シャドウラン雑談所 LOG 020

シャドウラン雑談所の2001年02月14日から2001年03月14日までのログです。


2001年03月14日:23時30分08秒
(改定版)キャノンのダメージ / 水上 豊
>Falcionさん
 お、オートキャノンのダメージが素のままでわないか(爆)。
 正しくは、 装甲度3、頑強度5の車(笑)を狙う際のダメージ・コードは、
・アサルト・キャノンの場合は10S(『シャドウラン』p.109のルールを適用) で、車はダイス8個でダメージ抵抗。
・オートキャノンの場合は6Dで、車はダイス6個でダメージ抵抗。
 ……と、書きたかったのです。
 わたしが思うに、オートキャノンは車両用の車載武器なんだから、対車両ロケット弾/ミサイルと同様に、装甲度は半分にして見た上でダメージ減少無しだ、と思うのです。
 舌足らず&間違った表現で申し訳ないです。(あやまり)
2001年03月14日:15時41分54秒
re:お礼:人口集中 / Falcion
石頭さん
>私見ですか。なるほど。ありがとうございました
 は、早い……6分ですか。

>>結論から言えば、「今でもそうでしょう?」ということです。
>それに対して極めて個人的意見を言うのであれば、「今がそうであるからといって、未来もそうであるとは限らない」というのが私の個人的な返答です。
>・・・ご気分を害されましたら大変申し訳ありませんっつm(__)m。
 それについてはお構いなく。「今がそうであるからといって、未来もそうであるとは限らない」という考えにおいては自分も同感ですので。
 ただ、ルールブックを見る限り、未来がそうでない記述、つまり「第六世界の日本で農業が発展している」記述、もしくは日本の農業にとって有利に働きそうな記述等はありませんでしたので、現状(農業離れ)から推測してそのような結論に至ったわけです。
 むしろ、先ほど書きましたように「大豆食品」という、日本の農業の発展にとって不利になりそうな要素が出現しておりますので、自分は「現状から特に変化はなく、むしろ現在の傾向が加速しているのではないか」と推論させていただきました。

 以上、こちらも極めて個人的ではありますが、先ほどの回答に至った経緯をご報告いたします。
2001年03月14日:15時22分12秒
re:ちょい補足<キャノンのダメージ / Falcion
水上 豊さん
>ひょっとしたら『シャドウラン』ではアサルトキャノンのほうが『常に』ダメージが大きいと考えているのでしたら、ちょい違うかと思います。
>装甲度3、頑強度5の車(笑)を狙う際のダメージ・コードは、
>・アサルト・キャノンの場合は10S(『シャドウラン』p.109のルールを適用)
>・オートキャノンの場合は12D
> じゃないかと考えますので。

 ???
 オートキャノンのパワーレベルは装甲度や頑強度で減らせないと言うことですか?
2001年03月14日:15時12分55秒
御意見感謝 / Falcion
>魔法の効果が十分に出た前の時代(第四世界)から第六世界の間の第五世界(つまり覚醒前)でも
>呪物を用い、時間のかかる儀式を使えば魔法は行使可能、という設定でひそかに継承されてきた、ということになってた筈です。
>(中略)
>必ずしも浅いとは限らないんですよね(^^;
 なるほど。それは失念しておりました。ありがとうございます。

>alewisさん
 ありがとうございます。参考になりました。
2001年03月14日:14時52分33秒
お礼:人口集中 / 石頭
私見ですか。なるほど。ありがとうございました>Falcion殿

>結論から言えば、「今でもそうでしょう?」ということです。

それに対して極めて個人的意見を言うのであれば、「今がそうであるからといって、未来もそうであるとは限らない」というのが私の個人的な返答です。・・・ご気分を害されましたら大変申し訳ありませんっつm(__)m。


2001年03月14日:14時46分10秒
人口集中について回答 / Falcion
石頭さん
>すみません、何故都市に人口が集中するかが、私にはわかりません。何故まっとうな人口は都市に集中するのでしょうか。
>私見で結構ですので、お答え頂ければ幸いです。

 以下は私見です。ルールブック、サプリメント、リプレイ、小説等には(自分が見る限り)一切記述がありません。
 また、これは別にSNE設定を前提にした話でもありません。

 なぜ都市部に人が集中するか、ということですが、単純に、「農業離れが進むだろうな」と考えただけです。都市の過密化と農村の過疎化は今現在進んでいる現象ですので。
 また、大豆食品が人々の食の大部分を占めるようになるため、現在でも大豆の自給率の低い日本で、農業がやっていけるとはとても思えません。おそらく生産力の高いアメリカやオーストラリア辺りとの販売競争に負けるでしょう。
 よって、2050年代の日本の農業はかなり廃れてくると思います。あったとしたら高級な商品作物を作るくらいではないでしょうか。

 ちなみに、ここで言う「まっとうな」人口というのは、SINを持っている人の数のことです。
 勿論、都市に集中するのはまっとうな人間だけではありませんよ。

 以上、回答させていただきました。自分の考えがうまく伝われば幸いですが。
 結論から言えば、「今でもそうでしょう?」ということです。
2001年03月13日:21時57分17秒
再質問:何故に人口は都市に集中するのか / 石頭
すみません、何かややこしくなってしまったので、再質問します。すみません。

Falcion殿の書き込みでは、”シャドウランの世界(2050年)では、(まっとうな)人口が都市に集中するでしょうから、町や村では過疎化や廃村が進み、原野に近い状態にはなるでしょう

とありますが、この”2050年世界において人口は都市に集中するから”という前提は何処から来ているのでしょうか。教えて頂ければ幸いです>Falcion殿


2001年03月13日:21時48分10秒
企業城下街 / 石頭
ええと、原文(Falcion殿の書き込み)では、
シャドウランの世界(2050年)では、(まっとうな)人口が都市に集中するでしょうから、町や村では過疎化や廃村が進み、原野に近い状態にはなるでしょう

とあります。私としては、何故人口が都市に集中するのか、という前提が何処から来ているのか、それは個人設定なのか、どこかに記載があったのか、という答えが頂ければ良いだけでして、まっとうか、まっとうでないか、については特にいいです(^^;(しかし、この文章で出てくる”まっとう”とは何を意味するのかも合わせて教えて頂ければ幸いです)

しかし、この2050年において人口は都市に集中する、という設定がSNE設定の日本では企業城下街が存在するから、という事でしたら納得です。なるほど。


2001年03月13日:21時07分34秒
RE:建造物とサイズ / Thalion
おお、しばらく放置している内にスパークしているでわ。この話題って、結構面白いと思うので、もうちょっと追求したい所ですね。

こういうのは如何でしょうか? まず、通路の大きさ、天井の高さ、ドアの幅など、「通過」が必要になるような箇所のサイズは、トロールが通過可能に造る。で、階段の段差などについては、ヒューマン、あるいはオークに合わせて作る。これで、とりあえずは受忍可能な建造物が出来そうです。エレベータみたいな場所には、我々が今持っている感覚よりも、かなり広く作る必要が出てきてしまって、雰囲気違ってしまうかも知れませんね。

また、「全人口比に対する 2%に配慮するか」というお話。詳しく調べた訳じゃないので、感覚で話してますが。スロープ等を必要とするいわゆる歩行機能に障害を持つ方(老人等を含む)の総数は、多分、全人口の2% 以内程度ぐらいじゃないかな思います。でも、やっぱ階段にスロープとかついてますよね。今でさえ、また、あまり強くモノを言わない人々ですらそれですから、トロールが不便な想いをしたら、もっと強〜いプッシュがあるんじゃないかと思います。


「バディのリガーを呼んだら狭くて乗れない」って話。これは私たちの間では、トロールネタのジョークによく使われていました。笑いものかどうかと言われれば、もちろん、笑いものです(^^)。

とりあえずこんなところで。


2001年03月13日:19時43分59秒
人口集中 / alewis
>石頭
質問内容にたいする質問なのですが、「まっとうじゃない人 間」も充分都市に依存するとおもいますが、なぜまっとうな 人間だけが都市に集中するのですかってことでしょうか?

それならば、企業城下町の話しってのはこの際当てはまりませんか? これなら「まっとう」な人間は企業城下町程度の都市には集中すると 思います。
更に、たとえばシェイプシフターやシャーマンなどは、確かにまっとうかどうかと言われれば、微妙なラインかと。
2001年03月13日:19時01分01秒
Re;アニミズムのシャーマン / alewis
私もちょっとかじった程度なので、どうかと思いますが、

流し雛(雛祭りの原型と言われる)や精霊流し(何処の地方だったかは忘れました。)等は使い捨てになるでしょう。 後は、道教の流れの大部分の「呪術に使った札」なんかは、目標の近くや神社に埋める物が多いので使い捨てではないでしょうか?
これに関しては、黒魔術と言われる物も大半が埋めるなどの処理をします。
更に身近なところだと絵馬なんかも使い切りだと思います。

#ちょっとうんちく。自然石のアクセサリーが壊れても修理はしないそうです。 所持者の身代わりとなって砕けたと解釈するらしいです。

再利用可能呪物については、陰陽道の太乙式盤やめどき(筮竹)なんかが格好良いのでは ないでしょうか?

儀式の場については、密教の護摩壇は材料として、場所?本堂かな?
あと場所的に言えば、修験者の居たところは場として適切だとおもいます。
空海の修行した場所は室戸岬の崖上だと言いますし。
まぁ、そう言うところだったら宜しいのでは?

この辺りのイメージをつかむのでしたら、岡野玲子先生の 陰陽師が笑えます。(イニシエートについても理解の助けになる。) なぜって、グリモアも含めた魔法体系がSRと通じるものがある。
ちなみに原作は夢枕獏先生です。最近は陰陽師が流行っているので ご存知の方も多いとは思いますが。
あと、個人的にはあまりお勧めしませんが、学研からでている Book Esotericaって宗教系のあんちょこ本がでてます。 個人的にはしっかりとした学術書をよんで研究なさる方が望ましいと 思うのですが、遊びに使う程度の知識でしたらアレで充分ではないかと。
一冊1800円程度です。高いか安いかは人それぞれですね。

2001年03月13日:18時03分27秒
質問(亀レス) / 石頭
(Falcionさんwrote)>シャドウランの世界(2050年)では、(まっとうな)人口が都市に集中するでしょうから、町や村では過疎化や廃村が進み、原野に近い状態にはなるでしょう。

すみません、何故都市に人口が集中するかが、私にはわかりません。何故まっとうな人口は都市に集中するのでしょうか。私見で結構ですので、お答え頂ければ幸いです。

#>トロール用の建築物に関して
#非常に面白い意見だと思います。私もトロール用に建築物というのは非常に高く創られている、という意見に賛成です。最低でもメタヒューマンに対して人権を建前的に認める以上は、やはりメタヒューマンに合わせた建築基準であると思います。(となるとJISは当然トロールには狭く、 ドワーフには歩きずらい建築物だらけである、という意見にも納得できます)
2001年03月13日:17時44分56秒
亀レスですが / でぶ猫
 前のほうを見てて気がついたことです
 
 2001年03月06日:10時09分46秒 Falcionさんwrote
 >まだ魔法の歴史は浅いはずですし。
 
 アースドーンとの世界共通化はやめるようですが、それ以前からある設定として 魔法の影響力水準の周期的変動というのがあります。(マヤ暦に従ってるらしいです)
 で、魔法の効果が十分に出た前の時代(第四世界)から第六世界の間の第五世界(つまり覚醒前)でも 呪物を用い、時間のかかる儀式を使えば魔法は行使可能、という設定でひそかに継承されてきた、ということになってた筈です。
(衰え、消えてしまったものも多数ありましょうが)
 必ずしも浅いとは限らないんですよね(^^;
 ただ学問的にアプローチされての年月はまだ半世紀にもならないんですが・・・
2001年03月13日:14時00分57秒
レス並びに意見募集 / Falcion
クジラさん
>教えていただいて、ありがとうございます。
>参考になりました。
>よろしければ、また教えてください。
 自分の考えに関心を頂けて光栄です。

 ところで、自分の考えるこのアニミズムのシャーマンにふさわしい

1、再利用可能呪物
2、使い捨て呪物
3、儀式の場

 は何であるとお考えでしょうか。
 再利用可能呪物の方では、曲玉の首飾り、金属鏡、銅鐸(笑)等を案として挙げていますが、
他の点では、資料が乏しいため、しっくりくるものがぱっと思いつきません。
 よろしければご協力をお願い致します。
2001年03月10日:09時36分06秒
RE:部族 / クジラ
教えていただいて、ありがとうございます。
参考になりました。
よろしければ、また教えてください。
2001年03月09日:23時26分22秒
ちょい補足<キャノンのダメージ / 水上 豊
 ひょっとしたら『シャドウラン』ではアサルトキャノンのほうが『常に』ダメージが大きいと考えているのでしたら、ちょい違うかと思います。
 装甲度3、頑強度5の車(笑)を狙う際のダメージ・コードは、
・アサルト・キャノンの場合は10S(『シャドウラン』p.109のルールを適用)
・オートキャノンの場合は12D
 じゃないかと考えますので。
 
2001年03月09日:10時47分57秒
第二次御回答感謝 / Falcion
水上 豊さん
>オートキャノンとアサルト・キャノンのダメージの食い違いは、"Shadowrun"(初版)のルールによるものです。
 そうだったんですか。それではどうしようもないということですね。

alewisさん
>本体価格にECM/ECCMのレーティングを掛けて値段をだせとあります。
 自分が考えている通りでよいのですね。
2001年03月09日:02時54分59秒
ECCM組込みについて / alewis
日本語版p194に書いてありますね。
本体価格にECM/ECCMのレーティングを掛けて値段をだせとあります。
2001年03月09日:02時48分19秒
2050の建築 / alewis
ビルの階段ってドワーフ用がべつについてたりするのだろうか? あの足で人間サイズの階段はきついだろう・・・。
と思うのですが、しかし現状のあのフロアデザインで 違う歩幅の階段を作るというのは、ちょっと考えられません。
たかだか2%程度のドワーフ達のためにいちいち道幅を狭くする ことも考え難い。

(男性用公衆トイレの子供用みたいな感じか?あれだって無い所はないし)
トロールの為に建築基準の数字を上げたとして、構造物に対する技術、 スペースをいちいち確保するのだろうか? New Siattleのデータでは大体どの街も2%程度だったが、 その為に建築基準を変えるほど企業の人間は優しくない気はしますが どうでしょう?コフィンモーテルは人間サイズだったし
アクティビスト達はうるさいでしょうけど、結局人間優位は崩れないようなきがしますが。
どうでしょうか?

2001年03月09日:01時38分53秒
トロール運用法2 / alewis
トロールが普通のリガーにコンタクトを取って、来た車が セダンだった場合、やっぱり笑い者ですか?
2001年03月08日:21時38分16秒
RE:意見募集 / 水上 豊
 オートキャノンとアサルト・キャノンのダメージの食い違いは、"Shadowrun"(初版)のルールによるものです。
 対車両のダメージで比べるとアサルト・キャノンのほうがオートキャノンより威力が小さかったんです。
(逆に、対人用にはアサルト・キャノンのほうが威力が大きい)

 "Shadowrun 2nd.EDITION"(日本語版『シャドウラン』)ではそのへんのルールが見直されたために、そのように思われたのでしょう。
2001年03月08日:13時26分52秒
意見募集・オートキャノンについて / Falcion
 オートキャノンと車載型アサルト・キャノンを比べると、値段はややアサルト・キャノンの方が高いものの、威力、装弾数共にアサルトキャノンの方が上。
 これでオートキャノンなどを使う人がいるのでしょうか? 意見をお待ちしております。
2001年03月08日:12時41分11秒
続・re:スナイパー・ライフルについて。あと質問 / Falcion
水晶風鈴さん
>狙いをつけて-4の修正をもらうまで徹底的に行うというのはダメですか?
 それならいいのですが。
 レイ=ヴンさんの文を見ると、「部品のズレによる+2の修正を甘受した上で普通に戦闘で使う」運用をされているのかと思って。
 それだと狙いなど付けてる暇はないでしょう。その上で、スマートリンク以外の-2修正が一体何なのか、気になったのです。

 ルールブックを確認したところ、レンジャー・アームスSM−3の値段は\4,000*4で実に\16,000という途方もないものです。
 私の意見では「高いんだから強くていいじゃん」ですね。

 ところで、レミントン950の値段が食い違ってる(\800と\1,300)のですが、どっちが正しいのでしょう。
 それから以前自分が提出した質問のうち、遠隔操縦デッキのECCMについては回答を頂いておりませんが。よろしければお願いします。
2001年03月07日:21時50分16秒
呪文固定具 / MARS
 精霊を無許可で召喚して、使役するのが違法だとしても問題ないのでは?
 そもそも、大半のサイバーウェアは違法ですし‥‥
 
 ちなみに、リスクが高いのは承知していますし、不用意に使えば爆撃対象決定です。
 私は主にマスターしかやってないので、自分のPCで持たせる事はあまり考慮したことはありません。
 ほとんどの場合は、プレイヤーに、ランを遂行させるための、ブレイクスルーにしている場合がほとんどなのです。
 しかし、そうして滅んでいく敵を目の当たりにしても呪文固定具を使いたがる人は減らないんですね(笑)
 
 使う場合は十分慎重に‥‥
 
 ただ、どうも毛嫌いをする人が多いようで‥‥
 呪文固定具も一つの手段と私は考えています。
2001年03月07日:21時47分50秒
re:アストラル爆撃追加 / Prof.M
>NEMO&Falcion
 いやそれがですね。マンデインから発射された呪文ならインターセプトできるのは事実なんですが、アストラル空間から発射された呪文はインターセプトできないのですよ。
然り。故に,私の場合,最初のウォッチャーで安全を確認したら手早く残りを召喚し,“Air Cover”「自分の周囲にアストラル・アクティブが現れたら攻撃」で複数のウォッチャーで哨戒させるのです。「呪文を投げられる前に叩け!」ですね>爆撃対策

#固定する呪文と言っても,「魅力増強」程度なんですけど… それに幾ら対策を練っても,爆撃されるときにはされますからね。


2001年03月07日:16時53分05秒
Re:トロールサムライ / Thalion
>2050年の建築がどうなっているかは知りませんが、現在ワンフロアの高さは約3m。

まずこの前提を2050年以降に適用するのに問題がありそうです。トロールだって一般市民なんですから、その人が問題無く通れるような作りの建物を作るのが常識になっていると考えるのが妥当だと、私は思います。下手にそんなもの作ったら、メタ擁護団体から、きっつい攻撃があることでしょう。

逆に言えば、トロールが市民権を得る前に作られた、古い建物では、このレギュレーションが守られていない可能性が高いですね。古い研究所とか。そういう所でランさせるってのも面白いアイディアかも。「こんなんトロール差別だ」とか言われてみたいですな。

あ、ひょっとして「メタなど存在しない」と公言して憚らないJISの建築物って、alewisさんの指摘したような問題を抱えている可能性がありますね。


2001年03月07日:15時51分37秒
トロールサムライ運用法 / alewis
2050年の建築がどうなっているかは知りませんが、現在ワンフロアの高さは約3m。
そして、現代日本の例ですと通常ビジネスビルの廊下の広さが1m20ほど。
この空間を踏まえて、トロールの体長が平均290cm。で肩幅が成人男性と同じ比率として1m強となります。そこでお聞きしたいのですが、トロールサムライがする仕事として研究所潜入やデータ奪取などの建物の中での仕事は、あまりにも不利だと思うのです。
ランナーは、潜入は人知れず、脱出は手加減無しと言うのがセオリーと考える私にとって、潜入時に陽動かけるため外で暴れる以外の運用法しか思いつかないのですが、皆様ならサムライとしてトロールをどうやって活躍(シャドウラン)させるか意見を聞きたいとおもいます。
どうでしょうか?
やはり、用心棒くらいかな?トロールマーセナリーは使えると思うのですが。動く標的、肉の壁とか。

2001年03月07日:15時29分51秒
re:スナイパー・ライフルについて / alewis
皆様が運用についておっしゃっているので、他の見方ということで。

あの程度の威力もないスナイパーライフルなんて、そもそも何に使うのかわからないと思うのですが。
要人の暗殺に使うとなれば、それこそ14Sじゃ物足りない。
目標がアーマージャケット着て、防弾ガラス越しにいてくれたら、それだけで5Sまで減ってしまうし。
炸裂弾なんて使ったら、1Sまで減りますから。
でスナイパーライフルってのはこう言う時にきちんとした効果を出すために有るわけですから、 強すぎるってことは無い気がします。
どうでしょうか?

2001年03月07日:12時29分10秒
re:スナイパー・ライフルについて / 水晶風鈴
レイ=ヴンさん

>スナイパー・ライフルの、レンジャー・アームスSM−3は、あまりにも強すぎないでしょうか。
実際に、セッション中で活用していくには、レンジャー・アームスSM−3は、それほど、脅威になりませんよ。

まず、入手難易度の高さと、価格から、日本語版(2版)では、初期に装備しない限り、入手できないでしょう。
3版では、入手難易度の関係で初期に買えないので・・・。
で、通常の入手ルールを使うと、時間とお金がたくさんかかって、手に入らないこともしばしばです。
次にうまく入手できたとして、現場まで、どうやって持ち運ぶか?
まさか、相手の目の前で、いきなり、組み立てる人はいないと思うので、どこか安全な場所を見つけて、組みたて、
狙撃になると思うのですが、こういう場所は、当然、相手側も気をつけてくるので(レンジャー・アームスSM−3
を使うほどの相手という意味ですよ。ストリートギャングを始末するのにレンジャー・アームスSM−3というのは、費用の無駄でしょう。)
他の偽装なども関係してきます。
対アストラル、探知魔法、肉眼、機械など・・・・
ですから、こうやって考えると、レンジャー・アームスSM−3の運用は非常に厄介なので、それほど、脅威にならないですよ。
(みんなの納得のいく、理由を作るのも大変です。)

ただ、舞台が砂漠や、戦場ですと、また話が変わるんですけどね。
実際、運ぶ方法は色々ありますので、それを考えてみるというのも面白いことです。


>Falcionさん

> ええっと。近距離として基本目標値が4。スマートリンクで−2。部品のズレで+2。あとの−2は何でしょうか?
狙いをつけて-4の修正をもらうまで徹底的に行うというのはダメですか?
あれには、拡大スコープLV3もありますし、一射必殺に賭けるという意味ですが。
2発目は無いと考えての運用です。

2001年03月07日:11時22分25秒
re:アストラル爆撃追加 / Falcion
NEMOさん
>例えアストラルがクリアであっても、あんまり固定具や収束具は使いたくないというのが私の私見ですね。
 同感ですね。自分もアストラル爆撃は「可能な限り行う」方針ですので。
2001年03月07日:11時00分05秒
アストラル爆撃追加 / NEMO
MARS氏 >ばんばん使ってますね精霊を配置しておけば呪文をたたき落としてくれるので必ず配置しておきますが‥‥
 
 いやそれがですね。マンデインから発射された呪文ならインターセプトできるのは事実なんですが、アストラル空間から発射された呪文はインターセプトできないのですよ。
 ついでに言うと精霊を連れて歩くのは法律違反です(猛獣連れ歩くようなものですから)。
 あと精霊は遠隔操作であって“も”、合計で魅力値の数までしか支配できないのも注意です(「含まない」と書かれているのは誤訳だそうです)。
 さらに言うなれば、防御側は一度に一つの呪文しかインターセプトできません。ところが攻撃側は一度に複数の呪文で攻撃することができます(複合呪文及びフォースの分割)。例え防護の精霊がいたとしても簡単にすり抜けて攻撃されてしまうわけです。
 例えアストラルがクリアであっても、あんまり固定具や収束具は使いたくないというのが私の私見ですね。
2001年03月07日:09時45分11秒
2050年代の食生活は / Falcion
 シャドウランの世界では、人々の蛋白源は大部分が大豆のようですが、糖分は何で賄ってるんでしょう?
 収穫量から考えて、大麦やジャガイモといったところでしょうか?
2001年03月07日:09時42分00秒
re:スナイパー・ライフルについて / Falcion
レイ=ヴンさん
>装弾数が6発という不利はありますが、スマートリンクを使えば、特有の+2修正も打ち消しほとんどの場合目標値は2になります。
 ええっと。近距離として基本目標値が4。スマートリンクで−2。部品のズレで+2。あとの−2は何でしょうか?

>この攻撃で、最高の強靭力を持つトロールサムライが瞬殺されました。
 銃撃戦では遮蔽をとらないとどんな攻撃でも死にますよ。

 今ちょっとルールブックが手元にないので記憶がおぼろですが、レンジャー・アームスSM−3ってすっごく高い銃じゃなかったですか?
 入手難度とストリート指数もかなり高かったはず。労力対効果としては妥当なものだと記憶しております。どうせ見付かったらただじゃ済まないでしょうし。

 ルールブックを確認の上、再度返答させていただきます。
2001年03月07日:01時49分03秒
スナイパー・ライフルについて / レイ=ヴン
 スナイパー・ライフルの、レンジャー・アームスSM−3は、あまりにも強すぎないでしょうか。
 装弾数が6発という不利はありますが、スマートリンクを使えば、特有の+2修正も打ち消しほとんどの場合目標値は2になります。 
 しかも炸裂弾を使えばダメージは12Dになります。
 ライフルに小火器技能を集中化して、コンバットプールを全開にすれば12Dの12個成功というとんでもない攻撃が出る上に、セミオートなのでもう一発撃てます。
 この攻撃で、最高の強靭力を持つトロールサムライが瞬殺されました。
 こんな攻撃に耐えられるのは、精霊ぐらいだと思いますが皆さんどう思いますか。
2001年03月06日:10時09分46秒
情報提供感謝 / Falcion
>alewisさん、でぶ猫さん、 NoBuさん、Prof.Mさん
 有り難うございます。考えてみます。
 様々な流派が乱立する魔法状況というのも面白いですね。まだ魔法の歴史は浅いはずですし。
まあそれを全部管理できればの話ですが。
2001年03月05日:22時15分35秒
十干十二支 / Prof.M
十二支(十干十二支)は,陰陽から来ているのでどちらかといえば,シャーマンではなくメイジじゃないでしょうか。まあ,使えればどちらでもいい気はしますが。
2001年03月05日:22時04分15秒
十二支のシャーマン / NoBu
 最近考えているアイディアに、「十二支の干支」を使ってトーテムを造る、という
 物があるんですが、いかがでしょうか。「十二支」という考えはどちらかといえば
 シャーマンなどのアミニズムよりは、神道や道教などの流れを汲む思想かもしれま
 せんが、使えない事はないと思います。
 まあ、参考までに。
2001年03月05日:18時44分58秒
日本の部族というなら / でぶ猫
 三角寛氏の山窩の研究を避けては通れないでしょう。
 
 サンカとは、明治初期まで確実に日本に実在した放浪民
 です。しかも独自の文字を持ち、統括する丹波の大親分
 というものが存在し、しかも日本神話の裏をおぎなう存
 在、だそうです。
 
 入手可能なもの
 http://www.gendaishokan.co.jp/C1303201.htm
(一部は小説なんですが、それでも取材したものに基づ
 いています)
2001年03月05日:13時19分23秒
部族(どちらかと言うとシャーマン)について / Falcion
クジラさん
>自分も日本における部族の集落について
>考えています。
>参考にしたいので、良かったら教えてください。

 シャドウランの世界(2050年)では、(まっとうな)人口が都市に集中するでしょうから、町や村では過疎化や廃村が進み、原野に近い状態にはなるでしょう。
そういうところに、都市から弾き出されたSINレスや、迫害を逃れたメタヒューマンが流れてくるのも自然な流れだと思っております。
 そういうわけで、「国の行政区域外に住む人々の集落」を設定するのは容易です。そこで問題は、そこに住んでいる人々の(出来れば魔法的な)思想ということになるでしょう。

 自分はまず、そういう集落に何とかNANに住む指導インディアン(出来ればシャーマン)を訪問させる方針で考えていました。log019に「近況」という題で書いてあると思います。 そこにも書いてある通り……無理がありました(笑)。なぜ、部族をまとめられるような人物が日本に来るのでしょう?

 そこで次に考えたのが、「日本の思想でシャーマンを作ろう」というものでした。
 その「日本の思想」の内、自分が抜擢したのが、卑弥呼が操っていた古代のシャーマニズム(アニミズム)です。インディアンのトーテミズムとの齟齬が神道よりも少ないと判断したことによります。 基本ルールブックのシャーマンのルールで矛盾なく動くはずです。アニミズムでも祖霊はいますから、「犬のシャーマン」「猫のシャーマン」で問題ないでしょう。コヨーテはいないでしょうから削除して、日本的なトーテム、例えば狐なんかを加えます。
 あとは相応しい儀式の場(巫術小屋に代わるもの)と呪物を考えるだけで完成です。

 以上、完成されてはおりませんが、自分なりに設定した日本での部族設定です。自分の考えが上手く伝われば幸いなのですが。
2001年03月05日:09時46分42秒
第一次御回答感謝 / Falcion
 有り難うございます。参考にさせていただきます。

ヨッチャンさん
>これが「マトリックスの亀」を説明してる部分です。
p186の文章
「キーボードからのコマンドだけでサイバーデッキを操るデッカーは、(中略)ただし、イニシアティブのサイコロだけは追加することができます」
「端末を使うカメは(中略)イニシアティブのサイコロも一個だけです」
 サイコロの数が区別されているのですが。カメはサイバーデッキじゃないと思いますし。

>ちなみに7、10、11、の答えはルールブックに載っていたと思います。
 11の質問について。
 召喚と学習については見付かりましたが、魔術技能の上昇については時間に関する記述が見付かりませんでした。
 それから、必要時間中ずっと錬金術書を参照しなければならないのでしょうか?

>ドクワゴンが出てきたのは2巻だったと思います。さらにドクワゴンを利用してのはストリートサムライだけですけど・・・・。
 そこではなくて、リプレイ3巻のp197からの部分(SSとPAがトラップに引っ掛かって致命傷を負うところ)です。p222に、二人ともドク・ワゴンの病院に収容されたという記述があります。

> 契約して無くてもドクワゴンの治療を受けられるかということですが、これは駄目だと思います。
 自分もそう思ったのですが、リプレイで上記の文章を見付けたので確認させて頂きました。

>読んで字のごとくです。死にかけたときに生き返らして貰うことです。
水上 豊さん
>ゴールドとかプラチナのサービスを買えば、その蘇生費用は決められた回数ぶ んだけはタダでいい、という理解でいいかと。
 なるほど。

>何かのおりにで もベーシック契約を結んでいたと考えるのが幸せでしょう
 でも、あのPA、財産Dでしたよね。
 まあ、要するに契約してない限り、近くに転がっていても拾ってくれないのですね。分かりました。

>「使用者(ここではリガー)が特別な操作をしなくても、勝手に弾丸を装填して くれる」くらいにとらえてください。
>『シャドウラン』p.285に載っているとお り、撃ちつくしたら自力で(おそらくは車を停めて)ク リップを交換する必要が あるでしょう。
 うーん。そうですか。

>車載武器の取りつけ方にもよるでしょう。映画『バットマン』のバットモービ ルみたいに、車体の前から迫り出すタイプだと前にしか撃てないし
>(もちろん、 車の先を目標に向けてやればいいのです が)、戦車の砲塔みたいに360度回転 する台座に取りつけられている場合は、どの方向でも向くでしょう。
 普通の車両では駄目でしょうね。自分がGMをしたとき、プレイヤーから聞かれて「駄目だ」と答えたため、そのプレイヤーはスコーピオンに二挺のイングラム・バリアントを(勿論向きを違えて)搭載してました。

>そのとおりです。
 やはり。

> これはプレイヤーの想像でもいいのでは?トーテムは「生き方の規範」であっ て「なりたい動物」じゃないので。
>ただ、アストラル界では蛇のような眼差しを 持った子供の姿とか、トーテムボーナスの つく呪文をかけた時はアストラル界か
>ら見たら蛇が背後に見える(笑)って描写は、プレイヤーがしてくれたら即座に GMとして採用します(笑)。
 以前、鮫のシャーマンに「武器収束具(槍)を持ちたいから手を生やしていいか?」と訊かれ、答えに窮した経験があります(笑)。

 引き続き、御回答をお待ちしております。
2001年03月05日:01時16分56秒
御礼 / レイ=ヴン
皆様、真に参考になりました。 ありがとう御座いました。
2001年03月05日:00時28分17秒
部族の集落、日本編について。 / alewis
Falcionさんこんにちは。
ネタになると思ってちょっと振ります。
日本における部族って言うのは村一つで、横溝正史の小説
に出てくる隔絶された村がそうなります。
余所者排斥や家にこだわって殺しが起きたりする奴です。

犬神家の人々とか参項になるのでは無いでしょうか??
ご存知でしたら失礼おば

2001年03月03日:23時02分20秒
【SR2】呪文固定具とアストラル爆撃対策 / Prof.M
“GRIMOIRE”を導入しているのであれば,呪文固定具を活性化する前に,“ウォッチャー”を複数召喚するのも手ですね。

#元素精霊と違って,手軽に喚べるのが強みです。召喚可能数が他の精霊と別勘定なのも(^^;) ただ,これを突き詰めて,魅力を高く設定し,ウォッチャー空母と化すと管理が大変ですが(プレイヤー,マスターともに)
#あとは,イニシエイトになれば階梯次第で「マスキング」で隠せるので…


2001年03月03日:18時30分14秒
呪文固定具 / MARS
ばんばん使ってますね 精霊を配置しておけば呪文をたたき落としてくれるので必ず配置しておきますが‥‥
2001年03月03日:18時27分52秒
わたしの解釈>Falcionさん / 水上 豊
とりあえず、答えられる範囲だけ……長いですが。
>3.
「使用者(ここではリガー)が特別な操作をしなくても、勝手に弾丸を装填して くれる」くらいにとらえてください。『シャドウラン』p.285に載っているとお り、撃ちつくしたら自力で(おそらくは車を停めて)クリップを交換する必要が あるでしょう。
 もっと言うと、「自動」で薬室に弾丸を「装填」する「機構」なので、弾丸が 無くなった弾倉を交換してくれる機構ではありません。
>4.
 『シャドウラン』の中では言及されていない(と思う)ので、これはGM判断
(と言うかセッション内での合意)かと思います。わたしなら路線バスくらいな ら「大型」、牽引式のトレーラー・トラックとかは「非常に大型」にするかな。
>5.
 車載武器の取りつけ方にもよるでしょう。映画『バットマン』のバットモービ ルみたいに、車体の前から迫り出すタイプだと前にしか撃てないし(もちろん、 車の先を目標に向けてやればいいのですが)、戦車の砲塔みたいに360度回転 する台座に取りつけられている場合は、どの方向でも向くでしょう。
 "Rigger 2"を導入しない場合はGM判断でよろしいかと思います。
>6.
 離着陸距離を短くしたり0(つまり垂直離着陸)にするために、主翼の角度を
変えられる種類の飛行機です。一番身近にあるイラストとしては、『ジパング』
【講談社/かわぐちかいじ】の2巻でそんな機体が出ています……実在の飛行機 じゃないけど。
 ちなみに、『シャドウラン』中にあるティルト・ローター(エンジン部分の角 度だけを変えられる飛行機)は、ベルMV−22「オスプレイ」っつーのがあり ます。どんなのかは http://www2.wbs.ne.jp/~tophelo/osprey.htm 参照。
>7.
 仮死状態からの蘇生行為(例えば高電圧によるカウンターショックとか)の事 でしょう。サプリメント "The Neo Anarchist's Guide to REAL LIFE" には、そ のドク・ワゴンのことが詳しく書いてあります。
 ゴールドとかプラチナのサービスを買えば、その蘇生費用は決められた回数ぶ んだけはタダでいい、という理解でいいかと。
>8.
 ドク・ワゴンがキャラクターの居場所を常時把握してるとは思えない(という か、呼び出されて初めて居場所を特定する)ので、その判断でいいかと思います。
>9.
 契約していないといっさいドク・ワゴンは関ってくれません。何かのおりにで もベーシック契約を結んでいたと考えるのが幸せでしょう<PA
>12.
 簡単に外れるとは思えませんし、外して撃ったところで狙いは付けにくいと思 います……そりゃ、車のボンネットからアレス・プレデターがそっくり出てきて 撃つんなら話は別ですが。
>13.
 そのとおりです。
>14.
 これはプレイヤーの想像でもいいのでは?トーテムは「生き方の規範」であっ て「なりたい動物」じゃないので。ただ、アストラル界では蛇のような眼差しを 持った子供の姿とか、トーテムボーナスのつく呪文をかけた時はアストラル界か ら見たら蛇が背後に見える(笑)って描写は、プレイヤーがしてくれたら即座に GMとして採用します(笑)。
>15.
 SNE東京みたいにマイルドな設定だったら、たぶん二流の上くらいの職場で、 アメリカほどきつい設定だったら、場末のいかがわしい酒場で、いるとは思いま す。
>16.
 その代わり、マトリクス内での反応力も増えなければ、ハッキング・プールも 使えませんよね?デッキ使ったんだったら自分の腕でカバーしろって事です。
2001年03月03日:16時07分11秒
呪文固定具と爆撃 / 西上 柾
 どんどんやっちゃって良いのでは。
 
 というか、基本的に収束具って「アストラルを制圧してから」活性化させるものだと思いますけど。
 アストラルに敵がいなくても、なお精霊か、別の魔法使いに守ってもらわないと怖くて使えないですよ。普通は。
2001年03月03日:15時14分37秒
呪文固定具の有用性 / レイ=ヴン
呪文固定具の、反射増強3を装備するとサムライを超えるスピードを得ますがアストラル爆撃で殺されます。 アストラル爆撃をどれだけ使うかは、最終的にはGMの理性によって決まりますが、どの程度の頻度にするべきでしょうか。
2001年03月02日:11時41分23秒
10.についてのみ / クジラ
10.
166ページのマトリックスへのアクセスに、

「デッキとユーザーの接続は、頭にかぶる電極の網を 使うか(臆病者の方法です)、データジャックをとして 生体工学的に直接接続するかのどちらかです
(飛ぶにはこれしかありません)」

とあります。
また、178ページのブラックICには、

「生体工学的な接続を用いていないデッカー
(データジャックを使っていないデッカー)は、 ブラックICのダメージ効果に耐性があります」

とあるので、大丈夫だと思います。

リガーについていくつか質問されていますが、
基本ルールブックではリガーのことを
あまり詳しく扱っていないです。
「リガー2」というサプリメントの中に、追加の車両データや
修理費の計算の仕方などがあります。

追伸:
自分も日本における部族の集落について
考えています。
参考にしたいので、良かったら教えてください。
2001年02月28日:21時33分30秒
RE>質問・再編成 / ヨッチャン
>10.P186の、マトリックスのイニシアティブの説明で、「キーボードからのコマンドだけでサイバーデッキを操るデッカーは、(以下略)」とありますが、そもそもデータジャック無しでサイバーデッキを操ることができるのですか? できる場合、ブラックICへの耐性はあるのでしょうか?
これが「マトリックスの亀」を説明してる部分です。そもそもサイバーデッキを使わなくても、マトリックスにアクセスできます。
ちなみに7、10、11、の答えはルールブックに載っていたと思います。
7,8,9ですがドクワゴンが出てきたのは2巻だったと思います。さらにドクワゴンを利用してのはストリートサムライだけですけど・・・・。
とつっこみはこれくらいにして7,8、9の答えです
7 読んで字のごとくです。死にかけたときに生き返らして貰うことです。
8 そもそもシャドウランナーは存在しない人間です!ですから簡単に行方不明になれます。とりあえず契約期間の間契約は続きますし、更新されなかった時点で契約も終わりになると思います。
9 契約して無くてもドクワゴンの治療を受けられるかということですが、これは駄目だと思います。
14の答えですが「理想の姿」なんですから「不便」なんて考えないのではないのでしょうか
2001年02月28日:11時32分10秒
質問・再編成 / Falcion
 疑問が多数出ましたので、まとめて質問させていただきます。
 なお、自分が持っているのは日本語版の基本ルールブックのみです。

1.遠隔操縦デッキのレーティングは従属ポートの数を表しているようですが、遠隔操縦デッキにECCM(対電子妨害)レーティングを持たせることはできますか?
 できるとすれば、その価格は(基本価格)*(従属ポート)*(ECCM)でしょうか。

2.車両のダメージを回復させるための費用と基準時間はどうなっているのでしょうか?
 自分で修理する場合と、メカニックに頼む場合、それぞれについてお願いします。

3.車載武器のオートキャノンに備えられているという「自動装填機構」について教えて下さい。撃ち尽くしたら自動的にクリップが交換されるのですか?

4.P193の車両制御技能の説明にある、目標値に+2、+3の修正が付く「大型の乗り物」「非常に大型の乗り物」とはどういうものでしょうか?
 頑強度で判断するにしても、基本ルールブック中で最大の頑強度(6)を持つアレス・ドラゴンが「大型の乗り物」に分類されてますし……

5.車載武器はどのくらい動くのですか? 一つの武器で前の目標も後ろの目標も撃つことが出来るのでしょうか?

6.「ティルト・ウィング機」って何ですか?

7.ドク・ワゴンの「蘇生サービス」とは一体何ですか?

8.ドク・ワゴンと契約したキャラクターが行方不明になった場合、契約はいつまで有効ですか? その年の年間費が払えなかった時点で解約されるのでしょうか?

9.リプレイの3巻で、SSとPAがドク・ワゴンに収容される場面がありましたが、契約者の仲間もドク・ワゴンで治療が受けられるのですか? リプレイを見る限り、あのPAがドク・ワゴンの契約者であるとはとても思えません。

10.P186の、マトリックスのイニシアティブの説明で、「キーボードからのコマンドだけでサイバーデッキを操るデッカーは、(以下略)」とありますが、そもそもデータジャック無しでサイバーデッキを操ることができるのですか? できる場合、ブラックICへの耐性はあるのでしょうか?

11.錬金術書の説明で、「図書館は、登録した正規利用者が相手なら、1時間につき錬金術書のレーティングと同じ料金を請求するのが普通です」とありますが、錬金術書の利用にはどのくらい時間がかかるのでしょうか?
 魔術書(魔術技能の上昇)、召喚書(元素精霊の召喚)、魔法理論書(新たな呪文の学習)のそれぞれについて教えて下さい。

12.車両に取り付けられるようにした武器を、普通に(手に持って)使うことはできますか?

13.致命傷による永久ダメージで能力値が0になってしまったら、そのキャラクターは再起不能ですか?

14.アストラル投射の説明で、「魔法使いのアストラル体は、魔法使い自身の理想の姿をしています」とありますが、シャーマンのアストラル体はトーテムそのものでなければならないのですか? 鮫や蛇だとちょっと不便です。

15.メタヒューマンへの差別が厳しい日本で、トロール・バウンサーは成り立つんですか?

16.「カメ」を使う場合、ペルソナ・プログラムは3に固定されるとありますが、アリージャンス・アルファ(MPCP3)以下のサーバーデッキの場合、それだとカメのレーティングの方が大きくなります。そんなものなのでしょうか?

 どうかよろしくお願い致します。
2001年02月26日:12時46分34秒
近況 / Falcion
 今日は。
 ここ最近、日本におけるシャーマンの設定をずっと考えてきました。
 その一環として、日本国内に部族の集落を設定する計画(笑)を練ってきましたが、それにトーテミズムが加わる要素が考え付きません。
 いっそ、トーテミズムのシャーマンは諦めて、日本のアニミズムに基づいたシャーマンを自分で設定する方が楽な気がしてきました。巫術小屋さえ何とかすれば、ルールを変える必要はなさそうですし。

 以上、私事ですが、近況を述べさせていただきました。

 あ、そうそう。どう設定するにせよ、自分の日本には部族の集落は存在します(笑)。
2001年02月25日:00時55分18秒
QuickStartについて / くまりゅう
どうも、はじめまして。 QuickStartは一度プレイしてみました。
その時ちょっと困ったのが、フレシェット弾のルールがないことです。
ないこと自体はいいのですが、非戦闘系のキャラが持っているレミントンルームスイーパーが目標値4のダメージ9Sになってしまっています。
ウージーIIIですら9Sの目標値7なのに・・・。
あと、コンバットメイジがストリートエチケットなんて技能持ってたり。ほかの人のは全部エチケット(礼儀作法)なんですけどね。
このように簡易ルールにコンバートされたデータ部分には気をつけた方がいいみたいです。
その時は基本ルールも一緒にあったのであまり迷わずすみましたが。
それでは。

(sf:ローマ数字を一文字であらわした文字は環境依存のシステム外字ですので利用しないでください。アルファベットで代用しました)


2001年02月24日:00時33分56秒
感謝します!! / エイスケ
ありがとうございます。みなさま、さっそくかってみまーす
2001年02月23日:22時04分49秒
感謝 / west river
 ありがとうございます。andはじめまして。>ゴルードさん
 大変参考になりました。
 1ヶ月程度ならぎりぎりですね。まあ、購入する価値ありそうです。
2001年02月23日:12時41分48秒
訂正 / ゴールド
>例をあげると「なんとかプール」がまとめて「ダイスプール」とされています。
 「まとめて『アクションプール』」でした。
 銃にも魔法にもこれを使います.
2001年02月23日:12時37分04秒
re;Shadowrun Quick Startについて / ゴールド
>1、3版本体の翻訳は流用できるか?また、どれくらい?
本体が読めるなら,問題なく読めるでしょう.
 自分はこれを読んで自信をつけてから,本体を購入しました.
>2、何処らへんが簡易なのか?
 ルール「全体的」にです。
 例をあげると「なんとかプール」がまとめて「ダイスプー  ル」とされています。
 「シンプルアクション」「コンプレックスアクション」と 言ったものがなく、1回の行動順でとれるのは一行動  だけです.(一行動で2回撃てる銃が存在する.
 また、イニシアチブのルールは通常どうり)
 車,マトリクス関係のルールがほとんどない.
 キャラクター作成のルールもない.(ルールブック
 付属の作成済みキャラの簡易版を使う)
 簡単なシナリオがひとつ付いている.
 薄い(60ページほど)なので,
 1月で読むことは充分可能.
 ・・・といったところでしょうか。
 もしかしたら,勘違いが混入されているかもしれません が,そのときは申し訳ございません.
 ***
 この掲示板では,始めての書きこみとなります.
 今後何かありましたら,よろしくお願いします. 
 
2001年02月22日:23時27分48秒
Shadowrun Quick Startについて / west river
↑は3版基本ルールの簡易版であるという事ですか、
 1、3版本体の翻訳は流用できるか?また、どれくらい?
 2、何処らへんが簡易なのか?
 を教えていただけないでしょうか。
 今、ゲームをやっている友人達と遊べるのは後1ヶ月ほどなんで基本ルールでは間に合いそうに無いのでいっそ購入すべきかどうか迷ってます。
 お願いします。
2001年02月22日:16時02分45秒
謝礼 / Falcion
 回答有り難うございます。
でぶ猫さん
>それは通常の殴り合いではなく、フォースとフォースの削りあいだからでしょう。
 精霊戦闘では精霊同士が実際に触れているわけではないと言うことですか。ルールブックやリプレイの描写は考えない方がよいようですね。
>世の中には英語で3版のほうを遊んでいる人もいるので、2版(日本語版)の質問はわかるようにしていただくと助かりますな。
 日本語版ルールブックの質問であることを明記せよと言うことでしょうか? 了解しました。

 最初の質問が既に過去ログになってしまっていますが、引き続きお願いします。
2001年02月22日:02時36分59秒
最初に必要なルールブック / 石頭

とりあえず、3版の基本ルールブックを購入しましょう。その後の追加サプリメントは、個人的には、膨大なデータに埋もれ、混乱せずに使いこなす英語力の自信があればお勧めしますが、そうでない場合は基本ルールブックだけで十分と思います。

また、地域サプリメントは、アメリカのシアトルでやるのでしたら「ニューシアトル」が良いですが、別にシアトルに拘泥しないのでしたら、古本屋か本屋でSNEから出版されたシャドウランサプリメント(「トウキョウソースブック」、「トウキョウアイショット」、「裏切りの構図」、シャドウラン・リプレイ)を購入し、後は自分の好きなように日本設定を考えるだけでも充分だと思います。でぶ猫殿のJISは、FASAが考えた日本についてですので、これも自分の好きなように選別して遊ぶのが良いと思います。以上、私見ですが。参考にでもなれば幸いです。

ちなみに。3版の基本ルールブックを購入するのでしたら、以下からの通販をお勧めします。ここで買いますと、TRPG.NETもハッピーになれます。TRPG.NETを助けると思って買ってもええのではないでしょか。

SHADOWRUN購入ページ(SHADOWRUN 3rd関連の下からジャンプできます)


2001年02月21日:15時30分59秒
re:初心者こころえ1 / west river
 ども、はじめまして。>エイスケさん
 自分も最近シャドウランを始めたものですが、本屋に聞いた所日本語版はもう刷っていないと言われました。多分、本社のごたごたが関係してそうですが、問題が解決したらまた日本語版が刷られるかどうかはわかりません。原書の方がまだ確実でしょう。
 必要な原文ですが、まず3版の基本ルールですね。それだけでも十分に遊べます。あとは、追加ルールのある「コンパニオン」、クリッターなどの「マスタースクリーン」などがあります。あと、追加サイバーウェアなどののある「マン&マシーン」、追加魔法などの「マジック イン ザシャドウ」、追加武器などの「キャノン コンパニオン」ですが、同時に入れないと少しバランス悪いかも。更にデッカーなら「ザ マトリクス」、リガーなら「リガー3」などがありますね。地域サプリメントの方は「ニューシアトル」なんかがお勧めですが、いざとなったらここの常連のでぶ猫さんのページの「JIS帝国」でも十分遊べます。(笑)
 それではまた。
2001年02月21日:12時03分10秒
初心者こころえ1 / エイスケ
シャドウランをてにいれたいのですが英文はまずなにを手にいれればいいですか?日本版は絶版と聞いたのですが
2001年02月21日:08時06分39秒
回答感謝 / west river
立て続けのご回答ありがとうございます。>Thalionさん
 
2001年02月20日:18時26分34秒
RE:翻訳の質問その2 / Thalion
>an actual wall (wards)
>bead curtains
>dual-natured beings

手元に日本語版が無いので分かりませんが、多分、「実際の壁(障壁)」「ビーズのカーテン」「二元性(を持つ)存在」だと思います。間違ってたらごめんなさい。

次は:
「そのターンが始まった時点でアストラル投射している状態であり、その後自分の肉体に戻った(これもExclusive Actionです)キャラクタは、その後 2 イニシアティブパスの間、行動することが出来ません」

「この使い方でSorceryを使用した場合、Spell DefenseやSpellcastingに回せる筈のSorcery diceを使い切った事になります(==この使い方でSorceryを使うと、Spell Pool(でしたっけ??)は使えなくなります)」ですね。


2001年02月19日:22時49分25秒
翻訳の質問その2 / west river
 どーも、westriverです。 
>Thalionさん
 ありがとうございます。
 
 それでは本題
 今回も、3版の質問なんですが
 174ページの 
 an actual wall (wards)
 bead curtains
 dual-natured beings
 の三つ。最後のは日本語版でどのように書かれてあるか、また、
 アストラルイニシアチブの項の
 Characters who begin the Combat Turn astrally projecting, then return to their physical bodies (also an Exclusive Complex Action) may not take another action for two Initiative Passes.
 アストラルコンバットテストの
 (Note that using Sorcery in this manner does "use up" Sorcery dice for purposes of spell defense, spellcasting and so on.)
 の2つの文がうまく訳せません。大体の内容でいいんで教えていただけないでしょうか?
 よろしくお願いします。
2001年02月18日:11時44分59秒
RE:アストラル投射 / Thalion
>>「Remaining in astral form requires no effort, but is considered a magical activity, and so precludes any Exclusive Actions while you are astrally projecting.」
>アストラル体でいつづけることは骨のおれることではない。だが、魔法的な存在と考えられるため投射中はExclusive Action[P160]を取れない。

魔法的な「行動」と看做されるため、ですね。


2001年02月17日:21時55分01秒
質問回答感謝 / west river
 でぶ猫さん、ありがとうございました。
 まだまだ、修業が足ないと思う今日このごろです。
2001年02月16日:22時39分28秒
Re:翻訳の質問 / でぶ猫
 >hermetic circles と shamanic lodges
 魔法陣と巫術小屋ですね。日本語版の用語でいえば
 
 >「 Each signature must be handled separately; multiple signatures do not "add up." 」
 それぞれのシグネチャは個別にあつかわれなければならない。 二つのシグネチャは「加算されない」
 
 >「Remaining in astral form requires no effort, but is considered a magical activity, and so precludes any Exclusive Actions while you are astrally projecting.」
 アストラル体でいつづけることは骨のおれることではない。だが、魔法的な存在と考えられるため投射中はExclusive Action[P160]を取れない。
 ☆つまり、P180にかかれているExclusiveの制限でとっている呪文は使えないということですね。
 (普通の複雑動作は可能でしょう)
 
 雑に訳すとこんなとこでしょうか
 
2001年02月16日:22時07分28秒
翻訳の質問 / west river
 SR3の翻訳中にに発生した問題です。
 皆さんの知恵をお貸し下さい。
 172ページなんですけど
 1、hermetic circles と shamanic lodgesとはどう訳せばよいのでしょうか? 2つとも魔法関係の道具ということはわかったのですが・・・。
 2、アストラルサインの項の後半にある、
「 Each signature must be handled separately; multiple signatures do not "add up." 」
 はどう訳せば良いのでしょうか?
 3、アストラル投射の項に書かれてある 
 「Remaining in astral form requires no effort, but is considered a magical activity, and so precludes any Exclusive Actions while you are astrally projecting.」
 を訳したら、
 「アストラル体でいることには何の判定もいらないが、魔法的な行動とみなされアストラル投射中には複雑動作は出来ない。」
 となったのですが、これでよろしいのでしょうか?
 これだと、アストラル体時は魔法が使えなくなってしまいそうですが・・・・。
 ではよろしくお願いします。
2001年02月16日:19時22分11秒
いらんお世話ですが / でぶ猫
世の中には英語で3版のほうを遊んでいる人もいるので、2版(日本語版)の質問はわかるようにしていただくと助かりますな。
2001年02月16日:19時20分26秒
回答9 / でぶ猫
 それは通常の殴り合いではなく、フォースとフォースの削りあい(うーん、きっともっと高度な次元の魔法的なせめぎあいにちがいない・・・と考えておきますか(^^; )だからでしょう>144の例
 236Pの記述は「戦闘」ではなく「接触」ですので、味方の精霊で相反するものが仲良く手をつないでも発生する現象です。
 通常の戦闘ルールで殴りあってあたってしまった場合はおそらく236Pの現象が発生したんじゃないかと思います。
2001年02月16日:11時03分31秒
質問・追加 / Falcion
新たに疑問が出てきましたのでこれらもお願いします。

9、P236(クリッターの解説の、元素精霊の説明)に、「元素精霊は、自分以上のパワーを持つ相容れない元素精霊と接触すると消滅してしまいます。パワーが上回る元素精霊も、相手のパワー分だけ弱められます」とありますが、P144の精霊戦闘の例では、火の精霊と水の精霊が普通に対抗テストで戦っています。これはどういうことでしょうか?

10、車両のダメージを回復させるための費用と基準時間はどうなっているのでしょうか?

11、遠隔操縦デッキのレーティングは従属ポートの数を表しているようですが、遠隔操縦デッキにECCM(対電子妨害)レーティングを持たせることはできますか?
 できるとすれば、価格は(基本価格)*(従属ポート)*(ECCM)でしょうか。
2001年02月15日:13時43分41秒
宗教についての解答ありがとうございました。 / ボイル℃
お礼が遅れて申しわけありません。どうもありがとうございました。
2001年02月15日:13時31分27秒
回答への謝礼 / Falcion
回答有り難うございます。参考にさせていただきます。

NoBuさん
>シリンダータイプの銃(要するにリヴォルバータイプ)は、ルガー・スーパーウォーホークしかありませんから、6発ということになると思います。
 一回分しか貯めておけないという事ですか。クリップと似たような扱いで良いのですね。
>照準時と反動の処理は別々にやった方が、よりリアル感を出せると思いますし、おそらくこれが正しい処理方法なんだと思います。
 なるほど。確かにそうですね。

ヨッチャンさん
>技能が追いついたところで集中化が解除されるといったことは起こりません。
 了解しました。

Prof.Mさん
>車両サプリメント“Rigger 2”導入前の基本ルール(第2版)においては,第1版の車両サプリメント“Rigger Black Book”(RBB)の記載が適用されます。これに従うと,車両ごとにCFという値が定められており,これを消費することによって,武器の搭載や車両の改造を行うことになります。
 サプリの範囲でしたか。ではとりあえず「一切不可」にしておいた方が無難ですね。
>私の場合,キャラクター作成後の集中/専門化に関しては制限なし,としていますけれども。
 そうですか。それなら彼の希望が叶えられそうですね。

 引き続き、回答をお待ちしております。
2001年02月15日:00時35分20秒
車載武器,技能に関する回答 / Prof.M

A2:車両サプリメント“Rigger 2”導入前の基本ルール(第2版)においては,第1版の車両サプリメント“Rigger Black Book”(RBB)の記載が適用されます。これに従うと,車両ごとにCFという値が定められており,これを消費することによって,武器の搭載や車両の改造を行うことになります。

#アーキタイプのウェストウィンドは,RBBのルールを用いて作られているわけです。なお,第2版の車両サプリメント“Rigger 2”でも,同様の扱いになっています。

A5:集中/専門化した技能は,p201の記述を読む限り,全く別々のものとして扱われますので,例え一般技能のレーティングが集中/専門化した技能のレーティングに追いついたとしても,それは「集中/専門化の解除」とはならず,単に「集中/専門化した技能と同程度に他の類似のものを扱う技能に熟達した」と見なされるだけです。
 ちなみに,技能の集中/専門化に関して,ヨッチャンさんが紹介した「集中化と専門化」(p69)の記述は,正確には

キャラクターの作成時には,集中化や専門化は技能ごとに1つしか行えません」

です。このページの記述は,基本的にキャラクター作成時を想定して書かれていますので,むしろ,p201「カルマ」の項を参考に考えた方が良いでしょうね。私の場合,キャラクター作成後の集中/専門化に関しては制限なし,としていますけれども。


2001年02月14日:23時29分29秒
5番目の質問の答え / ヨッチャン
確かルールブックの「専門化と集中化」(ルールブックが手元にないのでページ数は解りません)の所に「各技能ごとに出来る専門化並びに集中化は1つまでです」といったようなことが書いてあったと思います。なお専門化、集中化された技能はもとの技能とは別の技能として扱いますから、技能が追いついたところで集中化が解除されるといったことは起こりません。
2001年02月14日:14時21分56秒
2番目の質問 / NoBu
 質問理解してない上にちょっと口足らずですね。申し訳ありません。
 では、あらためて。
 
 2、改めて読んでみましたが、たしかに記述がありませんね。P270の本文に「戦闘用の車両には」という風に書かれて
   いるところがあるので、この記述だと普通の一般車両には、武器は搭載できないことになります。
   思い付く理由としては、メカニックに頼んで独自に改造を施した特別な装備とか(コンタクトでメカニックを取れ、
   ということですかね。)
   ちょっとこれは分かりませんね。車両戦闘に関して、不備なところが多いという話も聞いたことがあるますので、
   明確な解答は他の方にお願いしようかと。
2001年02月14日:13時48分38秒
答えられる範囲までですが・・・ / NoBu
 Falcionさんの質問に答えられる範囲までですが、お応えしようと思います。
 
 1、シリンダータイプの銃(要するにリヴォルバータイプ)は、ルガー・スーパーウォーホークしかありませんから、
   6発ということになると思います。ちなみにスピードローダーに関しては、クリップあたりで代用すればよろしいかと。
 
 2、P270に解説が載っています。そちらを確認して見て下さい。
 
 4、おそらく同じ種類の銃器であれば、特殊な弾薬(フレシェット弾など)でない限り弾薬の流用は可能だと思います。ベルトに
   関していえば、基本ルールブックには他にLMGが紹介されていないので、特に問題はないとは思います。ただ、他のサプリに
   紹介されているLMGには、クリップしか使えない物もあるので、その場合には弾の込め直しが必要だと思います。
   ルールブックにも、装備解説の弾薬の項に、それらしい記述があるので、問題はないと思います。
 
 7、おそらくそういうことだと思います。たぶん「欲しけりゃ買え」って事なんじゃないですかね。別に使い捨てじゃないでしょうし。
 
 8、レーザーサイトの修正は敵に照準を合わせる時の修正、排気システムと衝撃パッドは発砲した際の反動の修正として、分けて
   処理をしていますね。排気システムと衝撃パッドのことにもちゃんと触れてますので、特に問題はないと思います。
   照準時と反動の処理は別々にやった方が、よりリアル感を出せると思いますし、おそらくこれが正しい処理方法なんだと思います。
 
 以上、分かる範囲ですが、回答してみました。
2001年02月14日:12時41分40秒
シャドウラン雑談所 LOG 019 / sf

 シャドウラン雑談所 LOG 019として2001年01月09日から2001年02月14日までのログを切り出しました。



シャドウラン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先