フォーセリア研究室 LOG 028

フォーセリア研究室の2002年07月17日から2002年10月29日までのログです。


2002年10月29日:13時39分55秒
ハーフエルフ / マサ
こちらでは始めましてー。
ちょっと気になったので、

そもそも、エルフ自体が人間の総人口の数パーセント
そこから、更にハーフエルフが生まれること自体、稀(パーセントでさえ表していない)な状況で、【恋愛で生まれる】【犯罪で生まれる】【取り替えられる】どの説も、一般的と呼ぶだけの事例があると考えること自体無理があるのでは?
セッションで、ハーフエルフのキャラクターを選択する人が結構いるのでしかたがないと言えばしかたがないと思いますが……

そもそも、ひどい仕打ちをうける背景は、例で言えば、エルフと言う種族を知らない人や、伝説の中の種族と思っている人達が、気味悪がった結果とかじゃないのかな?
もしくは、羨望の裏返しとか。
2002年10月29日:12時43分35秒
不幸なPCの存在 / XYZ
>倉本さん
>これをPCとなるハーフエルフという観点から見直すと恋愛関係で生まれるハーフエルフの方が多数派だと思います。
 普通のPLはあまり自分のPCを不幸にしたがらないと思うからです。
 ですからPCとなるハーフエルフという観点からなら恋愛関係で生まれるハーフエルフについて論ずることは意味のあることだと思います。

こう言って,「ハーフエルフのPC」という事を前提にしておきながら,

>ハーフエルフ以外の種族の場合を考えてください。
 
と言うのはおかしいでしょう.
2002年10月29日:11時50分11秒
【ハーフエルフ論】PCの傾向についての調査方法 / 純平
 予めPCを登録しておいてオンラインセッションを行うサイトというのがあります。多いところでは数百から千人を超える規模のPCが登録されていたりします。
 本気で調べるつもりがあるなら、そういうサイトに登録されているPCの設定をチェックすれば相当な量のサンプルが集まると思いますよ。
2002年10月29日:11時33分36秒
不幸なPC / 倉本
 私はあえて自分のPCを不幸な設定におくPLの存在を否定してるつもりはありません。
 ハーフエルフ以外の種族の場合を考えてください。
 例えば人間の自分のPCを両親が誰かもわからない物心ついた時から生きるのに精一杯だったとかいう設定にする人が普通に存在しますか。
 そういう設定にする人がいないとは言いません。
 でも普通は両親ともにそろった普通の環境で生まれ育ったということにするでしょう。
 普通は自分のPCを不幸にしないというのはそういうことです。
2002年10月29日:10時11分27秒
ハーフエルフって・・・ / ◎

>倉本さん
>普通のPLはあまり自分のPCを不幸にしたがらないと思うからです。
あくまでも経験論に過ぎませんが、自分のPCの設定を不幸な状態にする人は少なくはないのかもとは思います。
ただ、自分でPCを不幸にはできても、他のPCやGMから更に輪をかけて不幸にされる(不幸な設定から突っ込む事等)ことについては否定されるケースが多いように思います。
2002年10月29日:00時31分02秒
ハーフエルフの出生の真実? / Satelia
>寺井さんへ
>ハーフエルで父が人間母がエルフな 事が多いのは、強姦が大多数だからじゃないんですか?
 強姦(犯罪的要素)で生まれるハーフエルフは確かに存在すると思います。
 現にどこだかのソードワールドオンラインキャンペーンセッション(長い!)のPCに「強姦で生まれてしまい捨てられてしまったハーフエルフの男性」というシチュエーションのキャラクターがいましたから・・・
 しかし、それを大多数であると断言するのはちょっと違うかと思います。
 やはり愛というのは何処でいつどういう状態で発生するか分かりませんし、恋愛で生まれるということだってあると思います。
 さらにごく稀な話ですが、チェンジリングによって生まれるケースもフォーセリアでは報告されているようですから、ハーフエルフの出生についてはトータル的に見る必要があると思うのです。
 犯罪で生まれるハーフエルフもいるし、その逆に恋愛という光の元で生まれるハーフエルフもいるし・・・
 だからこれは総合的に見てみる必要があると思うのですが・・・
 やはりハーフエルフの最大の弱点は「社会の目」なんだろうか・・・

 長い乱文の文にて失礼しました^^
2002年10月29日:00時22分11秒
エルフとハーフエルフのお名前 / Satelia
 R&Fさん始めまして
 エルフの場合は一般に森や森林などの自然のお名前が入るそうですね。
 ハーフエルフの場合は人間育ちならば人間ぽっいお名前が入るし、エルフ育ちの場合はエルフに準じますが、あまり良くない意味(たとえば「枯渇する」「枯れる」などといった不吉な)の名前が付けられる場合があるそうです。
 ちなみに、エルフとハーフエルフのお名前については「ロードス島戦記コンパニオン3 81ページ」の項目「エルフの言葉と名前」にちらっと書いてありました。
2002年10月28日:22時39分16秒
【異種族の名前】それらしい雰囲気を出すためには? / R&F
こちらでは初めまして。R&Fと申します。
今の話とちと方向がずれていて申し訳ないのですが、以前SWのマスターをしていて意外に悩んだことの一つに異種族の「名前の付け方」というのがありました。
エルフやドワーフの名前って、みなさんはどう決めてらっしゃいますか? ハーフエルフの場合は、エルフ社会で育ったか人間社会で育ったかで名前の雰囲気が違うのでしょうか?
2002年10月28日:20時51分11秒
【ハーフエルフ論】趣旨は? / R
そもそも趣旨がよく分かりません。 何について論じたいのでしょうか?
プレイヤーの趣味レベルで終わりそうな気がするのですが。
2002年10月28日:20時40分14秒
ハーフエルフ / 寺井
なんか回りくどい論議がされてるっぽいですが、ハーフエルで父が人間母がエルフな
事が多いのは、強姦が大多数だからじゃないんですか?
人間のような下等種族に手を出そうという物好きな(笑)エルフ男性は、少ないでしょうが、
人間からすればエルフは羨望の対象ですから、欲望のままにエルフ娘を手篭めにしようとする不届きな
輩は多々存在すると思います。
小説等ではあまり表に出てきませんが、フォーセリア世界には中世的で野蛮な部分も
存在すると思いますしね。
まあそのような行為を行った人間が、エルフの部族に捕らわれれば、どのような
制裁を受ける事になるか、想像するに余りある所ですが(笑)
このおぞましい蛮行の主体となった、欲望の中心部を切り落とされる事をはじめ、
数々の死んだ方がましと思われる地獄を見ることになるでしょう。
2002年10月28日:20時39分15秒
【ハーフエルフ論】PCと限定する意味 / Dr.N
>倉本さん
>普通のPLはあまり自分のPCを不幸にしたがらないと思うからです。

「不幸な生い立ちの方が設定としては面白い」と思うPLはいるかもしれません
し、「典型的なハーフエルフ」を作ろうとして不幸な生い立ちにする人も
いるかもしれません。
もちろん、「自分のPCを不幸にしたがらないPL」の存在を否定するつもりも
ありませんが、それを「普通のPC」と言われてしまうと若干の抵抗を覚えます。

> ですからPCとなるハーフエルフという観点からなら恋愛関係で生まれるハーフエルフについて論ずることは意味のあることだと思います。

自分は今まで、PC、NPC関係なくフォーセリア世界のハーフエルフ全体に
ついて論じてきたつもりなので、PCに限定するならまったく話は変わって
きます。
PCに限定する目的は何ですか?PCにせよNPCにせよ、フォーセリアの住人で
あることには変わりないので、世界観的には区別する意味がないと思います。
実際のPLさんたちの傾向を論じたいなら、少人数でいくら議論しても結論は
出ないので、多数の「ハーフエルフPL経験者」の方を調査して傾向を見る
必要があると思います。
#「自分が見たPLはこうだった!」とか言ってても水掛け論ですから。
2002年10月28日:20時32分50秒
ハーフエルフって…… / 斉藤梓
不幸な生い立ちのキャラをやりたい時に選ぶ種族じゃありませんでしたっけ?

2002年10月28日:18時31分17秒
【ハーフエルフ論】やや脱線 / Fall Down
> 普通のPLはあまり自分のPCを不幸にしたがらないと思うからです。

好き好んで普通に不幸なハーフエルフをやってる私はひねくれもんなんでしょうかね。
2002年10月28日:14時29分41秒
【ハーフエルフ論】エルフと人間の恋愛 / 倉本
 >>ハーフエルフが通常の恋愛関係で生まれることが少ない
 
 >と述べておられます。ただでさえ数の多くないハーフエルフ、その中でも
 >さらに例外的な恋愛関係によって生まれる例となっていまいますと、あまり
 >「一般的には云々」という議論は意味をなさない気がします。
 
 確かにハーフエルフ全体から見れば恋愛関係で生まれるハーフエルフは少数派なんですけど。
 これをPCとなるハーフエルフという観点から見直すと恋愛関係で生まれるハーフエルフの方が多数派だと思います。
 普通のPLはあまり自分のPCを不幸にしたがらないと思うからです。
 ですからPCとなるハーフエルフという観点からなら恋愛関係で生まれるハーフエルフについて論ずることは意味のあることだと思います。
2002年10月28日:13時25分56秒
【ハーフエルフ論】移動してきました / Dr.N
ソードワールド雑談所から移動してきました。
とはいえ、そろそろ議論も終わりぽいですが。

>倉本さん
> >自分は、フォーセリアの世界感に責任のある水野氏の記述を根拠に、公式に サポートされている世界観では父親が人間であるケースが一般的であると申し 上げているわけです。
> 
> 私はあれは通常の恋愛関係でなく誕生するハーフエルフも計算に入れての話だと思っています。

倉本さんが引用された私のカキコ部分はSateliaさん宛のカキコであり、
「父親人間」は一事例ではなく公式設定(あるいはそれに準ずるもの)で
あることを述べたかっただけです。前提条件に関しては一切考慮しており
ません。
私見では通常の恋愛関係であっても何らかの傾向は存在すると思いますが、
それを議論すると長く複雑に、かつ各自の恋愛観や心理的傾向に大きく
依存してまとまらなくなりそうな気がするのでご勘弁下さい。

> しかし私が言ってるのはあくまで恋愛で生まれるハーフエルフの場合です。

倉本さんは一連の議論の発端となるカキコにおいて、

>ハーフエルフが通常の恋愛関係で生まれることが少ない

と述べておられます。ただでさえ数の多くないハーフエルフ、その中でも
さらに例外的な恋愛関係によって生まれる例となっていまいますと、あまり
「一般的には云々」という議論は意味をなさない気がします。

>とおりすがり さん
出典については、天を駆ける者さんが示してくれた通りです。
(ありがとうございました>天を駆ける者さん)
2002年10月01日:16時02分00秒
コミックス『魔法戦士リウイ 紅炎のバスタード5』 / sf
『』購入リンク

 『』がTRPG.NETの販売仲介しているオンライン書店に入荷しています。

 オンライン書店ビーケーワン(7000円以上の注文は国内送料無料)と、ソフトウェアやDVD・CDも扱っているアマゾンコム(1500円以上の注文は国内送料無料)による購入リンクを整備しております。TRPG関連/有用書籍リストともども、書籍を購入する機会がありましたら、ぜひご活用くださいませ。


2002年09月24日:19時55分08秒
もともとルールが違う / 放浪者
ロードス島戦記は広義の意味ではゲーム小説に入ると思いますがコンプティーク連載中はRQ、DアンドD、その後はロードス島戦記RPGをもとに書かれていますから、ソードワールドのルールですべて括ろうとすると、かなり無理があります、その調整のためワールドガイドが作られましたが、当然それ以前の小説とは矛盾が出ています、新ー 以降はかなり減っていますがどうも水野氏は、効果・術者と効果個人の区別がついていないようでこの手の突込みどころがいろいろ出てきます、その辺は各々で理由を想像してみるのがよいのでは、(スレインは意図的に攻撃呪文を覚えなかったとか)
2002年09月14日:23時10分03秒
宣伝・小説とルールの差異 / lie
 私のホームページでも http://www.geocities.co.jp/Playtown/8112/sai.html いくつかまとめて、突っ込んでいますが、水野氏の小説と清松氏のソードワールドRPGの対応は完璧ではありません。
 水野氏の勘違いや設定の追加であったり、おふたりの打ち合わせ不足だったり、ゲームバランス上の都合による意図的な変更であったりと、理由は様々だと思いますが・・・。
 水野氏はロードス島シリーズを、ソードワールドノベルとは位置づけていない可能性もあり、水野氏の小説メインでフォーセリアを楽しむなら専用の仮想システムを想定したほうが良いと感じています。
 一応、ソードワールドRPG的には、ルーンバリアという魔法が追加されており、エレーナはスレイン以上に優秀な魔術師という説もありますので(=小説・魔獣の森・・・だったかな?)、完全に未対応というわけでもないとは思いますが。

 では、また。
2002年09月14日:15時07分22秒
遺失魔法 / らかんか
まあロードスとアレクラストでは教えている魔法が多少なりとも違うんでしょうね。 それにエレーナは父が導師なんで学院では教えてない物も特別に教えられている可能性がありますね。
  ところでやはり遺失魔法を一番知っているのは古代カストゥールで知識のサークレットの中身も知っているらしいカーラ、その次に知識のサークレットを持っているバグナードでしょうか。 ウォートもかなり知っているようですが数的にはどうしてもこの二人に劣ってしまうでしょう。
2002年09月13日:21時24分43秒
RE:ルーンバリア / Alex
>葉音巳狐兎さま こんばんは、初めまして。
 ルーンバリアとは、確かウォートのみが知っている
 遺失魔法でしたね。
 エレーナが知っているんじゃない!とは言いませんが
 (彼女は、古代王国の偉大なる結晶の統合魔術を
 極めていますので)
 
 小説を見るとはっきりと「ルーンシールド」ってルビを
 振ってあるので、「今のところ」ルーンバリアではない
 といえると思います。
 エレーナが「自分のみにかけられる魔法を他人に
 かけられる魔法の発動体」を持っている可能性があり
 ますが、これだと例のファラリスの格闘バカとの時に
 エレーナがギャラックかアルド・ノーバにフォースフィールドをかけないのが
 おかしくなりますね。
 私が思うに、葉音巳狐兎様の言うように、あれは
 ルーンバリアである。ただし、作者の水野さまか
 編集がポカをしてルーンシールドとルビをふってしまった
 と邪推しています。
 ちなみに、スレインが遺失魔法を知らないと言う意見は大賛成です。
 彼は小説5巻でレベルが上がれば誰もが知っている
 ブリザードの魔法を知らなかったのですから・・・
 おそらく、スレインは5レベルまでの呪文を導師として
 学び、それ以上の呪文は全て独学のため、
 我々が知っているマナ=ライの魔道書の体系とは
 異なる魔法を知っていたり、逆にマナ=ライの
 魔道書の内容を知らなかったりするのでしょう。
2002年09月13日:14時21分17秒
ルーンバリア / 葉音巳狐兎
Alexさん、初めまして、葉音巳狐兎(はねみこと)と言います。

他人にかけることのできるルーンシールドですが、ロードス島ワールドガイドにルーンバリアという遺失魔法が掲載されています。
これは、他人に対してルーンシールドと同等の効果を与える魔法なのですが、ルーンシールドよりも1レベル高い魔法として設定
されていたはずです。
ですから、ルーンバリアを知っていたとしてもエレーナが果たして使えたかどうかは分かりません。
スレインは、おそらくルーンバリアを知らなかったのではないでしょうか?
ロードス島の設定上、エレーナとスレインを比べるとエレーナの方が遺失魔法を知っていてもおかしないので・・・。
2002年09月10日:21時49分24秒
ポカ?それとも設定変更? / Alex
 掲示板違いかもしれませんが、一応ネタバレになると
 思い、こちらで質問をいたします。
 小説「新ロードス島戦記」の3巻で、エレーナに
 スパークが「ルーンシールド」をかけてもらう
 と言うシーンがあります。
 ルーンシールドは他人にかけられない魔法だと思うの
 ですが、いつの間にか設定が変ったのでしょうか?
 
 ルーンシールドが他人にかけられるものならば、
 ロードス島戦記の7巻で、スパークを捨て駒に
 対バグナード戦にカウンターマジックで望んだ
 スレインのやっていることがおかしくなります。
 (もっとも、捨て駒に最初からギャラックではなく、
 スパークに任せたこと事態がスレインが己の立場を
 よくわかっていないと言えますが)
 スレインは小説4巻で、対グローダーとでお互いに
 ルーンシールドをかけて手詰まりになる描写が
 ありますので、使えないはずが無いのですが・・
 
2002年08月31日:00時53分02秒
RE:@SwordWorldのリザン / もーりょ
Alexさん、みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

やっぱりちょっと気になっているのが、"賢者の学院"と書かれていることです。
アレクラストではこういう呼び方はしませんよね。
なので、怪しいかなと思ったんです。詐称がばれたときの言い訳のためかな、とか、深読みしたりなんかしたりして。

監視人が来ているというのもなかなか面白いですね。いろいろとドラマが生まれそうな気がします。

それでは、また。
2002年08月22日:13時28分02秒
@SwordWorldのリザン / Alex
もーりょさん、レスありがとうございます

2の方はともかくとして、1の経歴詐称は思いつきませんでした。
もーりょさんの説と私の説の折衷案として、


「リザンがあの街に腰を落ち着かせるために、経歴を詐称したが、オランの魔術師ギルドがそれを追認している。
また、オランの魔術師ギルドからも監視人のようなものが 来ている」
と言う説を新たに押してみたいです。
2002年08月19日:23時40分31秒
RE:SNEのPBeMに関して / もーりょ
 Alexさん、こんにちは。もーりょと申します。

 とりあえず、「@SwordWorld」の「0. はじめにお読み下さい」の所には、オフィシャルではないことが明記されていますので、どうしようもない矛盾が出てきたとしても、大丈夫です。
 でも、いろいろとこじつけるのは面白いですよね。なので考えてみますと、Alexさんが挙げられた他に2つほど思いつきました。
 
 1つは経歴詐称です。人口3000人の街に滞在するのに身元の分からない魔術師は怪しすぎるために「オランの"賢者の学院"に籍を置く」という事をリザンが言ったのではないかということです。
 "賢者の学院"とダブルクォーテーションでくくられているところがいかにも怪しいです。
 
 2つ目はオランのギルドに入会する際にリザンがミルリーフ事件の首謀者たる人物だと気づかなかったという可能性です。
 エルドースの知っている遺失魔法などの知識を駆使すればそのようなことも可能なのかも知れません。
 
#もう一つ、リザンと名乗る別人説というのもありますが、これはあまりにひどいので伏せておきます。
 
 済みませんが、今のところこれくらいしか思いつきません。
 
 それでは、また。
2002年08月19日:23時05分07秒
精霊力感知 / もーりょ
 AMPさん、lieさん、みなさん、こんにちは、もーりょと申します。

 精霊力感知なのですが、匂いのような感覚、というのは良い表現ですね。改めて考えると、普段は慣れてしまっている、ということや、似たような力があると、かぎ分けにくいということも直感で理解できます。
 それが、AMPさんの所の精霊使いは、匂いがずっと鼻に残っているとか、いろんな匂いが感知できてしまうとか、そういう感覚になって狂ってしまうんですね。うーん、なんだか実感できる気がします。満員電車の中の香水とかを想像すると、、
#望んでそういう能力を手に入れたのに、それによって狂わされてしまうというのは、何か逆説的で良いです。

 それから、微妙な精霊力感知には高い達成値が必要というお話がありました。
 ここでちょっと確認なんですが、通常ルールでは精霊力感知には判定がなかったですよね?
 ただ確かに、難しい精霊力感知では目標値を設けて判定した方が、とても自然な気がしますので良いと思います。

 また、私は複合された精霊力は複合されたままで感知してしまうものだと思っていました。
 なので、いくら複合されていようと、この精霊力はこういう物から出てくる精霊力、というふうに認識しているのかと思っていたのです。
 (精霊使いは、例えば、雷がどのような精霊力を発するのか知っているが、それが風と光の精霊力の複合とは知らない、もしくは、普段は意識しない、といった感じで)
 でも、精霊使いは感じた精霊力を各精霊力に分けて認識している。という考え方も有る気がします。私にとっては新しい発見です。

 ところで唐突ですが、複合されていない純粋な精霊力が存在する→精霊が存在する。という図式を思いついたのですが、これは正しいでしょうか? (精神の精霊のことを考えると、逆は真ならずという気がしますが)
 これが正しいとすると、この命題の対偶を考えることによって精霊力の考え方に新しい一面を与えることが出来るような気がします(笑)。

 それでは、また。
2002年08月16日:22時15分29秒
SNEのPBeMに関して / Alex
初めてこちらに書き込みをいたします。 よろしくお願いいたします。 本来なら、SNEに直接お聞きすることなのかも しれませんが、 SNEがホームページで「冒険者に助言する一般人」を PCとするPBeMをはじめるようです。
 そこでちょっと疑問が「街の有名人(冒険者)」に あのリザンがいるんです。それも「自分の身長ほどの杖」 をもって。
 と言うことはミルリーフ事件の後ということですよね? あの事件の後日談の小説も読んだんですけど、

  リザンは冒険者すらも辞めて、古代王国の知識を求めて 旅をする一種の世捨て人になっているようです。
 これって、リザンがどうしてオランの魔術師ギルドに 籍を置くことになるのでしょうか? 特にオランの魔術師ギルドはリザンを敵視していても おかしくないですし。
 私の意見としては
  1.リザンは十分に反省し、エルドースを支配して いるから、事件の真相を世に秘密にして、 その知識を充分に活用してもらうため
 2.放し飼いをするよりはまし。

 しか、考えが及びませんが、よろしかったら、 皆さんの意見もお聞かせください。
2002年08月16日:03時17分48秒
重力の精霊力? / lie
>もーりょさん
>なんて記述があったらいろいろと考察できたと思うのに、残念です。
 
 そうですね、私も残念に思っています。(ただ、記述があったのを私が見落としているだけかもしれません。)

>精霊力は精霊力なので感知は出来ると思います。
 
 これは私見ですが、重力を構成するのが「風と水と大地」の精霊力だったとして、精霊力感知を使ったとき感じられる風と水と対置の精霊力のうち「そのうちのどれが重力を構成している精霊力なのか?」まで特定することはできないと思います。
 精霊力感知では、「眠りの精霊力を感知した部屋にいる人のうちの、誰が眠っているのかまでは特定できない」わけですから。

>地震などの予兆を精霊力の変化とかで知らせたい場合とかでも、PCが能動的に宣言しない限り、伝えることは出来ないのかな、という点です。
 
 精霊力感知はPCが能動的に行う必要がある能力だとは思います。
 が、GMがPLに能力の使用を呼びかけたり、GMがPCの自発的な行動による能力使用を演出するのは自由だと思います。
 「いま小さな地震があったよ。地震は精霊力の乱れから来るから、精霊力を感知できれば群発地震の可能性とかわかるかも?」あるいは「ある日、たまたま精霊力を感知していたら、大地の精霊の以上を感じたよ。ちかぢか地震があるかもしれない。」などのように。
2002年08月15日:15時02分12秒
狂ってしまった精霊使い / AMP
 なってしまった原因は「魔法のランプ」みたいなものを使ってしまった結果です。正確に願いを言わなかったためにねじまげられた願いが叶えられてしまったのです。
 発狂したからといって、別段狂える精霊を呼び出せるわけではなく…強力なテレパスを考えてもらえば分かると思いますが、無自覚に精霊力を感知してしまい、精霊力を遮断するお守りを持っていないと気が変になるのです。よくあるアレでございます。 >>重力を精霊力で感知
 精霊力は"匂いのような感覚"ですから、相当高い達成値をたたき出さないと無理と思いますよ。それ専門に何年も訓練を積めば(何千もの香りを見分けるプロフェッショナルがいるように)できるようになるかもしれませんが、ひとり修行ですし。
2002年08月14日:23時01分09秒
無の砂漠の精霊力他 / もーりょ
lieさん、AMPさん、みなさん、再びこんにちは。もーりょです。

lieさん。
やはり無の砂漠で精霊使いがどのように精霊力を感じるかの記述はなかったですか。
lieさんの書かれたような記述とか、もしくは
「ここは無の砂漠。大地からも大気からも光からさえも精霊力を感じない」
なんて記述があったらいろいろと考察できたと思うのに、残念です。

それから、精霊力感知ですが、精霊使いに成り立ての時は、いろんな精霊力を感知してしまって混乱しているけど、熟練になってくるとそれをうまく制限することが出来る、ということを想像していました。

しかし、ルールブックを見れば、精霊使いの精霊力感知は能動的な能力である。ということは納得です。
なので、GMはいちいちPCに精霊力の状態を伝える必要はないわけです。と書いたところで、少し疑問が湧いてきました。

地震などの予兆を精霊力の変化とかで知らせたい場合とかでも、PCが能動的に宣言しない限り、伝えることは出来ないのかな、という点です。
まあ、こういう場合はGMの都合でどうとでもすればよい、という感じもしますけれども。
たいていの精霊使いは、ちょっと変わったことがあれば無意識のうちに精霊力感知を 使ってしまうだろうということも予測できるし。

重力はQ&A(1998/11)によると「風の精霊と水の精霊や大地の精霊の相互作用(綱引 き)」で決まるそうで精霊魔法ではコントロールできないそうです。
しかし、精霊力は精霊力なので感知は出来ると思います。

AMPさん。
確かに精霊の思考がそのまま普通の精霊使いに流れ込んだらどうなるか分かりませんね。
マジックアイテムということは、古代王国の拷問道具とかだったりするんでしょうか。
それから、発狂してしまった精霊使いって、なんか狂える精霊をどんどん呼び出しそうで怖いです。
どういう処理だったのかちょっと興味があったりして。

それでは、また。
2002年08月14日:22時47分30秒
異界へのゲート / もーりょ
武石さん、みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

おお、ありますね。ノームの墓場。西部諸国ワールドガイドですね。
なかなか不気味な生物群がいるようですね。入り組んだ鍾乳洞ということでどこから 何がでてくるか分からない恐怖も味わえそうです。

異常な事が起きる地帯を設定してその原因を異界のゲートに持っていく。というのは、ベタではありますが、なかなか有効な方法ですよね。
現代とつなげる場合など、コンセンサスがない場合には、納得行く形に持っていくために描写とかをしっかりしないといけないのがたいへんですが、他でもいろいろと応用できる気がします。

ところで、ホワイトチャイルドというのは、現実の軍隊かなんか、もしかしてUFO関連?に関係する言葉なのでしょうか?
グーグルで調べたんですがよく分からなかったです。良ければ教えて下さい。

それでは、また。
2002年08月14日:22時26分22秒
気が変になる / AMP
 話題から少しずれますが、私は"精霊達との親交をもっと深めたい"という願望をマジックアイテムで無理矢理叶えたため、常に精霊の思考が流れ込み、発狂してしまった精霊使い、というのを出したことがあります。こういうのも有りかと。
2002年08月12日:16時20分32秒
光と闇。重力の精霊力 / lie
>精霊使いはそれをどのように感じるのかな、というのがちょっと不明なんです。
>供給されているものに精霊力を感じるのならば、そういう記述があるのかなと思ったりします。
 
 記述はなかったかと思いますが、描写としては、「どんどん弱っていく光の精霊力を感じるけど、(つねに供給もされるので)同時にまだ光の元気な精霊力も感じる。」か、あるいは「(常時供給されているので)通常通りの精霊力を感じる」でいけると思いますが?

>それから、もっと根本的に、精霊使いは重力の精霊力等をいつも感じながら生きているんだろうか?というのもちょっと不思議に思えてきました。

 精霊力感知は能動的な能力なので、「精霊力を気にしたとき重力の影響も感じなくもない」でいいと思います。

>まあ、普段は意識の外に追い出しているんで大丈夫なんでしょうけど。ずっとそういう力を感じていたら、何か気が変になってきそうになるのは私だけでしょうか。

 精霊力感知したときに「特定の精霊力の影響に気が変になるような違和感を感じる」ということもないと思います。
 でないと、重力に限らず、精神から自然の精霊力すべてに違和感を感じることになってしまうからです。
 ちょっとでも日陰があると闇の精霊力を感知して恐慌状態に陥ってしまったり、常に精神精霊の精霊力を感じて気が変になってしまうような可能性間で出てきてしまいますよね?

ところで重力は精霊力の複合で起こる現象だったのでは?
2002年08月11日:14時30分01秒
異界のゲートの場所 / 武石
 ゲートの場所として、ガルガライスの南のノームの墓場はいかがでしょう。 ホワイトチャイルド(グレイか?)なる怪物も出現している様なので、ホワイトチャイルドの実験で地球の軍隊が! というネタもありかと。
2002年08月11日:07時21分17秒
異界の移動 / もーりょ
みなさん、こんにちは。再びもーりょです。

現実の軍隊では神には勝てないということで結論が出たようですが、異界から異界の移動については、何か面白い議論が出来そうな気がします。

しかし、艦隊が丸ごと移動してしまうような時空震(?)なんてものが起きるようでしたら、とっとと終末の者がそういう異常現象を起こして世界を滅ぼしてしまっている気がするのでそういう大げさな新設定の可能性はここでは考えないことにします。

また、アレクラスト大陸で行えば、既存の世界観とは相容れないことが明白ですので、ファーランド、または、オレクラスト大陸といった別の世界で行う方がいいと思います。
(実は、個人的には、フォーセリアに我々の世界を関連させたくないと思っているんですが、異界という事を考えるといろいろ応用できそうなので、以下の考察をしています。)

まず最初に、ワールドガイドの異界の項目を見ますと、フォーセリアの世界にて自力で異界に移動することはできないとされています。ただし、例外として異界から召還された場合には移動できるということが書かれています。
フォーセリア側から、何とかして我々の世界を見つけ、召還することが出来れば、フォーセリアに現代の軍隊が出現させることが出来ます。
この場合、召還魔法を何とかして見つけることと、莫大な量が必要と予想される魔力をどのように集めるのか、が課題になると思います。

上記の可能性の他に、偶然に結界が破れて、異界から移動してしまう例外もあります。精霊力の強い異常な場所に現れる精霊などです。しかし、この場合、精霊は狂ってしまいます。精霊の特徴なのかも知れませんが、召還に依らないで異界を飛び越えてしまった場合、正常な精神を保っていられないという可能性もあります。
存在も知られていない我々の世界との間にこのような事が起きることはまず考えられませんが、可能性としては挙げておきます。

3番目の方法として、ゲートの存在を挙げておきます。
妖精界と人間界の間には、ゲートがいくつかあることがロードス島の小説、及び、クリスタニアのリプレイ等に描かれています。
妖精界との間は、このゲートを使うことによって、比較的安全に行き来することが出来ますが、時間の流れが全く違うという事が起きるようです。 知られざるゲートをファーランドなどに設定することは可能だと思います。

みなさんも仰っていたように現実のものがフォーセリア世界に入った際、現実と同じ働きをするという保証はありません。上記の3番目の方法に見られるように時間の流れが狂うことが十分に予想され、例として、計器類の異常等が頻発する事が考えられます。

人間等が移動した場合、フォーセリアの人たちから見て、我々が異形の姿をしている可能性もあるのかなと思います。

魔神はフォーセリアの別の人間界という話ですが、我々の世界も言ってみれば魔界と同じ訳です。
もしかすると、魔神=現実世界の人間なのかも知れません。(笑)

それでは、また。
2002年08月11日:07時12分00秒
もーりょ / 光と闇、重力の精霊力
みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

ミッキーさん、ドラマガでの情報他ありがとうございます。
無の砂漠では、精霊力がどのように感じられるかということは書いてあったのかな。ってなことは自分で探して調べてこいって。たしかに。(笑)

lieさん、こんにちは。
無の砂漠にて、光や闇や重力の精霊力が常時供給されていて、存在するというのは分かるんです。
でも、精霊使いはそれをどのように感じるのかな、というのがちょっと不明なんです。
もし、供給されているものに精霊力を感じるのならば、そういう記述があるのかなと思ったりします。

それから、もっと根本的に、精霊使いは重力の精霊力等をいつも感じながら生きているんだろうか?というのもちょっと不思議に思えてきました。
まあ、普段は意識の外に追い出しているんで大丈夫なんでしょうけど。ずっとそういう力を感じていたら、何か気が変になってきそうになるのは私だけでしょうか。

それでは、また。
2002年08月10日:23時25分50秒
ドラゴンvsジェット戦闘機 / KoZ
 私自身は、フォーセリアのものを現代世界に持って来るのには興味はありません。

 その昔、HobbyJapanから邦訳版の出ていたジェット戦闘機を単機で取り扱うシミュレーションゲーム「AirWar(空戦マッハの戦い)」の架空シナリオの1つに、ジェット戦闘機とドラゴンを取り扱ったものがありました。
 はい。
 ソードワールドとは、まったく無関係ですが。
2002年08月10日:10時37分39秒
現代兵器の登場について / Dr.N
現在のフォーセリアに登場していない以上、この掲示板の主旨に
反していると思われるのですが。
いや、みなさんがお楽しみならいいんですけどね。

(sf:重複削除)


2002年08月10日:10時06分04秒
基準が無いんですよね・・・ / シン
どっちが勝つか?小説のように考えるか、ゲームとして考えるかで違ってきます。
 
ゲームとするならば、戦艦の攻撃力などの数値をどの位とお考えですか?それによります。
 
神や竜王にはとてつもない特殊能力があるでしょ?
(これは寺井様が今までに投稿されてますよね)
に対して、鉄の塊、どうでしょうか?
 
ミルリーフは無限にエイのような眷属を召喚。 それに、ミルリーフは体外に魂を持ち(たしか赤い宝石のような物だったと・・・)それを破壊しないと無限に回復、復活します。
 
知識の無い艦隊では勝てないでしょうね。
2002年08月10日:02時40分37秒
激闘!!邪神対軍隊!! / くらばーと

 戦艦の主砲は水平線のかなたからその体を貫き、核弾頭はその体を跡形もなく吹き飛ばすでしょうが、それでも米軍ごとき(いや、ソ連軍(ロシアか?)でも自衛隊でも人民解放軍でもいっしょですが)が神に勝てるとは思えません。

やはりファンタジーにおいて邪神の復活を防げるのは勇気と知恵(多くの場合魔法と奇跡として表現される)と勇者(PC)の一撃のみでしょう。

(参考文献:暗黒神話大系シリーズ、クトゥルー2)

(ただし参考文献の中では知恵も勇気も勇者の一撃もおおいなるクトゥルーを阻めないんですけどね。それを妨げうるのはただ星々の巡りのみ……おお、”Stars are right!!”)


2002年08月10日:01時01分13秒
大苦戦 / 寺井
>「戦争をなめるな!」

いや別に舐めてませんって。
さしもの連合艦隊もそう簡単に勝てるとは思いませんよ。
だから下でミルリーフに大苦戦、乾坤一擲の勝負を挑む描写をしてるじゃないですか。
出してる兵器も実在のものだけだし。
それとも、何故かレーザー砲かなんか装備した大和が、アウトレンジからミルリーフ
を焼き払う話にでもした方がいいんですか?(w
2002年08月10日:00時53分25秒
フォーセリア最強vs近代兵器 / 寺井
>ちなみに、私は「連合艦隊vs邪神ミルリーフ 」を別に見たいとは思いません。

まあ要はですね、近代兵器とドラゴンを対決させたら?
というのをまず思いついたわけですね。
ところが皆様のご意見を総合すると、ドラゴン程度では現代の軍隊にはどうも勝てそうにないらしい。
それではドラゴンよりもっと凄いやつ、フォーセリアで最強クラスの存在ならどうだろう、と。
神とか竜王とかね。
こういうのはフォーセリアでは、もうとんでもない存在ですが、核兵器でも
何でもありの現代の米軍あたりと対決したらどうだろうかと。
ところがそういう事を考えてる時、何故か連合艦隊の勇姿が頭に浮かんできたんですね(笑)
連合艦隊とフォーセリアのボスキャラの対決が見たいなと思ったんです。
んで最初はアトンと対決させるつもりだったんですが、よく考えたら、
なんで海上にアトンが出て来るんだと(笑)
フィールドがかみ合わないんですね。
そこでミルリーフなら迫力十分で、「海の邪神」て事で連合艦隊の相手には丁度いいなと。

まあ連合艦隊はひとまず置くとして、現代の軍隊なら神でも竜王でも撃破できるのかどうか。
ここの所を皆様方のご意見を伺いたいんです。

2002年08月10日:00時50分38秒
論点がずれていますね / 宇津見
 寺井さんへ
 軍事マニアでも、派手で単調な大勝利シーンやムチャクチャな超兵器ばかり出てくる、クズレベルの軍事小説や架空戦記に対して、「戦争をなめるな!」とよく文句を言いますが。
2002年08月09日:23時42分05秒
論点がずれてませんか? / Fall Down
>寺井さん
是通さんの言う「公的な配慮」とは、
>皆さん見てみたいですよね!
に対し、「自分の好みを押し付けないように」ということではないでしょうか?
ちなみに、私は「連合艦隊vs邪神ミルリーフ 」を別に見たいとは思いません。

…違ってたら意味の無い投稿だなぁ
2002年08月09日:22時08分50秒
自由な精神 / 寺井
>思想と表現は自由だが、公的な配慮もするように。

あなたが嫌いなものについて表現すると、「公的」配慮が足りないんですか?
日本軍のにの字も見たくないサヨクさんなんでしょうね。
ここは別に政治的な立場を披瀝する場ではないんですが。
イデオロギーの束縛を、ひとまず置いて、自由な精神で鑑賞するとまた
違ったものが見えてくるかと思います。

まあ難しい事は抜きで、「戦艦大和燃え!」って事です(w
2002年08月09日:19時10分09秒
re;ドラゴンvs軍隊 / 斎乃桜姫

きっちり戦略を考えて動くのであればドラゴンにも勝ち目があるかも。どっかに隠れてレッサードラゴンを召喚してファミリアーの目を通じてテレポートで送り込む……駄目か、自分以外にテレポートを掛けるときには体積拡大が必要ですもんね(笑)。

>捨てハン様

現代軍隊であれば、核兵器や細菌兵器、毒ガスもありですね。

核兵器はともかく、細菌兵器、毒ガスは通用しないでしょう。


2002年08月09日:18時44分08秒
RE:連合艦隊vs邪神ミルリーフ / 是通
>皆さん見てみたいですよね!
 
 思想と表現は自由だが、公的な配慮もするように。
 
 つうか、「第2次世界大戦」と言うものを嘗めていませんか?
2002年08月08日:23時39分06秒
Re: 現代の軍隊ドラゴンと戦わば? / Fall Down
エルダードラゴンが持てる能力を全て使えば苦戦させれるかも…
とりあえず、距離はテレポートで詰めれば…
あ、テレポートの効果範囲が狭い、キビシイなぁ
2002年08月08日:19時39分24秒
連合艦隊vs邪神ミルリーフ / 寺井
米軍との一大決戦のため、太平洋を進撃中の我が連合艦隊。
しかし謎の時空震によって、艦隊ごとフォーセリアに転移してしまう。
そこは海の邪神ミルリーフが支配する、魔の海域であった。
その巨大で禍々しい姿を現すミルリーフ。
連合艦隊は否応無しに、この強敵との対決を強いられる事となった。
九十九式艦爆の猛攻撃をものともせず、侵攻するミルリーフ。
魔の大海嘯であえなく撃沈される空母蒼龍。
天から降る雷を受け大破する瑞鶴。
さらに艦内に侵入したアンデットと死闘を演じる陸戦隊。
万策尽きた今、残された最後の手段は旗艦大和の46サンチ砲零距離射撃のみだ!
司令長官山本元帥の号令一下、露払いの金剛・榛名を従えて動き出す大和。
頑張れ連合艦隊!帝国軍人の魂を見せてやれ!!

見たい!すげえ見たいです!!
皆さん見てみたいですよね!
一緒に転移してしまった米艦隊が、前座でやられたらもっと面白いかも(w
2002年08月08日:19時19分48秒
ドラゴンvs軍隊 / 寺井
やっぱドラゴン勝てませんか(^^;
まあ無制限に物量と火力を投入すれば、いつかやられるでしょうが、一個大隊
くらい相手に出来ないものかと思ったのですが。
2002年08月08日:12時35分12秒
re:現代の軍隊ドラゴンと戦わば? / 捨てハン
 現代軍隊であれば、核兵器や細菌兵器、毒ガスもありですね。
 それならば無条件で軍隊の勝ちでしょうな。
 
 ゴジラ映画でもそうですが、初遭遇で翻弄される軍隊でプレイするのは楽しいかも・・・・
2002年08月08日:10時18分42秒
re:現代の軍隊ドラゴンと戦わば? / もけもけ
魔法については、考慮しない場合ですが

遠距離でドラゴンを補足すれば、一方的に現代の軍隊の勝ち
地上にいるなら、2Kmほど離れたところから、戦車砲を射込めば数発でお亡くなりになるでしょ。元々光学的照準ですから、レーダは関係ないですし一番楽ですね。
飛行中でレーダに反応しないとなると厄介ですね。
レーダー追尾&近接信管(近づくと爆発してダメージを及ぼす、これもレーダの一種が組み込まれている)が効かなくなると、目視で直撃させるしかないですね。
逃げるドラゴン(高高度)を落すのは厄介ですが、低空ならば問題にならないでしょう。対空砲は数km離れた所から、音速を超える弾を、1分間に数百発ばら撒くんです。炸裂弾などもありますから、一発の威力もバリスタの比ではありません。簡単に撃墜可能です。
街中のような近距離(100m以下)での戦闘だと現代の軍隊にも被害は出るでしょうが、戦車砲や、ハンドロケットなど高火力兵器がありますから、やはり現代の軍隊の勝ちでしょうね。
やはり射程距離と、火力で、圧倒的に現代の軍隊は有利です。
では、ドラゴンが有利な場所はというと、遠距離攻撃を受け無いことですから、洞窟の中ですね。しかもブレスが届く範囲に近づかないとドラゴンへ攻撃できないような構造が良いですね。しかも、大型の兵器が運べないような狭い洞窟の奥です。
しかし、こんなところじゃ、ドラゴンも出入りできません。
もしも、そんなところで発見されたら退治せず、観光スポットにするでしょうね。人間ってやつは
耐熱性の強化ガラスで窓つけたりして(笑)
2002年08月08日:10時00分04秒
属する世界によるかも(re:現代の軍隊ドラゴンと戦わば?) / YAN
 
> 寺井さんWORTE
> しかし、ドラゴンは魔法的生物なので、レーダーや追尾装置に反応しない、という可能性もあります。

 
 肉体がある以上、電波レーダーには反応すると思います。
 体内の炎の精霊力に、赤外線追尾装置も働くでしょうし。
 精霊やゴースト等、実体を持たないモンスターなら、そうはいかないでしょうけど。
 ただ、追尾ミサイルも、あまり高機動な動きをされると目標をロストしてしまう可能性はあるかも。
 
 
 武器の威力や生産数、個体数について
 
 打撃力に関しては、ミサイルやら高射砲のダメージは明らかに打撃力50超えてますし。
 使用者の冒険者レベルが低くても大差はなさそう。
 また、ミサイルは魔法アイテム扱いで、追加ダメージは使用者のレベルに関わらず固定値になるかも。
 
 その上、魔法アイテムと違って大量生産できますから。
 まぁ緒戦は準備不足・情報不足で負けるとしても、物量戦で最終的には現代人が勝利するでしょう。
 
 核も、あれは炎属性というより純エネルギー系か爆発系なので、十分効果ありそう。
 でもあとの核影響を考えると、まずありえない選択肢でしょう。
 
 ただ、「ガメラ大怪獣空中決戦」における、自衛隊とギャオスのやりとりをみるに、市街地に陣取られると、市外への影響を考えて攻撃がしづらくなるのはありそうです。
 
 また、ドラゴンが単体ではなく「大量発生」したら、さすがに苦しそうです;^^。
 それこそ核の出番かもしれません。
 
 
> 世界法則の考慮
 
 あと、ドラゴンが「こっち」の世界にきた場合と、現代の軍隊が「あっち」の世界に行ったかどうかで結果は変わるかもしれないですね。
 
 我々の世界では「冒険者レベル」「モンスターレベル」という法則はなりたたなかったり、マナが希薄なために魔法の能力が落ちたり、精霊力が働かずブレスがはけないかもしれません。
 
 まぁ、魔法能力や精霊力については、こちらの世界でまったく働いてないとすると、ドラゴンは存在すること自体難しいので、それは考えないとしても、本来の能力や、モンスターレベルのようなフォーセリア特有の法則に由来する強さを完全に発揮できない可能性は高いと思います。
 
 逆に、こちらの軍隊があちらにいったとして、こちらの物理法則が成り立つとも限りません。
 銃器のダメージもバリスタ程度の落ちてしまうかもしれないし、レーダーは働かず、飛行機は空を飛べないかも。
 そしてなにより、その場合は「物資が有限」なので、上の場合とは逆に、長期戦になればなるほど現代人不利だと思われます。
 
# 戦国自衛隊的シシュエーションですね
 
 
 ちなみに、近未来世界に魔法が復活したという設定のシャドウランだと、ドラゴンは必ずしも強暴なモンスターとして、表立って人間と敵対しているわけではなさそうです。
 むしろ積極的に関係を持って、政治の場で活躍したり。
 または、裏世界で暗躍したり。
 もっとも、知性がなく人間を襲うドラゴンもいますが、文字通り神出鬼没で数も把握できず、完全駆逐は難しいため、国際便の旅客機は数が少なく、命がけだそうです。
 
 まぁ、ここらへんまで話を広げると、TRPGのための軍事技術設定の部屋辺りで話すのがいいかもしれないですね;^^
2002年08月08日:01時18分45秒
re:現代の軍隊ドラゴンと戦わば? / アキト

≫寺井さん

>フォーセリア最強の魔獣であるドラゴンですが、こいつが我々の世界の近代兵器と対決すれば、その勝敗はいかに?
 なかなかに楽しいお題ですね。実際に遊ぶ上ではまず役に立たないでしょうけど、こういうやくたいもない"お遊び"は嫌いではありません。

>しかし、ドラゴンは魔法的生物なので、レーダーや追尾装置に反応しない、という可能性もあります。
 原理的には難しい気もしますが、反応するとした場合は話にならないので、この点については「光学的な探知しか受け付けない」と考えることにしましょう。

>またこの場合も、咆哮が脅威になってくるでしょう。
 超音速での戦闘機でも、咆哮は届くのでしょうか。あるいは、ドップラー効果によって正しく機能しないという考え方もあります。そうだとすると、少なくとも戦闘機搭載の機関砲はドラゴンに確実に命中すると考えられるかと。

 というわけで、ドラゴンが相手の場合、怪獣映画でなければ軍隊が勝利するのではないでしょうか。

 ちなみに、ボクはドラゴンが出てきた場合、軍隊にとって一番怖いのは、動物愛護団体の反対を契機とする世論の抵抗なのではないかと思っております(笑)


2002年08月08日:00時08分24秒
武器の威力 / 寺井
確かに打撃力自体は、高射砲等はバリスタより上かも知れませんね。
しかしSWのルール上、打撃力だけ高くても使う人間のレベルが低いと、ダメージはカス
ですから、よほど英雄的な射撃手じゃないと、ドラゴンの装甲は貫通できないのでは?
あるいは銃火器の類は、誰が使っても高威力なんでしょうか?
でも仮にそうでも命中すればの話ですが、平均的レベルの兵士では、
ドラゴンの回避点を上回って、命中させる事自体が難しいんじゃないでしょうか?

そうだ!最後の手段で戦術核があった!
でもドラゴンに核は通じるでしょうか?
炎無効だから、熱ではダメージ受けませんよね?
毒病気にも侵されないから、放射能も関係なし。
でも衝撃波だけで余裕で死ねるか(w
2002年08月07日:21時25分26秒
武器の威力が…… / 慶人
私は……軍隊が勝つほうに一票いれさせていただきましょうか。
根拠は「射程距離」です。
エルダードラゴンのブレスの射程は30mですが、ハンドガンですらそれより飛びます。
また、戦車砲や高射砲などは、バリスタより威力があるでしょうから、
命中すれば余裕でドラゴンの装甲を貫通します。

歩兵も対戦車ライフルやロケットランチャーを使えますし……。
相対速度の問題も戦闘ヘリやVTOLを使えばなんとかなります。
機銃ですらそこらの魔法の剣より威力がありますし。

2002年08月07日:19時32分49秒
現代の軍隊ドラゴンと戦わば? / 寺井
フォーセリア最強の魔獣であるドラゴンですが、こいつが我々の世界の近代兵器と
対決すれば、その勝敗はいかに?

まず陸上戦力だけで対決する場合を考えます。
無理!まず無理です。
ドラゴンは空飛べますから、高空からブレスで一掃されると、火薬に引火して全滅。
強固な装甲を誇る戦車でも、高熱であぶられると弱いですから、乗員が蒸し焼きになるか、
よくても火器管制システム等の、精密機械がイカレて無力化でしょう。
高射砲等で狙っても、ドラゴンの装甲を貫通できるかどうか?
第一ドラゴンには恐怖の咆哮があります。
訓練された兵士でも、冒険者レベルでいえば2とか3がせいぜいでしょうから、
ほぼ無力化されるでしょう。
一種の魔法ですから、物理的な防護手段をとっても防げないでしょうし。

では航空兵力で迎撃するとしたらどうでしょう?
戦闘機のミサイルをくらえば、いくらドラゴンでも無事では済まなさそうです。
しかし、ドラゴンは魔法的生物なので、レーダーや追尾装置に反応しない、という可能性もあります。
もしそうだとしたら、パイロットの目視に頼って近接火器で対応するしかありません。
しかし戦闘機とドラゴンでは、相対速度の差がありすぎて、近接戦闘では
逆に攻撃が満足に当てられないかもしれません。
またこの場合も、咆哮が脅威になってくるでしょう。

またこの考察はレッサーを基準に考えてますが、これがエルダーになってくると、
魔法を使ってくるので、さらに絶望的です。
現代の軍隊に魔法に対応する能力は、ほぼありませんからね。

皆さんのご意見はどうですか?
2002年08月07日:03時34分54秒
光と闇、重力 / lie
>もーりょさん >無の砂漠にも光はあるんですよね。そうでないと、真っ暗になってる気がします。
 
 光や重力というのは、毎日常に太陽(あるいは地中)から送られ続けていて、常時損なわれていけれど供給事態も常時おこなわれているので(喪失していることが)わからない。と解釈してはどうでしょう。
 闇は、何もない状態が闇であるとか、あるいは闇も(どこかから)常時供給されていて(喪失していることに)気がつかない。で、よいと思います。
2002年08月07日:03時34分47秒
光と闇、重力 / lie
>もーりょさん >無の砂漠にも光はあるんですよね。そうでないと、真っ暗になってる気がします。
 
 光や重力というのは、毎日常に太陽(あるいは地中)から送られ続けていて、常時損なわれていけれど供給事態も常時おこなわれているので(喪失していることが)わからない。と解釈してはどうでしょう。
 闇は、何もない状態が闇であるとか、あるいは闇も(どこかから)常時供給されていて(喪失していることに)気がつかない。で、よいと思います。
2002年08月03日:09時35分19秒
物質から精霊力の消失した様子 / ミッキー
皆さんお久しぶりです。ミッキーです。
 また少し余裕ができましたため、ちょっとだけ書かせて頂きたいと思います。
 
 精霊力の失われた状態ですが、今月号のドラゴンマガジンにて無の砂漠の様子が描写されております。
 それによりますと、アトンは、全ての大地を無の砂漠と同じく精霊力のない場所にしてフォーセリアを滅ぼすようです。
 
 また、シナリオ集虹の水晶宮におきましては、色という精霊力が失われた場合のことが描写されております。それによりますと、色の精霊力を失ったものは、水晶のように透明な結晶になって弾力を失うか、水や空気のように形を保てない流動体になるのだそうです。
 
 また、死せる神の島下巻に置きましては、ミード湖でミルリーフが水の精霊力を吸収して、白く濁った水になり、魚が死滅するといった現象も描写されております。
 
 
 総じて、『かろうじて存在できる』程度まで『精霊力を奪われた状態』につきましては、全ての方のご意見がほぼ同じ状態なのではないかと見受けられました。
 
 
 ソードワールド大統一理論に置けます『かろうじて存在できる』程度の精霊力の保持と、それすらも奪われた状態=消滅の状態との間には、固体と水の間以上の違い・・・エネルギーと物質の転換と固体液体気体との相の違いくらいの差・・・がございますというご意見のように見受けられます。また、物質を作る精霊力の大元はマナで有ると言うご意見のようにも見受けられます。
 
 
 ミッキーが見受けました範囲においてでは有りますが、『精霊力が失われた状態』につきましてのご意見は、このあたりの些細な違いのみで、ほぼ同一の見解のように見受けられました。
 
 ご意見の統一が図られつつあるように思われますので、非常に安堵いたしております(^^)
 
 おめでとうございましたm(_ _)m
2002年07月30日:08時09分40秒
精霊力(無の砂漠、精神) / もーりょ
lieさん、みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

無の砂漠の話で気づいたのですが、無の砂漠にも光はあるんですよね。そうでないと、真っ暗になってる気がします。というか、真っ暗でも「闇」があるということになりますよね。
ということは、精霊力の(感じられ)ない光(もしくは闇)が存在するということになります。

私としては、存在しているだけで精一杯な光があるのかな、と思います。
今月のソードワールドQ&Aにも出ていましたが、重力も同様で存在しているだけで精一杯な重力という物があるような気がします。

始源の巨人の精神活動から精霊力が生まれて物質に還元していったというのは面白いですね。 言われてみると始源の巨人の体は神と竜と世界樹が生まれるのに使われてしまっているので、フォーセリアの世界がどこから出来たのか不思議なことはありました。神とか竜が生まれた残りから世界が生まれたとするのも何か整合性がない感じですし。

フォーセリアの世界は始源の巨人の精神活動から生まれたとすると何か面白い感じです。精神活動=世界、肉体=神+竜+世界樹なので、精神活動の方が肉体よりも大きいのです。逆転しているようですが、神話故に何か納得できます。
世界が巨人の夢だとかいう話がどこかにありませんでしたっけ。それに通じる気もします。

精神力=魔力という図式にも当てはまる気がします。
いろいろな精神活動からはいろいろな精霊力が生まれる。純粋な精神力からは純粋なマナが。みたいな感じです。

何か、また訳の分からない感じになりましたが、またご意見いただければと思います。それでは、また。
2002年07月24日:02時44分16秒
私見・精神精霊の正体? / lie
>精神の精霊には他に司る物があったりして、通常の精霊とは、また別の法則で動いている気がします。
 
 私見ですが、精神精霊が存在すると考えるのではなく、自然精霊に精神へ作用する作用を認めると解釈することで、精神精霊については説明できると思っています。
 
 といっても順番としてはその逆で、理屈としては「万物の起源たる始原の巨人の『肉体』から『神々や竜王』たちが生まれた」ように、「始原の巨人の『精神』から『精霊”力”』が生まれた」と考えるわけです。
 
 たとえ「『炎の精霊力』は『始原の巨人の憤怒の心』から生まれた」とすれば、『炎の精霊力』が炎(=熱?)という自然現象の他に『怒り』に関連した精神精霊の働きを見出すこともできると思います。

 世界を創る際に神々が、混沌とした始原の巨人の精神(=複合した精霊”力”)を系統立てて整理し、(もともと精神を司っていたものに)自然現象を担当させて各”精霊”となったのではないか、というわけです。
 
 こう考えると精神の精霊界の存在が怪しくなり、複数の精霊界に存在する可能性のあった精霊の属する精霊界も整理できると思います。
 
 この辺、我々はフォーセリアの住人であるラヴェルナ以上のことを知りうる立場にあると前提で、ラヴェルナが困惑したからといって分類不能とする必要もないかと思います。
 
 ずいぶん昔っから、<フォーセリアの精霊>についてまとめようと一応いろいろ考えていたのですが、多分この辺が当たりではないかな、と思っています。
2002年07月23日:08時07分20秒
マナ−精霊力−物質他 / もーりょ
みなさん、こんにちは。もーりょと申します。

lieさん、レスありがとうございます。遅くなりましたが、また考えたことを書きます。

マナ−精霊力−物質:
|例えば鉄は精霊界に存在しないわけですから、物質に「存在するという力がある」としてもそれは精霊力ではなく、万物の根源たるマナの担当なのではないでしょうか?

マナが具現化して物質になっているという考えでも良いと思います。先に述べた「大統一理論(笑)」では、フォーセリアのマナと精霊力は等価で現れ方が違うだけなので、結局の所、大きな違いは無い気がします。ただ、水や火などの精霊と直接関係のある「物質」に関しては各々の精霊力の特性がその存在に密接に関わっている気がします。

精霊の精神について:
「ワールドガイド」でもラヴェルナが精霊の精神について悩んでいましたね。
全く混乱する話なのですが、精神の精霊には他に司る物があったりして、通常の精霊とは、また別の法則で動いている気がします。
ちょっと考えると、精霊の世界を記述している呪文自体に性格や精神的なことが載っかる様な仕様になっていて、、とか思ったりして、、、(自分で書いていて訳が分からなくなってきました(笑))
ただ、フォーセリアが「精霊の理論が混乱している世界である」というのは事実で受け入れるべき事なのかな、と思います。(遊びでいろいろな理論をこねくり回すのは、このように楽しいものだったりしますが)

無の砂漠の誕生:
読んできました。時間があったらlieさんのページにも書き込んできます。

それでは、また。
2002年07月19日:11時56分13秒
小説『ソード・ワールド短編集 集え!へっぽこ冒険者たち』発売 / sf

 小説『ソード・ワールド短編集 集え!へっぽこ冒険者たち』がTRPG.NETの販売仲介しているオンライン書店に入荷しています。


2002年07月17日:11時38分03秒
フォーセリア研究室 LOG 027 / sf

 フォーセリア研究室 LOG 027として2002年06月16日から2002年07月16日までのログを切り出しました。

 TRPG.NETよりCM : ソードワールド書籍情報には、TRPG.NETとアフィリティ契約(仲介して購入したらマージンが入る)をしている、オンライン書店ビーケーワン(7000円以上の注文は国内送料無料)とソフトウェアやDVD・CDも扱っているアマゾンコム(1500円以上の注文は国内送料無料)による購入リンクを整備しております(TRPG関連/有用書籍リスト他)。機会がありましたら、ご活用くださいませ。



フォーセリア研究室ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先