トーキョーN◎VA雑談所 LOG 033

トーキョーN◎VA雑談所の1999年09月17日から1999年09月30日までのログです。


1999年09月30日:19時00分36秒
我輩的<<天変地異>> / ZOHN
 まず一言。BLUE様のおっしゃる通り、<<天変地異>>の神業相殺に関する確たるオフィシャルルールが明記されていない以上、この掲示板で言えることはあくまで個人的見解に過ぎないですよね。と断っておいて;

 さて、私的には、皆様とはやや別の切り口から<<天変地異>>を見ております。それは、『バサラは強い、でもその神業は弱い』という、バランスの図式での見方であります。
 
 いうまでもなく、バサラは強力なスタイルです。空中浮遊も壁抜けも自由自在。変身するは、モゲた腕を生やすは、瞬間移動するは、果ては<元力>を用いればオフェイスまでこなすというエクセレントぶり。かくいう私ZOHNも、バディであるミリフェ様もバサラですし、皆様方の中にもバサラは多くおられるはずです。ところが、バサラ(PK能力者)というのは、(災厄で増えたとは言え)実はまだマイナーな存在のはずですよね。だから、ESP能力者であるマヤカシや新スタイルであるアヤカシも含め、このような異能者スタイル持ちのキャスト(ゲスト)がN◎VAのそれの大半を占める状況になったとしたら、それは世界観的に「おかしい」のではと思っております。(シャドウ○ンではあるまいに)
 だからこそ、バサラというスタイルのバランスを取る上での、ああなんと使い勝手の悪い<<天変地異>>、キャストやゲストの命を奪うことも守ることも出来ず、できることは周りをメチャクチャにすることだけかい、と、このぐらいの性能で丁度いいんじゃあないのかなあ、と個人的にはそう思っているのであります。
 
 蛇足:以前、アヤカシの神業で<<感染>>(アヤカシへのスタイルチェンジを強制)なんてのをここに書いたのも、そういった「神業を扱いづらくして異能者を少なくする」バランスを考えてのことだったのです、ハイ(当時大ヒンシュクでしたけど(泣))。
 
1999年09月30日:18時05分36秒
《天変地異》の打ち消し / 緋
>前提が間違ってる
 察するに、「プレイヤーフレンドリー」であることを前提に話しているので、「神業の逐次同時処理」を前提にした解釈では、前提が異なるので間違ってるといったことでしょうか?違うのかな(^^;)。
 
 どっちの原則を優先させるか、といった論議はとりあえず置いておきまして、そう考えることもできるんじゃないでしょうかと思います。(どっちにもです)
 でも、「プレイヤーフレンドリー」の原則を中心に考えると、ゲストが使ったときの神業の適用と、キャストが使ったときの神業の適用が変わってきてしまうので、その辺りの解決は・・・どうなるんだろう(^^;)。
 
 しかし、ここはオフィシャルではないんで、「間違え」とか「解釈を改めるべき」とかはマズいっすよ。
 
 >そうそう、ミリフェさん
 《天変地異》で神業の打ち消しをした時点で付随する効果は全て(ゲーム的には)失われるかと思われますぜ。と、ちょっとつっこんでおいて(^^;)、この前はどうもありがとうございました。本当に助かったのです。いや、僕からこそ愛を捧げさせていただきます、はい(^^)。
1999年09月30日:17時43分02秒
ボク的《天変地異》 / ミリフェ
いやぁ、 Artbasilさん、タフですねぇ(笑)
天変地異の防御有効論、大変偏っていて、突きやすくてよろしいです(笑)

ボクは思うのですが、そもそも《天変地異》の対象を個人に留めておくのが問題なのではないでしょうか?
いや、何せ《天変地異》ですから(笑)
でもまあ、ボクは「神業」=「神業」としてしか打ち消しの法則を見ていませんので、別に打ち消し可能なのはOKなのです。
従いまして、《天変地異》で防御行動を取った場合でも、周囲の建物やトループ、エキストラは問答無用で壊滅させましょう。
それが《天変地異》ではないでしょうか?
え? 個人に「落雷」?
落雷というのは、その周囲数メートルから数十メートルに放電しますから、それでトループの皆さんには全滅してもらいましょう。
無論、敵味方、問わずです。
まあ、それによって《制裁》されようが、恨みの《とどめの一撃》が飛んでこようが、自然災害に「待った」は掛かりません。
もしかしたら、N◎VAの災厄も、ダメバサラが天変地異を起こした結果かもしれませんしね(わはは)

とまあ、そういうことでどうですか?> Artbasilさんへ
1999年09月30日:15時13分39秒
《天変地異》について / BLUE
Artbasilさんの意見に勝手ながら私見を書かさせていただきます。 
基本的には《天変地異》を神業の打消しとして使うことはRL次第になります。個々のRLがアクト前に規準を表明しておけばそれで問題の無いことだと思います(アクト前に宣言しておかないでアクト中にもめるのはつまらないですから)。打ち消しに使えないという理由はいくらでも作ることができます。tatuyaさんの意見は十分納得できるものと思います。打ち消しに使えるという理由もいくらでも作ることができます。Artbasilさんの意見だって理解できます。オフィシャルからの意見は無いのですから、個々のRLで判断するしかないのです。 
この掲示板では、自分の意見はこうです、自分はこういう理由でこういうふうに判断します、といっているだけですから、それをもとに自分の判断を決めれば良いのではないでしょうか? 
少なくとも「態度を改めるべきでしょう」というおっしゃり方は控えた方が宜しいと思います。 
また、「プレイヤーフレンドリー」「防御側優先」の原則は迷った時に適用するものであって、ゲームシステムとしてのルールの統一性に関わるようなところでの理由としては不適切かと思います。ゲストが《天変地異》で《とどめの一撃》を打ち消そうとしたら、2つの原則が矛盾してしまいますよね?基本的にルールは統一しておかなければゲームではなく、「ごっこ遊び」に堕してしまう恐れがあると思います。 
いろいろな人がいろいろな意見を持っているのですからそれらを参考にして自分の判断基準を造れば良いと思います。 
ここまで書いたので一応私の判断基準も一つ。ルールには全く書いてありませんが、《天変地異》の効果について私は 
「ひしゃくで耳掻きはできぬ」 
という意見を持っています。なにせ「天変地異」ですから。そういうわけで、刀の軌跡をそらすとか、そういう小さな表現は認めません。いや、偏ってますね、我ながら。
1999年09月30日:14時33分25秒
(増幅)による達成値の上昇 / SIN_Snake
僕ならOKとします。ルール的にも問題なさそうだし。
むしろ、(交渉)+(誘惑)+(何かの技能)とかより(アイデンティティ)を余分に組み合わせてるぶん使いにくいでしょ?
1999年09月30日:13時35分57秒
《天変地異》で他の神業を打ち消しできる / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 今さらって気もしますが、いつまでたってもtatuyaさんからレスがこないから勝手にまとめてしまいます。
 
 《天変地異》によって例えば《とどめの一撃》を打ち消すことは可能です(放たれた弾丸を突風で吹きとばすなど)。
 
 1.《天変地異》は自然現象をおこす神業で、自然現象の影響がどの様な影響を及ぼすかは基本的にルーラーに任されています。そして、ルーラーは「プレイヤー・フレンドリー」の立場から、また、「防御側優先の原則」からも《天変地異》による打ち消しをOKするべき、逆に言えば打ち消しを認めない理由はないというのが私の意見です。
 
 2.それに対して、tatuyaさんは神業の「逐次処理同時適用の原則」から《天変地異》による打ち消しはできないとしました。「逐次処理同時適用の原則」の「同時適用」とは「発動条件が一旦満たされた以上は、その神業の結果は、神業による打ち消しが行われない限り、何人たりとも邪魔されない」ということだそうです。このことから「神業の打ち消しとは、互いの神業の『効果』が矛盾することを意味する」ということが言えるそうです(ここの流れは、私は良く理解できませんでいますが)。《死の舞踏》《とどめの一撃》の効果は「対象を死亡させる」ことであり、それに矛盾するのは「神業自体の打ち消し」「攻撃の完璧な防御」のみである。《天変地異》の効果は自然現象の発生であるから、《死の舞踏》《とどめの一撃》の効果と矛盾する物ではない。よって《天変地異》による打ち消しはできない。・・・というものでした。
 
 3.ここでの疑問の一つは、「攻撃の完璧な防御」が《死の舞踏》や《とどめの一撃》の効果との矛盾となるならば、《死の舞踏》《とどめの一撃》は「攻撃」であることになります。つまり、刃を振るう、弾丸を撃つなどの動作をしていることになります。それなら《天変地異》の効果(つまり自然現象の発生)が「攻撃の妨害」でありうると解釈することはそれほど無理のあることだとは思えません(弾丸を突風で吹きとばすなど)。そして、その解釈が取られるであろう事は1.で述べたように「プレイヤー・フレンドリー」と「防御側優先の原則」の立場から、間違いありません。
 もう一つは、《死の舞踏》《とどめの一撃》の効果についてから考えられる物です。この二つの神業の効果は、対象を死亡させることではなく、対象を「死亡」させるものです。鉤かっこで括られていることから、これは「死亡」ダメージを与えるものです。そして、《難攻不落》の解説には「適用されるダメージの内容が決まった後で《難攻不落》の使用を宣言してもよい」と書かれています。つまり、《死の舞踏》などが使われ、それが打ち消されずに対象への「死亡」ダメージが決定した後に《難攻不落》を使って、ダメージを防ぐことができます。例を挙げると、カタナがミストレスに《死の舞踏》を使い、ミストレスが仲間のカブトに《ファイト!》を使い、カブトが増えた《難攻不落》で《死の舞踏》を防ぐということが可能になります。ここでは《死の舞踏》と《ファイト!》が同時に効果を発揮し、ミストレスへの「死亡」ダメージが決まると同時に《難攻不落》の使用回数が増えます。そして《難攻不落》の使用回数が増えたと同時に《難攻不落》を使って《死の舞踏》を防いでいます。このことから、「神業の打ち消し」は「互いの神業の『効果』が矛盾することを意味する」とは必ずしも言えないということがわかります。
 
 4.結局のところtatuyaさんの論は私の1.の意見を否定するものではありません。ですから、《天変地異》で、《死の舞踏》や《とどめの一撃》を打ち消すことは可能です。もし、それを認めていないルーラーの方がいたならば、態度を改めるべきでしょう。
 
 5.なお私へのレスのうち、緋さんのものは前提が間違っており、kazuさんのものは論理的に無理があります。
 
 xyz
1999年09月30日:13時14分57秒
Re:いろいろ / ミリフェ
ども、ミリフェでぇ〜す。
今日はお給料日なので、ちょっとうかれてま〜す(←ダメな人)

>謎の生物
ああ、「メソ」!!
そーだよ、こいつがいたね〜!!(笑)
確かにあれは「謎」そのものですね!(笑)

>グランディアとフェア
そ、そーだったんですか!?
ボク、初めて知りました。
そっか「プーイ」かぁ。
確かにイメージとしては、これが基本かもしれないですねぇ。

>増幅とか
いやぁ〜確かに強すぎますけどね、これ。
バカみたいに《増幅》と《元力》のレベルを上げたバサラは、
下手すればカタナ並のことは出来ますし(苦笑)
まあでも、ある程度は認めてもいいかなって思いますけどね。

>アイデンティティだから制限
いや、アイデンティティに集中が必要だとしたら、
人の人格は集中無くして統一化できないことになりますし(笑)
自己保存本能を自覚的に使用していると考えると、ちょっと面白いことがおきてしまいますねぇ(笑)
それはさておき、《増幅》はちょっと汎用度、高すぎますからね。
RLが困らない程度に留めておくのが吉ではないでしょうか?

>敬称略
いえいえ、それでもミリフェは、誠心誠意の愛を捧げますよ(笑)

PS.皆様方、特技などの名称を括る括弧は、《》や()などを管理者様のほうで推奨されています。
特に半角の「<>」で区切っていると、タグとの区別の関係で、色々大変かと。
以後、少し気をつけてみたほうが、良いのではないかと思いますです。

でわでわ、長々とすみませんでした〜(←やっぱりうかれている人)
1999年09月30日:10時54分23秒
<増幅>? / 魔術士A
 それは…組み合わせが<アイデンティティ>ということから集中が必要だから回避のような瞬間的な行動には使えないと制限してみるのは?
 しかし…また自分のキャストの首を絞めるようなことを(笑)
1999年09月30日:04時32分38秒
謎のペットなど / 緑
>謎のペット
 「めそ」かと思ってました・・。(笑)かわいいけど・・ねえ?
>(増幅)
 これはどうでしょうかね。達成値を上げるのは、不可能としたほうが良いのでは。確たる理由は思いつかないのですが、バランス的にマズイ気がします。
1999年09月30日:03時41分10秒
そーいうのはやっぱ / 緋
演出だけにして達成値は上げないのがkoolとか考えちゃうんですよ(^^;)。
 例えば、(回避)と<転移>を組み合わせて無駄にワープしてみたりするのとか(もちろん相対座標は変わりらないのです)(アスレチック)+<猿飛>でブンブン飛びまわってるやつに、(知覚)と組み合わせて(F・アーム)とかで防御して「お前には無駄な動きが多すぎるのさ。」とかゆってみたり(イメージエンハンサを付けてても達成値はあげないで)とか。
 ただ、僕のスタンスがそーいうものってだけで、他の人のところだったらできるかもしれません。
 
 とゆうわけで、ダメではないと思います、はい。
1999年09月30日:03時38分23秒
〈増幅〉のいろいろ使用 / 匿名希望
 まあ、このゲームにおいて、組み合わせはルーラー次第です(ルールブックからしてそう書いてますからね)。
 ただ、コンベンションなどでは、論議になりそうな組み合わせは使わないほうがいいでしょうね。
 ちなみに、〈増幅〉の防御使用は、僕としては否定的です。
 なぜかというと、これを認めはじめると、ほぼすべての事例に使用可能だからです。
「〈光学〉〈増幅〉〈知覚〉でよく見えるぞ!」「〈火炎魔人〉〈増幅〉〈追跡〉で相手の体熱の残滓を追うぞ!」
 どうも……ゲームにはなりにくい気がします。
1999年09月30日:02時42分50秒
<増幅>の防御使用 / 魔術士A
 <回避><元力:疾風(正)><アイデンティティ><増幅>使いながら
 
 甘いな、君の呼吸でタイミングは分かるのですよ、今の俺の力なら空気の動きで君の動きは完全に読めるのですよ。
 
 とかやってみますが?駄目でしょうか?
1999年09月30日:01時00分50秒
<誘惑>とかなら / 緋
(アイデンティティ)や(交渉)でも打ち消せますから、まあ、そこで止めれば交渉の達成値を上げる特殊技能とかでも防御しやすくなるので、一応打ち消し側も打ち消しやすくはなりますよ。
 例えば<誘惑>しかえすとかで防御もできるかも(できるのかな?)。情景を想像するとちょっとイヤになりますが(笑)
 <増幅>での防御達成値上昇は個人的にはちょっと認めにくいかな。どうなんだろう。
 
 >敬称略
 いや、良いっすよ。僕もたまに(たまに?)間違えますし(^^;)。
 
 某BOA掲示板でタグの打ちこみミスをしちゃいました(^^;)。ここで、使えるタグってどこに書いてありましたっけ? いや〜、探してもナカナカ見つからなくて(^^;)。
1999年09月29日:21時34分19秒
謎のペット / 匿名希望
 個人的には、「グランディア」で出てくる「プーイ」が元ネタかと思っています。フェア社の協力した作品でもありますし。「ぷぷー」と鳴くところがぴたり!
 でも、他のペットで考えても、なんの問題もないですね。
1999年09月29日:21時12分03秒
Re:謎のペット / ミリフェ
ということで、ミリフェです。

えんど>サービスにある、謎のペットってなんなんでしょう?
えんど>元ネタはいったいどこからとってるのか、誰か知りませんか?

恐らく「ぷよぷよ」のカーくんとか、「レイアース」のモコナとか、
「ぐるぐる」のギップル(ちょっと違う?)とかがそれなのではないかと。
まあ、後は魔法少女系のアニメで、主人公に謎の力を授けてる奴らとか(笑)
ボク的には「くまちょん」の動物バージョンかな、と思ってます(笑)
いいですよねぇ、くまちょん!!(笑)

1999年09月29日:19時44分43秒
《猿飛》による達成値上昇への対抗手段 / SIN_Snake
なんか長い題名だなあ。

さて、《猿飛》(とWラビット)による達成値上昇ですが、エクリプスで追加された「威嚇攻撃」で足を止めてやるのが吉です。
ご存知のとおり、(ファイアアーム)の達成値上昇手段は(アスレチック)のそれを上回るので、たやすく足止めできるでしょう。

え?「(誘惑)はどうするんだ」だって?
……ドロイドのような自我を持たないゲストを出して、(誘惑)が効かないとか……ダメ?
交渉はアイテムによる有利がつかないから、べつにいいでしょー。
1999年09月29日:19時39分58秒
謎のペット / えんど
サービスにある、謎のペットってなんなんでしょう?
元ネタはいったいどこからとってるのか、誰か知りませんか?


1999年09月29日:17時46分12秒
〈呼吸〉 / 魔術士A
 
 〈呼吸〉の元々の定義の場合攻撃と防御(?)を同時に行っていると考えることができましたが、再定義から考えますと完全に判定したカードは〈回避〉の代わりの防御行動ですので攻撃の達成値を上げる特殊技能は組み合わせができないとしたほうが良いかと思います。
1999年09月29日:14時09分07秒
<イカサマ> / BLUE
<イカサマ>は組み合わせ:メレー、ファイアアームなので「受け」の達成値の上昇に使えます。ファイアアームの達成値も上昇できる非常に便利な特殊技能ですね。 
私は<呼吸>の再定義で喜んだ口です。相手も防御行動が取れず、制御値なわけですから、カウンターで大打撃を与えられるのです。自分も受けますが、そこは《黄泉還り》で。それと、前の書き込みにもありますが、個人的に<呼吸>は「防御する機会を放棄して攻撃する」ものだと理解しているのでメレー+<居合い>も可能かな、と思っているのですが、これはあまり認められない解釈でしょうか? 
<猿飛>やWラビットの話がここで出るのは何度目でしょうか?永遠に続く話題なのです。 
1999年09月29日:13時47分16秒
ご、ごめんなさい(涙×2) / ミリフェ
沢山のレスに感激して、緋さんの敬称を付け忘れてしまいましたぁ〜〜!!(おバカ)
緋さま、本当に申し訳ありませんでしたッ!
いいださん同様、ミリフェ、心の其処から愛しますので、どうかお赦しをッ!!(笑)

1999年09月29日:13時43分54秒
ありがとうございますぅ〜(涙) / ミリフェ
ども、皆様の熱い支援(?)に感激のミリフェです。

>Toshiyaさま
そうですね。確かにそれが、一番確実かもしれません。
けれど《猿飛》までして、結果ダメージを食らうカゲってのも、結構つらいっすね〜。
しかも《呼吸》に成功した時点で達成値勝ってるのにぃ(結構気にしてる)

>魔術士Aさま
なるヘソ!!(死語)
《増幅》という手がありましたね!
で、でも、それってどうやってRLに説明するんでしょう……。
まさか《治癒》とかしながら《呼吸》?

>緋
ふむふむ。《イカサマ》って、回避にも使えましたっけ?
もし使えるのなら、確かに有効技ですね〜。


1999年09月29日:12時57分14秒
迷彩忍者 / えんど
本に、RLは納得のいかない組み合わせを蹴ってもよい。
みたいなことが書いてあるので、<メレー>という行動と、<隠密>という行動は相反するからダメでいいと思いますけどね。

1999年09月29日:11時50分07秒
御礼&熱工学迷彩忍者が闊歩していた昔の話 / H.M
どうも、H.Mです。
ご解答ありがとうございました。
GFは僕も手元にないのですが、<呼吸>を使うキャラは辛いのですね。

魔術士A>〈メレー〉+〈交渉〉+〈誘惑〉でちらりと見せながら殴る・・・そういった記述がどこ かにあったような・・・。

それはトータルエクリプスのルール補足部ですね。
これにならい、熱工学迷彩を着たキャラが〈メレー〉+〈隠密〉に修正を加えて
差分値で一撃必殺を狙う、という話がありました。
しかも、違法ではないファッションですから取締まりもないんですよね。
1999年09月29日:09時52分11秒
Re:<還滅> / 魔術士A
 〈還滅〉・・・使えませんね。
 ただし、〈結界〉の中で使った場合は戻ってこれない場合があると思います。
 従って、魔物のいない空間を作るために存在している技能?
 2ndの時は(Rより)強かった・・・。
 
 〈メレー〉+〈交渉〉+〈誘惑〉でちらりと見せながら殴る・・・そういった記述がどこかにあったような・・・。
 基本的に組み合わせは想像力に任せた上でRL判断と言ったところですか?
 もっとも、あまりにイメージできない組み合わせはどんなイメージで行動しているか宣言してもらいます。
 
 GFは近くで手に入れている人はいるんだよなぁ〜
 なんとか、してみましょうか・・・
 通販先どうもありがとうございました。>Nightgauntさん
1999年09月29日:04時32分15秒
〈回避〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉 / みひてぃ
>魔術師Aさん
>ところで、〈回避〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とかの達成値上昇を認めてしまうと、
>やっぱりメレーやファイヤーアームと組み合わせての攻撃達成値上昇もありえるので、
>攻撃も防御も両方上がるのは強すぎる気がします。
>と言ってビジュアル的には説明つくので認めないのもどうかと・・・・うーん。

ルール的には問題ないけれど、確かに強いですねえ。
まあ、相手も似たようなものなら〈アスレチック〉で
全部対抗されてしまうことも考えられますから。

関係ないけれど
〈メレー〉+〈アスレチック〉+《猿飛》+《ファインド・ウィークネス》+《修羅》(素手)って
いずな落としだよね。

>でも認めてくとそのうち
>〈交渉〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とか
>〈追跡〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とか
>恐ろしいことになるしなぁ(笑)。

う、上はともかく、
下はありうる。

組み合わせの難点は、
組み合わせれば組み合わせるほど、
相手が対決できる技能が増えていくということ
なんですけど、
達成値があがっていると怖いなあ。

結論。
カゲを見たら狭い屋内にこもって
アスレチックを封じましょう(笑)
何、そもそも見えなかった? ご愁傷様、チューマ。
1999年09月29日:03時51分01秒
<還滅>ってよわよわ? / 吟遊奇人
具体的に、<還滅>ってどのように使えるのか謎じゃありませんか?現実界に進入した霊体などをアストラル界に追い返す技能とありますが・・・。
例えば実体化するマヤカシの霊体や自力で実体化するアストラル生物などの場合、たとえ追い返されてももう一度<実体化>判定すれば同じだと思いますし、「現実界に進入した霊体など」と言われても具体例がありません。
2ND時代には、肉体を消去することによって即死攻撃となることから、私の回りではもっぱらマヤカシの使える肉体戦技能としてばかり使われていました。これを持っていると退魔師になれるとかカムイSTARに書いてありましたが、退魔師としても単にアストラル界に敵を逃がしてしまうだけで、一時凌ぎにしかなってない気が…。
1999年09月29日:02時48分59秒
ゲーマーズフィールド販売店 / Nightgaunt
魔術師Aさんへ
>GFを読んでいないことがばれますね(苦笑)
>だって、手に入らないし〜どこで売っているのだろう?

ゲーマーズフィールドは一般書店では見かけたことはありませんねぇ
私は新宿のイエローサブマリンで購入していますが
イエローサブマリン秋葉原カードセンターで電話とファックスによる通販もできるようです
電話番号はご自分でお確かめください
バックナンバーはインターネットオンラインゲームマーケットというところでも購入できます
URLは http://www.boardwalk.co.jp/iogm/ です
1999年09月29日:02時02分08秒
居合い受けは可能か / 吟遊奇人
<居合い>の説明に、「攻撃の達成値が上がる」と書いてあったので僕は不可とします。
ただし、非準備状態の武器をとっさに抜いて受けると言うシチュエーションならば、判定自体は許可…と言うか組み合わせ要求します。達成値は上がりませんけどね。

ところで、〈回避〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とかの達成値上昇を認めてしまうと、やっぱりメレーやファイヤーアームと組み合わせての攻撃達成値上昇もありえるので、攻撃も防御も両方上がるのは強すぎる気がします。と言ってビジュアル的には説明つくので認めないのもどうかと・・・・うーん。でも認めてくとそのうち〈交渉〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とか〈追跡〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉とか恐ろしいことになるしなぁ(笑)。
1999年09月29日:01時53分20秒
〈居合〉で受け / 匿名希望
〈居合〉の説明文に「攻撃する技能」「攻撃の達成値のレベルを+する」と攻撃の際に使う技能であることが明記されています。
 ですから、通常は無理でしょうね。
1999年09月29日:00時25分15秒
居合い受け / MARS
《居合い》+《メレー》で居合い受けというのは不可でげすか?
1999年09月28日:23時37分46秒
(メレー)での受けだけなら / 緋
> 防御系特殊技能で、達成値が上がる物ってありましたっけ?
  
 (イカサマ)でも可能だったと思います。あとは・・・どうだろう。
 あと、相手が(アスレチック)とかを組み合わせて攻撃してきた場合とかなら、攻撃系の特殊技能でも達成値を上昇できますね。すぐに思いつくのはその位かなぁ。
1999年09月28日:23時26分10秒
あれま?〔呼吸〕 / 魔術士A
 GFを読んでいないことがばれますね(苦笑)
 だって、手に入らないし〜どこで売っているのだろう?
 
 確かに、2回判定をするのなら防御系ですね。防御系で達成値が上がりそうなのは…〈メレー〉+〈イカサマ〉、〈メレー〉+〈増幅〉+〈アイデンティティ〉+〈元力〉(?)、〈回避〉+〈猿飛〉+〈アスレチック〉ですか?
1999年09月28日:22時52分00秒
防御系かどうかは不明 / Toshiya
 ミリフェ様へ。
> 防御系特殊技能で、達成値が上がる物ってありましたっけ?
 
 防御系かどうかはわかりませんが、回避+アスレチック+〈猿飛〉(カゲの特技)なら〈猿飛〉のレベルだけ達成値が上がります。
 ついでにWラビットを入れておけば、敵がパンサー付きファイアーアームであった場合の「有利」を打ち消せます。
 
 同様に攻撃の場合にアスレチック+〈猿飛〉を加えても達成値は上がります。
1999年09月28日:20時37分20秒
宅配便 / えんど
昔、2020でネットランナー(ニューロ)をやってたとき、 仲間からの情報のやりとりに”ピザ屋”よくつかってたなー。

「じゃ、いつものピザにこれお願い(メモ)」

「あいよー。大特急でぇー。」
一回につきそこそこ(のばなら報酬点1点くらい)渡してたっけ。
あのころは、電話の盗聴が日常茶飯事だった・・・

N◎VA関連で、ページ作ったので、見にきて下さい。
掲示板にも書き込んで、<<隠密>>


えんどうのところ
1999年09月28日:20時25分06秒
<呼吸>について / BLUE
<呼吸>はGFの記述でも今一つ意味がつかみづらかったのですが、新たにもう一度判定するなら納得がいきますね。 
相手の攻撃の差分値を制御値で出すので<修羅>などをくらった場合非常に痛くなりますが、そこはそれ、相手も制御値ですから、<鉄拳>を使ってむこうにも痛い思いをさせてあげましょう。また手札を有効に使える効果もあると思います。うかつに攻撃をしてきた場合は確実に返り討ちにしてやれますね。 
<呼吸>の達成値を上げる場合はメレー+<イカサマ>あたりが順当でしょう。攻撃とも防御とも言いきれないのでメレー+<居合>が適用可能かは微妙だと思います(RLの判断になるのでしょうか) 
あいにく手元にGFが無いので確認できませんが、手札からの反撃には<呼吸>を組み合わせる必要は無いのでしょうか(多分無いのでしょう)。それとこの反撃は<反射防御>などでも防御不能なのでしょうか。たしか「この反撃を防御することはできない」というふうに書いてあったと思いますが。 
チャクラはカタナと違って勝つことや殺すことがスタイルの在り方ではありませんから、実戦的に弱いのは仕方が無いでしょうね。でも私はチャクラ好きです。
1999年09月28日:19時40分29秒
ほほう… / ミリフェ
ども、ミリフェです。
何か今日は暇みたいです。
一応、ボクもGFは読みましたけど、あれじゃ、
判定の意味があまりない気がします。
《呼吸》に成功した段階で、相手より達成値が勝っているのに、
差分値の参照が「制御値」だなんて!
まあ、ここで叫んでもどうしようもないですが(苦笑)

匿名希望>この再定義(読んで下さいね)による反撃は手札から出すそうです。

これってつまり、《呼吸》の成功判定と、反撃の判定は別ってことですか?
それって滅茶苦茶つらいですね。
防御系特殊技能で、達成値が上がる物ってありましたっけ?
《呼吸》って、大抵達成値が足りなくて成功できません。
これってもしかしてトループ一掃用の技能だったのか!?

1999年09月28日:18時59分59秒
〈呼吸〉の再定義 / 匿名希望
 ゲーマーズフィールド8月号で再定義されていましたので、そちらを見るのがよろしいかと。
 基本的に、相手の攻撃に〈呼吸〉を使って、成功すれば反撃できる技能になっています(ダメージはあいかわらずくらってしまいます)。
 なお、この再定義文には書いていませんが、JGCで聞いたところでは、この再定義(読んで下さいね)による反撃は手札から出すそうです。
1999年09月28日:17時58分18秒
Re:《呼吸》なチャクラ / ミリフェ
ども。ボクも《呼吸》なチャクラを作ったんで、困りました(苦笑)

ボクの場合、受け値は引けないモノとして使っています。
だって、手持ちの武器で受けてしまったら、攻撃に武器が使えないですし。
仮に反対の手で持っていたモノで受けるとしても、
《二刀流》が存在する以上、それはちょっと無茶があるかと。

ふむ。《呼吸》話が出たついでに、ボクも疑問をば。
その疑問というのは、《呼吸》に《刃乗り》は組み合わせ可能なのか、ということです。
《呼吸》は、特技の使用を宣言した段階で、
既に相手の攻撃がヒットすることが決定しているので、
ビジュアル的に微妙なものになります。
しかも、これが可能だと、《有利》のついたリアクション不可の攻撃がもれなくついてくるという、
すごいことが起きます(笑)
っていうか、個人的にはできない方が無難かと思うのですが、ルール的には可能だったりします。

どうか、哀れなハゲチャクラに愛の手を〜(笑)
1999年09月28日:15時13分02秒
Re:〈呼吸〉 / 魔術士A
 まず、〈呼吸〉は回避の代わりにに使用すると書いてあるので〈呼吸〉の達成値が攻撃の達成値を超えることが必要と思います。
 達成値を超えることが出来れば反撃の機会を手に入れたという事になってダメージを出すことが出来ますが、超えなかった場合は攻撃を受けてしまって反撃できないと思います。また、〈鉄拳〉等の差分値は相手の達成値が目標値なので小さくなると思ったほうが良いと思います。
 
 自分の受けるダメージについてですが、受け値は武器で受けると言う行為を行うことによって発生するわけですから、カウンターねらいの場合は受けを狙っていないことより受け値は入らないと思った方が良いと思います。それでも、差分値は0として扱うので<見切り>等によって致命的なダメージは受けないと思います。
 〈メレー〉と組み合わせる場合は〈鉄拳〉〈手刀〉などの〈メレー〉で使用する技能を重ねるために必要だと思いますが。
 
 こんなものでいかがでしょうか?
1999年09月28日:14時11分38秒
<<呼吸>>について / H.M
どうも皆さんはじめまして。H.Mといいます。
一つ、非常に疑問になっていることがあるのでお聞きします。
<<呼吸>>というチャクラの特技についてですが、これにメレーを組み合わせれば、
相手からの打撃を算出するとき、手持ち武器の受け値ぶんが引かれるのでしょうか?
自分では、<<呼吸>>それ自体に反撃の効果があるのでそう解釈できると思うのですが。
いかがでしょうか?
1999年09月28日:12時42分07秒
宅配便シナリオ / Toshiya
 みひ兄様・・・。
 メッセンジャーですか?
 確かに一度くらいなら出来るかもしれない。
 ただ、使えるキャストが限定されそうな気がする。
 ルーラーがヴィーグルに詳しくないとやりづらそうですけど、そのうち気が向いたら考えてみます。
1999年09月28日:12時33分45秒
やっぱり宅配で / ARCANUMER
 <転移>を使うのは邪道かな(笑)
 でも、これが一番早い・・・
 いや、<運命の輪>が最速か(笑)
 だって、もう運んだということに
 できるからねぇ。
 
1999年09月28日:00時02分38秒
ニュービヂネス(Re:誰がもってくるの) / みひてぃ
ミリフェさん…もらった(-_☆)

>多分、その企業お抱えの配送用DAKがヴィークルを飛ばしてくるのでしょう。
>けど、宅配時間に命をかけるカゼとかもいいかもしんない。

>「おれは客がアウトロンするまでに必ず品を届ける!!」

…そして、さらなる熾烈さを増す宅配競争。

>あと、ウォーカー宅配便とかあったら、かなりイイ感じです。
>ビル群を飛び越えて、ゴゴゴ……っと(笑)
>ま、Rじゃ無理ですけどね〜。

そんなある日、宅配カンパニーのエグゼクの頭上を、シルバーレスキューのホバーが通りすぎる…
「そうだ、これからはオレたちもアレだ!」

徐々に打ち捨てられる地上交通。
立場の弱りきったバイク野郎を尻目に、チャクラなカゼどもが立ちあがった。
「自転車は何よりも早いってことを証明してやる!」



あ、オチがついてしまった。
というより、たまにはこういうN◎VAがあってもいいかも。
1シナリオくらいは組めるよきっと。
日本がうるさいって? いいじゃない、乗り越える障害が増えるだけっしょ(笑)
1999年09月27日:21時32分24秒
Re:誰がもってくるの / ミリフェ
やぁ、久しぶりのミリフェです。
最近は仕事が微妙に忙しくて、中々カキコできませんでしたよ。
でも、ボクといいださんの愛は永遠ですので(笑)

kazu>DAKで、WEB販売が行えますが、誰が持ってくるのでしょうか?
多分、その企業お抱えの配送用DAKがヴィークルを飛ばしてくるのでしょう。
けど、宅配時間に命をかけるカゼとかもいいかもしんない。

「おれは客がアウトロンするまでに必ず品を届ける!!」

という具合ですか(笑)
あと、ウォーカー宅配便とかあったら、かなりイイ感じです。
ビル群を飛び越えて、ゴゴゴ……っと(笑)
ま、Rじゃ無理ですけどね〜。

1999年09月27日:20時04分06秒
誰が持ってくるの / kazu
 DAKで、WEB販売が行えますが、誰が持ってくるのでしょうか?
 カゼ?宅配DAK?それとも・・・
 
 便利なことはわかりますが、どのようなシステムでしょう。

追記 最近忙しくなりましたので、10月下旬まで、RES等は遅くなります。
1999年09月27日:01時46分22秒
マトリクスを見に行きたい・・ / 梅
ここへの書き込みは2回目だと記憶していますが、初めましての方がいいかもしれません。

神経加速と言えば、人間は生身で3倍前後のそれを行うことができたと思います。
通常は0.3秒(視覚に入力された情報が処理され、各器官に出力されるまでの平均的なタイム)あたり12コマ程 度で物を見ているんですが、危機的状況に陥ると入力処理の多くを一時的に停止し、色彩分析も止め、同行調節も止 めて最大に開いた状態にし、視野調整も止めると36コマで物が見えるそうです。
音のない白黒のゆっくりした時間を体験できると聞いたことがあります。
当然、この際はドーパミンがあふれまくってたり他にもヤバげな脳内物質がドバドバ来ているので、人工的に長時間 維持しようとすると脳がダメになってしまいます(アドレナリンなんかの脳内麻薬シリーズは全部脳へのダメージに つながるヤバイ物質でもあり、通常は短時間で処理されます)。
ここい等辺を代替え物質で補い、本来カットされている視覚以外の他の入力系を機械的に補えればオーバードライブ とフラッシュドライブへ一歩近づくかも・・。


「不恰好になる」
あるサイバー脳外科医のぼやき

「何じゃこりゃ!通常の神経コネクタソケットに無理矢理バイパス付けてアンプかけて2つも3つ神経系のウェアをぶら下げて押し込んでやがる・・・」

きっと神経系のウェアの不格好は「開いて直接見た」人が思うことなんじゃないんでしょうか?
長文をお詫びします。
1999年09月25日:03時49分29秒
訂正(サイバーウェアの隠匿レート) / いいだ

>ちなみに、隠匿レート:10ってのは、〈社会:ストリート〉でセキュリティレートと同じだけの達成値を出せば見逃されちゃうぐらい
 あう。これはイエローエリアのみでした。グリーンエリアではセキュリティレート+3、ホワイトエリアではセキュリティレート+5が正解です。
 加えて、違法物品ではない場合のみです。ご注意下さい。
1999年09月25日:01時29分46秒
ニューラルブースタについて / いいだ

>まぁそういう事から、ニューラルブースタの複数インストールってのは「IANUSの機能拡張」と考えられるわけです。神経にゴテゴテくっつけるわけではないので、別に構わないんではないですかね?
 そですね。演神などの情報を処理する機能はともかく、神経加速や痛覚遮断などの基本機能は既に設置済みで機能制限を解除するのに別料金の手術が必要とかだと昔のCPUみたいで、それっぽいかも。

 以下、タワゴト
>神経系のサイバー化のシクミ
 それはモチロン、レプリケータなナノマシンを注入すると、神経細胞が一つ一つナノマシンに置き換わっていくワケなのです。相互に置換済みの部分に関してはシナプス間の伝達を化学物質によるものから光信号によるものに代えることによって高速化を図るとともに、各細胞での信号伝達の状態を制御用プロセッサでモニタ出来る為、ブレインマップの作成もラクラクなのです。
 よくある万能ナノマシンは実際にはエネルギー源や放熱の関係で実現困難なので、神経系が完全に置換されるまでにはもちろん時間がかかるのですが、これで神経系の代謝も可能になり、後はボディさえリプレイスすれば永遠の命も夢じゃないのです。
 不死テクノロジー万歳。ブラボー機械の体。それって既に人間じゃないよな、とか。でも脳細胞の何パーセントが置き換わったあたりから人間じゃなくなるんだろう、とか。

 2ndの記述だと脳から末端まで電線直結のようですが、それだと誘導とか断線とか危ないしメンテも手間だよなあ、とか思ったり。
1999年09月25日:01時28分27秒
サイバーウェアの隠匿レート / いいだ

 「ほぼ生身に見える」が隠匿レート:20なのは間違いなさそうです。「うっかりしていると見逃してしまう」が隠匿レート:10で、後はその間でイロイロって感じですね。
 ちなみに、隠匿レート:10ってのは、〈社会:ストリート〉でセキュリティレートと同じだけの達成値を出せば見逃されちゃうぐらいの見つかりにくさです。〈任侠道〉なヒトは体に絵が描いてあるのでデモンズスキンを見逃されやすかったりします。ウラヤマシイですね。
1999年09月24日:23時28分37秒
ニューラルブースタ(2nd以前) / NEMO
 Rについては良く知らない(現在貸し出していて手元にない)ので、参考程度に聞いて欲しいのですが。
 少なくとも2nd以前においてはニューラルブース タはIANUSを除いて全て「IANUSのオブション」 です。
 IANUSは複数埋め込む意味はないですから、ニューラルブースタを複数埋め込むというのは「IAN USのオプションを複数埋め込む」というのとほぼ同義 だったりします。
 まぁそういう事から、ニューラルブースタの複数イ ンストールってのは「IANUSの機能拡張」と考えられ るわけです。神経にゴテゴテくっつけるわけではないの で、別に構わないんではないですかね?
1999年09月24日:23時25分31秒
〔Re:サイバーウェアの隠匿レート〕 / 魔術士A
 隠匿レートはそのサイバーウェアの見つかりやすさを総合的に表した数値です。
 したがって、低いほど見つかりやすいことを示します。隠匿レートが(−)のアイテムは見るまでも無く分かってしまうという事ですね。
 あと、発見の目標値は隠匿レートが目標値になります。
 また、デモンズスキンは見たからに分かりやすい格好をしているものと思ってください。したがって、レッドエリア以外では何らかの手段を用いない限り持ちこむことはできないと…僕のところではしています。
1999年09月24日:23時23分03秒
フラッシュドライブとかは / 緋
神経系をいじることになるんで、手が震えたりすると考えてみたり。それ特有の手の震えとかに気がつくのに必要な知覚の達成値が隠匿レートの数値だと考えてたりしますが。どうでしょう?
 
 >隠匿レート
 ええ、サイバーウェアの発見には(知覚)の判定で隠匿レートを目標値にすればオーケイです。
 それで、隠匿レートの基準ですが、これはN◎VAシステムによくある総合的に判断するとどうこう、って話で、特に何々がどうだからこうなるってのは無いと思います。
 デモンズスキンの場合は判定をして達成値10を出せなければわからないということで、チラッと見ただけではわからない、といった感じだと思います。
 ちなみに隠匿レート−のアイテムは判定するまでもなくわかる・・・つまり一目瞭然ということになるんじゃないかと思われます。あとは、その場合、特に記述の無い限り、隠すことはできないことに注意ですね。
1999年09月24日:22時39分40秒
サイバーウェアの隠匿レート / Toshiya
 また初歩的な質問をします。
 サイバーウェアの隠匿レートって、どうゆう基準で決まっているのでしょうか?
 「隠匿レートがいくつだとこんな感じ」というのがあるのでしょうか。
 あと、サイバーウェアをしているかどうか調べるには<知覚>で判定するそうですが、目標値は隠匿レートで良いのでしょうか。
 初歩的な質問ばかりですみません。N◎VA始めて一ヶ月なので…細かいところが全然わからなかったりします。
 
 PS個人的にはデモンズスキンバイオアーマーの見た目(隠匿レート10)が気になります。
1999年09月24日:22時04分19秒
神経系のサイバーウェア / BLUE
神経細胞の大きさについてはえんどさんのおっしゃる通りです。ちなみに軸索は神経細胞の長くなっている部分で、ここの太さを考えればよいでしょう。あんまり一般的な言葉ではなさそうなので僭越ながら補足いたします。 
神経系のサイバーウェアの原理なんかはなんとも言えません。今の科学レベルでは考えようもないと言うのが本当の所では。個人的には神経伝達物質をドラッグで補うのは効果があまり見こめなさそうな上に副作用が恐ろしいことになりそうなので遠慮したいですね。 
隠匿レートですが、オートマンなどはソフトをつける必要があるので外に出ているのでしょう。その他のものについても外部からメンテナンスを行う(あるいは薬剤の定期的な補給なと)ために外から見える特徴があると考えてもよいのではないでしょうか。フラッシュドライブなどは動きに多少変化が出るというのもありそうな話です。もちろん稼動中は(速くなる以外に)動きが自然で無くなるでしょうし。
1999年09月24日:21時43分48秒
〔サイバーウェア〕RE:ニューラルブースター / Prof.M
ニューラルブースターを除き,1つの部位には基本的に1つのサイバーウェアしか装備できない。」の太字部分がRでは無くなったことに対する Kazuさんの説明:
Rから、BLAKK=IANUSが追加されたのが、原因ではないでしょうか?
について,私にはちょっと意味が分からないので,もう少し説明していただけませんでしょうか? 

ニューラル・ブースターは IANUS だけではありませんし,Rにおける IANUS の説明には,「IANUSは1台しか埋め込めない」と明記されてますからね。


1999年09月24日:21時41分00秒
サイバーウェア、 ニューラルブースター / cougarr
はじめまして。論理展開は苦手ですが、気がついた ことを一言。

装着部位が神経になっているニューラルブースター には、
隠匿レートが15のもの が あったりします。
(オートマン なんかだと隠匿レートが12。 装置の性質からして、「それなりの大きさ」はありそうだけど)

そのニューラルブースターを装着することによって、 身体的外観が変化する
(埋め込んだ装置が神経とは異なり「十分な大きさ」がある等)のか、
装着したニューラルブースターの機能や副効果で表情や動作に なんらかの変化が
現れるのでは ないでしょうか。
1999年09月24日:13時56分04秒
神経の太さ / えんど
神経細胞ならまかせて。
神経細胞、とくに脳を形成するようなのは、細胞体の大きさが数μmから数十μm(突起除く)
軸索の太さは太くて十数μm。
ほ乳類なんかの有髄神経生物はいたって細め。
イカなどの無髄神経生物はもっと太くて数百μm。
あの、るろ剣の白髪くんの神経は化け物っすよ。
神経細胞にどんなに栄養因子注いでもでっかくなんてならないもん。
1999年09月24日:12時46分56秒
〔サイバーウェア〕ニューラルブースター / kazu
≫Prof.Mさんの「ニューラルブースターを除き、・・・」より
 Rから、BLAKK=IANUSが追加されたのが、原因ではないでしょうか?
 もっとも、BLAKK=IANUSと、IANUSIIを併設する方はいないと思いますが・・・
1999年09月24日:06時28分45秒
神経のサイバー化(第2版以前の場合) / Prof.M
第1版および第2版には,
ニューラルブースターを除き,1つの部位には基本的に1つのサイバーウェアしか装備できない。」
とありますなあ。一応参考までに。

#私個人は,Rでは,単に太線部分が省略されただけと考えていますが。
1999年09月24日:03時52分59秒
神経系のサイバー化 / dcz
神経系サイバー化って、実際はどんなことやってるんだろ?
 ドラッグで神経伝達物質のスピードアップ
 光ファイバーでバイパスをつくる
 プロッセッサを埋め込んで計算処理の分担
どれもかっこいいなあ
1999年09月23日:22時27分08秒
神経のサイバーウェア / kazu
私は、ルールどおりに解釈しますが、
 同じ箇所に、2つ以上のサイバーウェアを装着した場合は、ルールどおり、不格好になります。
 さて、その程度ですが、余分なものがつく分だけ、外側に膨らむと考えるのが妥当です。

 そこで、問題です。
  神経の太さは、どのくらいでしょうか?
  生物学は、生態学、寄生虫学及び古生物学しか私は、修めていませんが、神経の太さが、0に限りなく近いぐらい細いことは、理解しています。
  そのため、0に限りなく近いぐらい膨らんだ場合ですが、外見から区別はできないと思います。

 キャスト1人当たりの平均サイバーウェア埋め込み数が、0.5を切る門外漢より
1999年09月23日:19時48分24秒
神経のサイバーウェア:追記 / BLUE
直前の書きこみは私的な見解を書いたものです、念のため。 
実際に神経のどこに埋め込んでいるのか、とかそういうことになると話がややこしくなりますが、主用経路に代替神経が入るのでしょうから、神経が太くなるというのはあながち間違いでもないでしょう。ただそれが不恰好になるほどか、というと難しいところですね。ルール通りに考えれば「不恰好になる」という結論になると思いますが、そのくらい良いじゃないか、と思って制限無しにしています。別に不恰好になることも無し。解剖したら美しくないかもしれませんけどね。
1999年09月23日:19時17分58秒
神経のサイバーウェア / BLUE
装着部位:神経のサイバーウェアの埋め込み制限は特に無しとして良いのではないでしょうか。 
オーバードライブとフラッシュドライブを両方埋め込むことに関しても上に準拠して私は良いとしています。オフィシャルでは“闇の殺人者”夜叉が実際にしていますね。 
もっとも1stでの話ですが。
1999年09月23日:13時20分29秒
神経のサイバー / えんど
オーバードライブとフラッシュドライブの 同時”埋め込み”は可能なんすかね?
同時使用はダメとありますが・・・
1999年09月23日:01時32分21秒
神経にサイバーパーツ / パキラ
・・・そりゃ、神経が太い奴になるんですよ(爆)

まあ、そんな馬鹿話は置いておいて・・・。うちのまわりでもこの話は出た事があるんですが、結局、神経などの体の内部に関するサイバーウェアについては、気にしないという結論になりましたね。
理由としては、こじつけに近いものがあるのですが、体中いたるところに張り巡らされている神経のうち、どの部分を改造しているのかがわからないという事ですね(まあ、普通に考えれば脊椎なんでしょうが)。
あと、イシュタルなど、オフィシャルのキャラが複数装備している事実も挙げられます(オフィシャルだから正しいと言うのは危険でもありますが)。
まあ、結局のところは、自分のルーラーに聞いてくださいという事で(ああ、身もふたもない)。
1999年09月23日:00時55分00秒
サイバーパーツはなしなど・・ / 緑
>装着部位「神経」のサイバーパーツ・・
 これは、私の身の回りでもちょっとした話題になりました。結論は出ていないのですが。
 私的見解になりますが、某最近連載が終わった明治剣客マンガに登場した、シャンハイマフィアの頭領な剣客みたいになるのでは・・(笑)。身体のあちこちに、太い神経の筋が浮いてまるみえになるんですよ。(笑)
 取りあえず、「同じ部位に複数のサイバーパーツをうめこむと、不恰好で格好悪くなる」らしいですね。イラストではわからないのですが、イシュタルも、きっとどこかが格好悪いんでしょう。
 いくつまで埋め込むことができるかについては、わかりません。常識の範囲内というところでは? 神経なんて、物凄く重要な部位にあまり沢山のサイバーパーツなんていれたら、身体中痛くて動けなくなっちゃうような気がします。(笑)あとは、同一個所に複数埋め込めば埋め込むほど格好悪くなることを加味して考えれば、あんまりいれたくないですねー。
 でも、カブトワリなキャストだと、複数埋め込みたくなっちゃうんですよねえ。(F・A)は、ホントに影響が大きいですから。まあ、常識と良識の範囲内でルーラーが認可する範囲でしょうね。
1999年09月22日:23時01分05秒
常備化したプラチナムの使い方 / kazu
プラチナムを常備化するキャストはどのようなキャストなのでしょうか?
 宿主(パトロン)からの「お小遣い」が与えられるマネキンや、発明による特許料で生活しているタタラぐらいは、私でも、容易に想像できるのですが・・・

 このことだけでなく、「有利だから」だけで、イメージを説明できないものは、受け付けない体質ですので・・・・
1999年09月22日:22時47分05秒
キャストには、報酬点で / kazu
昨日も記載いたしましたが、キャストに渡す報酬は、報酬点になります。
 例えば、パキラさんの、「これが今回の報酬だ」の場合、キャストに渡される時点で、プラチナムは、報酬点に変わります。

 さて、ここで、あるキャスト(以下「A」とします)が、常備化したプラチナムを、別のキャスト(以下「B」とします)に渡した場合ですが、
 1.報酬点として渡す場合は、
   プラチナムを、報酬点に換算することができないため、プラチナムで渡すことは、不可能です。
   報酬点で、お支払いください。
 2.プラチナムをアイテムとして渡す。
   Bは、そのアクト限りで使用できるプラチナムを手にします。
   Bは、このプラチナムを使用して、何か買うことはできます。
   Aは、プラチナムをBに渡しましたが、他の常備可アイテムと同じように、次のアクト開始時に、プラチナムを所有しています。

≫カッパー等と売買判定
 結果から書きますと、カッパー以外は、売買判定では、購入できません。
 理由としては、売買判定は、購入レートが目標値ですが、報酬点が目標値ですので、判定ができないからです。

追記 あれ?私、常備化できないと記載いたしましたでしょうか?
1999年09月22日:22時41分13秒
すっごい初歩的な質問です / Toshiya
 ども、Toshiyaです。
 すっごい初歩的(基本的)な質問をします。
 サイバーウェアは「ひとつの部位にひとつ、それ以上だとカッコ悪い」とありますが、装着部位「神経」ってどうなるんでしょうか?
 確かイシュタルは二つ(パンサーとオーヴァドライブ)入れていますよね?
 「神経」のサイバーウェアがいくつまでOKか知っている方が入たら教えてください。
1999年09月22日:20時31分49秒
アルファベットのgif / えんど
N◎VAのHPの表題にちょうどいいアルファベットのgifファイル どっかにないですかね?
もちろんフリーで。
えんどうのところ
1999年09月22日:15時09分28秒
[プラチナム追記] / パキラ
下の文、名前とタイトルを書き間違えてる(苦笑)
失礼いたしました m(__)m

ええと、追記です。
もし、「これが今回の報酬だ」とか言われて、プラチナムを手にした場合、これは、報酬点に追加しないで、アイテムとして使うのでしょうか?
また、このプラチナムをあえて常備化することは出来るのでしょうか?
そんな事はないですよね。kazuさんのおっしゃっている通りです。
では、(売買)を使って買ったものと、こうして手に入れたプラチナムとの差は?
両方とも、同じプラチナムです。ただ、手に入れた方法が違います。
このように、ひとつのものに対して複数の処理のし方があるというのは、めんどくさいと思うわけです、パキラは(苦笑)
もともと、アイテムの欄にプラチナム等をいれたのは、この世界においては現金の変わりに、こういうのものが使われているというのをあらわしたかったんじゃないかと思っています。そして、他のアイテムとの区別化の為に、購入レートの欄に差をつけた、と。このあたり、完全に私見ですが。
あと個人的に、ルールの穴を利用してキャラクターが強くなるような事はないほうが良いと思ってもいます。
以上が、パキラがプラチナムをアイテムとして認めない理由の、追記でした。
1999年09月22日:14時56分56秒
あら? / 魔術士A
書き込んでも表示されないのは気のせいでしょうか?
エラーですか?それとも……

あと、問題が無いようでしたらこの文の削除の方よろしくお願いします>サイトマスター様
1999年09月22日:14時48分15秒
パキラ / [プラチナムと、アイテム]
ううむ。なんだか、「アイテムでも良いジャン」って、気もしてきてしまいましたが(苦笑)
一応、逆の立場からの意見を。
まず、購入レートの、記述の差。他の、ただ数値のみが書いてあるのは、売買判定の目標値です。ここに、報酬点いくらと書いてあるのは?
私は、これが、「売買判定は使わないで、報酬点を使って買ってくれ」という意味だと思っていました。
もし、通常の売買判定で買えてしまうなら、前準備としてプラチナムを数個買っておき(常備化しなくても良いです)、そのプラチナムを利用して、スプリガンだろうが何だろうが、あっさりと買えてしまうのではないかと思うわけです。このあたり、Nightgauntさんの意見とほぼ同じですね。

#まあ、スプリガンなんぞ欲しがる奴もそうはいないと思うけど(笑)

以上の点から、私がルーラーの際には、プラチナム等を(売買)で買うこと、およびその常備化は認めない事にしています。
別に、それらを認めるルーラーを否定する意見ではないので、念のため(余計な一言かな?)。
1999年09月22日:01時00分01秒
[プラチナムなどの常備化] / Nightgaunt
アイテムであるならば、なぜ報酬点という書き方をしているのでしょうか?
「カッパー購:1」と「シルバー購:報酬点1点」に同等の価値があるとは思えないのですが
常備化された報酬点効果を持つアイテムを使用して、毎回サイバーパーツによる人体改造をして常備化すれば、十分にインチキ的な強さのキャストに仕上がっていくと思います
報酬点の有難味がなくなるような解釈はおかしい気がするのですが、他のみなさんはどのようにお考えなのでしょうか?
1999年09月21日:22時29分05秒
プラチナム / kazu
報酬点については、p148に、詳しく記載されています。

≫お金と報酬点
 報酬点で、アイテムを買うことはできますが、アイテムで、報酬点を手に入れることはできません。
 さて、カッパー等のお金ですが、アイテム欄に記載されていますので、アイテムです。

≫キャストへの支払い
 p148の下位ルール p149「報酬点とゲスト」には、キャストへの支払いは、全額報酬点で支払うことが明記されています。

≫売買について
 金銭である以上、ドラッグと同じ、使い切りのタイプです。
 1アクトに、1度だけ購入レート10までのアイテムが購入できるアイテムでしょうか?

 以上の点から、インチキな強さは発揮されないと思います。
 しかし、1アクトに一回使えるアイテム、安いアイテムを常備化するよりは、効率的ですね。

疑問 NOVA−Rより、税金が導入されました。
 キャストの報酬点のやりとりにも、税金がかかるのでしょうか?
1999年09月21日:09時22分58秒
プラチナム / 魔術士A
アイテムです(笑)
経験点を払えば固定できますが、アイテムなので報酬点としての価値は無いと判断しています。
したがって、使用しても、お金としての価値があるだけで特に意味は無いと思います。
要するに、買い物には使えるが社会戦などの達成値上昇には使用できないとするのが良いかと思います。
 
 PL:あう、社会戦で〈売買〉がつかえねェ…。仕方ねェからこの固定したプラチナムで買い物するぜ、購入レート10までだったら良いだろ?

(sf:重複削除しました)


1999年09月21日:07時34分18秒
[プラチナム]について / Nightgaunt
P256からの一般サービスの欄のシルバー・ゴールド・プラチナムの購入レートの部分には、数字だけのレートではなく、「報酬点〜点と」あります
ですから、他の一般サービスの購入レートとは違う見方をしたほうが良いのではないでしょうか
おそらく、カッパーを常備化できるものとして一般サービス欄に入れたため、その他の貨幣単位のものも同じ欄に入れただけなのかもしれません
カッパーは報酬点にはならない単位ですしね

1999年09月21日:03時37分01秒
プラチナムは一般サービスらしいのです / 緑
>プラチナムって、買えるんでしょうか?
 どこかで(エクリプスかな?)、プラチナム等について「図書券やプリペイドカードみたいなもの」という、具体的な記述があったと思います。
 あと、プラチナム等は、一般サービスのようです。(ルールブックP.256)
 なので、「(売買)できるもの」であり、常備化もできるようなのです。
1999年09月21日:03時14分19秒
re:プラチナムはなし / パキラ
確かに、ここのところ静かですね。

>(売買)で購入したプラチナムをアクト終了時までもっていたとき、これはそのまま報酬点に追加しちゃっていいものでしょうかね? 

プラチナムって、買えるんでしょうか?
今、手元にルールブックがないので何とも言えないんですが、報酬点10点の事をプラチナムと呼ぶのであって、売買では買えないのではないかと思います。
つまりは、現金のようなものですね。現金を買うことは出来ないわけで・・・
何らかの報酬としてプラチナムを手に入れたら、報酬点の欄に10を、追加する・・・こういう形になると思います。
1999年09月21日:01時49分02秒
プラチナムはなし / 緑
 あや、先日までの猛スピード書きこみはどこへやら、小康状態ですね。高校生の方々はテストだから、お忙しいのでしょうか?
 さて、ホントに些細な質問を提示させていただきます。 皆様の運命の輪の上では、下記の処理をいかようにされていますか?

 プラチナム等の処理はなしです。
 (売買)で購入したプラチナムをアクト終了時までもっていたとき、これはそのまま報酬点に追加しちゃっていいものでしょうかね? それともサービスらしく、やっぱりこれにも経験点を払って常備化すべきなんでしょうか? でも、そうすると、常備化したプラチナムが毎回補充されて・・(笑)。プラチナムを5個も常備化した日には、社会戦王ですかね?
 
1999年09月20日:01時43分44秒
RE:全文検索のフォーム / みひてぃ●
へいへい。スタイル表記を最初に間違えたのはみひだよぅ、いじいじ( ¨)( ‥)( ..)( _ _)<Joke
というわけで名前につけてみました(笑)

>全文検索のフォームを案内文のところにもつけてみました。ためしに。

いい感じじゃないですか〜〜。
まあ、言葉を過去ログ単位でしか拾ってこられないので、「大嫌い | 悪魔のささやき」とやっても膨大なヒット数になるのはご愛嬌ですが(^^;)
あとは、検索ボタンの隣にでも「使い方」へのハイパーリンクがあれば。要望ばっかりですね(^^;)

あ、それと上のフォーム、ぜんぜん関係ないディレクトリのファイルも拾ってくるみたいですよ? そんなことないですか?

>んーむ、軽い話とルールの話か。NOVARULEもしくは
>NOVA_QAを分離するって手段はあるんですよね。

そのうち、両者の話題が混ざってしまう気もするんですけど…
それより、スレッディング掲示板にするのが近道だと思ってみたりする今日この頃。
こんな風に。
http://www2.inforyoma.or.jp/~terra/support/support.cgi
1999年09月19日:23時25分24秒
【スタイル表記】 / えんど
いや、始めて知りました。
えんどとしては、スタイルは、アルカナ順よりもペルソナ、キー、シャドウ順の方がいいかな。
と私的考え。<NEMOさんタイプ書き方
理由としては、
1:アルカナの順番を記憶せずに済む。
2:キャラの生き様をすっきりと見せられる。
3:共通の書き方をすることで理解度を増やせる
HPのように不特定多数に見て欲しいものは、なるたけきちんと かいたほうが見やすいからそうしようと思ってます。
たぶんプレイのときはてきとー。 うちのページを見直そう。
1999年09月19日:03時53分12秒
おや(^^;) / 緋
何やら、上の方を読んでみたら<と>は不都合があるみたいですね。やべ、ずっとこうやってた(^^;)。
 すみません。>sfさん。m(_ _)m
 やっぱマニュアルはちゃんと読まないとダメですね(^^;)。すみませんが、下の書きこみ、何か不都合があれば、訂正するか、面倒だったら消してくださって結構です。本当にすみませんでした。次から気をつけます。
1999年09月19日:03時46分05秒
馬鹿話をお一つ / 緋
でも、馬鹿話はたまにするから面白いと思ったりもして(^^;)。
 
 とかいいつつ僕も馬鹿話。
 カブキ◎●、レッガー、バサラで<確率操作>して某近○麻雀のア○ギ、「アンタが大三元をツモる確率はゼロだ」とか考えちゃったりもします(笑)
 あと、昔ここで見た、トーキー◎レッガー●マネキンで<交渉>+<悪魔のささやき>+<脱がせの鬼>で写真を撮ってから、<社会:メディア>+<カモネギ>+<ブラックメイル>+<交渉>で社会戦。「アンタの写真を《暴露》されたくなかったら素直に金を出しな」とか言って、バレたりしたら《不可触》、「俺は何も知らねえ」それでも追い詰められたら《暴露》して、「俺も終わりだが、あんたも終わりだ、はっはっは、ザマーみろ」とかいうコンボ(ちょっと加筆しました(^^))。大爆笑でした(笑)。あのセンスが欲しい(^^;)。
 太陽拳も大爆笑でした。ああ、情景が浮かんでくる・・・(^^;)。
1999年09月19日:01時52分23秒
全文検索のフォーム / sf
 全文検索のフォームを案内文のところにもつけてみました。ためしに。
 んーむ、軽い話とルールの話か。NOVARULEもしくはNOVA_QAを分離するって手段はあるんですよね。
1999年09月19日:01時48分24秒
Re:話が堅くなる前に馬鹿話 / MS-4
>クグツ=マネキン=未定で(交渉)+(お願い)+(悪魔のささやき)+(営業)で超優秀な営業マンとか、
カリスマ◎、クグツ●、マネキンで「カリスマ店員」とか考えました(笑)
1999年09月18日:23時59分44秒
ペルソナの変更 / いいだ
>……ん?アクト中のペルソナの変更ってRでもできたんだっけ?
 オッケーです。プレアクトでの処理のところ(P151)に載っております。
 依頼人の前ではカゲ◎だけど、普段はクグツ◎だぜ、みたいな……って、あんまり変わらないデスネ。
1999年09月18日:23時36分29秒
ペルソナの変更 / SIN_Snake
僕もスタイル表記の順序はアルカナ順ですな。

それはそれとして、僕はアクト中にペルソナをころころ変えたりします。
「リサーチフェイズはイヌでクライマックスはカタナだーぜー」みたいな。
……ん?アクト中のペルソナの変更ってRでもできたんだっけ?
ルールブックのどこかに書いてあったような気もするケド。
1999年09月18日:22時03分06秒
【スタイル表記】 / NN
>えー、昔からN◎VA系HPなどを見るたびに気になっているのですが、スタイルの書き方が間違っていることが多いです(笑)。

別にルールブックでこう書けって指事が無い以上、個人の自由だと思いますけどネェ。
間違いも何も無いと思いなすが?

ちなみに僕は、アクトごとにシャドウをコロコロかえますんで、「キー」を頭に持って来て後2つは適当ですネェ、
べつにこの書き方が間違ってるとも思いませんし。


1999年09月18日:18時55分51秒
スタイル表記 / NEMO
 実はですね。カムイST☆R以降からスタイルの表記法が変わったのですよ。
 それまでは「ペルソナ、シャドウ、キー」の順番だったんですな。で、ペルソナとキーが同じ場合は、シャドウを最後に書く…と。
 それゆえ、オフィシャルでも書き方が混乱してたりしてます。
 私的には古い記述法のほうが好きなので、わざとそっちで書いてます。
#アーサーだって? そうさ、おれっちのところじゃまだ革命も起きてないからな(笑)
1999年09月18日:18時43分56秒
N◎VAの書式か / ARCANUMER
>吟遊奇人さん
 いや、実は私も気にしてたりします(笑)
 でも、ルールブック自体がそうじゃない
 表記をしてたりするから、どうでもいい
 かな、って気がする(某組長とか(笑))
1999年09月18日:16時33分31秒
軽い話題?そのに(笑)、スタイルの書式 / 吟遊奇人
えー、昔からN◎VA系HPなどを見るたびに気になっているのですが、スタイルの書き方が間違っていることが多いです(笑)。
ルールブック等から見てみると大体次の規則になっています。
1.書く順番はアルカナの順序通り
2.同一スタイルの重ねどりのときはイコールで結ぶ、その他はカンマを間に入れる
3.ペルソナやキーは書式には影響しない。
(例:バサラ,タタラ◎,カブトワリ●。タタラ◎,カブトワリ●,バサラやバサラ=タタラ◎=カブトワリ●と書くのは間違い)

なんか、これ守らないと気になっちゃうんですよね(笑)。結構やなやつかも(笑)。でも有機化学の命名法よりは遥かに簡単です(笑)。
1999年09月18日:05時06分54秒
便乗:馬鹿話 / 緑
>最近は穏やかになり、しかも軽い話をしているうちに少し書き込みました。
 や、はじめまして。私も、こういう軽いはなしは軽いはなしで大好きです。なにせ「雑談」所なわけですから、とりとめのない雑談に花を咲かせるのも、また一興かと。
 皆様(私を含め)は、やっぱりN◎VAが大好きなので、時には意見が昂じて論戦みたいになることもあるけれど、根は良い方達ばかりなのです。
 なんて、偉そうなことを書いてしまって、申し訳ないです、皆様。私も新入りの部類ですから、仲良くやりましょう。

>あっ、あと他作品からのパクリも多いというヤヴァイ傾向にあります。
 あ、私もそうです。その時妙に気に入っているキャラクターを思い描いて、キャストを作成したりします。イメージ沸きやすいですから。 以前こっそり書いた「カブキ=カゼ=ニューロ」は、某ガンアクションコミックの完全平和主義主人公が、モチーフのひとつだったりしますし。
 最初はパクリでも、アクトを重ねるうちに、少しずつオリジナリティがつきはじめ、やがてそれがキャストのスタイル=生き様に昇華するというのも、TRPGの面白さのひとつだと思いますし。・・私も、十分に不真面目かも。
1999年09月18日:05時03分26秒
全文検索機能の位置 / Mihity
>sfさん

管理、ご苦労さまです。

>誤解されているようなので。TRPG.NETには、全文検索はちゃんとあります。

そうでした…Namazuがあるんでしたね…(^^;)
失念してました。

でも…ここを訪れてるみなさん、Namazuってわかるかなあ…「全文検索機能Namazuがあります」だけでは、◎ニューロとか●ニューロとかニューロとかなフェイスしてる人にしか分からなさそう…
Mihityは…ニューロはないけど〈トロン〉が2レベルさ(笑)
「サーチエンジン」と呼んでは。

>ついでなので、トーキョーN◎VA情報倉庫に自動でトーキョーN◎VA情報倉庫以下のみに
>URLの絞り込みをするフォームをつけとてみました。試してみてください。

いいです、これ! 実用的! もっと早く欲しかったぐらい。
他の掲示板にもぜひぜひ。

欲を言うなら、この掲示板の一番下か上に
このフォームを直接取りつけて欲しいなとも思うのですが、
いかがでしょう? 「気になった瞬間即検索可能」ぐらいでないと、現実問題、利用者がなかなかいないと思うのですが。
あ、USAGEにクロスポストしたほうがいいかな、これ?
1999年09月18日:03時46分15秒
話が堅くなる前に馬鹿話 / 風守 悟
初めまして、風守 悟といいます。
いつも読んでいて堅く時々攻撃的な内容に腰の引けてました。
最近は穏やかになり、しかも軽い話をしているうちに少し書き込みました。
で、ハゲっすか?前にスキンヘッドで太り気味の黒人親父のカブトを使ったことはあるけど、
ハゲは強烈ですね。

最近は考えるのが億劫になってしまい、
役に立つキャストよりスタイル(生き様)を貫くためのキャストばかりを考えてばかりですね。
最近は、マヤカシ=バサラ=カブキでギターをかき鳴らしお経を読むという罰当たりなイカレ坊主とか、
クグツ=マネキン=未定で(交渉)+(お願い)+(悪魔のささやき)+(営業)で超優秀な営業マンとか、
あとは、不器用な生き方しかできない男とか(N◎VAでフェイトでもないのに正義を求めるとか)
なんか、カッツンカッツンなのに疲れたもので、こんなんばっかです。
あっ、あと他作品からのパクリも多いというヤヴァイ傾向にあります。
ここに書き込んでる人達から見たら俺って不真面目すぎるかもしれん。しかも長々と、

書き込みのペースが速い上に友人の所からなんでつらいけど、話が軽くなった頃にまたきます。
そのときはよろしくおねがいします。
1999年09月17日:21時26分46秒
おお、ハゲ賛同派が二人も!! / ミリフェ
ああ、なんて良い人たちなんだ!
時代はハゲ、ハゲだよぉ〜〜(笑)
何だかルールとは関係のない無駄話が堪能できて、ボク的にハッピーです(にこにこ)

1999年09月17日:19時47分31秒
あの技は / ARCANUMER
 すごく恐ろしい技ですよ。
 表現はもう笑いの世界ひた走り
 ですが、効果は激強。
 ま、こんなんもありかな?って
 感じかな(笑)
1999年09月17日:19時27分05秒
横道な話 / 匿名希望
>「ハゲだ! ハゲが俺を呼んでいる!!」
 
 わはは! あのハゲはインパクトありますよねえ。
 グラペケに載ったら面白いですね。
1999年09月17日:18時32分15秒
鏡健一郎氏 / ミリフェ
何だかログ切りと共に話が一時停滞したようなので、ここはひとつN◎VAのフリートークをば。
N◎VA−Rのイラストを手がけている鏡健一郎氏のHPでN◎VAイラストを眺めていてひらめくボク。


「ハゲだ! ハゲが俺を呼んでいる!!」

つーことで、チャクラ=バサラ=レッガーのキャストを作成。
当然つるっぱげ。
流石に《光学》で「太陽拳」は鏡氏のギャグをそのままパクることになるので、
皮膚の伸びる《溶融侯》に落ち着く。
何となくいい感じ。
こんなアホ臭い独り言に意見を下さる方、求む!

1999年09月17日:03時35分58秒
N◎VA情報倉庫全文検索 / sf

 誤解されているようなので。TRPG.NETには、全文検索はちゃんとあります。むろんメッセージ単位での検索ではないぶん、不便なのは確かですが。

+url:http://www.trpg.net/rule/NOVA/log/FEEE/^ 抹殺判定

のようにやれば、トーキョーN◎VA雑談所ログからのみ検索することも可能です。

 ついでなので、トーキョーN◎VA情報倉庫に自動でトーキョーN◎VA情報倉庫以下のみにURLの絞り込みをするフォームをつけとてみました。試してみてください。


1999年09月17日:03時15分00秒
トーキョーN◎VA雑談所 LOG 032 / sf
 トーキョーN◎VA雑談所 LOG 032として1999年09月13日から1999年09月17日までのログを切り出しました。
 えーと、過去ログつくるときにいちいち治すのも面倒になってきたので、技の括弧書きには《》と()を推奨します。少なくとも、<と>はそのまま書くと不都合がありますのでご注意ください。(あと、</BR>ってのも、存在しないので……)
1999年09月17日:03時10分42秒
一番乗りはなし・・ん? / 緑
 ありゃ、どうやら一番乗りのようですね。 もう、LOGが切り替わったのですね。 最近の書きこみのスピードは、ホントに凄いですね。

トーキョーN◎VA雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先