トーキョーN◎VA雑談所 LOG 028

トーキョーN◎VA雑談所の1999年08月23日から1999年08月27日までのログです。


1999年08月27日:15時17分24秒
ニューロとかスタイルの説明 / SIN_Snake
トータルエクリプスを読ませるのが早いとおもふ(笑)。
コンベンションなんかで説明するならテクニックが必要だなあ。
1999年08月27日:12時20分47秒
ニューロの説明 / いいだ

>ところで‥‥ニューロってどう説明すればいいでしょうかねえ?
 ウェブ内部のイメージということだと、Rではスタンダードな視覚化プログラムを使わなくても良さそうなので、なんでもアリだと思います。それこそ、JMからマイクロチップの魔術師まで、プレイヤーの好きな作品からそのまま持ってきても構わないでしょう。
 もう、Xだのネクサスだのアビスだのといった専門用語に悩まされる必要はないのです。

 ニューロが何をすれば良いかということになると、映画を見るとか小説や漫画を読むとかトータルエクリプスを読むとかしてもらうしかないのではないでしょうか。フェイトやトーキーなどに関しても同じだと思いますけど。
#やはり、ヴァレリア・ファイルをお勧めしたいと思ったりします。ゼヒ。

 スタイル別に参考資料一覧など作ってみるのもいいですね。解説付きで。
1999年08月27日:11時38分18秒
〔ヴィジョナリィ−〕 / 魔術士A
 《トロン》+《セキュリティ》だけだとカメラはのっとれないのでは? たしか、カメラにもアドレスがあるからそれを手に入れないとイントロンは出来ないはずです。
 だから、《社会:ウェブ》でアドレスを調べてからではないと同様の効果を出せないと思います。
 いくつかの組み合わせを省略できることも特殊技能だと思います。
 
 >個人的見解
 慣れているPLが”見てよう”と”暴れようと”僕は気にしません。僕自身もエグゼクやクロマクが好きなため見ているプレイが多いですが、ただ、初めての人が楽しめない状況になるのは避けた方が良いと感じたからです。慣れている人がサポートに入ってくれれば良いのですが(苦笑)
1999年08月27日:00時10分41秒
ヴィジョナリー / MARS
 私個人の見解からすれば、様々な制約を取っ払った上でのぞき見できる技能が
 <ヴィジョナリー>だと思っています。
 でなければ、<トロン>+<セキュリティー>で乗っ取るという事
 とほぼ同じ様な効果しか無くなってしまうからです。
 
 <ヴィジョナリー>に限らず、ニューロの特殊技能って普通のことが多いんですよね‥‥
 だから、<トロン>だけの判定と違う部分がないと特殊技能として成り立たないと思うんですよ(笑)
1999年08月26日:23時21分31秒
RES:個人的見解より / kazu
>魔術師Aさんの「自分で行動できないことのどこが楽しいのか教えてくれませんか?」
「見ているだけで楽しい。」と言われる方を、時折コンベンションで見かけます。
 どうも、そのような方もいるらしいです。
 私も、コンベンションで、時折、ゲームを眺めることをします。
私の場合は、手のひらの上にいる孫悟空を眺めているお釈迦様ですので、彼らとは異なりますが・・・
 逆に、常に、真ん中にいないと気がすまない方もいます。
 やはり、いろいろな方がいるからこそ、ゲームをしていてもおもしろいと思います。
 そうそう、もし、全員が、話の中央にいないときがすまない場合や、全員が眺めているだけの場合は、私としても困ります。
  
>「始めての人に見ているだけのプレイをしてもらうつもりですか」
 これを行った場合、マスターは、失格ですね。
 常連は、アクトの端っこにおいていましても、すぐに中央までしゃしゃり出ますからね(笑)
 しかも、追い出しても、ゴキブリのごとく、すぐまた中央に戻ってきます。
 永久に、話の隅っこに置く方法はないでしょうかね(本気にしないでください。)
1999年08月26日:22時59分00秒
でっかい十字架 / カルキン’
メーラーの不具合でおくれませんでした(泣)
1999年08月26日:22時55分20秒
おすすめ / カルキン’
 まずは自分自身でしょうか。そのあとに全く逆の人格。
 この二つでNOVAを演じておけば、だいたいNOVAがどんな世界か解ると思いますよ。
 世界が解ったあととその前ではキャラの動かしかたも自然にかわってくるはずです。

 スタイルとしてはできるだけイメージしやすいペルソナを選ぶと良いのではないでしょうか。
 キーは自分自身、または反自分、やりたいと思ったもの(これが一番大事)。
 シャドウはペルソナやキーを補完するもの(この組み合わせだとどれをとったらいい?って聞くのが◎)。
 自分で考えて行動しやすいキャラになりますよ。
 あとはRLに今日はどんなスタイルだとストーリーに入りやすい?って聞くことかな。

>ところで‥‥ニューロってどう説明すればいいでしょうかねえ?
 隣で見てもらうしかないのではないでしょうか?バサラやマヤカシもファンタジーでいう魔法使いとはちょっと毛色が違いますしそういったスタイルも。
1999年08月26日:22時48分23秒
〔ヴィジョナリー〕ニューロについて / kazu
><ヴィジョナリー>について
 どうも簡単に、のぞき見ができると勘違いされている方がいるように思われます。
 乗っ取るカメラは、常にどこかの管轄下にありますので、のぞき見をする場合は、セキュリティーを破る必要があります。
 そして、たとえ破ったとしても、自分がハッキングしていることを、所有者に感知される可能性があります。
   
 そのため、安全にのぞき見ができるカメラは、おのずから限られると思います。
 逆に、日本、NOVA軍、ブラックハウンドや千早などの大企業の管轄下にあるカメラでのぞき見をした場合は、翌日には間違いなく抹消されているでしょう。
  
 そう考えますと、NOVAの世界を良く理解していない方には、ニューロは向かないかもしれません。
 そう言えば、私も、昔、シャドウランしかやったことがなく、シャドウランのデッカーのイメージのままで、ゲームを行った方の対応に困ったことがありました。
 しかも、うまくいかないため、ぶつぶつ文句を言っていましたので、他のプレイヤーが切れました。
 もっとも、私も切れる寸前でしたけど・・・
 おや?最後には、愚痴が入りましたねえ。
1999年08月26日:21時22分57秒
お奨めの作り方 / MARS
 まず、自分の好きなキャラクターを再現することから始めるのはどうでしょうか?
 こうすることで、そのキャストに何をやらせてみたいのかはっきりするはずです。
 こういったことをするときはなれている人に何をやりたいのかを伝えてアドバイスを受けるといいでしょう。
 
 一番いいのはルーラーかな?
 ルーラーが相談に乗れればやりたいことがはっきりと分かるし‥‥
 それをシナリオに組み込むことも難しくないはず‥‥
 
 ところで‥‥ニューロってどう説明すればいいでしょうかねえ?
 他にも初めての人にはいろいろと伝えるべき事ってNOVAは多いんですよね‥‥(苦笑)
1999年08月26日:20時20分59秒
お薦めスタイル / いいだ
>生き方を推薦
「あンたもいつまでもこんな暮らし続けてないでサ。もっと地面に足のついた生き方しなきゃだめだよ」とか言ってレッガーからクグツへのスタイルチェンジを勧めてみたり(笑)。

 閑話休題。
>ニュ−ロはおすすめできません
 私も、ネットワーク関連の描写の有る小説やら何やらを読んだことの無いプレイヤーにまでお勧めはしませんです、ハイ。
 お薦めスタイルの話は真面目にやるのなら、サークル内で新たにプレイし始める場合とか、コンベンションでプレイする場合とか、その初心者がこれまでどんな小説や漫画を読んできたかとかいろいろな条件によって分類しないとイマイチ君ですよね。話題としては楽しいですが。

>〈ヴィジョナリイ〉
 戦場への比較的安全な登場が可能になるというだけで、普段は〈社会〉や〈コネ〉で登場しても良いですよね。
そんなわけで、
>楽しんでもらうことが一番大事ですね
 もちろんそのつもりで書いております、ハイ。
1999年08月26日:14時29分59秒
お薦めスタイルとアバディーン / 緋
NOVAデビューおめでとうです(^^)。
で、お薦めスタイルですけど僕だったら最初にやるならフェイトかカブトをお薦めします。
アクトの主役になりやすいし、目的が大抵は明確なのでやりやすいと思いますから。最初は主役で楽しくヤルのがナイス(^^)。
といってもスタイル(=生き方)を薦めるのもなんですけど(^^;)。なんといってもやりたいことにチャレンジするのが一番じゃないですかね。個人的には映画のキャラクターを参考にすると結構決まると思いますよ。

アバディーンですけど、いいんじゃないですかね。同じ武器だからダメとも言えますけど、全然デモーニッシュじゃないし、カッコイイから僕ならオーケー(^^)。むしろそーいった使い方推奨しちゃいます。
1999年08月26日:13時48分02秒
追記 / 魔術士A
 ニュ−ロはおすすめできません。
 基本的に世界が違うので、ちょっと難しいと思いますので。
 《ヴィジョナリー》で登場判定……
 始めての人に見ているだけのプレイをしてもらうつもりですか?
 自分で行動できないことのどこが楽しいのか教えてくれませんか?(←個人的見解)
 慣れていると有利なことは分かります、しかし、相手が初めてという事をわすれないでください、
 楽しんでもらうことが一番大事ですね
1999年08月26日:13時11分31秒
〔お勧めのスタイル〕確かに妙だ(笑) / 魔術士A
まず、僕はフェイト、トーキーは進めません。
理由としては、アクトの中心となるため情報の収集が上手くいかなくなり、アクトそのものが中断する。これを防ぐために、慣れているPLに情報収集をさせると、慣れていない人が何も出来なくなるからです。
従って、個人的には、僕がRLを行うときは、レベルに応じてイヌ、クグツ、レッガ―、ハイランダ―をお勧めしますね。
まったく、TRPGそのものに慣れていない人にやってもらうのならクグツ、チャクラあと1枚ですか?
理由
1、神業で肉体、精神、社会の死亡を回避できる。
2、《鉄拳》《忠誠》で戦闘に参加してもそれなりのことは出来る。
3、上司のコネを持たせておけばいざと言うとき上司からの指令という事でヒントを出す事が出来る。
4、メイクアップで作ってもクグツ技能Bパック装備Aパック、チャクラ技能Aパックで《交渉》以外は大体手に入るから《交渉》だけしっかりしておけば大丈夫でしょう。
 そのような理由から上司の居るスタイルはお勧めしますね。
 
 ハイランダ―はTRPGを知っているけどN◎VAの世界観を良く知らない人には良いと思いますよ。
 
 >、<元力:疾風>分のダメージ上昇と<力学>分のダメージ上昇は重ならないんじゃないでしょうか。
 ええ、僕はもちろん見とめておりません
同じく、《メレー》《力学》で明星なげて刺しの差分値ダメージという事も認めておりません。
 
 ただし、回答に困ったことが1つ《力学》《元力:疾風》で差分値2倍……《鉄拳》《修羅》が重なるから問題なしっていってもなぁ……。
 同じ事だから却下したけど……認めても良かったかな?
1999年08月26日:12時43分55秒
〔複数回攻撃〕“アバディーン”ピストルについての疑問 / 是通
 どうも、是通です。連続書き込み申し訳ない。
 タイトルの通り、今度は連続攻撃が出来るキャラを目指してキャラメイクを始めました。
 スタイルはカブト=◎カタナ=●カブトワリ、<二刀流>で受けて、そのまま<二刀流>+<ガンフー>+<つばめ返し> 
 で反撃。
 
#最初に<メレー>+って書き忘れたな。
#反撃は<メレー>+<ファイヤーアーム>+ですね。
 
 で、武器に“アバディーン”を持たせて、笑いをとりつつ…と考えて、疑問にぶち当たりました。
 
#“アバディーン”とはオートマチックピストルの上方から、サーベルの刃が突き出していると言う、ナイスなデザインの銃です。
 
 <メレー>+<二刀流>で“アバディーン”のサーベル部分で受けて、<メレー>+<ファイヤーアーム>  
+<二刀流>+<ガンフー>+<つばめ返し>、で“アバディーン”の銃を撃って良いものだろうか?
 
#しかも<つばめ返し>で二連射…ヒデェ(苦笑)。
 
 流石に防御した武器で、攻撃してはマズイかと思うんだけど、絵的には様になるし、“アバディーン”の使用目的
 にも叶っているとは、思うんですが…
 皆さんだったらどうします?
1999年08月26日:11時44分10秒
〔お薦めのスタイル〕生き方を推薦するのも妙な話だ(笑) / 是通
>神村和希、改めTosiyaさん
 
 おや、お久しぶり。是通です。ニューロエイジデビューおめでとうございます。
 貴方に“運命の輪”の加護がある事を。
 
 うーんと、スタイルの組み合わせですが…
 3枚バラバラと言うのは、便利な様ですぐに行き詰まりが見えてきます。 
 
#特殊技能が3個目から、1レベル辺り15点になるから、伸び悩んじゃうのだな。
 
 それを考えると、メインにやりたい事のできるスタイルを2枚、その不得意分野を補うか、 いっそ趣味に走ってキャラを立てるスタイルを1枚入れて見て下さい。
 
#最初にやったキャストと、バランスは一緒ですね。
 
 あと、特殊技能の取り方ですが、特殊技能の記述に『〜登場判定に<(技能名)>のレベルをプラス』  と書いてあるスキルは、確かにあると便利です。
 他にも『〜ナントカ判定に<(技能名)>レベルをプラス』とか、 
『〜判定を“有利”にする』と書いてある特殊技能、アウトフィット(アイテム全般)を  上手に組み合わせると、活躍しやすくなります。
 
#達成値が上がった所に『〜のダメージに差分値を加える』技能を加えると、破壊力も上がる。
 
 あと裏技めいたものとしては、カリスマ・エグゼク・クグツ・ハイランダー辺りの、報酬点を貰う特殊技能があります。
 一般技能の各技能のアタマに▼か、■が付いていますが、後者は報酬点の使用により、達成値が上がります。
 稼いだ報酬点をこれらに使えば、情報収集や登場判定にも成功しやすくなるでしょう。
 
 あと、一番活躍するコツを(笑)。
 「自分のやりたいプレイスタイルを全力で遊ぶ」
 我々のアドバイス(?)を真に受け過ぎて、その通りにプレイをしたって面白くないです。 自分流にアレンジして遊んで下さい。
 
 以上、何らかの参考になれば幸いです。
1999年08月26日:00時40分38秒
お薦めスタイル / いいだ

 こっそり密かに公開中な私のWWWリソースではお薦めスタイルは、戦闘をやりたい人はまずカブト、情報収集をやりたい人はニューロかフェイトとなっております。
 トロン戦闘やらずに情報収集だけやってる限りルールも面倒くさくないし、登場判定に〈ヴィジョナリイ〉を使えば他のキャストと同時に登場できるうえ肉体戦に巻き込まれて死ぬことも無いし、全てのスートがそれなりに使えるし(ハートは【電算】)、結構良いと思うですよ。>ニューロ
 参考文献として、文庫から新書サイズで再販されたヴァレリア・ファイルなど読んでおくと、良い感じです。
 イラストが幡池裕行→士郎正宗という変遷なのも、豪華だし。
1999年08月25日:23時59分46秒
お奨め? / MARS
 カブトワリですかねぇ‥‥
 とりあえず1つ入れておけば戦闘で活躍できるでしょう。
 基本は<ファイヤーアーム>+<クイックターゲティング>+<必殺の矢>(パンサー装備)
 でお手軽にダメージと達成値を上げることができます。
 もっとも防御力が低くなりがちなのでそこら辺は注意です。
 もちろん考えて考え抜いた裏技とは見るべくもありませんが戦闘をメインに持ってこなければこれで十分ではないでしょうか?
1999年08月25日:22時25分16秒
お薦めのスタイル / えんど
えんど的には、お薦めのスタイルはフェイトやトーキーです。
「特殊技能の裏読みで登場判定はまず成功させられるから。」
というのが理由です。とりあえず表舞台に立てさえすればまあなんとかなるかなと。
逆に勧められないのがニューロ。データとルールが多いのとトロン内行動では他者をひまにしてしまうのが理由です。

>作ったばっかのキャストなんで弱いと思います。
うちの仲間うちでは消費経験点20点こえてるキャストはいないですよ。
えんども30−40点(RLするから)あると思うけど、 1キャストに10点くらいしか使ってないです。
1999年08月25日:20時39分08秒
初めての人にお勧めのスタイル / くら
 下に適切な答えがkazuさんによって書いてあるんですけど いちおう自分勝 手な答えを(爆)

 イヌorクグツ+マネキン+α が おすすめかなぁ? なんておもいます。
 理由1:初めてのプレイだと 目的を見つけるのに苦労すると思うんだけど イヌorク グツだと 目的がわかりやすい場合が多いので楽
 理由2:どうせ初めてで、ルールも教えてもらうんだし、プレイも人に頼ったほうが楽 じゃん? なので マネキン。 1回目は勉強ってことでさ。

 という感じですけど どうでしょ?
1999年08月25日:20時30分58秒
運命の輪など / くら
・<運命の輪>について
 <運命の輪>の使用法 なんとなくわかりました!
 お答え感謝です!!
 行ったこともない場所に地雷埋めたければ
<運命の輪><売買><社会><セキュリティ><隠密><動員>
 を組み合わせないとってことですよね?
 まぁ ケースバイケースでやっていこうとおもいます〜(ルールもだし、 場の雰囲気を壊さない程度にね)

・某三刀流(笑)について
 こっちもお答え感謝です
 なるほど これなら認めてあげればよかったなぁ
 「サキニチヤの紅 と ベイシックフレーム合成してねっ」
 って言っちゃったんですよね・・・・・
 これからはプレイヤーフレンドリーでいきますわ(笑)
1999年08月25日:20時15分25秒
NOVAを初めてやる方にお勧めのスタイル / kazu
 NOVAは、好きなキャストを作成するゲームですので、あまり、強いとか、有利と言った次元でキャストを作ることに賛成はしません。
 しかし、作ったキャストが、何も行えない場合やすぐ死ぬ場合は、ゲームをしていてもおもしろくないと思いますので、少しばかりレクチャーします。
 なお、戦闘のみで活躍をしたい場合は、戦闘マンチキンな方にでも聞いてください。
  
1.簡単に死なないために
 1つは、防御系の神業を所有しているスタイルを選択しましょう。
  カブキ・カブト・チャクラ・ハイランダー・マヤカシ
2.情報を収集するために
 話の流れや、周囲の状況がわからないと、ゲームをしていてもおもしろくないでしょう。
 (1) 自分で調べるタイプ
   フェイト・トーキー・ニューロ
 (2) 情報収集が苦手な場合
  ア コネの数を増やす(特に、情報能力のあるゲスト)
  イ 情報収集が得意なキャストとチームを組む
   コンベンションや、初めての場合には通用しません。
  ウ 他のゲストやキャストからいただく
    ミストレス・カリスマ・マネキン・クロマク・エグゼク
  
 以上の点を考慮すれば、それなりに活躍のできるキャストが作れると思います。
 もっとも、ただ活躍ができるためだけに作られるキャストです。それよりは、自分のイメージするキャストを作った方がよろしいかもしれません。
 そして、スタイルが一つ余っている場合は、考慮する程度の助言かもしれません。 
  
追記:初心者という言葉は、上級者の反対語になるため、差別的意味合いが強いと、半年以上前のログで使用禁止になっていますので、今後はあまり使用しない方がよろしいと思います。
 おっと、あなたは、差別的意味合いで使用したのではなかったですね。
 これは、失礼しました。
1999年08月25日:17時13分44秒
RE:いらっしゃい / 神村和希→Toshiya
 こんにちは、神村和希あらためToshiyaです。
 ちょっとここ(N◎VAの雑談所だけ)では名前を変えさせてもらいます。
 特に理由は無いんですが、この間やったキャストの名前です。
 
 >Artbasil様
 僕は浦和のあるサークルでN◎VAをやってきました。
 特技はバサラで〈力学〉と〈治癒〉
 フェイトで〈シャーロックホームズ〉と〈ホークアイ〉です。
 作ったばっかのキャストなんで弱いと思います。
 
 それと、初心者にお勧めのスタイルの組み合わせってありますか?
 あったら教えてください。
 
 それでは。
1999年08月25日:11時40分02秒
グランドX(クロス)読者投稿締め切り日 / 是通
 実は今日の消印有効…
 ぎゃーす!間に合ってくれ〜
1999年08月25日:11時26分46秒
〔二刀流〕 / NN
>魔術士Aさんへ
たぶん、Artbasilさんの言ってる<メレー>+<メレー>+<回避>+<二刀流>
が出来ない理由ってのは<メレー>が2つ組み合わせれないって意味だと思います(自信無し^.^;)。


>Artbasilさんへ

<二刀流>をArtbasilさんの解釈でいくと次の組み合わせなども有効なのでしょうネェ。

    <二刀流>+<メレー>+<アスレチック>+<F・アームズ>

これで、相手の攻撃を<メレー>で受けて<アスレチック>で距離を取り射殺とかヤクザのカチコミみたく。
あッガンソード(射程:至近)を持てば<アスレチック>いらないや。

    <二刀流>+<メレー>+<大嫌い>+<交渉>

上同様に受けと同時に精神攻撃、両手に武器を持って攻撃回数の帳じりを合わせる。
こちらはちょっとキツイですかネェ(笑)。
こうなってくるとカタナ<二刀流>は戦闘系キャラの必修アイテムですネェ。
でも僕はカタナばっかりはイヤなんでルーラーやるときは魔術師Aさんのやりかたを採用るでしょうネェ。


1999年08月25日:03時50分24秒
制御値でのリアクション / 蝠邑
>制御値による抵抗ではアクション自体の妨害は出来ないのでしたっけ?

「リアクション」は出来ないけど<集団催眠>の目標値が「制御値」なので
占いじじいがTV見ていたら<集団催眠>失敗ですね(^^)
1999年08月25日:03時34分03秒
<力学>で差分値とか / 緋
<力学>と<メレー>を組み合せて使用した場合の事でちょっと思った事を書いておきます。

実際、差分値をダメージに加えられるというのはやりすぎのような気がします。例えば、レーザーメスを投げた時にやばいことになりますから(^^;)。
細かくルールを解釈するなら、攻撃に使用した<力学>は差分値をダメージにするだけでダメージに差分値を加える技能ではないので、<力学>は<メレー>と組み合せても、ダメージに差分値は加えられないとも考えるのが妥当かと思います。

あと、<元力:疾風>を<力学>として使用した場合ですけど、もし、<力学>+<メレー>でダメージに差分値が加えられるとしても、<元力:疾風>分のダメージ上昇と<力学>分のダメージ上昇は重ならないんじゃないでしょうか。そういった処理の場合、一度に<元力:疾風>を<元力>と<力学>の二通りの使い方で使っている事になってしまいますので。
それを認めると、<メレー>単体で、”受け”ながら”攻撃”とかできるようになっちゃいますよ(^^;)。
いらないつっこみかもしれませんが、ちょっと疑問に思ったので書いておきます。間違ってたらすみません。

あと、これについても、
>制御値による抵抗ではアクション自体の妨害は出来ないのでしたっけ?

制御値による抵抗では、アクション自体の妨害はできません。制御値は判定ではないので、打ち消す効果は認められないのです。
そういうわけで、占いじじいといえど、リアクションが取れない場合は行動自体を打ち消す事はできないです。
もっとも、ほとんどのアクションが彼には効果を発揮しないのですけど(^^;)。
1999年08月25日:01時20分19秒
<二刀流>に関するネタ(ゴミです(笑)) / 吟遊奇人
Artbasilさんwrote
><二刀流>には「持っている武器の数だけ〜」と書いてあります。「手に」持っている武 器とは書いてありません

「持っている」と言う部分をこのように解釈していった場合、「手に持ってなくてもいいんだな」と言ってマントの下に数十本のナイフを持ち、<メレー>+<居合い>+<二天一流>と言って延々と攻撃を続ける・・・(笑)。あれ?実は僕のキャストで腰に二本差した刀と<二刀流>でこれをやる人がいるから、出来てしまう気がしてきました・・・認めたくないですけど。
1999年08月24日:23時30分55秒
Re.諸々のこと / カルキン’
先の私の書き込みについて、ライフサポートシステムの存在をうっかり忘れてましたのでIANUSを使ってそんなこともできるよという程度で。
ただ、2ndにあった移動しなくてすむようになるシステムはどうなるんだろう?誰か教えて下さい。

ワイア&ワイアとヴィークルについては、2ndの記述に“棺桶”に入ってるみたいに固定されてるようなのがありました(これすら忘れてたです)。

トロンを介した社会戦については、ウェブで対象のアドレスに仕掛ける場合は基本的には電話と同じですからOKだと思います。
対象が複数の場合は、ウェブ内が表舞台である場合に限り《集団催眠》を組み合わせてならOKと思います。
ただし、対象がこれを見た不特定多数っていうのはなしとします。

盲目のカタナなどについては聴覚、嗅覚などが発達してるはずという偏見のもとにペナルティ無しにしてしまいそうです(欲しいというならつけてあげますが)。
その他の場合も特にペナルティをつけようという気にはならないです。
1999年08月24日:23時12分50秒
WINDSに結線中の動作 / 中村やにお
エクリプスのカゼの特殊技能<曲乗り>の説明に「WINDSなしでも手放し運転が可能」という一文がありまして、これをどう解釈したものかなぁと迷っています。

とりあえず、ルール的にはWINDSに結線していることでの、運転以外の行動へのペナルティは設定されない、ってことなのかとも思います。
1999年08月24日:22時54分01秒
イントロン中の動作 / kazu
p245 ライフサポートシステムに、「イントロンしたまま生きるための装備。10日分の生命を保証する。」
ここから類推する限り、イントロン中は、何もできない可能性が高いと思います。
自由に動ける場合は、このシステムの存在価値そのものが問われるのですが・・・・
  
また、p238のワイア&ワイア「マシンと人間の脳をつなぐインターフェイス。言語、運動、視覚、聴覚など、脳のあらゆる中枢に結線する。ヴィークル、およびトロンのアクションランクが3になる。くわしくは、180ページを参照せよ。」より、WINDSも、トロンも同格に扱っていると思われます。
  
そのため、WINDSに結線中は、やはり自由に動けないと思います。
1999年08月24日:21時44分14秒
謝罪 / kazu
しかし、流れが速いですね。
  
私の言葉は、攻撃的ですか?
そう思われる方がいらっしゃるのでしたら、深く陳謝し、以後気をつけます。
  
>魔術師Aさんの質問より
  直接、間近で感じた方もいます(小橋健太・マラドーナ(弟))。
 そして、テレビで見るよりも、直接間近で感じた方が、感じ方の度合いが大きかったです。
そのため、テレビの発達した現代でも、直接観戦に行く方が存在していると思います。
1999年08月24日:20時27分30秒
盲目のカタナ / いいだ

>カッコイイ盲目や片手ののカタナや下半身不髄のエグゼクとかは”普通に”やって良いのか?
 やはり、プレアクトから肉体戦ダメージチャートの内容を適用で良いのではないでしょうか。生まれつきでない限り、治そうと思えば治りそうだし。
#両手の無い能の舞い手なんてのも格好良いなあ。普段は取り外し可能なパワードフレームを付けてて、カット進行ではアタッチメントを交換したり(笑)。

>《知覚》などにペナルティ―5ぐらいはやっぱり入るのか〜〜(爆)
>マンチな人は敬遠しそうな状態だな(笑)
 わしゃ〈霊覚〉使うから構わんよ。とか思ったのですが、肉体戦ダメージチャートの14て視覚に関する〈知覚〉限定とは書いてないのですね。それじゃ〈霊覚〉でもだめじゃん(笑)。
1999年08月24日:20時16分42秒
[C]メディアと精神戦 / いいだ

 ちゃちゃですが。
 やっぱり出来ますよね。トロンを介した精神戦(笑)。

 それはサテオキ、メディアを介した精神戦の方ですが
>《社会:メディア》《交渉》《集団催眠》《一期一会》《芸術:歌唱》でテレビを見ている人全員にコネを持つ!!これって在り?
 表舞台の様子を知ることが出来て尚且つテレビに登場できれば、表舞台に登場している相手に対しては可能ですね。
 で、以下ふたたび茶々。
「テレビに登場して〈集団催眠〉。N◎VA中の人間を狂わしちゃる」
「達成値は?」
「【感情】で23」
「占いじじいの制御値を越えてないね」
なんて状況を考えたのですが、制御値による抵抗ではアクション自体の妨害は出来ないのでしたっけ?
1999年08月24日:18時19分36秒
思い出した(笑) / 魔術士A
 カッコイイ盲目や片手ののカタナや下半身不髄のエグゼクとかは”普通に”やって良いのか?
 《知覚》などにペナルティ―5ぐらいはやっぱり入るのか〜〜(爆)
 マンチな人は敬遠しそうな状態だな(笑)
1999年08月24日:18時12分01秒
Re:いろいろ / 魔術士A
 >TO Artbasilさん
《メレー》+《メレー》+《回避》+《二刀流》なら、理論的には受けてなおかつ攻撃ができますが、実際には不可能です。
今までと、おかしくありませんか?
盾で”受け”ながら”回避”しているのに”攻撃”にも使うことが出来るのですよ。《二刀流》といいますと両方に刀を持っているように聞こえますが盾も武器です。特定の状況においてのみにルールを解釈するには問題があると思いますよ。だから1アクションランクで同時に反撃は出来ないと考えるのです。
>操縦者はイントロンしていないと言うことです
結線しているとき=イントロンでは?フリップフロップなら自由に行動しても良いですが。
>《力学》で差分値
《メレー》と組み合わせた場合僕は認めませんね。それをみとめると《元力:疾風(正)》で《力学》として使って差分値+《元力》でダメージ上昇といった類のことが言えますから。
>経験点の追加
やっぱりやり過ぎか(笑)でも、内輪でやるには問題はないですし、みんな慣れて、それなりの経験点を持った人の中に初心者を入れる場合は良くやります?
《芸術:歌唱》の1レベルしかない歌手や、周りはビルドアップで作っているのに、初心者がメイクアップで作ったキャストの場合、弱いから《コネ》とか技能とか追加で渡したり…。
1999年08月24日:17時25分06秒
書き方についてにゃ / 黒猫(使い魔)
 ここは一応、公共の場にゃ。
 他人を不快にさせない程度の書き方をするべきだと思うにゃ。
 仲間内でどんな解釈をしようと勝手だがにゃ、このような場で一人を槍玉に挙げるような書き方はしない方が良いと思うにゃ。
 みんなはちゃんと他人を理解しようとすることが必要にゃ。
 ここは難しいといって敬遠している人もいるのにゃ、初心者や、よくわからない人にもわかるように説明するのにゃ。
1999年08月24日:16時57分57秒
〈二刀流〉と〈力学〉 / 匿名希望
>〈二刀流〉
 分かっていただけたようで幸いです。
 ここまでの論旨をふまえた上で、「ルーラー判断」として別の解釈をとる分には問題ないと思います。
 ただ、ゲストとキャストが同アクトで〈二刀流〉を持っていた場合は、一つの解釈で通した方が無難かと存じます。
 
>〈力学〉でダメージに差分値プラス。
〈力学〉は、この能力で持ち上げたものをぶつけると、ダメージが差分値になる(ぶつけたもの自体のダメージは関係ない)というものなので「ダメージに差分値プラス」と言うのは、無理があるのでは。
 少なくとも、どこのルーラーでも許してもらえるたぐいのものではないと思います。
 
 ああ、いちいちArtbasilさんのコンボを否定するような言葉になってしまいまして、申し訳ありません。
 ただ、初心者が他人のところで使うコンボとしては、口論になってしまいそうな辛い要素が多いのではと思った次第です。
1999年08月24日:16時37分40秒
三刀流 / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".
 
 「口に刀くわえて3刀流」は別にルール違反でも何でも無いですよ。ルールブックP.207の〈二天一流〉を見ると〈二刀流〉と同じ、と書いてあります。で、〈二刀流〉には「持っている武器の数だけ〜」と書いてあります。「手に」持っている武器とは書いてありません。だから足に持ったっていいんです。実際"MDガイスト"は足にも装着できます。口や喉に付けるリーサルアームズもありますし問題なしです。
 
 >プレイヤーがキャストがイメージに合わないけど経験点が足りないと言っているくらいだったら追加で渡しますし。
 それはちょっとやりすぎでは。そのような方にはとりあえずルーラーをやらせましょう。その人にとってもかなり為になるはずです。
 
 XYZ
1999年08月24日:16時35分40秒
W&Wとヴィークル / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".

 ルールブックP.37,250「操縦者がワイア&ワイアを使って、ヴィークルと結線した場合、アクション・ランクは3となる。」
 
 ここでのポイントの一つは、操縦者はイントロンしていないと言うことです。ですから、操縦者は自由に動くことができます。小銭数えようが、ピザ食おうが、銃撃とうが勝手です。
 もう一つのポイントは、操縦者とは何かということです。そういうルールはありませんから「プレイヤー・フレンドリー」も使えません。結局はルーラーが判断します。で、ARとは全ての判定に先立つプロットに関わる数値ですから、〈ヴィークル〉判定の有無で判断することはできません。私としては「操縦席に座って操縦してる人」とすればたいていの人が納得するのでは?と。ほとんどの場合、誰が操縦しているかは明かなので気にはならないと思いますが・・・。
 
 それから、kazuさん。あまり2ndを持って来ない方が良いでしょう。2ndを持っていない人や、知らない人も多くいるはずなので、論拠はやはりRの方を使うべきだと思います。それに2ndとRは別のゲームですしね。
 
 XYZ
1999年08月24日:16時32分10秒
ぷろろん / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".

 プロフェッショナル論が盛んですね。では・・・ルールブックのP.146を開いて下さい。
 
 「アクトに登場して活躍すること」
 「キャストの生き様(スタイル)を貫き通し、カッコつけること」
 
 だから、プロならプロらしく、パンピーならパンピーらしく生き様(スタイル)を貫いてカッコつければ良いのです。魔術師Aさんの意見に似ていますね。ただ、プロというのは生き様(スタイル)の一つでしかないということは言えます。でも、弱すぎるキャストは活躍が難しくなるのでやはり何らかの方面の強みは必要ですね。
 
 XYZ
1999年08月24日:16時29分00秒
二刀流 / Artbasil
 
 Hello, this is "Artbasil".

 >上の文中の「同時」は「同じタイミング」の意味として捉えるのが妥当だと思います。「リアクションで攻撃」も同様に「リアクションのタイミングで攻撃」と読みかえる。
 
 なるほど、その解釈もあり得ますね。ただ、私の解釈を完全に否定するものではないので、〈二刀流〉には2つの解釈があることになります。この場合、2通りの解決方法があります。
 
 1.ルールブックP.122にある通り「プレイヤー・フレンドリー」で解決する。この場合、ゲストはリアクション&攻撃にARを2つ使い、キャストは1でいいことになる。
 2.同じくルールブックP.122にあるルーラーのルールを補う権利を行使する。この方針としてGF2月号の記述に従う。この場合はゲストもキャストもARを2つ使うことになります。ただし、アクト前にプレイヤーにこのことを伝えた方がいいと思います(プレイヤーをがっかりさせないために)。〈二刀流〉を習得しているキャストを演るプレイヤーがいたら、〈二刀流〉をどう解釈しているのかあらかじめ聞いておきましょう。
 
 
 それから、魔術師Aさんへ。
 >《メレー》+《二刀流》+《回避》で盾で受けた場合はどのように判定しているのですか?
 〈メレー〉を受けに使ってしまっているので攻撃できません。〈メレー〉+〈メレー〉+〈回避〉+〈二刀流〉なら、理論的には受けてなおかつ攻撃ができますが、実際には不可能です。あと、色が付くと見やすいです。
 
 XYZ

(sf:丸数字を数字に修正しました)


1999年08月24日:16時25分49秒
いらっしゃい / Artbasil
  Hello, this is "Artbasil".

>ここでは始めましての神村和希といいます。
  Oh! Nice to meet you! 初めてN◎VAをやりましたか。良いですね。近くに住んでるなら一緒にやりたいですね。ちなみに私は8/29に練馬区光が丘区民センターのこぎつねCONにルーラーしにいくつもりです。寝坊しなけりゃ(←しょっちゅうするんだこれが)。 で、バサラ、フェイト=フェイト◎●ですか。じゃあこんな特技がおすすめ。(TEとはサプリメントで追加された特技です)。
 バサラ 〈力学〉〈大地〉
 フェイト 〈オシログラフ〉〈不動〉〈ホークアイ〉(TE)〈虚言〉(TE)
 
 〈メレー〉+〈アイデンティティ〉+〈力学〉+〈交渉〉+〈虚言〉で攻撃。〈力学〉でダメージに差分値プラス。〈虚言〉で嘘で相手を惑わしながら攻撃すれば、攻撃達成値上昇。組み合わせ制限数があるので〈虚言〉を4レベルにしておこう。
〈大地〉と〈不動〉で守りは万全。
〈交渉〉+〈オシログラフ〉+〈虚言〉で、嘘で相手を牽制し、相手の嘘を看破せよ!〈虚言〉の分達成値が上がるぞ。
〈ホークアイ〉は人の居所を知るのにも、登場判定にも使えるナイスな特技だ。〈ホークアイ〉+〈社会〉で報酬点を消費して達成値を上げるテクを身につけよう。
 
 XYZ
1999年08月24日:15時53分30秒
TVでゴスペる / SIN_Snake
《ゴスペル》の発動条件は以下の2つ。
・カリスマと対象が同じシーンにいる。
・カリスマの言葉が対象に届く。
ここでは、「TV放映をシーンに登場しているとみなす」かどうかが問題ですな。

シーンに登場するには<コネ>か<社会>の登場判定が必要です。
(例外としてニューロは「ウィザード・アイ」+<トロン>を使った登場判定が可能ですが)
「シーンにあるDAKで放映している番組に生出演する」という行動がこれらの技能判定で可能ですか?
また、TVという一方通行なメディアに出演したとして、それは本当に「登場した」ことになりますか?

ニューロはドミネートしたカメラが壊されれば、当然そのことが判ります。
しかし、対象がDAKのチャンネルを変えたことを、番組に出演しているカリスマが知ることができますか?

僕は以上のことを考え抜くより、「TVではゴスペれない」とするのが妥当だと思いましたとさ(笑)。
1999年08月24日:15時41分27秒
〔プロ〕論争の論点のズレ / めだま
プロ論争、少し気になりましたので少し自分の意見を書き出してみました。
すでに切り上げたいと云うkazu氏の意向を無視する形になるかも知れませんが、御了承をお願いします。
長文ですので、お隙な時に目を通して下さい。

>>はたして、もっと時流の流れの速いNOVAの社会で、一芸だけで、生きていけるのでしょうか?
> そこを不器用ながらも、行き抜こうとするのもスタイルでは?

それこそ、kazu氏の云いたいプロ像ではないでしょうか。

たしかに、kazu氏の一連の文面は攻撃的で誤解を招く内容ですが、ここで必要なのは
「何をどう言ったか」ではなく、「何を伝えたかったか」ではないでしょうか。
kazu氏の意見を読んで私が感じたプロ像は

そのキャストは、一つないし複数の専門を持っており、その分野に関しては個人で対処する事が出来る。
しかし、それ以外の事柄には自分で対処するのは難しいため、その分野の<社会>(知識として)や<コネ>を持つ事によって
可能な限り有効に対処できるようにしておく。
これにより、このキャストが幾多の危険な状況で生残ることが可能であった。

でしょうか、もちろんこの意見は私の私見によるものですので、kazu氏の意見と相違があるかもしれませんが。

>というか、kazuさん、前言翻しまくりの、都合よく自分の意見を作っている人間としか、
>読み取れないな、俺には。議論する気も無くなる。

そのようにさせているのは、kazu氏の〔プロ〕論に反論されている、皆様では?
詳しい説明のなされていない書き込みに対して、「〜と云う、意味ですね/事でしょうか」等の個人レベルの
解釈に対する返答を強要した場合、それはどうしても「前言翻しまくり」になってしまうのではないでしょうか。
すべての人が、自分を納得させる答えを持っているとは限らないと思います。
思いもしていない答えを要求されれば、誰でも矛盾した弁解になってしまうのもではないでしょうか。
> とくに、この時点でのプロと言うものが、当初のkazu氏が刺していたそれからは、かけ離れたものの様に感じられます。
このような状態では、十分な質疑応答は期待できないものと思われますが。
確かに、論点がズレた状態での論議は時間の無駄だと思いますので、このあたりで幕を下ろすのは賛成です。

>魔術師A氏
蛇足ながら、色文字に関しての感想です。
私は目が若干悪いので、赤文字は背景に溶け込んで少し読みにくいです。
ここは赤の太文字にしてみればどうでしょう、こちらなら、よく見えますよ。

1999年08月24日:15時06分45秒
〔神の御言葉〕掘り返してすみません / 魔術士A
確かに直接じゃないと強すぎますね(苦笑)

コンサートで発狂(笑)
《社会:メディア》《交渉》《集団催眠》《一期一会》《芸術:歌唱》でテレビを見ている人全員にコネを持つ!! これって在り?
出来そうですけどね(笑)


1999年08月24日:14時20分11秒
〔神業:《ゴスペル》〕TVで《ゴスペル》を使う / 是通
 どうも、是通です。…この話題、まだ生きていたのか。
 
#とっくに葬ったと思ったのに(苦笑)
 
>99年08月19日:22時46分10秒
>〔神業:ウェブ〕ゴスペル / kazuさん
>テレビや、ラジオ等の先は、同じシーンにいると考えるのは、やはり無理ではないかと思います。
>理由としては、テレビでは、ゴスペルがかかり、ビデオに録画したものを後日鑑賞した場合は、ゴスペルがかからなくなります。
  
>追記 ビデオが魔剣化されていない。は、無効です。
>テレビも、テレビカメラもそもそも魔剣化されていませんので。
  
>やはり、ゴスペルは、直接聞くからこそ、ありがたみがあるのではないでしょうか。
 
 はい、「R」P.32の記述に準じるのなら、
 『カリスマと同じシーンで、カリスマの言葉が届かないといけない』
 ので、“魔剣化”されている、いないに関わらずビデオで再生したら《ゴスペル》の発動に必要な条件が成立しません。
  
…ところで、生放送って御存知ですか?
 《ゴスペル》をかけるべき相手が、その番組を見ている事をカリスマが知っていれば…
 その相手のシーンに登場しており、なおかつ声の届く所にいるわけで…
 
>感動させられたのがその人のプレー、行動だったならはメディアを通じても「神の御言葉」は効きませんか?
>魔術士Aさんwrote
 
 その人、『発狂』しちゃいます(笑)。
 ファンを病院送りにしてどーするんですか!
 
#まあ、コンサートとかだと良くある話だよなぁ…
#でも、『発狂』はマズイでしょ『発狂』は(苦笑)。
1999年08月24日:12時12分59秒
いろいろ / 魔術士A
>kazuさん
>カリスマのゴスペルの際、私が、テレビやラジオを通した場合、認めたくないと述べた理由は、このことのためです。
質問!あなたはその感動した人たちに直接お会いしたことがありますか?直接ではなくテレビであっても感動はします。
感動させられたのがその人のプレー、行動だったならはメディアを通じても「神の御言葉」は効きませんか?

>〔プロ〕について
自分の生き方を貫いている人がプロでしょう(笑)
N◎VAでは作ったばかりのキャストでも最高に近い力を持った人たちでは在りませんか?経験値は気にするべきではないと思いますよ。
従って、プロはキャストすべてのことを指していると考えてよろしいのではないのでしょうか?キャストは、エキストラやトループからみると十分にすごい人なんだし…。
もし、経験値を大量に使ってあらゆることが出来るキャストだけがプロだと考えおりましたら、それは僕も違うと宣言さてもらいます。
どんなに強くても、自分のスタイルを貫いていない人はプロではありません。
キーが「カブト」なのに人を守れない、「カブキ」なのに芸術家(「芸術:わが人生」を含む(笑))人たちはプロではないと思いますね。

ちなみに僕はマルチなキャストは好きですよ。いま、お気に入りは
エグゼク◎カブトワリ●カリスマで社会戦、肉体戦、精神戦に差分値入れるお人(Xp100)だったり、
マヤカシ◎カタナ●カリスマで肉体戦と精神戦に差分値とダメージ上昇持っている人か(Xp35)(笑)
強くは無いですよ。でもプレイして楽しいのですよ。隣で達成値30とか40とか言っている中で「あいつはここが弱いからこれで攻撃」、「ここはとりあえず引いておいて、後から反撃しよう」とかね。
単純に強いキャストを出し抜いて倒す。これが楽しいのですよ(笑)力押しで終わらせるプレイは飽きましたからね

両手+口で《二天一流》で3回攻撃かっこいいからOK(笑)
かっこ良ければ少しぐらいルールは無視します。
プレイヤーがキャストがイメージに合わないけど経験点が足りないと言っているくらいだったら追加で渡しますし。かっこ良ければアイテムも作って渡しますし。
やっぱり無茶かな?
1999年08月24日:11時18分45秒
〔攻撃回数〕と〔運命の輪〕 / 魔術士A
家のPCが反乱を起こしてる……。IE使うとフリーズする……。
しかも、しばらく見ないうちに話が進んでるし…。
 
>Artbasilさん
>「また、防御と攻撃を同時におこなうことができ、リアクションで攻撃をしかけたり、リアクションの攻撃を受けたりできる。」
 ここにおける同時とは、同じタイミングに発生するという事であって、決して、1アクションランク(以下AR)で防御と反撃が出来るという事ではないと思います。
 リアクションで攻撃できるとは受けた後でARを使って反撃できる。
 リアクションの攻撃を受けれると言うのは攻撃を仕掛けたが《呼吸》などにより反撃をされた場合、残っている武器とARで受けを試みることが出来る。と言うだけです。
>1.〈メレー〉+〈二刀流〉+〈ツバメ返し〉+〈回避〉+〈空蝉〉」では、〈回避〉で避けて、〈メレー〉で殴ってるんです。
 具体的になってすみませんが、《メレー》+《二刀流》+《回避》で盾で受けた場合はどのように判定しているのですか?
 この考え方では《メレー》+《回避》で反撃が出来るという事ではないでしょうか?1回の判定では1行動しか基本的に取れ無いと思いますよ。《二刀流》あくまでも同時にARを使用する、技能です。
 この場合《回避》有利になるというのが一般的な扱いであり《メレー》で反撃できるとはされていません。従って、反撃は出来ず、ARを使用して盾で受けた後に《二刀流》でさらにARを使用して剣で反撃という事になるはずです。
 判断をそのまま適用しますと、回避しながら盾で殴りつつ、剣でも攻撃しているという事になりませんか?

>《運命の輪》
 僕は個人的には以前に判定しておいた(2ndの踏襲ですが…。)と考えています。忘れていた判定を”今”行うことが出来るだけだと思っています。当然、はじめてきた場所で罠を仕掛けておいたり、買収が済んでいることは無理だと思っています。しかも、その場で抵抗は出来ますから便利では在りますが強いと言うほどのものとは思っていません。
>「アナタの身体(または食べた食事に)に爆弾を仕掛けておきました」
 この場合、少なくとも以前に対象に《メディック》なりで判定している必要性が在り、食事に入れる場合は厨房に入っていることが必要ですね。
>「今踏んだ地面‥‥地雷ですよ」
 あなたは以前にここに来たり、部下なりを派遣したことがありますか?来たことがあったとしても、地雷は持っていましたか?《セキュリティ》《隠密》で隠して仕掛けてありましたか?言われた場合でも《知覚》なり《セキュリティ》で抵抗できますよ。
>「MAX10を着てあるんです」
 《隠し武器》で十分です。無くても、携帯判定で代用できますが。
 
 P.S.色を変えてみましたが逆に”見にくい””うっとしい””駄目だ”という事がありましたら一言ください。
1999年08月24日:07時56分47秒
プロ / CC
本人が話し終わらせたがってるのに悪いね。ちょっとだけ言わせて。
書き方が悪すぎるよ。あの例の記述、何でも出来なきゃプロじゃないって奴。あれ、普通の人間が普通に解釈するなら、二刀流に大嫌い、ストリームマップに・・・その他もろもろ。そう言った技能を同時に持っていないとプロじゃない。そいう風にしか読めないって。少なくとも俺には、kazuさんの考えは読み取れなかったな。
というか、kazuさん、前言翻しまくりの、都合よく自分の意見を作っている人間としか、読み取れないな、俺には。議論する気も無くなる。

#これって、俺が“プロ”じゃないから?

それから、結局のところkazuさんの言いたいところのプロ。これって、経験点いくらかかるのかな?
経験点ではなく、プレイヤーの能力の問題? だとしたら、それは酷。だって、kazuさんも出来てないジャン。それに、そうだったら、あそこで意見を言う必然性も無いしね。

きっついこと書いたけどさ、ようは、誤解を招きやすい発言をしておきながら、それに対する反論に対して、何でみんなは自分の考えは理解できないの? そういう答えを返す。
そういう態度はよした方が良いって事さ。
是通さんとかも同じ事言ってた思うんだけど、今までみたいに、こういった意見を無視するん出なくて、きちんと回答を聞かせて欲しいな。
1999年08月24日:00時42分50秒
ワイア&ワイアとヴィークル / kazu
>SIN_Snakeさんの「ヴィークルとワイア&ワイアしているカゼの身体はどの程度動かせるのか?」より
たしか、WINDSは、ヴィークルと、操縦者を一体にするものです。
<ライディング・インファイト>で、何かにぶつかりますと痛いと思います。下手したら、死ぬかもしれませんね(笑)自爆
  
>ヴィークルから降りた状態で、ケーブル等を使いヴィークルとワイア&ワイアするのはOK?について
 ヴィークルと一体化しているため、ヴィークルの視界になります。
自分の周りの視界は、IANUSで、知覚の一部を独立させる必要があります。(2ndのIANUSより)
もし、知覚が行えない場合は、行動ができないでしょう。
そう言えば、なれるまでは、WINDS酔いが激しそうですね(爆笑)
  
>ワイア&ワイアで操縦しながらの<メレー>、スマートガン以外の<ファイアアーム>は可能か?
これも、IANUSで、手を独立して動かすことができる場合のみです。
  
そういえば、3rdには、IANUSの説明は、あまりされていませんね。機能が削除されたそうですが、何が削除されたのか、ルールブックでは、わかりません。
  
最後に、2ndのカウボーイ:WINDSにおける応用より「これは、本来乗客を乗せることを考えたシステムではない。パイロットあるいはドライバーが一人が、いかに効率よく(あるいは速く)翔けるかと言うことのみにポイントが置かれている。」とあります。
本来の趣旨を守りたいのは、私のわがままでしょうか?
1999年08月24日:00時12分52秒
下の追記 / kazu
誤解を招きそうですので追記します。
・よく知らない人に凄いと思わせる
・オーラを発する
・本業で凄い
私の目では、こういう芸しか判断できないのです。

ほかの場合、数値の出るゲームでもない限り、判別できないです。
  
これを数値的にすると、2芸以上で、他のこともある程度できる。
イコールではないかもしれません。
所詮、数値と実物は、同一に考えることができないのかもしれません。
1999年08月23日:23時50分33秒
RES:プロの概念 / kazu
私にとっては、「その分野に造形のない者が見ても、こいつは凄いと思える方」が、プロフェッショナルです。
 例えば、イチロー、バース・小橋健太、マラドーナ(弟)、ビワハヤヒデ・・・・・
彼らを見た場合、後ろに後光が差している気がしました。オーラかもしれません。
実際、私にとってプロと呼べる存在は、世界中で、数えるほどです。
 この件に関してですが、人によりそれぞれ価値観がかなり違ってきますので、プロフェッショナルについては、このあたりで終了したいと思います。
 なお、プロフェッショナルの意味ですが、通常は、それで生活をしている人間のことを指します。アマチュアの反対語です。
   

あと、かつて、カリスマのゴスペルの際、私が、テレビやラジオを通した場合、認めたくないと述べた理由は、このことのためです。
  
追記:技能なし判定は能力力値判定に、残っていましたね。
   もっとも、この記述では、ほとんど使用できないと思いますが・・・・
1999年08月23日:23時45分26秒
プロフェッショナル / 蝠邑
いいね「ゴルゴ13」
一通り技能揃えている奴ってーの、俺嫌いじゃないし。

でも、そんな「プロ」もド素人の神業でぺチッとつぶされるのがN◎VA。

だから、そんなにこだわる必要も無いんじゃないかな。
そう言うのしか嫌だってんなら「2.0.2.0.」とか
「シャドウラン」すればいいんだし。

ある意味N◎VAって「ヌル」いじゃん。
1999年08月23日:23時31分27秒
能力判定:補足 / 蝠邑
あと、<社会:N◎VA>が適当な社会技能の代わりに使用できるので
多少は他分野の見極め等の役に立つのではないかと思います。
1999年08月23日:23時27分19秒
キャラクター性 / ARCANUMER
 なんか大変だよね。
 全部を一人でこなすのって。
 だから人と付き合っていくんだよね。
 チームを組んで、難しい仕事をやり
 遂げるんだよね。
 個人的な考えだけど、何でも出来る
 というのは何もない人に見えるよ。
 だって、特徴がないんだから。
 昔、私も同じようなキャラクターを
 作っていたけど、結局は面白みの無
 いものだった。
 今の私は、そのキャラクターを使っ
 て、何がやりたいのかを考えながら
 作っています。
 
>職人について
 私個人としては、職人というものは
 とても凄いものだと感じています。
 たとえ時代に取り残されていたとし
 てもその技は素晴らしいものです。
1999年08月23日:23時24分27秒
能力判定 &もろもろ / 蝠邑
>技能なし判定、なくなってしまいましたね。
 
あるよ(ルールブックP.138)
 
>はたして、もっと時流の流れの速いNOVAの社会で、一芸だけで、生きていけるのでしょうか?
 
そこを不器用ながらも、行き抜こうとするのもスタイルでは?
 
>なんでも出来るやつ

「ハイランダー×3」でOK、でもプロじゃないね(^_^;)
1999年08月23日:23時07分09秒
プロの概念 / MARS
 いまいちkazuさんの言いたいことが理解できません
 
 要するに「自分の能力を最大限に生かせる者」=プロ
 ということを言いたいのでしょうか?
 
 であるならばいっさい反論はありません。
1999年08月23日:21時33分26秒
つっこみ / kazu
>えんどさんのコミケより
「メレー+修羅+鉄拳+無風剣+点穴」
点穴?チャクラ3枚必要でないでしょうか?
1999年08月23日:21時16分08秒
プロフェッショナルの概念について / kazu
みなさまは、「職人」=「プロフェッショナル」と思っているのではないでしょうか?
  
たしかに、昔の日本では、そのような概念は生きていました。しかし、今では、そのような概念は崩れています。
その理由として、一芸しかできない者は、時代の流れに着いていけない時勢になっています。
「炭坑夫」が、閉山により失業。
「会社人間」が、定年で、リタイア。しかし、同じポストには、別の人間が、何事もなかったように仕事をしています。
はたして、もっと時流の流れの速いNOVAの社会で、一芸だけで、生きていけるのでしょうか?
  
>他分野の見極めについて
 将棋の知らない方は、羽生さんと、ふつうのお兄さんと、どちらが強いか、区分けができるでしょうか?
また、野球の知らない方が、ソーサ、ゴールドバーグ、ロナウド、マローンのなかで、誰が一番野球がうまいか、判断できるでしょうか?
   
その程度の区別ができるか、できないか、それだけで、三途の川を渡るかどうか決めることもあると思います。
  
>MARSさんの「能力がなければ何が適切なのか分からないほどNOVAのプロはおばかなのかしらん?」より
 技能なし判定、なくなってしまいましたね。
ルール的には、そうなるのでしょうか(爆笑)
そんなアホな。できるでしょう。
1999年08月23日:20時26分18秒
すべてに対応できるキャスト / kazu
>是通さんのすべてに対応するキャストを作ってより
 能力ではないですよ。
社会戦の強い者とは肉体戦を、肉体戦の強い者にはニューロ戦、等、相手のテリトリーで戦わないことです。
そして、勝てないテリトリーの場合、おとなしく逃げるのが一番です。
  
ゲーム的に言いますと、【警報】【チェシャ猫】等の組み合わせでしょうか。
たとえば、8回攻撃さんのように、なまじっか、剣の自信があると、そのような臆病なことはできないでしょうね(笑)
1999年08月23日:19時34分07秒
二刀流その他について / BLUE
しばらく見ていなかったら読むのに大変です。おくればせながらいくつか個人的な見解を書かせていただきます。 
 まず、二刀流について。
 >「また、防御と攻撃を同時におこなうことができ、リアクションで攻撃をしかけたり、リアクションの攻撃を受けたりできる。」 
 この文章の書き方が誤解を招きやすいですね。私個人は回避を組み合わせても1アクションで攻撃と防御を同時には出来ないと思います。上の文中の「同時」は「同じタイミング」の意味として捉えるのが妥当だと思います。「リアクションで攻撃」も同様に「リアクションのタイミングで攻撃」と読みかえる。 
 >一回のアクションで持っている武器の数だけアクション可能にする技能(それぞれアクションを消費する)」 
 という記述から見ても最初の「アクション」はアクションランク一つ分の行動という意味ではないと考えるのが良いと思います。というより私は普通に読んでそういうふうにしか理解しませんでした。バランスからいってもこのあたりが順当でしょう。 
 次に、8回攻撃が寒いとか寒くないとか、これは当然ケースバイケース。なんでもかんでも8回攻撃してやるとか、そういうのは個人的に寒いと思います。切り札は何をするかわからないから切り札なんで、ほいほい出してたら切り札とは言えないですよね。例えば序盤にトループとか出しておいて、そういう雑魚相手にも使ったりしたらかっこわるい。そういう場合はクライマックスなどの戦闘でそれに対処出来るゲストを出してこう言ってやるのです。「貴様がそう来ることは読めていたわ!」 
 どんな技でもどう来るかわかっていたらたいてい対処できますから。例えば熱工学迷彩にはドルフとか。簡単にそういう技を使っていたら裏社会ですぐに有名になってしまうと思うのです。そのかわり、切り札は最後まで温存しているような人には8回攻撃でもなんでも受けて派手に血飛沫あげて倒されるのがかっこいい。とまあ、私はこういうふうに思います(偉そうだなあ) 
 無線でタップ使うと枝が付きやすそうですね。ごく近距離で周波数を絞ってしないといけないと思いますが、というようなことが「功殻機動隊」にも書いてあったと思います(記憶が曖昧なので) 
 >ところで<ダブル・リップス>を体中に生やしまくって、<二天一流>はダメなんだろーか。腕増やさないで。
(ってゆーか、かっこよくないか?オレだけ?笑) 
 私もかっこいいと思います。>DAI様。絵的になんな気もしますが。 
 それからチャクラが弱いのは仕方がないのです。逆に強さだけを求めるような人はチャクラではないのです。とかいっておいて、私の解釈だと<呼吸>に<居合>とか組み合わせてもオッケー、かつ対決に勝てば相手の差分値は0として扱うので、差分値系ダメージを狙ってくる相手には<呼吸>も結構有効だったりします。解釈によっては<呼吸>+<メレー>で武器の受けの値だけダメージ減少させてもいいのではないかとも思うくらいです。 
 長くなりまして失礼しました。
1999年08月23日:19時28分26秒
プロ? / MARS
 能力がなければ何が適切なのか分からないほどNOVAのプロはおばかなのかしらん?
 そもそも社会戦は”社会”や”コネ”、感情戦は”アイデンティティ”等の無償で与えられる
 技能が対応しているし
 それ以上は他人の領分であることくらいは分かるだろう。
 プロの野球選手は将棋もそこそこできて演劇もできなければならないのだろうか?
 そして、それができないプロ野球選手は愚かにも将棋がうまいなどと思いこんでいるのだろうか?
 あまりにも現実とはかけ離れたプロ感にあきれるばかりである。
1999年08月23日:18時24分53秒
RE:ワイア&ワイアとヴィークル / 吟遊奇人
ワイア&ワイアでアクションランクが増えている場合、当然その恩恵は「ビークルのWINZを通してする行動」にしか受けられないとするべきでしょう。また、その間「カゼの身体はどの程度動かせるのか」については、個人の見解が分かれるところでしょう。

 僕は、「動かせる」としています。以降その解釈で行った場合のアクションランクの扱いについて、僕なりに考えを述べます。


 1カットの時間を「1」とします。アクションランクが3の人はひとつのアクションを「1/3」の時間で、2の人は「1/2」の時間で行うとします。ワイア&ワイアの恩恵を受けている人は、とりあえず3枚カードをプロットします。彼がWINZを通した行動を行うたびに時間が「1/3」、そうでない行動を行うたびに時間が「1/2」づつ消費されていきます。

 たとえばまずWINZを通した行動を行ってアクションランクを1使ったとします。残り時間は「2/3」。WINZを使った行動は後2回できます。使わない行動を一回すると残り時間は「1/6」でもう何もできません。このときはプロットしたカードを2枚同時に捨ててください。なお、WINZを使った行動と使わない行動が両方入っている判定は「1/2」消費することとします。


 ・・・面倒くさいです(笑)。でもこれが一番理論的にはスマートな解法だと思います。
1999年08月23日:17時56分44秒
武器を咥える / Nightgaunt
口に刀を咥えた両手の無いカタナってキャラやってみたいですね
盲目だったりすると更にカッコ良いな〜
でも、実際には導入しづらいキャラっぽいからせいぜいゲスト止まりかなぁ(^^;

な〜んてことを考えてるんで、[両手と口に武器で二天一流]ってのも、私がRLだったら認めてしまいます
でも、カッコ良い悪いは別ですけどね

差別的な文章表現がありますがご容赦下さい


1999年08月23日:17時55分15秒
ワイア&ワイアとヴィークル:追記 / SIN_Snake
さっくり言うと、「WINZで増えたアクションランクを使って、<ヴィークル>以外の判定ができるのか?」ということです。

もしOKだとしたら、極論的には背中にくくりつけたアメンボにWINZ載せて「常時アクションランク3だぜ〜」とか言われないかなあ、と夜も眠れんワケなのです(嘘)。
1999年08月23日:17時46分47秒
ワイア&ワイアとヴィークル / SIN_Snake
5日でログ切り。凄まじい更新速度だなあ。

さて、先のログで話題になった「ワイア&ワイアでイントロンしているニューロの身体」から新たに湧いた疑問です。

「ヴィークルとワイア&ワイアしているカゼの身体はどの程度動かせるのか?」

1.ワイア&ワイアで操縦しながらの<メレー>、スマートガン以外の<ファイアアーム>は可能か?
2.ヴィークルから降りた状態で、ケーブル等を使いヴィークルとワイア&ワイアするのはOK?その場合のアクションランクは?
3.2の状態で<ライディング・インファイト>はできるのか?

一応僕自信は「1は○、2、3は×」と考えているのですが、イマイチ確証が持てないのです。
1999年08月23日:17時39分28秒
もしかして一番乗り / NN
とりあえず、踏んどけ
エイッ!
1999年08月23日:17時19分43秒
トーキョーN◎VA雑談所 LOG 027 / sf
 トーキョーN◎VA雑談所 LOG 027として1999年08月18日から1999年08月23日までのログを切り出しました。

トーキョーN◎VA雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先