央華封神雑談所 LOG 004

央華封神雑談所の1999年06月28日から2000年11月11日までのログです。


2000年11月11日:01時08分53秒
ざった / 高木
> 高木さんのハウスルールはよさげだなぁ、今度使ってみても良いです?
どんどん使ってください。
ただし、その際に気をつけて欲しいのが、
「師匠の一筆」は、シナリオ終了時に得られる徳値が一点減少されるのであって、PCの徳値が下がるわけではないことをお忘れなく。
大極小図
大極小図では、一定の空間(十畳)の場所をそっくりそのまま入れ替える形に(私は)解釈しています。
しかし、ルール上には、「空間」と記述されているだけで、「高さ」の観念は一切記載されていないのです。
つまり、「床だけ」とか、「天井をぶち抜く」とかいうことが(GMの裁量によっては)可能な訳です。 ただし、空間を広げたり、狭めたりすることは(多分)無理でしょう。
まぁ、高等仙宝である「大極図」(自作?)を使えばどうか判りませんが。

> 自分の下の部分だけ普通の地面にし、残りの効果範囲をすべてマグマの海にかえることができる。
どうでしょうか?私は認めませんけどね。
つまり、「大極小図」は、場所をそっくりそのまま入れ替えると解釈しているので、部分的に入れ替えることは認めていないんですよ。

2000年11月07日:02時31分58秒
もろもろ / Dr.李
裏成功について。
制限は設けてません。
相手が初心者か、ベテランかですな。
もしくはパーティの構成によって考えます。
バランス悪いから殺してもOKとか殺されても文句言うなというのは違いますからねぇ。
バランスが取れてるなら、別段裏成功使いまくっても問題ないと思います。
ちなみに、裏成功使いたい放題はボスの特権。

高木さんのハウスルールはよさげだなぁ、今度使ってみても良いです?

太極小図
そのPCの使い方は至極真っ当と考えます。
陣図を避けるために、洞窟に穴をあけるとか言うのよりは余程まともでしょう。
しかし、考えようによっては洞窟の中で使った場合。
床と天井だけが入れ替わるとかいうのもいかがですか?
(壁は影響されない)
あくまで空間を入れ替える仙宝ですから。
空間を広げたり、狭めたりはできないって解釈は・・・ダメかなあ???
2000年11月07日:02時20分05秒
はじめまして&太極小図の疑問 / SHIN
 皆さん、はじめまして。
 私も同様に、太極小図について疑問があります。
 ルールに載っている「術者の考えた通りの」「瞬間的に」という部分がひっかかるのです。
 
 例)
 空を飛べない敵に囲まれたとします。その時、術者は。
 自分の下の部分だけ普通の地面にし、残りの効果範囲をすべてマグマの海にかえることができる。
 瞬間的に。
 そして、敵は、空を飛ばない限りマグマの海に沈む(ダメージはちょっと分かりませんが)。
 
 ……なんてことが許されるのでしょうか?
 いや、集団攻撃仙術と同じくらいで処理をすればいいのでしょうが、太極小図はこれぐらいできて当然とみなすべきなのでしょうか?
 それとも、地形的に有利になるぐらいが限界と考えるべきでしょうか?
 そもそも、「抵抗が存在しない」ので、強力なイメージがあります。
 
 結局は、GMやプレイヤーの良心・暗黙の了解という結論を私自身は出していますけど。
 対処法もいいのですが、それよりも皆さんの見解を参考までにお聞かせください。
2000年11月04日:15時56分58秒
太極小図の使わせ方 / 是通
 どうも、是通(ぜっつう)と言うものです。どうぞ、よろしく。
 
 1.太極小図を使って、やっと五分五分。
 例えば鳥の妖怪がいたとします。
 こいつの特殊能力は
「移動攻撃の際、連続攻撃は不可能だが、剣の間合いで反撃できない程の急降下・急上昇」
で、パーティ総がかりでないと厳しいぐらいのバランスの敵とします。
 これなら、太極小図で天井でも作って五分の状況になるかと。
 
 2.目には目を!
 敵の側にも持たせて、地形を重ねていきます(笑)。
 あらかじめ、ダメージを与える陣図の上に被せておいて、仙人が来たら
こちらの太極小図を畳んでトラップ発動!
 継続してダメージを与える罠にしておけば、その戦闘中は安全です(笑)。
 
 3.取り合えず、使わせとけ
 シナリオの導入で、山道を歩いていると突然の地鳴りと共に土砂崩れが!
 そして仙人達に、こう告げましょう。
「慌てて周りを見まわすと、麓の辺りにどこかの邑が。
 このまま土砂が流れると、大惨事確定だね。
 太極小図だったら、取り合えず土砂を塞き止められるよ。
 あ、シナリオ終了後まで塞き止めるんなら徳値1点減らしてね」
 もちろん、地鳴りと土砂崩れは何者かの仕業(笑)。
 さあ、徳値を減らさぬ為にも、頑張ってもらいましょう。
2000年11月03日:19時00分42秒
大極小図 / 高木
ども。高木です。 大極小図は、PCが使う場合も、GMが使う場合も同じ効果をおよぼします。つまり、「敵が自分の都合のよい地形に変更させる」という使い方がよろしいのでは?
例えば水の無い所で水生妖怪を呼び出し、その効果を使うために「大極小図」を使い、水中に変更する、等の方法が考えられます。
「PCに有利」な仙宝は、「GMにも有利」であることを覚えておいてください。
2000年11月03日:18時06分12秒
教えて下さい。 / マルかわ
はじめまして。 風水・卜占の仙宝「太極小図」のGMとしての取り扱い方をおしえてください。 PCが、戦闘のさい使ってきて自分の戦いやすい地形(環境)変えてきます。例えば、薄暗い洞窟で戦闘中に「明るい平原に変える」といってきます。 その時は特に判定を求めなかったのですが、よくよく考えると都合が良くなりすぎて、これからのシナリオに影響を与えてします。もし、よい取り扱い方があったらおしえてください。
2000年11月01日:08時44分17秒
裏成功は問題? / 高木
ども。高木です。
>ただ、央華というシステムで裏成功が出来てしまうことについては
>問題視する人もいました。要するに裏成功する限り央華では
>乱数が7〜12の幅しか存在しないのはどうか。と言うのが
>その人の主張でしたね。
そういう見方もありますね。乱数の幅を狭めると、どの出目が出ても大して変化がないと危惧する人は多いと思います。
しかし、央華封神の場合はその反動があります。
私のサークルで行っているセッションでは、裏成功の反動でひどい目に遭う人が多いんですよ。
でも、それは
>寿命減少で寿命合計を超えた場合、即座に天寿を全うしてもらってます。
このハウスルールをPC・NPC問わずに使っているからですけどね。
おかげで、次のような例が頻繁に起こってます。
例1:裏成功で徳値が減少。天命数が下がって寿命が尽きてポックリ。
例2:使役獣が殺されて徳値が下がって(以下同文)。
一回きりのセッションだから、徳値が下がっても良いと考える人が多いのは問題ですけど。

PS・裏成功の反動って、思った通りにならないことが多いですよね。
2000年10月31日:01時06分19秒
裏成功の話 / ジョーカー
 私は制限等は設けていません。ボスの裏成功自体については
 特に非難もされませんでしたから。
 
 ただ、央華というシステムで裏成功が出来てしまうことについては
 問題視する人もいました。要するに裏成功する限り央華では
 乱数が7〜12の幅しか存在しないのはどうか。と言うのが
 その人の主張でしたね。
2000年10月29日:20時48分59秒
Res:ボスが使う裏成功 / 高木
ども。高木です。
私は、本当のボスのみ裏成功を使います。(無論、自動武器や手元を離れた物品は対象外)
あと、ボスの裏成功の「徳値減少」は、「寿命の減少」として片付けています。
それ以外ではPCと同じ制限の元で行っているので、非難は受けませんね。
(少なくとも私は受けた覚えはございません)
注意:私の場合は、邪仙は寿命減少で寿命合計を超えた場合、即座に天寿を全うしてもらってます。
2000年10月29日:02時26分29秒
ボスが使う裏成功 / 羅燗
 どうも。ここのボードは相当久しぶりです。
 今度、久しぶりに央華をやる事になったのですが、前に やっていたキャンペーンの時に感じた疑問をば。
 
 このゲーム、ボスは無限に裏成功をする事が可能ですよね?
 そんなわけで僕はボス戦の時は出目が6以下の時は全部裏成功していたんですけど、これは非常にプレイヤーに受けが悪かったんですよ。
 
 皆様は、ボスが使う裏成功をどう思いますか? プレイヤーの非難は聞かず、裏成功しまくるか?
 それとも、なにかしら制限を設けて裏成功を行っていますか?
 
 意見、自分はこうしているなどお聞かせ願えれば幸いです。それでは。 
 
2000年10月20日:01時15分31秒
そうですね。 / Dr.李
 出ることは確定してるわけですから、あとは待つだけ。
 しかし、いつ出るか分からないのは不安ですねぇ。
 
 ほうめいさん
 
 自動武器は、1ターン目から攻撃できますよん。
2000年10月19日:21時38分23秒
あきらめることはないでしょう / 高木
>旧ルールブックも廃盤という話ですし・・・
 >半ば諦め入ってます
 なにもあきらめなくても・・・・・・
 央華封神ルールブックの発売は確定して、営業さんも動いていることですし。
 それに、新ルールをいち早く体験したいひとは、
 らいとぶりんがぁさんの方で何か行うそうですし。
 とりあえず、小説「央華列仙伝」には宣伝もあったことだし、
 もう少し待ってみても損はないとおもいますよ。
2000年10月19日:20時21分58秒
れ:新ルールブック / えんど
えんどです。
新ルールブックは年内には出そうにない
という情報を手に入れてしまいました。
旧ルールブックも廃盤という話ですし・・・
半ば諦め入ってます
2000年10月19日:03時30分21秒
自動武器って / ほうめい
眉目飛刀や二竜剣などは戦闘1ターン目から、攻撃できますか? 基本的な質問ですいません。
2000年10月17日:14時48分45秒
新ルールブックについて / 高木
ども。高木です。
 えんど氏曰く
 >10月中に出るようなら待ちですね。
 央華封神EXのことですね。
 実は、このルールは旧央華封神とちょっと変更があります。
 JGC2000当時の変更点としては、
 1:徳値を正徳値と濁業値に分割。裏成功等では濁業値が上昇するように変更。
 2:それにともない、寿命減少ルールの変更。 いまのところその位ですか。あと、10月中は少し厳しいようです。
2000年10月16日:22時59分46秒
Re:ルールブック / えんど
ほうめいさんはじめまして。

>10月ぐらいに、新しいルールブック
もう10月、しかも中旬(爆
10月中に出るようなら待ちですね。
2000年10月16日:22時27分28秒
ルールブック / ほうめい
あの・・・初めまして。 10月ぐらいに、新しいルールブックが出るので、 それまで待たれては?後は古本屋巡りですかね。 なかなかないと思いますけど・・・
2000年10月16日:21時41分56秒
ルールブックのあるお店知りませんか? / えんど
はじめまして。えんどともうします。
ふと、思い立って、央華を行おうとしているのですが、
ルールブックがなかなか見つかりません。
霞ヶ関を中心としたあたりで、即買えるところってご存じありませんか?
2000年10月10日:15時07分50秒
すいませんでした / ほうめい
確かに央華の内容ではないですね。 すいませんでした、ここを読まれた方々。
2000年10月09日:23時33分11秒
取りあえず / MARS
 >ほうめいさん
 とりあえずここは央華封神の話題を扱う掲示板ですので、これ以降はTRPG FreeTalk等で相談した方がいいでしょう。
 
 取りあえず私の意見としては新しい環境を作ることは悪いことではないと思います。
2000年10月09日:23時05分58秒
土地神 / K’s
私は敵に回りそうになることもあると思います。
 土地神を祀るべき王家の血筋なんかが絶えた場合ですね。
 どこかにいる先代の王の隠し子を探してくるとか・・・
2000年10月09日:23時04分35秒
やっぱり、、、 / ほうめい
わたしもそう思います。 ただ、実にいいかげんで、子供な奴らです。 長年連れ添ってきた友人だけに許してきましたが 厳しくすると怒るし、優しくすると、「ご都合主義」 と言われたことがありました(例のフテ寝君です)。 高校から、長年あこがれてきたTRPGの世界に 入り、一人抜け、二人抜けしてきました。 今はPC3人GM1人という環境です。 どこか、サークルにでも入った方がいいのでしょうか? 私はもう彼らとはやりたくないです。 長文すいません。
2000年10月09日:22時09分52秒
RE:失敗 / MARS
 ならば、PC達にきっちり失敗を味わっていただきましょう。
 下手な仏心はだれるだけですから‥‥
 
 寝ているプレイヤーには、ゲームに参加する気がないものと見なして、卓から隔離させるべきです。
 
 厳しいようですが、RPGはGMだけではできないものです。
 プレイヤーにやる気がないなら嫌な思いをするのは当たり前でしょう。
2000年10月09日:22時01分58秒
失敗 / ほうめい
今日、初めてのGMをやったんですが、 シナリオ上どうしてもいるNPCを PC達がいらないって言ってきて。 師匠の一筆はなかなか使わないし、 時間を無駄にしました。 あと、プレイ中に寝てた奴もいたな。 そういう奴に限って徳値欲しがるんだ。 どっか、別の人とやりたい、、、馬鹿はいや。
2000年10月08日:06時43分03秒
はじめまして&バランスについて / 高木
ども。はじめまして。高木(本名)と申す者です。
 央華歴は二年を超えますが、GMは十数回しか・・・

 土地神は、その邑の長が天寿をまっとうした後、
 その邑を守るが為に己の墓に残り、その邑の行く末を見守 る存在である、と私は記憶しております。
 私が行うシナリオでは、土地神がPCの師匠に直訴することが多いですね。
 又、召鬼がいると、土地神をもちいての情報収集ということも可能です。何せ、その邑の歴史の証人であるわけですから。
 あと、央華の最新版ですが、十月中はかなり無理な状況であるらしいです。
 私もルールブックがボロボロでちょっと困っている所なんですよ。
 (キャラクターシートもマスターが残ってないし、プレイヤーブックの裏にはキャラシー印刷されてなかったし。)
 ところで、央華計画の一環であった、マスタースクリーンってどうなったのでしょうか?結局、自分達で作っちゃいましたが。
2000年10月08日:03時46分11秒
そうか! / ほうめい
是通さん有り難うございます。今まで、土地神って 持て余してたんですよ。 邑長よりも強力な依頼人か。 それは分かり易くていいです。 それでは、央華封神の新版が 早くでますように。
2000年10月08日:00時40分36秒
RE:土地神って? / 是通
 此処では、かなりお久しぶりの是通(ぜっつう)です。
 
>ほうめいさん
 どうも、はじめまして。
 土地神が分からない、との事ですが、どの辺から分からないのか
教えていただけると嬉しいですんが…
 
 ま、とりあえず是通の私見交じりに。
 
 【土地神】(とちがみ)
 央華の地において、主に人里で崇め祭られる、いわゆる「霊的存在」の一種。
 央華の仙人達で馴染み深いのは、召鬼の洞統だろうか?
 
 世界観的には、天地陰陽の気の流れをバランスよく保つ為にいる存在である。
 土地神になる方法としては、いわゆる仙骨を持っていて妖・霊獣などを経た後に
五生百怪の格の高いものから任命される、勝手に住み良い所に住み着く、と言ったものから
人柱と成って捧げられ、その後に陰陽の気の力で神と成り、血族に崇められる者もいる。
 
 性格は生まれとGMの都合により、千差万別(笑)。
 何分、役割は広い意味での「環境コントロール」なので、人間と感覚が違うことも多い。
 個人的には、自然に「なった」土地神は、人間の営みには比較的、無関心としています。
 
#「ああ?色々と物をくれたりするけん、悪い気はせんから、まぁ日照りにならんようにとか、
手心を加えるようにはしちょうけっど…
 人の邑の事には、儂ぁ、興味ないけんね」
(ある事件の聞き込みに、祠を訪れた仙人に対して)
 
…とか、人間と恋仲になって恋煩いの結果、気を乱す人間くさい神だっているでしょう。
 
 ま、普通のシナリオに登場する時には、陰気が強すぎる、などの理由で無力化している事が
多いようです。
 まぁ、邑の長よりも偉い「依頼人(神)」だと思えば楽ちんかと。
2000年10月07日:22時14分55秒
土地神って? / ほうめい
いつも、アドバイス有り難うございます。 キンコウ仙人には用心棒を付けておいたので、 安心して、仙人をほふれますな(笑)。 さて、私がわからないのは土地神のことです。 どうか、ご回答下さい。
2000年10月06日:00時08分08秒
追記 / ジョーカー
 ついでと言っては何ですが、央華には師匠の一筆という
 強力な仙宝が存在しているので多少GMが無茶しても
 何とかなります。最初から色々考えるより経験がその内
 バランスを取れるようにしてくれるんじゃないでしょうか?
2000年10月05日:23時56分52秒
ボスのバランス / ジョーカー
 金交仙人ですか。ちょうど良いバランスかも知れませんね。
 何分、PC達の内訳を知らないので正確さに欠けますが。
 
 生命値の高いPC達が揃っている場合、金交仙人は怖さが足りないかも知れません。
 一撃死の可能性は割と低いですから。正直な話、央華はそれが
 最終戦闘ならPC達の半分ぐらいは死んでもちょうど良いくらいだと
 私は思ってます。ただ、金交仙人は防御が堅く手数が多く
 雑魚を自在に生み出せる能力を持ってますので紙兵衛を
 何体作り出すかによってバランスが取れると思います。
 
 まーPCに火行の術系仙人がいた場合一掃されかねませんが(笑)
2000年10月05日:15時50分44秒
始めてのボス妖怪 / ほうめい
今、テストプレイしてみたら蜘蛛が強い。 虎以上の攻撃/受け持ってるし、、、 最初はヒヒが丁度いいのかなあ。 キンコウ仙人とかだしちゃやばいですか? 教えてくださいまし。
2000年10月01日:16時17分28秒
素早いレスありがとうございます / ほうめい
わかりました。 最初は盗賊くらいから出したいと思います。 私自身、冥界とか、わからないところも あるので少しずつ成長していきたいです。
2000年10月01日:10時34分32秒
追加 / ジョーカー
 恐怖判定についてはやれる余裕があればでしょうか。
 でも基本的に面白いのでやった方が良いと思います。
 ごっつい恐怖値だったりやたら目が悪ければ致命的な
 結果には…………そうそうなりませんし。(笑)
 
 ちなみにPC達がシステムに慣れてない場合、虎を出すのは
 止めた方が良いと思います。奴の攻撃/受けは8。生半可な
 生命値では即死しかねません。手数の問題上大丈夫だとは思いますが
 二三人の命は持って行くんじゃないかと。盗賊数人ってのをお勧めしますです。
2000年10月01日:04時35分44秒
ご忠告ありがとうございます。 / ほうめい
いきなり、二人もの方に答えて頂き、 胸のわだかまりがとれた気がしました。 いまのところ第一話は、 戦闘は虎か盗賊(ここで基本の確認) ボスはクモ×2足す子グモ妖怪の予定です。 あと、表はなにかと便利だと思うので、 つくりたいと思います。 後、恐怖判定はやった方がいいのでしょうか? お答えください。お願いします。
2000年09月30日:18時30分01秒
ハジメテノ央華 / Dr.李
ども、Dr.李です。
 
 初めて央華のマスターをなされるとの事ですのでとりあえず二言三言。
 
 無理に央華のみの世界観で話さない。
 
 特にPCも央華がはじめてとか言う場合には重要なことです。
 本来、邑には酒場や宿屋はありませんが、導入に困るようなら、ちゃちゃっと酒場や宿屋を作ったほうが良いでしょう。
 
 とりあえず、大切なことはジョーカーさんがかかれてますから、あまり言うこともないのですが。
 戦闘のイロハが必要なほど、きつい戦闘にはしないのが無難です。
 特に、初めてやられるなら、戦闘の流れだけでも手一杯になる可能性もありますし。
 狒狒一匹、猩猩PCの人数−1でも、作りたてには意外ときついはず(経験者がいない場合)。
 いる場合は、もう少しきつくても大丈夫かと。
 
 一番最初ですから、とりあえず軽く流すのも一つの手ですね。
 
 邑長の屋敷で聞き込み 狒狒の棲家を探索 狒狒と戦闘
 
 位の大体1時間30分ぐらいで終わらせられるようなシナリオとか。
 
 まあ、あまり気負わず、とりあえず、中国風SWするぐらいの気持ちでも良いのではないでしょうか。
 
 ・・・GM初心者だったりするとあまり役に立たないかもしれんせんね、このレス。
2000年09月30日:09時03分08秒
始めての注意点 / ジョーカー
 ええと私なりの注意点を。
 まず央華はキャラ作成に割と時間が掛かります。
 なので仙宝表、洞統表、戒律表などを作っておくと
 進行がスムーズになると思います。ま、基本。
 
 始めての場合、極端な話連続攻撃無しでも可。たまに忘れたりするし。
 裏成功を使う時は(使わなくても良いけど)裏成功表を作る事。
 
 割り込みはきちんと可能不可能の条件を説明、あるいは表を作っておく事。
 ちょっと特殊なので。それから簡単な仙術表と戦闘のイロハ。
 攻撃/受けの低い人から順にボスを殴って、雑魚が沢山いれば
 まず全体攻撃仙術で一掃とか。
 
 初めてでほうめいさん自身が慣れてないのなら最初は
 色々やろうとしない事が重要かと。割とやれる事が多  く
 振り回されがちなので。同時にプレイヤーにもあまり
 世界観とかを説明しすぎない(簡単には必要)方がいいでしょう。
 情報量にプレイヤーがあっぷあっぷします。
 
 本当に初心者向けのアドバイスになってしまいましたが
 参考になったでしょうか?
2000年09月30日:04時24分16秒
央華のGMはじめてなんです。 / ほうめい
題名のところにも書きましたが、すごく不安です。 どんなところに気をつけたらいいですか? おしえてください、すいません。
2000年09月18日:02時34分03秒
TRPG完全版 / Dr.李
10月下旬までに出ることはほぼ確定の模様。
 
 後は、友野せんせと、MWのがんばり次第。
 
 その後の展開は売上次第だそうだ。
 マスタースクリーンの企画は復活するのだろうか、売上さえ良ければ???
2000年09月11日:17時48分51秒
完全版 / 水月
 こんにちわ、水月と申します。 どうやら出るようですね、完全版。メディアワークスの ホームページに 「央華封神TRPG 完全版」(9月下)と ありました。まぁ9月下旬は無理かもしれないけど・・・・・。 では。
2000年04月22日:02時09分13秒
巫蠱の使役獣 / たかやま(えみぃ)
ちゃっす。私のオススメ使役獣の組み合わせですが… 緑蝗(飛べて地中に潜れて長嘯を妨害できる鎧!) 黒蝦蟇(強力な治癒+丹息を吐く) 白蛇(裏成功の反動回避+丹の息) 獲猿(行動を消費しないで「蜈蜂袋」を使える) の組み合わせです。 蝗の鎧は仮面ライダーみたいでかっこいいと思いますし、怪力丹、機敏丹、鉄心丹でサイバー化(爆)すればむちゃ強いです。
2000年02月25日:17時07分36秒
再版望む(特に「遊ぶ本」) / ストレイカー
>TRPGの再販、もしくは改訂版の話が本格化している模様です。

お! 本当ならば朗報ですね。
軽挙は慎みつつ、しかし熱意は営業部に伝えねばなりませんね。

ps.
(不達につきURL削除)ここに何か書きに来てください(^^)
2000年01月16日:23時43分50秒
秘密の話 / Dr.李
 ここだけの話、まだ未定ですが。
 
 TRPGの再販、もしくは改訂版の話が本格化している模様です。
 
 早ければ、今年中にはお目見えするらしいですが、それには、MWの営業部のお尻を叩けと言うことらしいです(笑)
 編集部でなくて、営業部です。
 
 と言うわけで、みんなで葉書だすしか。
 
 例)
 ルールブックがぼろぼろで買い替えようと思うが、現物が無い。
 プレイヤー用にルールブックを買おうと思ったが、現物が無い。
 
 ほしいので、在庫送ってください。
 
 等などかな、かな、かな???
 
 あくまでも噂(SNE筋)と言うことでよろしく。
 
 公式に出たわけでは、決してありませんので。
2000年01月07日:02時33分46秒
あけました。おめでとう / 師真
どうもです。今年も宜しくです。

 皆さんご意見ありがとうございました。そうか孔雀と蝦蟇かぁ。孔雀使いでも集めてチョコボレースでもしようかなあ。おお、これだとふこを主人公にできる! 今ちょっとしたセッションをやろうかと考えているところなのでシナリオでも作ってみようかなあ。仕事で不定期になるけど久々にキャンペーンもしてみたいし。セッション出来たらレポートします。
2000年01月02日:22時16分17秒
意外と銀孔雀が・・・ / T.J.
 こちらでは、はじめましてになります。T.J.と申します。
 僕が使役獣でお勧めするのはやはり、銀孔雀です。
 彼(?)によって魅力が増えるのはたいした特典ではないので、見捨てられがちですが、
 高速移動ができるようにしたうえで巨大化を取ると、移動(といっても、一人しか乗れないので邑と邑の間の連絡など、用途は限られますが)
 が、奇余よりもスムーズに行なえます。(何故か、水上も平気で走るうえに、90度までの坂も上ってしまうのが、気に入った本当の理由だったりします)
 でも取るとしたら、四匹目程度の順位になるので、魅力が9の人なら、位になってしまい、初期の三種には勝てないんですが・・・
 
 まあ、ふこ(漢字が見当たらない)はもともと、とても強いのだから、少し位は遊ばないと罰があたるとの信念のもと、僕は
  白蛇(こいつ無しにふこ《かっこ悪い・・・》は語れない)
  奇余(葎花さんの喬ちゃんにあてられた・・・)
  黒蝦蟇(かん《またしても・・・》の代わりと、ヴィジュアル的に気に入った)
  銀孔雀(前述の通り)
 の四匹を取りました。
 行く行くは、白蛇は美少年に固定して、黒蝦蟇には遠距離からの連続攻撃をしてもらい、銀孔雀に乗って単独行
 なんて考えているんですが、セッションがまばらなため、夢のまた夢・・・
 
 まあ要は、遊び心が大切、という事を言いたかったんですが、通じたでしょうか。
 乱文で失礼をいたしました。
1999年12月28日:23時54分07秒
セッションレポート / Rein・非天
 数カ月ぶりに央華のキャンペーンを始めたのでその一回目のことを少し書いてみようかと思います。
 えー、まずプレイヤーが「7人」。この時点で既に戦闘バランスは崩壊寸前です。
 PCをとりあえず一回成長させた部分を加味して、敵には攻撃/受けが7のキャラが3人、禁術符持ち1人を含む9体で構成。
 ぎりぎりのバランス・・・と、思いつつプレイに望もうとしたら、「風水が病欠」・・・。
 結果、それでも死者一人と一匹だけ・・・。居たら確定でボロ負けJAN。
 次のセッションは総力戦にならないようにしようと心に誓うGMでした。

>師真さん
 遊ぶ本の使役獣ですかぁ。うーん、単純に戦闘力で見ると讙、偵察なら白蛇、移動・補助は奇余・・・。いかん、やっぱりこのメンバーではないか。
 獲猿が仙宝を使えるようになるので、本人の手が足りないときに重宝しそうだなぁとは思いますが。・・・何せ私、巫蠱をやったことどころか、プレイヤーをやったことすら一度しかないもので・・・(^^;
1999年12月14日:02時35分09秒
使役獣について / 師真
はじめましてReinさん。よろしくお願いします。師真と申します。

 央華をはじめて長いんですが、『遊ぶ本』で追加された使役獣、私にはどうにも扱いづらくて…。皆さんの使役獣ベストメンバーってどんなのがありますか? 私はいつも面倒でついつい初期の3種類から選んでしまうんですが…。面白い組み合わせとかないですかねえ?

 仙術解除ですか。「禁術」では追いつかないことは確かにありますね。ただ私がマスターのときはそこまで術をかけさせないようにまわしてます。かけても重ねがけ2つ位かなあ。あんまりのんびり術なんかかけてたら敵の餌食ですから。ただ術系のキャラが戦闘で退屈にならないようにはしてます。プレイヤー自身にいろいろ入れ知恵をするので皆結構考えてくれます。
でもやっぱり自分が一番プレイヤーやりたいです…。
1999年12月12日:23時54分17秒
初めまして、です / Rein・非天
 どうも、初めましてRein・非天と申す、旅のGMでございます。こちらはちょくちょく覗かせていただいてたんですが、書き込むのは初めてで、よろしくお願いします(^^;
 央華は1・2回プレイヤーした後はGM専門・・・。うぐぅ、誰かGMやって・・・って気持ちもあったり。
 央華やれるだけマシかも知れませんが(^^;;;
 
 名前の談義・・・私がマスターするときもあんまり気にしませんね。蛸が出てくるから肖邑とか・・・。こんどもキャンペーンをやるんですが初っぱなの村が「菜梨邑」(^^;
 でも発音すると「さいりゆう」だから変に聞こえない。
 
 上級仙術・・・私的には仙術解除の良いのが欲しかったりします。PCのドーピングって時に凶悪なレベルに達してたりしますんで。対個人で対象にかかっている仙術を全解除してくれるような術とか・・・。
1999年12月12日:05時47分50秒
すばらしきかな人生(なんのこっちゃ) / 師真
 『これからはちょくちょく覗きにきますね』なんて言ってからはや一年以上、お久しぶりです師真です。

 この沈黙の一年の間着々とプレイヤーを増やすことに成功しています。そして着々と自分のプレイヤーをやる時間が減ってきています。誰か八王子近辺でマスターやってくれませんか?

 皆さん名前で色々お考えのようで。私はいつも『らしければいいや』という感じでやってますが。私の『師真』も実際ゲームで使った名前だし。ちなみに姓は高です。

 地名も『あの村』『この村』とかっていうのに漢字当てはめて使ったりしました。難しくしてもプレイヤーに雰囲気をつかんでもらいにくいので。ただ重要なものだけは考えました。りんごみたいな赤い実で、中も真っ赤な『紅玉』というものとかね。考えたと言っても30秒ぐらいで出来るものがほとんどです。あ、でも洞の名前は時間かかります。前にあまりに面倒だったんで、『御苦労山一杯洞』とかっていう名前でやろうかといって、大うけされたこともありました。

 私のシナリオはあまり難しくないんですが、それでも名前にこだわりを持ったものとかたまにやります。普通のアイテム入手シナリオだけど、終盤になってやっとアイテムの名前の真の意味がわかって、それをどうするかプレイヤー達に頭をひねってもらったりとかね。

 上級仙術は私も考えてます。何か面白そうなもの出来たらここに書きますね。ではでは。
1999年08月26日:22時46分02秒
名称 / ソード
ふむ……やはり名称にこだわると、雰囲気は出ますよね。

今度、名前を鍵にしたセッションでもしてみるか……。
1999年08月12日:00時43分39秒
十絶洞 / 混沌太郎

まさか「化血洞」とか「落魂洞」とかの名前をつける人はいないでしょうが、「紅砂洞」とかはうっかりつけてしまいそうだ。

>洞の名前
1999年08月04日:22時04分16秒
2D*2D仙術 / ジョーカー
 自由に割り振るよりも2D*2D(+行使値)のダメージを天命数で割るってのはどうでしょうね。
 つまり雑魚は即死だが、これを出す様な敵がいるキャラならば対抗できる可能性がある。
 自由に割り振れるのはどうかと思うね。だって有利すぎる。
 でも全天命数が一撃で埋まるのは強すぎるかなぁ。防御用仙術を使えば
 割る数を増減できるとか。自分の天命数〜1でどういう数で割るかを選択できるとか。
 
 あるいはー2D*2d仙術を乱舞と定義して、まず2d+行使値ダメージが入って
 その後、2dが(2D−1)回ダメージとして入ってくるとか。
 解決としては連続攻撃に近い。欠点はダメージ総量は変わらなくても
 決定力として欠ける事かな。一列に入る最大ダメージが2d仙術と
 あまり変わらない。極目が出ればともかく。
 
 しかし乱舞か。ちょっと思い付いた。
 以前誰だったかが言っていた召鬼の上級仙術、護法連撃だったか?
 護法乱舞の方がらしいかもね。(笑)
1999年08月03日:23時34分37秒
央華のキャラの耐久力(死ににくさ)を考えると / 神村和希
 2D×2Dのダメージは期待値的にいうと7×7=49か・・・
 ルールブックやサプリメントに載っているモンスターやキャラクターはほぼ全員即死。
 央華の場合累計で50点(10×5とか)くらっても死なないキャラはたくさんいるから、2D×2Dのダメージで受けた分を、受けた側が自分のダメージブロックで自由にダメージを割り振るってのはどうでしょうか?
 思いっきり央華封神のダメージブロックの原則から外れていますけど。
 これなら144点(2D×2D最大値)のダメージを受けても生き残れるキャラが出てくると思います。
 2回くらったら無理ですけど(苦笑)
 僕が今のところ思いつくのはこれくらいですね。
 それでは。
 PS僕のルールブック1(キャラクター編)にはカバーの中にキャラクターシートが無い。なぜだろう。
1999年08月03日:13時24分11秒
名前を決めよう / 羅燗
どうも、久しぶりに来てみたら、わしの質問にたくさんの 回答を寄せていただき、ありがとうございます>ALL
 
 とりあえず、現在進めている央華のキャンペーンも終盤 に差し掛かってきたんで、ちゃんと洞の名前を決めて、 うちの仙人達を待ちうけます。(今まで仙境を出してな かったんで……)
 
 うーむ、もう終盤かぁ。キャンペーンの締めは、奉仕後 払いで強力な仙宝を貸して、シナリオ終了後に長いなが ーいご奉仕が待ってるのでした。めでたし、めでたし。
 な終わりかたでいこうと思っています。
 
>という訳で、みんなに出版社(メディアワークス営業  部)にルールブック再販請求を出しましょう。
 そしたら、その先も見えてくるんじゃないでしょうか? そんなに売れてないんですかね。央華って。まだまだ出してほしいサプリはいろいろあるのに……。 
1999年08月02日:20時00分12秒
秘密の話(上級仙術について) / Dr.李
8月1日にデザイナーの清松先生と話す機会があったので・・・。
 
 上級仙術のおおざっぱなアイデアはあるんだけど、バランスをまだとってないそうです。
 
 2D×2Dの攻撃仙術があるそうな。
 で、これから身を守る仙術も作らなければならないし、
 バランスもとらなくちゃいけない。
 
 あと巫蠱で養命丹ってのがあるらしいが、寿命との関係をどうするとかいろいろあるようです。
 
 実際のところ、まだまだ手つかずの部分も多いとのことですね。
 
 という訳で、みんなに出版社(メディアワークス営業部)にルールブック再販請求を出しましょう。
 そしたら、その先も見えてくるんじゃないでしょうか?
1999年07月29日:01時38分30秒
山のなまえ、洞のなまえの決め方 / Dr.李
 決定法はないですが・・・。
 まぁ、適当な場所と人の住めそうな感じのする場所で決めてます。
 
 山、海、島、湖、池、塞、原、峡等と
 
 洞、宮、窟、庵、館・・・。との組み合わせでしょうか。
別に山、洞にこだわる必要ないんとちゃうんか、というのが私の意見です。
 
 なるべく韻を踏むような名前だと、結構すらっとでていい感じではないかと。
1999年07月28日:23時36分20秒
山のなまえ、洞のなまえ / 神村和希
 山と洞の名前の決定表は見たことないな。
 いっそ自作するってのはどうでしょうか?
 ちなみに音から決める場合は
 例として「ユウゲンザンショウカドウ」とか入力して(テキト―です)
 「悠弦山笙伽洞」とかどうでしょう、ちなみに漢字の変換はパソコンに任せました。だから意味は無いです。
 パソコンまかせの変換も時には楽しいですよ。辞書引くより楽だし(爆)
 まあ、僕が名前を決めるときは音重視(というか字は当て字)の事が多いからなんですけど。
 音読みの日本人名がほぼOKなので、日本人ぽい名前がけっこう多くなったりもします。
 
1999年07月28日:22時02分01秒
洞の名前 / ジョーカー
 決め方ですか?極テキトーに決めております。
 召鬼だからとか、五遁だからとかは考えることは…
 ちょっとは考えるかな?ただ術の系統がどうのと言うより
 名前は師匠のイメージに依存してるかも。
 後は名前の通りの良さ。呼んでて格好悪い名前だとなんだしね。
 結局の処これが一番重要かも。
1999年07月28日:16時42分04秒
山と洞の名称決定表 / ソード
山と洞の名称も、自動決定表を持っている方を見た事があります。

あれは、結構良かったような気がしますねぇ……。

どこかに載っているのか? それとも同人誌なのでしょうか?
1999年07月28日:15時35分28秒
山と洞の名称 について / 羅燗
どうつけていいのか、いま一つ分からないために、わしは名をつけてはいません。
 やっぱり、使う術の系統によって決めないといけないんでしょうけど……。
 みなさま、どういうふうに考えています?
1999年07月28日:13時07分23秒
Re:山と洞の名称 / 是通
>私のGMの時には、PC達に無理してつけさせる事はしません。
>コンベンションのような1回切りのもので、洞の名称などは 時間の無駄のような気がして……(笑)
 ソードさんwrote
 
 ふうむ、仙人同士の自己紹介の時ぐらいにしか、役に立たないのは事実です。<オイ
 特にコンベンションでは。
 ですから私も強制はしませんし、設定した事で、メリットが有るかと言えば、「無い」というでしょう。
 ただ、『師匠の一筆』を使った時、または物語の導入で師匠を出した時に、存在感が違ってくる事を
 体験的に知っているので、できればつけておきたいなぁ…と思った訳です。 
1999年07月27日:10時02分49秒
山と洞の名称 / ソード
 山と洞の名称か……

 私のGMの時には、PC達に無理してつけさせる事はしません。

 コンベンションのような1回切りのもので、洞の名称などは
時間の無駄のような気がして……(笑)

 キャンペーンの場合は、ネタにもなるので1回目が終わった後に、
徐々に決めて行きます。

 コンベンションの場合、時間が限られていて、ただでさえなれない漢字名を
自分、師匠、山、洞までつけるのは、ちょっと難しいし、時間の無駄になる事が多いのですよね……
1999年07月23日:14時33分10秒
山号寺号じゃないけれど / 是通@元Z・Z
 どうも、是通です。
 皆さんはPCの修行した山と洞の名前って、ちゃんとつけていますか?
 私はGMの時、10個ぐらいの山と洞の名前、あと師匠の名前なんかを書いた紙を持っていきます。
 プレイヤーをやっている時は、空き時間で適当に考えていますけどね。
 
>混沌太郎さん
>ところで、たとえ悪役でも、「沙琳」とか「蘇満」とかはやっぱりひんしゅくをかってしまうでしょうか?
 混沌太郎さんwrote
 
 仲間内でやるのならだったらいざ知らず、コンベンションでそれをやることは、お勧めはしません。
 
 もし、シナリオ自体もダイレクトに「あの事件」をモチーフとしていた場合、ひんしゅくどころか、売りもしてない
 ケンカまで買われてしまう可能性があることを指摘しておきます。
 
 “たまたま”難を逃れた人と同じテーブルを囲んだ者からのコメントです。
 参考にしていただけたら幸いです。 
1999年07月23日:00時59分58秒
返答 / 堺 蓮人
 質問にお答えします。
 「王進」はフルネームです。
 だから、「姓は王、名は進」と名乗るんでしょう。
 以上です。
1999年07月23日:00時45分25秒
名前音読みの根拠の一つ / 混沌太郎
はじめまして。央華封神は、昔出たての頃にやったきり暫く触れていないのですが、ここの掲示板は結構活発なので、参加したくなってしまいました。まだIMEの辞書に「央華封神」を登録していないような新参者ですがよろしくお願いします。

中国語は地域によっても読み方が違うので、ニュース番組などでも原語読みを特には要求されない、という話を聞いたことがあります。逆に韓国や北朝鮮に関しては、全国的に読み方が統一されているので原語読みを求められるという話でした。
見方によっては日本式の音読みというのは中国語の一方言と取ることもできるので、日本式に統一というのは時代と地域が特定できない関係上、むしろ正当といえるかも知れません。まあ「好み」の方が重要なんですけど。

ところで、たとえ悪役でも、「沙琳」とか「蘇満」とかはやっぱりひんしゅくをかってしまうでしょうか?
1999年07月22日:21時00分13秒
れっつちゃちゃ! / Dr.李
瀛州島ってのは、変化幻術の総本山、五岳三島のうちの一島のなまえだよ。
 マスタールールにのってるから調べてみるとよろしいでしょう。
 >名前
 王進ですか・・・。
 禁軍師範ですか(爆)
 年老いた母を連れて逃げてたんですね?(核爆)
 え?何のことかって、分かる人には分かるネタさぁ。
 おいら名前は音読み。
 中国語にはこだわらない。
 なんとなくそれらしくて、聞こえがいいように名前は考えるなぁ・・・。
 上級仙術の考え方
 おいらは基本的に上級仙術(行使値11以上)は、エキスパートへの道だと思ってる。
 まぁ、五遁、禁呪はともかくとして、
 変化・幻術なら、この内どちらかのエキスパートとしてそだっていくわけね。
 別に行使値15になった時点で、奥義を持たせるって考えもできるよね?
 「○○山×△洞奥義!」
 て感じで。
 変化の相乗なら、べつに行使値11以上必要でいいんじゃないの?
 虎に化けれるんなら、鷲や鮫にも化けれようし。
 大切なのは行使値がどうこうよりも、似たような術と比べてどれくらい有効かだとおもいますやね。 以上、ちゃちゃいれです。
1999年07月22日:13時18分43秒
なまえは大事ですよね、続き / 神村和希
 主人公の名前が「悠希」だからと書きましたけど。
 僕のこの「神村和希」の名前もそんなところからかな〜。
 「比呂(ヒロ)」とか「愁世(シュウセ)」とかそんな変な名前ばっかり考えていた事もあったなー。
1999年07月22日:13時09分11秒
なまえは大事ですよね / 神村和希
 是通さん、「甲児」くんの性ですか?
 「兜」でオッケーですよん。音読みがわかんないですけど(爆)
 元ネタは全然違うところですけどね。
 そういえば「楽斗(ガクト)」と「麻那(マナ)」はデータ作ったけど、「甲児(コウジ)」は作ってなかったな。
 なんか「甲児」って「知」の天びんが1か2ぐらいな気がするな〜。
1999年07月22日:12時45分09秒
なまえ なまえ なーまえっ / 是通@元Z・Z
>(調べずに分かるなら)プレイヤーは中国音の方が好きなのかもしれません。
 堺 蓮人さんwrote
 
 実はそうです(笑)。フレーバー的にもそうなのですが、中国語に拘って統一はできないので、あのような書き方をしました。
 
>神村さん
 どーでもいいんですが、前に書いた五遁火行の「甲児」君、姓はやっぱり「兜」ですかね?
1999年07月22日:12時02分16秒
堺さんにちょっと質問 / 神村和希
 堺さん、その「王進」さんてフルネームですか?
 それとも名前だけですか?
 特に理由は無いですけど、ちょっと気になったので聞いてみました。
1999年07月22日:01時22分23秒
そういや / 堺 蓮人
こないだ書いたことと矛盾しますが。

僕のやっていたキャンペーンに「王進」というキャラクターがいたんですが(なんと普通な名前)、なんか終わる頃には「ワンシン」と呼ばれてましたね。
(調べずに分かるなら)プレイヤーは中国音の方が好きなのかもしれません。
(特に根拠はないですが)
1999年07月21日:15時30分12秒
名前のことでもう少し、の続き / 神村和希
 僕が言った名前の元ネタが分かった人はいるのかな?
 ちなみに僕は央華では音(音読み)をまず決めて、そこから名前を決めています。
1999年07月21日:13時11分15秒
名前のことで、もう少し / 神村和希
 う〜ん、やっぱり是通さんの言う「音読みで統一」が一番良いみたいですね。
 中国語と漢字に詳しいプレイヤー(あずまさんみたいに中国文学科卒の人等)には我慢してもらうとして(笑)
 まあ、ゲーム中のキャラ名に音読みのキャラと中国語読みのキャラが混ざってても特に問題は無い気もするんですけどね(爆)
 自分のキャラの名前の読みは自分の趣味で決めて、他人のキャラの名前には口出ししないというのが良いかも。
 仙宝は音読みで統一した方が良いと思いますけど。
1999年07月21日:12時47分13秒
音読みで統一するべきだと思う / 是通@元Z・Z
 どうも、是通です。
 前のハンドルに使っていた、中黒(なかぐろ)が文字化けの原因となるというので、ハンドルを変えました。
 これからも、よろしくお願いします。
 
 さて、漢字の音読み、中国語読みですが、私がGMの際は「音読みに統一」しています。
 何故かというと、「央華封神」はその展開の特性上、ロー、ハイを問わずティーンエイジャーとのコンベンション 遭遇率が、比較的高いシステムです。
 そして、システム自体の持つコンセプトが「中華風」であっても「中華」ではない以上は、年代的に中国語に対して
 馴染みが薄い世代を相手にする事も併せて、「漢字音読み」に統一した方がゲームの展開と、意思の伝達がスムーズになるので。
 
 まあ、是通の中国語会話能力がゼロから数えた方が早い、という事実もありますが(笑)。
 
 あと中国語に拘っていると、一々意味を教えないといけない上、いきなり中国人の名前を考えろと言われると、
 プレイヤーも面食らう為ですね。
 
#中国語の意味を日本語にして伝えるのが、時間を食うんだ、コレが。
1999年07月21日:12時27分30秒
僕が付けた変な名前 / 神村和希
 央華だと,音読みの場合,日本人の名前がそのままの音で使えたりするんですよね。
 僕が今まで作ったキャラの名前で変なのといえば。
 長しょう(漢字忘れた)仙人の「楽斗」とか、五遁五行の火行の「甲児」とか、巫こ(漢字忘れた)の「麻那」とかかな?
 変な名前というより主人公(?)の林悠希からの連想ですね、これは。
 あと一文字の名前で「潤」とか「京」とかでてくるんですよね。名前決定表で。
 まあ、「清春(きよはる)」が出てくると分かったとき(読み方は央華だと「せいしゅん」になりますけど)には笑えましたね。姓のところに「森」が無いのがちょっと残念ですけど。
 皆さんも、変な名前って考えたことありますか?
あと、央華で困ることは漢字が珍しすぎて、パソコンでどう打ったらいいのか分からない漢字が多すぎることですね。
 家のパソコンの方は単語登録すれば良いんですけど、学校だとそれもままならない。
 手元に漢和辞典かルールブックがないと分からない漢字が多いんですよね。
 どうにかならないかなあ。
1999年07月21日:11時31分23秒
漢和辞典 / 羅燗
漢和辞典って仙宝作る時に役立つんだよね。  漢字って1つの文字でいろんな意味があるから、そこから仙宝の効果を決めるの。苗の形をした仙宝に意外な効果が! みたいにPCを引っ掛けることができて良いです。 昔作った仙宝をここに公開しようかのぅ(たいしたもんじゃないですけど……)
1999年07月21日:11時25分55秒
中国読みへの固執 / ソード
こんにちは

あずまさん、適切な参考意見どうもです。

漢和辞典かぁ……見てみるかなぁ……。

ただ、私としては音読みで良いと思っていますし、
難しい漢字を使った場合、字を教える事でセッションが滞ったりするため、
あまり漢字にはこだわらない様にしています。

ただ、漢字をネタにするのも面白いですよねぇ……。

では。
1999年07月20日:02時53分38秒
ふむ / 堺 蓮人
みんなけっこう中国音とか気にするんですか? 何というか個人的に「央華は音読み(笑)」と信じ込んでたんで・・・ ちなみに個人的には「月」(ユエ)が好き。 ちなみに。 名前作成表は「央華を渡る風」 シナリオジェネレータは「悪に怒りを燃やす時」 だったと記憶してます。
1999年07月19日:18時00分26秒
人名 / あずま

ども、あずまです。初書き込みかも

中国人名ですが、まぁ、央華封神の世界では名前のルールは無いようなので、
お好きなように付けても良いかもしれません。
一応、有名な名字(劉、宋、李、杜など)や、二字姓(司馬など)がそれらしいかと。
後、中国人にとって同じ名字というのは、それだけで親近感が湧くらしいです。
正確に親戚かどうかは別問題ですが、一考に値するのではないでしょうか?

最後に名前読みですが、央華封神の時代観であるならば、
中国語辞典よりも漢和辞典の読み方をお勧めします。
大修館の大漢和辞典では、漢字の下に、読みの音がピンインで表記して有ります。
漢字の音は時代によって変化していますから、
当時の読み方により近い方はどちらかというと、漢和辞典の方です。

差し出がましくて恐縮ですが、ご参考下さい。
以上、中国文学科卒のあずまでした。


1999年07月19日:17時34分05秒
名前決定表の掲載場所 / ソード
名前決定表って、公式のものなのでしょうか?

何かのサプリメントに載っているものなのですか?

実は、探しているのですが見た事が無いのです。

1999年07月19日:17時32分36秒
中国読み調べ方 / ソード
一番良いのは、中国語辞典を使う事だと思います。
発音記号が乗っているので、それで大体分かるかと。

漢和辞典とは違うので、注意が必要です。

では。
1999年07月19日:15時20分46秒
ランダム名前決定表というよりも / 神村和希
 ランダム名前決定表というよりも、なんか中国人名に使われそうな漢字をただならべてある表でも良いかも(笑)。
 あと中国風の読み方ってどうやって調べていますか。僕は「花」が「ホア」、「飛」が「フェイ」ってくらいしかわかんないんですけど。
 どこで調べたら分かりますか。
1999年07月19日:13時44分54秒
ランダム名前決定表 / 羅燗
 って、NPCの名前作るときに良く使うなぁ。
 でも、サイコロ振って決めないの(笑)。
 この漢字いいなーって決めちゃう。
 シナリオジェネレータの方はわりと使ったよ。 
1999年07月19日:12時31分35秒
思いっきり、どうでもいいこと何ですが / 神村和希
 ここでは初めての神村です。書くことが思い当たらないのでいきなりどうでもいいことを書いてしまいます。
 央華封神ランダム名前決定表をつかうと結構変な名前が出来ます。
 芸能人の名前やなんだか日本人ぽい名前もでてくるし。
 いろんなところで応用出来そうです。
1999年07月19日:12時16分09秒
RE:はて / 羅燗
なんっすか。それ?
1999年07月18日:09時05分34秒
はて / ジョーカー
瀛州島の字ってこれでいいんだけっけ?
1999年07月16日:10時10分37秒
判定一回案に納得 / ソード
確かにそのとおりですね。
召鬼の場合は、毎ターン徐々に唱えていくから、判定が複数でも問題ないのですね。
確かにそうかも。
納得です。

1999年07月15日:22時58分06秒
補正案 / 長瀬篤史
私はジョーカーさんの補正案がよろしいと思います。
 
 なぜかって、私の意見だと都合3回も判定を行うことになります。それは判定の手間を増やすだけでなく、どれか一つ失敗した時の処理の方法など、ルールがどんどん複雑になっていってしまうことになります。
 
 それは央華の利点を確実に損ないます。
 
 まぁ、なんですか。ぶっちゃけた話、簡単単純なものが一番ですよ。それにもともとずいぶんと強力な術ですからねぇ、この位しないとバランスが取れない=他のPCから文句が来る気がします。
1999年07月15日:11時43分40秒
補正案への意見 / ジョーカー
 判定は少ない方がいいと思います。幾つもやると煩雑になるだけですよ。
 なによりマスターが面倒だ。(笑)補正案2はその点一回の判定でオッケーです。
 と言うより、そういう一回判定という形にしないと仙宝だった場合に
 面倒なんですよ。変化相乗の仙宝を使って成功させました。これはいいとして
 相乗させる仙術は自分の行使値で判定するんですか?その辺が面倒になるんですよ。
1999年07月15日:01時10分52秒
同時仙術補正案その3 / ソード
召鬼のルールに、「維持している使鬼一つ毎に行使値−1」
というのがありますので、
それを適応するのはどうでしょうか?

行使値合計は、結構きついかと……。
1999年07月12日:05時35分57秒
なるほど:自ら補正案(笑) / 堺 蓮人
確かに有利すぎますね。 二つの仙術の必要行使値合計が行使値以下、というのはいい考えだと思います。 ついでに難易度も二つの術の難易度合計にしてしまったらどうでしょう? ちなみに当然二つの術は通常どおりに判定します。 これで結構弱体化したかな?
1999年07月11日:21時40分25秒
補正案その二 / ジョーカー
 変化相乗ですが、変化相乗自体の難易度に、同時に発動させる術の合計値を
 能力値修正表に当てはめて算出した修正値を足した物が術の難易度としたらどうでしょう。
 
 つまり、例を挙げると
 変化三面六臂と変化生翼飛翔を同時に発動させる場合
 変化相乗の基準難易度に連動させる二つの術の難易度の合計値の16を
 修正表に当てはめて算出した6を足した物が難易度となるわけです。
 
 この場合、変化相乗の基準難易度が必要行使値と同値だとどんな術も発動しなくなるので
 4下げる程度が無難なところでしょうか。
1999年07月10日:22時28分43秒
re:こんなものも / 長瀬篤史
回復不能のダメージはいいアイディアですね。
 
 克さねば傷が治らない、というのは央華の世界観も上手く使っていると思います。
 濁業術に確かに近いと思いますので、仙術の持続時間はかけた本人の任意で、徳値減少1点/1日のペナルティを加えれば良いのではないでしょうか。
 もしくは開き直って邪仙専用にしてしまうとか。
 
 「ひはははは!この弱仙どもめ、苦しむがよいわ!!その傷は邪仙境に100年に一度咲く斑銭華の種でしか直らんのだ!ひはははは!」
 
 こんな感じにすれば、それだけで一つのミッションですな。
 
 >1dの次は2d、その次は1d×1d…
 にしてしまうと、最大ダメージが出た時36点プラスαですがな。だれでも死んじゃいますよ(笑)。やっぱり3dで良いんじゃないですかね。
 
 いいアイディアとしか言ってないなぁ>自分。なにかいいアイディア書かないと。うーぬ。
1999年07月10日:22時10分16秒
re:はじめまして / 長瀬篤史
はじまして。堺さん。
 
 >変化相乗
 素晴らしいアイディアだと思います。ただ、このままだと同時に3種の仙術が発動することになってしまうので、ちょっと有利すぎるような気がします。
 補正案として、同時に発動させる仙術の必要行使値の合計がPCの変化・幻術の行使値以下、という制限を設けるのはどうでしょうか。
1999年07月10日:07時07分07秒
はじめまして / 堺 蓮人
仙術ですか・・・面白そうですね こんなのどうでしょう?
変化相乗(そうじょうしてへんげする)
二つの変化術の効果を同時に発動させることができる。 残る二つの術の判定にも成功しなくてはならない。
いきなりどうもすんません
1999年07月10日:02時15分45秒
こんな物も / ジョーカー
 仙術の効果で思い付いた物に回復不能のダメージという物があります。
 傷口が炭化するなり、石化するなり、凍り付くなりして単純な巫蠱や厭魅厭勝での
 治療を受け付けず、解呪するまでダメージはそのまま残るという物です。
 基本的に五遁関連なので、それを克する術か禁術しないと傷が塞がらない。
 そしてそれらの術無しに傷を治そうとすると傷口を抉る必要があるので
 同じ列に+1dを防御無視で入れる必要がある…というものです。
 高レベルの巫蠱になると1ターンの回復量が洒落にならなくなるので
 (一例を挙げるなら僕のゲームに入ってくる巫蠱の回復量は2d+行使値回復*3)
 それを封じるためにこの様な物はどうかと作ってみました。
 通常の物理攻撃では回復量に追い付かないので。毎ターン全体攻撃という手段も
 無いではないのですがそれはそれで寒いし。
 命土行石化傷 変(土行に命じて傷を石と化す、変ぜよ)
 命水行凍傷 冷(水行に命じて傷を凍らせる、冷えよ)
 と言ったところか。武器に掛ける仙術と想定しているんですが
 なんか濁業術に近いような・・・・・(笑)
 
 それとは別に央華のダイスの増え方からして1dの次は2d。2dの次は1d*1dだと
 思うのですがいかがな物でしょう?全体的に。ただこれだと乱数の幅が
 大きくなりすぎるんですよねー
1999年07月09日:02時01分32秒
上級仙術凡例 / 長瀬篤史
まだまだ駆け出し仙人に毛の生えたレベルでしかやってない長瀬です。でも考えてみました。
 
 上級仙術は、基本的に下級(行使値が低いものを仮にこう呼びます)仙術のパワーアップ版とすれば、
  が、挙げられると思います。
 また、ソードさんが言われている通り、
 も、ありますね。大抵、この3パターンで良いのではないでしょうか?(それ以上思いつかなかったというのもありますが)
 
 完全にオリジナルの術を採用してしまうと、バランスとるのがとっても大変そうなので、よっぽど確認、修正を行わないといけないでしょう。でないと大変なのができそうだし。
1999年07月08日:13時41分07秒
金行上級仙宝 / ソード
えーと、金行だけで申し訳ないのですが……

金行術での金属の強さががダメージになっているようなので……

青銅<鉄<銀<金

なお、漢名は分からないので、適当です。

<銀針雨>
 2Dの全体攻撃仙術。

<金の針>(どこぞの回復アイテムか?(笑))
 3Dの単体攻撃仙術。

<金針雨>
 3Dの全体攻撃仙術。


 指針としては、同奉仕仙宝の効果を一時的にでも仙術で使えるのがスマート
ではないでしょうか?

 長嘯、厭魅・厭勝などは、増やせそうです。
1999年07月06日:17時52分24秒
んでは、こんなのどうでしょう? / 羅燗
わしも幾つか考えたのです。こんなのどうですかね?
  
 各属性を人や物に付与する、
<命(木、火、土、金、水)行属性付与>
 
 相手の体から大木が生えて毎ターン1Dダメージを与え、なおかつ、木をなんとかしない限り行動不可という、
<以木行為大樹 育>
 
 3Dのダメージを与える、
<以火行為地獄炎 苦>
  
 敵を土で埋めて、誰かに掘り起こしてもらうまで行動不可にする。更に早く助けないと窒息する、
<命土行埋葬 埋>
 
 術、物理攻撃を3点防ぐ鎧を作る、
<以金行為鎧 守>
 
 敵を氷の柱に閉じ込める、瞬殺術。
<以水行為氷墓 眠>
  
 望んだ姿に変化する。仙人に変化した時は、所持している仙宝もコピーする。抵抗されると変化できない。はっきり言って、マンガの封神演技のパクり術、
<変化望姿>
  
 他人にかける<祈願 護法宿身>
<祈願 護法汝其宿身>
  
 数体の護法が連続して1体の敵に斬りかかる。絵的に格闘ゲームの超必殺技みたいな、
<祈願 護法連撃>
  
 などなど考えてみました。考えただけで実際には動かしたことがない術がほとんどなので、細かなデータは各自でどうにかしてくださいな(無責任)。
  
1999年07月02日:23時18分00秒
上級仙術、上級仙宝及び乗騎 / ジョーカー
 最近悩んでる事があります。PCの術行使が軒並み十前後、あるいは十以上になってくると
 仙術のバリエーションが物足りなくなってくるんですよね。邪仙はどうしても
 PC以上の術行使になるので尚更です。風水・卜占などの場合、行使値が13になっても
 やることは殴りか飛斬というのはわびしい物があります。となるとどうやっても
 必要となってくるのがより段階が上の上級仙術です。やっぱりいるんですよ。
 
 と言うわけで皆さんのアイデアを聞かせて貰えないでしょうか。
 自分一人で考えているとどうにも幅が狭くなるので。今のところ考えているのは
 小説に出てきた上級仙術(と思わしき物)と央華封神TCGの特殊効果のデータ化及び
 それ以外のオリジナル仙術です。以前、洞主召来などで出てきた術をデータ化するのも良いですね。
 ………言っててどーにも他力本願な気がしてきたな。いやいや。
 
 試しに作った仙術としては風水・卜占の飛斬の集団攻撃仙術名付けて
 我知世理 全斬(我、世の理を知り、全てを斬る)
 や
 五遁水行の身体に凍気を纏い、触れた物に1D+仙術行使のダメージを与える
 命水行纏凍気 凍(水行に命じて凍気を纏う、凍えよ)
 五遁木行で武器に雷を纏わせ、ダメージに1Dを追加する
 命木行雷撃帯 轟(木行に命じて雷撃を帯びる、轟け)
 等々です。で、まぁ此処まで作ってみて全て戦闘用の仙術だったことに愕然としたので(笑)
 良ければ皆さんの意見も聞かせて下さい。それからついでですが上級仙術のみならず
 上級仙宝や乗騎なども。
 
 P.Sちなみに以前書き込んだ天将一撃の術をPCに使わせてみました。
 えらく強かったです。(攻撃/受け16)でも今度からは邪仙も使ってくるわけだし
 あまり変わらないかって感じですね。
1999年06月28日:19時26分57秒
央華封神雑談所 LOG 003 / sf
 央華封神雑談所 LOG 003として1998年12月19日から1999年06月28日までのログを切り出しました。

央華封神雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先