央華封神雑談所 LOG 002

央華封神雑談所の1998年01月10日から1998年12月17日までのログです。


1998年12月17日:23時03分56秒
近況報告? / ジョーカー
 此処の処、央華の小説が出たのを機にマスターを何度かやってるんですが
 早くも使役獣の讙の攻撃/受けが他キャラと比較して三点以上開いたり
 仙術裏成功で六ゾロを振り徳値が五点も減ってプレイ回数2回目にして
 力の封印を行うキャラがいたりでなかなかやばい感じです。(笑)
 
 そのキャラの救済策として救済シナリオでもやろうかとは考えてますが
 讙はどうしますかねぇ。主人より徳を一点減らすとか・・・・・さてさて。
 長嘯でも出して封じるか、使役獣には使役獣で封じるか・・・
1998年11月13日:17時09分08秒
邪仙シナリオ / みはいる
もともと邪仙を演じるようにはできてないゲームだから仕方ない(笑)
で終わってしまってはどうしようもないので、それなりにはアイデア提供。
さて、実は邪仙といえど央華ではプレイヤーが考えるほどには「好き勝手」はできません。
ひとつには邪仙五掟。これに従っていないのはただの妖怪にすぎません。
ふたつめに師弟関係。師匠が強者である間はその関係は仙人のそれより絶対で、
しかも助力は得られず、使い捨てにされても文句は言えません。
みっつめに他のPCは「仲間」ではなく、利用するべき存在でしかありません。

と、いうわけで、微妙に対立関係のある師匠連中から個々に微妙に異なる使命を押し付け、
どのPCが目的を達成するかを競わせるようなシナリオが面白いのではないかと。
二つの邑を争わせるだけでも、目的はどちらかの邑に勝たせる、邑人を全員殺してしまう、いつまでも争いを続けさせる、
他のPCの邪魔をする、大道の定めに従って妨害に現れる仙人を倒すと、いくつもの目的が作れますよね。
もちろん、師匠が圧倒的に強くないと反乱されますが……七頭蛇とか(笑)

あと、PCの悪行を成功させるつもりが「まるで」ないのなら、

「今、邪仙の間で大評判の『来星晶』とその一行が近くを通りかかるので、彼女を拉致って篭絡する」というシナリオは……(笑)
1998年11月13日:15時09分18秒
邪仙シナリオが… / ヒール・アーティル
今度の日曜日に板橋の方にゲームしに行く予定だけど…
シナリオがぜんぜんできてなーい。
邪仙シナリオを作ろうとしたが、 なんかぜんぜんできない。
濁業を重ねるのが目的なので、邪仙のPC達に 好き勝手にやられそうだし、なんか目的をつくろうにも、 どの様なことをやらせれば良いのかぜんぜん思い付かない。
とりあえず、央華封神TCGをつかってシナリオの舞台を 作ってみたけど、 僕の頭でそこから思い付いたことは、墳墓の宝を奪わせるか、 川を氾濫させるか、ぐらいだった。
あと、隣の邑が戦を起こそうとしている、山賊がいる、 国に来ている仙人が倒した妖怪のアジト、 といったキーワードを用意したりしている。
あんまり、キーワードを多くしすぎると好き勝手されすぎて 収集がつかなくなりそうだし、 かといって、少ないと決まったことしかできず、つまらないだろうし…。
なんか、どうバランスを取って良いか分からず上手く行かない。
ほんと、どうしよう…。
1998年10月30日:23時43分56秒
CDどらま / みはいる
>CDドラマの方は最近、ガマの出ているものを 中古でみつけたばかりで知らないのですが。
 「星の娘、目覚める」ですな。
 七頭蛇が出てくるのはその後に出た「星の娘、空を目指す!」(前・後編)の方です。
 ついでに里羚ちゃんも出てきます♪
 里羚ちゃんのイカした口訣は必聴モノですぜ。
1998年10月30日:13時03分00秒
Re:七頭蛇の洞党 / ヒール・アーティル
あと、長嘯もいたと思います。
小説で長嘯七頭蛇に星を取られかねないとかなんとか 話しているところがあったようなきがします。
CDドラマの方は最近、ガマの出ているものを 中古でみつけたばかりで知らないのですが。
1998年10月30日:09時13分43秒
七頭蛇洞党・追加 / みはいる
 明文記述はないけど、コミック版のは召鬼っぽいよね。
 ってことは巫蠱あたりが怪しいか?
1998年10月30日:08時59分28秒
七頭蛇の洞党 / みはいる
 七頭蛇の洞党は‥‥記述に食い違いが(笑)
 いや、リプレイ当時は、「厭魅厭勝」以外の7洞のはずだったのだが。
 その「厭魅厭勝」がCDドラマに出てるもんだから。
 ‥‥ニセモノ?(笑)
 リプレイと小説で出てるのは「変化・幻術」、「五遁」、「風水・卜占」、「禁呪」だったかな?
 
 ところで、どうしてみんな「正義の味方」を嫌がるんでしょうね?
 まぁ、央華の場合、自分の長生のために正義の味方するっていう考えてみれば究極の偽善って気もしますけど。
1998年10月29日:16時05分47秒
邪仙宝 / ヒール・アーティル
どうも、お久しぶりのヒールです。
最近、ゲームができず、不満気味の毎日です。
それはさておき、
以前、大宮の方でGMをしたのですが、央華は あまり人気が無かったです。
集まった人たちも、正義の味方しかできないのが 不満らしかった。
そこで、邪仙の方をやってみようと思ったのだが、 邪仙宝のネタが思い付かん。
なんかなんかいいものはないですかね。
PC用のものとシナリオ用のものがあるとうれしいので なにかアイデアをください。
ちなみに、邪仙達の師匠は七頭蛇+一人の予定。
みんなで多くの人々を苦しめよう(笑)。
そういえば、七頭蛇は八桐のうち、 何が使えないのでしたっけ。
1998年10月09日:12時35分36秒
re:央華でのレベル差対応 / ソード
みはいるさん。
レス、有り難うございます。

なるほど、『使命』ですか。
確かに、これならば央華の小説のような雰囲気になりそうですね。
今度、やってみます。

1998年10月09日:10時59分43秒
央華でのレベル差対応 / みはいる
 天命数の低いものに使命を与える。
 高いものには、「低いものの支援」を使命とする。
 その際、援助以上の介入を禁止する。
 理由:天命数の低いものの修行にならなくなるから。
 
 以上のような任務形態で師匠から指示するのがよいのでは?
 
1998年09月22日:13時17分21秒
レベル差のある央華 / ソード
私の周りでは、
・毎回、メンバーが違う。
・同じキャラを使いたがる。

と言う状況です。
そこで、皆さんの知恵をお借りしたいのですが、

央華封神に置いて、

・レベル差(天命数差)のあるキャラの同時使用

は、可能でしょうか?
また、可能なら、どのような方法をすれば良いでしょうか?

現在、天命数4と、2のキャラがいて、
4のキャラは、2のキャラに技能値全てにおいて勝っています。
このような状況で、うまいセッションが出来るのでしょうか?

どなたか、ご教授下さい。
1998年09月22日:01時22分08秒
年内にもう一度、央華封神オンリーコンベ開催決定! / 橘こかげ
 カキコ、とっても久々の橘こかげです。
 ここの雑談所は回転が速くて、
 央華封神1ファンとしてはうれしい限りです。
 
 さてさて、年内にもう一度、
 央華封神オンリーコンベンションの
 開催が決定しました☆
 1998年12月20日(日)
 愛知県刈谷市産業振興センターです。
 近場にお住まいの方は
 どうぞ、遊びにいらしてくださいませ☆
 当日参加者には、
 『央華封神を始める本』と題しました導入同人誌を
 無料進呈(多分)。
 (A5・フルカラー表紙・右綴じ・60頁)
 もちろん冬コミでもゲットできると思います。
 これからも愛知で央華封神を広めるべく
 活動を続けていきますので、
 みなさん、よろしくお願いします。
 
 ところで。
 私は頻繁にGMをやってますが、
 仙人の能力値が偏っていることなんて
 日常茶飯事。なれてしまったというのも
 ありますが、自分がどうやってマスタリングを
 しているのかな? と振り返ってみると、
 とにかくプレイ中、プレイヤーに協力を
 喚起してます。ある意味、能力値格差を
 プレイ自体でカバーさせていますね。
 その方が、プレイヤーも納得して
 プレイしてくれますし・・・。
1998年09月20日:23時10分45秒
むむ / 生方悠平
 敵が強くなれば仲間の誰かが死に、師匠の一筆を使う羽目になり、本人も困る、とはなりませんかね?
  
 しかし、
  
>・毎回、メンバーが違う。
>・同じキャラを使いたがる。
  
 これはほぼ絶望的な条件ですな(笑)。 これなら、徳値/技能値の制限ぐらいしかできまくてもしょうがな いような気がします。
1998年09月18日:15時20分42秒
re:自粛させるべし / ソード
レス、遅れてすみません。
>生方悠平さん
自粛させるべし
と言う事ですが、これが、結構問題です。
私の周りの環境が悪いのは、分かりきってはいるのですが。

・毎回、メンバーが違う。
・同じキャラを使いたがる。

と言う現状に有ります。
したがって、レベルアップも、人にあわせる事はしません。
実際、術法系の道士は、前に出るつもりはないらしく、
攻撃/受けを上げません。
術が高くなり、「雑魚を強くしないといけないよ。」
と言っても、所詮は、他のPCが困るだけです。
自分は、あまり困りません。(術だけに関していえば)
そして、誰が困るかは、次のセッションまで分かりません。

結果、私は、最高レベルを決めて、それ以上は伸ばさないようにしてもらっています。

セッションに参加する時に、徳値と、最高技能値を制限して
参加してもらうようにしています。

私の周りで出来るのは、これくらいです。
私の周りのPLのモラルが低いのですかねぇ……。
1998年09月09日:20時39分21秒
自粛させるべし / 生方悠平
 仙術行使があがりやすいキャラと、上がりにくいキャラがいたとします。その状態で、前者のキャラクタが何も考えずに仙術行使を上げ続けたらどういうことになるでしょう?
 GMが敵の雑魚の仙術抵抗まで高め、結果として一部/大半のキャラの仙術がほとんど通用しない、という事態を招きます。こういう事態を避けるもっともいい方法は、周りを見比べて「成長を見合わせる」ことです。
 央華封神リプレイ2の秀弦生の成長例をご覧下さい。成長させる場合には、周りに合わせて技能値をあげることが重要なのです。
 使役獣の能力値だって、同じ事。あがりすぎてる、と思うならあげなきゃいいんです。技能値と徳値の差だけ「あげなくてはならない」わけじゃないんですから。
 仙人が技能値一本伸ばしをしないのは、バランス崩壊とキャラの一面的な強さ(弱さ)を自粛しているから。使役獣も自制をよびかけてみたらどーですかね。
 もちろん、徳値を下げるのもいい方法だと思いますけどね。
1998年09月09日:13時36分22秒
使役獣の徳値 / ソード
>つまり、使役獣がもらえる徳値を主人の半分にするというのはどうでしょうか。

悪くない方法だと思います。

問題は、冒険を重ねたときのことで、
差が大きくのしかかってきそうな気がします。

本人より、使役獣の方が強いのは、
『封神演技』の『ようぜん(漢字が分かりません)』を見れば、
仕方が無いとはいえ、
使役獣の方が天命数が高いと言うのは、
PCとしてはあまり面白くないでしょう。

私は、以前の

・使役獣の技能値の最高は、フコの仙術行使値まで

を使わせていただき、そこそこバランスが取れると感じました。
ただ、この方法も、長くやると使役獣の技能値に
違いがなくなる事になりそうです。
1998年09月09日:12時58分52秒
ちょいと雑談所を読み返して / ヒール・アーティル
なんか使役獣の扱いについてGMの皆さんは苦労しているな、なんて思いました。
僕はまだ、央華のGMは一回しかやっていないので、その辺の苦労はまだ分かりません。
どこか近場にキャンペーンができるようなサークルはないかと探しているのですが。
昨日、会社帰りにふと思ったのですが、使役獣が強くなるのは仙人たちが仙術にまわしている分の
徳値がみんな攻撃/受けなどにまわってしまうからではないかと思ったのです。
ですから、その分、使役獣の徳値を減らせば良い、と考えました。
つまり、使役獣がもらえる徳値を主人の半分にするというのはどうでしょうか。
これですと、主人が三点徳値を得たら、使役獣は二点、主人が二点なら、使役獣は一点と
一点くらいの差ができ、主人が仙術にまわしている分の徳値を削れると思います。
使役獣は仙人ではないのですから、主人よりもらえる徳値が少なくても良いのでは、と思いますし。
一応、フコのPCを2回やって、使役獣の強さは分かっているつもりなのでどうにかできないと考えた結果です。
皆さんはどう思いますか。感想をお聞かせ下さい。
1998年09月08日:13時58分48秒
いろいろレス / ソード
>央華封神inJGC'98
ENTさん、有り難うございました。

>◎央華封神小説第2部は全5巻
実は、結構期待してます。
この小説、主人公が現代日本人の事もあって、
央華の倫理観と、現代日本人の違いが書かれています。
非常に参考になりました。

>◎央華は進歩・発展すべきか?
私は、発展すべきではないと思います。
理由は、歴史を覚えるのが面倒くさい(笑)。
それに、歴史の決まっているルールって、苦手なのです。

情報、有り難うございました。


>小説の5巻をやっと買って
>ヒール・アーティルさん

>そこで、ふと疑問に思ったのですが、仙人って子供を産めるのかな?
産めると思います。
封神演技(漫画)も、たしか『仙人の子供』が出てきたと思います。
でも、仙人の子供は、何か特殊な能力がありそうですよね。

陰と陽の関係から考えると、陽気の固まりの子供は、
最初から大道を外れているような気がします。
1998年09月08日:13時36分33秒
央華の戦争 / ソード
やはり、王が殺されるまではいかないのですね。
と言う事は、武力の高い王と言うのは、
存在しないのでしょうか?

理由
・王は、土地神を祭る役目がある
     ↓
・王は、死ぬわけにはいかない
     ↓
・王は、戦場にはいかない。
     ↓
・王は、武力を使わない。

国の人間としては、王族を直接戦わせる事は、たとえ戦争に勝っても、
土地神を祭る役目の王が死んだら、その国を捨てなくてはなりません。
つまり、王は、流れ弾にも、当たるわけにはいかないのです。
そうすると、たとえ王が行くといっても、家臣が止めるような気がします。
1998年09月08日:12時53分28秒
小説の5巻をやっと買って / ヒール・アーティル
どうも、先日、小説の5巻をやっと買って読みました。
そこで、ふと疑問に思ったのですが、仙人って子供を産めるのかな?
リプレイでは、結婚式の花嫁が蝠梨の母親だと書いてあったが、
小説だと、仙人は子供が産めないようなことが書いてありました。
自分の洞府の設定で、子供をいることにしようと考えているので。
皆さんはどう思いますか。
ちなみに、その仙人の名は里宏(りこう)といいます。どっかで見かけたらよろしく(笑)。
1998年09月07日:00時45分40秒
訂正!!(^^;;;; / 熊神どん太
TOLさんのご指摘を拝見して、マスターブックを読み直してみました。
すみません、うそ、いっぱい書いてます>おいら

>>土地神の交代は別として、王の素質って、ありましたっけ?
TOLさんご指摘の通り、“陰陽の釣り合いがとれていること”でした。

>>戦争そのものに関わらなくて、終わった後に、土地神の交代のためなどに呼ばれる、
>>だったら、よいのではないでしょうか?
>>戦争そのものが、大道の定めに反するものでなければ、断る理由もないでしょうから、
>>協力すると思うんですけど。
仙人が土地神を交代させる行為自体が、大道に反するものと、いうようなことが、
ルールブックに書かれてました。

央華の戦争というのは、Dr.李さんや、TOLさんが言われたように、相手を
攻め滅ぼしたり、国そのものを乗っ取ったりするのではなく、従属させるという
のが基本のようです。

やっぱり、素っ頓狂なこと、書いてました・・・
すみませんです・・・・・・

1998年09月06日:17時35分20秒
央華封神inJGC'98 / ENT
この掲示板では、はじめまして。ENTと申します。

(求!JGCの情報 / ソードさんwrote/98年09月02日:15時14分55秒)

|JGCですか。私も行きたかったのですが、
| 都合がつきませんでした。
| 央華の事も何か発表されたのでしょうか?
|何か、新しい事が発表されたのなら、
|知りたいです。
| どなたか、詳しい方はいらっしゃいますか?

当日、出席できましたので、私の記憶の範囲内でお答えします。

SNE側からは、清松氏、友野氏、央華封神TCGのデザイナー川人氏、加藤ヒロノリ氏他1名が出席しました。

◎央華封神TCGを買ってくれ!
そうすれば、RPGのサプリメントも出せる。


(※残念ながら、これは違うと思います。
TCGが売れたら、RPGの方に回す余力は無くなるでしょう。
あくまでRPGの方で何とかしなければ・・・(笑)
同人でもいいから出して、通販するということは出来ないのでしょうか?
そうすれば、どれだけ引き合いがあるか判りますし・・・
スザクゲームズも深淵のサプリメントで実現させているのですが・・・)

◎央華封神小説第2部は全5巻

《武争編》というシリーズ名となる。
5巻を超えるようなら、それは第3部に回すから、公約は絶対に守られるとか(笑)
内容は来星晶を取り巻く人間関係の変化・・・
第1部は共に行動するのは先輩道士だったが《武争編》では同輩や闘い合うライヴァルになる。
恋愛関係は三角関係から四角関係さらには・・・(笑)

(※この辺り、私はあまり小説を読んでいないのでどうでもいいです/笑)

◎央華は進歩・発展すべきか?
つまり、時代と共に都市国家から大帝国に移行するべきか?
貨幣(貝殻)経済/市場経済が発達するものだろうか?

(※このあたり、SNE内でも議論があるようです。
曰く変化するとして、結局、央華の世界が人名や呪文(仙術)が漢字なだけの
SW(普通のファンタジー世界)になってしまわないだろうか?)

実は今までは、仙人が人間界に干渉し変化を抑制してきたのだが、
来星晶が《変化・進歩》を司る29番目の星宿として、
目覚めようとしている。
仙人の間でも人間のことは人間に任せて、様子を見ようとの動きがある。

(このあたり、SNEでも読者/ユーザーの意見が聞きたいそうです。
希望がある方はSNEまで・・・)

◎未出版サプリの扱い/注意
SNEのホームページにあるサプリメントの扱いであるが、
ダウンロードして個人的に使う分には、無料であるし、
許可を取る必要はない。
ただし大量にコピーして頒布したり、実費以上にお金を取ってはならない。

(友野氏:「要は金払え!ということ(笑)」)

もちろん、追加ルール使用に関してはGMの許可を取ること。
人間以外の仙人作成ルールは作り方によってはとても強力になるので・・・

◎央華封神TCGは、発端や結末などでストーリーが作られていく特徴を持つゲームである。

◎極秘計画(笑)
極秘裏に衝撃のプロジェクト(笑)が計画されています。
しかし、オフレコであることが強調されましたので、残念ながらここでは明かせません。

(友野氏:「TCGと小説が売れたら、『話』になりそう。
それまでは何も言えない(笑)」)

これぐらいでしょうか。それではごきげんよう。
1998年09月05日:03時28分04秒
土地神 / TOL
 どうもはじめまして。面白そうな話題なのでちょっと私見を述べてみます。
 央華は最近やってないのですが。ゲームマスターブック(p31以降「王」)を読む限り、
○戦争○
 国(邑)が国(邑)を滅ぼすという行為はあり得ないでしょう。
 どちらかといえば戦争目的は力で屈服させることで臣従を誓わせ属国化することにあるようです。
 よって、王の一族郎党皆殺しということにはならないでしょう。
 ただ、当の殷周革命後に殷の民は奴隷として四散させられ、その後卑しき商人階級になったという話を読んだ記憶が・・・。
 この場合はおそらく王の一族がただの祭儀官(シャーマン)としてその土地に封ぜられるのではないでしょうか。
 (例えば墳墓の墓守としてなど)
○王の資質○
 王の資質は気の陰陽が平均されていることと書かれていますし、
 また何より土地神(祖先神)との血のつながりが重視されるでしょうね。
 よって一般人にも見極めは可能といえば可能でしょう。
○戦争と仙人○
 それがただの戦争であるなら仙人は係わりはしないでしょう。
 邪仙なりが係わっていればまた別の話でしょうけど。
 事後処理に問題があったりすればその通りだと思います。
 また、ただの戦争であるなら土地神は助力したりしないでしょう。
 土地と土地神とその住民(王)、あるいは祭祀(礼)に変化が見込めなければ、
 神にとっては何の変化もないわけで、従って助力の必要性を感じないはずです。
 つまり国を攻めるに当たって、相手国の土地神に礼を尽くし、
 変化無しを訴えれば神は不干渉じゃないでしょうか。
 もっとも、攻められる側は礼を尽くして、緊急事態であることを訴えるのでしょうが。
 そのときは神の気分次第でしょうね(笑)
○土地神の交代○
 あんまりあり得ないケースのような気がします。
 たとえ仙人にその能力があったとしても、それはしないと思うのです。
 とにかく土地と土地神とその住民(王)との結びつきは、
 ないがしろにできない特別関係にあると考え、
 異常事態時には元に戻す方向の方が望ましいような気がします。
 王自らが命を絶って新しい土地神になるようなケースはありかも。
 交代というよりは続投なわけですが。
 参考(出版社やISBNは家捜ししないとわかんないです。ごめんなさい。)
 ○5年も昔に読んだ陳瞬臣の「中国の歴史」一巻(確か講談社)
 ○「封神演義」(訳、安能務。講談社文庫)
 ○「陋巷にあり」(著、酒見賢一。新潮社)
 ○「抱朴子」(中国の古典シリーズ)
 いずれも全部うろ覚えだ(笑)。内容の記憶も。多分僕ウソいっぱい言ってる。
 ちなみに『陋巷にあり』は央華封神の参考に非常になりますよ。
 『後宮小説』にしろ『墨攻』にせよ酒見賢一は最高です。
 最近文庫でも出始めたし。ああ祝融さまぁー(笑)
  
  
1998年09月05日:00時24分02秒
いえいえ、こちらこそ、ごめんなさい>ソードさん / 熊神どん太
>>すみません。
>>わかりにくいですが、そのとうりです。

たんに、どん太の理解力が低いだけですので、気にしないで下さい(^^;

>>やはり、殺してしまうのでしょうか?
>>では、土地神の交代や、王の素質の見分けは、
>>人間にも簡単に出来るのでしょうか?

土地神の交代は別として、王の素質って、ありましたっけ?
強いてあげれば、見鬼ができるかどうか、ぐらいじゃないかと思うんですが(それぐらいだったら、
「見える、見えない」のレベルだから、仙人じゃなくてもわかりそうだし)。
仙人の素質があることと、王の素質があることは、別物ではないかと思うです。

「央華封神を遊ぶ本」のサンプルシナリオに出てきた村長は、仙人の素質はなか
ったけど、土地神をまつってませんでしたっけ?(違ってたら、ごめんなさい(^^;)

>>戦争に、必ず仙人が関わっているのも、変な気がします。

戦争そのものに関わらなくて、終わった後に、土地神の交代のためなどに呼ばれる、
だったら、よいのではないでしょうか?
戦争そのものが、大道の定めに反するものでなければ、断る理由もないでしょうから、
協力すると思うんですけど。

あと、個人的には、Dr.李さんの
>>まぁ、ある程度強大になった邑の土地神をたてまつって、狂った土地神を、場から除外と言うこともできるかもしれません(笑)

という意見も、的を得ていると思います。
もしも、戦勝邑が、最初から強大な力を持ってるなら、いきなり、元の土地神を
追い出すこともできそうな気がします。

まあ、どん太は、歴史は苦手だし、政治の駆け引きみたいなのは、よくわかんないし、
ルールや世界観を把握してないところがあるかも知れないので、素っ頓狂なことを言
ってるかも知れません。
実際のところがどうなのかは、やっぱ、オフィシャルに尋ねるのが、一番かと
ではでは。

(sf:依頼により重複削除しました)


1998年09月04日:20時07分54秒
国と土地神に関する考察(というほどたいしたものでありませんが) / Dr.李
 さてさて愚考しますに、そもそも央華の土地神は先祖であることが多く、
 さらには祭らなければいじけて祟るという困り者。
 
 さて、ここで戦争が起きました。
 甲という邑と乙という邑です。
 結果、甲が勝ったとして・・・。
 
 私ならそんな祟り神に祟られてまで、占領する気はありません。
 その村の住人すべてを奴隷としてつれてかえりますな。
 結果、乙の土地神は、祭られることがなくなり、その邑は滅び、残ったのは狂った土地神だけになります。
 
 さて、甲は奴隷達を使って新たな土地を開墾し、自分の邑をより強大にします。
 強大になれば、後は武力を盾におどす。
 もしくは経済活動に置いて中心地となり、周りの邑を従属させることもできるわけですからねぇ。
 まぁ、ある程度強大になった邑の土地神をたてまつって、狂った土地神を、場から除外と言うこともできるかもしれません(笑)
 
 結果として、負けた邑にはなにも残らないというのを私は推しますです。
 
 以上
1998年09月04日:15時19分28秒
説明へたです / ソード
すみません。
わかりにくいですが、そのとうりです。
>A邑とB邑が、戦争して、A邑が勝利し、B邑の土地を占領した。
> 熊神どん太さん

やはり、殺してしまうのでしょうか?
では、土地神の交代や、王の素質の見分けは、
人間にも簡単に出来るのでしょうか?

たしか、仙人も、ある程度(行使値15)無いと、
仙骨を持つ人間を見分けられないそうです。
まして、人間が土地神の交代まで出来たら、
仙人のする事がなくなってしまいますね。
戦争に、必ず仙人が関わっているのも、変な気がします。

まあ、「あの時代は戦争が少ない」のは、
確かですが、
封神演技みたいなキャンペーンに、
あこがれるではないですか。
1998年09月04日:00時28分58秒
RE:ご報告 / 熊神どん太
>>央華の住人は、『王』が土地神を祭り、
>>その加護を得ています。
>>では、戦争などでその土地を占領した場合、
>>その邑の王はどうなってしまうのでしょうか?

>>もし、戦死していたりしたら、その土地には、
>>住民が住めなくなってしまいます。

意味がよく分からないのですが、こういうことでしょうか?

A邑とB邑が、戦争して、A邑が勝利し、B邑の土地を占領した。
で、そのとき、B邑の王は、どうなるか?

っていう解釈で、よろしいですか?

この場合は、たとえ生きていても、殺されるんじゃないでしょうか?
で、新しい土地神を立てて、支配すると思います。
これは、たとえ邑の権力者と王が分離していても、変わらないでしょう。
そもそも、王も土地神も、敵邑のものなのだから、そのまま利用はできないんではないでしょうか?
と、素人考えですが、一応。
1998年09月03日:13時40分33秒
央華の戦争 / ソード
始めまして>きんさんさん(……やはりこう呼ぶのでしょうか?)
レス有り難うございます>極丸刀史朗さん

通常、大規模な戦闘において、『指揮官』の存在は、大切です。
また、国の『王』たるものが、戦場へ赴かないのは、
現場の士気の影響も考えると、あまり良い方法だとは思いません。

しかし、央華では、王は別の使命が有ります。
『土地神を祭り、その土地を維持する』です。

と言う事は、

央華の戦争は、
国の権力者と、王が同一でない場合は、この例に当てはまりませんが、

・起こらない。
・王は前線に出ない。
・王は決して殺さない。
・常に、土地神を祭れるものを確保して後戦争を始める。
・占領した土地は、捨てる。

等が考えられるのではないでしょうか?

>3.天帝と冥界十王に話をつけて王を生きかえらせるための長い長ーいキャンペーンを始める(笑)
面白そうですね、何か、考えられそうです。
冥界ものを扱いたいと思っていたのです。
1998年09月03日:13時15分12秒
戒律が元で起こった事 / ソード
私があまり気にしていないせいか、
私のセッションでは、あまり戒律を使いません。
NPCの仙人(師匠様など)を出すときは、
洞統を現す為に、戒律を良く使いますが、
PCでは、『戒律によって捜査を始める』
はあっても、
『戒律によって捜査方法を変える』
まではいかないようです。
別に、戒律に反しているわけではないので、
特に何も言わないのですが……

私の周りでは、風水が不人気だからかもしれません。
1998年09月03日:12時56分52秒
いやはや… / ヒール・アーティル
昨日はなんか読みにくいのを送ってしまってすみません。
会社の昼休みを使って書いてるもので、どうやって直すか調べている時間が無かったので(^^;。
ふと、GMやったときにあったことを思い出したのですが、
ある村人が何か隠しているようだということで、二人の仙人が話を聞きにいったことがあったのですが、
戒律の関係で一人は明らかにしようとストレートに聞こうとし、
もう一人は、あからさまにしないようにと、それとなく聞こうとして、互いに足を引っ張り合い、
話を聞き出すのにかなり手間取ったことがありました。
あの時は、話を聞きにいってから、そのことに気がついて大笑いしました。
こう見ると、戒律も意外と重要だな、なんて思いました。
皆さんのなかで、戒律がもとで起こった事件なんかありますか。ぜひ聞かせて下さい。
1998年09月03日:02時24分56秒
始めまして / きんさん
ルールブックは発売後すぐ買ったのですが、
 まだ一度もプレイしたことはありません(^^;
 で、JGCでのことですが、とりあえず央華TCGは売ってました。
 他にはなにがあったのかまったく知りません(^^;
1998年09月02日:20時39分24秒
Re:ご報告 / 大蛇丸改め極丸刀史朗
1.その土地神の血をひく他の人間を探して王なってもらい、土地神を祭り直す(土地神が狂っていない場合)

2.すでに土地神が狂っていれば、止むを得ず成敗して新しい土地神を祭り、その血筋を新たな王統にする

3.天帝と冥界十王に話をつけて王を生きかえらせるための長い長ーいキャンペーンを始める(笑)


3は央華らしくはないかもしれませんが、まあ神話の王道ってことで。
1998年09月02日:15時14分55秒
求!JGCの情報 / ソード
ヒール・アーティルさん、始めまして。
JGCですか。私も行きたかったのですが、
都合がつきませんでした。
央華の事も何か発表されたのでしょうか?
何か、新しい事が発表されたのなら、
知りたいです。
どなたか、詳しい方はいらっしゃいますか?
1998年09月02日:13時00分10秒
こんにちは / ヒール・アーティル
始めまして、ヒールと申します。ここには以前からお邪魔していましたが書き込みは初めてです。 最近になって、央華にはまり、最近は通勤中でも央華の本を読んでたりします。 ゲーム歴はマスター1回、プレイヤーが二回ほどです。ちなみに、2回ともふこをやりました。 先日いったJGCでも央華をやり、とてもたのしんできました。 そこで桃から仙化した天 桃姫と言うふこの仙人をやりました。 そのシナリオでは結構寿命を削られ、使役獣や協力な自作仙丹を多くとった僕としては、まじで冷汗ものでした。 とくに本来寿命が1D×2Dだったのでまじで「やばい」と思いました。 なんせ、初めてのマスター(一回しかやっていないけど)のとき、 風水の仙人が仙術裏成功で6ゾロでをだしたうえ、徳減少で6を出し、寿命がつきて死んだことがあるのです。 いやーほんと、裏成功は程々に(笑)。 でも、こないだの桃姫は体力6日上昇で技能値が一点上昇し、ラスボス戦のときは、 それに怪力丹でさらに2点上昇で攻撃が2倍になって結構強かったりした。 今度、JGCでやらなかったシナリオをどこかでやるつもりなので、その時にまた、お邪魔します。では。
1998年09月02日:12時43分19秒
ご報告 / ソード
この前、央華のマスターをやりました。
PLは2人。まあ、プライヴェートなので、
この人数でも仕方ないでしょう。
シナリオは、戦争を扱ってみました。
PLも楽しんでくれたようで、よかったです。

ここで、一つ疑問が出まして、
央華の住人は、『王』が土地神を祭り、
その加護を得ています。
では、戦争などでその土地を占領した場合、
その邑の王はどうなってしまうのでしょうか?

もし、戦死していたりしたら、その土地には、
住民が住めなくなってしまいます。

ご意見をお待ちしております。
1998年08月18日:11時56分21秒
たねあかし / ソード
始めまして、大蛇丸さん。

そうなのです。
猩々は、PCが助力を頼みに来た
仙人だったのですね。
その時のPC曰く、
「妙な術使うし、やたら強いし、変だと思った」
そうですが、
殺してから『照妖鑑』使ってみて、正体が分かったそうで……。
この時、私は参加していなくて、PC、マスター共に
初心者の様なものだったため、色々とあったようです。

このような、セッションの笑い話は、結構有ります。

いずれまた……。
1998年08月17日:21時41分46秒
RE:とほほ / Dr.李
 そもそも尋ねた先の洞府で狼藉を働くことは礼に劣る行為でしょう。
 
 ですが,央華をはじめてやった人が多いときはそう言うことも起こり得るんじゃないかと思いますね。
 解除の方法も思いつかない。
 罠も見分けられない。
 そう言う状態ならやむ得ないと思うのですよ。
 
1998年08月13日:23時00分27秒
ここは、まだマシですよ(^^) / 大蛇丸
こちらのボードは初めてです。ソードさん、他の皆さんも宜しくお願いします。
で、タイトルのことなんですが、全然書き込みが無いロードス・クリスタニア掲示板にくらべれば、書き込み多い方じゃないですか。まあ、あっちはSWボードに話が集中してるせいもあるんでしょうけど。
しかし、実際、TRPGのサポートが中断している以上、油断はしていられないのかも知れません。ジャンプの「封神」の方も苦戦してて、変な方に行ってるし、このままズルズル行って、TCGの方でのみ続行なんてことになったんじゃたまりませんよね。せっかく、日本一のゲームデザイナー清松氏がデザインし、ファンが改良した(笑)すばらしいシステムのTRPGなんですから。サポートを角川か富士見に移してでもやってもらわないと、ジリ貧になってしまいそうで・・・。
さて、「とほほ・・・・・」の書き込み内容に対するレスですが・・・ははは(^^)央華の仙術じゃ、元には戻りませんよねー(^^;)死んだ後元に戻ったら、美少女だった、とか、探していた当の仙人様だったとかで、話も進められるんでしょうけど。PCに召鬼はいなかったんでしょうか?私がGMで、召鬼のPCがいるなら、その師匠を登場させて、話をさせ、で叱り飛ばした上で、徳値下げてやるかもしれませんね。まあ、PLの行動がよっぽど悪かった場合ですけど。
1998年08月13日:17時03分04秒
とほほ…… / ソード
書込み、少なくなっちゃいましたね。
話題が面白くなかったでしょうか?
皆さん、私の質問だけが話題ではありません。
……答えていただければ、もちろん助かりますが。

さて、気を取り直してしつこく陣の話。

Dr.李さん。レス有り難うございます。
なるほど、私、陣と言うとやはり西洋の魔方陣を
イメージしてたらしく、
地面に描いた不思議な文字の連なりのようなものしか
シナリオで出してませんでした。
でも、それならば色々と使えそうですね。
旗をたくさん立てて実は全部ダミーとか。
壁に陣を描いて横方向から攻撃とか。
まあ、陣を毎回出すわけではないので、
バリエーションがあってもねぇ。

そうそう、面白い陣があって、
ある仙人をたずねた祠で、
通ったものを猩々にする。
と言う効果の陣があって、
その奥には猩々が1匹だけ捕まっている。

なんてのが有りました。(私がマスターしたやつじゃないですが)
聞くところによると、その猩々を道士達は全力をもって成敗したとか。
その猩々は……なんだったでしょう?
1998年08月10日:18時50分46秒
オフィシャルではないものの。 / Dr.李
 陣のイメージによると思うのですよ。
 直径約30cm程度の陣の中に,10万kmを封じる事も可能と思っているので,発動形態によると思うのです。
 
 たとえば,陣の一つとして,旛を用意する,
 または,旗を用いる,
 という形があります。
 こういう陣は通常旗を交差させたりして門を作り,その間を通らないと陣に入れません。
 
 また,符発動型の陣だと対人感知型とか範囲指定型とかいろいろ考えたわけで。
 石の下に陣図があって,石を踏んだ瞬間に発動ってのもありますけどね。
 
 ですから,発動形態をきめといたらどうでしょうか?
 おいらの場合は,これによって陣の回避方法が決まります。
1998年08月10日:15時45分11秒
紙兵衛です / ソード
紙兵衛です。打ち間違えですね。
学の無さを披露してしまいました。
すみません。
レス、有り難うございます。
やはり、あの判断で良いようですね。
戒律に縛られすぎて、戒律に無い事は、
何をやってもよいと思うプレイヤーもいるみたいです。

さて、自動武器がかからないかも、と言う事で、
もし道士たちが陣を『飛び越したら』
効果はどうなるのでしょう?
私としましては、『効果を現す』だと思います。
そもそも、陣の発動条件その他って、
オフィシャルで決まってますか?
私、サポート紙を買わないもので、
最新の情報はあまり入ってこないのです。
1998年08月07日:13時55分13秒
私兵は紙兵衛? / Howling
紙兵衛もダメとするとちょっと厳しいかな?ま、自動武器と同じで 罠が作動しないとも言えるかもしれないけど。
1998年08月06日:23時14分32秒
戒律に関わらず。 / Dr.李
 使役獣、私兵、小動物、使鬼,これらは陣に投げ込むべきではありません。
 もしそれを行い,陣によってこれらが死傷するなら即座に徳を減らします。
 
 後自動武器だと,陣にかからない可能性がありますね。
 
 そしてその可能性があるのが分かっているのに,それを行うことはたとえ命に別状がなかったとしても徳を失うでしょう。
 
 ではどうするか?
 答え。
 自分が飛び込む。
 
 これが正解でしょう。
 まさか,絶対通らなければいけないのに即死する罠であるとは考えにくいですし(仙人の場合)
 また,なんの解決策もなしに,そういう罠を仕掛けてはいけません,そうでしょう?
 
 戒律云々を考える前に,自分の術で何ができるかを考えた方がよろしいかと。
 おいらはそう思うわけですね。
 
 
1998年08月06日:11時59分14秒
レス、有り難うございます / ソード
Dr.李さん、水雲龍矢さん。
有り難うございました。
大変参考になりました。
五遁は、割と分かりやすい方だと思うのですが、
それでも使えない未熟なマスターでした。
未熟ついでに、もう一つ、教えてください。

どうしても通らねばならない陣が有り、
効果は識別できなかった。
そこで道士達は、身代わりとなる『何か』を
陣に投げ入れ、効果を見てみる事にした。

この、『何か』とは、
使役獣、私兵、自動武器、小動物、使鬼等の、
道士に直接ダメージが無く、即座に用意できる物です。

この戒律を持った道士がこいつを使ったなら、徳を減らすべき。

と言うような物はありますでしょうか?

ちなみに、私はその時は、『可能だけど、徳下げるよ』
と言って止めさせました。(何せ、駆け出しの道士だったもので)
1998年08月05日:13時06分33秒
五行の戒律 / 水雲龍矢
  私もソードさんと同じく、戒律をうまく
 セッションにいかせたことはないです。
 また、五行の戒律の問題で
 川が陰気に満ちている(水行)
 数本ある剣のうち一本だけぼろぼろに錆びている(金行)
 森の中の木が一部分だけ枯れている(木行)
 火行はDr.李さんが例をあげてますね。
 食料がどんどん腐っていく(土行)
 と、このような状態を目にして全く関心を示さないで
 通り過ぎようとした場合などに戒律違反のおそれが
 あると思います。

  さらに、五行は人の感情や欲求も司っているから
 面白くも無いのに一日中笑いごろげている(木行)
 ちょっとしたことで怒り暴力をふるう(火行)
 小さな物音でも恐がり悲鳴をあげる(土行)
 些細なことにも金や物を求める(金行)
 老若男女とわす性的な関係を求める(水行)
 これも、五行の仙人には無視できないと思います。

  また、僕の個人的考えでソードさんの二つの例を答えますと

 >川の水で血で汚れた武器を洗っている。
 死とは陰気ですから、水行の仙人はあまりいい顔を
 しないと思いますがそれほど必死になって止めることも
 無いと思います(百人単位が洗っていたら別ですけど)

 >森の中で大木を切り倒した。
 これは難しいかもしれません。この木で家を造る
 船を造るなどの場合は問題ないと思います。
 ただおもしろ半分で木を切り倒した場合、注意を与える
 のもいいでしょうし、大量伐採でなければ徳を下げること
 もないと思います。
 ただ切り倒す大木が妖怪を封じてる、この森の
 守り神のとなっているなど、特別な木である場合
 事情を全く調べようともせず、知らんぷりした場合
 マスターの判断で徳を下げる必要もあると思います。 
 ちょっとわかりにくい文章になっちゃったかな。
1998年08月04日:21時03分17秒
戒律拡大解釈論(笑) / Dr.李
 「いわく,風水卜占の術者はあからさまに行動してはいけない。」
 「いわく,風水卜占の術者はうかつに自己紹介してはいけない。」
 戒律を正確かつ縮小解釈して見ればこうなってしまうわけで。
 これと同じ事を他の洞統に適用してみるならば,戒律のために仲間と分かれることもあり得るわけですね。
 
 しかし,それでは本末転倒。
 末梢枝葉にこだわれば,本質を見逃しやすいもの。
 戒律違反と行ってもいろいろあって,巫蠱のかいりつで,殺生をしないといって,喜んで大量殺戮に参加するようなら,遠慮せず徳を下げるべき。
 でも,やむにやまれない理由であえて,戒律を破るならそれはそれで仕方ない一面もあるかと。
 たとえば,目の前で人がおぼれてて,それを助けるのに術を使わねば助けられない。
 人命と自分の徳を比べてどちらが重いか?
 それで,人命のほうが徳より軽いと言う奴に仙人を名乗る資格があると思う?
 
 戒律は戒律として,守るのも大事だけど,それにとらわれて人の本質を見誤ってはいけないのではないかいな?
 おいらはこう思う。
 
 五行の戒律について。
 川で洗濯をしてたら,仙人に川を汚すなと怒られた(笑)
 森で木こりが木を切ったら,仙人に懲らしめられた(笑)
 
 はたして,悪いのは人か仙人か?
 
 火行金行の汚し方(宝貝編)。
 人の憎悪を集め,それを邪なる気として炉に吹き込み陰気に浸した邪仙界の木で燃やす。
 そうやってできた火で純粋な蝗種数千匹から集めた金行を融解させ,鎧を作る。
 
 こんな感じ(笑)
 
 他にも火事で明らかに陰気をまとっている。
 ある人物の持つ剣が,明らかに妖気をまとって夜な夜な生き血を求めてさまよっている。
 等が該当するかと思います。 
1998年08月04日:17時50分52秒
戒律について / ソード
戒律ですか。
実は、私の央華への疑問の根本にある物も、
その戒律絡みなのであります。
私、この戒律と言うものの理解に乏しいのか、
未だに上手く利用できません。
十数回のセッションをしていますが、
一度も戒律違反で徳を下げた事がありません。

マスターによって、差があるものとは思いますが、
どのようなときに徳を下げるか、例を挙げて
説明していただけるとありがたいです。

たとえば、手元に資料が無いのですが、(会社なので……)
五遁の『己の五遁を汚されることを許すな』のような戒律では、
どの程度の『汚し』なのでしょうか?
以下の例では、徳を減らすべきでしょうか?

川の水で血で汚れた武器を洗っている
森の中で大木を切り倒した

難しいのは、火行、金行で、火、金を汚す行為とは、
どのようなものなのでしょうか?

質問だらけになってしまいましたが、
参考にしたいと思いますので、
意見を伺えれば幸いです。
1998年08月04日:11時46分00秒
やっぱり基本は戒律だな / 水雲龍矢
 熱い、熱いですね、素晴らしい。
やっぱり基本は各洞統の戒律だと思います。
問題は僕がプレイヤーの戒律を把握できていないんですよね。
これが出来てれば、「君の行動は戒律を破ることになるよ」
などもっと具体的な言い方が出来るのですが…

あと、僕は小説の方は読んでいないので、輪廻転生のことを
忘れとりました、うーんちょっと物事を小さく考えていたかも
中国の思想はもっともっと大きなものですからねえ。
ちょっと考えがたりなかったかな。
1998年08月04日:08時37分04秒
くぅ、難しいコト考えたら知恵熱がぁ! / 荒屋四季
 わお!凄い活気。 どーも、荒屋です。  央華倫理観でこんなに盛り上がるとは…。
  Dr・李さんのおっしゃるように、情によってその場の判断を下すべきなのでしょうね。 賛成です、ハイ!
  そもそもの仙人修行法である道教でも宗教的価値観で見る者、哲学的観念から捉える者、自戒として捉える人など、統一性の薄いかなり不安定な思想ですから。

 ただ、人を助けることは延命方法の一つという考えは少し寂しい気がしますよね。

 私がマスターをするときは(荒屋だってGMをする事もあるのサ!)PC達が真剣に考えてとった行動ならば、なるべく有利に解釈しようとしています。
 
 とにかく、PCが何もしなければ最悪の事態が来るようにシナリオを考えています。

 乱暴な意見ですが、戒律に違反しないならば、基本的には何をしてもよいのでは無いかと考えています。

 このせいで荒屋の央華スタイルは最近流行のファンタジー作品を引きずっていると仲間に誉められます。(コラコラ。^^;)
1998年08月03日:22時20分27秒
ふふふ、それはどうかな? / Dr.李
 いや、おいらは央華倫理観をそう説いたのであって、何も仙人の行動がそれを基本にしろとは一言も(爆)
 
 仙人はかえってそれにとらわれるようじゃダメだと思うのですよ。
 Howlingさんの言うところの仙人(中国仙人)はお師匠様クラス。
 霞なんて喰っていられねぇっていう央華仙人は、駆け出しクラスなのではないのでしょうか?
 仙人の行動はそれこそ戒律をやや緩やかに守る程度で充分でしょう。
 聖人君子では、危うきに近寄らないじゃないですか!(笑)
 
 ただ、できることをしないのはやるべきではないと思ういますし、
 やることすべてをやらずに敵に向かうのも賛成できません。
 
 転生についてですが、
 ”改心した悪人が、同じ村の人間を守るために死んで、その何年後(70年くらい後)かにその村の村長として善政をひいてる”
 ってのはどうですか?
 これなら結構自然に、
 ”あぁ、こういうこともあるんだなぁ”
 と納得していただけそう(人によるかも)
1998年08月03日:12時33分15秒
そうか、仙人ってのは聖人君子のことなんだ〜。 / Howling
仁義礼智忠信孝悌・・・八つも守る事があるとは・・・私の持ちキャラは 全員が失格じゃのう。 私のところでは各々が自分の戒律を守れば良しって事になってました。 それから、敵を倒せば終わり的な考え方は央華封神以外でもほとんど しないし・・・とゆーか、けつまくって、逃げたり、和解したり、ごまかした りとか・・・正面から戦うなんて、そんな怖いことはできませんよ。(^^; ちなみに、央華のプレイでは「師匠のお使い」や「超自然の存在(邪神、 邪仙、妖魔、妖怪、修羅、夜叉などなど)の引き起こす災害を防ぐ」のが ほとんどだったので、あまり葛藤した事ないな〜。なるべく、自然や人の 社会での争いは動物と人間や人間同士の間で解決してもらいたいって のが本音ですから・・・ほとんどの場合、手を出しませんね。 私が考える仙人が大元の道教とかの流れを組む「中国仙人」ですから。 でも、ホントのとこ、それだと「央華仙人」は失格なんですよね。(^^;
1998年08月03日:11時49分14秒
ようやく・・・ / ソード
ようやく、活気付いてきまして、うれしい限りでございます。
>複雑に考えるのではなく、徳を中心に考えるのはどうでしょうか?
>いわゆる八徳です。
>仁義礼智忠信孝悌と言う奴ですね。
私も、その意見に賛成致します。
これなら、日本人にも無理なく受け入れる事が出来ましょう。
それを基準に、徳を減らす、減らさないの判断が出来そうです。
徳を減らす統一の判断などがなく、どうしても不公平に
なってしまいそうでしたので、よい基準だと思います。

ただ、私は、「人助け」と「人の命を救う」は
同じでないと思うのであります。
央華には、日本には無い「輪廻転生」と言う考えがあるわけでして、
どうしても日本のように、命を救えばよいみたいには
ならないのではないかと思うのです。

これは、央華の小説を読み、あの央華の雰囲気に
近づこうと思っているからかもしれませんが、
時には、命を奪う事で、その人を助ける事になる。
そのようなシチュエーションを奇麗に表現できたらと
思うわけであります。
やはり、プレイヤーの皆さんには、いきなりではなく、
徐々に分かってもらうしかないのでしょうか?

それにしても、荒屋四季さん。プレイヤーを好きなだけ出来るとは、
うらやましい限りです。
私も、現在、プレイヤーの1人にマスターしてもらうように語り掛けております。
第1段階としまして、マンガ、小説を全冊貸してみました。
反応は、まずまずのようです。気がつくと、ルールブックを買っておりました。
ふっふっふ。もう少しです。
1998年08月02日:03時13分58秒
うらやましい限りだの(笑) / Dr.李
 プレイヤー中心・・・なんて甘美な響き。
 荒屋四季さん初めまして。
 
 央華倫理観ですか・・・。
 複雑に考えるのではなく、徳を中心に考えるのはどうでしょうか?
 いわゆる八徳です。
 仁義礼智忠信孝悌と言う奴ですね。
 これに従えば即ち善であり、従わなければ悪なわけですな。
 
 前言を翻すようではありますが、”人助け”といってもやたら助ければいいと言うものではないと思うのですよ。
 ある程度の自然災害は起こるものですし、すべてがすべて助けるのも無理がありそうです。
 人の情に従って救うのが一番だと思うわけですね。
 
 因果応報という言葉がありますから・・・。
 央華の倫理観はこれにつきるのではないかと(笑)
 これは一般的にそうなのであって、仙人が必ずしもそうである必要はないと思いますが。
 単純でわかりやすくはありますね(笑)
1998年08月02日:00時20分00秒
re:プレイヤーの皆さんへ / 熊神どん太
初めまして、荒屋四季さん。よろしくです。

>>主にプレイヤーの荒屋です、どーも。
う、うらやましい・・・
どん太も、ほんとはプレイヤーをやりたかったんですけど、マスターやってくれる人が居なくて、仕方なく・・・


>>しかし、人助けって漠然として難しいですよね。
>>例えば一人が犠牲になれば、多くの人が助かるなんて場面もありえますよね。

たしかに、それはあります。
どん太が、マスターしたシナリオでは、決壊しかかっている湖のそばの村を救うため、村の反対側の堤防を壊す、というアイデアが採用されたのですが、一部のプレイヤーは、「そっち側にも村があるのでは?」と、しつこく聞いてきていました(マスター始めて、3回目の初心者が、んな、むずかしいこと考えるかぁ)。

対処法として、一番理想的なのは、みんなが助かる方法を考える(上の例だと、土壁になる反物(名前、忘れた)を借りてきて、堤防を補強する)ことなんですけど、そうはうまく行かないですよね。


こういうとき、どん太がプレイヤーだったなら、「PCとして、満足のいく決断を出せたら、たとえ、徳を減らされてもいい」って考えます。

例えば、蛇に丸飲みにされた少女を発見したとします。少女を助けるには、蛇を殺すしかなかったとします(仙術を使えば、方法はあるでしょうけど)。ところが、PCは、「殺生をしない」という戒律を持っていました。蛇を殺せば、戒律違反で徳が減り、少女を見殺しにすれば、やはり徳が減る。
こんな場合、どん太は、

PCが、獣出身の仙人なら「蛇だって、生きるために食べるんだ」ってことで、少女を見殺しにします。

PCが、人間出身の仙人なら「人間中心主義」に乗っ取って、蛇を殺します。

結果、徳を減らされても、「このPCなら、こうする」という、イメージができあがってたら、とくには問題ないです(なお、それぞれのPCの考え方は、あくまでも、どん太の考えですので、「仙人は、そんな風にかんがえないぞ!」等のつっこみは、しないで下さいね)。

ただ、GM側が注意したいのは、「どうやっても、矛盾する答えしか出てこない問題は、作らない」ってことです。
やはり、GM側に、確固とした完全な解決策があって、プレイヤーがそれに気付かなければ、徳を減らす、という形にしないと、何をどうやっても、徳が減ってしまうというのは、問題として、不完全だと、どん太は思うのですけど、どんなもんでしょう?


>>まぁ、一番困るのはマスターとプレイヤーの央華世界倫理観の捉え方が著しくズレている時でしょうね。

ルールブックに、「仁義礼智・・・」なんて書いてるから、「央華は儒教の教えに基づいた世界観だ」って思ってる人が多いと思いますけど、どん太が思うに、央華は道教の教えに基づいた世界観ではないかと。そういう部分のずれも、わりと困っちゃいます。
これ、実体験。
1998年08月01日:22時59分12秒
RE:プレイヤーの皆さんへ / 荒屋四季
ををっ! 熱い語り合いの雰囲気が。 
 初めまして、ソードさん、熊神どん太さん。  主にプレイヤーの荒屋です、どーも。  しかし、人助けって漠然として難しいですよね。 例えば一人が犠牲になれば、多くの人が助かるなんて場面もありえますよね。   確か小説でも虫の話(種としての利益)でこんな局面があったように思います。  央華封神の倫理観って現代社会よりも大自然の掟にも近いものがあるように思えます。 まぁ、一番困るのはマスターとプレイヤーの央華世界倫理観の捉え方が著しくズレている時でしょうね。  実体験? いえいえ、一般論ですよ一般論。(^^;) 
1998年08月01日:01時29分20秒
央華の基本は、人助け / 熊神どん太
どーも、どん太です。

>Dr.李さん 初めまして。よろしくお願いします。

「央華で大切なのは、人を助けること」
たしかに、その通りですね。
他のシステムでは、「とにかく、敵を倒せばいいんだ」的な発想になって、「人助け」の意識が薄くなる気がしますけど、央華は、それが最重要課題だと、僕は思っています(他に意見のある人もあるでしょうけど、あくまでも、これは、どん太の考えですから)。

実は、どん太も、マスターしかやったこと無いのですが、シナリオは、「いかにして敵を倒すか」よりも、「いかにして、困ってる人を救うか」に重点を置いて作っていました。


>水雲龍矢さん
初めまして。よろしくお願いします。

>>僕の場合、「力に頼りすぎない」ってことが基本と考えています。

どん太がマスターやってたときのプレイヤーたちに、聞かせたい台詞です。

>> マスターをしていて感じるのが、ファンタジー系のゲーム
>>のセオリーが通じないところがあるのでそのあたりが戸惑って
>>しまうみたいです。
>>やっぱり、善人であるってところにやりにくさを感じるみたいです。

一般的なゲームでは、なぜかみんな、悪に走りたがるんですよねぇ・・・
央華は、(一応)ルールで、それができなくなってるから、好きなんですけど・・・・
1998年08月01日:01時08分09秒
re:プレイヤーの皆さんへ / 熊神どん太
どーも、ソードさん、どん太です。

倫理観、たしかに難しいですね。
小説なんかを読んでいると、たしかに、現代日本の倫理観とは、違うところもあるみたいですし(悪いことしたら、転成してやり直し、とか)
そういう、ずれをわかってもらうためには、小説を読んでもらうのが、一番でしょう。
ただ、Dr.李さんも書かれてるように、央華で大切なのは、人助けですから、それさえ注意していれば、そう難しく考えることはないと思います。
プレイヤーの人たちにも、そのように説明してみると、いいんではないかと思います。
とりあえず、今回は、こんなもので。
1998年08月01日:00時39分36秒
RE:プレイヤーの皆さんへ / 水雲龍矢
 どうも、水雲龍矢です。
僕も主にマスターが多く、プレイヤーをやることは少ないですが
僕の場合、「力に頼りすぎない」ってことが基本と考えています。
 
 マスターをしていて感じるのが、ファンタジー系のゲーム
のセオリーが通じないところがあるのでそのあたりが戸惑って
しまうみたいです。
やっぱり、善人であるってところにやりにくさを感じるみたいです。 
1998年07月31日:19時41分34秒
RES:プレイヤーの皆さんへ / Dr.李
 始めまして、ソードさん、熊神どん太さん、Dr.李です。
 主にマスターをやることが多く、プレイヤーとしての経験は少ないですが・・・。
 
 倫理観ですが、普通です。
 スタイルは、まちまちです。
 特に何かを意識してると言うことはありません。
 プレイヤーとしても、キャラクターとしてもそうですが、
 央華で大切なのは、人を助けることです。
 そのことだけを注意してればいいと思うのですが・・・。
 
 マスターの時ですが、おいらはプレイヤーがやりたいようにやらして、
 どうしても譲れないことがあったらそこで注意するという言うやり方をやってます。
 だからプレイヤーの発想が現代人のものだろうと、思想的に完全平和主義を唱えようと私は気にしてません。
 やりにくいと言うのは、おそらく、”正義の味方”であることが重荷なのではないでしょうか。
 ”絶対に正しい事をしなければならない”
 こう思うと結構難しいと思うのですよ。
 
 違うかな?
 
 とりあえず、ここまで。
1998年07月31日:11時44分43秒
プレイヤーの皆さんへ / ソード
熊神どん太さん。始めまして、ソードと申します。
見て分かるとおり、書き込みされていないんで寂しく思っていたところです。
皆さんに、お聞きしたい事が有ります。
プレイヤーとしての、央華は、どうなのでしょうか?
私としましては、参加しているプレイヤーが
何か、やりにくさを感じているように思います。
倫理観や思想に現代日本との大きな違いがあるからでしょうか?
プレイヤーをしているときのキャラの倫理観、スタイルなんかを
お聞かせ願えれば幸いです。
1998年07月31日:00時50分29秒
はじめまして / 熊神どん太
はじめまして、熊神どん太と申します。 今回、はじめて、ここを見つけました(他のところは、 見てたんですけど)。 央華は、大好きなシステムなのですが、仲間が居ない ので、プレイできなく、寂しい思いをしています。 ときどき、こちらにも顔を出させていただきますので、 よろしくお願いします。
1998年07月18日:00時31分06秒
はじめまして / ソード
 はじめまして!ソードと申します。
 以前より、覗かせては頂いていたのですが、
 インターネットとの知識に乏しく、登校できませんでした。
 私、央華については、文庫本発売前から目をつけ、
 現在もたまにマスターをやります。
 しかし、未だにプレイヤー経験が無いという、
 奇特な人間であります。
 以後、ちょくちょくよらせていただくと思いますので、
 今後ともよろしくお願いいたします。
1998年07月10日:00時43分17秒
央華TCG / 水雲龍矢
 TCGの発売は八月下旬ってことだけど未だに
はっきりした日にちが決まってなくて大丈夫なのかな。
知らない間に発売してたってことになったりして。
1998年07月09日:03時22分00秒
ガセネタ注意 / Dr.李
 一応。
 
 SNEのホームページと
 電撃系新雑誌らしいです。
 
 サポート。
1998年07月08日:22時42分49秒
TCGにも期待! / 荒屋四季
 央華封神TCGも出るみたいですし、この夏は央華の夏に、なるかもしれませんね。 
 でも、サポートは、これから何処がやるのでしょう?(^^;)
1998年07月07日:23時14分43秒
というよりも / Dr.李
 みんなの執念が実を結びつつあるんだね(笑)
 
 央華で世界転覆征服!
1998年07月07日:22時31分57秒
布教活動成功! / 師真
ぐふふ(太乙笑い)、いやあ、やりました。央華の布教に成功いたしました。しかもマスターやってくれそうなんです。うれしいねえ。
最近は央華のユーザーが増えて嬉しい限りです。「封神演義」の影響はやはり大きいのでしょうか。しばらくパソコンが使えなかったのでご無沙汰していましたが、これからはちょくちょく覗きに来ますね。
1998年06月25日:17時59分59秒
はじめまして。 / ひのとひろし
つい最近、央華をプレイしはじめました。 今は「封神演義」が流行ってるので、「君も仙人になろうよう(笑)。」などと誘ってみたらどうでしょう。結構集まるのではないでしょうか。 では、がんばって清徳を積みましょう。拝拝!
1998年06月22日:00時17分13秒
久しぶりの央華封神 / 水雲 龍矢
 久しぶりの書き込みになりますね。どうも、水雲です。 今日、央華封神のマスターやりました。
 キャラクター作りから始めたんで、プレー時間が圧迫されちゃったけど。
 僕も央華封神が好きでマスターは何度がしてますが あからさまに不満を言う人はいませんね
 おおむね好評だったと思ってます(と思ってるのは本人だけかも しれないが)。
 ホームページを作って、央華封神の良さを伝えたいが なかなか発表出来るもんがないのが悩み。
1998年06月21日:00時04分47秒
いや。 / Dr.李
そんなことはないぞ、おいらは現にやってるし、やったら結構好評だった。
 
 問題はやるマスターがいないだけだ、多分。
 
 はぁ〜。
1998年06月20日:23時06分12秒
何かここ廃れてる・・・・。 / ボールMk−2
うーむ、央華封神てユーザーが少ないですね。
私もルールブックは有りますけど、やろうって言う人が周りに居ません。でも、キャンペーンで1000年かかるなんて、このシステムしかないですからねぇ。
そうですね、今度暇つぶしにでもやってみますか・・・。
1998年06月03日:00時38分11秒
至急求む! / 蒼森りんご
はじめて書き込みします。蒼森りんごです。
央華封神で遊ぼうと思っているんですが、プレイヤーが若干名足りない状況です。
6月6日にJR武蔵野線船橋法典駅まで来れる方、一緒に遊んでみませんか?
すごく急ですけど、興味のある方は早めにメール下さい。よろしくお願いします。

ringo@msa.biglobe.ne.jp


1998年03月22日:16時17分46秒
私の野望 / 荒屋四季
 すぱっと事件解決ですか、気持ち良さそうですね。 やっぱりマスターさんは大変みたいですね。
私は殆ど央華封神ではプレイヤーなもんで…
  目下、私の野望は使役獣攻撃、厭魅・厭勝で 眉目飛刀飛ばして、紙兵衛で攻撃しつつ 応援の檄をとばすというモノです。 あと、哮天犬欲しいなぁ。 
 あと、皆さん、面白い宝貝(あっ、央華封神では仙宝か)を考えたら教えてくれませんか? 
シナリオの参考にしたいのです。 
1998年03月19日:09時13分00秒
Re:それは・・・・ / Howling
みんなって、誰のことです?(^^;
まあ、央華のPC達は仙人様なんだし、たまにはすぱっと事件解決しても良いのでは?
1998年03月12日:22時57分16秒
それは・・・・ / Dr.李
 結構よくあることです。
 火尖槍最大ダメージ三倍。
 ラスボス一撃。
 マスター真っ青とか。
 
 祈願・使役獣一撃。
 邪仙まっぷたつ。
 マスター涙とか。
 
 ねぇ、みんな?
1998年03月12日:21時38分37秒
裏成功でマスター泣いた / 荒屋四季
はじめまして、水雲龍矢さんの紹介でのぞいて見ました。
 央華封神の伝言板があるなんて驚きです。(←失礼)
 またチョコチョコと、のぞきに来ますね。
 裏成功といえば、先日央華封神のマスターをしました。 一人では弱い邪仙を護衛する為に強めの妖怪を設定し、プレイヤーの力押しを避けようとしたんですが、召鬼使いが護法一撃の裏成功で効果3倍、48点という龍でも殺せそうな一撃を繰り出してしまったのです。
 シナリオは最終的に崩壊せずに収まったんですが、 どうも、シナリオより護法の印象が強いみたいで。
 まったく、ハプニングも又楽し、ですかね。
1998年03月02日:14時22分07秒
お久しぶりです。 / 師真
和泉さん、心配してくださってありがとうございます。2月の頭にやっとできました。マスターだったけど。

  
>裏成功について

 この前やったゲームでは、禁呪に災難が降りかかりまくってました。

 鎖の変化の女性だったんですけど、最初にあげた(マスター裁量で)鉄鞭(鉄剣扱い)は壊れるし、仙術裏成功で6ゾロ振るわで散々な目に会ってました。いいとこなしってやつです。何とか邪仙化は防いだものの、成長ができなくて、プレイヤーが泣いてました。

このときはサポートNPCとして風水を出してたんですけど、PCの中にブレインとなる人が欲しかったので、この禁呪さんにおねがいしたんですけどねー・・・。
久々のプレイで結構戸惑ってしまいました。まあマスターとしては裏成功し放題だったのでよかったです。またやろーっと(笑)。
1998年02月24日:09時43分44秒
Re:裏成功について / Howling
 和泉碧さんへ 
 そこまで続けるかな?ではなく、続けてみましょう。 
 んで、師匠として弟子を取り、今度は弟子をやるも良し。弟子の尻拭いをプレイするも良し。 
 
 Dr.李さんへ 
 確かに、徳値と技能値の差は3あけていても埋まる時は埋まりますからね。最低でも3は必要ですね。 
 
 左京さんへ
 私は2度ほど、ボーダーラインを超えた経験があります。徳値減少が1D6で5の目を出し、差が一時的に−2・・・。事件が解決出来なかったりした日にゃ、邪仙化・・・。まあ、技能値を下げるという選択もあったので、そうはならなかった様な気がしますね。でも、徳値と技能値の差がマイナスになった時のキャラクターはちょっと邪仙が入っていたような気がするです。 
1998年02月23日:23時55分06秒
Re:裏成功について / 水雲龍矢
 プレイヤーをやることは少ないんですけど、仙術以外は積極的に使っていきますね。でもどこで使うかさじ加減が難しいですね。
 マスターの場合は中ボス以上はがんがん裏成功を使いますね、邪仙への誘惑として。
 プレイヤーが低い目を出すとにやにや笑いながら「裏成功する?」なんてわざわざ聞いてみたりして、つねに裏成功をプレイヤーに意識させたりすることもあります。
 また裏成功によるハプニングも結構面白いですね、ボスが乗騎から落ちたり。
1998年02月23日:23時22分30秒
裏成功の裏 / 左京
 裏成功、ついつい使っちゃいます。
 でも気が付くと邪仙とのボーダーライン寸前だったことがありました(汗)。
 そのときは妙に血が騒いだ覚えがあります(笑)。
 口調も心なしか荒々しいような。
 やっぱり仙術の裏成功はかなりハイリスク*ローリターンですね(笑)。
1998年02月23日:20時02分29秒
裏成功? / Dr.李
 遠慮するこたぁない。
 仙術以外はがんがん使え。(笑)
 特に相手に受けさせるための攻撃は使っても害はない。
 これはセオリーだ(笑)。
 ただ、単に攻撃当てるためだけに裏成功使うのは考えものだね。
 
 ただ、ちゃんと徳値と技能値は最低でも3はあけとこうな、みんな。
1998年02月23日:15時49分13秒
Re:裏成功について / 和泉 碧
週末に央華マスターを久しぶりにすることになったので、のぞいてみました。
使役獣につける制限ははいいかも。(でもそこまで続けるかな?)

では、裏成功について。
マスターしかしないので良くわかりませんけど、
ジョーカーさんと同じで、ここぞというときに使いますかね。
でも、予備に持っていた火尖槍まで折っちゃったプレイヤーがいたからねえ。

ところで、かなり昔の話ですけど、羽柴 竜改め師真さんは、央華がプレイできるようになったのでしょうか?


1998年02月20日:10時07分39秒
Re:裏成功について / Howling
 蛇使いの時は蛇を1匹だけ残して、出目が悪ければ、どんどん使います。(笑) 
 それ以外はどうしても成功したい時かな。 
 でも、ここ1年ちかく、央華はやってないなあ。
  
1998年02月20日:00時45分05秒
RE:裏成功について / ジョーカー
 時と場合と状況と雰囲気。(笑)
 それは冗談としても、ここぞと言うとき。かな。
1998年02月19日:16時35分08秒
裏成功について / 放蕩学生
みなさんは、裏成功をどの程度使っていますか?
 例えば、ちょっとダイス目が悪いから使うとか。本当に切羽つまってからじゃないと使わないとか。
1998年02月18日:16時40分30秒
チャートについて2 / 放蕩学生
遅くなりましたけど、sfさんありがとうございました。
 とりあえず、チャートのことについては、考えます。ていうか、実は私、自分のアドレスが良く分からないんです。あるのはわかるんですけど。
1998年02月05日:16時53分53秒
チャート類の公開について / sf
 央華封神でしたら、内容を添えてSNEのほうに公開申請をだしてみるといいでしょう。
 データの引き写しじたいに著作権的に微妙なところがありますし、チャート類はそれだけあればルールが不要になったりすると営業妨害になりかねませんから、許可を得ておいたほうがいいですね。WWWは公開の場ですから。
1998年02月04日:16時38分33秒
チャートのこと / 放蕩学生
どうも、お久しぶりです。
 実は、私、央華のチャートを持っています。
 もちろん、自分で作ったものですけど。
 仙術のチャートと、仙宝のチャートと、使役獣のチャートと、使役獣のキャラクターシートがあります。
 だいたい全部できあがるのに、半年くらいかかったけなぁ。
 んで、これらのチャートって、実は一太郎のバージョン6.3で作ったものなんですよ。
 こういうのでも、インターネット上で流布できるんでしょうか?
1998年01月29日:00時05分37秒
央華封神オンリーコンベンション開催! / 橘こかげ
 大変ご無沙汰しております。
 さてさて、随分以前になりますが、
 央華封神オンリーコンベンションの開催をするぞ!
 と申しておりました者です。
 その央華オンリーコンベも2月1日(日)開催の
 運びとなりました。
 参加者様も40名を越す見込み。
 また後日、結果などを報告させていただきますです。
1998年01月21日:16時29分37秒
資料系リソースのたぐい / sf
 TRPG情報倉庫みたいに、データテキストさえあればHTMLにコンバートするなりなんなりして公開することはできますよ。央華だと央華封神リソース集に置くことになります。
1998年01月21日:14時05分21秒
・・・出来たら(笑) / 少年が1番!!
頑張りますけど・・・流布の仕方を教えてくださいね(笑)。
HPとかは持ってないので・・・。
あ、まだ先の話ですから、ホントに(汗)。

1998年01月20日:23時52分44秒
出来たら / Dr.李
インターネット上で流布してくれます? 少年が一番!!さん(笑)
1998年01月20日:12時34分30秒
今、欲しいもの / 少年が1番!!
マスタースクリーンは他ので代用するとして・・・。
仙術一覧が欲しい!! 今、自分で作ってるけど無茶苦茶
つらい・・・カードゲームで新しい層を広げるつもりなん
だろうか?

別にいいけど、さ・・・うう、腕が痛いぜ。


・・・言い忘れてました。はじめまして、央華は2回ほど
しかプレイしたこと無いけど、大好きです。よろしく。


1998年01月10日:02時58分45秒
LOG 001 / sf
央華封神雑談所 LOG 001として開設以来1997年12月30日までのログを切り出しました。

央華封神雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先