シャドウラン雑談所 LOG 018

シャドウラン雑談所の2000年10月29日から2001年01月09日までのログです。


2001年01月09日:13時32分42秒
RE:Success Contest / Dreamer
精霊のぶつかりあいならば、お互いに相手のフォースをTNとして、フォース分のダイスを振るわけだ。
で、でぶ猫氏の書いている例のように、お互いにTNと振るスキルが異なる場合もあるってことだ。

ちなみに、3rdのPlayingGuideとかいうもの見つけたぜ。 どうもSR関連のリンクからは辿り着けない。
詳しいんだか、違法翻訳だかよくわからん内容だが、目を通してみては?
⇒http://www.geocities.co.jp/Playtown-Dice/7502/YAG
おまけに3rdを遊ばせてくれるらしいぜ、おれは飛行機で行かないと無理だが(泣)


捕捉:検地難易度=DetectFacterでしょうな。

2001年01月09日:08時34分01秒
Re:精霊の戦闘能力 / でぢこ
NPCのプールの代り脅威力が存在するんだにょ!!
だからプレイヤーの精霊にはプールなんか無いんだにょ!!!
2001年01月08日:21時57分42秒
Success Contest / でぶ猫
できれば何ページのどのへんにある記述か記していただくとわかりやすいですね。
 
 39ページの記述であれば、これはまあ目標値とテストに用いる値が異なっている対抗テストと思えばよいのでは ないでしょうか?
 例ではハッカーのドジャー君(スキル8、検地難易度[とでも訳しておこう]8)とハッキング対象のコンピュータ(セキュリティ値4、アクセス難易度6)が それぞれスキルでアクセス難易度のテスト、セキュリティ値で検地難易度を目標にテストしています。もちろん成功数の多いものの勝ちとなるわけですね。
2001年01月08日:21時10分16秒
Success Contest / west river
 日本語版が見つからなく、自力で翻訳を開始したwest riverです。
 今回は、SR3翻訳時にどうしてもよく分からない部分が出たので質問します。
 題名にある通りSuccess Contestの部分なのですが。
 ぱっと見、抵抗(対抗)関係のテストとまでは理解(もしかしたらこの時点で間違えているかも(苦笑))できたのですが、その後の説明がうまく訳せません。よく分かる本や人様のホームページなどを覗いたのですが、やっぱり載っていないので皆さんに質問します。 あと、できれば和訳も教えて下さい。 お願いします。
2001年01月08日:18時19分21秒
【日本語版】精霊の戦闘能力 / “議長”
どうも。運良く日本語版を手に入れてる“議長”です。
初心者のくせに「錬金術系コンジャラー銃使い」なんぞを作っているのですが、肝心の精霊について不明点が(;_;)。

「精霊に“コンバット・プール”はあるか」、ということなんです。『クリッター戦闘』のページには「“脅威力”を使う」とありますが、精霊の脅威力の求め方が書いてないのです。
PCの操る精霊にはコンバット・プールも脅威力も無いのでしょうか?
私的には精霊のフォースの値をそのまま脅威力にするのが簡単で良いかな、と思うのですが。

(空気の精霊のコンバット・プールがなんか凄いことになるし……)
どこか読み落としがあるのでしょうか。
よろしくお願いします_(._.)_。
2001年01月03日:19時04分10秒
おそらく… / NoBu
 物はないでしょうね。もうどこを探しても無い状態ですから。
 運が良ければ、というところでしょう。
2001年01月03日:18時55分13秒
日本語版 / west river
でぶ猫さん NoBuさん ありがとうございます。
>でぶ猫さん
 ちょっとした物が山のようにあるので(苦笑) 固有名詞なんかや歴史を訳すのなんかなどがとくに辛いですね。
>NoBuさん
 ホームページのほうでもお世話になりました。
 そこではM.Mと名乗りましたが。
 長岡ですか。少し遠いですがオークションがだめだった らそこを頼るしかないのでしょうか。
2001年01月02日:12時39分04秒
日本語版について、その他諸々… / NoBu
 皆様、お久しぶりでございます。
 
 >west riverさん
 
 残念ながら現在、日本語版シャドウランは絶版状態にあるようです。
 (もっとも、出版社に問い合わせをしたわけではないので、憶測に
 過ぎませんが。)
 手に入れるには、中古品を探すか、Yahooオークションで出物を探す
 ぐらいしか入手方法はなさそうです。
 
 私も同じ新潟の人間ですけど、英語版の入手も通販に頼ってますし、
 北陸はRPG後進地域のようなので、北陸の人間は苦労が多いですね。
 
 駄目元ですが、長岡の「龍文堂」ならRPGを置いているので、在庫が
 ある可能性はあります。ただあそこも新作が少し入ってくる他は商品の
 ほとんどは売れ残りなので、シャドウランの様な人気のあるものは、
 おそらく全滅かも。
 
 こんな所ですが、お役に立ちますでしょうか?
2000年12月30日:11時22分06秒
2版ですか? / でぶ猫
3版は翻訳(同人レベルの著作権侵害翻訳除く)ありませんが。
☆ちょっとしたものならこちらで相談にのりますが?
2000年12月30日:10時30分40秒
ミスった / west river
送信者と題が逆でした。
2000年12月30日:10時28分48秒
west river / 日本語版シャドウラン
まことにローカルな話で恐縮すが、新潟の周辺地域で日本語版シャドウラン売っている店を知りませんか。
翻訳中にどうしても訳しきれないルールが多いので。
2000年12月29日:08時41分29秒
EuroWarsとCFS / でぶ猫
ええと、英語に問題なければ以下のサイトを見てはいかがでしょう?
(前にもここで紹介したところです) 国別設定がどこにのっているか、何についてのってるかを紹介しています。 The sixth world
Russia
http://www.divnull.com/lward/sixthworld/europe/russia.html
CFS
http://www.divnull.com/lward/sixthworld/northamerica/calfree.html
 今となっては入手難のものもあるのが難ですが(^^;
2000年12月29日:08時24分26秒
欧州紛争または、モスクワNATO戦争 / alewis
2031年の湾岸戦争に似た「モスクワNATO戦争」の
細かい記事が記述されたサプリメントはあるのでしょうか?
それと、カリフォルニア独立をバックアップした時の日本帝国海軍の規模と
ミッション内容とかは何処かにあるのでしょうか?
すみませんが、知ってる方教えてください。

2000年12月16日:21時54分46秒
翻訳やる気満々 / west river
>西上 柾さん  MEISTERさん 
 やまがたさん  水晶風鈴さん 
 水上 豊さん  石頭さん 
 でぶ猫さん
 
 皆さんどうもありがとうございます。
 皆さんそれぞれ個性のある翻訳方法で。(笑)
 私自身、根性、気合、愛、興味、関心でやる気満々です。
 怠惰の心もそのうちわいてくるでしょう。(笑)
 ただ、どうしても無いのが仲間(みんな受験中)と日本語版ルール。
 寂しい心に冬の風はつらいですねー
2000年12月12日:07時54分01秒
翻訳に必要なもの / でぶ猫
内容への興味、関心
2000年12月12日:04時25分39秒
翻訳に必要なもの / 石頭
翻訳をやらざるをえない環境。例:3日後にコンベンションでのシャドウラン3rd飛び込みマスターを名乗ってしまって後には引けない状況など。あるいはシャドウラン3rdのルールブックは買ったけど読んでない状態で、シャドウラン3rdセッションに参加してしまう、など。

とにかく制限時間を設定して、自分を追いつめるといいかもしれません、はい。
2000年12月12日:00時14分19秒
翻訳に必要なもの / 水上 豊
 一般的には 1)自分にとって使いやすい辞書 2)雑学、もしくは雑学を検索する環境 3)日本語の表現力
 "SR3"に限った場合 1)『シャドウラン』基本ルール
 ……世界観、装備、ルールを掴むために必要かと。 2)必要な所だけ訳す気持ち
 ……全部訳す必要は無し。 3)プレイしてくれそうな仲間
 ……やぱし「一緒に遊びたい」という気持ちが大事。
2000年12月07日:02時01分59秒
翻訳に必要なもの / 水晶風鈴
どうも、先日、噂になっていた水晶風鈴本人です。
翻訳に必要なものといえば、やっぱり、一緒に翻訳をしてくれる仲間ですかね。
ルールサマリを作るときも、セッションでルールに困ったときも、翻訳で躓いた時も、仲間がいれば、何とかなるものです。

(分担できたり、様々な視点で作るれるので、良いものも 出来やすいです。)
たとえば、300ページ以上ある3版の基本ルールブックを 1人で訳し、サマリを作るだけでも一苦労です。
でも、10人いれば、30ページ、30人いれば10ページで、 済みますので、それだけでも楽になります。
また、近くに住んでいれば、セッションを行うことも 可能になりますので、それは、別の意味での励みになると思います。
私も縁あってwebで知り合ったSR愛好者間でサークルを 結成して翻訳している人間なので、興味を持たれた方は、ご連絡を、連絡をいただければ、折り返し、私の所属しているweb上にある翻訳サークルのことを紹介します。
風鈴亭アドレス
http://www.ops.dti.ne.jp/~cws/

2000年12月06日:22時01分43秒
翻訳に必要なもの / やまがた
怠惰の心

学校の授業のように100%の翻訳作ろうと思ったら、何年経っても終わりません。 だいたい、日本語で書いてあるRPGだって、100%理解しているわけじゃないでしょ。

セッションするには、ルールを簡単にまとめたサマリを作ればそれで十分。 細かい所は、必要になってから読み直せばいいから。
2000年12月06日:09時06分55秒
翻訳に必要なもの / マイスター改めMEISTER
愛と友情。

 作品に対する愛がないと続きませんし、自分ひとりでやるよりも複数名でやった方が、作業的にも気持ち的にも楽です。
 ちなみに英語がダメダメな私は、上記の二つ(と気合と根性)に加えて、翻訳ソフトを使用しています。英文打ち込むのが面倒ですが、全体の大雑把な意味を掴むのに使えるためけっこう重宝します。ルール部分の翻訳なら、使ってみても問題ないかと。
2000年12月05日:19時44分00秒
翻訳に必要なもの / 西上 柾
気合いと根性。
2000年12月05日:09時05分51秒
無事購入 / west river
 とりあえずskysoftで買えるものは一通り購入してきました。後は余裕を見て買い足していきたいと思います。

>でぶ猫さん
 Rigger 3の情報ありがとうございます。リガーに憧れる一般ピープルとしてはそれはかなり見逃せません。

>西上 柾さん
>結局はPC強化サプリなので、あんましパワーゲームにしたいと思わなければ基本+Shadowrun Companion(RV)くらいで充分だと思いますが。
 すみません。私はPC希望なんです。(爆)受験が仲間より早く終わったということでこの重労働を押し付けられたのです。(涙)多分翻訳が終わっても一番詳しいという理由でGMに抜擢されるでしょう。(涙×2)まあそれでもNPCの絡め手あたりで役に立つでしょう。

>ダメダメGMさん
 私もシアトルのほうに興味があったんですが、そこまで余裕があるかどうか迷って保留していたのですが、お勧めということで購入してきました。
 お互い3版の(私はシャドウラン自体ですが)新参者としてがんばりましょう。

 ここで今回の質問
 翻訳に必要なも物やコツはありませんか。
 上でも書きましたが、私は日本語版が手に入らなくて3版から始めようとしているので多分ルール面でちょくちょく顔を出させてもらうと思います。
2000年12月02日:19時23分55秒
無事手に入りました / ヨッチャン
無事マスタースクリーンが購入できました。alewisさん情報提供どうもありがとうございました。
2000年12月01日:20時49分24秒
ウィップについて質問です / めがね卿
SR3の翻訳を細々と続けている者ですが質問があります。
モノフィラメントではない通常のウィップについてですが、ダメージを与える代わりに
相手を絡めとるという選択ができます。
この場合、絡めとられた相手はどういう影響を受けるのでしょうか?
振りほどくまで一切の行動ができないのか、あるいは目標値に何らかの不利を受けるのか
ルール中に記述がありません。
オープンテストの結果に拘らず、相手は振りほどくために複雑動作を消費して筋力でテスト
する必要がありますし、ウィップの長さからいって対抗テストにも有利に望めるでしょう。
ですので一切行動不可というのはほかの武器と比べても有利過ぎると思います。

私見としては目標値+2で行動可能としていますが皆様どんなもんでしょうか?
私の見落とした箇所があるのでしょうか?

2000年11月30日:01時34分37秒
RE:3版翻訳に挑戦 / ダメダメGM
 始めまして>west riverさん
 僕も最近3版に手を出しています。
 僕のお勧めはNEW SEATTEL(ISBN1-55560-342-4)です。2版のときからシアトルでやってたからなんですが、シアトル内の企業も変わっていてシナリオのネタになる事確実です。
 お互い、翻訳がんばりましょう!
2000年11月30日:00時35分00秒
みなさま大変ありがとうございました / ヨッチャン
とりあえず今度書泉ブックマートに行ってみます。 とりあえずiOGMは後で見に行ってみます。 なお私が行ったイエローサブマリンというのは秋葉原店でした。何が悲しゅうて近くにある本店(電車で3駅)ではなく都内に行かなきゃならんねん!!!
2000年11月29日:21時45分49秒
GMスクリーン入手情報 / 西上 柾
 オンラインショップではiOGMで在庫ありとなっていました。
2000年11月29日:21時26分42秒
3rdのマスタースクリーンなら / alewis
住んでる場所にもよると思いますが、東京都千代田区神田神保町の書泉ブックマートに有りましたよ。
2,3日前の情報なので、まだ有ると思いますが・・・。

蛇足>
秋葉原駅ラジオ館七階イエローサブマリンに中古の 日本語版が8000円でありました。
(いつだったか話題に出てたので。とりあえず)
2000年11月29日:20時36分11秒
シャドウランゲームマスタースクリーンが欲しい!!! / ヨッチャン
2版でも3版でもかまいませんシャドウランゲームマスタースクリーンが欲しいんです。オークションだと運任せですし、スカイソフトは取り扱い外でした。イエローサブマリンに行ってみても有りませんでした。どなたかいい方法がありましたら教えてください よろしくお願いします。
2000年11月29日:20時27分38秒
シャドウラン3版のISBN / ヨッチャン
1-55560-371-8 です 価格は30ドルです 検索は「出版社」で「FASA」と打ち込むとシャドウランとかバトルテックのルールがいろいろ出てきますよ。 シャドウランのルール、サプリのISBNを調べるんでしたら「FASA」のホームページに行くと良いと思います。
2000年11月29日:19時56分56秒
3版必須サプリ / 西上 柾

 結局はPC強化サプリなので、あんましパワーゲームにしたいと思わなければ基本+Shadowrun Companion(RV)くらいで充分だと思いますが。

 プレーヤー的に重要度高い方から言うと

Man & Machine(追加サイバーウェア&バイオウェア)
Magic in the Shadows(追加魔法&イニシエーション)
Cannon Companion(追加武器&追加ルール)
Shadowrun Companion(RV)(追加ルール)

 というところでしょうか。
2000年11月29日:18時07分37秒
RE;【3版】リガー / Ynte
情報ありがとうございます。こりゃ期待ですな。
2000年11月29日:08時35分06秒
【3版】リガー / でぶ猫
もうすぐRigger 3が発売されますよ
2000年11月29日:08時13分47秒
3版翻訳に挑戦 / west river
 はじめまして 
 シャドウランに憧れる一般ピープルのwest riverです。
 このたびシャドウランの3版の翻訳に挑戦しようと考えていますがskysoftで注文しようとしたときISBNがわからずに困ってます。とりあえずここのページに載っていた基本ルールと「Magic in the Shadows 」と「The Cannon Companion」だけは注文しました。これ以外の必須、おすすめ書籍のISBNをお教えしていただけないでしょうか。
 とくに、リガーに憧れる変わり者〈笑〉の一般ピープルとしては車両のルールの情報をお願いします。
2000年11月29日:01時15分03秒
RE:今回は・・・ / ダメダメGM
 お知らせくださって有難うございます。>鷹村ナクトさん
 でも、今回は参加できなそうです。今後開催されるときSR3が立ったらぜひ参加しようと思います。
 この、掲示板に来ている方も結構参加されているのでしょうか?
 
2000年11月28日:17時48分08秒
今回は・・・ / 鷹村ナクト
stars・conですが、今回から水晶さんは
『ヴァンパイア・マスカレード』をやると言っていました。 いつもstars・conに遊びにくる人が、 SR3をやるかも(本当に『やるかも』です)と言っては いましたが、それも当日立つかは不明です。
2000年11月28日:12時02分57秒
Re:3版のコンベンション / ダメダメGM
 今、水晶風鈴さんの風鈴亭に行って来たら、3日でした。
 頑張って、行けるようにスケ調しなくては。
 ところで、今回は、シャドウランが事前に立っていないけど立つのでしょうか?
2000年11月28日:11時56分41秒
3版のコンベンション / ダメダメGM
ありがとうございます。>RedFalcomさん、マイスターさん
>来週の日曜がコンベンションらしいですので、繰り出してみようかと思います。
>ダメダメGMさんも行ってみては?
 うーん、行きたいですね。12月3日ですか?その日ならなんとか予定を変更できるのですが、考えておきます。
 でも、その前に、2日にランのGMなんです。
2000年11月27日:23時16分33秒
3版/探す手間が省けた / RedFalcom
マイスターさん有難うございます。
どうやら毎月のように立たれているようですね!
来週の日曜がコンベンションらしいですので、繰り出してみようかと思います。
ダメダメGMさんも行ってみては?
2000年11月27日:05時57分15秒
Re:2版と3版を使う事について / マイスター
確かに世界観の導入が一番楽です。私も3版を導入するときはそこから入りました。

>関東で3版でコンベンションマスターをやっている奇特な方

水晶風鈴さんの風鈴亭http://www.ops.dti.ne.jp/~cws/

↑のページの管理者の水晶風鈴氏ですね。3版普及のために意欲的に活動している方なので、興味があるならぜひ行ってみてください。
きっと喜びますよ。
2000年11月27日:01時24分03秒
コンタクトは・・・欲しい(笑) / RedFalcom
>3版の事

 世界観は後でいいかもしれませんね。
僕はイニシアティブ管理と技能が3版にする最初かなと。


>ダメダメGMさん
直接は自分もできないですが、いろいろ出歩いているようなので、噂は聞けるのではないでしょうか?
川崎方面がよくいるようです。

そういえば、藤沢の方でも毎回3版がたっているという噂も聞きます。
第一日曜日だったかな?
詳細、後で調べておきますね。
2000年11月27日:01時15分03秒
2版と3版を使う事について / ダメダメGM
 数々のアドバイス有難うございます。>皆さん
 取りあえず、ルールより世界観(10メガコーポなど)を使っていこうと思います。
 それから、キャンペーンもどきにしたいので、成長のルールを少しいじって使おうと思います。コンバットスキルが3版では、2版の集中化したのとほぼ同じなので、集中化を3版の専門家として扱って伸ばすようにし、知識技能を導入すれば、3版の技能について、少しづつ分かってもらえるかなと思ってます。
 後は、逐次訳したところを使ってみる、でも2版とあわなすぎるときはそれを使うのを止めると言う形にしてみたいです。
 
 >RedFalcomさん
 >最近は、レアですが関東で3版でコンベンションマスターをやっている奇特な方(笑)もいますよ。
 なんとすばらしい方が居るのでしょうか!私も関東にすんでるので、ぜひ一度参加させていただきたいのですが・・、コンタクトの仕方を教えていただけないでしょうか?
 
 
2000年11月22日:20時53分24秒
続・独断と偏見による3版と2版の比較(役に立たない) / PANIC

先日、オンラインで初めて 3rd をプレイして感じたこと。

イニシアチブの低い PC は、1ターン目の行動が終わった後は、結局待たないといけない(最初だけでも戦闘に参加できるだけマシか)。
移動についてはでぶ猫と同様。毎パスちまちま走るより、ターン中一回だけしゅびっと走れるほうがよかったな。
グレネードを投げるタイミングが難しい。せめて FofF 並みの「5フェイズ後爆発」くらいのほうが……。
呪文の記述に微妙に変化あり。効果はものすごく変わる(笑) 要注意。
最悪なのは Magic Fingers がロックできなくなったこと。サステイニング・フォーカスにも込められないし(たとえ込められたとしても、カルマも金もやたらかかる)。やはりみんな Magic Fingers でモノウィップぶんぶん振り回していたんだろうか。
アーマーの重ね着がデフォルトなので、Firearm クラスの銃の威力はがた落ち。メレーはまだ経験してないけど、例え Impact のアーマーが 1〜2 程度増えても、やはりトロールは強いのだろう。
シャーマンは、むしろ弱くなった気がする。アストラルで、ドメインを移動するとエアカバー・ゼロ。喚べるウォッチャーの数も 2nd より減ってるし。やはり 2nd では、マジシャンはウォッチャー・空母化してたんだろうか。

それにしても、あのスペルプールの算出法では、呪文をかけるのはなかなかたいへん。シャーマンがメイジより楽なのは、トーテム支援なカテゴリの呪文だけかな。
気が付いたのは(でぶ猫が書いたほかには)こんなとこか。

2000年11月22日:19時59分25秒
独断と偏見による3版と2版の比較(役に立たない) / でぶ猫
 イニシアティブ:整理された。ただし機動戦じゃなく塹壕戦。
 戦闘中移動:悪くなった。毎ターン割り算はまずかろう
 戦闘全般:プールの回復タイミングのせいでデッドリーさがました。数がこれまで以上の力である。速度はタイマン以外あまり意味がない。
 魔法:整理された。アストラル爆撃なくなったのはちょっと寂しい
 マトリックス:整理された。
 サイバーウェアと社交の関係:ルール化された。よいでしょう
 能力値:結局すばやいやつより強靭が高いやつが生存しやすいのは相変わらず。
 種族:メタが増えた。ヒューマンいいとこなし
 サムライ:弱くなった。
 メイジ:かなり強くなった
 シャーマン:強くなったがメイジほどじゃない。バランス悪し
 デッカー:孤高なのであんまりかわらず
 マスタリングのしやすさ:むずかしくなった。(NPCのプール管理をしなければならないため。また数の力がきくので雑魚でも数に気をつけないとひどいことになる)
 プレイのしやすさ:・・・マスターしかやったことないのでわからない(涙)
 
 ・・・いっぺんプレイヤーやりたいよう(泣)
2000年11月22日:19時46分07秒
2版といえば・・・ / でぶ猫
 絶版ではないけれど、事実上の絶版のようですね。
 ☆在庫があれば出すだけで増し刷りするつもりはないらしい
 
 妻が富士見に電話して聞いたことです。
 
 復刊こむにでもかけてみるかな(苦笑)
2000年11月22日:13時28分06秒
トーキョーの噂 / RedFalcom
先日、小耳に挟んだのですが、都内でSRのオンリーCONがあったとか。
2版のみで、初心者開拓をうたったコンベだったらしいと聞いています。

別口では、GMの半分が「解からん奴はくるな」みたいなマスター紹介をやってやる気がなくなったという噂も。

どうなんでしょう?
SRを広めたいなと考えているので、興味ありますが。

2000年11月22日:13時24分01秒
2版→3版 / RedFalcom
うちは徐々に移行していきましたね、各方面から情報をもらいつつ。

最近は、レアですが関東で3版でコンベンションマスターをやっている奇特な方(笑)もいますよ。

#本人が奇特と言っていました。
その人はサマリーとかも完備しているようなので、そういう人をコンタクトにするのも早道かも。
すべて訳すのはさすがに骨が折れますから、持ちつ持たれつって感じで。
2000年11月22日:05時16分01秒
RE:確か>2版→3版 / Prof.M
>FASAのページかなにか(ルールブックだったかも(^^; )に移行の方法 がありましたな。

 3版ルールブック巻末 page323 “Sourcebook Updates”にありましたな>移行の方法

 で,マトリクスと車両戦闘のルールは,2版のサプリであるVR2やRigger2とほぼ同じです。イニシアティヴ等の扱いの変更に伴い多少相違点はありますが… あと,GEARのデータは,2版とほぼ共通ですのでそのまま使ってもさほど問題ないかと。
2000年11月21日:19時45分13秒
確か>2版→3版 / でぶ猫
FASAのページかなにか(ルールブックだったかも(^^; )に移行の方法 がありましたな。
 (一度カルマと金を精算してから作り直すんだったっけ
?)
 
 3版って開発の端緒が確か2版のサプリで更新されたルールの整理だったやに
聞きますからほとんどの部分で2版と同じです。
 いっそ3版に移行しても問題ないかと思います。2版なところはそれ、3版やっててもうっかり出てくるもんですし
 
 ☆速いサムライでぶいぶいいわしたいのであれば3版は勧めませんが(バランスをとったためサムライが弱くなっています)
 
2000年11月21日:18時05分33秒
2版で使える3版ルール / マイスター
 イニシアティブのルールは2版に比べてかなりバランス良くなっているので、導入してみてはいかがでしょうか。また、技能と呪文のルールは大きく変更されてしまいましたが、総じて3版ルールの方が強いキャラクターを作れるため、プレイヤーの賛同を受けやすい部分です。手分けして翻訳してみるのもいいかもしれません。
 2版が絶版になってしまった現在、こうやって少しづつ3版ルールを導入していって最終的に3版に移行してしまうのが吉かと思われます。手間に見合うだけの面白さはありますからね。
2000年11月21日:02時02分19秒
質問:2版をベースにSR3を使うとしたら / ダメダメGM
 今2版で遊んでいるのですが、SR3をスカイソフトで買って読んでいます。
 そこで、3rdルールを部分的にでも導入したいなーと考えているのですが、皆さんは3rdのどのルールなら2版でも使えると思いますか?
 僕的には、成長のルール(3rd244ページから245ページ)を使いたいなーと思っています。でも、2版と3rdでは、技能が基本的に違うんですよね―。
 どうしよう?
 皆さん、アドバイスください。
2000年11月18日:10時08分49秒
Re:マイスター / zoseph
いやー、分かりやすく答えてくださって本当にありがとうございます。そうですねマスターの特権を使って複雑になる前に勝手にイニシアティヴを判定して戦闘に突入してしまえば、問題無し。
2000年11月17日:11時03分59秒
アデプトの能力など / 西上 柾
 アデプトのAttribute Boostは魔力テストの成功数戦闘ターンしか維持できません。効果時間終了後にダメージを受けます。
 
 Improved Physical AttributeやImproved Reflexesなどによる能力値上昇は「常に」作用しています。
 バイオウェアのAdrenal Pumpは、アクティベートした際にそのレベルごとに1D6を振り、出目を足し合わせた戦闘ターンの間作用します。
 
〉フィジカルアデプトがサイバー化して能力を強化した場合
 
 重複するものと重複しないものがあります。3版の場合、Improved Physical Attributeはサイバーウェア、バイオウェアによる上昇と重複します。
 
 Improved Reflexesは他のいかなるReactionおよびInitiative上昇とも重複しません(修正を与える要素のなかで、最大の効果を持つものひとつだけが有効になります)。
 また、Attribute Boostはサイバーウェアや魔法による能力値上昇とは重複しません。バイオウェアによる能力値上昇は有効かもしれません(バイオウェアの能力値上昇は「生来の能力値と同じ」として扱われるため)。
2000年11月17日:09時03分11秒
フィジカルアデプトのサイバー化 / ベンジャミン
初歩的な質問で申し訳ないですが、フィジカルアデプトがサイバー化して能力を強化した場合、サイバーウェアによる分とアデプト能力による分は重複するのでしょうか?
2000年11月17日:08時53分23秒
アトリビュート・ブーストとアドレナル・ポンプ / マイスター
 zosephさんが尋ねられているのはアデプト能力のアトリビュート・ブーストと、バイオウェアのアドレナル・ポンプのことでしょうか? おそらくあれらのデータは、気を高めて/アドレナリンを大量放出して瞬発的に能力を高めるというイメージで設定されているのだと思います。やはり、長時間は持たないでしょう。>長時間アドレナリン放出しっぱなしってヤバそうだし
  というわけで、ルール通りに適用でいいんじゃないでしょうか。使用者が燃え尽きる前に、さっさと戦闘になだれ込みましょう。
2000年11月15日:05時25分30秒
KIアデプトの能力について(SR3) / zoseph
アデプト能力のリアクションupやアドネラリンキックは まだ、戦闘が始まる前にすでに使用可能のでしょうか? 可能な場合はその能力維持ダメージはいったいどういう時間帯で計算したらいいでしょうか?? 誰かお教えくだされば、うれしいかぎりです。
2000年11月15日:00時18分42秒
ふむ・・・ / RedFalcom
どちらかというと、3回加速もOKな感じが主流なんですかね。 理由とかはともかく、もう少し、他の人の解釈も欲しいかなとは思いますが。 とりあえず、参考になりました。 有難うございます。>お二人様
2000年11月11日:16時20分20秒
RE:車両戦闘/SR3 / Viciousengine
 まず、最初に。
私の文章力の不足と、さらに言葉が足らないばかりに、先の発言が少々不躾な物言いになっていました。
失礼しました。


>質問の答え
 了解しました。
私がこの質問をしたのは、「車両の性能」と「加速/減速は1戦闘ターンに一回」という2つの関係がわからなかったためです。
VCRでの反応力やイニシアティブが高いってのは、それだけ早く反応したり、いくつかの操作ができるだけであって、 車両の性能をアップさせるのではない。」との発言から意見を理解しました。

この意見の相違の原因は、ルールに対する見方の違いがあるのではないかと思います。
つまり、「加速」という行動と「加速度(Acceleration)」の車両の能力値に対する解釈の違いです。 私のルールに対する見方に従えば、「同じターンで3回加速できる『反応』ができるリガーでも同じ『車の性能』で、同じ3秒でその3倍加速できますか?」と聞かれたなら、「できる」と答えられます。
こう主張する根拠には、速度(Speed)のレーティングの存在があります。どんなに腕のいいリガーであっても、この限界は越えられません。3回加速できても、車両の性能そのものは実際には上昇していないわけです。
ルールの上での限界はすでに設けられているわけで、確かに3秒で時速150kmも加速するのは、現代の我々の常識からいえば非常に不自然な現象ですが、だからといってそれが21世紀半ばを過ぎたこの時代でも不自然な現象であるとは限らないわけです。
ユーロカーは理論上、停止した時速ゼロの状態から状態からたった3秒間で時速380キロ近くまで加速できるということになりますが、それがユーロカーの潜在能力を限界まで引きだしたものである、としたらどうでしょう?。
つまり、VCRを「車両の潜在能力を限界近くまで短時間に引き出すもの(無制限にアップさせるものではなく、元々持っているものを最大限に表に出す)」と私は考え、その上で「複数回の加速/減速ができる」という結論があるわけです。

ルールに対する見解という言葉になっていないものを、無理矢理に言葉にしたために少々読みづらく、また不躾な物言いになってはしないかとも心配していますが、私の意見はこんなところです。


2000年11月11日:15時32分16秒
車輌戦闘 / 白鬼
(イニシアチブ期待値÷10)×(技能値+MIN(技能値,コントロール・プール))
が運転手の総合能力ってことで、構わないのでは?

イニシアチブ値の高低で銃の反動補正がかわったりするような不思議なルールですから。
#同じ反動補正-2でも、イニシアチブ31だと3秒間で8発分の補正をしてくれるのに、イニシアチブ9だと2発分しか補正してくれない…
2000年11月11日:13時40分19秒
RE:車両戦闘/SR3 / RedFalcom
例えば、加速が10のウィンドウィンドを考えたとして、
加速テストにリガーが4つ成功させ、3秒で速度を48Km/hあげるのと、
非リガーが2つしか成功できず24km/hしか出せないのは解かります。
それはやっぱり腕と反応の差がそのくらいはでるでしょう。
しかし、同じターンで3回加速できる『反応』ができるリガーでも同じ『車の性能』で、同じ3秒でその3倍加速できますか?
極端な話4個成功×3でおおよそ150Km/h(加速度は40m/s^2…)。
VCRでの反応力やイニシアティブが高いってのは、それだけ早く反応したり、いくつかの操作ができるだけであって、 車両の性能をアップさせるのではない。
ただそういう理屈です。
言っている事は前とほとんど変わらないですが、まだ言っている意味は解からないでしょうか?

2000年11月11日:03時41分08秒
RE:車両戦闘/SR3 / Viciousengine
 はじめまして、RedFalcomさん。


 私は1戦闘ターンに複数の加速/減速ができ、過剰な減速による衝突テストの発生も各過剰な減速ごとに行われるのではないかと思っています。
ルールの記述の中には、「できない」とする文がないように思われます。


個人的には、加速(減速)はあくまで車両の性能であるわけでリガーの能力ではないのだから、1ターンに1回までしか加速と減速は行えないと処理しています。
SR3ではターンごとの移動距離と処理するし

 「加速(減速)はあくまで車両の性能」というところから、「1ターンに1回までしか加速と減速は行えない」という結論に結びつくのはなぜだかわからないので、もう少しこの2つの間を結びつける理屈を説明していただけますか?


2000年11月09日:02時10分23秒
車両戦闘/SR3 / RedFalcom
はじめまして。
質問なのですが、車両戦闘時のリガーの行動です。
例えば、2パスまわってくるとして、2回加速(減速)をしてもいいのでしょうか?
また、出来る場合、減速のペナルティ(4倍を超えると破壊テスト)は1アクションごとに適用なのでしょうか?
個人的には、加速(減速)はあくまで車両の性能であるわけでリガーの能力ではないのだから、1ターンに1回までしか加速と減速は行えないと処理しています。
SR3ではターンごとの移動距離と処理するし。

#加速後に状況が変わり減速したい(もしくはその逆)
の時は、自分の成功数に対抗テストという処理をし、ターンの最後に速度を算出という形をとってます。
2000年11月07日:21時03分54秒
信管 / PANIC

映画『アラビアのロレンス』でも味のある小道具として使われてましたね(あれ信管だったよねぇ>記憶が薄らぎつつある)。

2000年11月07日:18時21分54秒
プラスチック爆薬>出典 / alewis
たしか、「その手」の友達に聞いたとかだと思います。 あと、専門学校の講師かな??
>ダイナマイト すみません。個人的な偏見があるみたいです。申し訳無い ちょっと、調べてみます。
>特撮 やはり、特撮の爆破シーンと言えばガソリンとセメントですね。(笑) あ、これは出典解ります。手元にあるんで。
「ショッカーO野のヒーロー日記」です。(爆)
では。
2000年11月07日:17時14分46秒
信管について / J.J
>文中でも触れているが、信管の威力は馬鹿に出来ないらしい。
 え〜、これは陸自につとめていた友人の話なんですが。たまに信管を回収している自衛官が誤って起爆させてしまい、指を吹っ飛ばしてしまうと言うことがあるそうです。
2000年11月07日:00時50分05秒
爆発物 / 白鬼
書庫(実体は押し入れ)からそれらしい本を見つけたので、調べてみました。
COMBAT BIBLE 2/アメリカ陸軍教本完全図解マニュアルII, 日本出版社, ISBN4-89048-329-2
によると、

TNT火薬
1ポンド(450g)もしくは、1/4ポンド(113g)。
非密閉状態では燃えて濃い煙を出すが、爆発しない。
衝撃や摩擦には反応がにぶい。
銃弾が当っても通常は爆発しない。
抗水性が強く、水中でも使用可能。

コンポジションC4(プラスチック爆弾)
全体がプラスチックでカバーされていて、必要な量だけ、ナイフで切って使う。
適当な高性能爆薬に可塑剤を加えてあり、どんな形にも成型できる。
TNTより強力で、外部からの力では決して爆発せず、信管が必需品。
火の中にいれても爆発しないので、固形燃料がわりに使用可能(イラストでは火をつけて、トーチがわりに使っている)。

実際の爆破時の安全距離の指針が、
 信管のみ 20m
 250g   100m
 5kg    200m
 10kg   250m
 15kg   300m
となっている。

文中でも触れているが、信管の威力は馬鹿に出来ないらしい。威力から想像するに、手榴弾なみといったところかも。それを、内側に埋めこまないと、プラスチックは爆発しないそうです。
だとすれば、TNTは成型炸薬弾で爆発しそうですが、プラスチック爆弾は、拳銃弾サイズの成型炸薬弾で発火するか怪しいところですね。
2000年11月06日:23時48分52秒
爆発性 / 混沌太郎
>alewisさん
>>プラスチック爆弾
>プラスチック爆弾に弾を撃ち込んだところで、何も起こりません。
私も多分そうだと思うのですが、裏が取れなくて書きこむのは控えてました。
良かったら、出典など教えていただけませんか? 「この辺で見た」みたいな曖昧なものでも構いませんので。

あと、黒色火薬で爆発するのは当然ですが、ダイナマイトはどうでしょう?
あれもかなり安全な爆薬のはずですので、ちょっと根拠がないと鵜呑みにはしづらいです。
#それと、推測ですが、プラスチック爆弾と言えども成型炸薬弾をぶち込んだら爆発しそうな気がしますね。

ガソリンについては、化学の常識である程度判断できます。
ガソリンは、自己発火性物質ではなく可燃物質ですので、酸素がなければ燃焼できません。
従って、ガソリンが入っている部分を撃ち抜いても、酸素に十分触れないうちに熱が拡散してしまうため、爆発しません。

では、容器内にガソリンが余り入ってなくて、丁度良い具合に酸素との混合気になっていたらどうでしょうか。
まず、ドラム缶の容積を200Lとすると、その中に入っている酸素は、最大で40Lということになります。
つまり、40L/22.4[L/mol]=1.786mol (=57.14g) の酸素を燃焼に使うことができます。
ガソリンを、ここでは近似的に(CH2)nと見なすと、炭素一つごとに分子量14.03で、O2 1.5当量を消費します。
と言うことは、ドラム缶内部には、最大で1.786/1.5*14.03=16.7gのガソリンが燃焼できるだけの酸素が存在することになるわけです。
従ってそれだけの量は一気に燃焼できますが、後は酸欠の状態で、ドラム缶が壊れてない限り燃え続けられません。
(まあ銃弾が飛び込んだ穴があいてはいるのですが…)
ちょっと威力が不足ではないでしょうか。
因みにこの時の燃焼熱は、ガソリンの燃焼熱を45kJ/gと見なすと、752kJ=約3150kcal。

#やはり常道は、一発目でガソリンが漏れて、次の弾で引火、というパターンでしょうね。
2000年11月06日:17時00分06秒
ガソリンの場合 / J.J
ガソリンの入ったドラム缶を弾丸で撃ち抜いた場合、ドラム缶内で気化しているガソリンに引火し誘爆を起こす可能性はあります。
 ごく限られた場合ですが、例えば周囲の温度が低く、ガソリンが気化していない場合では、単純にドラム缶を打ち抜いただけでは爆発しないかも知れません。
 特撮の技法として、ガソリン爆破と言うのがありますが、スーパーの買い物袋程度のガソリンでも、爆破時の衝撃と温度で急激に膨張してから引火するので、かなりの炎を出します(仮面ライダーなどの爆破シーンが参考になるかと)。
題名と送信者の欄を間違えてしまった(笑)
2000年11月06日:16時58分16秒
J.J / ガソリンの場合
 ガソリンの入ったドラム缶を弾丸で撃ち抜いた場合、ドラム缶内で気化しているガソリンに引火し誘爆を起こす可能性はあります。
 ごく限られた場合ですが、例えば周囲の温度が低く、ガソリンが気化していない場合では、単純にドラム缶を打ち抜いただけでは爆発しないかも知れません。
 特撮の技法として、ガソリン爆破と言うのがありますが、スーパーの買い物袋程度のガソリンでも、爆破時の衝撃と温度で急激に膨張してから引火するので、かなりの炎を出します(仮面ライダーなどの爆破シーンが参考になるかと)。
2000年11月04日:14時09分36秒
Re:障壁のルール再来 / でぶ猫
 うーん、この例の部分ですが、英語版(原書)には見当たらないので 翻訳の時に追加したものでしょう・・・。
 最後の障壁レートが下がっているのは間違っているとおもいます。
 (穴をあけるのは爆薬で・・・ということでしょうね)
2000年11月04日:11時12分06秒
障壁のルール再来 / gateway
ここの過去ログも眺めたのですが、今一つ理解できないので投稿します。

ずいぶん昔のログになりますが、ログ002 97年09月11日:05時24分50秒「障壁のルール」にて、武藤潤さんが障壁のルールについて投稿されています。この解釈はすっきりしていて納得しかけたのですが....

----
例1: ライトピストル(パワーレーティング6)で強化ガラス(硬度レーティング8)ごしに人を撃つ場合。
 手順1(貫通): 6は8より小さいので、銃弾は貫通しない。
 手順2(破壊): 修正後の硬度レーティングは16になり、6は16の半分の8よりも小さいので傷一つつかない。
 結果: 銃声がむなしく響くだけで、何の影響も及ぼさない。
例2: ヘビーピストル(パワーレーティング9)で強化ガラス(硬度レーティング8)ごしに人を撃つ場合。
 手順1(貫通): 9は8以上なので、銃弾は貫通し、相手は攻撃のパワーレーティングを1(9−8) として、ダメージに抵抗する。
 手順2(破壊): 修正後の硬度レーティングは16になり、パワーレーティング9は16以下で、16の半分の8以上であるので、硬度レーティングが1減少して7になる。
 結果: 弾は貫通し、強化ガラスの硬度レーティングも下がる。
これなら、不自然さはどこにも無いでしょう。結局、どうあがいてもライトピストルでは強化ガラスは破れないということになりますが、そこはそれということで。
----

そうすると、同ルールの個所にあるウェッジとグレイのガラス越し撃ち合いにおいて、最後に「ガラスにダメージが及ぶ」という段落は誤りなんでしょうか? (ベレッタのコードは6L、パワーレベルは「修正した」硬度レーティングの半分以上「ない」ので、ガラスにダメージが「及ばない」が正解、というように) 障壁効果表にも「修正した硬度レーティングの..」とありますし。

いや、もう上記の解釈で運用しちまってますし、「ああ、それでいいのでは」とどなたかに言って頂ければ満足だったりするのですが(^^;;...この元投稿をされた武藤潤さん御本人のページにある「ルールブックエラッタ」にはそんな記述が無かったので、少々混乱しているといったところなんです。

それともどこか私が誤解しているのでしょうか?
2000年11月04日:03時27分03秒
精神ダメージの手榴弾、プラスチック爆弾 / alewis
>スタングレネード
終わった内容で恐縮なのですが、スタングレネードの話しがあったと思うのですが(ログ16)、
音だけの手榴弾として、ライアットエージェント(Riot Agentcs)というものがあります。
音だけで、人を気絶させるだけの効果があります。
ちなみに、特殊部隊で使われているスタングレネードは、TNT火薬100g分の爆発音を発するらしいです。


>プラスチック爆弾
後、実際どうでしょうと言う質問もあったと思いますが、 プラスチック爆弾に弾を撃ち込んだところで、何も起こりません。
プラスチック爆弾を燃やしたところで、蝋燭ぐらいの火が燃えるだけのようです。
なので、プラスチック爆弾は連鎖反応は起こりません。

ただし、普通の(黒色火薬やダイナマイト)火薬は連鎖します。

ガソリンについては、ちょっと解りません。すみません。

こんなところでいかがでしょうか?

2000年10月31日:11時04分17秒
Re:Re:お仕事と情報収集 / 宮本 隆志
> ところで、仕事に着手したけど無理だったor無理と判明した場合はどうします? 前者なら前金(なければ治療費)のみ、後者は降りるなら でぶ猫さんと一緒(干されるか、舞台を替える。時間は週単位ですが)、降りなければ増員・増強の手配(当然有料だし、依頼人に説明でき なければだめ)としていますが。
自分がGMの時は、無理そうなシナリオって作らないからなぁ。戦力的に弱そうな場合は、ちょっと前金を増やして、エレメンタル召喚出来る様にしてるし。
中盤で中途半端にPCを怪我させるとそういうのもあるかもしれない。大抵は、そいつは病院送りで、同じスペックだけど違うキャラってのを追加メンバーにしてます。(人数が一人増えるので、儲けがちょっと減るが。)
実は自分でプレイヤーしたことって数回しかないので、プレイヤーの時に途中で仕事を断念した経験って無い。順調か、あるいは最後の最後に怪我をするというのしか経験無いなぁ。
2000年10月29日:15時49分11秒
Re:Re:お仕事と情報収集 / でぶ猫@脊髄反射
KNさんWROTE
 
 >ところで、仕事に着手したけど無理だったor無理と判明した場合はどうします? 前者なら前金(なければ治療費)のみ、後者は降りるなら でぶ猫さんと一緒(干されるか、舞台を替える。時間は週単位ですが)、降りなければ増員・増強の手配(当然有料だし、依頼人に説明でき なければだめ)としていますが。
 
 うん、まあどうして無理だったか、無理なのかによると思います。依頼人の 情報以上の脅威があったなら(責任は依頼者にあることになる)、ペナルティなしに降りてもいいでしょうし、どの程度戦力等の補強があれば大丈夫そうか の見込みがあるなら再度交渉というところでしょう。(いわゆる再見積もりですな)
 これがPCの能力不足によるものであったらペナルティありでキャンセルか、取り分を減らしてでも補強を行う(この場合は みっともないから依頼人になきつかないほうがいいでしょう)というあたりでしょうか。
2000年10月29日:15時33分11秒
Re:お仕事と情報収集 / KN
 これは、わかり易い。別システムでも参考になるから、お二人の話を勝手に要約してガイドライン的に説明しようかな?(やめてー、というならそうします)
 私は、途中でも白鬼さんのあげるところの記憶を、どんどんたどらせるところが違う(知ってることが、モザイク状になるので、「こことここを埋めよう(埋めさせよう)」という指針が立てやすくなるので。手抜きですな)のと、お仕事遂行中にも情報屋などが動いている(情報屋というよりは、金で雇える外部の味方程度に考えた方がよいかな? 依頼人が敵だった・偽情報をつかんだなどの状況に対するセーフティネットだったり、逃走手段の手配もこの範疇)ぐらいでしょうか。依頼人の背後関係は、依頼人以外から洗うのは当然ですが、引き際を心得てもらいたいと思います(これ以上は、時間がないとか・やばいとか。逆に洗ってからというシナリオもありますし)。依頼人の悪意の有無は、情報を収集するうちに明らかになるでしょうし、そうしています。
 情報収集に来て、いらんことしゃべった場合にそれを売ることはありますが、情報屋との戦闘になる可能性もあるので、データを作成した場合に限定しています(無敵の情報屋というのも何ですし、あっさりやられるほど弱ければ、報復を考えて売ったりしないでしょう)。むしろ、弱い情報屋でしたら、「次にコンタクトを取ったら死んでいた・行方不明」という形で、PCにペナルティーを与えます(これで、情報が相手に流れたという前提を持ってほしい)。もう一つは、コンタクト・料金支払いが容易な相手ほど、情報が相手に渡りやすくしています。
 あと、想定できるPCのミスで不利になりうることは、序盤で逆の形を見せておくか釘を差すと、不満が出にくいです(情報屋はこれがやりやすい)。
 ロールプレイについては、私はあまり重要視しないので、放っておきます(PLとしては、他のPLがロールプレイに酔って判断力を失うのだけは、困りますが。これは、意図的な不注意とは別問題ですし、他人を巻き込むならけちを付ける以前の問題)。
 ところで、仕事に着手したけど無理だったor無理と判明した場合はどうします? 前者なら前金(なければ治療費)のみ、後者は降りるならでぶ猫さんと一緒(干されるか、舞台を替える。時間は週単位ですが)、降りなければ増員・増強の手配(当然有料だし、依頼人に説明できなければだめ)としていますが。
 
B_ARCANAじゃありません?
2000年10月29日:15時32分29秒
Re:確率1/3 / 宮本 隆志
あぁ、勿論その1/3と言えど、前金とかが払われる場合もあるので、まったく収入なしって訳ではないですが。 あと、別に裏切るジョンソンばかりでは無く、後金の支払い前に死んでしまって払ってもらえなかったり、後金とブツの交換現場をNPCに襲撃されて、ジョンソンは死んで金もブツもみんな捨てて現場を逃げ出すはめになったり、とかもあるんで。
2000年10月29日:14時24分39秒
れ:お仕事と情報収集 / 白鬼
基本的に、白鬼達の行動方針もでぶ猫さんと同じです。

> 情報の入手源はコンタクト、ネットワーク(デッキングしなくとも公開情報などからかなりの情報が入手できる場合もあります)、現地偵察などいろいろ創意工夫してください。
先ず最初に記憶を頼る、が有ると思います。最初に振るであろう礼儀作法:ストリートや礼儀作法:企業は、必ず成功させておきたいので、チーム・カルマの使いどころです。次は、新聞やニュース等の公開メディアですね。
この2つで情報収集する限り、誰かにこちらの情報が漏れる心配はほとんどありません(私はまだその例外を知りませんが、例外が無いとは限りません)。多いに活用すべきです。
当りをつけずに、情報収集してると、出費ばかりかさむどころか、当ったコネの数だけ、情報漏洩の危険が増えます。
この段階での推測がゲームの鍵を握っている場合があるので、みんな真剣です。PLとしては、ここで"賢明さ"と、できれば"番狂わせ"を稼いでおきたいところです。

> なお、私は意地悪なマスターなので、この場合にうかつに仕事に関する手がかりを与えた相手はその情報を売るとすることも多いです。もちろん、売る相手と売るべき内容が確定できた場合だけですが
これは、実に良くある出来事です。不注意な、PLがGMに聞かれるままに、こちらの情報を教え、後で窮地に立たされたことも、1度や2度ではありません。ちょっと考えれば、そのPCが、NPCにペラペラしゃべるわけは無いのですが、PLはそんなこと考えていない場合がしばしばです。
白鬼が交渉するときは、相手がこちらの発言を総合して、どう言う結論を推測するかを前提に、偽の情報を流したり、関係無い情報を聞いたりします。
#ECPの動向を知りたいときに、情報屋に、まずヤクザの情報を聞き、ついでにECPの情報を聞き、さらについでにECPの最近の動きに着いて噂話をして帰ってくる。などです。本当は、ECPとポリクラのゴタゴタを探っていても、情報屋はヤクザとECPのゴタゴタを探っていると思ってくれるでしょう。
具体的な話をしなければならない場合は、その情報を教えたのはお前だけであり、もし情報漏洩があった場合は、まずお前から疑うぞ。と、明言したり、暗にそう言ったりして釘をさしておきます。釘を指しても効果の無い相手には、この手は絶対使いません。
スクワッターなどから情報を収集する場合も、そのスクワッターが敵に雇われている可能性を考えます。話を聞いた後は、そのスクワッターが不審な行動を取らないか、気付かれない様に見張ったりします。
なお、仲間の誰かが不注意に情報を漏らしても、PLはそれを知っていてもPCがそれを知らないということは忘れては行けません。「こいつと一緒だとろくなことがねえ。」と呟くのが関の山と言ったところです。
セッションでそういう事があったとしても、そのPLを非難するのはお門違いでしょう。そのPLは、ちょっと不注意なPCを演じただけなのだから、他人のロールプレイに文句を言う方が、ルール違反だと思います。

ここまで話した内容は、他のGMが編み出したトラップや、白鬼がGMをやってるときに編み出したトラップ、PLが他人を騙すために編み出したトラップなどに対する対処法の一部です。
それらのトラップは、「おいおい、そんなの気付くかよ!」と言いたくなる内容が殆どです。別にトラップに引っかかること自体は、PLとして非難されることは無いですが、有能なPCと思っているなら、PLもそれなりに注意深くなくては行けません。
SRには、推理するという技能も、GURPSのような"第六感"や"直感"という特殊能力も、N◎VAのような神業も、WARPSのような"実は知っていた"というヒーローポイント効果も無いのですから、"有能な"というキャラクターの特徴を生かすためには、PLが知恵を絞らないとイケナイわけです。
逆に、そういう難易度の高いところが、何度やっても飽きないところかも知れません。PLが多少ヘマをやっても、PCの技能で何とかなってしまうN◎VAでは味わえない醍醐味だと思います。
#D&Dとブレード・オブ・アルカナの関係に似ていると思います。最近、BOA_FREE でそんな話があったと思います。
PLがシャドウランというゲームに慣れないうちは、PCをビギナー・ランナーという設定にしておくのがお勧めです。始めてPLがシャドウランをやる場合、そのPCも始めてのビズとすれば、どんなヘマもそういうキャラとして容易に認めてもらえるでしょうから。
2000年10月29日:11時57分46秒
お仕事と情報収集 / でぶ猫
 んー、「裏を取ること」に発して発言が多岐にわっているようですね。それもよいで すが、同じような話をするのもどうかと思うので、一度そこから離れてひとつお仕事の 流れから情報収集のありようを見てみることにしてましょう。
 
その0 勧誘
 仲介人あるいは依頼人から仕事があるがやってみないかという話を聞きます。
 ここでは「こんな仕事だがやってみる気はないか?」程度で詳しい話は依頼をきくま でわかりません。ここで聞けるのは抽象的なものだけでしょう。
 ・違法な仕事であるか?
 ・おおまかに何をする仕事か(奪取、誘拐、暗殺、護衛・・・)
 ・仕事の期間は?(今夜限り、ここ数日、など)
 ・報酬の程度は?
 ここで依頼を聞きに行くことにした場合は、原則として依頼を受けるという前提での 行動となります。
 
その1 依頼
 依頼人から仕事の内容を聞きます。第一の情報収集の相手は依頼人です。
 情報収集すべきこと、しないほうがいいことを分けて列記してみましょう。
 ○推奨
  (1)目的達成のために必要な情報
   ・目標の明確化 (最低限達成すべきこと、可能なら達成すべきこととその優先
    順位、してはいけないことをはっきりさせる)
   ・想定される障害の明確化(必ず立ちはだかるもの、可能性のあるものとそのト
    リガーとなるものおよび障害の推定到達時間[警備員の到着時間など。訓練な
    ど見ていれば知っている可能性大]。想定しなくてよさそうなものと理由)
   ・目標と障害をめぐる環境(フロア図面など)
  ※目標と障害について聴取したら、それぞれについて対価を交渉することができま
   すし(目標達成の対価、危険を冒すことに対する割増等)、想定外の危険や余禄
   については事後交渉の材料にできます。
  ※ここで報酬に関するおりあいがつかなかった場合は無論ですが、依頼人の話にう
   さんくささを感じた場合、仕事をおりることができます。
   ただし、この時点でかなりの情報がリークしているため、依頼人が別のランナー
   を雇って仕事を達成するまでの保証が必要となる場合があります。
   (相手方にこの情報を売れば濡れ手に粟ではありませんか)
   まあ、ある夜限りに決着をつけるべき仕事であれば朝まで監視つき拘束+迷惑料
   (100新円も出せばいいでしょう)とかそのへんが妥当でしょう。もちろん依
   頼人は別のランナーを手配することになります。
   ☆これをしない場合は依頼人がぼーっとしているか、そうでなければそうする必
   要のない時です。必要がないということは・・・。
 ○非推奨
  (2)依頼人の背後関係
   ランナーを雇うということはまさに「誰が」それをやったか知られたくないから
   です。誰が雇ったかランナーは知らない、だからつかまろうと背後関係に関する
   保証は保たれる。そして誰に頼まれたか知らないことによってランナーは企業の
   代理人などにとって「道具」たりえるのです。被害者の関心は道具より道具を使
   った者にむきます。道具を捕らえたところで依頼人について知らないのですから
   ランナー自身への追求の手はないか、あってもゆるいものとなるでしょう。
   ※純粋に手が足りないだけで背後関係を知られても気にしない依頼人もいる場合
   があります。
 
 話が終わった時、ランナーが決意すべきはこの仕事を受けるかどうかです。
 仕事の着手および終了の時間によりますが、通常「考えさせてくれ」は通じません。
 たいていの仕事は違法なものであり、依頼人はリスクを冒しています。また、依頼の
 内容も話だけまとめてしまえば単純なものが多いはずでそこで考える余地はありませ
 ん。安心の面からいっても「受ける/受けない」の返事は即座に求められるでしょう。
(これが長期にわたる護衛の仕事などであれば「考えさせてくれ」も通用します。しか
 し、この場合、同程度の腕前で他に受ける人物が現れたら仕事を逃がすだけとなるで
 しょう)
 口頭であろうと、受けた場合は契約成立です。
 
その2 依頼を受けたあとの準備段階
 
 さて、依頼を受けた後は作戦立案となるでしょう。
 この段階では依頼人から得た情報を吟味することになります。依頼人はすべてを話し ていないかも知れません。(その理由は裏切るため、というより単にそこまで話す必要 を感じなかっただけかも知れませんし、そこで聞かれなかっただけかも知れません。ま た、今回の依頼との関係の有無にかかわらず、かくしておきたいことがあったかもしれ ません。もちろん、そのなかには雇ったランナーを使い捨てにする・・・つまりはめる ということも含まれる可能性はあります)あるいは依頼人の知らない、しかし仕事の成 否にかかわる何かがあるかも知れません。
 いずれにしろ、依頼人の言葉「だけ」を鵜呑みにして行動に移るのはあまりにも無邪 気なことです。
 
※事前情報収集を行うべき、というのはまさにこの点においてです。疑うべきは依頼人
 の悪意ではなく、その情報の確かさです。
(実際には虎穴にいらずんば、で本番にならないとわからないことのほうが多かったり
 しますが・・・事前につかみようのない情報というものもあるということです。事前
 に把握できそうもない情報によって発生する脅威や失敗については臨機応変で対処可
 能にとどめておくことをマスターは心がけておかなければなりません。そうでなけれ
 ばプレイヤーには不満しか残らないでしょう。できれば、事前に把握できる情報でそ
 の脅威を軽減できていたほうがよいでしょう。また、この事前に調査把握可能、不可
 能についてはマスターが誤認をおかしやすい点であることに留意しておいたほうがよ
 いでしょう)
 
 依頼人の情報で別ルートで確認できるものがあれば確認しておいたほうがいいでしょ う。また、襲撃等のプランをいくつか立てた後には検討のため、あるいはプランを完全 にする上でさらに必要と思われる情報も出てくるでしょう。
 情報の入手源はコンタクト、ネットワーク(デッキングしなくとも公開情報などから かなりの情報が入手できる場合もあります)、現地偵察などいろいろ創意工夫してくだ さい。(なお、私は意地悪なマスターなので、この場合にうかつに仕事に関する手がか りを与えた相手はその情報を売るとすることも多いです。もちろん、売る相手と売るべ き内容が確定できた場合だけですが)
 この過程で、依頼人よりの情報のすべてを再確認できるわけではありません。実際に 仕事にかかってみないと判明しないことも多いでしょう(逆にいえば、情報の裏をすべ て取れた・・・取れた場合はそれはそれで怪しいのですが・・・としても最後まで油断 せず、状況から情報の抽出を続ける必要があるということです。ストリートの警句を思 い出してください)。
 さて、ここでいくつか不明な点や疑わしい点が洗い出されたとします。
 依頼人の誠実が疑われるような情報であった場合、仕事を下りる、という選択ができ ます。ただ、一度取り掛かった仕事を下りるということは表の世界であっても裏の世界 であっても約束をたがえることであるため、仕事を下りる理由とる情報の確かさによっ てはペナルティを受けることになるでしょう。(違約金とか、取引停止とか・・・まあ 裏の世界の場合、取引停止というより「ちょっと危ないとすぐ仕事を投げ出すチキン野 郎」等の評価を受けて仕事人としての信用を失い、仕事の話が減ってしまうといった現 象となるでしょうね。具体的にはマスターが考えることですが、仕事をおりられた仲介 人の心象に応じてダイスをふってもらってその出目の月、仕事を干される・・・つまり 生活費を費消する・・・などの処置を施してもよいかと思います)
 依頼人からすれば仕事は完遂してほしいわけで、そこで再度依頼人と交渉することに なるかも知れません。その際に、さらに依頼人から情報を得ることもできるでしょう。
 
 ※仕事にうつるには、結局ある程度依頼人を信頼してかかるしかありません。そのか
  わり、依頼人の裏切りは許すべきではないでしょう。
 
その3 仕事にかかってから
 
 ここから先はほとんどすべて現地での知覚テストや状況判断によるでしょう。
 状況判断には事前調査による予備知識が(正しければ)大きく寄与してくれるはずで す。時には、撤退も賢明な判断であることも多いでしょう。
 
その4 仕事が終わってから・・・
 
 これはまあ、仕事の結果次第でしょう。
2000年10月29日:04時14分44秒
シャドウラン雑談所 LOG 017 / sf

 シャドウラン雑談所 LOG 017として2000年10月24日から2000年10月29日までのログを切り出しました。



シャドウラン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先