トーキョーN◎VA雑談所 LOG 030

トーキョーN◎VA雑談所の1999年09月04日から1999年09月08日までのログです。


1999年09月08日:23時33分31秒
なんだか / ARCANUMER
 ここの掲示板が怖いです。
 ちょっと前までは、結構気軽にN◎VA
 って楽しいよね、って書き込みが出来た
 のに。どうしたんですか?皆さん。
1999年09月08日:22時31分30秒
アンケート回答 / えんど
ミリフェさんの提案

>一度、この掲示板を見に来ている方でアンケートをしてみてはどうです?
大量経験点と大量組み合わせのことなら、私はOKです。

1999年09月08日:22時15分41秒
Re.〔ルール〕解釈について / カルキン’
基本的にはゲームを始める前に確認をとるようにします(最近はNOVAどころかゲームすらしてないけど)。
今までの書き込みについてもプレイ前に確認しておけば問題にもならないようなことばかりだと思います。
プレイヤーそれぞれの解釈、RLの解釈それぞれあるとは思いますが、プレイ前に時間がない様でしたら限定的に“多数決”で決めたらどうでしょうか?
これだったら時間もかからないし、ある程度は納得できると思いますよ。
ただ、この場合かなり強引に解釈を押し付けることになりますのであとで反省会を開くのを忘れずに。

技能の組み合わせとかもプレイ前にこんなのができると思うんだけど使っていい?って確認だけとって下さい。
コンベンションとかでもひとりよがりで自分だけ浮いている状態に気付かないままってことはなくなります。
1999年09月08日:22時10分35秒
RE:1stな人からの質問 / Prof.M
今,NOVA 1 st を本棚の奥から引っぱり出して見てみたのですが…名前から違ってますね(^^;

NOVA 1st の場合(小アルカナ・ブック,p37)

強運/チャンス
アクト中にレベルと同じ回数だけ,異常なほどの幸運に恵まれる。例えば…
A.無条件に決定的な成功をする
B.自分に不都合な状況の無視(飛行機が墜落しても無傷でいられるが,墜落は阻止できない)
C.特別に1回行動をとれる(いつでも)

NOVA 2nd 以降
神業:チャイ
この神業を使うと,事故や誰かの行動の成否を“幸運な偶然”によって無かったことに(またはカブキの望む結果だったことに)できる。
注:NOVA R では括弧内は削除されている。また,Rではこの説明の後に,ただし,すぐさまその場で使用する必要があり,さかのぼって過去のことを打ち消すことできないとある。
あとは,事故が起こった時点の解釈次第じゃないかな?

>謝罪文書いている皆様に
現在の状況,一言でいうならまさに“喉元過ぎて熱さ忘れる”の諺通りです。謝罪文を書いたからといって,過去の行為が帳消しになるわけではありませんし,これからの行為に対する免罪符にもなりません。反省したというのならば,今後の行動で示して下さるようお願いします。


1999年09月08日:21時49分15秒
うう。 / ARCANUMER
 USAGEですか。
 私から見て、一番怖い掲示板でした。
 あそこは。
 だって、広辞苑無いと書き込みが出来
 ないような所だから。
1999年09月08日:21時44分53秒
〔ルール〕解釈について / kazu
>法律と解釈
 法律の条文通りの事例は、ほとんどなく、判例、実例及び解釈によって運用されているのが現状です。
 これは、ルールにおいても同様のことがいえると思います。
 もし、すべての判定を厳格にルールで決める場合は、ルールブックはどれくらいの厚さになるのでしょうか?

 参考までに、テーブルトークにおいては、
 判例、実例は、これまでに行われた事象
 解釈は、その場にいるメンバーの総意になると思われます。
1999年09月08日:21時42分56秒
大量経験点問題の解決策 / ミリフェ
すみませんね〜そんなに攻撃的でしたか。
不快感を煽ってしまったことに関しては素直に謝辞を述べたいと思います。
ごめんなさい。

さて、kazuさんの提示されました問題ですが、ひとつ提案があります。
一度、この掲示板を見に来ている方でアンケートをしてみてはどうです?
で、その話題をすることにOKか否かをきちんと名前ありでカキコしまして、
以降はそこでOKを出した人へ名指しのレスと言う形でその話題を振るというんでどうでしょうか?
そうすれば、そう言った話題が嫌な方は、それを避ければ良いのですし。
ちなみにボクはOKです。

1999年09月08日:21時28分04秒
〔大量経験点&大量技能の組み合わせ〕矛盾 / kazu
現在の雰囲気を醸し出した原因は、たぶん私だと思います。
まず、この点について、謝罪申し上げます。

>古瀬さんの質問について
 おや?もしかして、必要な事項を書きこむことを忘れました。これではわからないです。
 もう少し、掲示板の更新速度が遅くなった時に、改めて書き直します。
 しかし、もう少し、きちんとした口調で、書き込みをしていただけませんか。
礼節を勉強し、大人になってから、出直してください。

>大量経験点及び大量技能組み合わせについて
 このことを提案した本旨は、一部の方が嫌う話を、掲示板に載せるのは、適さないと述べたかったわけです。
 しかし、「大量経験点や大量技能の組み合わせは、載せるな」という話を嫌いな方のことを考えますと、いささか矛盾しているような気がします。
 この件で、いやな思いをされた方に対して、深く陳謝いたします。

 しかし、何の解決を見ずに、この件をクローズするのは、参加したほとんどの方がイヤな思いをされただけになります。
 そこで、提案します。
  この件の悪口や擁護ではなく、本質的な解決を求めます。
1999年09月08日:19時18分45秒
チャイについて / あずま

ども、あずまです。
ここでは初めましてなのかも。

チャイについて話が出ていますが、わしが前にNOVAをやったときには、
「チャイってね、『やっぱそれなし』って、状況を無くすことができるの」でした。
だから、PCの周囲の状況も無しになるんじゃないかと。

今回の場合なら、飛行機事故自体がなしってことかな?

もっとも、実際にプレイでチャイを使う機会に恵まれたことはないけど(^^;
他の人では、どういう時にありますか?<チャイ


>口調の話

ベンジャミンさんが、USAGEにて、口調の話についての書き込みをされています。
一応、こちらにもリンクを貼っておきますので、みなさんご覧になってはいかがでしょうか?


1999年09月08日:18時27分26秒
謝罪と意見 / 緋
緑さんに書きたいこと先に書き込まれてしまいました(^^;)。でも、僕の掲示より良くまとめられていますね。ナイスだ、緑さん(^^)。
 
 しかし、最近初めてここに書き込まれる方々が皆、攻撃的な掲示に対して訓告を残している現状から、一度、掲示板の雰囲気を考えなおす必要があるかもしれないと思いました。
 そういうわけで、僕も謝罪しておきます。最近の僕の掲示を見て、不快感を覚えた方がいたらすみませんでした。
 いや、最近の僕の掲示は書き込んだ僕自身、悲しくなるような書き込みが多いので。これからは、互いにゲームに関する理解を深めていけるような掲示を目指していきます。
 
 それで、意見があるのです。
大量経験点とかRLの権限の話とかの話についてなんですけど、"ルールは先付け、演出は後出し"っていう形で論議した方がより、一般的な論議になると思うのです。
 プレイングやルーラーとしてのゲームの運用とかの話もそういった方向性で考えていった方が建設的な論議になりうるし考えやすいと思えるので、なるべくそういった方向性でやることを検討してみて欲しいです。
 いや、これは受け売りの話なんですけど(^^;)、一応、考えておいて貰えたら嬉しいです(^^)。
1999年09月08日:17時40分47秒
追加 / 緑
><交渉>+<インタビュー>+<誘惑>
 突っ込まれないうちに、追加します。これに、<悪魔の囁き>を追加として下さいな。
1999年09月08日:17時38分47秒
大量組み合わせでの思い付き / 黒崎
ちゃちゃです。
メレー+制作:電子機器+変化+トロン+元力:雷
素手で相手の脊髄を攻撃した後、指先を<変化>して相手のIANUS回路と強引に接続。
その状態で<トロン>して相手のIANUSから情報を取り出す。
IANUSの電脳制御値20を超えなきゃならないので、そこは「<元力:雷>で疑似信号を送ってIANUSをだまくらかす」とかいって達成値上昇の理由にする。

うん。我ながら無理っぽいアイデアですな。
ホントにできたら、それなりにかっちょいーと思いますけど。


1999年09月08日:16時52分55秒
技能の組み合わせなど / 緑
 昨日よりもさらに、空気が怖いのですが・・。
 1ヶ月くらい前のように、安心して相談できる掲示板に戻しましょうよう。今の掲示板は、書きこむたびになにか否定されたり批判されたりしそうで、私的に怖いというか、来るのが少し厭になりかけています。
 口調等については別に、私はどうでも良いです。むしろ、丁寧な口調でも他人を批判・否定する書きこみの方が、見てて怖いです。まあ、掲示板の性質上、誰かの書きこみを否定する場合もあるとは思われますが、その場合でも、同じ事を書くのにも、「ダメ」と否定するのではなく、「それはこうすればできるかも・・」みたいな、発展的な書きこみを心がけることにしましょうよう。同じN◎VAらー同士で否定するよりも、発展的な会話をしたいな、と思います。皆様はいかが、お考えですか?

>大量技能の組み合わせはなし
 えーと、私は技能の組み合わせが増えることの一面として、組み合わせ技の演出を自分の想像力次第で無限に発展できる、遊びの要素を加えられて良いなぁ、と思っています。 例えば、<交渉>+<イノセント>に<芸術:フラワーアレンジメント>を組み合わせれば、「花束を持って、無垢な微笑みを浮かべる」ことができますし。(あらかじめ花束を買っておけばいいじゃん、という突っ込みは勘弁してください:汗)<メレー>+<交渉>+<アテンション>で、「お前の相手はこのオレだぜ!」(多分、達成値に修正はつかないと思われます)と、カッコ良い演出が可能になる気がします。
 N◎VAの特殊技能って、どれもこれもみんなカッコ良いですよね。効果は2の次にして、見せ技として演出的に花を添えるのも、組み合わせの粋な楽しみ方のひとつかな、と思います。
 もちろん、ルール的にとても有利になる、<交渉>+<インタビュー>+<誘惑>で、<<真実>>もどきの組み合わせ技というのもアリでしょうし、<メレー>+<居合>+<斬裁剣>+<ツバメ返し>+<修羅>+<鬼の爪>+<二天一流>+<かまいたち>で、物凄い攻撃をするカタナというのも、それはそれで「凄い」と思いますので、カッコ良くていいなぁ、と思うのです。ちなみに前者は、<交渉>の達成値が上がるうえ、その対決に負けると、知っていることを正直に答えなくてはならないというフェイト泣かせの技ですし、後者は・・なんでしょうね? 某幕末剣客格闘ゲームの奥義みたいです。(こういう書き方はフェアではないですね、すいません)

> 大量経験点はなし
 確かに経験点を大量に消費すれば、キャストは強くなります。が、やっぱりスタイルの属性に縛られるので、完全にオールマイティに強いキャストを作成するのは大変です。
 私的な考えなのですが、肉体戦で無敵の真カタナを、ルーラーはわざわざ得意とする肉体戦で防ぐ必要はありません。むしろ、見せ場として提供してあげても良いんじゃないかな、と思います。逆に、舞台裏でちょっと社会戦を加えてあげれば・・。社会戦には弱い真カタナは、慌てて行動を起こしてくれるのではないでしょうか。
 貴重なスペースを長々と使わせて頂いてしまい、申し訳ありません。
1999年09月08日:16時11分15秒
大量の経験点ですか? / Toshiya
 どうも、一昨日ルールブックを入手したばかりのToshiyaです。
 
 大量の経験点をつぎ込んだキャスト。
 ようはそのキャストを演じるプレイヤーのモラルの問題だと思います。
 充分に成長したキャストが、まだほとんど作りたてのキャストの見せ場を奪ってばかリというのはちょっといただけない気がします。
 一点集中のキャストなら、他のキャストが得意な部分と重ならないようにすれば良いだけだと思いますよ。ルーラーもそんなに対処に困らないと思うし。
 オールマイティなのはどうかな?と思いますけど。
 
 チャイ
 説明を読む限りでは、事故や誰かの行動を無かった事にできる。ようですね。あらゆる神業を打ち消せるそうです。事故そのものが無かった事になるみたいですね。
 すぐさまその場で使用する必要があるそうですから、すでに起った事〈事故があってからすでに時間が経過している)にしてしまえば良いのでは?
 
 それでは。
1999年09月08日:15時23分55秒
Re:いろいろ / ミリフェ
なんだか最近、誰かへのレスばっかだなぁ……(苦笑)

3327>チャイについて質問です。
えっと。ボクは逆に1stを知らないのですが、2nd、3rd(Rの方が正確かな)では、
「カブキ」のチャイは「あ、それナシ」的な使い方が出来るようになっています。
ただ、自分が全く関係していない云々に関しては、RLの裁量による判断かと思います。
まあ、ボク的にはチャイする対象をどうやって「知覚」したのかをPLに問いますけどね。
また、3rd(便宜上こう表現します)では、神業を使用することが「格好良い行動」に繋がる考慮として、
効果的に使用された神業には経験点が払われるシステムになっています。
つまり、その神業の格好良さを「ルール」ではなく「演出」で判断しようと言うわけです。
もしかしたらボクの解釈自体が間違っているのかもしれませんが、少なからず、
ルール通りのことをしているから「絶対に悪くない」と言い切ってしまうのはどうかと思います。
当然、ルール通りのことをした者に対して一方的に「悪い」というのも、筋違いですね。
ボクはこの件のカブキは「傍観者」であると判断しました。
つまり、飛行機墜落事故自体を「チャイ」したんですね。
自衛とかって意味でもなく、きっと搭乗していた人(魔術師Aさんは「ゲスト」と書かれています)を、
どうしても死なせたくなかったのでしょうね。
どちらにせよ、神業なんて言わば「何でもあり」なんですから、
それを使用するPL若しくはRLがきちんと責任持って使わないとね!
……とまあ、概要するということだと思いますが?

>経験点大量消費と組み合わせ。
ボクはえんどさんの意見に賛成かな。
まあ、鬼のように経験点をつぎ込めば、オールマイティで強いキャラも可能だけどさ(苦笑)
ボクは別に幾ら強いキャラでもOK出すけど、その代わりPLの選別は厳しくなります。
自己管理できない人(周りの状況が見えない人)にそういうキャラをやらせるのは、
経験上とても危険ですし(苦笑)

古瀬>言いたいこと、わけわかんないんだけど?どのへんが、奥の深いプレイの実例なんだい?
先ず、貴方が大人になってみてはどうですか?
口調云々ではなくて、相手を理解しようと言う努力を放棄したような文面で「大人」を語らないでください。
人にモノを尋ねる態度ではないと思いますが?
ただ、古瀬さんの言われる「否定的」な面々は、確かにそうかなと思います。

いいだ>で、結局は「TPOをわきまえる」という、至極常識的で面白味の無い結論になってしまうのではないかと思います。
それすらも出来ていない人が居るとしたら、どうします?
そんな当たり前のことが、実は一番難しいのではないでしょうかね(ふふふ)
1999年09月08日:14時14分41秒
大量経験点 / えんど
経験点が大量に使用できると、どのくらいが適性な数値なのかがマヒするように思うんです。
実際、一人だけたくさん経験点を使った人がいると、他の人間はその分野にはいりずらくなります。
経験点が高い場合RLよりPLの意識が大事だと思いますよ。

経験点の高いキャラって、オールマイティに対応できるが、弱いキャラと、一点しかないけど強いキャラの 2種類しかないと思うけどなぁ。
両方とも初期キャラ(技能合計26)からみると強いけどね。
1999年09月08日:13時36分49秒
1stな人からの質問 / 3327
チャイについて質問です。 私はNOVAは1stしか知らないのですが、1stでのカブキの能力から考えると、いまの皆さんのお話はおかしいように思えます。
セカンド以降で内容が変わったのでしょうか?

先の例を見ますに、飛行機事故そのものが無かったことにされてしまっているかのようです。

自分が乗っている飛行機が墜落した場合、カブキは自分だけ偶然助かった事にできるが、事故そのものを無かった事には出来ない。

こんなような説明だったと思います。

こうではなく好きなように事件をチャイできるのならば、それは例えばロックシンガーかなにかのカブキが、自分に全く関係の無いブラックマンデーのような株式業界の事件でも消してしまえる事になってしまいます。
これはこれでマズイですが、そう書いてあるならそれに対して考慮すべきであって、ルールに書かれた事をそのまま行なったプレイヤーが悪いなどという事は絶対にありません。

そうではなくて、キャラクターのカブキが乗り合わせた飛行機が墜落していて、それを無効にしようとしたのも許さんと言ってるのでしょうか?

できれば、どなたか状況をまとめてくれませんか?
1999年09月08日:13時04分24秒
追伸 / BLUE
昨日の書きこみを攻撃的と感じられたり、怖いと思われた方がいらっしゃったら申し訳ありませんでした。改めて見てみると少々しつこい面があったように思い反省することしきり。 
私の意図する所は、N◎VAは「ゲーム」である以上ルールがあるわけで、ルーラーとプレイヤーの全員に共通のルールの元に遊ぶという認識があることが前提条件であるという事です。演出が先かルールが先かという議論ではなく、N◎VAというゲームを遊ぶ以上ルールの中で遊ぶのが(演出も含めてですね)当然ではないでしょうか、という意見です。 
もちろん仲間内で特別にルールを作って遊ぶことは全員が納得して理解していれば問題無いことだと思います。ただこういう掲示板ではオフィシャルに書かれているルールの上で話をするものでしょうから、特別にルールを作っているならそう明記しないとすれ違ってしまいますよね。ですから、特別ルールを使用しているような場合はそう書いていただければ、「ああ、そういうプレイもあるんだな」と勉強させていただくので、是非一言お書き添え下さい。 
 
大量経験点キャストの話なんて、「すごいなー」と思って感心するばかりです。キャスト間の格差にしても大量の組み合わせにしても前もって予想されていればあまり問題ないような気がします。というより、そういうアクトを上手くさばけるようになりたい。全然予想もしていなかったならアクトが崩壊しそうですけど。
1999年09月08日:12時33分47秒
〔ルーラー権限〕 / いいだ

>プレイ環境の違いもあると思いますが、
 たぶん、ここが大きいと思うのです。ルーラーの判断は絶対というのは同感なのですが、「格好良い」というのは人によって違うのだなあ、とつくづく感じることの多い昨今、コンベンションでのルーリングで格好良さを判断基準にするのはデインジャラスでとってもスリリングです。
 逆に、気心の知れた仲間とプレイする際に「格好良いからオーケー」にするのは、プレイのテンポを速めることにもなるし、仲間内ならお互いの考える「格好良い」というのがどういうものなのかも結構分かっていると思うので、そう悪い取り引きでもないと思うのです。
 で、結局は「TPOをわきまえる」という、至極常識的で面白味の無い結論になってしまうのではないかと思います。
1999年09月08日:12時22分24秒
〔大量経験点を1点集中したキャスト〕 / 魔術士A
 質問!大量に組み合わせて意味の在るものってなんですか?
 〈メレー〉〈修羅〉〈斬裁剣〉〈無風剣〉〈無明剣〉〈居合い〉〈二刀流〉〈つばめ返し〉〈カース〉とかですか?
 これで、〈居合い〉8Lvっていう事ですか?
 これくらいなら…「”ちょっと”強いね」ですみますけど?
 達成値が高いならゲストの能力値と制御値が上がるだけですし…。それに…こんなキャスト処分するの楽ですし…。
1999年09月08日:11時54分49秒
〔ルーラー権限〕 / 魔術士A
>Artbasilさん
>この考えは危険です。ルーラーが横暴になり、えこひいきや不公平が生じることになります。そしてそのルーラーのセンスに合わせることが出来ないプレイヤーは彼から離れていくしかありません。
 
 プレイ環境の違いもあると思いますが、自己中心的なRLが自分からゲームをする環境をなくすのならそれは自己の責任ではないでしょうか?
 以前書いたアクトの最初の《チャイ》はそのような、RLに対して行われる報復措置のひとつではないでしょうか?
 RLにはすべてのPLを楽しませる責任があります。そのため、僕は絶対の権限をRL持たせるようにしておきます。たとえ、その場の判断が間違っていても、それには従うべきだと思います。
 その後ポストアクトでRLに経験点を上げない判断を取ったり、このルールはこう判断するのではないのか?といったディスカッションを行うべきだと思います。
 
 こういった書き方は僕は本来、嫌いなのですが
 「TEにおいてルールの間違いをそのままリプレイに載せているのはRLの判断が最優先される事の現れである」
 と思っています。
 本来、オフィシャルの出すリプレイならルールはきっちり間違い無い理想的なものを出すべきでしょうがあえて間違ったルールのまま公表しているのはそのせいだと思っています。
1999年09月08日:06時55分58秒
大人になろうぜ? / 古瀬
 初めて書きこませてもらうよ。 あらかじめ、口調が悪いのは、謝らせていただくよ。
>「先程述べた2ndの経験点150以上のキャストが、トループにいじめられている」シーンは、格好悪いですよね。
 しかし、そのシーンを、何の違和感なく演じることができるとすれば、格好良いと思いませんか?
 言いたいこと、わけわかんないんだけど? どのへんが、奥の深いプレイの実例なんだい?

>大量技能の組み合わせのためだけにだけ経験点をつぎ込んでいるキャストの生き方は、寂しくないですか?
 てーか、それだって専門家のひとつのスタイルじゃねーのかい? デンジャーなN◎VAでしたたかに生き延びるには、一筋縄じゃいかねぇんだよ。己のスタイルを貫くために、己の技量を磨き、技に磨きをかけることの何処が寂しいのか、悪いが俺にはさっぱりわかりゃしないね。
 キャストが成長して、修得技能が増えりゃあ、当然だけど組み合わせは増えるんだぜ? よりハイブリッドになるわけだ。それが気に入らないってんなら仕方がねーけど、世の中にゃ組み合わせが好きな奴もいるんだ。気に入らねーとか嫌いだとかで、否定するもんじゃないぜ?
 なんたってこのゲームは、生き馬の目を抜くニューロエイジが舞台なんだぜ? 他者より有利になる手札や手段を増やそうとすることは、至極当然のことだと思うンだけどよ?
 いろいろ偉そーなこと書いたけど、取りあえず、大量技能の組み合わせの否定材料にはなりゃしねーと思うンだけど? それが気に入らねーなら、気に入らねーって思ってる奴が、組み合わせを自重すりゃいーんじゃねぇの? 組み合わせを使うか使わねーかは個人の自由なンだからな。

 この掲示板を見て言いてぇこと。
 結論はよ、そんな、あれがだめ、これがだめ、ってぇ後ろ向きになるんじゃなくってよ、もう少し前向きなトークをしようぜ? 気に入らねーとか嫌いだとかで、否定するもんじゃねーよ。世の中にゃ、いろんな価値観があるンだから、そのへん、もっと大人になって語ろうぜ? これは沢山の人間が楽しむ”ゲーム”なんだからよ。
 以上、掲示板を見て、書きたいことを一通り書かせてもらった。まぁオレの意見も、オレの価値観から書いてる意見に過ぎねーから、どう受け取るかはお任せするよ。
 じゃあ、あばよ。
 
1999年09月07日:21時42分21秒
追記:奥の深いプレイ(実例) / kazu
 「先程述べた2ndの経験点150以上のキャストが、トループにいじめられている」シーンは、格好悪いですよね。
 しかし、そのシーンを、何の違和感なく演じることができるとすれば、格好良いと思いませんか?

(sf:依頼により重複削除しました)


1999年09月07日:21時33分21秒
最近のお気に入り / いいだ

 近頃になって古龍にはまってしまった私はカゲ=カゲ,チャクラで軽功と暗器の使い手とか作ったり、〈社会:ストリート〉を〈社会:江湖〉と読み替えたりしてます。
 業界社会の〈社会:武林(武術界)〉なんてのも素敵だなあ。
1999年09月07日:21時20分02秒
携帯判定など / いいだ
>携帯判定を阻止するためには / MS-4(代理)
>それこそ<吊し上げ>を活用しましょう!
 これナイスです。〈吊し上げ〉の活用法とキャストの武装を剥ぎ取る方法の二つを一度に解決してしまう妙案です。

いいだ>#そうそう、神業補充用の急造ゲストはオススメできません。
 えっと、このあたり、プレイヤーに気づかれないようにうまくごまかすのもルーラーのテクの内だと思います。「オススメできない」と断定してしまったのは軽率でした。すみません。
1999年09月07日:21時17分30秒
〔大量経験点〕履歴書 / kazu
>キャストの能力は、履歴書。
 PROFILEとかかれているところから考えても、NOVAのキャストの能力は、これまでの生き方を反映されていると思います。
 そこから類推する限り、大量技能の組み合わせのためだけにだけ経験点をつぎ込んでいるキャストの生き方は、寂しくないですか?
 
>私が体験した大量経験点のキャスト
 2ndの話ですが、
 私達は、毎週NOVAを行っていたため、経験点が150以上あるキャスト(3rdなら、200から300ぐらいになります)と同じ空間に、経験点0のキャストが存在することも、多々ありました。
 この時は、仲間内であることとともに、大量経験点のキャストが、キャストの個性を生かすために技能を取得していたため、アクト進行上問題は生じませんでした。
 しかし、プレイヤー、キャストともに、奥が深いため、バランスが保てたというのが正解かもしれません。

 しかし、私が思うに、能力値や技能は、履歴書の「学歴」や「資格」に相当するように、掲示板で相手に伝えるのは可能と思いますが、奥の深さは、「人がよい」とか、「気が利く」の様に、掲示板で相手に伝わることが少ないです。
 そのため、掲示板よりも、仲間内で会話を行う方がよろしいと思い提案したわけです。
1999年09月07日:17時52分57秒
最近はねぇ / ARCANUMER
 初期経験点のキャストを
 どれだけ効果的に作れるか、という
 ことに夢中になってたりする(笑)
 だから、経験点よりも、どんなキャ
 ストを楽しむかが重点になっている。
(今作っているのは、バサラ、マネキン○●、
 ハイランダー)
1999年09月07日:17時40分03秒
ふと、思った。 / ARCANUMER
 大量経験点のキャストは、N◎VA
 という世界でどれだけ生きてきたか
 を感じさせるものです。
 もし、それを否定するのであれば、
 そのキャストの生き様を否定する事
 になるので、とても悲しいですね。
1999年09月07日:17時32分34秒
キャストに対する制限 / SIN_Snake
僕は最大経験点ではなく、「技能の最大レベル」や「理論上の最高達成値」に
制限を設けたことがあります。
逆に、「達成値は最低これくらいは欲しい」との下限も設けました。
直接経験点を規制するよりかはスマート……かなあ。

>携帯判定を阻止するために<吊し上げ>を活用( MS-4(代理)氏)
すばらしい!すっげースマートな回答なのです。
1999年09月07日:17時32分23秒
低レベルキャラの楽しさ / 黒崎 紘
 で、下の書き込みしてる間に思った事。
 N◎VAの面白さには、「使いたいスートのカードを引くために、あれこれ関係ない判定を自発的に行ってカードをまわす、その判定のアイデアを考える」というのもあると思います。
 でも、キャストの使用経験点が50や80を超えると、2・3レベルの技能が減って、あんまり考えなくてもカードが回るようになってきますよね。
 こんな時、低レベルキャラが懐かしくなる事ってありませんか? 俺はよくあります。(笑)
1999年09月07日:17時25分03秒
キャストの強さと経験点 / 黒崎 紘
 私も、0〜100点程度なら、経験点とキャストの強さは比例しないと思います。

 0〜100点程度だと、その殆どは技能取得に使用されます(少なくとも私はそう)。そしてキャラの強さは、技能の多少よりも「達成値上昇のメカニズムを持ってるか否か」という部分がウェイトを占めると思います。だとしたら、経験値のみでの比較って、あくまで参考にしかなりません。

 特殊技能も含め、技能だけで極端な能力のキャラって、あんまり作れませんよね。よく言われる「隠密+熱光学迷彩」や「アスレチック+Wラビット」というの見てもわかるとおり、技能+装備の相乗効果というのが、キャストの強さを支える一番の要因ではないでしょうか。(あ、反証歓迎です)

 だから、身内プレイでなら、この程度の違いはあんまり目くじら立てなくていいんじゃないかと。コンベでも0〜100点なら私はいいと思いますけど、上の理屈を抜きにしてプレイヤーが不公平感を感じてしまうようなら、経験値を統一したほうがマシ、かな。

 これが200点オーバーの世界になると……やった事ないからわかんない。
 やっぱり、能力値上昇の競争が始まって、経験点と強さが比例しはじめるのかなあ。


1999年09月07日:16時43分21秒
大量経験点など / 緑
>そんな書き込みありましったけ?
 大量経験点や大量技能組み合わせキャストを厭う書き込みですよう。
 気の回しすぎかもしれませんが。
1999年09月07日:16時08分55秒
[ルーラー権限] / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 >RLの判断はすべてにおいて絶対(魔術師Aさん)
 この考えは危険です。ルーラーが横暴になり、えこひいきや不公平が生じることになります。そしてそのルーラーのセンスに合わせることが出来ないプレイヤーは彼から離れていくしかありません。
 
 >特別ルール(tatuyaさん)
 アクトの前、特にキャストを準備する前からルールにどの様な変更を加えているかをプレイヤーに伝えるならば何も問題は起きないでしょう。良いことです。
 
 >ルールを正しく適用することは基本的な概念だと思います。(BLUEさん)
 その通りです。そのことに対して文句を言う人は、プレイヤーならわがまま、ルーラーなら横暴です。
 
 >最近の書き込みだと、そういったキャストまで否定されているような気がして、なにか悲しいです。(緑さん)
 そんな書き込みありましったけ?
 
 XYZ
1999年09月07日:15時12分14秒
経験点話など / 緑
 最近、ここの雰囲気が妙に攻撃的というか、空気が怖いです。

>大量経験点はなし
・うーん、技能の組み合わせが楽しめるので、経験点100位は別に良いのでは、と思います。経験点や技能修得数などにこだわらずに、もっと楽しくやりましょうよう。
・それに、この掲示板はN◎VAについて語る掲示板であって、コンベンション限定ではありませんよね。なら、大量経験点を扱う場合もあるでしょうから、他の方々は、「そういうケースもあるのだな」、と思えば良いのでは。 締め出しっぽいことはやめましょうよう。正直、最近怖いです。
・N◎VAのルールって、ある意味、ジャンケンのように、キャストのスタイルの属性や特性に大きく影響されると思うのです。真カタナは肉体戦で強くても、社会戦はエグゼグに、トロンはニューロに譲るように。なので、キャストのそれぞれが得意とする分野においては、見せ場が食われることはあまりないように思います。 あとは、ルールブックP.147の「ロールプレイ」の項あたりをアクトに参加する全員でよく読んで、その項目に反しないように心がけて、クール&エッジに遊びましょうよう。他人に花を持たせるのも、それはとっても「カッコ良い」ことなのですし。
・N◎VAって、「カッコつけるTRPG]ですよね。 技能の大量組み合わせは、それは1つの「かっこよさ」だと思います。 

・話題の主旨とはそれますが。
 アクトが面白ければ、参加しているキャストに愛着を感じますし、経験点を貰って成長させれば、更に愛着も沸き、次のアクトにもこのキャストで参加しようという気になります。アクト回数が重なるほどに、キャスト同士やゲストとのドラマや人間関係は絡み合っていき、キャストの側面も明瞭になっていき、一層愛着が沸いていきます。そうしてN◎VAのアクトを重ねていくうちに、経験点は確実に増えます。長く使って感情移入したキャストは、N◎VAをプレイした人数ほど居ると思いますが、最近の書き込みだと、そういったキャストまで否定されているような気がして、なにか悲しいです。
1999年09月07日:14時59分12秒
Re:いろいろ / ミリフェ
ああ、何だか混濁としてきましたね(苦笑)
え? 今に始まったことではない? きゅ〜〜。

>経験点大量消費キャラ
経験点は、多かろうが少なかろうが、ボクは気にしません。
技能Lv云々の話にしても、それを悪用する「思考」や「意識」が問題なのであって、
それ自体を否定してしまったり嫌悪してしまうのは、ちょっと筋違いではないかと思います。
ただ、ボクはコンベンションでN◎VAをやったことが無く、
どれだけハチャメチャなひとが闊歩しているのか解らないので、微妙なところですが・・・(苦笑)

>ルールの適用云々
ルールって、守っていれば正しくて、破っていれば間違っているわけではないと思うんです。
先に話題に上っていた「経験点」の問題だって、ルールでは正しいけど、
周囲を不快にしてしまう要素があるってケースなわけですし。
時にはルールに逆らいたい時だって、あるじゃないですか(笑)
でも、そういうときにはやっぱり、破るだけの「責任」を、
破った人と、それを破ることを認めた人で、
きちんと清算しなければならないと、ボクは思います。
また、RLの権限についてですが、ボクは、RLはあくまで偶発的若しくはキャスト以外の

「判定要素」を代行するというだけであって、RLが独自の判断でごり押ししてしまうのは、
ちょっと勘弁して欲しいです(苦笑)

>シナリオの前提崩し
すみません、ボクは嘘をついていました(爆)
以前カキコしたものは、あくまで用例であって、ボクは完全にアドリブ派です。
何とか今ある要素を組替えて、大抵は新しい「事件」をでっち上げます。

いいだ>#そうそう、神業補充用の急造ゲストはオススメできません。

すみません(涙)
軽い気持ちで「ゲスト即興で〜」なんて書いちまいました。
ボクは、そういう「目に見えない敵」がいつでもN◎VAのあちこちに潜んでいる(物理的とは限りませんよ)と
思っているので、突然「M&A」や「天罰」「完全偽装」がそのキャストの行為を阻止するのは、
寧ろ「自然」ではないかと思いまして・・・。
余り自信は無いのですが、神業って裏舞台でも使えませんでしたっけ?
当然「死の舞踏」や「難攻不落」なんかの、個人に対するものは、物理的に無理でしょうけれど・・・。
でもまあ、言われてみれば、それこそRLの権限を乱用していますね・・・(涙)
ボクがRLの場合、大抵キャストは本当のクロマク(スタイルではない)に辿りつけません。
それは、N◎VAの性質上、そういった存在が常に背後に居るのは極度な「緊張」を生み出すからです。
で、そうすると、自然と謎のゲストの神業が・・・(苦笑)
でも、それでゲームバランスを崩してしまわないように、きちんと考慮はしているつもりです。
だって、自分の運営しているアクトですから、PLは勿論、自分だって楽しみたいですから。

1999年09月07日:13時56分43秒
ルールの適用について / BLUE
ルールを正しく適用することは基本的な概念だと思います。
つまりルールをルールブックどおりに運用することが原則であり、ルーラー権限によるルールの逸脱などはまさに特別なのであって、そういうことをするならば前もってプレイヤーの同意を得るように努力するべきですし、そうでなければプレイヤーも納得がいかないでしょう。それに当たり前のことですが、なるべくルールに沿った方法で解決する努力を怠ってはいけないと思います。 
開始直後にチャイを使われる、という事態もキャストにカブキがいるならば当然予想してしかるべき事態です。それを避けたいならばキャストを舞台裏に下げたシーンを作るべきです。たとえ空港にキャストがいて、目撃させたいとしても、最初のシーンを飛行機内やコクピットなどに設定してゲストの視点で描くこともできるでしょう。ルールどおりにアクトを運営して解決する方法をまず考えるのが正当な在り方だと思います。 
携帯判定に関してもそうですね。<隠し武器>などは現実的に考えれば無茶苦茶な特技です。どんな格好をしていてもクリスタル・ウォールは隠せません。それでも隠せるから特技なのです。ですからルールどおりに解釈すれば当然水着1枚だろうが前もって宣言してなかろうが、フル・プレートを着ていることにしても良いわけです。それをルールにのっとって阻止する方法は無いのです(もちろん、プレイヤーが不自然だから、かっこよくないからとして自発的に使用を控えることもあるでしょうが)もちろん、それはかっこわるい、とかありえないとかいう理由でルーラーが却下するのも勧められることではありません。もし、武器の持ちこみが制限される緊迫感が欲しいのであればSSSにでも出張ってもらって武装をあらわにしたキャストに《制裁》を撃つとか、そういう「ルールに沿った」形での抑止力を作るのが本筋だと思います。 
それにかっこいい、かっこわるいというルーラーの主観的な判断で組み合わせを却下するというのも個人的に反対です。かっこわるくても生き延びるために有利ならそうするというのもストリートでの生き方だと思いますし。ルールに沿っていれば良いし、ルーラーも極力ルールに沿って判断するべきでしょう。その組み合わせはちょっと無理あるよ、と思えば不利にするとか、そういう形でコントロールする方が望ましいのではないでしょうか。 
長々と書きましたがご不快にならないよう。私自身はコンベンションなどに参加したことも無く時折仲間内だけでプレイするだけなので偉そうなことを言えた義理でもないのですが、N◎VAの良い所はルールにのっとったプレイで(かっこいい)演出が出来る、というところだと思っているので僭越ながら書き込みした次第です。
1999年09月07日:13時19分02秒
0点と100点の差 / ARCANUMER
 私個人の考えなのですが
 経験点によるキャストの能力差
 は大したものでは無いように思います。
 私はよくRLをやる(やらされる)の
 ですが、なにも問題を感じません。
 要は、RLが経験点格差が大きいキャスト
 のシーンへの参加と発生するイベントに
 気を配ればいいのです。
 私からすれば、経験点が少ないから
 キャストが活躍出来ない、と言うプレイヤー
 の方が、問題ありだと思います。
 ま、尤もこれは内輪でプレイするときの
 話しですけどね。
1999年09月07日:13時10分41秒
〔大量に経験点を使用したキャスト〕 / 魔術士A
 経験点大量に消費したキャスト=強いキャストではないので僕はRLをするときは使用している経験点は見ません。
 経験点よりは、むしろ、所有している武器、技能の方を注意しますね。技能は普通は4Lvぐらいまでしか認めませんし、タタラの無い人の改造品の使用は基本的に認めません。
 経験点100点消費して作ったキャストより、初期のままのキャストが強いことはざらに在りますよ。僕も、一度、冗談で初期キャストですべての一般技能を技能を3Lvで使用するキャストって言うのを作りましたが使用したことは無いですよ。
 
 僕のRLの場合はそれくらいしか制限はつけません、一人だけ強いキャスト使ったならそれに会わせて敵が強くなるだけです。
 常にゲスト使用できるキャラをいくつも準備しておけば大概の状況に対応ですからね。N◎VAで僕はシナリオは導入と概要しか作りませんから、いくらでもアドリブで話を持っていきますよ(自爆)
1999年09月07日:06時04分39秒
[強いキャスト][シナリオの前提] / 吟遊奇人
経験点を大量消費したキャストに対しては、どうも一部の方はむしろ感情的な嫌悪を示しておられるようです。確かに、強いキャストが一人だけいた場合、そのPLには様々な配慮が求められます。またN◎VAシステムが作成したてのキャストでちょうどよいバランスを発揮するようにデザインされているのも事実です。
しかし強いキャストを使ってのプレイはそんなに問題のある物でしょうか?仲間内で何度もプレイを繰り返せば、その中で様々なキャスト間の人間関係が出来、世界が構築されていきます。そうすればその中でベテランとルーキー、先輩と後輩の関係が出来ていくのはむしろ当然のことです。
N◎VAシステムの根幹の一つは「シネマティック」であるはずです。シネマには様々な人物が登場します。映画や小説などの創作で、中心となる登場人物がみな同レベルでなければならないならば、それは創作上の大きな制約と言わざるを得ません。
「見せ場を奪う」という反論はよく耳にします。しかし私はいつも経験点に時として200点以上の差がある環境でRL、PLをしますが、少なくとも弱いキャストのPLをしているときに不公平を感じたことは有りません。それは、RL、PLがお互いのキャストを知っており、シナリオでの見せ場はシステムによってではなくRLがキャストたちにあわせて作り出したストーリーの中で決まっているからです。
以上のことは内輪でのプレイでのことあってコンベンションではまったく当てはまりません。コンベンションではPLの人間性もキャストの性格も分からないので、強いキャストを任せるには危険が大きすぎます。しかし、回数的には世の中で行われているプレイの過半は内輪でのプレイです。経験点を消費したキャストに関する考察をないがしろにするのはプレイの幅を狭める結果にしかならないでしょう。


シナリオの前提をキャストの能力で覆される…と言うのはN◎VAシステムでは完全に防ぐことは難しいです。キャストの持っている能力が強大すぎるのです。もちろんRLは事前にキャストが解っているのならある程度は対策を立ててシナリオを作るべきですが他のゲームと違ってシナリオの骨組みまで手を加える必要が生じたりします。結局、ある程度の馴れ合いは必要と言えるでしょう。
1999年09月07日:04時15分29秒
〔ルーラーの権限〕シナリオの前提という名の、ルール / tatuya
 おひさしぶりです。tatuyaです・・・みなさん、もう忘れてしまわれたでしょうか?一月以上、ご無沙汰でしたから・・・
 まあ、それはともかく、以下二点について、気になったので、書き込みをば・・・
 
・アクト開始直後の事件を、チャイで消す
・どうせ携帯判定で武器持つ事が出来るのですから
 
 これって、どちらも、ルーラーが導入した、特別ルールを無視したものだと思います。
 
・アクト開始直後の事件を、チャイで消す
 これは、マスターが、事件が起こったところから、シナリオがはじまるという、シナリオの大前提、特別ルールを無視したものですし、
 
・どうせ携帯判定で武器持つ事が出来るのですから
 こちらも、シナリオ中での、携帯判定を認めないという、シナリオの大前提、特別ルールを無視したものだと思います。
 
 マスター(RLに限らず)は、それが合理的である限り、ルールに従う義務はあるとは思いますが、同時に、好みに合わせて、ルールの選択権も認められているのだと思います。これは、システムを選ぶ権限がマスターに認められる一貫なんだと思います。
 とくに、それが、セッション開始前においては。
 だいたい、マスターという存在は、プレイヤーに比べて、シナリオを用意し、ルールを管理するという、特段の負担を追う存在なんだと思います。それだけ義務を伴う以上は、一定の権利を主張するのも、また、合理的だと思います。で、その、主張、権利が、システムを選ぶことであり、ルールを選ぶことであり、シナリオを選ぶことなんだと思います。
 
 で、私がいつも主張することは、
「このシナリオはこう遊んでくれ、そうすれば、絶対に楽しませる自信がある。そうでない限り、君たち自身が、面白い遊び方を提案してくれ。私は、そこまではおもしろさを保障できないよ」
そういうことなのです。これも一つのルールなのではないでしょうか。そのシナリオについて特別に認められた特別ルールです。
 
・アクト開始直後の事件を、チャイで消す
 これは、事故が起こった後の展開をシナリオの舞台にしていますし(事故をシナリオ内で描いたのは、あくまで、演出の一貫だと)、
 
・どうせ携帯判定で武器持つ事が出来るのですから
 武器が手元にないという不安感を抱かせ、そんなぎりぎりの状況を楽しませるシナリオだったのだと思います。
 
 まあ、特別ルールを導入する以上は、特別ルールの趣旨を明らかにする必要はあるとは思いますが・・・両者とも、そこをミスしている恐れは大きいです。そうでないと、プレイヤーは、解ってくれないという、多分に消極的な理由ではありますが。
 
 よく私がするのが・・・
「特別ルールです。このシーンにでの登場判定は、目標値付きの対抗判定です。従って、このシーンに登場できるキャラは、一人だけです。それから、登場判定に参加する人は心してください。このシーンに登場する、ということは、本シナリオでの主人公宣言をすることに等しいですから。あと、このシーンにはゲストが登場しますが、いきなり、クーテグラとかで殺さないでくださいね。シナリオの大前提ですから」
 
 こんな感じです。他にも・・・
「事件の背景として、ちょっとしたシーンを演出します。ただし、これは、シーン0として処理しますから、キャストには登場権はありません。神業で介入することも、なしです」
 
 さて、みなさんは、どのようにお考えでしょうか?
1999年09月07日:03時33分49秒
いや、そういうことではないんですが(^^;) / 緋
>大量経験点や大量組み合わせの同好の徒を募り、専用掲示板(2人以上の申請だったと思いますが、今は変わっているかもしれません。)を設置してはいかがでしょうか
 
 そうではなくて、そういうプレイもアリじゃないか?ってコトですよ(^^;)。
 もちろん普通はそう言うこと(大量経験点とか)はしませんが(僕的には経験点10点くらいが一番好き)、何もゲームをするのにキャストの経験点レベルでの制限をこういった公的な場所でかけることはないんじゃないのか?ってコトです。
 kazuさんの掲示を見ているとそういったプレイヤーを締め出すニュアンスを感じてしまう(いや、僕的になんで、そういった意図がなければすみませんです)ので、そういったプレイもアリなんじゃないかと書いてみたわけです(^^;)。そもそも、プレイスタイルを規定する事はないんじゃないかと思うので。
 いや、上の引用文の部分、冗談だとは思うんですケド、いちおう(^^;)。
1999年09月07日:02時07分45秒
思いつくまま、不真面目に / kazu
><転移>について
 ホワイトエリアで転移ですか?
 結界が、決壊したのでしょうか?

>武器を持たない
 2ndの頃から数えて、私のキャストの、半数以上は、武器も所持しなければ、サイバーパーツも埋め込んだことがないです。
 S=Fや、女神転生でも、武器を持っていませんでしたね。
 もしかして、武器を持たないのが、私のポリシー?

>僕ら的にかっこいい
 やはり、仲間内で、話を行った方がよろしい気がします。
 もしくは、大量経験点や大量組み合わせの同好の徒を募り、専用掲示板(2人以上の申請だったと思いますが、今は変わっているかもしれません。)を設置してはいかがでしょうか?

 そういえば、私の経験点、50点ぐらいどこに行ったのでしょうか?
行方不明になっています(ここまで、マジ)。
見つけた方は、ご連絡ください(この行だけ、嘘です)
 あと、2ndの経験点、未使用で200点以上。それに、行方不明で、100点以上、どうしましょうか。
 リサイクルの時代ですので、ちり紙交換車ならぬ、経験点交換車は、存在しないのでしょうか?

長々と駄文ご精読ありがとうございました。
1999年09月07日:01時28分47秒
〔ルーラーの権限〕プレイヤーのエゴ / kazu
>いいださんの「キャストを特定の状況に追いこむためにルーラーがルールを無視する」より
 これに反論するのは(この意見自体は正論のため)少々強引かもしれませんが、
 ルーラーが無茶をするのでなく、プレイヤー(その中の1人)が、ストーリーの根幹を壊す、テーブルトーク上最も行ってはいけないことを行っているだけのように思うのですが・・・
 そのプレイヤーの選択した内容は、故意にシナリオの根幹を崩していませんか?

 少なくとも、アクト開始直後の事件を、チャイで消すのは、マスターに対する単なる嫌がらせです。
 ルール問題の前に、テーブルトークのマナー上のことかもしれません。

 せっかくマスターが用意したシナリオです。
 みんなで、おいしく食べた方が、一人欲張るよりも、よりおいしく感じられると思います。
1999年09月07日:01時15分09秒
携帯判定を阻止するためには / MS-4(代理)
それこそ<吊し上げ>を活用しましょう!
1999年09月07日:00時36分31秒
掲示板の話 / 緋
最近の掲示を見てちょっと思うトコロがあったので書いときます。気に障ったらすみませんです。あと長文もすみませんです。m(_ _)m
 
 >大量経験点、大量組み合わせのキャスト
 確かに困るでしょう。その卓に一人だけいた場合は。
 でも、大量経験点を消費したキャストを使ってはいけないってことはないと思いますよ。それは言いかえるなら ば、”ある程度の経験点までしかキャストに使用してはいけない”って事になっちゃいますから。仲間内での使用で全員の了承を受けている場合とかだったら問題なく使用できるだろうし、そういったセッションもアリだと思うのですが。
 僕がRLやる時にはたまに経験点100前後のキャスト限定セッションみたいのもやるんですが(もちろん仲間内でですけど)そういうのもダメなんですか?格好いいと僕ら的に考えるキャストで、僕ら的に格好いいセッションをやってるつもりなんですけど。それに僕的には、コンベンションだけがゲームをやる場所ではないと思うのですが。もちろん、コンベンションもゲームをやる場所ですけれど。

 仲間内だけのルール適用やキャストをこういった公共の場所やコンベンションに持ち込んだりするのは十分、問題だと思いますが、それぞれの場所でそれぞれのゲームがあるわけだし、別にこういったプレイは良くないとかは無いと思うわけです。どういった質問に対しても、公平な目でものを見て、考えていくのがkoolなのでは、と思うのです。実際、達成値50とかは見たこともありませんし、技能6つは見たことありますが、そこでは技能6つの組み合わせが飛び交ってたので、別に不公平には思わなかったのです(^^;)。結局のところTPOをわきまえていれば問題ないと思いますが。
 
 >掲示板の意見を根拠にRLにルール適用をごり押しする
 ここは別にオフィシャルな場所ではないんですよね。だったら、ここの発言がルーラーに対する強制力を持つことは無いと思いますが?それが説得力のある掲示だったらRLが納得することもあるんでしょうけど。
 
 >ルーラーの権限
 基本的にはいいださんの掲示に賛成です。
 大事なことは、プレイヤーとルーラーは協力しながらアクトを作ってことだと思います。お互いに一致協力してアクトに取り組めば、問題が発生したとしてもRLのアドリブやプレイヤーの協力で話は問題無く進むでしょうし、そういったプレイは結構楽しいです(^^)。
 
 最近の掲示は考えさせられるものが多くて、結構勉強になります、ハイ(^^)。
1999年09月06日:23時49分41秒
ルーラーの権限 / いいだ

 オープニングでチャイの話にしろ、携帯判定の話にしろ、「キャストを特定の状況に追いこむためにルーラーがルールを無視する」ことが問題になっているわけですよね。
 トーキョーN◎VA The Revolutionルールブック122ページには次のようにあります。

「ルーラーはルールを守るべきだが、必要とあらば常識と良識にしたがって、このゲームのルールを拡大解釈したり、補ったり、破ったりする権利を有している」

 ルールを破っても良いと書いてありますね。ただし、「必要とあらば」です。
 また、別のゲームではあるものの、ブレイド・オブ・アルカナのルールブック93ページにあるこの言葉は、全てのRPGのマスタリングに共通していることでしょう。

『(ルールを無視することができるというGM権限の説明の後で)あらゆるルールも、GMの権限も、すべてはあなたの目の前にいるPLに「おもしろかった」といってもらうためにあるのだ。なるべく、ルールブックにしたがってゲームを進行させたほうが、PLは納得するものだ。あたりまえだがな』

 どこまでが「必要とあらば」の範囲内なのかは結局ルーラー判断となってしまうのですが、出来るだけプレイヤーの賛同が得られるようにはしたいですよね。
 それでもキャストを特定の状況に追いこみたい場合というのはあると思います。そういう時には、ルールブックのあちこちをひっくり返して、ルールを破らなくても済む方法を見つけ出せば、プレイヤーもルーラーの技量に感心しつつ、そう言う状況を楽しんでくれるはずです。キャストはどうだか知りませんが。
 やっぱり、ルーラーとプレイヤーは協力し合ってセッションを成功させたいものです。

#そうそう、神業補充用の急造ゲストはオススメできません。プレイヤーは意外とそういうことにすぐ気づくし、そんな手段で大事な神業を無駄にされるぐらいなら、初めから「だめ」って言われたほうが増しだと思うものです。
1999年09月06日:23時47分45秒
〔武器の持ち込み阻止〕 / 魔術士A
 武器の持ち込みはどんな方法でも持ち込めます。いくつかの漫画でも入用中に武器を用意すると言うシーンがあります。このような状況を作り出すために携帯判定が存在しているものと考えてます。
 もし、武器の持ち込みを制限したい場合は入り口でセキュリティの人間を出して武器を持っているか調べさせます。それでも持っている場合はシーンが変わるたびに判定させればいいと思いますよ、そして、これ以降RLの指示があるまでは今もっている武装で行動してくださいと、宣言します。
 僕は〈運命の輪〉はだけでは武器の持ち込みは認めません、この技能はやっておいたと言う技能であって、持ち込んだと言う技能ではないと思います。当然、<運命の輪>を使用したキャストにもその場で携帯判定をさせますから、実は普通に携帯判定しているのと同じだとしています。
 RLが意地でも武器の持込を拒否したいならオープニングでみんなここにいます。今日は入り口で厳重なセキュリティに会って武器や防具は持ち込めませんでした。とでもいえば良いでしょう。
 もっとも、僕みたいに武器を使わなかったり、<転移>とかで勝手に取ってくるキャストも多いのですけれどね(笑)
 
 >アクトの最初の《チャイ》
 僕は《チャイ》はもちろんそのまま、シナリオを続けましたよ(笑)飛行機事故で死亡するはずのゲストは毒ガスで死んでいたことにして、そのために事故が起きたってことにしてね(笑)
 ようは、RLのアドリブでしょう?PLがかっこいいと言って神業を使うのです。認めてあげるのが筋ですよ。
1999年09月06日:23時27分31秒
力学、その他 / えんど
えんど的に、力学でなにか行動するときには、基本は肉眼で見える対象物に対してで、カメラなどで遠隔地というときはいくらかペナルティ。
繊細なもの(キーボード等、)を扱うときには可能だけどトロンや芸術と組み合わせないと、判定1回に1行タイプとかでいいと思います。
トロン戦は不利か、無理でしょう。

>オープニングのチャイ
着陸後に改めて、天変地異やとどめの一撃使えば?
キーになるものさえ何とかすればいいでしょ。
事故を防いだから経験点とか言っておけばいいじゃん。

>携帯判定
体に埋め込んでる人はどうします?
へたすると、引っかかるから行かないとかなりますよ。

>大量経験点
えんどは、20点以上消費したキャストをしたことがないんです。
だってたくさん使うとつまらなくないですか?
しかも他人の見せ場奪ってしまうし。
80点渡されたら、外界能力20で日本人にしていい?
とかいうかもしんない。

1999年09月06日:22時39分57秒
別に難癖じゃないけど・・・ / ミリフェ
kazu>映画館、結婚式、プール等、いつでも、武器を携帯しているキャストでしょうか?

ボクは思うのですが、隠匿レートの高いサイバーウェアなんかも<チャイ>ですか?
ホワイトエリアのセキュリティレートでも、幾つか持ち込み可能な方法ってありますよね?
ボクも、確かにそういう状況を作って、普段では感じることの出来ない緊迫感を与えるのは面白いと思います。
けれど、だからと言って態々「RL」の立場を利用してそれを「強要」してしまうのは、どうかと思います。
例えば、あるキャストは「臆病」かもしれません。
常に何らかの武器を片手に持っていないと不安だったりしたら・・・?
態々経験点を払って<隠し武器>という特殊技能を修得したのに、それを呆気なく<チャイ>ですか?(苦笑)
RLのアクト進行を円滑に進める為にはPLの協力が必要なように、
PLが格好良い演出をキャストにさせる為には、PLは勿論、RLの協力も欠かせないと思います。
まあ、PLのそれが行過ぎた行動ならば、多少の制裁くらい考えますけどね(笑)
それに何故<運命の輪>という特殊技能に関してだけ許可をするのか、その意図が読めません。
ならば<謎のプレゼント>でその場に落ちていた武器を使用し、セキュリティチェックに引っかかる前に<エスケープ>若しくは
<とんずら>するのではダメでしょうか?

おっと・・・なんだか狡猾な揚げ足とりになってしまいましたが、ボクは、
態々行動を狭めてしまうようなことを公言してしまうのは、どうかと思ったまでです。

1999年09月06日:22時38分48秒
携帯判定 / SIN_Snake
携帯判定は、「武装を使用することになったときに、もってきているかどうかを判定するルール」です。(TE 92P)
あらかじめ武装の所持を宣言しておく必要はぜんぜんありません。
ホワイトエリアに武装を持ち込む場合も、トラブルが発生してから携帯判定を行い、成功すればブツをとりだせるワケですね。

キャストの能力にもよりますが、ホワイトエリアでも「シャドウブレード」や「APS11」あたりなら<社会:N◎VA>の判定で取り出せます。
ニューロエイジの住人にとっては、武装はクレッドクリスなどと同等の必需品のようです。
1999年09月06日:22時10分05秒
RES / kazu
>Artbasilさんの携帯判定について
 ?よく意味が分からないのです。
 映画館、結婚式、プール等、いつでも、武器を携帯しているキャストでしょうか?
 最初から持ってくるはずのない状況を作り出したのです。
 <運命の輪>の組み合わせのみOKです。
 それに、どうしてもごねる方は、テロリストに、カブキを入れて、チャイ。
 

>オープニングのチャイ
 参加している他のメンバーの意見次第ですね。
 他の全員が賛成の場合は、それでよろしいのではないですか?
 もっとも、私は、2度と彼らとゲームしませんけど。

 上記のシナリオについても同様です。

><力学>について
 私の、思いつきでしたが、やはり無理そうですね。
 回答していただいたみなさまに感謝申し上げます。  
1999年09月06日:21時47分01秒
少し思うこと / kazu
私の意見のうち
 2で、参考のために意見を聞くのはかまわないと思います。(でも、仲間内のもめ事は、駄目です。責任が持てませんので・・・)
 ただ、我々の意見は参考程度にし、基本的には「仲間内の問題は、仲間内で解決する」のが、ベストと思います。


 さて、次は1.ですが、あらかじめ断っておけばよろしいのですが、掲示板がある程度進んでから、「それ、・・・・だから」と言われますと、何となく釈然としないからです。(狐につままれた感じ)
 それに、「大量経験点」や「技能の大量組み合わせ」の話ばかりですと、一般の方が入りにくい環境を作り出すからです。
 また、「大量経験点&技能の大量組み合わせ」専用の掲示板を作成するのは、いかがでしょうか?

追記 達成値50とか、技能6つの組み合わせをするのでしたら、神業で解決しませんか。
   かっこよく使用した際には、もれなく経験点がついてきます。 
1999年09月06日:18時03分24秒
やべ、やっちまった。 / ミリフェ
すみません。ログをきちんと読んでませんでした。
オープニング云々の件は、魔術師Aさんのカキコが元でしたね。
なんとなく読み返してみてよかったです(苦笑)
いいださん、魔術師Aさん、失礼しました。

1999年09月06日:15時43分38秒
Re:いろいろ / ミリフェ
<力学>について。
人が、片手(または両手)で行えるアクションくらいなら、ペナルティ無しでOKしても、
別にいいんじゃないですか?
アクションランクを消費することに変わりはありませんし、この特殊技能の利点って、
「手で触れなくても手で触れているような操作が可能になる」
…ということだと思います。

いいだ>オープニングで《チャイ》
それは困りましたね……(苦笑)
けれど、それをRLが「ダメ」と言ってしまっては、何の為の「神業」なのか解らなくもなりますね。
ボクがもしその立場だったら、一度アクトを中断し、その神業を使ったPLの目的をはっきりさせます。
そして、その使用目的が他のPLにも伝わり、その意向に反対が出なければ、涙を呑んで許可します。
え? その後のアクト?
PLは、それを納得した上で「神業」を使ったものと判断し、笑顔で「アクト終了だよ」と言ってあげましょう。
それでPLが文句を垂れるのならば、即興で新規のゲストを作成し、神業で対抗させるしかありませんね。
そもそも、N◎VAのルールでは、PLの協力なくして「格好良く楽しい」アクトは出来ないと思います。

1999年09月06日:01時47分34秒
<力学>でキーボードを打つ(ちゃちゃ) / MS-4
1アクションでキーを1個打つくらいしかできないんじゃないですかねぇ・・・(^^;)
1999年09月05日:16時41分34秒
うげげっ / DAI
すみません。
以前書いたカキコでの<超テク>は<オーバーテクノロジー>の間違いですね。
気づいた方もいらっしゃったかもしれませんが。^^;)
しかし、ずいぶん昔の話しのような気がする。(笑)
1999年09月05日:12時28分31秒
オープニングで《チャイ》 / いいだ
>一度あった例ですか、アクトの最初に飛行機事故が起きるオープニングシーンでカブキがその事故を《チャイ》してしまったことがありました。その時点でアクトは終了… こんなことプレイヤーフレンドリーでも認められませんよ。
 前にまったく同じ状況を想定していろいろ考えたたことがあるのですが、これって、ルーラーのミスでは。ルーラーとしては死んでもらうはずだったゲストに対して《黄泉還り》使われたのと同じですよね。
 こういう場合、その事故は舞台裏で「すでに起きてしまった」ことにしないと、何が起こるかわからないのがN◎VAだと思うです。
 その場では却下(というか、プレイヤーにお願い)するのは仕方が無いと思いますが。

 ルールに関して
 以前、「イメージ重視派」とか「ルール重視派」とか書いてますが、実は私は「ルール重視派」というのは存在しないと思ってます。ルールを守るというのはRPGをプレイする上での大前提だからです。これはルーラーも含めてのことです。
 ルーラーの想定しないことが起きてしまった場合やミスをしてしまった場合に、こっそりルールを曲げたりプレイヤーにお願いしたりするのは仕方が無いと思うのですが、それは最後の手段だと思っています。
1999年09月05日:03時57分25秒
〔プレイヤーフレンドリー〕 / 魔術士A
 僕はRLの判断はすべてにおいて絶対としています。たとえ、PL全員がかっこいいといっても、RLがカッコ悪いと言って却下した場合はカッコ悪いのです。
 TRPGにおいてRLの判断はルールの上を行くものとしています。だから、RLはルールに無いアイテムや行動をしたりすることができると思います。プレイヤーフレンドリーはあくまでも、RLの判断の上での、PLに親切な判断だと思いますよ。
 ただ単純にPLのいっていることが優先されるとバランスどころかゲームにすらなりません。
 一度あった例ですか、アクトの最初に飛行機事故が起きるオープニングシーンでカブキがその事故を《チャイ》してしまったことがありました。その時点でアクトは終了… こんなことプレイヤーフレンドリーでも認められませんよ。
 
 >違法物品の購入
 確かに、〈売買〉に手間の部分も入ってるのはサイバーウェア書き方から見てもそうですね。RLやっていると〈市場介入〉してやろうかという気分になることが多いもので(苦笑)
1999年09月05日:01時36分00秒
掲示板で相談・・ / 緑
>2.掲示板で相談するふりをして、自分の意見を仲間内でごり押しする材料にする。
 ひょっとして、私のことかな? たびたび、仲間内で出てきた疑問を、皆様にご相談していますから。
 アクト運営において発生したトラブルに対する判断材料として、他のN◎VAらーな方々がどのようなお考えをしてらっしゃるか、大変参考にさせて頂いていたのですが。
 
1999年09月05日:01時35分01秒
掲示板で相談・・ / 緑
>2.掲示板で相談するふりをして、自分の意見を仲間内でごり押しする材料にする。
 ひょっとして、私のことかな? たびたび、仲間内で出てきた疑問を、皆様にお聞きしていますから。
 アクト運営において発生したトラブルに対する判断材料として、他のN◎VAらーな方々がどのようなお考えをしてらっしゃるか、大変参考にさせて頂いていたのですが。
 
1999年09月05日:01時05分54秒
[かっこよければOKか] / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 かっこよければ許すと言うような考え方があります。しかし、これはルーラーとしては正しくない態度です。私はよくコンベンションでプレイしますが、ある人にとってはかっこよく感じ、同じ物が他人には全くかっこよくないと感じられる事がしばしばあります。人間は一人一人違った価値観を持つのでこのような事態が発生します。ですから、自分がルーラーで「かっこよくないから却下」とした物が実は多くの人にとってかっこよい物である可能性は必ずあるわけです。よってルーラーは主観的な判断はなるべくなくし、公正な判断をするべきです。そして、最も公正な基準がルールブックであることは間違いありません。そしてN◎VAのルールブックには素晴らしいことに解釈に迷った場合にどうするかまで書かれています(プレイヤー・フレンドリーなど)。
 
 XYZ
1999年09月05日:01時00分56秒
[携帯判定] / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 >kazuさんへ
 > すべてのキャストを、ホワイトエリアのビルの上層部または、屋上に、招待します。 例えば リゾートホテルで、1人は映画館、1人は結婚式・・・・・
 そして、そのビルにテロリストを侵入させ、キャストのいる階より下を制圧させます。(ある階層に爆弾とか)
 さて、人質に取られたキャスト達は、どのようにテロリストと立ち向かうか。
 日頃、武器に頼り切っているプレイヤーには、たまには、良いと思います。
 >追記 プールにキャストを送る。本当に何も持たないので、おもしろいです。
 
 これって意味無くないですか?どうせ携帯判定で武器持つ事が出来るのですから。
 
 XYZ
1999年09月05日:00時58分16秒
[違法物品購入][組み合わせへの対決] / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 >魔術師Aさんへ
 >みんな平気に兵器やらAP弾とか買っているけど普通のお店には売っていないはずですよね。
 
 しかし、購入レートは手に入れる手間も含めた物です(ルールブックP.218)。ですから、〈売買〉判定をしたときは、キャラクターはちゃんと品物を探す手間をかけているのです。〈裏ルート〉も〈コネ〉も必要ありません。
 
 >基本的に攻撃側の行動に対応した行動でしか僕はリアクションを見とめていません
 
 ちょっと追記します。組み合わせ判定では組み合わした技能のうち一つでも失敗したら全て失敗になります。だから、リアクション側は能動側の組み合わした技能の中で一つにでも対決し、勝てばいいのです。
 例えば、〈メレー〉+〈交渉〉+〈誘惑〉では、〈誘惑〉は「対決:さまざま」なので〈心理〉で対決することも可能です。他には〈メレー〉+〈アスレチック〉+〈猿飛〉でも、〈猿飛〉は「対決:さまざま」なので〈アレンジ〉で対決することも不可能ではありません。
 
 XYZ
1999年09月05日:00時58分01秒
掲示板での話題について / いいだ

>いいださんの違法物品のキャッチコピー(?)とSAORIさんの記述がツボにきました(笑)。ナイスです(^^)。
 どうもです。「面白くてタメになる」記事を目指して努力しておりますので、受けていただけると幸せです。
#ええ、いつも努力はしているのです。努力は。

 それはサテオキ。
>「嫌い」はだめですか。
 ワタクシ的には駄目じゃないですよ。嫌いなものを嫌いと言うのは当然です。どんどん言ってください。

 ただし、「嫌い」の理由が書いてないのなら、その記事はまったく他の人の役には立ちません。「kazuさんが経験点を大量に消費したキャストが嫌いである」ことを知りたい人なんて、まず居ないと考えたほうが良いです。
 役に立たない上に他人を不快にするようなことなら書かないほうが増しだと個人的には思います。
#理由さえ書いてあれば良いというものでもないのだけど。


 ここから下はN◎VA限定なので、掲示板はこのままにします。続ける場合は適当に分けてください。

>仲間内で行っていることを話題にするのは、できればやめてほしいです。

>1.通常の卓では、使用できないことを例に挙げる
 コンベンションではあまりやらないことでも、大量経験点や技能の大量組み合わせは日本中のサークルで行われていると思うのですが。
 コンベンションでプレイする場合についてしか話題に出来ないってのもサビシイです。

>2.掲示板で相談するふりをして、自分の意見を仲間内でごり押しする材料にする。
 うん、これはたしかにダメですね。私は見かけた覚えが無いので誰のことだか判りませんが。身に覚えのある人は気をつけましょうね。
 でもですね、掲示板での回答を説得の材料に使うのはアリだと思うのです。
 「誰某が言っているのだから正しい」とか、「誰某さんの言っていることを認めないルーラーが間違ってる」とかいうのはかなりダメダメな駄目人間だと思うのですが、「この意見は筋が通っているのではないだろうか」と言って見せるのは全然問題無いです。それでも拒否されたらどっちにしろ諦めるしかないし。
 そこで、「掲示板での回答をわざわざ持ってきて見せるのはゴリ押しするつもりだな」とか、「駄目なものは駄目」などと初めっから検討すらしないようなルーラーもまた問題だと思うのです。

>ルール上できること、演出するのは、かっこいいですが、演出するために、ルールに当てはめると、無理が出ますよね(笑)
 そこを無理無く演出するテクを鍛えて、他のプレイヤーに見せ付けるのがイメージ重視派のニューロなあり方だと思うのです。個人的に。

 今回の記事は面白くないと思うのですが(特にkazuさんにとっては)、役立てていただければ幸せです。
1999年09月04日:23時57分55秒
<力学>の可能範囲 / 緑
 キーボード・・どうでしょう。マウスを動かすくらいなら、できそうな気がします。キーボードは、少し難しいのでは。 
 一瞬、<力学>+<セキュリティ>あたりの組み合わせで、
「ツールを操り、安全な場所から爆弾解体を試みるバサラ=タタラ」 なんていうのを想像してみましたが・・細かい部分が見えないので、解体は無理ですね。
1999年09月04日:23時31分37秒
〔力学〕の細かさ / 魔術士A
RLの判断じゃ回答になりませんね〜〜。
 
基本的には…細かいことはできないとしています。
細かいことをしたい場合は-5〜-10ぐらいのペナルティーでいいと思います。
それが、気になるなら、書いてること以外(物をぶつけて差分値ダメージ)では使えない方がいいと思いますよ。
1999年09月04日:23時08分06秒
早いなぁ(笑) / 魔術士A
とりあえず一番乗り〜〜
1999年09月04日:21時48分49秒
トーキョーN◎VA雑談所 LOG 029 / sf
 トーキョーN◎VA雑談所 LOG 029として1999年08月27日から1999年09月04日までのログを切り出しました。

トーキョーN◎VA雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先