シャドウラン雑談所 LOG 012

シャドウラン雑談所の1999年10月05日から1999年12月04日までのログです。


1999年12月04日:04時21分25秒
裏切るつもりはなかったのに・・・・(RE:「裏切りの構図」のシナリオ) / 石頭
以下個人的意見です。またネタばれかもしれないので、「裏切りの構図」をやるプレイヤーは読まない方がええです。

あの、すんごく強引な導入(硬度レーティング32の首輪爆弾をはめられてしまう)のあるシナリオですね(^^;。そこまでしてPCを誘導するしかないのか、と疑問に思いました。>「裏切りの構図」
後はヴァンパイア・最強、もとい「彩凶]さんのネーミングとか(^^;。個人的には、もっと単純な、突貫と突出なシナリオ集にしてもよかったとも思いますです。


・・・個人的にはあんまお勧めしないですが、数少ない日本語版シャドウランの資料です、ぜひとも本棚の肥やしにっ。結構役に立ちますよっ。


#FASAのシナリオもあんな感じな強引なPC誘導って多いんでしょうか。.
1999年12月04日:02時29分47秒
「裏切りの構図」のシナリオ / Ynte
 SNE作のシナリオ集、「裏切りの構図」は悪くないですよ。
 方向性や、作戦(戦術)についても考える必要がありますし。しかも、奇麗事なしのシナリオです。お勧め。
1999年12月03日:20時22分14秒
Re:バーンアウトとウエポン・フォーカス / BIT
 結論から言ってしまうと使えない、はずです。
 キャラクター自身の魔力が0になったら、そのキャラクターはマジシャン(アデプトを含む)としての能力をすべて失います。
 以前、パワーフォーカスをつけたままサイバーウェアを入れる手術を受けるメイジ、という事を友人と話したことがありますがルール的にいろいろまずいことがありました。
 たとえばスピリットをバニッシュするときのルールなどで魔力0のマジシャンでは矛盾が生じたはずです。
 はずです、という不確かな答えばかりで申し訳ありません。
1999年12月02日:23時26分10秒
バーンアウトとウエポン・フォーカス / マイスター
 質問なのですが、バーンアウトして魔力を失ったアデプトはウエポンフォーカスを使えるでしょうか?普通に考えると使えないような気がしますが、魔力失う前にボンドしてあれば…と思ったりもして。ご意見をお聞かせ願いませんでしょうか。
1999年12月02日:23時17分20秒
RPGドラゴンのシナリオ / マイスター
 どうも、マイスターです。  
  
 RPGドラゴンに載っていたシナリオは確か3つで、内容は以下の通りです。  
  
 1.「悪人ではない」ギャングの元から女の子を連れ戻す話  
  
 >>>>>[プレデター1発でアウト。楽なビズだ。…ギャングの命?んなもん知るか。依頼にゃ含まれてないぜ]<<<<<  
    ---- Street Samurai (22:16:01/12-01-61)  
  
 2.Mr.ジョンソンにはめられてダンジョンを冒険する話  
  
 >>>>>[このくされじょんそんはおでがぶっ殺す!!]<<<<<

    ---- Troll Samurai (08:55:51/12-02-61)  
  
 3.誘拐事件の裏に隠された謎を解く、火曜サスペンスな話  
  
 >>>>>[安易な展開、無理のある配役、安っぽいメロドラマ。これじゃうちで流すのは無理だね]<<<<<  
    ---- Media Producer (22:29:10/12-02-61)  
  
 うーん、全体的にプレイヤーの良心に頼る比重が大きいですね。やっぱりシナリオの出来がどうというより、世界観の方が引っかかる…。個人的には、シャドウランよりはソードワールドの方がしっくり来る内容かと(^^;)。  
  
 シャドウランのプレイ形式の違いを、たまにシアトル派・東京派などと分けたりすることがありますが、その差はランナーの立場の認識にあるのではないでしょうか。  
  
 ルールブックなど FASA 製品から読み取れるランナーのイメージは「裏社会のプロ」。それに対し、リプレイなど SNE 製品から読み取れるイメージは「正義のアウトローヒーロー」だと思います。そしてどちらのイメージを取るかによって、前者ならシアトル派、後者なら東京派と言われている。そんな気がします。  
  
 以前とあるコンベションでシアトルを舞台にしたシナリオをやるとき、「シアトルは怖い・難しそう」という声を聞きました(実際のシナリオの内容はそうでもなかった)。シアトルのイメージってそんな感じなのでしょうか?なんとか両者歩み寄れないものですかねぇ。
1999年12月02日:22時31分29秒
というか…… / MARS
 SNEはデザイナーを抱えとるんならシャドウランという既存のものを翻訳するのをやめて
 独自に近未来サイバーアクション(サイバーパンクにあらず)を題材にしたRPGを作ればええやん……
 と思うのは私だけ?
 
 とりあえずシャドウランの翻訳過程で生まれてきた嘘日本帝国は……
 それ自体が問題なのではなくてシャドウランであるがゆえに問題なんじゃないかな?
 
 とりあえず需要はあるわけだし
 システムだけを借りるってことはできないかねぇ……(笑)
 ほか業界じゃ一般的な提携形態だと思うんだけど(笑)
1999年12月02日:22時28分54秒
指先容器の本数 / AMAMIYA
 少し前の質問と回答の話ですが、指先容器の本数はエッセンス消費0.1で指5本分なのでは、と思いまして。「2版の英語版基本ルールブック」か「サイバーテクノロジー」か定かではありませんが、フィンガーチップコンパートメントの所には「ESSENCE COST0.1/PER5」「COST600/EACH」とこんな風に書いてあったと思います。
 書いている内に私も気になってきました。あまり自信のない意見なので、どなたか知っている方がいらっしゃったら教えていただけませんか?
1999年12月02日:13時44分22秒
シャドウランのシナリオ / 寺田大典
 シャドウランも3rdが出て新しくやる人とかもいる(いる?)と思いますし、ネット上で「3rdならでは」みたいなのがわかるミニシナリオなんてあるといいですね(他者期待な書き込みはシャドウランはイマイチ知らないので(^^;)アースドーンだったらそういうの書いてますけど)。

 公式サポートとして提示された物が世界観把握とルール理解で問題になるというのは確かに問題ですよね。シャドウランの場合は、ある意味突っ走ってますけど。(マンガもそれ自体はつまんなくないけど……シャドウラン?という部分はあるしなぁ)
1999年12月02日:12時46分25秒
re: ストリートの掟の参考 / PANIC

> 参考になったのは、単純に判定面であり、特にストーリー面では参考になりませんでした(^^;)。

そりわよぉございました。
いぁ、私は、公式サポートとして雑誌に掲載されたシナリオを、世界観の把握や雰囲気を出すための参考にするのはいかんと言ってるわけじゃないんです。とゆーか、他に参考資料がない状態では当然のことだと思います。で、参考にされる対象としては、あのシナリオは「すげーまずい」ものだった、と。
ところで、「ストリートの掟」の著者は村川氏だったように記憶しますが(違ってたらごめんなさい)、氏は「シャドウランがよくわかる本」で、接近戦闘のルール、がしがしに間違えておられます。シナリオのほうはどうだったんだろう。


1999年12月02日:05時29分54秒
ストリートの掟の参考 / 寺田大典
 あー、私はですねルールブックを読んでからシナリオを読んでたので、『何かシナリオの論理性がおかしいな。勧善懲悪を無理にやりたいのか?』とか思いながら読みました。参考になったのは、単純に判定面であり、特にストーリー面では参考になりませんでした(^^;)。

 ルールブックを一読して理解するにはシャドウランの判定は辛いものがあるので(ルールにシナリオ付いてないし)、そうした意味で参考になりました。

 「ストリートの掟」そのものに関しては、読んだ当時は「SNEの提示したい東京のこの地域の掟はそうなのね」みたいなイメージでした。加えて「俺の時はもっとシビアにやるけど」とも思ったり。
1999年12月02日:03時13分26秒
re: 「ストリートの掟」と「ストリート・オブ・ファイア」 / PANIC

某です(下のアライグマと同じヤツですはい)。ちょっち追加。

映画「ストリート・オブ・ファイア」では、ギャングはギャングであるというだけで既に「悪」なんですね。寓話における象徴としての悪。だから具体的にどういう悪いことをやってるかは描かれなくてもおっけー。で、主人公は「善」の象徴ですから、「お姫様」に相当するヒロインを拉致したギャングのボスを殺す、つまり殺人をおかすことは許されないんですわ。寓話とはいえ、設定は「現代」で法律も警察もありますから、「悪いヤツをやっつける」のはいいけど殺人者になってしまってはダメ。このため、ああいうリアルマンな殴り合いで決着をつけることになります。

シナリオ「ストリートの掟」では、そういう「善と悪」という構造はなく、お姫様もさらわれません(すっかり忘れちまったけど -- 意識的にかも :) -- たしか自分の意志でギャングのところにいたんだと思った)。「相手は悪人じゃないんだから殺してはダメ。殺してしまったら PC は悪だよ」というシャドウランの世界ではなんの必然性もない理由で PC たち(のうちの一人、かな。シナリオでは)は、殴り合いによる戦闘を強制されます。段階的にルールに慣れるというだけなら、接近戦闘でも相手に Dダメージを与えることは可能なわけですから、なんで殴り合いである必要があったのか理解に苦しみます。

で、「相手を殺さない」ことを強制するために、世界観をひんまげるような“ストリートの掟”を、それこそ「全く何も知らないプレイヤー」に、あたかもそんなものが存在するかのように見せてしまったのは、世界観のほうも紹介していくべき側としては、すげーまずいことだったと思います。寺田さんが「自分のシナリオを作るのに参考になった」と書いておられますが、何の参考にされたのでしょうか。世界の雰囲気を盛り込むための参考になった、というのであれば、これほどぞっとすることはちょっと他にないですね。英語版サプリを読んでるかどうかってのは全く関係なく。
そーいえば、たしか2011年生まれでもなく、両親は人間なのにエルフ、とかいうヤツが出てくるシナリオもあったな……。


1999年11月30日:23時43分54秒
Re:「ストリート・オブ・ファイア」 / アライグマ

某です :) (確信犯め(笑)>MAT.N)
いやー、デフォーさんの悪役ぶりがいいですね(「スピード2」はともかく)。まちっと正確に言うと "Rock'n'Roll Fable" とゆー表現だったと思います。
もっともこの映画、“ギャング”の「悪」ぶりは殆ど描かれてないんですけど。
ギャングというと「ゴッドファーザー」みたいなのを思い浮かべる方も多いかもしれませんが(何を勘違いしたのか「ゴッド・ファーザー: 愛のテーマ」なクラクションを付けた車もいたな)、シャドウランでは“ギャング”と“マフィア(とヤクザ)”は区別されます。おおざっぱに言うと、マフィアは血縁、ヤクザは仁義(笑)、ギャングは生活基盤となる地域でもって結ばれてます。
んでもって、基本的にギャングメンバーって社会の下のほうの住人です。とくに「ストリート・ギャング」のほう。どこぞのご令嬢が憧れるような存在じゃないです。
よろしければ Street Style Guide もどうぞ :)
1999年11月30日:15時33分21秒
Re:RPGドラゴンで得た教訓 / MAT.N
真面目に作ったかどうかは置くとして、この設定はたぶん映画「ストリート・オブ・ファイヤー」のラストシーンあたりを参考につくられたんでわと思われます。ただこの映画、随所にSRの参考になるシーンはありますが、基本的にはロックンロール・フォークロア(某アライグマの言)なんで、ファンタジーに近いものが。
で、このシナリオが出た時点で英語版サプリメントでギャングに触れたモノは数多かったこともあり、「ちょっち感覚にズレがあるんでわ」という評価が出た事がありました。(ここの過去ログでも関連話題あるかも)
1999年11月30日:12時56分32秒
Re:RPGドラゴンで得た教訓 / 寺田大典
 FLさん>今更ですけど、RPGドラゴンに掲載されたシナリオ「ストリートの掟」を読みました。
 FLさん>あれ、シナリオのデザイナーは真面目に作ったんですかね?

 真面目に作ったんじゃないですかねぇ?全く何も知らないプレイヤーにシャドウランのルールを段階的に教えるとすれば、私は結構使えたと思いますけど。自分のシナリオ作るのには参考になったし。(その当時は英語読んでなかったから)
#FIRST RUNを買ったけどさすがにシナリオの話はネットでは少ないにゃぁ。ルールもっと読まなきゃ。
1999年11月30日:03時50分36秒
RPGドラゴンで得た教訓 / FL
今更ですけど、RPGドラゴンに掲載されたシナリオ「ストリートの掟」を読みました。
あれ、シナリオのデザイナーは真面目に作ったんですかね?
1999年11月29日:21時18分45秒
某シッ○ス=セ○スを見て / 玲
 このページでは初めましての玲です。
 さて、先日タイトルの映画を見てきました。で、満足して帰る途中にふと思ったこと。
 きっと覚醒の始まり頃には似たような体験をした幼いシャーマンやメイジたちがいたんだろうなぁ、と。
 いや、ただ単にそれだけなんすけどね。
1999年11月29日:21時16分15秒
回答、ありがとうございます / YAMA
『wast様、マイスター様』
 迅速な回答、ありがとうございます。
 「指先容器をモノウィップ」
 この使い方だけなら本数は気にならなかったんですが、
 「プラスチック爆薬仕込んで活用」
 とゆー用法が出来ないかと思いまして。
 仕込む量は知れてますから殺傷力は期待できませんが、
 使い方次第で面白いことが出来るかな、と。
 (捕まったとき、鍵を吹っ飛ばしたりとか)
 もっとも、
 「指全部に単分子鞭仕込んで南斗水鳥拳ごっこ」
 というのが隠れた野望だったりするのですが(笑)
1999年11月29日:20時28分21秒
RE:恒温生物のうろこ / 堀池あやね

 お答えありがとうございます!>マイスターさん
 実は、どこでもう一回ナーガさんに出会うのかわかって
いませんが(笑)、がんばって捜してみますね。

 どれいくさんには会えたんですけど・・・ 
1999年11月29日:14時12分15秒
デッキの追加収納メモリの値段 / 楠柾 葵
 はじめまして

 マトリクスのルールのページでは「1Mp=2.5n\」と書かれていますが、後ろの表では「1Mp=1n\」と書かれています。
どちらが正しいのですか?
1999年11月27日:16時08分40秒
re:ちょっとした質問 / wast
 YAMAさん、はじめまして。
 さてご質問の指先容器ですが、1本分だと思われます。 なぜならば、3版のルールブックの記述によるとハンドレザーはthese(中略)blades replace the user’s fingernailsと 指先が複数形になっているのに対し、指先容器this small space replace the last joint of a fingerと単数形になっているからです。
 理由はおそらく、マイスターさんのおっしゃる通りだと思われます。
1999年11月27日:09時12分37秒
恒温生物のウロコ / マイスター
 堀池あやねさんはじめまして。  
  
 この掲示板で皆さんに助言をいただき、何とかクリアした者です。シャドウランSFCの質問から入った私が、SFCのことで他の方のお役に立てる日が来るとは!…なにやら感慨深い物がありますねぇ(^_^)。  
  
 さてお探しのウロコですが、ナーガを倒して手に入れるのは間違いありません。しかし、手に入るのはかなり終盤です。某所にナーガが3体連続で現れる場所があり、彼らを倒すと手に入れることができるのです。  
  
 >>>>>[そうだよ!ラストの、あの赤いのを殺っちまえばいいのよ!ヤッホティヒィハ!]<<<<<
---- Norbert (09:05:50/11-27-61)  
  
 アーマーが無いと、ドレイク君を倒すのは大変(というか無理)なので、必ずゲットしましょう。  
  
 以上、少しでもお役に立てれば幸いです。  
  
 追記:ウロコはかなりぬるぬるするので、お気をつけ下さいね(^_^;)。
1999年11月27日:08時36分08秒
指先容器のコスト / マイスター
 YAMAさん、はじめまして。  
  
 質問の指先容器ですが、あれは「指一本分」です。たいていは左右どちらかの親指に仕込むようです。  
  
 >>>>>[…何で?]<<<<<  
---- Gang Member (03:16:46/11-22-61)  
  
 >>>>>[統計によると、使用者の98%が指先容器をモノウィップ専用に使うのだ(当社比)]<<<<<  
---- Companyman (22:14:01/11-26-61)  
  
 指一本でスパーと同じコスト、というのはアレですが…まあ、使用法はかなり限られますからね。
1999年11月27日:08時35分17秒
SFC版シャドウランの質問 / 堀池あやね

 はじめまして、堀池あやねといいます。

 最近スーパーファミコン版シャドウランの話題が出ましたので、私も質問しちゃいます。
 アーマーの呪文が取れなくて困っています。人魚の鱗までは手に入れました。ナーガ
を倒した時にもう一つの鱗をGetできるかと思ってたら、違うし・・・

 どなたか、教えてくれませんか?
1999年11月27日:00時49分54秒
ちょっとした質問を / YAMA
 皆様、初めまして。
 最近シャドウランに手を出したのですが、どうにも解らないことがあるので質問させて下さい。
 「指先容器」って、指一本であのエッセンス消費なんでしょうか? それとも片手の指全部? 
 ここの雑談書の過去ログに、スパーやレザーは片手だけとありましたので片手分には違いないと思うのですが・・・・
1999年11月26日:02時36分47秒
re: 新作 "Man & Machine: Cyberware" / PANIC

"Man & Machine: Cyberware" ですが、Uncle Jed's には入荷してましたよ。
他のショップもいくつか見てみたけど、既に新作リストに載っているのはここだけだった。
Jed's では、新作でも値引きして売ってくれるので、送料を考えても日本のショップで買うより安くつくこともあります(国内の送料とか、店までの足代とか)。
1999年11月26日:02時29分06秒
マイスタ−さんへのお礼 / DODO
マイスタ−さん。とても親切で分かりやすく紹介していただいてありがとうございます。
返事が遅れて本当にすいません。 これを参考にして、今後のサプリメントの購入に役立てたいと思います。
1999年11月24日:16時03分30秒
re:サプリメントについて / マイスター
 DODOさんはじめまして。実用的なサプリメントは何か、という質問ですね。若輩者ゆえ、いたらない点もあるでしょうが、基本的なものを中心に何とか答えてみようと思います。

Shadowrun Gamemaster Screen

 マスターをやるならこれは基本でしょう。追加コンタクトのデータなども付いています。おすすめです。

Seattle sourcebook

 シアトルを舞台にするなら欠かせません。警備の厳重さを表す治安レート、様々な店や施設の説明、犯罪組織の情報、シアトルの地図など、役立つデータがそろっています。おすすめです。

The Grimoire Second Edition(絶版)

 より高次の魔法使いであるイニシエイト、使いやすい精霊ウォッチャー、新しい呪文、昆虫精霊(^_^;)などの様々なルールが載っており、魔法使いには必須といえるサプリメント。おすすめです。

Street Samurai Catalog Second Edition

 様々な武器やサイバーウェアのカタログで、導入すると装備の幅を広げることができます。サイバーウェアのエッセンスコストを減らせるルールや、サイバーウェアが壊れるルールもあり、サムライ以外のキャラも使えます。ほとんどがデータなので読みやすく、英語に自身の無い人もOK。おすすめです。

Shadowtech(絶版)

 高性能なサイバーウェアや、新技術バイオウェアの導入により、サムライが大幅に強化されます。バイオウェアについての、まるで医学書のような説明は一読の価値あり?これを使うならGrimoire も導入してあげないと、魔法使いが哀れです(^_^;)。

Field of Fire

 デッドリーな戦闘が好きな人向けのサプリメント。傭兵用の兵器導入により、キャラクターの火力が大幅アップ。これを使うとゲームバランスが変わります(^_^;)。傭兵の心得など、読み物としては非常に面白いので、使う使わないにかかわらず、買って損は無いと思います。使用には注意が必要です。

Cybertechnology

 エッセンスがマイナスになっても生きている「サイバーマンシー」や、改造費計600万新円のスーパーキャラ「600万新円の男」など、サイバー関係の危険な技術が満載。あまりおすすめしません(^_^;)。

Shadowrun Companion

 ポイント制や、不利な特徴(ガープスのようなもの)により多彩(マンチ)なキャラを作るルール、シェイプチェンジャーをPCとして使うルールなどが載っています。個人的には好きなのですが、これを使うとバランスが悪くなるかも…。あまりおすすめしません(^_^;)。

Awakenings

 魔法使いの新ルール、追加アデプトパワーなど。無くても特に困りません(^_^;)。

Rigger 2

 新しい車両、新しいドローンの追加、車両改造ルールなど、リガーをやるなら必需品です。しかしその反面、リガーをやらない人には、いまいちアピール度が低い内容です。

Virtual Realities 2.0

 マトリックスの新ルール。完全にデッカー専用の内容です。新ルールは基本ルールから大きく変更されているので、導入する際は注意が必要です。デッカーを深くやり込みたい人以外は、基本ルールで充分ではないかと思います。
  

 もし3版を導入していらっしゃるのでしたら、2060年台のシアトルを紹介するNew Seattle と、クリッターのデータ集が付いてくる3版対応のマスタースクリーンがおすすめです。

 また、The Grimoire + Awakenings のMagic in the shadow や、Shadowtech + Cybertechnology の Man & Machine: Cyberware がありますので、それもおすすめします。Street Samurai Catalog + Field of Fire の The Cannon Companion も、もうすぐ発売されるはずです。

 蛇足ながら付け加えておくと、3版対応の新しい Shadowrun Companion では、なんとグールまでもがPCとして使えるようになります(弱点だらけで激弱です)。すばらしい!決してお勧めはしませんが(^_^;)。


 ここに挙げた以外のサプリメントの情報や、どれが絶版か、などについては良くわからないのですが、過去のサプリメントは絶版も多く、入手しにくいことを考えると、思い切って3版ルールを導入してしまったほうがよろしいかもしれません。


 以上、拙い内容ですが少しでもお役に立てれば幸いです。
1999年11月24日:15時35分26秒
re:新作への期待! / マイスター
 Ynteさんはじめまして。  
  
 昨日 FASA のホームページを見てきたところ、Man and Machine Cyberwere に Coming Soon が付いていなかったので、もう発売されたと思います。しかし、イエローサブマリンの店員さんに問い合わせたところ、「まだ発売していない」との答えが…。うーん、日本には入ってきていないのでしょうかねぇ。
1999年11月24日:06時30分44秒
新作への期待! / Ynte
"Man and Machine Cyberwere"はいつになれば発売するのだろう…。
1999年11月21日:23時15分55秒
re: うに兄弟&絶版品の入手 / マイスター
 PANICさん、BITさん、お答えいただきありがとうございます。  
  
 >もしかすると BugCity に記述があるかも(よく読んでないのだが)。  
  
 おおっと BugCity ですか!後で確認してみます。実は私も BugCity を持ってはいるのですが、昆虫精霊の説明以外はざっとしか読んでいませんでした。…うーん、人に聞く前にまず自分で調べてみるべきでしたね(- -)。以後気をつけますです、はい。  
  
 >絶版となった品物を手に入れたいのなら、オークションサイトのebayがお薦めです。  
  
 ティルとロンドンのサプリはイエサブでも書泉でも見かけたことが無いので、さっそくそのサイトに行ってみることにします。
1999年11月20日:14時09分03秒
サプリメントについて / DODO
こちらに来るのは、はじめてです。 DODOともうします。 さっそくですいませんが、皆様にこれは、買っておいた方 が良いというのを教えていただけないでしょうか。 仲間内でやるものなので世界観に多くペ−ジがさかれている物よりは即、プレイに使えるものを紹介していただけるとなによりです。絶版品にはなにかそれと分かるしるしを つけていただけると幸いです。
1999年11月20日:12時52分38秒
絶版品の入手 / BIT
絶版となった品物を手に入れたいのなら、オークションサイトのebayがお薦めです。

私は英語の出版物をほとんど持っていない状態から、現在では入手できていないのは「Dragon Hunt」だけという状態になりました。
1999年11月20日:01時10分57秒
re: うに兄弟 / PANIC

もしかすると BugCity に記述があるかも(よく読んでないのだが)。
これも絶版扱いですが、流通在庫はまだかなり残っているはずです。
あと、ロンドンは無理かも知れませんが、ティル両国も流通在庫がある可能性は結構高いと思われます。

# SFC シャドウラン、絶対山場は対ドレイク戦だよなー(^_^;)
# 「ごめんね、あんた死んだと思ったから新しく男作っちゃった」って
# あっさり見捨てられるところも好きだけど。
1999年11月19日:23時56分09秒
re:シアトルの治安レート&SFCクリア / マイスター
 水上 豊さん、PANICさん、お答えいただきありがとうございます。  
  
 New Seattle に載っていたのですね。早めに手に入れなければ。  
 Sprawl Sites One と Shadowtech は…絶版品はつらいですよね。絶版になってしまったサプリメントの中には魅力的な物が多く、もう手に入らないのが残念でなりません。これら絶版になった物に収録されていた情報は、もう埋もれてしまって、知ることはできないのでしょうか?個人的にはティル両国とロンドン、ユニバーサルブラザーフッド(^^;についての詳しい情報がほしいのですが…。絶版になっていない出版物の中で、これらについてかかれている物はあるのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください。おねがいします。  
  
 追記:シャドウランSFCやっとクリアできました!クリアできたのは、ひとえに皆さんのおかげです。情報をお寄せくださった皆さん、どうもありがとうございました。  
  
 で、肝心のエンディングは…うーん(- -)。あんなにがんばったのにそれだけかホーチンイクワ!って感じでしたねぇ(^^;。ちょっとさびしかったです、はい。
1999年11月18日:23時07分42秒
re:シアトルの治安レート / PANIC

サプリメントとしては、すでに絶版の Sprawl Sites One と(たぶん絶版の)Shadowtech あたりに載っていたような気がします。ただ、「頻度」が載ってないんだよねー。New Seattle のほうは確認してませんが、そこらへんも載ってるといいですね。

あと、簡単な紹介ですが、2050年代の治安状況も参考になさってください。


1999年11月18日:22時59分25秒
治安レート(Security Rating) / 水上 豊
>2.見落としているだけで実は載っている。  
>3.ニューシアトルに載っているからそれを買う(^^)
 確認したら、3.が正解("New Seattle" p.31)
 でも、確かどこかにシアトルの治安レートあった記憶があるんだけどなぁ……  
 
1999年11月18日:22時54分39秒
ダウンタウンの治安レーティング / マイスター
 ドレイク倒しました〜。アーマーで身を守りつつ、ひたすらキツネとアキミにサモン・スピリットさせて倒しましたが……疲れた。もうイヤ(^^;   
  
 さてSFCの話は置いといて、TRPGの方で、シアトルソースブックについて質問です。いろいろ役立つ情報があって便利なのですが、肝心のダウンタウンの治安レーティングが載っていないようなので困っています。どうすればよいのでしょうか。  
  
 1.マスター判断。  
 2.見落としているだけで実は載っている。  
 3.ニューシアトルに載っているからそれを買う(^^)  
  
 うーん、2か3なら楽でいいのですが。
1999年11月17日:08時42分30秒
RE:対バンパイア/ドレイク / MAT.N
むむ、たしかに>ズバリ書いては興ざめ
ドレイク戦、私はひたすらヒット&アウェイでどうにかしました。もっともえらく大変なのででんでんお奨めではありませぬ(^^;
1999年11月16日:23時29分37秒
re:対ドレイク / PANIC

たしか、インビジの呪文とアーマー(?)の呪文が必須だったような。
ドレイク戦のあとはファイアボールがあると便利かも(なくてもおっけーだけど)。
1999年11月16日:22時35分57秒
re:バンパイアの苦手アイテム / マイスター
 Kitsune the Shamanさん、PANICさん、MAT.Nさん、ありがとうございました。  
  
 皆様のおかげでようやくあのバンパイアを昇天させることができました。ジェスター君も手に入れたし、後はドレイク君と対決するだけ…かな?  
  
 二週間ずっとつまってしまい、ダメもとで質問したのですが、答えをいただけて嬉しいです。古い上に攻略本もないマイナーゲームの質問に答えていただき、本当にありがとうございました。次はTRPGの話題でお邪魔したいと思います。
1999年11月16日:20時01分13秒
re:バンパイアの苦手アイテム / PANIC

アイテム名はわかるんだけどさ、そのままズバリ書いてしまうのも楽しくないかな、と。まぁランプの一種だぁね。
1999年11月16日:15時20分08秒
バンパイアの苦手アイテム / MAT.N
ランプだったような覚えが。
1999年11月16日:12時44分57秒
re:シャドウラン SFC / PANIC

ども。
私がプレイしたのは英語版 (S-NES 版) なんでもっと意味わかんなかったっす(笑)
吸血鬼を大人しくさせるアイテムは、どっかの酒場で客とかバーテンダーとかに色々聞くと手に入ったような記憶がうっすらと。
1999年11月16日:08時04分07秒
RE:シャドウランSFC / マイスター
 手持ちのアイテムはすべて試してみたのですが、効果なし…。どうやら取り逃したアイテムがあったようです。このゲーム、アイテムの情報が皆無といっていいほど少ないので、見落とすとすぐつまってしまうんですよね。  
  
 …根性なしですいません。そのアイテムはいったいどこにあるのですか?よろしければ教えていただけないでしょうか?  
  
 追記:ああ、やっぱり!いいですよね彼女。すぐ死ぬけど(^^)。
1999年11月16日:04時51分11秒
Re;刑務所 / Ynte
 MAT.Nさん、教えてくれてどうもありがとうございます。
 もしも、刑務所が舞台のランをすることがあれば、参考にさせていただきます。
1999年11月15日:23時25分32秒
RE:シャドウランSFC / Kitsune the Shaman
あの、思い違いならすみませんが、Kitsune the Shamanというのはもしかしてゲームに登場する彼女から取られたのでしょうか?
 ええ、そうです。


伝統のアイテムですか…何とか探してみます
 ちょっと語弊があったようですね(苦笑)
伝統的なアイテムではなくて、伝統的な弱点を突くアイテムでして、そのものは吸血鬼退治のアイテムとしては伝統的なものではないですね。


1999年11月15日:07時55分28秒
RE:シャドウランSFCの質問 / マイスター
 Kitsune the Shamanさん、すばやいレスありがとうございます。伝統のアイテムですか…何とか探してみます。    
 シャドウランSFCは、洋ゲーに特有な情報の少なさに苦労しますが、世界観を味わうにはいいゲームだと思います。クソゲーすれすれな難易度も、一度ハマってしまえば、むしろ快感に…(^^)。
  
 追記:あの、思い違いならすみませんが、Kitsune the Shamanというのはもしかしてゲームに登場する彼女から取られたのでしょうか?
1999年11月15日:01時12分59秒
RE:シャドウランSFCの質問 / Kitsune the Shaman
 お久しぶりです。
SFCの質問なので顔を出してしまいました。

どうすればあの吸血鬼に木の杭をぶち込むことができますか?
 この伝説に忠実な吸血鬼は、伝説通りなものに弱いです。
たとえば、ニンニクとか、十字架とか、さもなければ光とか…………。
ゲームを進めていけば手に入るアイテムの中に、その伝統的な弱点を突いたものがあるので、それを使うことで足止めできます。


ジェスター君の真の名を知るためには
 吸血鬼に杭を打ち込めば喋ってくれます。
しかし、それは嘘なのでもう一回思い知らせてやります。
そうすると彼は命乞いをしながら本当のことを教えてくれます。
ちなみに同じ手段で彼にとどめを刺すこともできますので、ジェスター本当の名前を知ったあとは彼に用はないはずなのでとどめを刺してカルマをもらうこともできます。


1999年11月14日:12時06分42秒
シャドウランSFCの質問(今更) / マイスター
 はじめまして、マイスターと申す者です。  
    
 先日ゲームショップにて長年探していたシャドウランのSFCゲームをついに発見。即ゲットしたのですが、あるところで詰まってしまいました。過去ログには(ずいぶん昔の話題ですが)このゲームの話題も出ていたので、求める答えが得られるかもと思いお邪魔しました。クリアした方がいらっしゃれば、ぜひお聞きしたい事が二つあるのです。  
 一つ目は、「ジェスター君の真の名を知るためには、いったいどうすればいいのでしょうか?」ということです。某性悪吸血鬼にフェティッシュを巻き上げられた後、どうすればいいのか途方にくれてしまいました。「ニラワンダ」ではジェスター君に馬鹿にされるだけやし…。  
  
 二つ目は、それに関連した「どうすればあの吸血鬼に木の杭をぶち込むことができますか?」ということです。何をやっても動きを止めない憎い奴に、引導を渡したいのですが…どうにもならん。  
  
 TRPGに関係ない、いにしえのネタで恐縮ですが、よろしければご教授ください。お願いします。
1999年11月13日:03時14分41秒
第6世界での刑務所 / MAT.N
あちこちのサプリなどから考えますと、たいして現代の刑務所と変わらないみたいです。施設的には。(ただ彼の地アメリカの刑務所ってピンキリでえらい格差がありますが)
ただ第6世界はより暴力的になってますので、刑務所は常に満杯です。環境悪いかも。なお、満杯なのでわりとすぐに出てこれます。これは現代アメリカでも問題視されてますが。
1999年11月13日:03時11分09秒
対精霊戦闘でモノフィラメントウィップ / MAT.N
たぶん、私なら銃器攻撃と同じ扱いにしてしまうと思いますが、ルール的な解釈では難しいところですかね。接近戦闘ではあるしなあ。GM判断で逃げるのはダメかの。
1999年11月13日:02時39分41秒
素朴な疑問 / Ynte
 2050年以降、刑務所とはどんなものになっているのでしょうか?知ってどうするというわけもないのですが、気になります。誰か教えてくださいな。
1999年11月12日:16時15分26秒
精霊の実体化についての質問 / BIT
皆さんがどうのように処理しているか訊ねたいことがあります。

精霊の実体化に伴う、射撃武器限定の通常武器への耐性(エッセンスの2倍が対弾/対衝撃防御になる)のことです。ここで接近戦武器の場合は意志の力云々、と説明されているのですが接近戦武器の中でもスタンバトンとモノウィップの扱いはどうしていますか?

この2つは意志の力とは関係ない武器のように思うのです(ダメージに筋力が関わらないし)。だからこの2つの武器は耐性の対象に含めるべきではないかと考えるのですが、どうでしょうか。

私としては敵が精霊となれば魔法使いの見せ場の1つだと思うのです。それを凶悪な武器モノウィップを持ったサムライにばったばったと精霊を倒されて、見せ場を荒らされては魔法使いの立つ瀬がない。

このことを考えはじめたのは某オフィシャルシナリオの虫精霊を相手にするときのことです。虫精霊は能力値的に弱点を持つものが多い。サムライでは倒せないけど魔法使いのカモと考えていたのですがモノウィップの前には・・・。

皆さんのお考えを聞かせてください。
1999年11月08日:00時57分44秒
納得しました / 静原修一
Prof.Mさん、Thalionさん、ありがとうございました。
「マンデイン」の元の意味が「ありふれたもの」、「普通のもの」 ですか。ネーミングセンスが良いと思いました。単語のできた経緯が 何となく想像できて良いです。
1999年11月06日:22時35分11秒
RE:マンデイン / Thalion
私は「凡俗(の輩)」と訳してます(^^;)。
1999年11月06日:14時34分36秒
「マンディン」とは / Prof.M
元々の意味は,「ありふれたもの」とか「普通のもの」といったもので,魔法能力者(魔法使い,各種アデプトを含む)がごく少数しか存在しない,第六世界においては「(魔法能力のない)一般人」といった意味で使われています。だから,静原さんの考えであっていますね。
1999年11月06日:14時07分10秒
「マンデイン」? / 静原修一
初めまして、静原といいます。今後ともよろしくお願いします。 ところで、あちこちのシャドウランのHPで「マンデイン」という 単語を見るのですが、何の事でしょうか。どうも魔法使いでない人、 という意味に思えるのですが、正しいでしょうか。それとも、もっと 厳密な定義があるのでしょうか。
1999年11月06日:01時08分39秒
禁制品 / Ynte
 PANICさん、教えてくれてありがとうございます。強化弾薬は、極悪ですね。アイテム削除を「BANNED!!」とするとは、やっぱりシャドウランは演出がいいと思います。
 昔、ゲル弾のパワーを下げるのを忘れて、それでPCを撃ったことがあるんです。で、GMの僕の言い訳…「火薬を増量していたんだよ」
1999年11月05日:19時58分33秒
お礼 / 笑うネズミ
皆さん回答をくださって、ありがとうございました。
自分の英語力の低さを実感しております。せっかくサプリメントを持っているのだからもっとがんばって訳してみます。
1999年11月05日:01時21分35秒
re: BANNED items / PANIC

> Improved clips and magazines

これは簡単です。初版の基本では、もともと装弾数が少なかったのですが、二版(日本語版)では最初からこの Improved な装弾数が採用されています。

> Firepower(TM) ammunition
> Improved personal explosives

こちらは、初版と二版ではダメージコードの扱いがかわったのですが、それに上手くコンバージョン出来なかったのでしょう。一部は Fields of Fire で復活してますけど。
ちなみに Firepower は、同じ SSC で追加されるヘヴィ・ピストル、Ares Predator II 専用弾で、Ares Predator 他の多くのヘヴィ・ピストルが 4M2 というダメージコードの中、6M2 を誇りました。二版の 9M に対して、だいたい 12〜13M ということになりますが、これはさすがにゲームバランスを崩すでしょう。


1999年11月05日:00時17分25秒
サムライカタログの疑問 / Ynte
 第二版では禁制品となったらしい、Improved clips and magazines、Firepower(TM) ammunition、Improved personal explosives、これらはどんな品物だったのですか?どうして禁制品になったのか、見当つくでしょうか?
 誰か教えてくださいな。
1999年11月03日:01時29分11秒
re: IPE / PANIC

> 11、FOFのGRENADESの所に「IPE〜」というタイプが有りま
> すが「IPE」とはどういう意味なのでしょうか。

> 水上 豊さんの言われる通りImprovedという意味か(普通はImp.と略すのだ
> けど)、でなければメーカー名だと思います。

IPE Grenade series の初出は、初版対応の Street Samurai Catalog です。
見出しが "Personal Explosives" なので、IPE のうちの PE はこの略でしょう。I はおそらく他の方が書かれているとおり、"Improved" だと思われます。
メーカー名は The Winter Systems となってる。

# 2nd 対応版では、"BANNED! THIS ITEM PURGED IN SHADOWRUN II!"
# と、ぶっとい文字で塗りつぶされた状態になってます。


1999年10月30日:23時49分31秒
回答: FoF関連質問 / 武藤 潤
>9、Fields Of Fire(以下FOF)に載っているIngram SUPER MACH100やHVAR等の反動補正は内部機構なのでしょうか。

たぶんそうでしょう。

>10、FOFのSPAS−22等に「The weapon has a +2 recoil modifier」とありますが、どういう意味なのでしょうか。

文字どおりの意味です。「反動の修正が+2」ということです。普通は反動のペナルティは1発ごとに1ですが、これが1発あたり2になるのでしょう。

>11、FOFのGRENADESの所に「IPE〜」というタイプが有りますが「IPE」とはどういう意味なのでしょうか。

水上 豊さんの言われる通りImprovedという意味か(普通はImp.と略すのだけど)、でなければメーカー名だと思います。


1999年10月28日:22時49分18秒
RE:お礼と追加質問 / 水上 豊
 はじめまして、水上と申します。
とりあえず、わたしの回答をば
9:お察しのとおり『内部機構』かなぁ。銃の重さによるものか、ストックのせいかは分かりませんが、
  とにかく『3点分の反動補正』つきです。
  後の説明から察して、排気反動補正装置(ガス・ヴェント)はつけられないでしょう。
  これらの銃は、1回のBFで6発発射します。(つまり2回目のBFで合計12発)
  また、FA射撃時の『1戦闘ターンに撃てる弾丸数』もミニガン並みになっていますね。
//つまりBF1射めは反動で+3、2射めは+9の反動修正が来ます。
//現実世界にも、.22LRのような小型の弾を早い発射速度で湯水のように撃てるサブマシンガンが
//ありますので、その再現かと。

10:『ストックを伸ばして使ったら、BF時の修正は+2でいいよん』……と言う意味では
   おかしい(=補完しすぎ)ですか?

11:実のところは分かりませんが、"ImProved Edition"(改良型/強化型)てとこではないかなぁ
  (ダメージコードでかいし)
1999年10月25日:00時48分14秒
RE;FASAに注文 / Ynte
寺田大典さん、答えてくれてありがとうございます。
 ということは、まもなく着きそうということです。その日が楽しみです。
1999年10月24日:05時51分12秒
Re:FASAに注文したのだが / 寺田大典
>Shipping and Handling
>US Postal Service Global Priority

 これは結構早いです。EMSが一番早いですけど、それと普通の航空便の間です。普通の航空便よりも扱いがしっかりしているので、軽い書籍だとEMSよりお得感があります。お勧め。

 基本的には一週間以内でつくんじゃないでしょうか。ただ、海外郵送の場合は、何があるかわからないので、多少送れたりするのは日常茶飯事ですけどね。

 一番安いのは、書籍形態[printing]で送ってもらう事でしょうね。ただ、値段より安全という場合は、GPSか、EMSが良いと思われます。
1999年10月24日:05時14分28秒
FASAに注文したのだが / Ynte
先日、FASAにサプリメントを注文しました。
で、輸送は
 Shipping and Handling
 US Postal Service Global Priority
にしたのですが、これはどのくらいで届くものなのでしょう?なんか、結構時間がかかりそうな感じですが…。
経験者の方、ほかにもお勧めな入手方法や、店もあれば、それもお聞きしたいです。おねがいします。
1999年10月19日:11時35分15秒
お礼と追加質問 / 笑うネズミ
皆さん回答をくださって、ありがとうございます。
最初に早とちりで二重投稿してしまいご迷惑をおかけしました。

Rangefinder Grenade Linkはこんなに難しいルールだったとは思いませんでした。
でも、グレネード遅発ルールを使用していますので結構有効かもしれません。

また解らないことが出てきたのですが、もしよろしければどなたか回答していただけないでしょうか。

9、Fields Of Fire(以下FOF)に載っているIngram SUPER MACH100やHVAR等の反動補正は内部機構なのでしょうか。

10、FOFのSPAS−22等に「The weapon has a +2 recoil modifier」とありますが、どういう意味なのでしょうか。

11、FOFのGRENADESの所に「IPE〜」というタイプが有りますが「IPE」とはどういう意味なのでしょうか。

お願いいたします。
1999年10月18日:13時09分29秒
re: Rangefinder Grenade Link / PANIC

>  「目標地点の真後ろに“それた”場合、目標地点上空を飛び越す瞬間に爆発
> する。結果としては直撃にほぼ等しい。」
>  「目標地点の前方に“それた”場合は、そこでグレネードのタイマーが動き
> 続けてその場で爆発する。爆発地点に変更はない。」
>  「目標地点の斜め後方に“それた”場合、射手と爆発予定地点を結ぶ線上を
> “目標地点への距離”だけ通過した時点で爆発する。目標地点と爆発(予定)地
> 点の距離は一応縮まる。」

こ、こりわさすがに煩雑すぎるような気がするです(^_^;) まぁ SSC って結構いい加減なサプリなんで、ちゃんとしたルールが載ってないからしょうがないっちゃしょうがないんですが。
で、まぁ、代替案として「とにかく成功が一個でもあれば直撃する(ずれない)。成功がない場合、出た目のうち最大のものが目標値に及ばなかった数値をずれたメートルとしてダメージ判定を行う」ってのわどうでしょう。

あと、忘れてましたが、SSC にサイバーウェア型のレンジファインダー・システムも載ってますね。なんにせよ FofF 導入するまでは単体のグレネードランチャーが存在せんので無用の長物か>Rangefinder Grenade Link


1999年10月18日:10時45分41秒
装備についての解答 / Janus
 まず回答の前にお礼を……
 
>YANさん
>普通は、一日経って再接続すれば、自動でリロード(更新)されるのですが、たまに何故か、
>前日のキャッシュのデータが優先されてしまうことがありまして。
>(中略)
>今回がそうとは限らないですけど、まぁそういう可能性もあるということでヒトツ。
 
 直接レスを頂くのは初めてですが・・・フォローありがとうございます。
 私自身は「掲示板の沈黙に苛立っての二重投稿」と悲観的に想定していたのですが、「二重投稿は自動リロードがされないためのもの」かもしれないとは気が付きませんでした。 幸い笑うネズミさん側の事情もその通りだったようですので、以下回答致します。
 
 
 1:「レーティング6以下」の制限は電子機器やプログラムのようなレーティングを自由に指定できる装備に対してのものであって、そうではない爆薬やサイバーデッキには適用されません。そのため6を超えるMPCPのサイバーデッキは許可されますが、6を越えるペルソナ・プログラムは禁止されます。
 
 2:ホールド・アウト・ピストルの場合は確かに「補器類は一切取り付けられません」とありますが、これを「超小型であるため外部の補器取り付け位置は存在しないが内蔵は可能である」と解釈する事も可能です。ですから、もし“取り付け”と“内部”を別の意味に捉えるならば可能でしょう。
 それに対してミサイル/ロケット・ランチャーの場合は“超小型”という言い訳が通用しないため、「付ければ付くが、少なくとも基本ルールの補器類はどれも無効である」として「内部型スマートリンクも含めて不可能」と同意味にすべきでしょう。次の回答にも関連します。
 
 3:少なくともある程度までの距離なら直線に飛翔する物として弾道を計算できる通常の銃弾と違い、グレネードやロケットは短距離でも明らかな放物線を描いて落下します。その弾道計算は通常の銃弾の場合よりも複雑であり、スマートリンク・レベル2で若干の修正が可能になる程度です。当然ながら、在来型スマートリンクの修正は使用不可能でしょう。
 
 4:シャドウランのシステムには銃弾の大きさや装弾量は一切反映されないのですが……クリップからドラムに換装した場合に装弾容器の重量が四倍弱に増加した事を踏まえて四倍の20新円ではどうでしょうか?
 
 5:第三版では“二倍”と書かれており、それを援用する事も可能ですが……私自身としては、第二版には「充分な新円」とだけしか書かれていない事を積極的に評価して「二倍などというのは2060年になってからの話。50年代で欲しければ、専門家に特注する事。」という解釈を好みます。
 
 6:スパーやハンド・レザー、スマートリンクは片腕(たいていは利き腕)にのみ仕込むものですから、その腕がサイバー化されていれば必要エッセンス量は半減/全く無しとなります。
 
 
 7:レンジファインダー・グレネード・リンクは、“レンジファインダー・アクセサリー”(目標地点への距離を正確に計測する補器、“サムライ・カタログp37”) と併用する事により、目標地点への距離を飛ぶだけの時間が経過したら爆発する様にグレネードを調節する装置です。投擲距離は間接的に保証しますが、射出角度と方角のミスは補正しないはずです。その結果……
 
 「目標地点の真後ろに“それた”場合、目標地点上空を飛び越す瞬間に爆発する。結果としては直撃にほぼ等しい。」
 「目標地点の前方に“それた”場合は、そこでグレネードのタイマーが動き続けてその場で爆発する。爆発地点に変更はない。」
 「目標地点の斜め後方に“それた”場合、射手と爆発予定地点を結ぶ線上を“目標地点への距離”だけ通過した時点で爆発する。目標地点と爆発(予定)地点の距離は一応縮まる。」
 
 ……となります。少なくとも、処理が面倒になる事は間違いありません。発射とほぼ同時の爆発が保障されている分“グレネード遅発ルール”(“フィールズ・オブ・ファイア”p79)の採用時には有効だと思うのですが、実はレンジファインダー・グレネード・リンクの使用経験自体私にはないのでわかりません。
 
 ちなみにレンジファインダー・アクセサリーは銃下部に装着する物なので、ライフル付属のグレネード・ランチャーには使用できなかったりします(笑)。
 
 
 8:内蔵されたスマートリンクの取り外しやアップグレードは不可能ですが、内蔵という“補器スロット”を埋めたまま外部型を装着する事は可能かもしれません。専門家による回線調整が“取り外し禁止”に抵触しなければの話ですが……
 
 
 使用経験のないレンジファインダー・グレネード・リンクのルール解釈については私自身不安でもあるのですが、以上でいかがでしょうか?

(sf:ローマ数字を一文字で表したものは、環境依存のシステム外字です。数字に修正しました)


1999年10月16日:17時33分19秒
Grenade Launcher と Rangefinder Grenade Link / アライグマ

> 3、グレネード・ランチャーにスマートリンクは有効なのでしょうか。

> 7、ストリート・サムライ・カタログに載っているRangefinder
> Grenade Linkはどのような効果があるのでしょうか。

まとめるとどうもこういうことのようです。

・グレネードランチャーにスマートリンクは有効では無い

・このグレネードリンクとスマートリンクは併用出来る(スマートリンクの効果があるというわけではない/併用できない例としては、ブーステッド・リフレックスとワイアード・リフレックス、ヴィークル・コントロール・リグってのが有名か)

・Rangefinder Grenade Link を取り付けることで「直撃(指定された距離を飛んで爆発する/クジラさんの言われる通り、スカッター判定が要らない)」出来るが、そのためには専用のミニグレネードと、なにかしら Rangefinder System (事実上 SSC 記載の Ares Z2)が必要であり、さらにこのグレネードリンクに対応させるべく改造せねばならない

と。


1999年10月16日:12時52分03秒
Rangefinder Grenade Linkについて / クジラ
久しぶりに書き込みします、クジラです。初心者ではありますが、7番について僕なりの考えを書きます。
ミニグレネードが空中で爆発する(airbrust)というところは、目標に直撃することだと思います。つまり、「ミニグレネードが目標から何メートルそれたか、判定しなくてもいい」と僕は解釈しています。
1999年10月16日:12時20分21秒
謝罪とお礼 / 笑うネズミ
一日たっても掲示されていなかったので登録に失敗したのだろうと新しく送ってしまったのですが、
 早とちりだったようです。

ご迷惑をおかけしました。すみません。
回答していただける方は10月15日の方でお願いします。

回答をくださった方、ありがとうございます。
1999年10月16日:05時01分11秒
RE:装備についての質問 / Thalion
ううう、寝る前に飲んだエスプレッソが(^^;)。 という訳で眠れないThalionです。
  1. 公式にどうなっているかは分かりませんが、私の場合は、デッキのレーティングはMPCPのものを適用するようにしています。
  2. 駄目だったと思います。
  3. 通常のSmartlinkはグレネードランチャーには使用できませんが、FoF掲載のSmartlink Level-II ならば、使用可能です。実はこの Lvl-II ですが、ロケットランチャーにも有効と書いてあります。(FoF pg.84-85)
  4. 分かりません。ルールに記述を見つけることが出来ませんでした。
  5. 具体的な数値は分かりませんが、私の場合は「特注品は10倍」としています(^^;)。まぁ運用の問題かと。
  6. まず、ルールブックに載っている spur や hand razor のエッセンスコストは、片手だけのものです。両手につけるには、表にある値の倍を払う必要があります。 smartlinkも同様です。だから、エッセンスコストは半分になりません(サイバーリムとスマートリンク組み合わせる時を考えると、ちょっと理不尽な気もするけど、まぁ目から肩までくる分ということで(^^;))。スパーやハンドレザーは、サイバーリム上に載せる分にはエッセンスコストはかからない、というのはルールブックにありますね。
  7. 正確な距離が分かるだけですけれども、まぁ爆発に巻き込まれないか考えてみたりする参考にはなるかな...
     
  8. Integral(内蔵)のsmartlinkは取り外すことは出来ません。例えば、Ingram Smartgun の内蔵smartlinkをLevel-IIに交換することは出来ません。

1999年10月15日:18時19分20秒
グレネードランチャーとスマートリンク / YAN
 
 あれ…。
 良く見たら、笑うネズミさんの投稿、微妙に変わっていますね(;^^)。
 とりあえず、一つだけ答えられそうな物があったのでお答えをば。
 
 2(3)、グレネードランチャーにスマートリンクは有効なのでしょうか。
 
 グレネードランチャーは、手榴弾を打ち出すもので、銃のように直線的にではなく、
 放物線を描いて飛んでいくものなんですよ。
 
 ですから、単に照準をつけただけでは、上手く命中させるのは困難だと思います。
 つまり、スマートリンクは無効、かと。
 
# もっとも、射出口の仰角や方向、相手との距離まで
# 自動計算してくれるスマートリンク、なんてものも
# あるかもしれませんが…。普通は違うかと思います。 
1999年10月15日:17時56分07秒
【回答】装備について / HIRO改めLIBRA
どうも改名しました旧HIROことLIBRAです。
最近久しく書き込みしてないんで、初めましての方も多いんですが・・・(^_^;
私もそんなにベテランではないので、全部はお答えできませんが、わかる範囲だけ
ということで(^_^;

1.そうです。で、6「を越える」ものは買えないので、コンパウンドVIはOKです。
  ただ、サイバーデッキはどうなんだろう・・・?確かにMCPCはレーティングみたいなもの
  だと思うが、ちょっと疑問なのでこれは保留。

2.内蔵型であろうと外付けであろうと、スマートリンクには注意書きがしてない以上
  付けられる理由はないと思いますが?

3.グレネードランチャーは放物線を描くいわば投擲補助装置で、銃の補器類の取り付けは
  無理だと思いますが?

5.スマートガンシステムは結構ごついようなので(ルールブックイラスト参照)、ミラーシェード
  のようなものに組み込むのは、かなり大変ではないでしょうか。
  これはあくまでも私の個人的な考えですが、まぁ通常の2倍くらい取りますね。

8.そうです、単に彼我の距離がわかるだけです。まぁ、これも使い方によっては
  たぶん何かの役に立つかと(^_^;

とまぁ、こんなところです(^_^;あとのフォロー誰かよろしく(^_^;

1999年10月15日:17時12分36秒
2重投稿とキャッシュ/リロードの関係 / YAN
 
 こんにちはJanusさん。ちょっとシャドウランとは関係ない話題で申し訳ないんですけど…

 えとですね。今回の笑うネズミさんの二重投稿、ちょっと思い当たることがあるんですよ。
 
 コンピューターの環境によっては、WEB上のサイトを訪れた時、「キャッシュ」という形で
 自動的にファイル保存される機能があるのですが、そのキャッシュのおかげで、投稿を
 しても画面が切り替わらない場合があるのです。
 
 普通は、一日経って再接続すれば、自動でリロード(更新)されるのですが、たまに何故か、
 前日のキャッシュのデータが優先されてしまうことがありまして。
 
 そういうわけで、「あれ?投稿したはずなのに、表示されないなぁ。まぁ、今日はいいや
 と思って次の日に繋いで、「あ、やっぱり投稿できてない。しかたないなぁ、もう一度…
 といった現象もあったりするのです。いや、実際、私も経験しましたんで(;^^)。
 
 今回がそうとは限らないですけど、まぁそういう可能性もあるということでヒトツ。
 
 
 えーと、で、笑うネズミさんの質問に関しては…。
 私、チャキチャキのペーパーランナーですので、こちらはベテランの方々にお任せしますね(;^^)。
 
 でも、確かに質問数がけっこうありますし、Janusさんの言われる通り、しばらく
 待ってみるのが良いと思いますヨ >笑うネズミさん
 
# …あ。でも、次の接続でもキャッシュが更新されてなかったら…(汗)
1999年10月15日:14時55分14秒
質問の二重投稿について>笑うネズミさん / Janus
 こちらこそはじめまして、Janusと申します。
 あなたが昨日とほぼ同内容の質問を再度投稿されたのは「反応が早い掲示板らしいのに一日たっても反応がない」と思われたことが理由と推測しますが、できれば回答したいと思っている人にも忙閑の都合というものがあり、無理に回答を催促することはできません。かく言う私もできれば回答したいのですが、このところ忙しいため回答を約束することはできません。おそらく他の人も似たような状況にあるのでしょう。
 もう少し気長に、来週まで待ってはいかがでしょうか?
1999年10月15日:14時04分01秒
装備のついて質問 / 笑うネズミ
はじめまして
今までシャドウランを遊んできて装備のことでいくつか疑問があるのですが
どなたか教えていただけないでしょうか。

1、キャラクターの初期制作時には「レーティング6」以上の装備は購入できないとなっていますが、
フチサイバー6やプラスチック・コンパウンド12も買えないのでしょうか。

 2、通常の補器を取り付けることが出来ないとなっているホールドアウトピストルやロッケト・ランチャーは
内蔵型スマートリンクも装備不可能なのでしょうか。

3、グレネード・ランチャーにスマートリンクは有効なのでしょうか。

4、エンフィールドAS-7の50連ドラムマガジンの値段は5新円でよいのでしょうか。

5、スマートゴーグルをミラーシェード等に組み込む場合の価格はいくらになるのでしょうか。

6、利き腕だけをサイバーアームにした場合、スマートリンクに必要なエッセンス消費量は0.25なのでしょうか、それとも0.5なの
でしょうか。
またスパーやハンド・レザーを埋め込む場合のエッセンス消費量はどうなるのでしょうか。
 
7、ストリート・サムライ・カタログに載っているRangefinder Grenade Linkはどのような効果があるのでしょうか。
 
 8、Fields Of Fireに載っているスマートリンクレベル2は元々スマートリンクレベル1を内蔵している銃に装備したりアップグレードすることが出来るのでしょうか。

 
長くなってしまいましたが、どなたかお願いいたします。

(sf:ローマ数字を一文字で表したものは、環境依存のシステム外字です。数字に修正しました)


1999年10月14日:08時38分00秒
アドレス / どいっち
アドレス間違えてました http://member.nifty.ne.jp/moroha/
1999年10月13日:08時39分22秒
サイバーパンク / どいっち
 はじめまして。
 私どものTRPGグループでは、GURPSサイバーパンクやっていたのですが、新しい世界観でサイバーパンクやろうと思っています。もし宜しければ、サイバーパンクネタで自分たちはこんな世界観でさっているとか武器とか参考にしているとかうちのHPに来て掲示板に来てくださるなりして教えてください。お願いします。
 http://member.nifty.ne.jp/moroha/

(sf:URL修正)


1999年10月09日:20時37分37秒
スピリッツ オブ ザ エレメントの寿命に関する質問 / wast
 「マジック イン シャドウズ」を読んでいて思ったのですが、スピリッツ オブ ザ エレメントの寿命はどうなっているのでしょうか。「ティル・ナ・ノーグ」の時の様に自然精霊に準ずるのか、元素精霊の様に半永久的なのかどうか。宜しく御教授お願いします。
 >K−foxさん 
 頑張ります!(笑)
1999年10月09日:10時19分08秒
お礼:祖霊関係 / K-fox
 ああ、油断している間に別ページになってしまった^^;;
アライグマさん、回答ありがとうございました。毎度お世話になります。
 
>弱みになる親族
 まー、個人の身軽さと引き換えに彼または彼女は親兄弟との絆をとったと言う事でしょう。
 ちと、ウエットかもしれませんがそれも一つのスタイルと言う事でしょうかね。

>Wastさん
入手おめでとうございます。頑張ってバリバリ読んで下さい!
 
 ではまた
1999年10月07日:19時38分31秒
「MAGIC IN SHADOWS」入手いたしました / wast
 表題通り、「マジック イン シャドウズ」を入手 いたしました。
 感想を少し。
 マジカル・アデプトが二版時のフィジカル・マジシャンより解りやすくなっている。
 おそらく後者が通常の魔法使いに足し算と引き算で作られているのに対し、後者はフィザードに足し算のみに作られているからではないかと。
 サイキックもまともなものになっていて、やる気がおきます。それではもう少し読んでから。
1999年10月06日:23時08分31秒
ありがとうございました / S−K
 またまた迅速なお答え、ありがとうございました。>Janusさん、でぶ猫さん
 うーん、やっぱりアストラル関連は難しいです。が、皆さんのおかげでだいぶ理解できました。
 
 >第二版だと想定した回答でしたが、以上でよろしいでしょうか?
  はい。おっしゃるとおり、2版に関しての質問です。これも明記すべきでした。ご指摘、感謝します。
1999年10月06日:19時04分08秒
とゆうか / でぶ猫
>アストラル知覚中の魔法使いはアストラル空間しか知覚できませんが、
 
 アストラル投射中、の間違いでせう。知覚中だったらペナルティを受けて物質界のほうも見れるはず
1999年10月06日:17時39分39秒
回答:二元生物の視界、及びその呪文に対する迎撃 / Janus
>ただ、二元生物の視界が、アストラル知覚をしている魔法使いと同等とすると、彼らは文字が読めないのでしょうか?

いいえ、両者は完全に同等なわけではありません。アストラル知覚中の魔法使いはアストラル空間しか知覚できませんが、二元生物は物質世界とアストラル空間の両方を同時に知覚できます。
ですから、二元生物が文字を読むことは可能です。例えば紙に印刷された文章を読む時にアストラル知覚中の魔法使いは「印象を読む」事しか出来ませんが、二元生物ならば「印象を読む」と「普通に文字を読む」事の両方が可能なのです。


>また、二元生物の放った呪文は、アストラル投射している魔法使いでも迎撃できないのでしょうか?

ルールには「術者の存在する世界」だけしか判断基準がありませんが、そうするとこの場合は迎撃可能/不可能の両方となり論理的に矛盾します。ですから、類似した判断基準として「呪文の直接対象が存在する世界」を採用すべきでしょう。例えば「二元生物によるアストラル爆撃」ならば、直接狙うのが収束具のアストラル体であるため、迎撃不可能です。


第二版だと想定した回答でしたが、以上でよろしいでしょうか?
1999年10月05日:22時35分09秒
質問に対する解答への御礼と再質問。 / S−K
 シレンさん、Janusさん、迅速な解答をありがとうございました。
 アストラル爆撃用の呪文は当然アストラル投射かアストラル知覚していなければ撃てないのですから、妨害できないのは当然でした。ご指摘、感謝です。
 
 ただ、二元生物の視界が、アストラル知覚をしている魔法使いと同等とすると、彼らは文字が読めないのでしょうか?
 また、二元生物の放った呪文は、アストラル投射している魔法使いでも迎撃できないのでしょうか?
 重ねての質問ですが、解答いただければ幸いです。
1999年10月05日:19時43分03秒
シャドウラン雑談所 LOG 011 / sf
 シャドウラン雑談所 LOG 011として1999年07月20日から1999年10月05日までのログを切り出しました。

シャドウラン雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先