GURPS未訳サプリメント雑談所 LOG 001

GURPS未訳サプリメント雑談所の1998年07月28日から1998年10月19日までのログです。


1998年10月19日:17時16分05秒
Review:GURPS Bio-Tech(1) / caine
caineです。
では、お約束していた未訳サプリメントレビューを書きます。
第一弾は、比較的最近(今年1月)に出た、
GURPSでバイオテクノロジーを扱う、GURPS Bio-Techについてです。

GURPS Bio-Techは6章+付録、という構成になっております。

第1章はそのものズバリ「バイオテクノロジー」。

最初には生物学の基礎として、人間を構成する細胞の数は
いくつだとか、DNAの2重螺旋構造とか、遺伝子はRNAを
介して生命の構成する情報を伝えるなどの記述があり
ます。最初の数ページはほんとにゲーム的な記述が(サ
イドバーを除けば)なく、生物のお勉強といった感じです。

そうした基本的知識のお勉強の後は、いよいよお待ちかね
(ホントか?)の遺伝子工学についてです。1953年の遺伝
子工学誕生のきっかけとなる論文や、1970年代の歴史
的記述から話が始まるあたりがとってもGURPSらしいです。

その後にはクローンやDNA鑑定のお話に続いていきます。
具体的な技能判定法の記述もあります。その後はク
ローンによるスペアの作り方、費用などが載っていま
す。最近話題の性転換をクローンで行う方法、また絶
滅しかけた動物などをクローンで「生産」してしまう
手法などもあります。あとはクローンを作り出す研究
施設がいくつか紹介されています。

続いて第2章は「人間における遺伝子工学」。

ここでは主に、ベーシックやコンペンディウムIで
紹介された特徴を遺伝子改造で「購入」してしまう方
法が書かれています。また、遺伝子改造を行うこと
で、さまざまタイプの「亜人間(環境適応のためから、
強化改造、はては奴隷人種まで)」を作り出すことがで
きるようになっています。

例としては、宇宙環境適応人間、高重力下適応人間なんか
が載っています。また、「人間を定義すると」となど
というサイドバーもあります。ううん、ちょっと恐いですね...。

あとこの章には、性選択技術と方法、遺伝子改造をゲーム
中にしてしまう方法(つまりは技能判定手順)、異星人
にたいする遺伝子改造などが紹介されています。

ちょっと長くなりましたね。では3章以降はまた別に書きます。

ps:こんな感じでよろしいでしょうか

(社会的に問題のある部分がありますが^^;) > 管理者様


1998年10月19日:16時21分25秒
ファンタジー / lie
 GURPS CAMELOTというのもあります。(こ れ関連のサプリメントは無いです。)
 
 物語として伝えられる伝説上のアーサー王、シネマ的 なアーサ王、歴史的なアーサー王という3種類の設定で 遊ぶ事ができ、それぞれに地図や年表が用意されていま す。
 
 また、主要なキャラクターのデータやマジックアイテ ムも多数紹介されています。・・・もっと奥は深そうで すが、訳しきれずにいますので・・・。では、また。
1998年10月19日:16時09分26秒
Fantasy on GURPS / caine
GURPS Middle Ages Iというのもあるみたいです。
イギリスの中世時代や十字軍を再現するサプリメントらしいですね。
あと、アーサー王伝説をモチーフにしたサプリメント
GURPS Camelotというのも文明レベル3〜4に該当するのではないでしょうか。
1998年10月19日:08時20分31秒
コナンも / 65535%
文明レベルは分かりませんが、GURPS CONANも出てますね。
それ用のサプリも何冊かあるようです。
1998年10月18日:23時56分55秒
ふぁんたじぃ / GGG
 古橋さんとAnonymousさん、こんばんは。

 Yrthですが、Fantasyにはご丁寧にPronounciation(発音の仕方)という項目があり、それを見る限り読みは 日本語にして「イールス」に近いようです。

 Fantasyは持ってるので、軽く紹介しておきますか。

 この世界は、「地球の地殻大変動により引き起こされたBanestorm(破滅の嵐)により、現実の人間も放りこま れている」ことになっているため、人間の文化が現実の中世とまったく同じです。神官などの地位がそのまま使われ ており、イスラーム文化圏や、東方の宗教なども登場します。そのため、相変わらずの詳細な中世リサーチが行われ ています。

日常生活、奴隷制度、騎士になる方法、聖人、刑罰…、中世知識書・ファンタジーゲームの参考書としての価値も 十分にあります。というか、そうなることを意図してるようですね。現実的な雰囲気を出すゲームのサプリメントと して、現実的な素材を提供する。合理的な選択じゃないですか。ファンタジー種族も主要なものはほとんど紹介され ていますし、D&Dやソードワールド、ウィザードリィなどの世界観をコンバートしても容易に運用できるでしょう。

 海外のRPGは*、日本のものとは方針が決定的に違いますね。「キャンペーン」の章を見ると、キャンペーンのスタ イル紹介とともに、参照すべき作品がぱらぱらとまかれています。「話を書くのは、その専門家がいるのだからそっ ちにまかせる。こっちは、それをゲームにする方法だけ考える」というようなものでしょうか。差異の是非はともか くも、よりリアルな中世ファンタジーを望む人には文句なしにお勧め。

*少なくともGURPSはそうだし、私は小説にかまけてゲームのサポートがおろそかになるような海外RPGを見たことはない。

(sf:依頼により重複削除しました)


1998年10月18日:20時16分31秒
Fantasy / Anonymous


 そのものずばりGURPS Fantasyというサプリメントがあります。Yrth(読み方誰かご存じ?)という世界を舞台にしている正当派ファンタジーものです。なお私は所持していないので詳しいことは分かりません。このプラグインとしてGM用ソースブックとかが別に出ているようです。


 低文明世界のガジェットを扱う(予定の)GURPS Low-Techは去年から話題に上がっていますが、なかなか出ません。


 他には、ヒストリカル系でGURPS Ice Age(古すぎ?)やGURPS RussiaGURPS EgyptGURPS Aztecsなどがあります。


 ファンタジー系キャンペーンを行うならば、GURPS Basic 3rdに加えGURPS FantasyGURPS MagicGURPS GrimoireGURPS Compendium1,2があれば十分であると考えます。


1998年10月18日:16時25分47秒
ファンタジー世界のサプリ / 古橋のぶゆき
ども、はじめまして、古橋です。 さて、「ルナル」「コクーン」「UNISIAN」といった
文明レベル3,4を扱うサプリってあるのでしょうか?
1998年10月09日:13時25分03秒
すみません! / ああっ潤子さまっ
宇津見さんのレスがあってから急いでお返事を書いたのですが、URLが間違っていた上に本当に「蛇足」になってしまっているし、管理者の方まで来られている・・・。しかも、一晩のうちにこんなに反響が・・・。皆様には本当にご迷惑をかけてしまいました。急いでお返事したのですがどんなものでしょうか。
1998年10月09日:10時37分36秒
Re:「感性が違う」 / caine
>という意味合いの言葉、佐脇氏の得意文句ですね。
件のメカの解答をしているのは友野氏のはずです。
まあ、SNE自体がそういう言葉、頻繁に使うような気がしますけど。

それとサイバーパンクはいくら不満があろうと
翻訳されちゃってますんでここじゃないでしょう。


1998年10月09日:02時02分44秒
ひさかたぶりに確認したら / GGG
 MECHA絶版になってました。にゅう。
1998年10月09日:01時25分48秒
「感性が違う」 / Mad Hatter!
という意味合いの言葉、佐脇氏の得意文句ですね。そういえば。 サイバーパンクの後書きでも、同じようなこと言ってたし。 いや、CyPの話題はここじゃない……って、未訳みたいなもんだからまあいいか(^^;
1998年10月08日:23時46分21秒
Robots興味があるなら / Anonymous
Technoadept氏のサイト、MechaはGGG氏のサイトでやってます。caine氏のところからどうぞ。これ以上はちょっと。
1998年10月08日:23時34分16秒
そういう内容だったんですね。 / GGG
 超鋼戦紀勇者王GGGです。<ダメ人間指定

>宇津見さん
> SNEホームページを閲覧して、直接確かめました。
> たしかに、短くてももっとしっかりと具体的な内容を紹介できないものかとも思いましたが、憤慨するほどのものでもないというのが、率直な感想です。

 まあ…同感です。
 実際私も、これだけしっかり説明するのには小1時間ほどかかりましたし、多少ぞんざいな説明になっても仕方がないかな、とは思います。でもね…あと、

>SNEコメント
>アメリカの人の解釈する、ロボットものなので、ガンダムなどで育った日本のロボットものファンとは、感性はかなりくいちがっていると思います。

 彼らは、海外のことになると薄弱な根拠による自分達の主観でしかものを言わないように見うけられるのですが。

>ああっ順子さまっさん
>それから、ご迷惑をおかけしたGGG氏にも謝りたい。見ず知らずの私に内容はおろか、インターネット書店のアドレスまで紹介してもらって・・・面目ないです。

 私としては、MECHAを詳しく紹介する機会が持てたからまあいいかな、程度に考えているので、問題ありません(^^;)

 #この書きこみをしていたら鼻血が…キーボードが血まみれ(大袈裟)に…
1998年10月08日:17時52分11秒
失敬 / caine
すみません、名前間違ってましたね(;^^)
ああっ潤子さま、の間違いでした。
1998年10月08日:17時51分33秒
SNEサイトの『MECHA』紹介、確認しました / 宇津見
 ああっ潤子さまっ氏へ

 SNEホームページを閲覧して、直接確かめました。
 たしかに、短くてももっとしっかりと具体的な内容を紹介できないものかとも思いましたが、憤慨するほどのものでもないというのが、率直な感想です。

 余談ながら、『MEKTON Z』の情報は、NIFTY-serve RPGメインフォーラムにおける、『MEKTON Z』と『北京原人 Who are you?』と、だめ人間の権威(一方的私任命)、mash氏のサイトで読めますので、こちらもどうぞ。
http://www.mars.dti.ne.jp/~mash/


1998年10月08日:17時50分06秒
Webからの引用 / caine
こんにちは、ああ潤子さん。
caineというやくざもんです(;^^)。以後お見知りおきを。


「これが真実です」の書き込みなんですが、URLが間違っています。
件の軒が載っているURL(アドレス)は、
http://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/december/5gurps3.htmです。

それと「蛇足ですが。。。」とおっしゃっていますが、
引用するものがWeb(ホームページ)にあるのなら、
内容よりもURLを載せるのが、慣習です。
内容なんてそれを辿れば分かることですので。

多分初心者で知らなかったことなのでしょうが、
以後気をつけてください。

ps:

よーし、じゃ何の紹介を書こうかな♪

(sf:読めなかったのでURLを修正……)


1998年10月08日:17時36分53秒
更に付け加えるならば / ああっ潤子さまっ
解答云々を別にすれば「全然」教えてもらえなかったわけではないんですよね。(私自身で質問していないのだから、言えたものではないけれど)「もう少し具体的にどんなサプリメントなのか」があのコメントから掴めず(あれだけではどうにも)、挙げ句の果てにはガープスとは関係ないゲームの話を持ち出し、うやむやで済ませてしまった(翻訳の予定もないこともあるが)。質問を送った本人の方が私よりも憤慨したでしょうね、多分。真面目に質問をしているのに、あのような応対をされては。それから、ご迷惑をおかけしたGGG氏にも謝りたい。見ず知らずの私に内容はおろか、インターネット書店のアドレスまで紹介してもらって・・・面目ないです。お礼状の後半がいつの間にか業界批判になってるし・・・
1998年10月08日:16時49分35秒
これが真実です / ああっ潤子さまっ
こんにちは、唐突で悪いのですが、アメリカではガープス・ロボというのがでた。と、友達から聞いたのですが本当で
すか?もし本当なら、なるべく早く日本でもだしていただきたいのですが。
ナタクさん
 『GURPS ROBOTGURPS MECHAとガープス・メカですね。
 ロボットは、アシモフ系統のロボット(日本なら鉄腕アトムとかがイメージですかね)を演じるのが中心のデータ・ルール集で す。
 メカのほうは、アニメっぽい、パイロットが操る巨大ロボットを扱っています。乗り物のデータ集『GURPS VEHICLES』のデー タとルールを使いますが、バトルテックの十倍くらいややこしいので、かなり難しいです(数値は主観ですが)。アメリカの人の 解釈する、ロボットものなので、ガンダムなどで育った日本のロボットものファンとは、感性はかなりくいちがっていると思いま す。残念ながら、今のところ翻訳の予定はありません
 そういえば、メクトンZの翻訳ってどうなったんだろう。

 http://www.groupsne.co.jp/htm/htm/circus/december/5gurps3.htm 蛇足かもしれませんがアドレスごと持ってきました。ご確認を<宇津見さん                                                   
「リーダーズ・サーカス97年12月号、ガープスQ&Aその(3)」より

(sf:URLを修正、引用部分はBLOCKQUOTEで囲みました。引用ばっかだけど……全体の流れの中では従であるからまあ良いとしときます)


1998年10月08日:16時20分26秒
ではお話ししましょう / ああっ潤子さまっ
そもそもの始まりはグループSNEのホームページ内の「リーダーズサーカス97年12月」の「ガープスQ&Aその(3)」からでした。実は私がメールを送ったのではありません。「ナタク」氏からの質問で「友人からガープスロボというのが(アメリカで)出たらしいのでどんな内容なのか、また翻訳予定はあるのか教えて欲しい」といった質問がホームページ上に掲載されており、それに対する解答として「『GURPS ROBOTGURPS MECHAとガープス・メカですね。
 ロボットは、アシモフ系統のロボット(日本なら鉄腕アトムとかがイメージですかね)を演じるのが中心のデータ・ルール集で す。
 メカのほうは、アニメっぽい、パイロットが操る巨大ロボットを扱っています。乗り物のデータ集『GURPS VEHICLES』のデー タとルールを使いますが、バトルテックの十倍くらいややこしいので、かなり難しいです(数値は主観ですが)。アメリカの人の 解釈する、ロボットものなので、ガンダムなどで育った日本のロボットものファンとは、感性はかなりくいちがっていると思いま す。残念ながら、今のところ翻訳の予定はありません
 そういえば、メクトンZの翻訳ってどうなったんだろう。」 と言うものだったわけなんです。(そのまま引用させてもらいました)
これを見た(当時の)私はこの「バトルテックの十倍くらいややこしい」と「アメリカ人の解析する、(中略)感性はかなりくいちがっていると思います。」という言葉で片づけられたことに過剰に反応し、(さっきもそうでしたが)猛烈に怒り狂ったわけです。これが真相です。今にして思えば「文章をよく読まずに思い込みでとんでもない事をしでかしてしまった」と反省しております。<宇津見さん
1998年10月08日:14時42分17秒
RE:勇者に栄光あれ!! / 宇津見
 ああっ潤子さまっ氏へ


 少し話が見えづらいので、できれば順を追って、どのような方法で尋ねて(メールか、掲示板か)、どのような解答が帰ってきたのか(引用可能ならそれをお願いします)、ウェブページ上の解答であればそのアドレスなども書いていただけないでしょうか。

 最近、商業誌やプロのレビューへの不満を動機の2割ほどにして、ScoopsRPGなどでレビューを書いている身としても気になりますし、また批判としてももう少し具体的に事のいきさつを述べないと誹謗になる可能性もあります。

余談:と学会関連で『メクトンZPlus』のアメリカンオタク魂を紹介していた(揶揄ではない)山本弘氏個人に尋ねれば、ずっとマシな解答をしてもらえたかも。


1998年10月08日:14時13分24秒
勇者に栄光あれ!! / ああっ潤子さまっ
ありがとうございます、ガガガ殿(^^;)。言葉では言い尽くせぬ程の感動を受けています。まずは急ぎ御礼申し上げます。しかしあれから僅か数時間で返答が来るとはおそるべし、インターネット!あと、訂正しておきますと私がメカの名を知ったのは「戦慄のチェスゲーム」の後書きでした。著者はT野氏です。期待に胸ふくらませた私は彼らのホームページであの「返答」を読み、一瞬思考が停止しました。「ジャパニメーションの再現」と後書きで言っておきながらなんですか、あの身も蓋もないコメントは!?メクトンZ!?知りませんよ、私はガープスメカのことが知りたかったのです!ガガガ殿の説明は「燃える、そして今すぐゲットしたくなる」ものでしたが、一方の彼ら自称プロ集団はそれを「バトルテックの10倍ややこしいもの」としか見なさなかったのです。私が言いたかったのはそれです。素晴らしい作品を土足で踏みにじったのですよ、奴らは!私は、それが許せなかったのです。
1998年10月07日:21時26分22秒
英語圏の姓名記述の順番は? / ヌケサク
コンマで区切るときは、FamilyName, FirstNameの順番なのです。Clinton, William(あのエロ大統領ね。正確にはClinton, William Fitzgerald)とかJackson, Steveといったぐあいですね。こう言うのは人名事典で名字で検索したいなどのためです。
1998年10月07日:20時57分29秒
mechaと英語圏の姓名記述について / mash
私の記憶が確かなら、first nameとfamily nameをカンマで区切る時は、first nameを先に書くもんだと思いましたが…

まぁ、それはともかく、なんでもテスト版の時にはアイドル歌手にも触れていたようで(リン・ミンメイの事もあるし)
その記述も「歌が下手だがルックスでカバーしている。メディアによって作られ、たいてい使い捨て」という
実にまとを得た記述があったとかそういう話を聞いてます


1998年10月07日:14時04分14秒
ガープス・メカについてのRE(2) / GGG
 長くなってしまったので、2分割にしました。
 5章からがいよいよ、オリジナルメカの作成ルールになります。このルール、はっきり言って本格的で、すさまじく細かいカスタマイズが可能です。順番にサマリーを書くととんでもない長さになりそうなのでご勘弁を。
 6章ではさらに、変形メカ、合体メカ、超能力で動くメカ、バトルスーツ、ニューラル・インターフェース式メカ、SFな武器、マナで動くメカなども作成できます。既存のロボットゲームに不満だった人でも、いやというほど楽しめるに違いありません。コストと重量のジレンマにうーうーいうようになれば、あなたもメカ開発者です(;^^)。感性の違いで片づけられたのはここかしらん。
 7章はサンプルとして「サイバーメック・ダモクレス」という背景世界が紹介されています。ひそかに人間を誘拐、奴隷化する宇宙からの侵略者「ゲベロス」に対抗する秘密地球防衛組織「ユニスター」の物語です。ゲベロス内部に反発勢力があったり、ユニスターにゲベロスの頭首の娘がいたり、第三勢力の賞金稼ぎが存在したりと、なかなかツボを押さえた設定です。
 最後に「参考文献」という、日本語版にはまず見当たらないものがついています。きっと感性が違うせいでしょう(^.^)
 4ページにも渡って、参考にした大量の小説、マンガ、アニメをちゃんと発表年月、作者をリサーチして書き出しており、サマリーまで紹介されています。しかも、日本的な感じを出そうというのか、Tomino,Yoshiyukiなどと姓名順を逆にして書いてくれているんですよ(^^)
 確かに、この本の絵はちょっと奇妙ですが、向こうの人達だってこれで必ずしも満足しているわけではないようです(「Scoops RPG」のレビュー記事から、イーウェン・"sir ryoga"・クラニー著/mash訳「GURPS MECHA」を参照のこと。敬称略)。神戸製作所のコメントを聞くかぎり、絵ばかり見て、内容も見ないで発言をしているとしか思われません。日本のRPGサプリメント全てをさがしても、これだけ熱意を感じるものはそうそうないでしょう。
 内容報告は以上です。せっかく宣伝したのですからぜひ探してみてください(^^;)。最近知ったのですが、インターネット書店Amazon.comは品揃えもよく、価格も3割引きで、送料も安い(6.5ドル程度)ようなので、2500円*程度で手に入るのではないでしょうか(輸送に1月ほどかかりますが)。近所に見当たらないようでしたらいかがでしょう。
 *実は大きな書店より安いです。
ウェブページはこちら。
http://www.amazon.com/exec/obidos/subst/home/home.html/002-6943726-1219066
1998年10月07日:13時03分19秒
ガープス・メカについてのRE(1) / GGG
 たぶんS脇氏よりはガープス・メカに詳しい男、GGGです。
 感性が違う?ひどい答えようですね。あれだけ努力の後 が見られるサプリにそんなことしか言えないのかな(sigh)。 わかりました。詳しく説明しようじゃないですか。
 原書"GURPS MECHA"は7章だてになっており、以下のよ うな構成になっています。
 1章では、日本とアメリカの「バトルスーツとロボッ ト」ものの歴史について、詳細なリサーチがなされていま す。アメリカのバトルスーツ文化の発祥はアイアンマンで あり、一方日本の指向は巨大ロボットへ向かっており、マ ジンガーのようなスーパーロボットを経て、ガンダムが誕 生するところも解説しています。この中でGo Nagaiや Yoshiyuki Tominoといった、日本の著名クリエイターにも 触れられています。その後の「ガンダムの模倣的作品群発」 まで指摘しているのは、本当に驚嘆すべき鋭さです。
 そして、ありえる背景社会の骨子、誰がメカを使うか、 メカはどれほど一般的か、などのディテールが大量に紹介 され、背景世界作成を支援します。なんと、メカ・ファン タジー系(ファイブスター、レイアース、ダンバイン)まで もサポートされています。
 2章はキャラクターの解説です。アーキタイプが22種も 紹介されており、ここにある技能を片端から取れば、すぐ にそれらしいキャラクターになる便利設計です。
 後半は追加の、もしくは注記を必要とする特徴が書かれ ています。アニメチックな行動を再現する特徴が多く含ま れているのが面白いところです。(例:「Gガン○〜ム!」 などと叫ぶとそのメカがやってくる特徴、決戦兵器になれ る特徴、どこからともなく巨大なハンマーを取り出してス ケベ男に制裁をくわえる特徴)
 3章は、メカを使っての移動・戦闘ルール集です。移動 のルール、障害物のルール、メカ用クリティカル表、建物 ぶち抜きルール、高速なドッグファイト戦闘などなどが追 加されています。いろいろルールは増えているようです が、メカを使っていても、ほとんど人間と同じ感覚で移動 を行えるので負担は感じないと思います。この章の最後に 武器表が置かれています。メカの武器はものすごくパワフ ルです。格闘戦用のものももちろんあります。
 4章はサンプルメカの紹介です。ピンとこない場合、 1、2体取り出して戦わせれば分かるでしょう。
(続く)
1998年10月07日:11時58分07秒
ガープス・メカについて / ああっ潤子さまっ
はじめまして、ああっ(以下略)と申します。未訳サプリメント翻訳のエキスパートの皆さんにお尋ねします。ガープス・メカの詳しい内容について「正しい」お答えをしていただきたいのです。自称ゲーム作家集団では、「日本とアメリカでは感性が違う」うんぬんで一体どんな内容なのか教えてもらえませんでした。良いお答えがいただけたら幸いです。
1998年10月07日:05時39分10秒
Re: 未訳サプリメントの紹介記事 / sf
>ここに、原文引用も、訳文提示も一切ない形のブックレビューを書き込んでもいいですかね?
 もちろん問題ありません。大歓迎です。
 むろん紹介時の必要におうじて、適切な引用和訳も可能です。
1998年10月07日:00時29分21秒
未訳サプリメントの紹介記事 / caine
ここに、原文引用も、訳文提示も一切ない形の
ブックレビューを書き込んでもいいですかね?

ここにそれを書き込めると、魅惑のGURPS原書を、TRPG.NETの
「新着情報」をチェックしている方々(笑)にアピールすることができるので...。


1998年09月26日:23時45分28秒
ガープス・トラベラー発売 / TAITEI
SJGのGURPSページに「ガープス・トラベラー」の 表紙画像が更新されてましたが、 あの元のトラベラーの表紙をペタッと貼りつけただけの 簡素なデザインになっていました。 これはこれで味があるとは思うのですが。
1998年09月18日:01時23分58秒
GURPS Technomancer Again!! / caine
caineです。

#今現在論文かきのため学校におとまり中

忙しいはずなのに、チラッとSJGのページを見たら、
Daily Illuminator(9/17)に、
"Thank You,White Wolf"とゆーのが載ってました。

内容を見てみましょう。


White Wolfが今年出版した著作物の中に、
"The Technomancer's Toybox"というMageサプリメントがあり、
これと商標的に競合してしまう可能性があるので、
GURPS Technomancerという名称を、SJGとしては使うのをやめました。
#こうした問題は争いが起きる原因になりかねないので先に手を打ったとのこと

だが、この件を知ったWhite Wolfは、
"No, we don't have to have a problem with this."

(試訳:そんなことしなくていい。
俺たちゃそいつを問題視する必要があるとは考えちゃいないよ)

その後、Steve Jackson氏は

「WWの対応には大変感謝している」とした上で、

「White Wolf Game StadioのMage:The Ascensionとは何の関わりもない。」
と述べておられます。

そーいえば全然はなし変わりますけど、SNEのJGCレポートには、
World of Darknessについて述べているトコがあって、そこには

「誰か訳してくれないかなぁ。うちで翻訳するって計画はオジャンになったし」
などと書かれてありましたな。
#けっこう爆弾発言かも知れない。

では、仕事に戻ります。


1998年09月17日:12時34分22秒
J.C.リリーが元凶では… / CyberBishop
 個人的には(題名)のように思ってます

>イルカを人類と同等の知的種族にするというコンセプト
 ジョン・カニンガム・リリー、生物学者、主な著書「イルカと話す日」等。
「トンデモ本の逆襲」等を参照。
1998年09月17日:11時30分03秒
人間並に賢いイルカ(ゴミレス) / ソリトン
>イルカを人類と同等の知的種族にするというコンセプトは結構あるのですね。
外国のドラマ、「シークエスト」を連想します(笑)
(*未来、地表の多くが海に覆われた世界で、潜水艦シークエスト号の乗員たちの話、人語を解するイルカも登場)
1998年09月16日:13時49分21秒
RE:海洋関連のルール / 石頭
石頭です。NiKe 殿、どうもありがとうございます!大変参考になりました。 しかし、イルカを人類と同等の知的種族にするというコンセプトは結構あるのです ね。
1998年09月16日:01時02分54秒
海洋関連のルール / NiKe
 私もちょこちょこ捜してみましたので、遅ればせながら報告しておきます。

・GURPS Compendium II
 帆船同士の抽象戦闘ルールが載っています(GURPS Swashbucklers に掲載されたもの)。また、潜水病や深海の水圧・寒冷、船酔いについてのルールがあります。その他、壊血症や脚気のデータもあり。

・GURPS Bestiary
 本物のイルカ・クジラのデータやサメのデータがあります(これは翻訳されていたと思います)。 

・GURPS Uplift
 ネオ・ドルフィン(人類により高知能化されたイルカ族)の種族データがあります。

・GURPS Fantasy Folk
 人魚族(Merfolk)の友好種族としてイルカのデータが載っています。ファンタジーですから、実際のイルカと違って人間並みの知能があることになっています。

・GURPS High-Tech
 潜水服のデータ、必要な減圧時間のデータがあります。

・GURPS Espionage
 スキューバ用具の価格・重量が載っています。それと、スキューバからの気泡が発見されるかどうかのルールがあります。

・GURPS Vehicles
 あらゆる乗り物に関するサプリメントですので、その1つとして船舶も扱われています。


 これらのサプリメントのうち、「GURPS Uplift」は絶版だったと思います。それ以外は現在入手可能、または再版されるはずです。

1998年09月16日:00時35分56秒
速報!!:GURPS High-Tech 3rd Edition / caine
caineです。
今年10月に発売が予定されていた
GURPS High-Tech 2nd Edition Revisedですが、
いろいろと新規ルール等の追加があり、検討した結果、
GURPS High-Tech 3rd Editionとして発売されるそうです。
Basic以外では初の3rd、期待しましょう。
1998年09月13日:04時49分29秒
Oh No! Technomancer was better... / GGG
 ↑と思っただけです。悲しい。
1998年09月12日:01時22分53秒
Technomagic / TAITEI
SJG社が秋発行予定の「ガープス・テクノマンサー」は、「ガープス・テクノマジック」に名称を変更するらしいです。
1998年09月08日:15時58分44秒
RE:うさぎ。その2 / 65535%
下のは意味深過ぎましたな。少なくとも、ネット上にはないです。
同人でも、夏コミにはありませんでした。これ以上はここでは・・・。
1998年09月08日:15時31分32秒
RE:うさぎ。 / 65535%
かけるさーん。お呼びですよ(意味深)。
1998年09月08日:14時21分01秒
うさぎ。 / 建.
はじめまして。ちょっと聞きたいんですが、「バニーズ&バローズ」の日本語版って同人レベルではあるんですか?SNEのリプレイは英語版でやってるようだし・・・。
今、原書を読んで辞書と格闘してるんですけど(^^;)すでにあったらとってもうれしい。
1998年09月07日:18時12分15秒
じゃ、軽く。 / 65535%
ネズミイルカ種のデータです。
(0CP)
有利な特徴:方向感覚、鋭敏聴覚(+5)、広視界
不利な特徴:近視、歩行障害(両足喪失)、両手が無い
ST2倍、DX+2、IQ+1、HT+2
体力に応じて噛み付き、突進(6HEX必要、振り+3)
水中での移動力2倍

これ以上は・・・。どうしてもだったら 65535percent@geocities.co.jpまで。
1998年09月07日:09時34分14秒
RE:ありました、イルカのデータ / 石頭
石頭です。65535% 殿、ありがとうございます!お教え頂ければ幸いです。 あ、この掲示板で提示してもまずくない範囲で(^^;。
1998年09月07日:06時39分30秒
ありました、イルカのデータ / 65535%
>石頭さん

イルカのデータありました。なんと奇書Humanxの中に、
知能(だけ)が発達したイルカが宇宙人扱いで載ってました。
データ必要でしたらここに書きますが、どうですか?
1998年09月03日:09時51分05秒
見直してきたよ<とほほ / CyberBishop
 題名だけ見れば分かりますね>ALL。記憶違いが多くて困るな>自分。タートル
のPKパワーレベルは120レベルでした。
 となると、書かれているキャラクタで総計cpが一番高いのは、1000cpクラスの
Formを5つ持ってる、マーク=メドウズ(職業:ヒッピーおやじ(Captain Trip))っつー
事になるかな。ただ、薬が無いと変身出来ないので、某レンズマンとどっちが大き
いかは微妙なところ。

#書かれてないキャラクタも入れれば、ブレイントラストが一番になるでしょうけど。
#買った時は純真な子どもだったのだなというのがよく分かるな。
1998年09月02日:09時28分03秒
ありゃ、そうだったっけ?>タートル / CyberBishop
 うーん、確認しておきます。「とんでもない値」という記憶があるので。とは言え、
タートル君は「タートルの中にいる時」と「いない時」で、2種類のパワーレベルを
持ってると思ったので、そんな単純に計算出来なかったように覚えてますが。

# この小説での部分は訳されてます。タキオンがタキス人の宇宙船で従兄弟と、
#剣術で格闘する話。この中でタートルの外にいる”無敵の勇者”は、ろくな能力
#を展開出来ませんでした。
1998年09月02日:05時31分08秒
タートルのPK / NiKe
 6,000もいきません。120ですね。>レベル

 まあ Supers 第1版だとPK1レベルにつき10CPですのでこれだけで1,200CPになりますが、他の諸々の点数は合計しても100ありません。正確には全部で1,277.5CPです。>タートル

1998年09月01日:19時33分37秒
最高CPのキャラ / 65535%
PK6000という事は・・・。6000×5で・・・。バランス、とは。
1998年08月31日:16時38分04秒
お礼:海洋ネタについて / 石頭
石頭です。65535%殿、GGG殿、TAITEI殿、CyberBishop殿、海洋サプリについての回答、 ありがとうございました。なるほど、GURPS RIVERWORLD、Supers Adventure などが 自分の希望に近いものと思いました。探してみます。また今後何か海外サプリで判ら ないことがありましたら、質問するかもしれません。ありがとうございました。
#>鯨を殺すクズどもを抹殺するという、 何か黒いものが胸にたまるシナリオがありましたが、関係 無いよね。

いえ、かなり関係おおありです(^^。 海洋冒険ものを考えていますので(^^;。
1998年08月31日:07時34分39秒
海洋ネタ>見た事無い / CyberBishop
 題名通りです。ただ、Supers Adventureで鯨をこよなく
愛する悪の超人が、鯨を殺すクズどもを抹殺するという、
何か黒いものが胸にたまるシナリオがありましたが、関係
無いよね。
1998年08月31日:07時31分03秒
無敵の勇者タートル:PK6000レベル / CyberBishop
 こんにちは、65535%さん。題名見れば、これだけで何cp
使うか、分かっていただけると思います。さすがに、これ以
上のキャラクタは見た事ありません。
1998年08月31日:01時40分01秒
リバーワールド / TAITEI
「ガープス・リバーワールド」は、フィリップ・ホセ・ファーマー著の同名シリーズ小説の世界のサプリメントです。 地球で死んだ全ての知的生命体(人間を含む)がリバーワールドと呼ばれる人工惑星に再生され、 主人公達が惑星上を流れる一本の川の上流にいると推測される惑星創造者に会いに行くというストーリーです。 マーク・トウェインなどの実際に存在する人物が 蒸気船を建造して探求の旅に出ます。
(ちなみに船の名前は「貸しません号」だ!) 詳しくは、ハヤカワ文庫を参照のこと。
1998年08月31日:01時08分04秒
水でいいなら / GGG
>石頭さん
 はじめまして。
 GURPS RIVERWORLDってのもあったと思います。
 蒸気船のサプリメント。ちょっと違うか。
 日本でもSNEが、JGCでテストプレイする「ガープス・ ドルフィン」はちゃんと本にする気が・・・あるのかな?
 まともなリサーチを願う今日このごろ。
1998年08月30日:10時07分20秒
海のサプリ / 65535%
石頭さん、はじめまして。
原書には、GURPS SwashbucklersとGURPS Vikings
が在りますが、海賊主体で、海底探索などについては多分無いと思います。

具体的内容は、持っていないのでよく分からないです。ごめんなさい。
あと、これらはOUT OF PRINTです。
1998年08月30日:00時04分03秒
質問:海洋を解説したサプリの存在? / 石頭
お初にお目にかかります。石頭と申します。 すみません、質問です。海洋を解説したサプリメントというのはありますでしょうか?クジラ、イルカ、シャチ、また海洋開発、スキューバ ダイビング、サーフィン、など海を解説したサプリメントがありましたら、お教え頂けないでしょうか。
1998年08月28日:19時55分55秒
さびしいからネタフリ / 65535%
ここで、キニソンの恐るべきCPについて書いたのですが、
それ以上のCPで作られたサンプルキャラっているんでしょうか。
私のもってる中では、奴が最高でした。

1998年08月27日:12時40分47秒
to CyberBishopさん / lie
やはりこの話題は、Caineさんのhpの方が妥当っ ぽいので、そちらに書き込みます。
  こちらで議論していらした方、わけの分からない書込で 申し訳ないです。
 
 では、
1998年08月25日:02時21分20秒
アメコミ / GGG
 日本のマンガが流入した影響もあるかも。>トレンドの
変化。まあ、私はアメコミについては、スパイダーマンと
MJが結婚すべきか議論することぐらいしかできないのです が・・・(;^^)


 あ、またGURPSでもRPGでもない・・・


1998年08月24日:11時31分40秒
アメコミの話です... / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>CyberBishopさん
 お応えしま〜す☆
 でも、GURPSはおろかTRPGの話題ですらないわよ(笑)。
 CyberBishopさんがゆわれるとおり、X-menはミュータント(だけ)のヒーローグループです。特に人気が出てからはミュータント、&アンチミュータントのプロットがものすごく多いです。
 えっと、例えばDCの“NEW TEEN TIATANS”の初期メンバーを見ますと。Robin<BATMAN&ROBINのただの人(おそらくマーシャルアーツ&その他技能)/ワンダーガール<ワンダーウーマンの義理の妹(後にただの人間とわかるけれど、おそらくマーシャルアーツ&その他技能&ただし魔法耐性強し<オリンポスにつらなるキャラゆえなの)/サイボ−グ<まんまだわ(サイバー)/レイヴン<魔王の血を引く娘(マジック<オカルト系)/チェンジリング<変身能力者(サイオニクスorスーパーズ)。
 えっとN.T.T.初期メンバーではサイオニクスがちょっと弱かったですね(苦笑)。後から出てきたメンバーにいたと思ったな。
 
 メジャーなアメコミ(DC&MARVEL)は、キャラの権利を出版社が保有して、シェアードワールド的にストーリーを展開するので、すぐ、“異種格闘義戦”になるのです(笑)<とゆぅか、そのほぉが常態。
 “DEFFENDERS”ってもぉなくなっちゃたけど、地上最大の魔術師と呼ばれるDr.STRANGEが、HULKとアトランティスの王子SubーMarinerを誘って作ったヒーローチームとゆぅ(爆)。 ←好きなのだわぁ、このおバカさ(激笑)。
 
 BATMANがサイオニクスと戦ったり、SUPERAMANが魔女と戦ったり、大変なのれす☆<アメコミヒーロー
#ってわけで、ミュータントだけが組織された“X-men”はアメコミの伝統の内では特殊とゆえると思います。
 あ〜、Spawn(スポーンと訳した責任者出てこぉ〜い;怒<スパァゥンでしょスパァゥン;怒)の版元とかインディーズ的なコミックが出るよぉになって、トレンドがやや変わってきてるのですけれど<ここ10年くらい...
1998年08月24日:10時54分46秒
感謝!! / caine
Nikeさん、ありがとうございました。
なるほど...Four Colorsではないのはそういう意味でしたか...。

勉強になります。

私の誤解を指摘してくださって、本当にありがとうございます。
またなにかやらかしていたら、ここなり、
メール(a729@adv.sendai-ct.ac.jp)なりをお願いします。


1998年08月24日:10時45分34秒
申し訳ない / CyberBishop
 記憶だけで書いてるので、こんなふうに間違えまくる事もあります。とほほ。

 ところで、鍼原神無さん、ちょっと質問なんですけど、X-Menだけ特殊というのは、
どういう事なんでしょうか?一応、X-Menのシリーズは読んでますけど、他のアメコ
ミとあんまり違いがないような気がするんですけど。


○一応私が認識してる「違い」
・ヒーローは一般大衆から広く支持を受けてるけど、ミュータントは一般大衆から嫌われている(「オンスロート」以降は特に)
1998年08月24日:09時07分34秒
Re:Four Color Campaign / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
@NIKEさんWrote
>『4色刷りコミックのように派手な世界』ということです(『Four Colors』でなく『Four Color』と書くのもそのため) 。

にゃるほろ〜。
えっと、それは、語源的にはNIKEさんのゆわれるとおりで、内容的には、CyberBishopさんの書かれてる>SUPERS、Martial Arts(マンガ)、Psionics、Magicの4つの超常能力が全部出てくる世界、って説明をしていただいたほぉがわかり易いって感じでわなのかしらん? 違うのかな??

実際、アメコミの4Colors_WORLDって、キャンペーン的に連続ストーリーが展開するとすぐごった煮になりますものね(笑)>いかがなんでしょぉ?NIKEさん? アメコミ好きなアタシとかはピンとくるけれど。アメコミ読まない、、もしくは読んでもX-Menだけみたいな人(X-Menはちと特殊なのれす<アメコミの内で)にとっては、Nikeさんの説明をCyberBishopさんの説明で補足していただくのが一番わかり易い気がしますけれど?? まずいのかな??

#参考文献>TeenTitans,Avengers,JusticeLeague_of_America,Defebders,etc(爆)
1998年08月24日:08時33分22秒
(2^16-1)% / 65535%
>ENTさん

ここが繁盛して嬉しい8ビットの男です。
知力の件ですが、旧支配者の中ではクトゥルフは中の上ぐらいです。
一番高いのは、ニャルラトテップで、IQ80です。
ごみレスでした。
1998年08月24日:05時18分35秒
Four Color Campaign / NiKe
 この件についてはちと迷ったのですが、放ってはおけなくなってきたので指摘します。


 「Four Color Campaign」についての、以下の定義は間違っています。

>98年07月30日:15時28分30秒
>2冊です>Wildcard関係 / CyberBishop

> SJGがよく使う言葉で、SUPERS、Martial Arts(マンガ)、Psionics、Magicの4つの
>超常能力が全部出てくる世界の事。


 恐らく勘違いなさっているのだと思いますが、「Four Color Campaign」とはそういう意味ではありません。『4色刷りコミックのように派手な世界』ということです(『Four Colors』でなく『Four Color』と書くのもそのため) 。


 この掲示板だけのことならまあ良かったのですが、caineさんが他の場所で引用されているのを見掛けましたので発言することにしました。caineさんも早めに訂正を出されることをお勧めします。

1998年08月24日:05時09分42秒
ありがとうございます(Re:特殊な背景(Psi)) / NiKe
 こんにちは。>CyberBishopさん


 お礼が遅くなりましたが、お答えを拝見した時点で該当テキストを参照してきました。あ、一応、他の方のために書いておきますがURLは http://www.io.com/GURPSnet/Archive/AdsDisSkills/Supers/psionics でした。


 初めにCyberBishopさんの書かれた『CP総計の1/5以上を特殊な背景に費やす』というのは他のルールと整合性が悪いので引っかかっていたんですが、まあそれで改訂されたんでしょうか。現在の該当テキストの内容なら納得がいきます。


 ただ、これはオフィシャルというほどでは無いと思います。メーカー側から出されたものとは思いますが(いつのまにか改訂されたという点からしても(^^;)、『公式に限りなく近い非公式』 くらいのものではないでしょうか。それにルールというよりGMへのサジェッションですしね。(^^)

 それにしても、GURPSnetはやはり目を通しておかないといけないようですね。私はついこの間までは web を見る環境を持っておらず ftp で落とさないと読めない状況でしたので、GURPSnetはごく一部しか見ていなかったのですが、ブラウザならお手軽ですね。暇をみて端から読んでおこうかな。(^^;

1998年08月23日:22時16分59秒
アタシも亀レスお礼>65535%さん / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
Human_x ぢゃなくて、Humanx
ついさっき、どこが違うかわかりました(激笑)<おバカ。
ご教示ありがとぉございました(イヤ、ホントです)。
これからもよろしく(礼)。
 
1998年08月23日:19時46分34秒
凄まじく亀レスお礼・・・ / ENT
(CyberBishopさんへ)
Disadvantage(不利な特徴)の制限について、ご教示いただきありがとうございました。
お礼が非常に遅れて、申し訳ありません。

(最近、アクセス機器が故障して電話も不自由な状態だったのです)

結局、不利な特徴の制限って、サプリメントによっては・・・特にNPCについては有名無実のものだという訳ですね・・・
まあ、慎重に作成しないと・・・


(65535%さんへ)
あっああ・・・お名前を覚えるコツなど教えていただけたら・・・
(自分の記憶力がないのを棚に上げて、何て失礼な言い方を・・・/笑)
|では、レンズマンについて。
|キニソンの不利な特徴は、

|名誉重視(−15)敵(−120)最も危険な使命(−20)熱狂(−15)正直(−10)自信過剰(−10)
|義務感(−20)直情(−10)で、−220CP。おいおい。
|普通は−40CPまでに押さえろ、とお決まりの台詞は書いてありますが、説得力0。

常人はとても近寄りたくないって感じですね(笑)。

|クトゥルフについて。
|クトゥルフはCPでは作られていません。クトゥルフパンクにデータだけあります。

|ST:140 DX:21 IQ:42 HT:20/160 です。
|あ、恐怖判定が−15です。しかもクトゥルフパンクの特殊な判定です。
|でもキニソンなら大丈夫。IQ 22 だし。 

でもさすがは大いなるクトゥルフ・・・キニソンよりIQ高いんですね(笑)
まるで、大人と赤ん坊・・・
我々の姑息な企みなど・・・皆、お見通し・・・って訳ですね。
とても勝てないや・・・
1998年08月23日:16時29分05秒
この部屋が寂しいので追伸 / CyberBishop
 こんにちは、65535%さん。
 シャイアーテックが弱いと言いますが、あれは600cp
妖怪を相手にしたキャンペーンのラスボスだと思いますので、
妥当な(強さ/弱さ)だと思います(*1)。

 それにひきかえ、レンズマンでは「太陽真空管(Sun Beam*2)」
があるし、相手は宇宙規模の連中なので仕方が無いのでは?

*1
 また、未使用cp使用ルールがあるため、ある程度までの無
茶ならGMに許されているし、数回のセッションで開始時と比
較して格段に強くなれるのかというと、ちょっと疑問ですし。
そういう点では、あれは作ったばかりのキャラクタ連中でも追
い払う程度の事でもできないと「全滅」という事態に陥るわけ
です。
 自己満足だけでNPC作っちゃったら、そのNPCが引き起
こす事件をPCが解決できると思わないほうがいいです。それ
でシナリオが失敗したり、ビジュアルシーンが発動したら、き
つい言い方になると思いますが、非難されるべきはGMです。
 そういう点では、あのキャラクタは結構考えられてます。直
接的戦闘能力という点では2000cpというキャラクタとし
てはかなり弱かったように覚えてますし。

*2
 地球規模の星を1d秒で蒸発させる超兵器(GURPSレンズマンより)。
1998年08月23日:16時09分06秒
あ、そうそう(制限の撤廃) / CyberBishop
 忘れてましたが、GURPSゴブリンは種族関係の
Disadvantageだけで-75だったかな、それくらいいって
ますので、結局、総計で−40を越えてます。

#作り方は確か、総計が15cp。
#種族関係のDisadvantageに加えて、-40を獲得可能。
1998年08月12日:19時58分31秒
あの〜。 / 65535%
Human x ぢゃなくて、
Humanx です。ウル某リンや某クロプスとは
無関係です。切り方を間違えたので、そちらの発想になってしまったのですね。
まあ、いいけど。
1998年08月11日:19時52分58秒
チョ〜遅お礼>HUMAN-X / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>GGG様、>65535%様
“HUMAN X”の解説ありがとぉございました。
とっても遅いお礼になっちゃって失礼いたしました。
ごめんなさい。

>「要約するとかしこい虫と人が協力してトカゲ人と戦う話。終わり。」
>人類(ヒューマ ン)とスランクスは共同体、Humanx Commonwealth(ヒューマンクス・コモ ンウェルス)を形成した・・・

えぇと、それって古典SF「恋人」(←でしたよね??)みたいな昆虫姦(?)のせかいなのでしょぉか???
違う?? しっつれぇ〜しましたぁ(汗)。
1998年08月11日:13時42分26秒
ごめんなさい。 / CyberBishop
すみません、65535%さん。

下の発言で名前、間違えてました。m(__)m

これだけじゃなんなので。私見ですが、Psionicsの制限
について。

・気にする必要性が感じられない能力
アストラルプロジェクション
アンチサイ
ESP
ヒーリング(エラッタ修正前)
 説明の項を見ていただければ、きっと分かっていただけ
るでしょう。
 アストラルプロジェクションは情報収集には使えるかも
しれませんが、その他の用途に有効とは思えません。
 アンチサイを怖がるのはサイオニクス能力者だけです。
 ESPは戦闘予知(だったかな?)がちょっと怖いですが、
1ターンに1回だけしか有効になりませんし、その他の能
力も絶大な効果を持つかというと、ちょっと疑問。
 サイオニクスのヒーリングの説明を見た方でしたら、説
明の必要はないでしょうね。

・パワーレベルで制御すべき能力
エレクトロキネシス
ヒーリング(エラッタ修正後)
テレキネシス
テレポート
 ヒーリングを除く能力については、説明の必要性が感じ
られませんので省略。
 SJGの改訂で、治癒は1点の疲労で(パワーレベル/5)
点の生命力回復。但し、<大治癒>等の呪文と同じペナル
ティを2回目以降受けます。

・技能レベルを制御すべき能力
サイキップヴァンプリズム
 これも各能力の説明参照。全部の能力で即決勝負があり
ますので、パワーレベルを押さえるよりも有効。

・持ってるだけで嫌な気分になる能力
テレパシー
 話す必要あります?>ALL。思考感知なんて能力者で
もなければ耐えられないし、思考感知以降の能力は即決勝
負あるけど、思考感知できれば結構いろんな事できるし。
 でも、超能力感知があり、ゲシュタルト形成に必要だか
ら、Psionics能力者でテレパシー持ってない奴なんてクズ
だしなあ…
1998年08月10日:11時23分17秒
一応、書いとくけど(PsiとSupers) / CyberBishop
 一応書いておきますが、Psionicsは強力な能力なので、
ある程度の制限を設けるのは賛成です。

 但し、パワーレベルで制限するべき能力と、技能レベル
で注意するべき能力がごっちゃにして、高いパワーレベ
ルを取りにくくするような制限とかは反対なんです。

 そういう点で面白かったのが、GURPSレンズマンです
ね。65536%さんは怒るかもしれませんが…
 この世界、Psionicsはテレパシーしか無いんですけど、
この能力って、グローバルでの使用を除けば、所持し
ているのが恐いのであって、パワーレベルが高かろう
と低かろうと問題ないんですよね。
 で、そのグローバルレンジでの使用を完全に禁止し
てます>レンズマン。使いたければ+500%の増強だっ
たかな?
1998年08月09日:19時12分59秒
返事遅くなりました。 / 65535%
おお、Humanx の話題で盛り上がっている(嘘)。

Humanx の内容は、
「要約するとかしこい虫と人が協力してトカゲ人と戦う話。終わり。」(某所より引用)
あはは。この通りです。

虫やトカゲやリスの作成データが並んでいます。原書の一冊目がこれだった俺…。

では、レンズマンについて。
キニソンの不利な特徴は、

名誉重視(−15)敵(−120)最も危険な使命(−20)熱狂(−15)正直(−10)自信過剰(−10)
義務感(−20)直情(−10)で、−220CP。おいおい。
普通は−40CPまでに押さえろ、とお決まりの台詞は書いてありますが、説得力0。

クトゥルフについて。
クトゥルフはCPでは作られていません。クトゥルフパンクにデータだけあります。

ST:140 DX:21 IQ:42 HT:20/160 です。
あ、恐怖判定が−15です。しかもクトゥルフパンクの特殊な判定です。
でもキニソンなら大丈夫。IQ 22 だし。 
1998年08月09日:16時50分09秒
記憶違いがいくつか / CyberBishop
 こんにちは、NiKeさん。

 場所は特徴、技能が入っている場所→Supers→psionics
というファイルでした。

 ただ、以前見た時とファイルの内容が変わっているようで、
SUPERSの能力を取る特殊な背景の半分を追加で払ってくれ
と変更されてました。他にも何だか変わってました。公式見
解でないようです。何が起きたんだか、"?"状態です
1998年08月09日:16時24分05秒
特殊な背景(Psi) / CyberBishop
 こんにちは、NiKeさん。

 これは、SUPERSには載ってません。GURPS-Netの中の文
書です。確か、Psionicsディレクトリか、Supersディレク
トリの中のファイルです。
 GURPSNetのデータリストへはSJGのホームページから
行けます。

 確か、書かれた方がDr.Krommだったように記憶してます
し、文書の中に「SJGの公式見解として」という文が書
かれてあったと覚えてますので、SJGの公式見解だと思
います。
1998年08月09日:04時41分52秒
Psi の〈特殊な背景〉? / NiKe
 ちと古いですがガープス妖魔夜行雑談所 LOG 003

>98年07月22日:12時49分21秒
>申し訳ない(a.k.a.Re:Re:「改訂」) / CyberBishop

> あと、SUPERSが完璧か?と尋ねられると、ちょっと「そうとは思えない」というのが
>正直な感想ですね。個人的には、SUPERS 1st Editionでの、能力を系統毎に取得
>するというほうが、好みなので。また、精神操作関係の能力を全てPsionicsで処理
>すると決まっているのですが、「Psionics能力者は特殊な背景に総計cpの1/5以
>上を使用する」となっているのも、ちょっと…

について。

 それ、どこらへんに載ってました? 一応 Supers に目を通してはみたのですが、見つ
けられなかったので教えて頂きたいのですが……。> CyberBishop さん

1998年08月03日:08時23分48秒
題名に書いたのだが… / CyberBishop
 こんにちは、魔王ENTさん。Wildcardには−100を超
えてるやつは、いっぱいおります。そういうわけで、

> えーと、小説のキャラクタをゲーム用キャラクタにコン
>バートした関係か、完全にGURPSのcpは「どうでもいい」
>状態になってます>Wildcards
と書いたのだが…但し、キャラクタ作成時には−100になる
ように推奨されてます。

 例えば、「天文学者(エジプト派フリーメースンのトップ)」
は、車椅子で移動している:足が不自由(−30)、じじい(−10)、
近視、偏執症、サディスト…と、様々な不利な特徴を持ってお
ります。


# ちなみに、富士見から出てるのは、MAGIUSですな。
#某用誤辞典には「日本のガープス」と書かれてたが、それ
#は過大評価だと思います>朱鷺田さん
1998年08月02日:19時18分24秒
不利な特徴について・・・の逆襲(笑) / ENT
やはり、レスが付きにくい質問だったのでしょうか・・・
質問を少し変えましょうか(もう少し具体的に)。

「GURPS SUPER ADVENTURE」,「Wildcard」、「Aces Abroads」,「GURPSレンズマン」の各サプリメントにおいて
不利な特徴が-100を超えているキャラクターは存在しますか?
存在する場合、そのサプリメントではどういう風に説明していますか?
(このサプリメントでは不利な特徴は-500まで許される・・・とか)

それと、いくつか質問が・・・


(65535%さんwrote)98年07月29日:19時12分59秒

|レンズマン。キニソンという男が主人公なんですが、
|いくらヒーローでも4158CPって…。
|クトゥルフと一騎討ちが出来るよ。
クトゥルフのデータって、GURPS化されていたのですか?
(クトゥルフパンクあたりかな?)クトゥルフって何CPで作られているんでしょうか・・・
ちなみにキニスンの不利な特徴って何CPぐらいですか?


(CyberBishopさんwrote)98年07月31日:19時16分40秒

|#そういう点では、富士見から出てる某ゲーム(*1)の展開方法には懐疑的になってます

|*1
| 特に名前を出す必要も無いよね?>ALL

ごめんなさい。私には分かりません。
暗黙の了解になっているんでしょうか?
皆さんにとっては常識なんですか?
GURPSと直接関係ないんでしょうが、とても気になりますので、ご教示いただけたら幸いです。

それではごきげんよう。
1998年08月02日:01時48分10秒
モーニング・リプォート / GGG
 そういえば内容知らないや。>Humanx
 興味があったので調べました。

 600年の昔、24世紀初頭のこと・・・人類は異星の知的生命体に遭遇した。
虫の姿をした彼らThranx(スランクス)は、その肉体の差異にも関らず、
早々に人類と互いに親近性を見出した。そして100年の後、人類(ヒューマ
ン)とスランクスは共同体、Humanx Commonwealth(ヒューマンクス・コモ
ンウェルス)を形成した・・・
                    SJG Humanxのページから抜粋
 あー疲れた。

 要約するとかしこい虫と人が協力してトカゲ人と戦う話。終わり。←そうか?
 あとは65535%さんまかせた。
1998年08月02日:01時27分33秒
水刺し(ぶすり) / GGG
 レポーターのGGGです。

・C氏の発言
>#変なものしかない^h^h^h^hばっかり、あるからなあ。

・6氏の(笑)発言
>*****氏に「妙な」といわれ、***********氏に「さすがに」
>と言われた

 *セキュリティ上の問題で一部削除

 あらためてSJGのトップページを見ると、結構変な会社です よね、ここ(;^^) ププ

>Your message from the Illuminati:
> Steve must take the opaque photocopy from Hell.
イルミナティから君へ:

 「スティーブは地獄からくすんだコピーを取ってくる
に違いない」

> Over 11640 cyborgs visited in the last seven days.

 ここ7日間で11640人以上のサイボーグが訪れました。

 ホントにオフィシャルな会社かい(;^^)
1998年07月31日:22時11分27秒
“Humanx ”って?? / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
“Humanx ”って?? どんなのですか?
SJMのHP見ればよいのかもしれないけど。
つい、、、甘えさせてぇ〜(媚・媚)。

“X-men”ではないですよねぇ←ミ〜ハ〜。他社から出てるし←そぉゆぅのは、持ってるヤツ(大笑)。
1998年07月31日:21時58分37秒
Humanx / 65535%
持ってるんですが…。げふっ(死)。
いや、正直なところ薄いので充実してるとは言い難いですが、
バランスは取れていると思います。

それにしても、caine氏に「妙な」といわれ、CyberBishop氏に「さすがに」
と言われたHumanx、日本に所持者は何人居るのだろうか。
1998年07月31日:19時16分40秒
ちょっと、質問 / CyberBishop
 前に、原作のあるサプリは壊れているものが多いと発言しましたが、個人的偏見
から、コナンやロビンフッドを持っておりません(笑)。どなたか、持っておられる方は
おられませんでしょうか?で、中身はどうでしょうか?

#変なものしかない^h^h^h^hばっかり、あるからなあ。さすがにHumanxやIce Age
#は持ってないけどね。

 まあ、原作があると、原作のような冒険を可能にしなければいけないので、ゲーム
的バランスが崩れるというわけですね。例外もいくつかあるけど。例:Prisoner No.6

#そういう点では、富士見から出てる某ゲーム(*1)の展開方法には懐疑的になってます

*1
 特に名前を出す必要も無いよね?>ALL
1998年07月31日:15時08分23秒
ふとした疑問 / 65535%
英語以外の、ドイツ語などのサプリもってる方 いらっしゃいますか?
1998年07月30日:21時21分14秒
そっかぁ、Wildcard、いつか遊びたいなぁ / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>CyberBishop様、>65535%様
ほんとにいろいろありがとぉございました(礼)。
また、教えてやってくださいねぇ。

でも、できたら遊びたいなぁ、Wildcard、、
アタシの持論なんだけど、「ウォーハンマー」とか「Wildcard」とか、実在の歴史にちょっと(?、ちょっとではないか;笑)、異質な要素をいれた世界ってプレイしやすいって思うのだ。好き好きだろぉけど、、相性かな??
>65535%さん
GURPS(原書)のサプリって品切れ、絶版多いみたいですねぇ。
1998年07月30日:18時11分01秒
水を差すようですが / 65535%
SJGのHPを見たところ、
WildcardsもAces Abroadsも、現在絶版のようです。
新宿のイエローサブマリンにはたま〜に
USEDが入っているので、そこから探すしかないのでしょうか。
1998年07月30日:15時28分30秒
2冊です>Wildcard関係 / CyberBishop
 えーと、その背景世界が特殊な世界なので、GURPS Wildcardsは世界背景、歴史、
にたくさんのページを割いてます。あと、小説のキャラクタ紹介(数が多い!)、そして
数ページ(笑)のプレイする上での注意が載ってます。

 だいたい、PCは600cpで、Four Colors Campaign(*1)タイプらしいです。

 また、上記の「世界背景」も正直な話、アメリカだけの状況しか説明されてません。
その追加サプリメントが、Aces Abroads(小説の4巻目の題名と同じ、未訳)で、アメ
リカ以外の国々の状況を紹介しており、死んだ「天文学者」が世界中にいろいろやっ
てた(流石はエジプト派フリーメースン)という状況を教えてくれます(涙)。

 こちらのサプリは完全に世界状況と、そこにいるオフィシャル/非オフィシャルキャ
ラクターの紹介+とんでも能力+アボリジニのドリームタイム紹介しか書かれてま
せん。

*1
 SJGがよく使う言葉で、SUPERS、Martial Arts(マンガ)、Psionics、Magicの4つの
超常能力が全部出てくる世界の事。
1998年07月30日:13時42分34秒
Re:腐るほどいます>Wildcards(お礼など) / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>CyberBishop様
 さっそくのお返事、ありがとぉございました(礼)。
 あの、続けて、お尋ねしてもよろしいでしょぉか??
 
 え〜と、、つまり“GURPS Wildcards”のサプリには、作家連中のイマジネーションで作られた小説用キャラのキャラシーしか掲載されてない、ってことでしょぉか?
 
 例えば、、“Wildcards”のオリジナルシナリオ、−−ん〜、日本編、とかやりたくっても、キャラメーク用の「追加ルール」とか、「ガイドライン」とかは掲載されてない(?)、って理解でよいのでしょぉか?? ←お教えいただけると幸いです。
 
 あ、基本的なことお尋ねしなくちゃ。GURPSで、“Wildcards”関連のサプリって何冊くらいでてるのでしょぉか?? 何しろ、現物観たこと無いので、“Supers”の1st.edがベースってお話も初耳でした。
 去年だったかしら? カイシャからSJGのHPにアクセスしてみたことあるのですけれど、あまりのサプリの多さいにめげて、調べきれなかったです<ダメダメ(汗)。
 お暇なときで結構ですので、お教えいただけると幸いです(礼)。
1998年07月30日:08時15分54秒
腐るほどいます>Wildcards / CyberBishop
 えーと、小説のキャラクタをゲーム用キャラクタにコン
バートした関係か、完全にGURPSのcpは「どうでもいい」
状態になってます>Wildcards

 特に顕著なのが、ロジャー=ゼラズニィのキャラクタで
ある、「スリーパー(本名忘れた)」という名前の超常能力
者です。小説を読んだ方ならお分かりでしょうが、このキャ
ラクタは寝る毎に能力がガラっと変わります。cp総計だっ
て変わってます。
 また、サンプルキャラクタが山ほど載ってますが、それ
ぞれの総計cpはバラバラで、能力もバラバラで参考にな
りゃしません。

 他には「無敵の勇者タートル」でしょうか。PKパワー
レベル6000…そりゃ、この人は「無敵」とまで言われ
るほどのPK能力者だけど、そりゃないんじゃないでしょ
うか?
 鍼原神無さんは小説版をご存知のようですので書きます
が、前に書いた陰陽師みたいな能力を持ったキャラクタと
いうのは、「ディマイズ」にとどめを刺された「天文学者」
という悪役キャラクタです。小説でも、エジプトの神々を
召喚してましたが、それは「この能力」となってます

# また、日本では絶対に薦められない原因として、SUPERS
#1st Editionを元にしているという点があるな。
1998年07月30日:00時46分45秒
不利な特徴について / ENT
どうも、この掲示板では、はじめまして(笑)ENTと申します。

早速ですが、質問です(というより確認・・・)。 一般的な不利な特徴の制限(-40cpまで/超人は-100cpまで)を
取っ払っているサプリメントというのは存在しますか?

一応、GURPS SUPERを読んだのですが、敵らしい超人も-100cpまでの制限で作られています。
GURPS SUPERやWildcardのサプリメントでは不利な特徴が100cpを超えているNPCは存在するのでしょうか?

昔、SNEが妖魔夜行のQ&Aで・・・
「敵NPCの不利な特徴は100cpを超えても構いません。
何故なら、PCと違ってCP上限がないからです」と曰ったときがありました。
・・・それじゃあ、CP使ってキャラメイクする意味無いじゃん・・・とか感じた思い出があります。
それにフェア(公正)じゃないし・・・
まあ、向こうの方でも、そんなサプリメントもあるのかなあと、疑問が生じまして・・・
1998年07月29日:20時38分25秒
WildCardって壊れてるのですか? / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>CyberBishop
WildCardって壊れてるのですか?
遊べないくらいですか??
ショップで売ってたら買おうって思ってるのですけれど、、。
アタシ原作もの嫌いでないのです、ミ〜ハ〜だから(笑)。<モノにもよりますけれど。
「ワイルド・カード」創元の好きなのですけど。
もちょっと詳しく教えていただけます? CyberBishopさん。
1998年07月29日:19時12分59秒
納得 / 65535%
はじめまして。65535%といいます。おみしりおきを。 CyberBishop氏の発言を呼んで納得しました。
>以下のタイプのサプリは一般的に壊れてます。注意が必要
>です。
>・原作があるもの
レンズマン。キニソンという男が主人公なんですが、
いくらヒーローでも4158CPって…。
クトゥルフと一騎討ちが出来るよ。
シャイアーテックスも一人で壊滅させられますね。
…壊れている。
1998年07月29日:07時58分49秒
壊れている原書の見分けかた / CyberBishop
 ここでは、はじめまして。
 じゃ私は、原書も完璧じゃないという話をしておくか。妖
魔夜行会議室でちょっと出てきたけどね。

 以下のタイプのサプリは一般的に壊れてます。注意が必要
です。

・原作があるもの

例1
GURPS Celtic Myth(ケルト神話)
 一般的に、GURPSでは神の奇跡をMagicで表現します。そ
のため、こういう奇跡のエピソードがたくさんある背景世
界でMagicのルールにひっかからないようにするため、トン
デモナイ特徴がいくつかあります。一部はCompendiumにあ
りますが、真にトンデモナイ特徴は流石に削除されてます。

例2
GURPS Supers:Wildcards,Aces Abroads(創元から出てる小説、ワイルドカードシリーズのサプリ)
 このWildcardsもトンデモナイ代物(PKパワーレベル60
00とか…)ですが、そのサプリもトンデモナイ代物です。
 敵役の能力で、「天羅万象」の陰陽師みたいな奴がいるた
め、それを表現しようとした能力があります。Psionicsの一
種とされてますが、公式には「無かった事」にされてる、と
んでもない能力だ!
1998年07月29日:03時47分26秒
さっそく原書の中身について / GGG
 じゃ原書はどういうふうに楽しいのか、という例を見せましょう。私の持っているGURPS MECHAより

・巨大な武器の作り方
 体力50というマッチョなあなたのニーズにお答えする!(笑)爆裂破壊力の巨大白兵戦用ウェポン!もちろん、普通のポールウェポンに飽き足らない、ファンタジー世界のミノタウルスさんとかも大丈夫だ!

・ドッグファイト
 妖怪カラス天狗vs.妖怪火炎車の息詰まるハイスピード・バトル!上下・遠近を入れ代わり立ち代わり、火炎と鉤爪が交錯する!

 このへんは面白いな。他にも「瞬殺(Quick Kill)」とか(雑魚を一撃で沈黙させるのを許可する)、馬鹿げた戦闘ルール各種(マンガみたいな状況を再現する。例:全然ジェダイにビームを当てられないストームトルーパー、裸に近いほど攻撃がかわしやすくなる、爆風に吹き飛ばされた主人公の受けるダメージはかすりキズ、PCの行く先には必ず格闘家の刺客が・・・本当はCompendiumIIに掲載)とか、ほんとに面白いです。著作権に抵触しない範囲で紹介したいなあ・・・だれか「引用に足る状況」というのを作ってもらえません(;^^)GURPSNET Archiveにも興味深いハウスルールが納められているので(本場の原書ユーザーたちも、彼らのGURPSを補完しようと一生懸命だ!)、それを参照するとか、訳すとか、できない場合は誰かを訳せとせっつくとか(墓穴)。
1998年07月29日:03時07分13秒
はじめまして+原書に関して / GGG
 ここ(TRPG.NET)へ書き込むのはたぶんはじめて(違う?(汗))、GGGと申します。以降よろしゅう。
 こういう場所ができたので、妖魔夜行の部屋の議論・・・の続きで。
 でもENTさんに言いたいこと全部言われちゃったって感じですが(;^^)。
 原書を使おうって人は、そのほうが楽しいからやってるんであって、なにもこれが正義だびしっ!とかやりたいわけの人ばっかりでもないのです>mikkiさん。
 悲しいけどあなたの会ったような人もいるわけですね。しかし、だからといって、そうした原書を知らない人にも、原書の楽しさを少しでも知ってもらおうと努力する人たちまで、恐るべき原書狂信者と同一視するのはどうかと。これではまるで、良心の伝道者たちに当たり散らしているようです。「あなたの敵、つまり不快な対象は誰だったのか?」これをもう少し踏まえていただきたかった。もちろん、この意見を警告として、他人の振り見て我がふりなおせと発するのであればなにも問題を感じませんでした。むしろ、貴重な意見と歓迎できました。しかし、叩く相手が明らかに違う、そうとしか思われません。

>小村の四男坊さん
 比較検討は進めます。批判もしますし、相手のよいところは認めます。それは過去より、物事が進歩・進展するときの手続きでした。大切なのは、それをいかに理性的、論理的に行うか、です。浸透しているものは絶対の正義、この思想は、歴史をひもといても、現代の日本を軽く眺めてみても明白な通り、腐敗のはじまりでさあ(笑)。「このほうがベター」の方法論を、せめて採択することでこの腐敗が本当に内部をだめにしないようにすること、それがせめて、現在のTRPGに貢献できる道のひとつではないかな、と思って、私はこんなことをしているわけです。
 どんなことって?ここのポリシーに反するのでヒ・ミ・ツ(爆)
1998年07月28日:19時01分00秒
御礼 / caine
管理者さま。

私などのわがままをお聞き届けいただき、ありがとうございました。


1998年07月28日:03時59分00秒
GURPS未訳サプリメント雑談所 / sf
 GURPSの現時点では翻訳されていないサプリメントについて扱います。国産・翻訳済みサプリメントについては別の掲示板をご活用ください。
 ほかでも同様に適用されることですが、とくに注記しておきます。著作権法の規定を守り、原文参照および訳文の呈示は、引用の範囲内にしてください。引用の要件は、『公正な慣行に致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内(著作権法より)』です。公正な慣行とは一般に出典を示す、引用部分を明示する、内容的に引用部分が従である、引用に必然性があることです。
 原書全般についての掲示板にしなかったのは、取り扱う内容をより明確化するためです。ほかにも必要な掲示板については、需要があれば作成します。(公共的で代用の効きにくい内容であれば、三名の希望があれば確実に作成します)

GURPS未訳サプリメント雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先