42分53秒
レベル / がちゃびんリターンズ
ヴィトさんの「なにより、そんなに高レベルまで成長したことがないのです(笑)。」に共感です。ハイ。
1996年11月25日:13時28分21秒
レベル / 鵜坂智則
 はじめまして、「くりてぃかるひっと!」の鵜坂といいます。
 うちのグループでは、1レベルキャラからスタートして、ファイターが10レベルになるまでプレイしたことがあります。レベルが高くなると確かに《キュアウーンズ》1発で全快ですね。たとえファイター3人がぼろぼろになっていても、呪文の効果拡大で次の瞬間には完全回復です。そのぶん、敵も凶悪なのを出したので、戦闘が終わった頃にはMPがほとんど空ということが結構ありました。詳しくはリプレイをどうぞ。
 でも、そういうプレイを続けていたから久しぶりに新しいキャラを作って低〜中レベルでプレイすると、どうも調子が狂います。
1996年11月25日:21時50分16秒
くりてぃかるひっとのリプレイ / 石水
 デスクラウドだのディスインテグレイトだのが飛び交うリプレイなんてここ 以外にはありませんね。
#10レヴェルパーティでウィッチクエスト用のシナリオしてたりするのすさまじい。
 1度くらいここまでプレイしてみたいものですね。 多分1度したらもう したいと思わないでしょうけど。
1996年11月26日:08時43分21秒
人口について / クワバラ
この間 Q&Aで、人口が5倍に増えていましたがSWプレイヤーの人たちはどのように受け取っているのでしょうか? これって細かいことなのかな?
1996年11月26日:14時38分24秒
くりてぃかるひっと! さんのリプレイ / L
くりてぃかるひっと! のリプレイは、楽しく読ませていただきました、鵜坂さん。じつは、あれを読ませて、クラスメートを洗脳しました(笑)。
私は最大で6レベルまでしかプレイしたことはないのですが(コンベンションで、はじめから経験点大量に渡された)。
いっぺん、あそこまでやってみたいものです。

(独り言)そういえば、WQもくりてぃかるひっと!さんのおかげでハマったんだよなぁ。
1996年11月27日:11時04分59秒
クリティカルヒットさんのリプレイについて / がちゃびんCOME BACK
これは・・・・・すざましいですねぇ。私もこんなプレイをしてみたい・・・・。(羨望の目) ああ、楽しかった。
1996年11月27日:20時22分04秒
ありがとうございます。 / かめち
ひさしぶりに電子の海を漂ってますです。 PCのレベルについてのいろいろと貴重なご意見ありがとうございました。m(_ _)m
1996年11月28日:14時51分20秒
技能 / 帰ってきたがちゃびん
ところで皆さん。数ある技能のうち何が一番好きですか? どの技能をよくとりますか?  ちなみに私はシャーマンです。ハイ。
1996年11月28日:15時52分20秒
よくとる技能ですか? / かめち
私はソーサラー技能をよくとるです
1996年11月28日:16時46分32秒
よくとる技能 / 鵜坂智則
 特にどれをよくとるというわけじゃないけれど、最初にキャラクターを作って、経験点が余ったらバード技能をとることが多いかも。歌って稼げるし、ダンスの呪歌とかも場合によっては結構役に立ちます(味方だけ踊ってしまうということもよくあるが)。
 惜しむらくは、バードレベルをあげて呪歌をたくさん覚えても、ほとんど役に立たないから、せいぜい2〜3レベルで止まっちゃうところでしょう。
1996年11月28日:20時50分13秒
よくとる技能 / まこ
私はセージ技能派です。でも一番はじめにやったキャラクターはファイターとプリーストとシャーマンと(ウイザードだったかも)セージをとって、そこから予想されるように冒険者レベル不足であっけなく死にました。今ではプレーヤーも少し考えるようになったのでそんなことはしなくなりましたが(^ ^;)  昔は馬鹿だった・・・
 ちなみにセージのどこがいいかというとダイスが多く振れるところです(^ ^;)。
1996年11月28日:20時57分20秒
ちょっとセコいけど / のび
 ソーサラーやシャーマンなどの近接戦闘能力の低い技能がメインのとき、よく1レベルだけファイター技能を取ったりしてました。案外この1レベルが馬鹿にしたものでもないもので、これによって回避に敏捷度ボーナスが足せるようになりますから、おおむね鎧も薄いく生命力も低いマジックユーザーキャラにはキャンペーンの序盤有効だったりします。
 あと、セージやバードなんかの安い技能でとにかく冒険者レベルだけ上げまくって、まずダメージを軽減することを考える、などということをやってた頃もありましたねぇ。
 ある程度「RPGとはなんぞや」なんてことを考え出すと、あまりに面白くないので止めちゃいましたが。
 コンピュータRPGじゃないんだから、と。
1996年11月29日:10時37分31秒
Sh5:Th3:Se1 / L
シャーマンがメインで、シーフをちょこっと。あとはあまったらセージってのが、私の通常パターン8ここ1年半はSWほとんどやってないが)です。あるいは、まず他の人のキャラを見て、「パーティー内で不足している役割」を担うとか・・・・・・。(←これはプレイヤーの普段の生活ですね^^;)
1996年11月29日:12時56分18秒
技能 / ヴィト
ソーサラーと、シーフを組み合わせて、 せこい、盗賊をよくやっていました。 レベルが上がれば、予定どおりの、かっこいい怪盗っぽいことが できるはずなのですが、たいていの場合は、レベルが足りずに、 三枚目になってたような気がします。
1996年11月30日:10時16分02秒
技能 / L
to ヴィトさん
それって、私のSh+Thと、通じるところがありますね(笑)。私も、将来は「かっこいい怪盗」的なものを目指してました。
>かっこいい怪盗っぽいことが できるはずなのですが、たいていの場合は、レベルが足りずに、 三枚目になってたような気がします。
私もそうなることが多かったです(苦笑)。
1996年12月02日:11時12分39秒
THANK YOU / 爆裂がちゃびん
ご意見ありがとうございました。(^_^)  やはり、技能の取得は十人十色ですね。
1996年12月04日:10時45分03秒
多大なご意見お待ちしています。 / スーパーがちゃびん
あれからだれもアクセスしてませんね。 ところで、前々から思っていた下記の3つの質問について、皆さんの意見等をお聞かせください。
(1)SWをプレイするにあたって、どの都市または国を舞台としてよく冒険を行いますか?
   オラン? エレミア? ロマール? ベルダイン? ドレックノール? はたまた、ケイオスランド?
(2)SWのバリアントルール、デュダRPGをどう思いますか?
(3)一昔前になりますが、T&E SOFTより発売されたソードワールドSFC(or2)を御承知のことと思いますが、TRPGのコンピュータRPG化をどう思いますか?
   *余談ですが上記の会社は通学途中にあるので毎日見てます・・・・。 どれでも良いですから、ご意見をお待ち申し上げます。m(_ _)m 全てに答えてくれたら、なお嬉しく思います。ハイ。
1996年12月04日:12時15分18秒
RE:多大な・・・ / クワバラ
1) 普段は決めないでやっています、どことはいえません。
#2)ハッキリ言ってよければ、TRPGとして認められません。「プレイヤーがマスターの(シナリオの) 意図に反した時にプレイヤーの言動を換えさせるルール」 などというものがある以上、それはTRPGと呼んではいけないと思います。あくまで私の意見では有りますが。
#3)良いことだと思います。よかれ悪かれ、長所短所ともにハッキリ見えてくるようになると思うからです。少々極端に見えてしまうかもしれませんが・・・。まぁ、そのくらいの見分けはつくでしょうから。
#ところでこの間、都市の人口が5倍に増えたのですが、どう対処していますか?
1996年12月04日:18時39分41秒
re:多大な〜 / 更毬 静夢
1)私達は良くソードワールドのルールに乗っ取った、オリジナルワールドでやっています。 そうすると、NPCとかを自作することが出来ますからね。
2)すみませんが、見たことがないので意見は控えさせていただきます。
3)私は、結構SWらしさがでていて、良かったと思います。あのように原作の雰囲気を壊さない範囲内ならば、とても歓迎いたします。

1996年12月04日:20時50分07秒
Re:多大な〜 / 鵜坂智則
(1) フォーセリア世界を使ってプレイすることはあまりなく、大部分がオリジナル世界です。ついでにいうと、通常ルール不適用のスーパーキャラクターが何人か出てきたりします。
(2) 見たことはないですが、クワバラさんが言っているように、マスターとシナリオの都合でプレイヤーの行動が大きく制限されてしまうならば、あまりTRPGらしくないですね。キャラクターの性格にあまりにも反するような行動をとろうとするのを注意するというならわかりますが……。
(3) TRPGとコンピュータRPGは基本的に別作品であると考えています。ということで、TRPGの雰囲気を残していようがそうでなかろうが、コンピュータRPGはコンピュータRPGとして面白いのであれば、それでかまわないと思います。
1996年12月05日:01時01分47秒
Re:多大な〜 / 角山
はじめまして、角山ともうします。 私もソードワールドのマスターをやっています。
(1) 単発のシナリオをやるときには、フォーセリア世界を使い、キャンペーンをやるときには、オリジナルの世界(といっても小さな地方を作るぐらい)を使っています。
(2) 申し訳ありませんが、詳しいことを知らないのでコメントは控えさせてもらいます。
(3) フォーセリアらしさはあって良いのですが、ゲームのバランスが少し変だと思います。
1996年12月05日:03時53分50秒
SWやりたいです / 創洋
どなたか水曜日または深夜23:00以降にやられてる方いらっしゃいませんか? 私の住まいは埼玉県朝霞市なのでその近辺でさがしてますもう5年ぐらいプレーしてません soyo@tky.threewebnet.or.jpまで情報をお寄せくださいおねがいします
1996年12月05日:10時37分31秒
RE:多大な〜 / のび
 1)ボクたちは西方諸国が多いですね。それぞれ(半ばムリヤリな)個性に富んでいますし、各々が小国だからそんなに世界を揺るがすほどの大戦争にも縁が薄そうですし。
 2)ボクは比較的肯定派です。ミステリシナリオってやはりマスターの意図したところから外れると、謎やプロットを楽しむ度合いが強いだけにしらけてしまうことが多いものです。ですから、ある程度の修正ルールはあってもいいんじゃないでしょうか。ルール上にそれが存在することによって、マスターも変な遠慮をせずに間違いやいたらないところを修正できますから(ま、そんなものなくてもうまくいくにこしたことはないのですが、名かにはやっぱりルールブックに明確に記載されていないと納得しない人も居たりしますと)。
 3)あまり面白くなかったです(PC,SFC1,2とも)。やはりコンピュータ向きのシナリオとTRP%
1996年12月05日:12時41分43秒
いろいろ / L
デュダは嫌い!
SFCはやったけど、EXP多すぎ! そこそこ面白いけど。
で、創洋さん.
Lも埼玉県ですが・・・・・・。飯能市ってトコなのですが、なにぶん、進学できたので、地理的なものは皆目見当つきませんです(笑)。
どうでしょ?
1996年12月05日:13時10分11秒
(無題) / ウルトラがちゃびん
たった1日でこれだけのご意見をありがとうございます。私自身の意見は、もうしばらく後に述べさせていただくといたしまして、引き続きご意見をお願いいたします。
1996年12月05日:19時34分19秒
げーむがしたい / もりま
はじめまして、もりまです。読み物としてはデュダは好きです。ただ、プレイするのは大変そうですね。 デュダのプレイヤーとGMの力量が問われるルールだと思います。 ところで、ぼくのまわりには、テーブルトークをする仲間がいません。(中学、高校のダチが地方へ飛んでしまったので) 愛知県で名古屋に近い方、私を仲間にいれてくださる方、よろしければ e071804@cse.elcom.nitech.ac.jpまでおたよりください。
1996年12月06日:12時15分32秒
ありゃ、化けてる / のび
 とうも、のびです。
 何やら文字化けしてしまった模様。念のため追加をば…(^^;
 3)あまり面白くなかったです(PC,SFC1,2とも)。やはりコンピュータ向きのシナリオとTRPG向きのシナリオってのは違うんじゃないかと思わされました。
  それにあの手のタクティカルコンバットって、あまり意味がないんじゃあ…どーせなら、もっとシミュレーションRPGライクなシステムの方が、戦闘に関しては良い様に思いました。中途半端はね…
1996年12月06日:16時56分43秒
Re:多大な… / 彬兄
ソードワールドは結構長いことやってませんが、高校時代はサルのようにプレイしてました。 で、質問に関してですが、
(1)世界は基本的にアレクラストのオランからロマールの間ぐらいでした。GMの都合で行ったり来たりしてました。
(2)デュダは、個人的に趣味でないので何ともいえませんが、コツがつかめるまではちょっと難しそうって感じです。
(3)パソコン版、SFC版ともにマンチキンができて好きでした。ただ、SFC版2のほうは、ちょっとルール的に納得のいかない部分が多すぎだと思います。
1996年12月09日:15時11分18秒
お好みについて / こうやん
リプレイはほとんど読んだんだけど、デュダのはいまいちですね。まだ、バブリーズのほうが好きです。 しかし、身の回りにする仲間がいないのは、結構つらいです。(;;)ウルウル
1996年12月12日:02時08分02秒
Lさんみてねー / 創洋
Lさん水曜日とかもSWやるんですか?やってるん だったら僕も参加したいです。飯能だったら東上線が 使えるかな?(僕も埼玉初心者なので・・・)もし時間 があえば、プレーさせてください!!できればメールで
返事ください soyo@tky.threewebnet.or.jp
1996年12月16日:23時37分10秒
SWか… / リュー
飯能?うーむ、知らない(^^;
ちなみに僕も埼玉県民です。
そういえばやっと完全版が出そうですね、もうでたのかな?
1996年12月17日:09時26分05秒
完全版の発売日 / かめち
>そういえばやっと完全版が出そうですね、もうでたのかな?

残念ながらまだ出ていません。
RPGマガジンに載っていた発売日では、今月の24か25日だったと思います。
でも、よりにもよってこんな日に出すかぁ!?(T_T)
1996年12月17日:11時05分43秒
完全版 / L
完全版・・・・・・、待ち焦がれましたね。 はやくこの手にとってみたいものです。

そうそう、創洋さん、お返事出しました。
それから、飯能は、西武池袋線の終点で、八高線もとおてます。
1996年12月17日:21時48分56秒
お初にお目にかかる / 研究員M&T
ルールについて少々言いたきことこれあり。 某大学のセッションに参加したおり、両手にシールドを持つと宣言したプリーストがいて、GMともめていた。 GMはそんなことするのは常識的に考えてもおかしく、数値偏重的だとして認めたがらず、プリースト側は攻撃されたら防御に専念して逃げると主張。 結局、プリースト側がおれてセッションは始まったのだが・・・ 皆さんの考えがお聞きしたい。 ほかにもルールの裏をかいた(凶悪な)裏技の話がしたいぞー!!でもホントにやるのはルール違反ね。
1996年12月18日:14時56分54秒
両手にシールド / かめち
研究員M&Tさんはじめまして

これって全然意味がないんじゃない、それどころか、自らペナルティーを受けようとしているようなものじゃないんでしょうか?

確かSWのルールだと両腕に装備したものを使った場合、利き腕のものに対して−2、逆腕のものに対して−4のペナルティーかつくと記憶しています。〈br〉 仮にそのプリーストが両手利きでも、逆腕のほうのみ−2のペナルティーがつくようになっているので、せいぜい回避力が+1(ラージシールド+スモールシールド、ただし選択ルール使用時)の状態になってしまいます。

ちょっと今手元にルールブックがないので、確認できませんが、ひょっとしたらこのルール、武器で攻撃したときに適用されるルールかもしれません。でもどちらにしろ利き腕のほうのシールドは役には立たないと思います。
ファイターは、逆腕でシールドを使用して戦闘をするような訓練は受けているはずですが、利き腕でシールドを扱って戦闘をするような訓練を受けているわけではないのですから。
この辺の技能の解釈は、人それぞれだと思いますが、少なくとも私はそう解釈しています。
それと、
> 防御に専念して逃げる
これも不可能です。
「○○に専念する」という行動を取っている間は、最大3メートルの移動しかできません。
その程度の移動距離ならば簡単に追いつけます。
かといって後ろを向けばペナルティー−4+シールドの回避力ボーナスなしが待っています。


…と、以上私の意見です。参考になれば幸いです。

From 仕事場
1996年12月18日:18時36分55秒
のび / 両手にシールド?
 両手に武器持って2回攻撃…という輩は何度も見ましたが、シールドというのは初めて聞きました。ですから、かめちさんのおっしゃる通りだとは思うのですが、ルールの方は僕もあやふやです。
 でも、これって魔法の武器とか防具が絡んでくると面倒ですよね。
 +修正の突く盾だと、回避にボーナスがつく場合もありますから、そうなるとペナルティ無しでシールドを持てる事になってしまいます。武器の場合は、逆腕の方に+2ショートソードでも持てば、どちらも修正無しで2回攻撃できたりして、なかなか凶悪です。
 …でも、武器だと2回攻撃、と簡単に考えられますが、シールド2枚持っても、どうなるというのでしょう? まさか2回回避判定ができるわけでもないでしょうし。そうすると、1回の回避判定となれば、かめちさんのおっしゃるようにこれといったボーナスは期待できません(各種修正の類型が0に近くなる)。
 2回判定もできず、これといったボーナスもない…あまり利口なルールの裏読みじゃないと思いますが…。
 
1996年12月18日:20時41分46秒
回避 / かめち
のびさんwrote:

> まさか2回回避判定ができるわけでもないでしょうし…
そのとおりだと思います。ガープス的に考えると、防御行動というのは「よけ」るか「受け」るか「止め」るかの3通りしかないわけですよね。
で、ソードワールドの回避行動は、そのうちの一つを選択して防御行動をとるような感じで判定するイメージがありますし、多分グループSNEもそれを前提としてデザインしたと思います。
また、「回避専念」の防御オプションによって得られる+4のボーナスも、GURPSの全力防御(能動防御を2回行うことができる)のと同じような意味合いなのですから2回判定ができる訳ありません。

でも、のびさんの魔法の盾については失念していました(^_^;)。
それでも回避は1度振りだからどんなにがんばっても片手にラージシールド程度の回避旅行ボーナスしか期待できませんね(^_^;)。
あと、ちょっとのびさんにお伺いしたいのですが、
>逆腕の方に+2ショートソードでも持てば、どちらも修正無しで2回攻撃できたりして、なかなか凶悪です。
これは、「両手利き」を前提にしているのでしょうか?
2回攻撃を行うと両手利きでない限り私が先ほど書き込んだようなペナルティーがもれなくプレゼントされます。

以上、まだ仕事場で格闘中(T_T)のかめちでした。
1996年12月19日:08時00分41秒
ポイズン / シンド
>(凶悪な)裏技の話がしたいぞー!!
 研究員M&Tさん、「裏技」というわけではないんですが凶悪な呪文の使い方を見つけました。この前久々にソード・ワールドを遊んだのですが、その際ドワーフのダーク・プリースト(←おいおい、でもマスターが陰謀物のシナリオやるから悪人つくれって言ったんだい)をプレイしました。いや〜強いのなんの、「接触」が必要な呪文は「接敵状態」にあるならば、命中判定無しでかけることができる(とQ&Aブックに書いてあった)というルールのおかげで「ポイズン(麻痺)」がかかるかかる。最高に気分がよかったです。今度マスターをやるときは、プレイヤーキャラクターを(殺さずに)いたぶる場面で使おうと思っとります。
1996年12月19日:12時17分20秒
裏技(?) / 鵜坂 智則
 裏技というのかどうかわかりませんが、うちのグループで「サーバントプレス」なる技があります。単にソーサラーが小石を数個用意して、それをストーンサーバントにして階段の上から転がしたり、上空から落としたりします。(呼び名はともかく、結構使ったことがあるソーサラーも多いのでは?)
 上空から落とすとなかなか命中しないので、小屋をつぶすとかくらいにしか使えませんが、狭い階段の上から転がすというのは、かなり有効な方法だと思います。
1996年12月19日:12時48分03秒
両手利きです(^^; / のび
かめちさんwrote:
>あと、ちょっとのびさんにお伺いしたいのですが、
>>逆腕の方に+2ショートソードでも持てば、どちらも修正無しで2回攻撃できたりして、なかなか凶悪です。
>これは、「両手利き」を前提にしているのでしょうか?

 ご推察の通り、両手利きのつもりでした。そもそも二刀流キャラなんて使いたがる人は、ハイパーキャラを持ってくる事が多いもので…頭の中に、「二刀流⇔両手利き」の必要十分条件の図式が出来上がっちゃってました。苦い経験、多いもので…(^^;;;
1996年12月19日:12時57分27秒
お久しぶりです。 / ファイナルがちゃびん
半月ぶりです。しばらく見ないうちに、話題が大きく変わってますね。「多大な・・・」の私の意見でも述べてみようかと思ったんですけど、今更という感じなので省略。裏技ですか。よくもまあ、そんなこと思い付きましたね。イヒョウ(漢字が分からない)を突かれました。ハイ。そんだけです。つまらないこと書いて、どうもすみません。*昼放課中の学校より愛を込めて・・・(意味不明)
1996年12月19日:19時14分39秒
2刀流 / 石水
 2刀流だと利き腕の攻撃が-2、逆腕の攻撃が-4のペナルティ。
 両手利きでもともに-2のペナルティがつきます。
 2Dのゲームで-2もペナルティは非常に大きいですね。
 有利不利で言えば武器は1つだけにする方がいいでしょうね。
#もちろん、RPGは有利不利のゲームではありませんから、
#不利を承知でスタイルを求めるのはいいでしょうが。
1996年12月19日:20時10分17秒
Re:2刀流 / 鵜坂智則
 2刀流でも、仲間のシャーマンにファナティシズムでもかけてもらえば、攻撃に関して言えば非常に有利になるでしょう。もっとも、回避のほうはとてもやってられたもんじゃないですが。
 太く短く生きたい人には向いているスタイルだとは思います。
1996年12月20日:00時23分58秒
あ、やっぱり? / 研究員M&T
>これって全然意味がないんじゃない、それどころか、自らペナルティーを受けようとしているようなものじゃないんでしょうか?
そうですよね。やっぱり。意味ないとおもったのですが、プレイヤーがしつこかったので・・・
ところで、
>ドワーフのダーク・プリースト
ですが、これが”名も無き狂気の神”の信者だとプレイヤーがやるのは最も難しいと思いますよ。(特に高レベル、なにせ変人を演じなければならない。)
1996年12月20日:00時53分59秒
エルフ全般について / 研究員M&T
もう一年は前の話なのですが、8レベルのプレイヤー(ソーサラーが8レベル他は10レベル)に対してレベル10ダークエルフ3人を投入しました。
しかし、不意打ち判定に成功したプレイヤー側は1ラウンド目にソーサラーが”アシッドクラウド”を放ちました。
この時ダークエルフは全員抵抗には成功しましたが、魔力12のパワーの前に結局全滅してしまいました。
その後も彼らは冒険をつづけましたが最後の冒険でエルダードラゴンを出したときエルフのプレイヤーはブレス一吹きで死亡(生死判定失敗)。1ラウンドで沈んでしまいました。
思うのですが、エルフ達っていくら何でも生命点低すぎませんか?(レベル高いと特に。それからというもの高レベルのエルフには強力な防御アイテムを出すことにした。)
1996年12月20日:01時20分36秒
裏技について / 角山
私が考えた(多分)凶悪な魔法の組み合わせです。
(1) テレキネシス+トンネル トンネルによって穴を掘り、テレキネシスでその穴に敵を叩き込む。決まれば、30以上のダメージを与えられる。
ただ、めったに成功しないしなー(人間のサイズで、空は飛べなくて、フォーリングコントロールがかからなくて、下が地面で...)
1996年12月20日:09時15分18秒
両手シールド / EL
エルです。ここの階層(ボード?)に出てくるのははじめてかな?
両手にシールド・・・自分がマスターしてたら、ファイターにとってのシールドとS.W.のシールドのパラメータからして回避が上昇するということから このシールドは攻撃を「避ける」のではなく「受け流す」のに使うと考えます。

(普通、ファイターの盾ってそうですよね。止めるor流す ですよね)
で、利き腕にシールドをした場合、相手の攻撃を受けに行くようなものですから、逆の手でシールドなどを扱う場合と同様に考えられるため、ペナルティーは与えないとしますね。
そうすると問題になるのは逆の手に装備したシールドです。
もし、戦闘場面が閉所であれば、逆の手に装備されたシールドは持っているだけでその効果を発揮してもおかしくはないです。
また、開けた場所においては逆にまったく無意味でありましょう。
と、いうことで閉所なら回避+1(+2)で開けてるところなら無意味と、

(もちろん、回避のダイスが2回振れたりはしない)
そうそうドワーフが金属鎧+ラージシールド×2とかだと、全力移動にペナルティあげたいですね。
盾×2では素手攻撃もできませんし、セスタス(?)も使えたもんじゃないでしょうね。
攻撃は・・・シールドアタック?・・・あ、しないのか。
以上、勝手な意見ですが、
1996年12月23日:22時12分18秒
完全版買いました / Yori
 ソードワールド完全版ついにでました。基本的に変更はありません。今までの再編集といった感じです。
 初登場のドラゴンプリーストはNPC向けになってます。マジックアイテムは、軒並み暴落してます。問題のスケープドールは、破格の9万ガメル。 武器・防具にかんしては、数値で一括されてます。A4変形で、3、800円。とりあえず一報まで。
1996年12月23日:23時06分38秒
定価訂正 / Yori
えー、完全版の定価ですが、3、700円でした。ご免なさい。シャドウランの東京ソースブックと勘違いしていました。内容については、まだ詳しく見ていないのですが、なにかありましたら、又書きます。
1996年12月24日:06時22分59秒
祝!完全版発売! / シンド
 いや〜、とうとう出たんですね。RPGが落ち目の現在、一時はうやむやのうちに立ち消えになってしまうのではないかと心配したんですが。マジックアイテムのルールが充実したも喜ばしい。
1996年12月24日:16時58分43秒
裏技について… / 彬兄
これ、完全版では使えないんですが、ソーサラーに死ぬほど拡大をさせる方法です。 まず、グラスランナーを大量に雇います。 次に高レベルプリーストにパワーリンクをかけさせます。 この呪文は効果範囲内にいるキャラクターの精神点(同意が必要)を集め、呪文に同意したキャラは自由にその精神点を使用することが出来るというしろもの。 グラスランナーが10人いれば一人20点として200点の精神点が使いたい放題になります。 これで、レッサードラゴンに達成値40のギアスをかけたつわものがいました。
1996年12月24日:20時34分23秒
裏技ぢゃないけれど / かめち
裏技ではありませんが、敵のファイターに<フィジカルエンチャント・ウィークネス>が結構使えます。
これで相手の攻撃力および回避力はたいていの場合−6されます。
ただ、武装したヒューマノイド相手にしか使えないのが欠点ですかね。
1996年12月25日:12時44分28秒
!! / ヴィト
おぉ、筋力を下げて、重すぎる武器、防具にしちゃう訳ですね。 インクリーズ・ウエイトで似たような事をしようとした記憶は ありますが、こんなに効率のいい手があったなんて!! でも、グラスランナーを20匹も雇う気にはちょっと(笑)
1996年12月25日:23時50分48秒
S.W.ぱーふぇくとっ / EL
エルです。
やっと出ましたか>パーフェクト
これで用意してた企画が実行できる。
かたっぽはWWW上でも実現する予定なので完成したら発表します。で、もういっぽうは・・・
PCの50vs50の団体戦・・・(笑)
人間1人10キャラで。パワーリンクの奴はすでに常用手段でしたね。
ま、グラスラナーで・・・ってのはやってませんが。
団体戦はうまいこと進める手段を検討中(ぉ
なんかいい案ないですかね?
1996年12月26日:04時48分05秒
完全版 / ジョーカー
 実はちらっと読んだだけでかってないのだが、なんじゃありゃーっ!(絶叫)竜司祭が半端じゃ無くつええぞ。いくらNPC専用とは言え強すぎだぁっ!
1996年12月26日:10時45分55秒
クリティカルする? / かめち
モンスターデータを見ていて思ったんですが、アンデッド系の精神力奪取能力や、ドラゴンブレスが“打撃力XX+モンスターレベル”に変わりましたよね。
やっぱりこれってクリティカル値10でクリティカルしてしまうんでしょうか?

> 竜司祭が半端じゃ無く…
確かにそう思いますけど、竜司祭、しかも高レベルの竜司祭(少なくともワイバーンを召喚できる位)なんぞ滅多にいませんし、敵として集団で出現することもありえなさそうですから、制御は可能じゃないでしょうか?
1997年01月08日:13時52分59秒
エルダードラゴン / 角山
強いぞ!! エルダードラゴン
1 寿命じゃ死なない
リボーン・ドラゴンがあるため、寿命がくる前にこれを使えば、寿命じゃ決して死なない。(魔力13で拡大して+5、1ゾロは魔法が発動しないから、失敗して死ぬことはない)
2 ソーサラー10レベル
3 4回攻撃
1ラウンドに2回当たるとして、27点が2回。10レベルで+3の鎧に防御力20だと18点止めて9点通る。これが2回だから18点か・・・ 3回当たったら生死判定か・・
1997年01月09日:15時06分04秒
完全版のアイテム / 彬兄
先日、友人とマジックアイテムのところをながめていたら、面白いことが判明しました。
なんと、完全版に載っているマジックアイテムのうち、武器と防具の半分以上を仲間内でプレイしたパーティが持っていることが判明したのです。

「あ、これ××がもってる」「あ、これはたしか○○がもってたな」ってなぐあいですわ。だてに1レベルからはじめた10レベルパーティーを3つもプレイしたわけではないのだなとあらためて感心してしまった(笑)

to角山:転生するエルダードラゴン…。たしかに強いかも…。
toかめち:クリティカルはすると思いますよ。ただし、対象が抵抗に成功しなければ。
1997年01月09日:18時13分29秒
は、半分!? / かめち
そりゃすごいっすね。
確かあれって400種類くらいのリストでしょう?
しかもヴァンブレードなんかの完全非売品や真実の口みたいにサイズが大きすぎてPCが持ってても置く場所に困るものを除いたらほぼすべてのアイテムを持っている勘定になるのでは…

駆け出しレベルから「見つけるものたち」レベルまでを3回もやるとそんな物になるんですかねぇ
1997年01月10日:01時38分05秒
アイテム / 角山
大体200個か。ほんと、すごいですね。
私は、今PCに渡すアイテムを選んでるところ(ちなみにファイターがやっと5レベルになったところ)なんですが 、パーティーが、銀の武器を持っていない(打撃力5のダガーはある)ので、魔剣+1でも渡そうと思っていいます。
しかし弱くなりましたねぇ魔剣は。
それから1レベルのパ-ティーって銀の武器を用意するんでしょうか?
1997年01月10日:04時55分29秒
完全版のアイテム / sf
 8日にでたらしいRPGドラゴン12号の特集記事によれば、マジックアイテムは106種みたいです。あんがい少ないと見るべきかな?
 通常アイテムはいくつか不明。
 ついでに書くと、呪文は251、毒は22、モンスターは206、チャートが54あるとのことです。
1997年01月10日:13時35分50秒
マジックアイテムの数 / かめち
あやや。意外と少ないんですね。どこで記憶違いをしたんでしょ?
若年性の痴呆症だったりして(爆)

To 角山さん
> 魔剣+1でも…
確かにその武装状態だと、+1の魔剣が適当かと思います。でも、魔剣が1本に銀のダガーが1本では少々つらいと思いますので、対アンデッド・ライカンスロープに対してのみ攻撃力と追加ダメージに+1の魔剣をもう1本くらい出してもいいかもしれません。

> 1レベルのパ-ティー
所持金的にかなりつらくなるので、用意したくてもできないのではないでしょうか?
用意できるとしたらそれこそ銀のダガーしか用意できなかったり、ちょっと必要筋力が高い武器を買おうとしたら防具にあまりお金のかからないシャーマンやソーサラーのキャラクターが買わなければならなくなります。あと、パーティー全体で買うという手もありますが、所有権の問題が出るかもしれませんね。

1997年01月11日:13時24分52秒
完全版のフレキシビリティ / のび
 ついに出た完全版ですが、ボクの周囲ではすこぶる評判が悪いです。「とにかく使いにくい」と。
 「大きいのはいいけれど、ハードカバーは逆に扱いづらいし、しかもグニグニする」とわかったよーな、わからんよーな評もあります。
 皆さんは、いかがですか?
1997年01月11日:17時05分47秒
RE.完全版のフレキシビリティ / 紫龍
初めまして。 確かに、ハードカバーは扱いづらいですね。まあ、ムックよりはましですが・・・ 何度も開いていると、背中の部分が徐々に壊れてくるんですよ・・・
1997年01月13日:11時04分36秒
クリティカル気味の誤植発見 / かめち
完全版ルールで、魔法の拡大をする際のオプションの面積や体積の拡大の表が変〜〜〜!!
なんで体積の拡大で平方根を浸かってるの〜〜〜〜〜!?
仮にこれは体積じゃなくて面積の誤植だとしても体積の拡大の際の表はどうするの〜〜〜!?
前のルールをもってないやつは体積の拡大をするなというのか〜〜〜!?

1997年01月14日:12時00分10秒
RE:クリティカル気味の誤植発見 / MarBow
 はじめまして(かな?)
 
 おそらく見落としとは思いますが、
 面積の拡大は一辺の長さは平方根でしか大きくならない
 体積の拡大は一辺の長さは三乗根でしか大きくならない
 とあります
 
 確かに表の体積面積拡大での長さの誤植のようですね
1997年01月17日:02時16分42秒
裏技の追加 / 角山
魔法の組み合わせで、新しいのを見つけました。

・魔法を宣言した奴にトンネル9倍がけ
(当然、魔法を使うと宣言した時点で3mの移動が限度 トンネルは半径3m掘るので抵抗の判定は行えないはず。)

・パラライズ+トンネル
(当然、動けなければ、トンネルの抵抗ロールは振れない)
1997年01月17日:14時32分18秒
完全版 / がちゃびん
御久しぶりです。で、なんなんですけど。 完全版ルールブックはどこで売ってるんだあああぁぁぁ!!! 名古屋市ではさっぱりと見当たりません。 はぁ、はぁ。それだけです。
1997年01月21日:18時26分12秒
Re: 裏技の追加 / 石水
>・魔法を宣言した奴にトンネル9倍がけ
 9倍がけも出来るくらい精神力に余裕があるのならもっと効率のいい 使い方があるのでは?
 達成値+2くらいでも充分効きますよ。
>・パラライズ+トンネル
 パラライズに抵抗されたらそれまでですね。
 それにすでにパラライズで無力化してる相手にトンネルかける理由は なんでしょう?

 動けない相手に魔法をかけて抵抗された場合、魔法の方がその相手を 避けて飛んで行くとする、という回答がRPGドラゴン誌に載ったこ とがあります。
 強力な精神力が魔法を曲げてしまうのです。
1997年01月21日:21時48分37秒
裏技いろいろ / のび
 いやー、しかし皆さんいろいろと考えてますね。ま、こういった裏技を考え、そして実行できるのもTRPGのいいところです。
 ボクは以前、「ティンダー」と「ライト」しか使えない落ちこぼれ魔術師をやった事がありまして、その際に敵の眉間に「ライト」をかけて、目潰しにして逃げる、という手を取ろうと考えた事がありました。結局、接触しなければならず(ルールには必ずしもそう書いてなかったような気もしますが)、実行には移せませんでしたが。
 あと、「ライト」をただのショートソードにかけて、魔法の剣だと偽ったり。
 そういうの、好きなんですよ。
 たいてい、通用しませんが(^^;
1997年01月22日:11時34分27秒
ダメだよ、こんなの。 / L
短剣に”ライト”か何かの魔法かけて、「これは”魔法のかかった武器”だ!」と言い張ったヤツがおります。
1997年01月27日:13時57分48秒
完全版のシナリオ集 / サンディーロック
えーと、完全版のシナリオ集の黒き魔人の森・・・あれ? 黒き森の魔人だっけ? まあ、いいや。あれって出たの?
1997年01月27日:15時51分37秒
裏技? / きぃお

ども。
はじめまして。
がっこから失礼します。

しかしまあなんですねぇ。
皆さん変な裏技考えてますねぇ(笑)
ルール無視してるのが多いけど、、、
(ライト(「敵の眉間に〜」)は物体1つだったと思います。
ルール的には生物と物体は区別してるみたいですよ。)

では、私も一つ。
対個人(非魔法使い)だけど、
低レベル魔法使いでも8レベル差をカバーできるというやつ。
まずオーク数体で敵の周りを囲みパリィさせる。
次にダークネスして、とりあえずは8レベル埋まる。
問題はどうやって攻撃するかだぁね。
逃げるときは便利 (^^;

それと、フィジカルエンチャントですが、
味方にかける方が有効では?
味方の人数にもよるけど、どうせ接敵するのって数人でしょ。
なら抵抗される確率と持続時間考えた場合、ね。
あと、相手の武器が魔法の武器でないなら
インクリーズウェイトの方が無条件でかかってお得です。

でわ〜〜

1997年01月28日:11時12分25秒
認められないであろう爆笑の裏技 / 彬兄
口に「ロック」かけたらどうなると思います?
開閉式の物体に(つまり口)が3日間開かなくなる。…ただし、距離は接触なので戦闘中には使用不可。
じゃあ、何に使うのか?
しゃべりはじめると止まらない人型汎用放送兵器(NPC)を黙らせるのに使うのです。
このとき、ハードロックを使うと鉄の硬度になった口で攻撃されてしまうので注意。(笑)

実際はこんなことを認めると1レベルソーサラーが人を簡単に衰弱死に追い込めてしまうのでバランス上不許可ですけどね。
1997年01月28日:12時00分57秒
名古屋市でパーフェクトがない? / EL
エルです。
1/3〜1/8は東京・名古屋にいましたが、どこにいっても完全版は販売してましたよ。
とりあえず記憶にある確かな場所は地下鉄 本山駅のビルの1Fと、すこし名古屋大学側にいったところの書店。
一社駅から少し歩いたあたりにあった書店。ですか。
元記事は十日前なのでもうみつかったかな?

1997年01月28日:12時58分49秒
いいですねえ、口に「ロック」 / きぃお

実際は「ロック」は生物にはかからないけど、
現実にもいてますよね、かけてやりたい人って(笑)
特にプレイ中の雑談に命かけてるやつ(笑)
しゃべりたいだけなので、決して悪気はないところが何とも、、、
ロールプレイを教えなければっっ!!

1997年01月28日:20時13分47秒
あでぇ〜?ダメ?(^^; / まこ
 プレー中の雑談って(命かけてないけど)やっぱダメ? ダメだろーなー。雑談というか外野というかその場にいないはずのキャラがしゃべってしまうって結構あったりする。そのたびに「私は今いないー、これは聞こえないー」ってフォローするけど。GMとプレーヤー一人だけがしゃべっててあと黙ってるって集中力とぎれっちゃうの。
 一昨日も聞き込みに一人で行ったドワーフに「俺は今一人、俺は今一人、なにも聞こえない聞こえない」と唱えられてしまいました。
1997年01月28日:21時26分09秒
完全版のシナリオ集 / sf
 とりあえず店頭で発見しました。
 富士見ドラゴンブック『ソードワールドRPG完全版シナリオ集1 黒き魔神の森』清松みゆき/グループSNE
 です。なんかすごく薄い本だというのが第一印象です。
1997年01月29日:11時19分33秒
黒き魔人の森 / サンディーロック
買っちゃた。ぼくらが忘れていた何かを思い出させてくれるシナリオ集でした。
1997年01月29日:12時55分31秒
多くのオ−ク / 坊主
坊主といいます。きぃおさん、オ−クの知覚は「疑似」 ですから、ダ−クネスをかけたら彼等も困りますよ。
1997年01月29日:21時56分41秒
インクリース・ウエイト / かめち
> インクリーズウェイトの方が無条件でかかってお得です。

キャラクターがもっている物品にたいして何らかの不利な影響をもたらす魔法がかけられようとしている場合、そのキャラクターは抵抗を行うことができます。
無条件でかかるわけではありません。
それと、なぜ敵にかけるかですが、「ストレンクス」を味方にかけても追加ダメージが高々+1ですが、「ウイークネス」を敵にかけて抵抗を破った場合相手の攻撃力と回避力ががた落ちになり、あとはタコ殴りにできる(下手するとソーサラーがファイタータコ殴り)ことと、遺失呪文ではないため、3レベルソーサラー全員が実行できるため、不公平感(笑)がないことでこいつを書いたんですけど。

1997年01月30日:13時06分29秒
ああ、そうかあ / きぃお
>坊主さん
 オークって擬似知覚なのね。
 あ、スケルトンウォリアーは魔法だっけ?
 って、そんなレベルならもっと他に戦い方があるか・・・
>かめちさん
 >キャラクターがもっている物品にたいして何らかの不利な影響をもたらす魔法が
 >かけられようとしている場合、そのキャラクターは抵抗を行うことができます。
 これ知りませんでした。
 インクリーズ・ウェイトは距離10メートルなので有利だなとは思ってましたが。

 「ウィークネス」は鎧も重くなるのね。
 低レベル魔法使いしかやった事がないので、3レベルになったら嬉しくて
 抵抗される心配が無い魔法を多用してました (^^;

ルール云々言ってた割には自分も結構知らないのね。
ご指摘ありがとです。
1997年01月30日:13時17分29秒
ああ、そうかあ / きぃお
>坊主さん
 オークって擬似知覚なのね。
 あ、スケルトンウォリアーは魔法だっけ?
 って、そんなレベルならもっと他に戦い方があるか・・・

>かめちさん
 >キャラクターがもっている物品にたいして何らかの不利な影響をもたらす魔法が
 >かけられようとしている場合、そのキャラクターは抵抗を行うことができます。
 これ知りませんでした。
 インクリーズ・ウェイトは距離10メートルなので有利だなとは思ってましたが。

 「ウィークネス」は鎧も重くなるのね。
 低レベル魔法使いしかやった事がないので、3レベルになったら嬉しくて
 抵抗される心配が無い魔法を多用してました (^^;


ルール云々言ってた割には自分も結構知らないのね。
ご指摘ありがとです。
1997年01月30日:13時42分34秒
やっっちゃいました(^^;; / きぃお
回線遅くて、何がなんだか・・・
スイマセン。

ところで、みなさんは何レベルぐらいまで遊んでます?
私は4、5レベルまでしか経験してません。
魔法使いで、3レベルになった途端終わってしまった事もありましたし、、、
たまにしか集まらないうえ(年に数回)人数も少ないので、
マルチキャラになることが多いですね。
1997年01月30日:21時49分58秒
完全版シナリオ / Yori
 完全版シナリオ。すごくいいですね。ちょっと薄いなとも思ったけど、完全版から始める人にもわかりやすい。 これは初心者にも薦めらる内容ですね。

ソードワールド雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先