ガープス・ルナルサーガ雑談所 LOG 005

ガープス・ルナルサーガ雑談所の1999年09月27日から1999年12月19日までのログです。


99年12月19日:21時41分38秒
Re:軍拡戦争の話 / Minimum

 >混沌太郎さん
 「悪への名声」ですか・・・これはいいですね。だんだん持ちかけられる仕事が危ないもの(暗殺、誘拐など)になっていくという。でも問題は、PCが堕ちるのを煽ってしまう事でしょう。個人的にはすごく使ってみたいのですが(笑)。

 >Blue & Blueさんへ
 ええと・・・前の話題を蒸し返してしまったようですね。でも後少しだけ続けさせてください。
 マインチキンに新ルールで対抗するのは確かにイタチゴッコです。また、ハウスルールの使いすぎに害があることも判っています。
 でも、私は放っておいても、事態は悪くこそなれど、良くはならないと思ったのです。
 確かに説得できればそれに超したことはありません。でも現実問題、それが出来るでしょうか? 多分無理 でしょう。仲間内ならともかく、コンベンションでそんな時間はありません。
 だから、無い知恵を絞って自分なりに対策を考えてみたのです・・・ルールに穴があるならば、それをふさげば良いと。
 
 でも確かに不毛な話題かもしれませんね・・・。

PS
 >匿名希・望さんへ
 う〜ん、やっぱりそうなるのでしょうか。・・・ところで、私には“宇宙人が”というくだりがどうも冗談に思えません。特にあの岩ヤドカリを見ていると(笑)。
99年12月18日:16時27分23秒
Re:格闘技について / Minimum
 ち、ちょっと来てない間に随分話が進んでいますね。それらの返答については、また後で書き込ませてもらいます(私の接続環境は劣悪なので…ごめんなさい)。

>有栖川聖夜さん
 私が今更・・・とも思いますが、後少しだけ付け加えさせてもらいます。
 
 完全版では、マーシャルアーツのルールを大幅に簡略化しています。「著作権法」のため具体例は言えませんが、おそらくあなたがやろうとしている事の大半は出来なくなっている事でしょう。
 龍闘技については記述されていません、あくまで「噂」と言う事になっています(プレイヤーには使えません)。その代わり、廉価版の格闘技がありますが・・・所詮まがい物です。
 カルシファードには動作がありますが、個人的にはおすすめできません。
 忍者たちが使っていた技も基本的にNPC用で習得不可です・・・流派としてのデータが一切無いのです。
 
 う〜ん、本格的な格闘家がやりたいのならば、旧ルールを使った方がいいかもしれません・・・・・・。
99年12月18日:12時46分29秒
悪の名声とルール軍拡 / 混沌太郎
勿論一般の人々に悪い風評が広がるというのは基本です。
しかしこちらは、努力次第で隠蔽できることですし、吟遊詩人に金を握らせたりといった努力のもと、CPで買い戻されてしまうかもしれません。
一方悪人へのプラス名声は、
「何か最近ソーサラーに勧誘されることが多いんですけど」
みたいな感じで、君は連中と同類と見られつつあるよ、というプレッシャーを別側面から加え、しかもその評判を消そうとしても悪人たちは偽装工作としか思わないという・・・
それから、「プレゼント」と書いてしまいましたが、CPを払わせることにすれば、僅かばかりとは言えCPを人質に取ることが出来ます。ただし、同時に与えると相殺されますが。
まあこれは、ソーサラー化を楽しく実現しようというのが目的なので、本当の問題プレイヤーに対抗するには無効かもしれませんが。

>うーん、具体的なルール運用の実例をお望みなのかなあ。
実を言えばそうです。ただ、人に書き込みを要求するようなことは何ですので、ホントに、気が向いたらで結構です。話して面白いことはほかにもありますからね。
あと、別にルナルサーガ雑談所でなくてもいいです。
99年12月18日:02時07分29秒
軍拡競争の話 / Blue&Blue
 >軍拡競争の方で論を立てるなら、良くわかる実例か何 かを一発お願いします。

 うーん、具体的なルール運用の実例をお望みなのかなあ。
 GMとプレイヤーの「他からのルール持ち込み」が意味 のない軍拡を引き起こす事例なら。

 1.プレイヤーが暴れて手がつけられない。
 2.GMは新しいルールで対応する
 3.プレイヤーがそのルールによって行動を制限される
   しばらくはそれでうまくいく(かもしれない)
 4.そのうち、プレイヤーはその”制限されたルールの
   中で”暴れる方法を見つける
 5.また暴れる

 要約・・・「力(ルール運用能力)には力(自分しか熟 練していない新ルール)で対抗する」

 これ、何が根本的問題かわかりますよね?
 
 GMがあからさまに「俺様は偉い。おまえ、そのルール 使うな。使っていいのは俺だけ」を乱発するわけには・・
・いきませんよね。
99年12月18日:01時47分06秒
ルールに頼る者、ルールに溺れる / Blue&Blue
 ああ、なんかこういう「困ったチャン処理」の話をまた する羽目になろうとは・・・(苦笑)

 >人間性ルールは軍拡になるか?

 このルール自体は直接的に軍拡を引き起こすものではないと思います。
 ただ、例えば「あるプレイヤーキャラクター他のプレイヤーキャラクターに”殺させる”」の場合はどうでしょうか?
 また、それのために「言いくるめ」や精神操作系呪文が無意味に高レベル化するのではないでしょうか?
 詳しくは知らないので、処理方法があるのかもしれませんが、「他人の足を引っ張る」という現象は容易に想像できますよね。

 >周りの人間も楽しめるように、うまく調子に乗らせる
 >というのはどうですか?気が乗った時限定ですが。

 そうですね。うまいやり方だと思います。
 方向性が間違っていなければ、「困ったチャン」も有能 なプレイヤーですから。

 >「名声」というのはそんな意図もあります。
 >そうそう、この場合はプラスの名声に限るというのを
 >書き忘れていました。

 ルール的にはうまい方法かもしれませんが、「悪人にだ け」良い名声ってのは、どうもピンと来ないのですが。
 普通の人に対して「悪く」ならないとなると・・・

 それよりも一般的にすべての人に対しての名声を悪くし 続け、宿屋、各種神殿、ギルド、商人などすべてから”無 視”されるようにすれば・・・要するに社会的抹殺をかけ れば、懲りるんじゃないでしょうかねえ。
99年12月18日:00時30分03秒
Re:堕ちるものたちの処理 / 混沌太郎
一般論としてはごもっともなのですが・・・

>軍拡競争
例の「人間性ポイント」のルールって、軍拡になります?

>「そういう行為をやっても面白くないと思わせる」
周りの人間も楽しめるように、うまく調子に乗らせるというのはどうですか?気が乗った時限定ですが。
「名声」というのはそんな意図もあります。
そうそう、この場合はプラスの名声に限るというのを書き忘れていました。

気が向いたらで結構ですが、個別的な話題についての意見(「「名声」?そんなもん役に立たん」とか)も伺いたいですね。
軍拡競争の方で論を立てるなら、良くわかる実例か何かを一発お願いします。
99年12月17日:16時27分43秒
[ルナルの社会]技術レベル / 匿名希・望
・Minimumさん
>デフォルトのルナルは、近代的と見るには技術レベルが低すぎ、中世的と見るには社会レベルが高すぎるのです。
>もちろん、普通でしたらこんな世界は成り立ちません、技術あってこその社会ですから。

それを言うならGURPSの「文明LV」って存在自体、「現実」の技術史をみればかなりいい加減なシロモノでっせ(笑)
もっとも、それは「ゲームとして使いやすい」ようにモデル化されている結果なので、別に非難してる訳じゃありませんけど。

それを言い出すなら、まず自然条件や人間そのものが地球と同じである保証も全く無いし、創造神に一発生成されたり、宇宙人(爆)に干渉されたり、誰でも魔法が使える世界で、「普通の」科学技術のみ「現実」と同じように作用してたらそっちの方がムチャクチャ不自然ですが(笑)

もっとも、是通さんのおっしゃる通り、「RPG初心者が馴染み易いように、現代日本の社会のノウハウが通じるファンタジー」 の基本コンセプトが先にあるのは間違いないでしょうけど。

>でもここの所、本には良く書いてありませんし、矛盾もあるようです・・・。

んなもん、本気で全部矛盾無く記述しようと思えば、ただでさえ高くて重いルールブックがますます高くて重くなるのではないかと・・・・・・・(^^;
#「作品」であると同時に「商品」なんだから物事には限界があります
少なくとも物好きな人間が想像を逞しくするに十分の「手がかり」ぐらいはあると思いますよ。
99年12月17日:16時04分42秒
堕ちるものたちの処理 / Blue&Blue
 うーん・・・僕にはどうもルール的に解決しようと しても、新しいルール上において互いの軍拡競争を激 化するだけで、根本的な解決にはならない気がします。
 ルールの有利さを「周りが不機嫌になるまで」追及 する人間に、エサをまくに等しいと思うのです。
 (余計に調子に乗らせるだけ)
 ガープスやルナルの話だけにとどまりませんが、そう いう輩の心理ってのは「”自分が”面白楽しく」ではな いですかね?
 これは安易なルール導入よりも、「そういう行為をや っても面白くないと思わせる」ということを考えないと いけないんじゃないでしょうか?
 それから、ガープスには「ハウスルール」でも「オフ ィシャルルール」でもない「未訳ルール」という位置づけ のルールがありますが、その導入というのは優先度を低く しないと、結局、不毛な軍拡競争を起こすだけです。
99年12月17日:11時29分26秒
ルナルの世界観 / 是通
 是通です。続けての発言、申し訳ありません。
 
 さて、Minimumさんが気にしておられた、「ルナル」の世界観ですが、思うに
 「TRPG初心者が馴染み易いように、現代日本の社会のノウハウが通じるファンタジー」
 が、デザインの念頭にあるのではないかと。
 それゆえに、現代的な社会通念の基本は赤と青の月の神々がもたらした…
 という記述がルールブックの何処だかにあったのでは?
 
#この辺は、何故か文庫版の方が記述が詳しかったような…(笑)
99年12月17日:11時09分16秒
Re:格闘技について / 是通
>有栖川聖夜さん
 
 申し訳ありませんが、データの公開は「著作権法」に引っかかるので、
 ご自分で「ガープス・ルナル完全版」をお買い上げの上、ご確認くださるよう、
 お願い致します。
 
 参考までに言えば、文庫版「マーシャルアーツ」に記載されていた、『流派』
 ルールは大幅に削除されました。
 あとは、ドワーフのガヤン信者用に格闘技が追加されたぐらいかなぁ…
 そんなところです。
99年12月16日:23時12分45秒
格闘技について / 有栖川聖夜
ルナルでは格闘技はアルリアナ、ジャングエルファ、カルシファード、龍闘技くらいでした。 完全版が出てそれ以外に増えたものがあったら出来れば内容も教えてほしいんですがお願いできますか。 僕のやってるところでは格闘家の出来る人が一人しかいなくしかもマスターがその人の格闘技を禁止してるんです。 お願いします。
99年12月16日:21時52分28秒
黒き月の誘い / 混沌太郎
「人間性ポイント」のルール、非常に良いですね。ルナルでダークファンタジーをやる機会があったら是非採用したいですね(^^)。

しかしルナルの基本コンセプトというものを考えると、常に黒き誘惑(暗黒面?)が待ち受けているというのはそぐわない気もします。もっとこう、

「何かこのキャラ、やばい方向に走ってない?」
「うむ、実は君のためにこんなルールがあるのだが」

みたいな、普段は意識しないけれど、そういうキャラはそういう扱いをしてくれる、というようなルールの方が合っているかも。

そこで、堕落の程を表現するには力不足かも知れませんが、そういうキャラに、黒の月信徒限定の「名声」をプレゼントするというのはどうでしょうか。有利な特徴なので買い戻すことが出来ないところがミソ(笑)。
キャラクターシートにエピソード付でそんな特徴が並んでいたり、ソーサラー達から「おぉ」などという反応を受けたりすれば、プレイヤーだってその気になろうというもの、って、助長してどうする(笑)。
でも、どーせなら堕ちるところまで堕ちてもらおうじゃありませんか(コンセプトはどーした、コンセプトは(笑))。
99年12月16日:20時13分18秒
フェリア【心の声】についてお礼 / 創
 どうも、創です。
 私のしょうもない疑問に答えてくださった方に感謝を。
 >ルナル完全版を確認した所、P91の21行目に、『成功度がペナルティになります』と書いてありました! どうやら甘かったのは、私の考えだったようです。訂正させて下さい・・・。(あぁ、最近間違ってばっかり。皆さん、ご迷惑おかけして申し訳ありません・・・)
 はい、こちらも後輩が完全版を購入したので見せてもらったところそのようになっていました。思わずSNEに理不尽な怒りを感じてしまいました。(たんなるミスでしょうが)
99年12月16日:13時45分44秒
知力と人間性 / Minimum

 私が問題視しているのはタイプ4です。(1の人はそうそう問題行動を起こしませんし、2の人を責めるのは酷というものです。3の人は・・・程度によります)
 でもこういう人達に限って、「悪魔などと手を組めば、待っているのは破滅だけさ。私は白金ほど愚かではないよ」などと言い出します(NPC化されるのは「不利」だから)。
 まあルール的には、ウィザードとソーサラーの差は20ポイントのcpだけでしか表現されませんからね。「それはおかしいです」と言った所で無駄ですし。
 しかも何故か知力が高いので、たいていの意志判定にも成功さてしまいます。・・・「知力」という数値だけではどうしようもない性格の大魔術師や狂科学者は再現できないみたいです。
 
 ・・・心の歪みが悪魔を呼ぶというならば、どうしてそれをルール化しなかったのかが悔やまれます。(これでは、クトゥルフでSANチェックが無いのと同じです)
 私は『人間性ポイント*』みたいなパラメータを用意して「悪魔を憎み、悪魔と戦う内に、自らも悪魔に近づいていってしまう悲劇の英雄」というのを表現するべきだったと思うのですが。
 
*人間性ポイント:GURPS Vampire the Masquerade(未訳)にある概念。問題行動(盗む、壊す、殺すetc)を行うとこれが下がり、これが下がると反応修正や精神制御値が下がる。で、精神制御が出来ないと問題行動を行ってしまい・・・最終的にはサイコに(この時点でNPC化)。もちろん低下は簡単でも上昇は至難の技。何が問題行動となるかは、その時点での人間性ポイントのレベルによる(19もあると、利己的な考え方をしただけで問題行動です。逆に6しかない場合、よっぽど残酷な殺人でもしない限り問題行動になりません)。
 
 ・・・う〜ん。私の求めているイメージは暗いかもしれません。でも単純なモンスター退治だけだと飽きがきませんか? しかも現代を舞台にすると、巨悪はオフィシャルキャラに倒されていて、余った小物しかいませんし(苦笑)。
 
 PS
 「はみ出しもの」は悪とは限りません。さらにいうと、枠にはまっているものが善とも限りません。私はそう思います。
99年12月16日:12時14分47秒
魔術戦士について、説明補足 / Minimum
 ええと、返事を書いておきます。今回はちょっとはしょります。

混沌太郎さんへ

 >別にウィザードが誇り高い戦士であってはならない理由は無いと思いますが。
 私のほうでは4タイプに分けられました。紹介しますね。
 
 タイプ1「回りくどいのは嫌いなんだ、それにこれが俺のスタイルでね」
 タイプ2「守りの懐刀なんです、GMが無茶な敵ばかり出すからやむなく・・・」
 タイプ3「そんなに目くじらたてないで、ギャグなんだから笑わなきゃ」
 タイプ4「だって有利なんだもん、だめって書いてないし」
 
 ・・・え〜、なので一概に「いい」とか「悪い」とか言えないのが問題なんですよね。多分混沌太郎さんは、「魔法戦士は全部タイプ4だ」と誤解されそうな文に対して警告されたのだと思います。ちょっと私も説明不足でした・・・。
 
 >ソーサラーの弟子
 私がソーサラーでしたら、手っ取り早く 《奴隷》をかけますけれど・・・(笑)。

匿名希・望さんへ
 
 >見せ場が限定され、GMの配慮が無いと他のキャラと接点も無く、見せ場を奪うハメになる
 あらら、誤解していたようですね。分かりました。
 
 >大体、ルナルの世界で悪魔の事を甘く見ていませんか?
 ええと、それは分かるのですが、ルールに表現されていないため、実感も危機感も湧きにくいのです。これについては長くなるので、別に書き込みます。
 
 あと、社会的な対応なのですが・・・ルナルを「近代的」とみるか「中世的」とみるかで変ります。匿名希・望さんは「近代的」、混沌太郎さんは「中世的」と見ているようですね。
 でも、どちらの見方も、チョットだけ問題があります。デフォルトのルナルは、近代的と見るには技術レベルが低すぎ、中世的と見るには社会レベルが高すぎるのです。もちろん、普通でしたらこんな世界は成り立ちません、技術あってこその社会ですから。でも魔法=技術とみるなら、TL7はあるはずです。(マナが「密」で、手軽に使えるので、あながち間違ってもいないと思います)
 でもここの所、本には良く書いてありませんし、矛盾もあるようです・・・だから私は魔術倫理法なんていうものを作って、世界背景に修正を加えようとしてみたのですが。
99年12月16日:11時16分17秒
「はみだしもの」は悪? / Blue&Blue
渾沌太郎さん wrote

 >折角GURPSなんですから、”典型的ウィザードをやるだけが能ではない”でしょう。

 僕の意見を肯定しているのですね >「はみだしもの」

>人さらいのソーサラー
 その弟子を四六時中監視しているとは、案外過保護ですねぇ(笑)
 そのソーサラーの作業効率悪そうです。
99年12月16日:02時32分01秒
ソーサラーの弟子 / 混沌太郎
ソーサラーの弟子といったら、普通はソーサラーに決まってますが、はっきり言って、黒の月を崇拝しているような奴は、弟子としては油断ならなくて嫌だという気がしなくもありません。
で、思ったのですが、ウィザードを弟子にしているソーサラーなんていないでしょうか。勿論天使の封印などは教えられませんから、どこかのウィザードの所からさらってくるのです。そして、「おまえは≪盾≫≪矢よけ≫≪矢返し≫専門だ。ほかの呪文の訓練は禁止」とか言って、防御呪文要員兼従僕としてこき使います。逆らったら即処刑、ただの駒ですから余計なことは教えません。最終的には殺されるか、脱走するか、堕ちるか、或いは堕ちる前に保護されるか、ということになり、長続きはしないでしょうが、理論上は可能ではないかと。

偏った呪文の取り方をしているウィザードは、案外そういう経歴の持ち主なのかもしれません。
99年12月16日:01時37分03秒
茶々(ウィザード戦士の話と悪事の話) / 混沌太郎
一応真面目には書いていますが、何だか取り留めが無いので「茶々」ということで。

是通さんへ(一部Blue&Blueさんへ)
別にウィザードが誇り高い戦士であってはならない理由は無いと思いますが。「魔術師」だろうが、「魔法戦士」だろうが、要するに素質があって、魔法を教わる師匠がウィザードであれば(天使との契約を拒む稀な場合を除き)、彼/彼女はウィザードなのです。
折角GURPSなんですから、典型的ウィザードをやるだけが能ではないでしょう。
ただ、もし「力が全て」と言うのが、自分を駆り立てるためではなく、他人を抑圧する場面で言っているとすれば、それは「嫌な行動」(-5cp)という感じではあります。

匿名希・望さんへ
「悪いことすりゃ捕まる」ってのは、治安の高い社会だけの特権(?)ですね。普通(?)は、「力の無い奴は、隙を見せると捕まる。無論悪事の露見は、最大の弱みではある」といったところでしょうか(行き過ぎ?)。
あと、悪魔の誘惑に乗った者を簡単に片端から社会的に抹殺、とはいかないでしょうね。堂々とカミング・アウトしてくれるなら話は別ですけれど。
......すみません、単なる言葉のあやですかね。
ただここで強調しておきたいのは、すぐに捕まえない方が面白い&リアル、ということです。抑止力としてプレイヤーに言って聞かせるのが主ですから、そもそも実際に捕まえる局面というのは余り無いかもしれませんが。
99年12月15日:17時54分38秒
遅れてごめん / 匿名希・望

いや、風邪で寝込んでる間に随分話が進んでますね(^^;

・Minimumさん

> つまり私が感じていたのは基本的に個人戦なルナルの戦闘で、「軍隊用の武器」である弓を持ち込んで、
>さらにそれを使いこなそうと一人で「軍隊的」な行動を取ろうとしたために起きたものなのですね?

ちょっと誤解があるんですが、Minimumさんのキャラが「軍隊的」とは思いません。
要は、
1:弓を小規模な戦闘で使うにはかなりの腕がいる
2:従って、100CP冒険者でやると専属アーチャーになる
3:結果、見せ場が限定され、GMの配慮が無いと他のキャラと接点も無く、見せ場を奪うハメになる

てな訳で、GMとの相談が重要なキャラであるって事です。
#大体、敵のボスもソーサラーなら《矢返し》ぐらいかけとけよ、って気がしますな

・魔法使用の節度

別に魔法に限らず「悪い事すりゃ捕まります」って当たり前の事だと思うのですがね?
大体、ルナルの世界で悪魔の事を甘く見ていませんか?
欲望全開で突っ走ってりゃ、PCにだって、悪魔の誘惑はやって来るし、そうなりゃ社会から簡単に抹殺されますよ。
何しろ「全ての生きとし生けるものの敵」なんだから、比喩でもなんでも無く。
#むしろ悪魔がいるから、あれだけバラバラな種族が仲良くやっているのである

・余談
フェリアについて言えば、俺はあんまり「妖精」のイメージでとらえてません。
ありゃ、「昆虫人間」あるいは「巨大昆虫」ですって(爆)
だからむしろ、肉弾戦大いに結構なんですけどね。
いっそ生命力高くてHP低い方が虫っぽくていい。
疲労点とHP入れ替えるルール使った方が早いですけどね。
99年12月15日:13時05分08秒
IQって「痴力」じゃないよね / 是通
>Minimumさん
 ルールブックを読む限り、知力とは「生きてきた年齢に従って身についた知識や勘と、
 学習能力(物覚えのよさ)の合計」ぐらいみたいです。
 だから、人生経験の乏しい子供は平均的に知力が低くなりがちになるんですが…
 
>「力が全て」なんて、まるでバーサーカーみたいな事を言いますし。
 
 すいません、そのウィザードが契約している対象はホントーに<天使>ですか?
 じつはキャラクターシートにソーサラーって書いていません(苦笑)?
99年12月15日:02時48分19秒
戦いたがるウィザードのプロファイル(笑) / Blue&Blue
>何故か血気盛んなウィザードが多くて。魔術師という
>より、魔法戦士といったほうが似合いそうです。
>「力が全て」なんて、まるでバーサーカーみたいな事
>を言いますし。知力が14以上もあるはずなのに、
>知性があまり感じられないのは何故?
 だいたいわざわざ戦闘に出るウィザードなんて所詮は「はみ出しもの」でしょうが(^^;
 ちなみに「キャラクターはプレイヤーをうつす鏡」とも言いますがね。>「はみだしもの」
99年12月14日:13時07分26秒
フェリアの【心の声】、お詫びと訂正 / Minimum

 すいません、すいませんっ!
 ルナル完全版を確認した所、P91の21行目に、『成功度がペナルティになります』と書いてありました! どうやら甘かったのは、私の考えだったようです。訂正させて下さい・・・。(あぁ、最近間違ってばっかり。皆さん、ご迷惑おかけして申し訳ありません・・・)
 お詫びといっては何ですが、マメ知識を(今度は大丈夫です)。
 「月を追うものたち」P220、11行目には『増強や限定を採用するかどうかはGM次第です』と明記されています。これを採用すれば、かなりの戦力になるでしょう。(ただあなたがGMをする時は慎重に・・・)ただこの一文、完全版では何故か見当たりませんが・・・。
99年12月14日:13時04分24秒
Re:Re:魔術倫理法 / Minimum
 下の書き込みの舌の根が乾かぬうちに、来てしまいました…これからもよろしくお願いします。
 
 >文庫版の「ガープス・マジック」を読む限り、システム的には間違っていないんだろうけど、 何か、人間的に寂しいし…
 
 私もそう思います。でも何故か血気盛んなウィザードが多くて。魔術師というより、魔法戦士といったほうが似合いそうです。「力が全て」なんて、まるでバーサーカーみたいな事を言いますし。知力が14以上もあるはずなのに、知性があまり感じられないのは何故?(その前に、知力って何なのでしょう?)
 
 >最後の依頼人との交渉の際の呪文合戦ですが、依頼人と冒険者のお互いとも、【偏執狂】の特徴でも持っていらしたのでしょうか?
 
 個人的な話で申し訳ないのですが、悪い思い出があったのです(その時使っていたのはGURPS Cyberpunk でした・・・)。多分それを引きずっていたのでしょうね、シートを見るとしっかり「偏執狂」と。これでは文句をいう筋ではありませんね(苦笑)。
 
 >ところで、〈感情隠し〉を使わないといけないほど、腹に一物あるシナリオばかりなんですか?
 
 そ、そんな事無いと思うのですが・・・。感情隠しはあくまでプライバシー保護ですし、交渉や情報収集が呪文一発で終わってしまうのも味気なく思ったので。(思えば、この態度がPCの猜疑心を煽っていたのかも)
99年12月13日:13時23分58秒
Re:魔法と法規制 / Minimum

 混沌太郎さん、レスをどうもありがとうございます。返事を書いておきます。
 
>ファンタジー世界には社会的にもローテクであって欲しい。
>TORG風に言うならば、社会アクシオムが高すぎるファンタジー世界はいまいちかな、と思っています>(より正確には、社会アクシオムが技術アクシオムを超越しているのは余り好まない。あれ?もしかして唯物史観?)。
 
 デフォルトのルナル世界でも、神殿が官僚機構のように機能し、ファンタジーなのに神が神格を持っていません。以上の点から私は、この世界はすでに高い社会アクシオムを持っている、と考えました。そして私もそれをイマイチかな、と思いました。でも、「だからルナルはだめなんだ」というようでは進歩がありません。私の周りでは、社会アクシオムを下げる事でバランスをとろうとしていました。
 なので、私はその逆をいって、すでに高い社会アクシオムに見合った設定を自分なりに考えて、当てはめてみようとしたのですが・・・(神がうんぬんというのはフカシ。信仰による体質変化も嘘で、双子の月を信仰していないと人間でいられないぞと脅かすためのもの。世界は実は丸く、黒の月の種族も絶対悪かというとそうでもなく、「聖戦」も実は両者が生存をかけて戦っただけ・・・)。
 でもこれだと、今までの世界観がだいなしですね。
 
 ちなみに、技術についてなのですが、魔法=技術と見るならば、TL7以上だと思いますよ(現在の最先端技術を持ってしても、傷を瞬時に治す事は出来ませんし、本物そっくりのホログラフも作れません)。だからあながち外れてもいないと、思ったのですが。
 まあマナが「密」でなければ、そもそもこんな心配をする必要もなかったのですが・・・。(その代わり、今度は魔法の素質持ちとマンデインとの間で深刻な差別問題が発生しそうです)
 
>あと、やはり双子の月神殿は、魔法に関してはウィザードに対して引け目を感じていると思いますよ。
 
 う〜ん、そうなのでしょうね。考察不足でした。
 
 ・・・やっぱり、法規制で対抗するのは無理が有りそうですね。ゲームの本質を曲げるマンチキンに対抗するために、世界背景まで変えるようでは、本末転倒ですしね。それにそれだとこのボードの「市販ゲームについて語る」という前提にも反しますし。
 
 高レベル魔法の問題については、プレイヤーの皆さんに素直に頼んでみる事にします・・・今度はしっかりと。
 では次にお会いする時までには、もっとマシな研究成果をお目にかけ・・・られるといいのですが(笑)。
 それでは、失礼します。
99年12月13日:11時59分35秒
Re:魔術倫理法 / 是通
>・・・ところで最近弓使いを見かけません。皆さん、遠距離攻撃を使っていますか?
 後、<脱水>25みたいな人をどう思いますか?
 あと、セッションの開始から<読心>と<感情隠し>が飛び交う環境(もちろん、依頼人との間で発生します)をどう思いますか?
  99年12月09日:18時31分/ Minimumさんwrote
 
 どうも、是通(ぜっつう)です。他の多くの方も色々書かれていますが、私も少し。
 弓使い、別に良いと思いますよ。生憎、ルナルはプレイヤー経験が少ないので、
 遠距離攻撃というと、接近戦の前にハチェットを投げる位でしたが…
#ジェスタの戦士系だったのよ、その時。
 
 と言うか接近戦でやるにせよ、飛び道具で相手の戦力を削るのは普通のような。
 もちろん近づく側も、遮蔽物を利用したりするでしょうし…
 
 それより個人的には〈脱水25〉の方が嫌です。
 文庫版の「ガープス・マジック」を読む限り、システム的には間違っていないんだろうけど、
 何か、人間的に寂しいし…
 他のファンタジーにありがちな「ファイヤーボール一代男」とかを作るためでなく、
 「幾多の呪文を使いこなす、大魔法使い」をやるのが、「ガープス・マジック」であり、
 ルナルのウィザードのスタイルのような気がするんですがねぇ…
 
 最後の依頼人との交渉の際の呪文合戦ですが、依頼人と冒険者のお互いとも、
 【偏執狂】の特徴でも持っていらしたのでしょうか?
#それとも【嫌な特徴:言動が悪徳商人ちっく】とか…
 だとしたら、ロールプレイとして忠実かと思います。
 そうでない場合は…何か、悪い思い出でもあるんでしょう、きっと(苦笑)。
 ところで、〈感情隠し〉を使わないといけないほど、腹に一物あるシナリオばかりなんですか?
 そこの所がわかりません。
 では、とりあえずこれにて。
99年12月12日:10時51分36秒
魔法と法規制 / 混沌太郎
>ディストピア
なるほど。そう来ましたか。確かに心惹かれるものはあります(笑)。
しかし私としては、ファンタジー世界には社会的にもローテクであって欲しい。TORG風に言うならば、社会アクシオムが高すぎるファンタジー世界はいまいちかな、と思っています(より正確には、社会アクシオムが技術アクシオムを超越しているのは余り好まない。あれ?もしかして唯物史観?)。

まあそれはそれとして、媒体を使って遠隔的に管理する場合、悪用したのか任務で使ったのかの判別が難しいと言う問題がありますよね。ある意味狙い通りかもしれませんが。

あと、やはり双子の月神殿は、魔法に関してはウィザードに対して引け目を感じていると思いますよ。弾圧などしたら出血は相当なものになるはずで、喩え相手が争いを避けて逃げたとしても、貴重な同盟者を失うことになります。神殿には超国家的な権力は余り無い様ですから、敵国を富ませるだけとなるでしょう。ソーサラー等に対抗するにもウィザードはかけがえの無い人材です。
要するに、畏怖するに十分な程力があり、弾圧は思い止まるのに十分な程危険である、ということです。弾圧したくなる気持ちはわかりますが(笑)。
99年12月12日:05時14分05秒
小さい妖精の体力の考え方提案 / Egona
こちらでは始めまして。
宜しければ、参考にしてください。

未訳サプリメント雑談所(99年12月11日:16時46分10秒)
http://www.mahoroba.ne.jp/~furutani/trpg/GURPS_SUP.html
失礼しました。
99年12月11日:15時07分54秒
Re:フェリアの【心の声】 / Minimum
 結論からいくと、「なりません」(だった気がします、間違えていたらごめんなさい)
 でも私はあなたの意見と同じです。ちょっとここから長文愚痴モードになりますが、我慢して読んで下さいね。
 
 フェリアは「Gサイオニクス」の「テレパシー」を使っています。ですが、それをそのままルナルに持ち込むとバランスが崩れるということで、SNEさんはルナル*特製*の制限を設けたのです。それが「パワーレベル半分疲労」と「知力で抵抗」だったのです。
 
 でも、私から言わせてもらうと、フェリアのルールは「作りが甘い」です。創さんが感じた違和感は、多分この制限によるバランスの悪さから来たものなのでしょう。ハウスルールで「抵抗の目標値は攻撃側の成功度によって下がる」というのに変更してもいいと思います・・・でも所詮ハウスルールという事を忘れないで下さい。
 
 では、ハウスルールついでに。
 他にも、低い筋力を再現するのにあまりにも安直な「体力−a」という方法を取っています。
 私でしたら、フェリアが小人だという点を「妖魔夜行」の「体の永久的な縮小L2」で表現します・・・つまり平均身長は人間の25%で40cm。筋力は2。
 さらに使用する特製の武器防具も全部重量25%、耐久力25%、防護点25%(四捨五入)にします。振り武器は機能しなくなりますね。盾を持ち歩くフィリアも居なくなります・・・ダガーの一撃で壊れてしまう板切れに命を託す訳にはいきませんし。金属製アーマーも重たいだけの玩具です。
 この場合疲労点は10のままなので、心の声は使いやすくなります。私はいっそこと、精神剣も許可して、「光のナイフで斬り合うフェリア」というシーンを再現してみたいものですが。(これなら向こうの知力を気にせず戦えますね)
 セルティックについてはさらに「筋力倍増」を持たせればいいでしょう。
 ちなみにフェリアの体の弱さを再現するには「減少HP」ルールが最適です。
 あと、マンチキンについて少しだけ。・・・良識あるプレイヤーに恵まれているという事は、なんと素晴らしい事なのでしょう!(笑)
99年12月11日:15時02分21秒
Re:卑怯? / Minimum
 混沌太郎さん、レスをどうもありがとうございます。返答を書いておきます・・・例によってまた長文ですが。

>飛行能力のある一隊に射撃されるとかなり危険だと思いませんか?特に地上側が飛び道具を持っていなかったりすると、相手は遮蔽物無しなのに反撃できないという、かなり間抜けな状況になります。

 以上の戦法にも問題はあります。まず飛行中に飛び道具を使うには結構な技量が必要な事が上げられます。次に、飛び道具も持っていない人は大抵空いた方の手に盾を持っていますよね? それを使えば防御は可能です。(え? 持ってない? ・・・では白旗を用意しましょう)
 もちろん盾を傘の代わりにしていれば、地上部隊の突撃に耐えられないでしょうが、空軍VS陸軍の戦いなんてそんなものです。

>強力な魔術に対しては、「魔法の耐性」で対抗する手もありますよね。

 ええ。これも非常に有効な対処法です。でもあまりに比率を変えると「マスターの横暴だ!」という展開になりかねません。あと、これは余談ですが。凡人の平均総計cpが25だとすると・・・可哀相で耐性20(cpコスト40)なんて持たせられません、彼または彼女は何の為に生まれたのでしょう!(笑)

>しかし法規制で対抗するのは、ルナルがますますユートピア化しそうで私は余り・・・誰かが殺されても、仲間と一族以外誰も騒がないような世界のほうが殺伐としてて良いと感じてしまうのです。
 
 ええと・・・ちょっと見るとユートピア化しそうです。でも私はこれをディストピア化するために使いました。この法案は双子の月神殿が魔法技術を独占するためのものなのです、もちろん完璧なはずもなく、有力者にいいように解釈されてしまうでしょうが。でもそうすると「ウィザードは畏怖はされても弾圧されてはいない」というデフォルトの設定に矛盾してしまいます。・・・でもデフォルトの設定のほうに問題を感じてしまうのは気のせいなのでしょうか?

>基本的に魔法は技術として身につけたものですから、むしろ格闘術と似ていて、武器と同じように取り締まるのは無理があるのではないでしょうか。結局「魔法を使って何をしたか」(殺人とか、障害とか)の方を取り締まるほかないと思います。

 う〜ん、私もそれを心配していたのです。これは一本取られましたね。
 対策として、神殿で教える際に何らかの形で登録が必要で、危険な魔法を教える場合、「ガヤンの誓い」みたいなものに署名させられる(破ったらすぐに分かってしまいます)。すごく危険な魔法の場合、教えてくれても「特殊な媒体がないと発動しない」限定がかかっている(もちろんその媒体は神殿しか作れません)。魔法の品を与える時、必ず神殿側でその欠片を確保している(悪用された際、方向探知のマテリアルリンクとして使うわけですね)。PCが強力すぎる魔法の品を持っている場合「銃刀法違反」みたいな事をいって没収する・・・などという場面を考えていました。

>「やりたければやってもいい」とか言わずに、素直にシナリオやキャンペーンの傾向にあったキャラクターを作ってくれる様にお願いした方が早いのでは?
>やはり身じろぎ一つせずにかけられる呪文があれば、使いたくなるのが人情というものです。

 う〜ん、私が管理のしすぎなのでしょうか?「人間とはそれを使いたくなり、出来るだけ使おうとする。だからそれによる暴走をいかに制御するか」を延々と考えていた私って一体・・・。

>余談ですが、≪凍傷≫25ではなく≪脱水≫25なのは、瞬間で使いたいからでしょう。

 今の内に謎を解いておきましょう。彼は後程こう言っていました。「これが俺のスタイルなんだ!」と。
99年12月11日:01時53分51秒
卑怯? / 混沌太郎
飛行能力のある一隊に射撃されるとかなり危険だと思いませんか?特に地上側が飛び道具を持っていなかったりすると、相手は遮蔽物無しなのに反撃できないという、かなり間抜けな状況になります。

上記はかなり卑怯の部類に入るでしょうが、単なる射撃は卑怯とは思えませんね。
射手一人にいいように撃たれているようでは、そりゃ撃たれる方が悪い。射線が通らなきゃ撃てないわけで、敵としては撃たれる以外に選択の余地が無いわけではありませんからね。
大体遠距離戦で飛び道具が活躍しなかったら一体いつ活躍するんだっつーの。
ただ、ハープ・ボウやファスト・ボウはやや卑怯な気もしますが、特殊武器では仕方ないか。

強力な魔術に対しては、「魔法の耐性」で対抗する手もありますよね。基本ルールやルナルの設定には、総人口に占める耐性を持つ人間の数などは決まっていませんから、例えば雑魚や街の人々も含めて二人に一人くらいの確率で20レベルくらい持ってることにすれば、ファンブルを恐れて不用意に魔法を使わなくなるでしょう。NPCのCP総計は所詮目安程度のものですから、別に100CP超の雑魚がいても構いませんし。
・・・・・・いや、冗談です。

しかし法規制で対抗するのは、ルナルがますますユートピア化しそうで私は余り・・・誰かが殺されても、仲間と一族以外誰も騒がないような世界のほうが殺伐としてて良いと感じてしまうのです。
取り締まられるとしても、成文法でない方が私の趣味です。で、有力者の意向によってころころ変わったりする。
内容も、一律でない方が好みですね。貴族の家に招かれた時には≪毒見≫など使ったら重罪だが、安宿では乱闘になって攻撃呪文を使ってもせいぜい治療費を請求されるだけとか、他人の家で無断で≪読心≫を使ってはならないが、市場ではOKとか、街中では≪透明≫は夜しか使ってはいけない(交通安全のため)とか。

基本的に魔法は技術として身につけたものですから、むしろ格闘術と似ていて、武器と同じように取り締まるのは無理があるのではないでしょうか。結局「魔法を使って何をしたか」(殺人とか、障害とか)の方を取り締まるほかないと思います。

「やりたければやってもいい」とか言わずに、素直にシナリオやキャンペーンの傾向にあったキャラクターを作ってくれる様にお願いした方が早いのでは?「今回はなごみ系」だとか「今回はゴシックホラー風」だとか「今回はマンチキン風」だとか・・・
やはり身じろぎ一つせずにかけられる呪文があれば、使いたくなるのが人情というものです。


余談ですが、≪凍傷≫25ではなく≪脱水≫25なのは、瞬間で使いたいからでしょう。
99年12月11日:01時46分20秒
フェリアの【心の声】 / 創
 最近フェリアのキャラを作っていて思ったのですけど、【心の声】の[精神攻撃]などは[眠り]以外は使用者の成功度が相手のペナルティにはならないんでしょうか?
 だとすると【心の声】はシャロッツの【見えない腕】に比べると弱い気がします。皆さんはどうお思いでしょうか。
99年12月11日:01時15分52秒
[脱水]25 / 創
 うーん、洒落になりませんね。ほとんどの敵が対抗できずにミイラにされてしまう。しかも消費なし。
 知りあいにも[間欠泉]ほぼ毎ターンとかを受け狙いでとっていた奴はいましたが、それはあくまでも受けねらいであり、無茶な使い方をする奴ではなかった。また、周りの奴もそんなやからばっかりだったので気にはしなかった。
 あと、私の作ったウィザードは[死の手]と[すばやさ]を使って悪魔と殴り合いをしたりはしましたけど。あくまで受けねらいです。
 やはり、マンチキンなキャラを作るときには受けねらいであり、周りの人もそれを容認してくれるような状況でなければなりませんね。
99年12月10日:19時55分51秒
Re:個人の武器、軍隊の武器 / Minimum
 すいません、匿名希・望さん。返答が遅れてしまって。
 そして有り難うございます、これでようやく違和感が消えました。
 
 つまり私が感じていたのは基本的に個人戦なルナルの戦闘で、「軍隊用の武器」である弓を持ち込んで、さらにそれを使いこなそうと一人で「軍隊的」な行動を取ろうとしたために起きたものなのですね?
 で、高レベル攻撃魔術を私が「卑怯」だと思っていたのは、常に個人戦しかなかったからなのですね?

 納得、です。

 もちろん細かい所でいくつかまだ引っかかっていますが、少なくとも今日はぐっすりと眠れそうです。
99年12月10日:18時44分55秒
Re:飛び道具と高レベルの呪文 / Minimum
SSさん、素早いレスをどうもありがとうございます。早速読ませてもらいました。
 ではここで、返答を書いておきます。
 >さて、遠距離攻撃は・・・卑怯と言えば卑怯でしょうが、
 >少なくとも、脱水25の方が酷いと思います。
 >飛び道具の有効性はどうでしょうね。
 >シナリオ次第なので一概には言えないかとも思いますが、
 >一般には実際よりも弱く思われている節はありますね。
 >修正を覚えるのも面倒ですし。

 よかった・・・・・・同じ意見の人がいてくれて(泣)。

 >だから、飛び道具を使う人が少なくて、
 >飛び道具が活きてくる状況ではそれに特化した一部の人の独壇場になり、
 >飛び道具を使用しない人には不満が残る・・・
 >という事は有り得るんじゃないでしょうか。
 >俺の憶測に過ぎませんが、Minimumさんが非難されたのも、
 >そういう状況だったのではないでしょうか。
 >違ってたらゴメンナサイ。

 まさしくSSさんのおっしゃる通りです。
 後方に居た敵ボスのソーサラーを「最初」に「一撃で倒し」てしまったためにそうなりました。
 あと、殺到してくる敵を遠くから減らし過ぎたために文句を言われた事もあります。

 >それから、魔術倫理法・・・という風に、
 >PCの使える呪文を制限するというのは、
 >GMからすれば有効かもしれませんが、
 >不用意に元の世界観に無いルールを作ると、
 >プレイヤーから反感を買いませんか?
 >それよりは、キャンペーンの最初にPCを作る時に、
 >ある程度のガイドラインを定めておいた方が良いのではないでしょうか。
 >ガープスで有利さを追求し過ぎると、あまりにも殺伐として来ると思いますので・・・
 >そうなったらそれはそれで良いのかもしれませんが・・・

 ええと、説明不足でした。魔術倫理法は、PCの修得呪文を制限するものではありません。武器でいう「合法レベル」なのです。(オフィシャルにも、死霊系の制限がありましたね)。何だか誤解されるたとえでした、反省しています・・・。

 定めているのは、魔法を乱用した場合の処罰だけです。例の一部を挙げておきます。
 ・攻撃魔術で人を殺した場合、よほどの理由がある場合を除き、正当防衛は認められない。
 ・ガヤン神官が職務で使う場合を除き、精神探査をするのは違法。
 ・職務で精神治療に使う場合を除き、人の記憶をいじってはならない。
 ・他の信者に魔法を教えてはならない。
 ・許可が下りるまで人に<接合>や<再生>を使ってはならない。(失敗したら取返しが付きません)
 ・治療魔術を故意に失敗させて人を傷付けてはならない。

 なんでいちいちこんな事を、と思いませんでしたか? 書かないと実行する輩がいるからなのです。そもそも私がこれを作った理由は、PC作成前にガイドラインを設けても「そんなの本に書いてないじゃないか」と反論されたからなのです。そうですね・・・例えて言うなら、シャドウランで皆が針鼠みたいな重武装をし、しかも無意味に乱暴したがる状態だったのです。
 ・・・確かに私はクールでスマートな行動を取る事を、プレイヤーに望みました。でもマンチキンをやってくれなんて言った覚えはありません。だから私は、「やりたければやってもいいですが、それなりの罰は覚悟して下さい」という対応を取ろうとしたのですが。
 でも、やっぱり反感を買いましたね・・・。私の感覚がズレているのでしょうか?
 ・・・すいません、長文で・・・。
99年12月10日:15時09分49秒
個人の武器、軍隊の武器 / 匿名希・望

大体において、弓のような長射程武器は小規模な戦闘には向いてません。
射つ側になれば分かりますが、一人の敵を狙うのと、敵の集団に適当に射つのでは難しさが全然違うんです。
GURPSのルールなら集団を一個の巨大な目標にして大きさ修正を適用すれば分かります。

逆に個人狙いの魔法は大規模な戦闘には向きません。
いくらレベルを上げても、有効射程はせいぜい20m以下。
一人一人をチマチマ倒す間に押し切られてしまいます。

元々強さの「質」が違うんですよ。
そこでどっちが卑怯かというのはもう本人がどんな戦闘をやりたがってるかという問題になります。

ただCP的にいえば、個人戦闘の専門家に過ぎない冒険者に、専属アーチャーをやってる余裕はあまりないんじゃないでしょうかね。
小規模戦闘でアーチャーが活躍するには相当のレベルでスナイパーをやらないといけませんから。
単なる弓の腕だけでなく、逃げ足、発見されないための隠れ方、戦闘前に有利な地形を探しておく(PLの)戦術眼、多くのものが要求されるので、1人で色々こなさなきゃならない冒険者には荷が重いでしょう。

せいぜい、戦士の副兵装か、戦闘中の盗賊のひまつぶしに持たせるのが一般的です。

ちなみに、俺はイロモノが好きなので、ガヤン神官で〈鷹目〉を持たせた弓使いとかをよくやります。
夜間、〈暗視〉で高所から状況を見渡しつつ、照明弾(=〈持続光〉をかけた矢)を射ったりするのが仕事です。

あと、飛び道具の怖さを一番味わえるのがザコ集団にクロスボウを持たせて1人めがけて一斉射撃。
はっきりいって、そこらのチンピラ集団でも簡単に脅威になることが可能です。
なにしろ訓練も要らない(0.5CPで十分)、金も要らない(ショートソードより安い)。
パーティーを怖がらせるのにわざわざ大掛かりな敵を出さなくて済むのでGMとしてはとても重宝ですよ。
99年12月09日:20時01分41秒
飛び道具と高レベルの呪文 / SS
はじめまして、SSと言います。
以後よろしくお願いします。

さて、遠距離攻撃は・・・卑怯と言えば卑怯でしょうが、
少なくとも、脱水25の方が酷いと思います。
(余談ながら、25まで上げるなら脱水より凍傷の方が良いような・・・)

飛び道具の有効性はどうでしょうね。
シナリオ次第なので一概には言えないかとも思いますが、
一般には実際よりも弱く思われている節はありますね。
修正を覚えるのも面倒ですし。

だから、飛び道具を使う人が少なくて、
飛び道具が活きてくる状況ではそれに特化した一部の人の独壇場になり、
飛び道具を使用しない人には不満が残る・・・
という事は有り得るんじゃないでしょうか。

俺の憶測に過ぎませんが、Minimumさんが非難されたのも、
そういう状況だったのではないでしょうか。
違ってたらゴメンナサイ。

それから、魔術倫理法・・・という風に、
PCの使える呪文を制限するというのは、
GMからすれば有効かもしれませんが、
不用意に元の世界観に無いルールを作ると、
プレイヤーから反感を買いませんか?

それよりは、キャンペーンの最初にPCを作る時に、
ある程度のガイドラインを定めておいた方が良いのではないでしょうか。
ガープスで有利さを追求し過ぎると、あまりにも殺伐として来ると思いますので・・・
そうなったらそれはそれで良いのかもしれませんが・・・
99年12月09日:18時31分42秒
魔術倫理法 / Minimum
はじめまして、Minimumといいます。
 私もリプレイ読みました。感想はというと・・・ちょっと残念です。理由ですか? およそ戦術的と言うには程遠い彼らの行動です。あれを真似したら、多分死者が出ますよ・・・特にハンサムさん。まあアーチャーが誰もいなければ、突撃するしかないでしょうけれどね。
 ・・・ところで最近弓使いを見かけません。過去ログを読ませてもらいましたが、弓は随分酷評のようですし。私はそれでスタメンはっていたのですけれど・・・(周囲は卑怯者と罵り、誰も味方をしてくれませんでした。遠距離から足を射抜くのってそんなに卑怯でしょうか? 私の隣には大盾持った<脱水>25が居たのにも関わらず・・・)。皆さん、遠距離攻撃を使っていますか?
 後、<脱水>25みたいな人をどう思いますか? あと、セッションの開始から<読心>と<感情隠し>が飛び交う環境(もちろん、依頼人との間で発生します)をどう思いますか? 私がGMをした時は「魔術倫理法」と言うものをでっち上げて、取り締まりましたが。(「市民、あなたのクリアランスでは<脱水>は許可されておりません、それを使っていたと言う事は明確な反逆です」「おい、ちょっと待て。俺が何をし・・・」)大袈それでもバレないように使おうとする人たちにはお手上げなんですよね・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
99年12月06日:11時33分27秒
プレロールドキャラに関して / 是通
 どうも、是通です。
 匿名希・望さん、楠本 耀さん、ご意見ありがとうございました。
 参考にさせていただきます。
 
 プレイヤー5人で、8キャラクターを用意するぐらいが良いかな、と思っています。
 また、何か有りましたら、皆様のお知恵を拝借することも有ると思います。
 もちろん、求められるのならば、できる限りのアドバイスをしたいとも考えていますので、
 これからもよろしくお願いします。
99年12月01日:14時25分15秒
ルナルのリプレイ / るるるー
今日、リプレイ読み終えました!! やっぱ、面白い。
・・・ただ、それだけっす!!
99年11月29日:22時20分24秒
プレロールド / 楠本 耀
だいたいプレイヤー人数+3人程度でしょうね。
シナリオに適したキャラや変ったキャラでないかぎり
大丈夫でしょうし。
あと、異種族はエルファ、ドワーフ、ミュルーン以外は
使わないほうが良いですね。初心者が解らなくなりますから。

追伸:最近のSNEのコンベンションでは、簡易作成ルールを使っ
てますね。


99年11月29日:18時05分53秒
プレロールドキャラの人数 / 匿名希・望

シナリオから逆算して必要なキャラクタータイプを割り出し、それぞれを信仰を変えて二人つ゛つ作れば十分でしょう。
#例えば盗賊ならタマットとシャロッツとか

ついでにフルプレロールドだと味気ないので、最低限(シナリオクリアに)必要な能力だけ持たせて、あとは10〜20CP分好きに使わせます。
#まあ100CPキャラなら5CPぐらいしか余らないかもしれんけど

ちなみに俺が一番よく使うのはタマットの傭兵かガヤンの捜査官です。
逆に全然使わないのはギャビット。だって弱いんだもん。
99年11月29日:12時51分31秒
アンケート:プレロールドキャラクターって何人要るかな? / 是通
 どうも、こちらの掲示板では初めまして。
 是通(ぜっつう)という者です。
 
 最近コンベンションで、「ガープス・ルナル完全版」をマスターしようかと思い立ちました。
 
#立っただけだとも言う(苦笑)。
 
 ただガープスと言うシステムの性質上、キャラメイクからやっていてはコンベが終わってしまいます。
 で、プレロールドキャラを作ろうかと思い至ったわけなのですが、プレロールドは
 その性質上、選択肢が狭まりがちです。
 で、皆様のお気に入りの神様や、キャラクターのスタイルなどをお聞かせいただいたら、
 と思って、書き込ませて頂きました。
 
 ご意見、伺いたいと思います。…あ、CP総計は100点です。
 では、今回はこれにて失礼します。
99年11月24日:11時30分23秒
SF-ONLINE「ガープス・ルナル【完全版】」レビュー / 石頭
石頭です。良質のレビューです。ご参考にどうぞ。 ガープス・ルナル【完全版】
99年11月09日:16時34分10秒
助手の消費エネルギー / 匿名希・望

3点しか使えないというのは、価格表と全く合わなくなってしまいますから明らかに間違いでしょう。
#「100点の魔化ならリーダーと助手5人が7点のPSを持って・・・」に矛盾する

10点としても微妙に合わないんですが、これは理屈としては合ってる範囲です。
#ひょっとしたら表の方が未改訂なのかもしれませんが
99年11月09日:13時02分40秒
なるほど / フレン
>匿名希・望さん
ありがとうございました。(^^)
GMとPCで相談して考えてみます。
助手が3点しか使えないのも納得
できないですし。(^^;;

市場価格はピールとかだと安いんだろうなぁ。
99年11月08日:20時26分48秒
RE:魔化アイテム価格の計算式 / 匿名希・望

元々さっぱり不明なものなので、理屈だけ応用して自分で計算してます。
多分、魔化のリーダーと助手の給料の計算式が不十分な所為だと思いますが。
#あと魔化失敗による仕損分の埋め合わせの係数と何点のPSを組み合わせるかの差もあるとは思います

>市場価格についてどのように扱っているのでしょうか?

基本的に(魔化コスト+封じる品物の価格)×2で計算してます。
自分の持ち物を魔化してもらうのであれば魔化代のみですけど。
品物の価格まで二倍するのは高価な物に封じるほど需要の関係で高くなる事を簡単に再現するためです。
あとそういった物ほど(輸送中の)盗難等に対する保険料がかかるというのもあります。
99年11月07日:23時41分49秒
魔化アイテム価格の計算式 / フレン
はじめまして。 フレンと申します。 ベーシック完全版で、どうしても わからないことがあります。 魔化アイテム価格の計算式です。 ベーシック完全版に載っているマナ標準の 手軽で危ない魔化による価格表の価格に どうしても計算が合わないんです。 計算式をご存知の方、宜しくお願いします。m(_ _)m それと、みなさんはルナルで魔化品を購入するとき 市場価格についてどのように扱っているのでしょうか?
99年10月19日:23時04分37秒
葬儀屋とナウビィ神について / 創
"葬儀屋"の事については皆さんくだらない質問にいろいろとご意見ありがとうございました。やはり宗教が広く社会に浸透しているようなルナル世界では葬儀屋は難しい。いや、イメージに合わないようです。
 ナウビィ神の事についてですが私はルナルの完全版は読んだことがないので何とも言えませんが、「安定なものを不安定に」という事ならば、やはりテロリストなどの反体制的団体などに信者がいそうですね。
 ただ、安定したものとはときに柔軟性を失ってしまうこともあるのではないでしょうか。柔軟性(弾性)を失ったものはなにか衝撃を加えられたときに砕けてしまうでしょう、そうならないように硬化しそうなものに時々圧力を加え、柔軟性を失はないようにする。
 言ってみれば必要悪的存在そう言うのもがナウビィ神の役割なのではないでしょうか。
 
99年10月16日:12時35分16秒
なうびー / Blue & Blue
 >私はあんまりPC向きの神様じゃないと思うけど...。
 世間一般に広まっている、イメージと真実は異なる、という よく使われる手法を用いれば、
 「もっとちゃんとした”正統なナウビィ信仰”がある」
 というふうに考えたことはありますが・・・。
 例えば「すべてを押し流す」という教義(?)も
「物事はすべていつか滅ぶ」の理を破ったものに対し、
「正しき滅び」を与えるためのもの、と取ることもできると思います。
 ・・・それが、テロリストの自己正統として取られることが 一番多いのだろうとは思いますけどね。
99年10月15日:02時55分22秒
ナウビィ神 / caine
私はあんまりPC向きの神様じゃないと思うけど...。

「安定なものを不安定に」とか「すべてを押し流そうとする」では、
テロリストが自己正当化のために信仰するとしか思えない神様なんだよなぁ。
99年10月15日:01時43分57秒
ナウビィ / HELL
 こんにちは皆さん、HELLと申します。
 ルナル完全版には確かにナーチャのデータが載っています。
 しかし、デルバイと対になる神、破壊神ナウビィのデータが載っていないのが残念でなりません。
 この神様海賊とかには結構信者がいそうなんですが。
 リャノで「戦うコックさん(笑)」ができるようになったのですから、リャノに嫌われてしまった海賊達の神としてナウビィを設定してもよいのではないでしょうか。
 信者にはルフィのような気楽なやつや、ドン・クリークのような凶悪なやつまでいていいとおもいますが。
99年10月12日:01時56分51秒
お礼:ナーチャ信者の職業 / 水面
caineさん、ありがとうございます。
しかし、ナーチャ信者のほとんどは世捨て人ですか。ルールが公開されたと聞いて期待していたのですが、NPC用ということなのでしょうかね……。
99年10月10日:23時17分08秒
ナーチャ信者の職業 / caine
ルナル完全版p49によると、

ナーチャの信者は、なんらかの理由で世を捨てたような人物がほとんどです。たいていは孤独を好みます。

とあります。職業というか、信者の役割は特にありません。


99年10月10日:22時33分26秒
質問:ナーチャ信者の職業 / 水面
皆さんはじめまして、水面と申します。

なにやら、葬儀屋はナーチャ信者か、という論議が起こっていますが、そもそもナーチャ信者とはどのような職業(ガヤン信者なら警察官のようなやつです)についていることが多いのでしょうか?
「死にきれない魂を見守る神」とうことなので、拝み屋や祓い師のようなものかと思っていたのですが、リプレイの第2部によると、これはナーチャと対になるファウン信者の役目っぽいですし……。リプレイに出てきたエルミーラさんは占い師で、あまり信仰と関係なさそうですし。
実はまだルナル完全版を買っていないので、もし完全版に載っているのでしたら、「それならルナル完全版を買えば分かるよ」と言っていただけるのでも構いません。
ルナルに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。
99年10月10日:21時50分04秒
ナーチャの葬式 / コージィ
始めまして、コージィと申します。遅れながらも、この間ルナル完全版を購入しましたので、これからちょくちょく書き込みしていきたいと思います。 さて、今話題になってる葬儀についてですが、私の考えたことを書かせてもらいます。葬儀屋の例としてナーチャの神官が上げられていますが、ナーチャってそうゆう神様でしょうか?私はルールブックを読んでいて、ナーチャはこうゆう世俗的な行事(葬式が世俗的かどうかは私の独断と偏見によるところですが)に、あまり関わらないイメージがあるのです。確かに『生と死の境界線』を司る神ですが、ナーチャの信者は無縁仏やアンデットなどの報われない霊を人知れず救うために放浪するとゆうような役割が主なのではないでしょうか。だから神殿は存在せず、ナーチャは副次的に放浪を司っているのだと私は認識しています。頼まれれば供養をするでしょうが、それを商売にするのは、ナーチャの信者というよりサリカの信者だと思いま す。 初めてなのに、偉そうなこと言ってすいません。今後ともよろしくお願いします。
99年09月29日:15時07分45秒
葬儀のこと / 匿名希・望

一般に葬儀を取り仕切るのは、人間はサリカ、ドワーフはファウン、エルファはレスティリと決まっていたはずです。
人間の場合、神様が違っても基本的に双子の月という一つの宗教に属してるようなものなので、どの信者もサリカのお世話になると思います。
#ちなみになぜサリカかといえば「思い出」の神様だからです
99年09月28日:00時20分18秒
それより葬儀の様式は? / Blue&Blue
 ・・・なんだか日本式のお葬式をイメージしてしまいますが(^^;>”葬儀屋”という言葉
 まあ、「パフォーマンス」としての葬儀は別として、一般市民の葬儀・埋葬に関しては月の信仰よりも、むしろその辺一帯の文化的なものが反映されるのでは?(その方がバリエーション的に面白そうだし)
 各月・各神の神官が出張るのは埋葬のときの「祈りの言葉」くらいだと思いますが。
 実質的な葬儀コーディネーターとしての「葬儀屋」ってのは、そうそういないと思います。
 ・・・しかし、一般的にアンデッド信仰と思われがちなナーチャの葬儀屋か・・・よっぽど周囲の理解があるに違いない(笑)
99年09月27日:19時44分17秒
Reルナル世界で葬儀屋は成り立つか / サンク
LOG4になりましたな。

>葬儀屋がいるか
ガヤン兼ナーチャの神官がやってたの見たことある。
<商人>技能20の強欲で富豪のそれだけのキャラでしたが
特殊な背景に20CP使って葬儀屋の後継ぎとかってやってたな

>葬儀屋が成り立つか
葬儀屋自体には、問題ないと思いますが、なにぶん文明レベルの低い世界ですので、お金の問題の方が
それに、青の月の神官だと厳粛な葬儀を心がけると思いますが、赤の月なら派手に葬儀やるかもしれないけど
しかし、上流階級の金の出せるような人間は、もっと世間体にこだわって厳粛さに走るんじゃないかな?
こうあからさまに、信仰の厚い世界だと信仰上の関係でなにかと苦労しそうですしね

でも案として大好きですね。葬儀屋のナーチャ神官の葬式がすごかったせいもあるけど
生前の凛々しい姿を大イリュージョンで大空に映し出す!ってやったの、いくらかかったかは定かではないが
なんかてきとーだけど、それではまたねぇ
99年09月27日:08時52分06秒
ガープス・ルナルサーガ雑談所 LOG 004 / sf
 ガープス・ルナルサーガ雑談所 LOG 004として1999年06月04日から1999年09月27日までのログを切り出しました。

ガープス・ルナルサーガ雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先