GURPS雑談所(全般) LOG 006

GURPS雑談所(全般)の1999年03月02日から1999年06月26日までのログです。


1999年06月26日:22時11分02秒
「ガープス・ドルフィン・リプレイ」連載開始 / NiKe

 実は1週間遅れなんだけど、報告です。

 グループSNEホームページの 「読み物コーナー」 に 「ガープス・ドルフィン・リプレイ」 の第1回が追加されています。作者はあの 「バニーズ・アンド・バロウズ・リプレイ」 と同じく、友野詳(GM)&秋田みやび(リプレイ)コンビ。

 『舞台は近未来の、人間がほとんどいなくなった地球。遺伝子改良によってちょっと賢くなったイルカたちは、海の平和を守るため(?)今日もがんばっている!

ということなんですが、今回の内容を読んでみたら実は “ポストホロコーストな海のトリトン” でした。

# いや、本当に 「トリトン族」 のPCがいるんです。 (^^;

 今のところ、ルール関係はイルカPC・トリトン族PC用の<特徴>が載っているだけですが、 『そのうちルールもアップする』 そうです。楽しみですね。(^^)

1999年06月26日:22時08分30秒
“×”さん(“ああっ潤子さまっ”さん)へ / NiKe

 本来ならメールにすべきところですが、“×” さんのアドレスを存じませんのでここで書きます。

 直前の発言に続き他の利用者の皆さんには誠に申し訳ありませんが、御容赦願います。

***

 最初に言っておきますが、私はあなたに対して怒ってなどいません。と言うより、怒りようがありません。なぜなら、あなたの発言自体がどうにも良く理解できないからです。


 これなんかさっぱりです。

>99年06月23日:17時08分34秒
>待つ事に、疲れたから / ×

>何もそれを強制するわけではありません。しかし、それぐらいの積極性が無いと日本語版のユーザーが原書に手を出す意味が無いではありませんか。(私は本当にこのためだけに買いました)

 「それを強制するわけではありません」って、誰に対して何を強制しないんでしょうか。「それぐらいの積極性」とか「手を出す意味が無い」って何のことなんでしょう。
 どうにも意味を掴みかねています。多分、私の読解力の問題ではないと思うんですが……。


 それと、この発言も。

>99年06月20日:15時15分38秒
>決断 / ×(旧ああっ潤子さまっ)

>それが私の出した結論であり、ここで犯した事への罪滅ぼしだと考えています。
>この発言が不愉快であるというなら、消去して下さって結構です。

 これまた、何が 「結論」 なのか、どうして 「罪滅ぼし」 になるのかさっぱり分かりませんが……。

# それと 「消去して下さって結構です」 ていうのも困ります。ここでそんなことが出来るのは、管理者である sf さんだけなんですが(苦笑)。

***

 最後に、これは前に書いたことの繰り返しになりますが、

>この書き込みを読んだ時、「もうここには二度と顔を出すな」という風にとらえてました。

という、その理由を御教え下さい。

 私の書いたことが “×” さんを不愉快にさせたのなら、それは私にとって大変重大なことなのです。ここで教えていただかないと、またどこかで誰かに不快な思いをさせるかもしれないのですから。

 なお、掲示板でなくメールで答えて頂いても結構です。お答えを御待ちしております。> “×” さん


1999年06月26日:22時06分51秒
この掲示板(GURPS雑談所)について / NiKe

 私はこの掲示板(「GURPS雑談所」)で原書について取り扱うこと自体は(一定の限定付きで)問題ないと思います。翻訳ものRPGである以上、原書の話題を避けるのは難しいでしょう。

 もちろんある程度以上突っ込んだ話は「GURPS未訳サプリメント雑談所」で行うべきですが、原書関係でもわりと一般的な話題(「ロボットを扱うルールはありますか?」等)はむしろここで扱うのが適していることも多いかと思います。日本版と原書の双方に関わる話題(魔法の特殊ルール等)もここ向きですね。

 結局のところ、「ガープス妖魔夜行雑談所」、「ガープス・ルナルサーガ雑談所」、「ガープスマーシャルアーツ雑談所」なんかと同じことでしょう。
 明らかにそちらですべき専門的な話題を除けば、その時の流れに応じ是々非々で決めれば良いことです。あとは必要に応じた掲示板間の移動がきちんと出来ていればOKじゃないかな。

# その中で「日本版オンリーの人」を「優先」するのは当然の配慮でしょうね。“読み手のことを考える” のなら、そうならざるを得ない。

***

>caineさん

>あれで私が対象にしたのは、何か質問を受けても原書の記述とページ数で答えて、
>
>「日本語版は持ってないからよく知らない」
>
>などと言う方々に対してだったんだけど...。

 げげっ。(^^;

 私もそんな答え方を結構してたような気が……。

***

 しかし、この発言自体が掲示板の目的から外れかかってますねえ(苦笑)。反省。


1999年06月25日:17時26分32秒
篭手の効果 / 匿名希・望
俺>実は日本公式見解では「素手で受ける時は(どこを狙っても)手首・腕の防具の受動防御を用いる」となってるので、こういう解釈が出るんですが。
Nikeさん>てのはショックですわ。いかに公式見解とはいえ、個人的には認めがたいですね……ううむう。

まあ、有利すぎる気がしないでもありませんね。
ただ、「素手受け」のみですから射撃や投擲武器を使われると弱いです。

確か Compendium にナックルガードの付いた武器が受動防御にボーナスを与えるような旨のルールがあったと聞いた事がありますけど、
それと比較すると、篭手の受動防御が受けに影響が無いと言うのもちょっと不自然な気がしないでもありません。

俺としては、
・狙われた部位の防具より篭手の受動防御が高ければ「受け」に1点のボーナスがある
・・・ぐらいが適当と思います。
1999年06月25日:00時31分36秒
Re:この雑談所に関して(自己フォロー) / caine
私の以前の書きこみは、Xさんを対象にしたつもりは微塵にもなかったんですが...。

あれで私が対象にしたのは、何か質問を受けても原書の記述とページ数で答えて、

「日本語版は持ってないからよく知らない」

などと言う方々に対してだったんだけど...。

私の言い方が悪かったみたいですね。誤解させて申し訳ありません。

でも愚痴や自分の決意を書くんだったら、
自分のホームページでも立ち上げて
そこで好きなだけやれば良いと思います。
何もこんな公共の場でやることじゃないでしょ?


1999年06月24日:19時14分02秒
何が言いたいんです? / 匿名希・望

×さん、「会話」しに来たんですか?「独り言」言いに来たんですか?

別に原書の話題書こうが、翻訳・出版への不満書こうが「会話」する為に書いてるんなら一向に構いません。

でもここは原書について情報を交換する場ではあっても、あなた個人の「決意」なぞを一方的に読まされる場ではありません。
また、翻訳や商品ラインナップの不備について、「どう思うか?」と意見を交換する場ではあっても、単に欲求不満をぶちまけた後でトンズラされるための場ではありません。

>ここで犯した事への罪滅ぼしだと考えています。

あなたが思ってる「罪」なんて罪じゃありません。
俺が一番腹を立ててるのは、あなたがここにいる人達を「たかだか気に障る程度の意見を書いた人間を、その場から排除する様な人間のクズ」と見なしている事です。

まずその事を謝りなさい。「会話」をしたいのなら。
俺は「あなたと会話」したいのであって、「あなたの独り言」を読みたいのではありません。
1999年06月23日:17時08分34秒
待つ事に、疲れたから / ×
>ここは日本語版オンリーの人も読んでるものですし、とりあえず雑多にって言っても、 やはりその人たちを優先するべきではないかな〜、と思います。

もちろん、そのつもりです。私も日本語版から入った人間の一人です。だから決して日本語版しか知らない人を差別したりするような事は毛頭無い事をはっきりと言っておきます。

>#当然、できる限り日本語版の質問なら日本版に沿って答えましょうよ。 #持ってない? 買ってあげましょう(苦笑)

日本語版のサプリメントはほとんど買いました。それらが日本オリジナルのものを除いて抄訳版である事も承知しています。

ただ、もう待つだけの生活には疲れました。 例えば 妖魔夜行で取り沙汰されている「アイテム作成ルールはいつ出るのか?」。あれが原書の「SUPERS」に載っているならば、それが発表される前に、自分で訳してしまう、と言う様に。


何もそれを強制するわけではありません。しかし、それぐらいの積極性が無いと日本語版のユーザーが原書に手を出す意味が無いではありませんか。(私は本当にこのためだけに買いました)

これだけは分かってもらいたく書き込みました。続きはまた落ち着いてから必ず書きます。


1999年06月22日:05時02分50秒
Re:決断 / NiKe

> お久しぶりです。仕事の帰りに完訳版を購入してからこの書き込みを読んだ時、「もうここには二度と顔を出すな」という風にとらえてました。

 う〜ん、そんな風に見えましたか(汗)。他者を排除するようなことはすべきでないと考えておりますので、もしよろしければどの表現が良くなかったか教えていただけないでしょうか。以後気を付けたいと思いますので。

 なお、Basic Set + Compendium I + Compendium II の購入を薦めたのは、別に 『日本語の製品を買うな』 とかいうことではありません。ページ数を見て該当個所を参照しようと思ったら邦訳ではなく原書の Basic Set でないと無理だし、Compendium I,II は Basic Set と同じくらい良く参照されるけれどもまず翻訳されることはないだろうし、原書を使おうとするなら結局はこれらが必要になるのでああ書いただけです。その点は御理解下さい。

1999年06月22日:05時01分38秒
Re:目・顔の受動防御 / NiKe

 取り敢えず訂正から。

>・目や顔の防御を別に考えないと、フェイスプレートやバイザーが無意味になってしまう。

 これは透明なフェイスプレートやバイザーのつもりでした。つまり目が実際にカバーされている状態を考えていたんですが……この書き方では分かりませんね。(^^;

 でまあ、匿名希さんの指摘は一々もっともだと思います。私もはっきりしないものに理由を付けようとしてたので、割りとこじ付けみたいなこと書いてましたし。

# 「眼球保護膜」の解釈なんか勘違いもいいところだ>私

 結局のところ、目の覗き穴に対する攻撃における 『一番外側』 が面頬などの防具になるかならないか、という問題になることがはっきりしましたね。しかしどっちとも言えないのが困りもので……ああ、堂々巡りだなあ(苦笑)。

***

 ところで、

>実は日本公式見解では「素手で受ける時は(どこを狙っても)手首・腕の防具の受動防御を用いる」となってるので、こういう解釈が出るんですが。

てのはショックですわ。いかに公式見解とはいえ、個人的には認めがたいですね……ううむう。

1999年06月21日:16時41分46秒
この雑談所に関して / caine
>もう二度と来るな...(云々)
うーん、どちらかというと、私はここで未訳の(できるなら既訳のも)原書を掛け合いに出すのは、
なるべく避けるべきだと思うようになりましたねぇ。
#なんのためにGURPS未訳サプリメント雑談所があるんでしょう?
#他にも場所はあるでしょ。
ここは日本語版オンリーの人も読んでるものですし、とりあえず雑多にって言っても、
やはりその人たちを優先するべきではないかな〜、と思います。
#当然、できる限り日本語版の質問なら日本版に沿って答えましょうよ。
#持ってない? 買ってあげましょう(苦笑)
原書もちなんて、発言する人が多いだけで、所詮少数派なんですから。
1999年06月21日:01時47分30秒
RE:決断 / 紫苑
しおんです。こんにちは。

いえ、そこまで気にする事はないと思います。確かに、Basicはじめその3冊は重要ですが、「二度と顔を出すな」とまでは私は思いません。

折角原書をたくさん読まれるのですから、このようなコミュニケーションの場は大切にして行きたいですし、私ももっとああっ潤子さまっさんとお話ししたいと思います(^^)

これからも、よろしくお願いします。

追伸:原書をたくさん読まれるのでしたら、ぜひれびゅーを書いて見ませんか?(笑)
詳しくは私のホームページにて・・・・(さり気なく宣伝<笑)
1999年06月20日:15時15分38秒
決断 / ×(旧ああっ潤子さまっ)
>Nikeさん
>そんなことより、まずは Basic Set、Compendium I、Compendium II を購入される方が役に立つんじゃないかと思いますけど。(^_^;>“ああっ潤子様っ” さん
お久しぶりです。仕事の帰りに完訳版を購入してからこの書き込みを読んだ時、「もうここには二度と顔を出すな」という風にとらえてました。
まあ無理も無いでしょうね。あんな書き込みをしたのでは・・・。
あれから原書と完訳版の前で考えていましたが、最近になってやっと決心がつきました。
私がこれからもGurpsを楽しむためには、もうベーシックから何から原書にするしかないと。

原書のサプリメントにおけるゲーム用語も英語表記の方が しっくりくるようになりましたし、読んでいて楽しいからです。
Nikeさんの言った事は正論だと思っています。日本語版は、まず日本で遊ぶためのものとして機能する事が第一だからです。例え、サプリメント自体が少なくても。
それが私の出した結論であり、ここで犯した事への罪滅ぼしだと考えています。
この発言が不愉快であるというなら、消去して下さって結構です。

1999年06月15日:18時25分09秒
さらに追記 / 匿名希・望

え〜と、自分でも解りにくかったと思うので結論だけまとめると、

・少なくとも「顔(番号5)」をガードしている防具があり、かつ能動防御可能ならば、「目」への攻撃に対し、その防具の受動防御(のみ)を適用してよい。

というのが俺の「個人的見解」です。
さすがにキャップ(番号3・4)だけでは無理でしょう。
1999年06月14日:17時40分45秒
追記・訂正(目・顔の受動防御) / 匿名希・望


>「完全鎧」の兜は目や顔も防御

金属鎧で「完全鎧」の・・・・・・でしたね。
#ただ、フェイスプレートやバイザーは防護点も有効ですから「無意味」とまでは言えないかと

(sf:依頼により重複削除しました)


1999年06月14日:15時42分32秒
目・顔の受動防御 / 匿名希・望

話が一段落してるところでマヌケなんですが、 個人的見解を少し。

・Nikeさん
>・眼球保護膜」(Nictating Membrance)が独自に受動防御を与えるので、カブトの効果があると二重になってしまう。

これについては「鎧の重ね着」と同様、「受動防御は一番上に着ている物を適用」として扱えばいいのでは?

>・目や顔の防御を別に考えないと、フェイスプレートやバイザーが無意味になってしまう。

この場合、「完全鎧」の兜は目や顔も防御(つまりフェイスガード付)していると考えて、部分鎧のルールでは(そういった物なしでは)受動防御無効とすれば公式見解には反しないと思います。
#公式見解が想定しているのは「完全鎧」だと思うから

こっちはおまけに関する事ですけど、

>盾は腕に持って使うものですから、どこを攻撃された時でもその部位を “覆っている” と言えます

兜の隙間に関しても、首を動かす、等の行動で同様の効果が出るのでは?
#逆にいえば静止した目標なら受動防御のみの判定もできないとすれば問題なし

実は日本公式見解では「素手で受ける時は(どこを狙っても)手首・腕の防具の受動防御を用いる」となってるので、こういう解釈が出るんですが。
1999年06月14日:12時39分36秒
目玉への攻撃の扱い方 / Egona
>Nike様
日本公式見解を教えて頂きありがとうございます。及び中道な態度大変感謝します。ちなみに、僕も気になりましたのでMartialArtsSecondEditionP47の<目突き>やCompendium2 P78”顔に物を投げつけるルール”、生物の目玉を狙って攻撃してくる性質の怪物がどこかに紹介されていないか調べてみましたが(これはまだ途中ですが)どちらか分かりませんでした。僕も”準備技能で、バスタードソードは片手でも毎ターン扱えるのか?”など、かの公式見解には疑問が有りますが、同じくできる限り従いたいと考えています。
大変内容の濃い文章は、毎回楽しみです。
これからも宜しく願います。
1999年06月13日:15時09分40秒
頭部の受動防御と目への攻撃 / NiKe
 こんにちは。>Egonaさん

>僕は、目玉を狙われても頭部のPDは適用できると思います。

>原書で申し訳有りませんが、Compendium2 P53命中部位:顔などを見ましても、DRは無視すると有りますがPDは無視するとはないようです。

 痛いところを(笑)。Compendium II のその記述は存じております(私も Compendium とかは持ってますので)。それがあるので、 つい「無効になるでしょう」という何だか頼りない言い回しを使ってしまったわけです。さりとて “頭部のPDを適用する” という明記もありませんので、迷うところです。

 困ったことに、どちらもそれなりの根拠を考えることができます。  私が前者が正しいと考えたわけです。

 理由は、 などといったところです。

 この考えは今も変わりません、が……日本公式ルールでは 『防具の受動防御は有効』 であることが分かりました。前発言の後で発見したのですが、グループSNEホームページのガープスQ&A5月分に記載があります。ここで、 “防具の隙間やヘルメットの隙間を狙った攻撃でも受動防御は有効である” と明言されました。

 ということですので、この考えは私の個人的解釈に過ぎないことを言明しておきます。

# 少なくとも、公式見解が変更されるまでは。(^^;

***

 ここからはおまけ。

>又、PDの説明や狙われた個所のPD以外でも楯のPDが常時有効な事も考えましても、頭部のPDは目玉を狙われた時でも有効だと考えます。(DRは無視します。)

 この件と盾の効果は余り関係ないですね。盾は腕に持って使うものですから、どこを攻撃された時でもその部位を “覆っている” と言えます。実際、左手に盾を持っている時に右後方から攻撃されると盾の受動防御は無効になるわけですしね。

# あと、余計なお世話でしょうが 「目を狙って頭部のPDを無視は可能?」 とか 「DRを防御点として利用しています」 って言い回しがちょっと変じゃないでしょーか。
# 『頭部のPDは無視されるか?』 とか 『DRは防御点という意味で書いています』 というのなら分かるんですけど。(^^;

1999年06月13日:00時04分07秒
目を狙って頭部のPDを無視は可能? / Egona
大変細かい事かもしれませんが意見を述べます。

>防御点だけでなく受動防御も無効になるでしょう

最初に断らせて頂きます。
僕も間違いなく、GURPSを愛する一人です。混乱させてしまう事が目的では有りません。

僕は、目玉を狙われても頭部のPDは適用できると思います。(ここでのPDとは、受動値です。又、DRを防御点として利用しています。)原書で申し訳有りませんが、Compendium2 P53命中部位:顔などを見ましても、DRは無視すると有りますがPDは無視するとはないようです。又、PDの説明や狙われた個所のPD以外でも楯のPDが常時有効な事も考えましても、頭部のPDは目玉を狙われた時でも有効だと考えます。(DRは無視します。)
失礼しました。これからも宜しく願います。
1999年06月12日:19時25分35秒
盲目時の防御+防護点無効になるケース(Re:超初心者的質問) / NiKe

 なんだかもう片付いたようですので今更ですが。(^^;


> 1.目が見えない状態(一時的・永久の両方)での防御側の修正は?

 そういう状況については、ガープス・マジックにルールが載っています(ベーシック完訳版の魔法の章にもあります)。

 ちなみに、樫ノ木さんが実際に使われた処理とほとんど同じです。違うのは攻撃を受ける度に聴覚ロールをしないと防御できないことでしょうか。


> 2.部位攻撃により、鎧の防御点が無効になる場合と頑強の修正も無効になる場合はどれ?

 鎧の防御点が無効になる場合を考えるのは簡単です。要するに、身体を覆っていないところに攻撃を受ければ防具の効果は当然無視される、というだけのことです。目を覆ってしまったら何も見えないのだから、目に対する攻撃で防御点が無効なのは当然といえます。

# 透明素材があるので、現代や未来の防具ではそうでもないけど。

 なお、防御点だけでなく受動防御も無効になるでしょう。

 <頑強>については、目以外の全身を覆う防具であるものとして考えれば良いと思います。当然、 『脳』 を狙った攻撃にも有効ということになりますね。


 まあどちらの問題も基本的には “迷ったら常識に従って判断する” ということになりますか。

1999年06月12日:14時13分03秒
オリジナルサプリ・コンペンディウム / 難波霞月
いつか作ってみたいなあ…。 そしてそれをSねに叩き付けてみたい。
「おらっ、これだけの人間がやってんだ!プロならもっと頑張れ!」ってね。
>Egonaさん
ご参加ありがとうございます。他の皆もやってよう。

<絶対音痴/種>−4CP/−8CP
「才能が無い」のより酷いバージョンです。
−4CPの場合
この特徴を持っているとその技能を修得できないだけでなく、自動的に失敗扱いになります。
でもファンブル・クリティカルの可能性があるのでダイスは振らなければなりません。
−8CPの場合
−4CPのに加えそれに関した技能を判定する時、16以上は必ずファンブルとみなします!しかもクリティカル成功は「目標ギリギリの普通の成功」とみなすのです。

1999年06月12日:02時06分53秒
オリジナル特徴<魔法属性> / Egona
僕も参加させて下さい。
<魔法属性>:+5cp/Lv(最大5)/半径1へクス
魔法の源マナに属性のある世界のみ存在します。
特徴の効果範囲内(必ず自分中心)の物を目標として発動させる場合、相性の良い系統はレベルごとに+1づつ、悪い系統は−1づつ。(属性と相性の系統の考え方は原書MagicP94参考)範囲魔法の端がかかった場合、成功度で効果が出たかどうか決定します。魔法の耐性とも魔法の素質とでも共存できます。

1999年06月11日:23時52分12秒
オリジナル特徴を作ろう♪ / 難波霞月
せっかくこういう掲示版があるんですから。 皆でオリジナルの特徴を作ってみません? という事で、
<平衡感覚欠如>:−10CP
バランス感覚が普通の人と比べて劣っています。
ですからこの特徴を持っているキャラクターは何も無いところで転んでしまいます。また彼にとって一本橋を渡る事やスケートなど自殺行為といえるでしょう!
この特徴があると、以下の技能に−3の修正を受けます。
「軽業」「自転車」「乗馬」「跳躍」「身体感覚」「踊り」「格闘」「柔道」「空手」「登攀」
1999年06月08日:19時46分25秒
盲目の戦士と格闘家 / Egona
>#こうやって見ると、「盲目の格闘家」なんてのは防御面に問題が多すぎますね(^^;)
 「盲目の戦士」なら、鎧や盾からもらえる受動防御が有効に使えるので出来そうなんですが・・・

GURPSは比較的ルールが詳しいので、いろいろと疑問に思ったり、期待したりする事も多いと思います。(なかにはハウスルールを導入する方が良い場合も有るかもしれません。)ところで、日本語に訳された範囲で盲目下で戦闘できる戦士を再現するには、マ−シャルアーツP83の暗闇戦闘技能、又はサイオニクスP182戦闘時の思考感知ルールを使う事を提案します。参考にして下さると光栄です。

1999年06月08日:11時20分39秒
盲目状態での戦闘:私なりの解釈ですが / 樫ノ木 智

Egonaさん、質問に答えてくれてありがとうございます。
意見、参考にさせてもらいました。

実際のプレイでは、

 ・聴覚ロールをして相手の位置を確認したら、以降、大きな音(爆音など)や敵が音を忍ばせない限り、聴覚ロールは必要ない。
 ・攻撃は-6もしくは-10の修正を受け、防御は能動防御-4の修正を受ける。
 ・まったく音を立てない敵の攻撃を避けることは不可能。ただし、攻撃は可能。(狙いはつけれませんが)

と言う条件にまとめました。

#こうやって見ると、「盲目の格闘家」なんてのは防御面に問題が多すぎますね(^^;)
 「盲目の戦士」なら、鎧や盾からもらえる受動防御が有効に使えるので出来そうなんですが・・・

いろいろ意見ありがとうございました。
1999年06月04日:07時43分53秒
盲目状態での防御と防御点無視についての回答提案 / Egona
おはようございます。身近で、完訳版が出てからGURPSの新規参入が増え嬉しい日々を過ごしています。このままの活気が続く事を祈ります。

>超初心者的質問 / 樫ノ木 智 様
始めまして。僕の場合原書から回答を提案する事が多いので、分からない点が有りましたらお手数ですが再び質問して下さると光栄です。

>目が見えない状態(一時的・永久の両方)での防御側の修正
原書BasicではGMの判断とされています。敏捷が下がるのでそれから”避け”を再計算するか、Compendium2 P70(日本語マジックP38にも載っています)の敵が見えない状態と考えるかが好ましいと思います。

>部位攻撃により、鎧の防御点が無効になる場合と頑強の修正も無効になる場合
兜は、特に記述が無い場合頭の前面(つまり顔)には防御点が有りません。(鎧、兜について詳しくはCompendium2 P40)
頑強は目玉以外には有効(顔にも有効)です。
頭蓋骨防御点の考え方はそれで良いと思います。

これからも宜しく願います。
1999年06月03日:20時29分17秒
超初心者的質問 / 樫ノ木 智

この雑談所でははじめまして、樫ノ木です。
今度、ガープスをプレイしようと言うことになり、いろいろとルールを読み返しているのですが、気になったことがあるので質問を。

 1.目が見えない状態(一時的・永久の両方)での防御側の修正は?
 2.部位攻撃により、鎧の防御点が無効になる場合と頑強の修正も無効になる場合はどれ?

の2点です。

1は攻撃側の修正は書いてあるのですが、防御側の修正は姿勢によるものしかないので。
それとも、防御側は姿勢以外の修正は基本的に入らないのでしょうか?

2は「ヘルメットの隙間から目を狙う」場合は防具の防御点無視とありますが、他のには防具の記述は特に無いんですよね。

#そう言えば、脳を狙った場合は頭蓋骨の2点が加わるとあったっけ。
 これって、防具+頑強+頭蓋骨の合計ってことで良いのかな?


非常にバカバカしい質問だとは思いますが、ガープスは超初心者なので分からないことが多いんです(^^;)
なお、私は完訳版は買っていませんので、それ以前の角川スニーカーG文庫版「ガープス・ベーシック」を使ってます。
1999年06月01日:03時46分28秒
かかんさんへ / 紫苑
しおんです、こんにちは。

下にAnonymousさんが書かれているので詳しくは書きませんが、もし良ければメールで聞いてみてはいかがでしょうか?きっと丁寧に教えてくれると思います。

ではでは。
1999年05月31日:23時44分58秒
回答 / Anonymous

下の書き込みの人、その質問にここでお答えすることは不可能です。下記のメールアドレスまでメールを。

gtalibra@jiyu.net.np


1999年05月31日:16時14分51秒
どうも・・・・・ / かかん
紫苑さん、どうもありがとうございました。 ところで、再びみなさんに質問です。 友達から聞いた話によると、向こう(外国)のサプリメントを自分たちで翻訳して同人誌やHPに載せている人たちがいるらしいのですが、「タイムトラベル」など、翻訳している同人誌や、HPがあれば教えて下さい。
1999年05月28日:04時00分57秒
完訳版は・・・ / Ynte
完訳版、つい最近になって入手しましたが、クオリティ高いと思います。H&Kが「へっけらーあんどこっく」ではなく「ヘッケラーアンドコッホ」なのも気に入りました。めったにないシチュエーションについても設定があるのも○。象にコンクリートの上で踏まれるとか、目がいっぱいあるエイリアンが自動火器を走りながら撃つとか(笑)
1999年05月27日:18時11分37秒
ガープス・タイムトラベル / 紫苑
しおんです。

>かかんさん
タイムトラベルは既に印刷終了だったと思いますが、イエローサブマリンや大きめの本屋なら日本にもまだあるかもしれません。
さもなくば、海外で注文するのが一番です(^^;

ところで、タイムトラベルを使って遊んでいる方はいらっしゃいますか?かなり様々なサプり?が出ているようで。>タイムトラベル
しかし、ほとんどがもう既に絶版だから手に入れるのは難しそう・・・・
#手に入るのはアルタネットアース(日本語で書くと変)ぐらいかな?

タイムトラベル系のサプりを知っている方はぜひ教えてくださいませ。
でわでわ。
1999年05月27日:09時17分51秒
完訳版エラッタ / caine
SNEホームページに、ガープスベーシック完訳版のエラッタ(暫定版)がありました。
http://www.groupsne.co.jp/htm/htm/gurps/eratta/gurpseratta01.htm
うーん、発売直後(といっていいと思う)であるにもかかわらずすばやくエラッタを出す、
という今までのSNEからはあまり見えなかった誠実な姿勢に感銘を受けました。
これで私も断言できます。完訳版は高いけど、それに見合う価値はあります。
安心して購入し、GURPSをプレイしましょう!

1999年05月25日:17時55分24秒
タイムトラベル / かかん
近所の古本屋で、コンプを発見!! そこに書いてあった、ガープス・タイムトラベル!! やりてーーー!!
1999年05月09日:23時02分09秒
サークルメンバー募集のページへのリンク / Clumsy
この春、待望の完訳版ガープスも発売されました。
ぜひ、一緒にやりませんか?

詳しくは、TRPG_OFFを参考にして下さい。
失礼しました。

1999年04月29日:22時17分38秒
ベーシック完訳版と未訳サプリメント(Re:追伸) / NiKe

 いまさらですが。

>99年04月06日:17時48分34秒
>追伸 / ああっ潤子さまっ

> いい加減しつこいようですが、私にとっての完訳版は未訳のサプリメントにも対応している事が唯一にして絶対の前提だと考えています。

> 例を挙げれば、原書のサプリで「ベーシックのどこどこを参照」とあった時、それが参照できないような完訳版などまったくの無用の長物、所詮は「ルナル・ベーシック」に過ぎないという事です。

> ガ−プスの根幹たるベーシックがちゃんと原書にも機能する事、これが私の唯一にして絶対の願いです。

 “ああっ潤子さまっ” さんにとっては絶対かもしれませんが、ちょっと過大な要求なのでは?

……と思っていたんですが、完訳版が Revised 相当だったのでこの願いはかなえられたことになりそうですね。(^^;

 とは言っても、原書を利用する上で GURPS Compendium I 及び GURPS Compendium II は事実上必須であるわけでして、最早 Basic Set だけでは不足と言えます。従って、原書絡みで言えば日本版ベーシックの出来だけ云々しても仕方ないとも言えるのです。

 それと、日本版ベーシックにとって必要なことは、やはり第1に日本の GURPS 製品の基盤として機能することでしょう。その観点から言えば 『ルナル・ベーシック』 であってもかまわないと思いますよ。もちろん汎用システムとしての機能と拡張性は必須ですが、これって原書とは必ずしも関係しませんよね。

 というわけで、過大とは云わぬまでもいささか不適切な要求なんじゃないでしょうか。

 そんなことより、まずは Basic Set、Compendium I、Compendium II を購入される方が役に立つんじゃないかと思いますけど。(^_^;>“ああっ潤子様っ” さん

1999年04月28日:11時48分15秒
ベーシックの魔法と超能力 / caine
caineです。

#ちょっと亀レスな気もしますが、気になったので。

彬兄さん wrote in 完訳版について at 99年04月26日:10時56分07秒


>ただ、サイオニクスとマジックに関しては一覧リストが用意されていないのと、
>追加データまでサポートしていないのが少し気になりました。
>完訳版が一冊あれば事足りるというわけにはいかないようです。

もともとGURPS Basic Setには、魔法と超能力はあの程度しか掲載されていません。
あくまでBasic Setは「ガープス全体の基本」なのです。

別に魔法や超能力は、なければゲームが出来ないというほどのものでもありませんし、
これ以上必要なら、マジックなりサイオニクスを自分で買って用意せい、ということです。
(日本は確かに展開の関係で事情が違う気もしますけどね)

#でもだいたい、マジックなんて日本語版は完訳でもないし、
#あれだけの量を一冊に含めようとしたら価格は5桁に届くと思います。


1999年04月27日:19時29分22秒
訂正 / 匿名希・望

99年04月26日:17時24分00秒/完訳版感想 / 匿名希・望
>P42〜43の視覚障害から色盲にかけての説明で、視覚障害の文の一部が色盲の項に紛れ込んでる部分。

紛れ込んでるのは「片目」の文章でした。
#眼帯が云々・・・というやつ

あと、変わった訳語と言えば、命中部位の「脳・頭」が「頭・顔」になって、やや感覚的にいいカンジです。
1999年04月27日:13時47分45秒
完訳版は90点くらいはつけれるかな? / 難波霞月
よかったですよ。5040円という税込価格でも損した気分にはならないし。
いや、自分はルールがどうこう言えるほど詳しくはないのでレビューめいた事は書けませんが、少なくとも買って良かったとはいえますね。
次はぜひともコンペンディウムを翻訳して、いろんな状況でのルールを明らかにして欲しいですね。
1999年04月27日:00時40分37秒
祝!完訳版発売と宣伝 / Egona
既に、完訳版について皆様いろいろ感想を語っておられるのですが、購入を迷っておられる比較的GURPS経験の浅い方に宣伝をかねて感想を述べます。(僕は原書のGURPSしかほとんどやった事の無いどちらかと言うと原書人間です。)

普段軽く遊ぶには十分な仕上がりだと思います。
恐らく原書の方でも、物足りなさは感じても失望はなかったのでは?。これからGURPSを使って遊ぼうかと思われている方々に勧められる物だと感じます。(マスターに参考となる付属シナリオやゲーム内でのトラブルについての解決方法など、きっと役に立つと思います。)確かに、Psionicsのヒーリングルールなど訂正される前の原文ルールが載せられているとか、表記間違いなど足りない点は有りますが、遊ぶ上ではさほど重要では有りません。(きちんと読めば、おかしい事が分かると思いますしね。)ただ、キャラクターシートやチャートなど原書BASICをそのままという感じであり、もっともっと日本独自の工夫が有っても良かったのではないかとも思いますけど。

GURPSはどちらかと言えばリアル重視なため、ルールに期待される方もおられると思います。完訳版を良く読めば、自分で表現したい行動についてかなり参考になると思います。(たとえGURPSに限らなくても!)
これからもこの質が保たれる事を願います。それと、より多く売れる事も願います。
以上、宣伝でした。


1999年04月26日:18時13分18秒
完訳版入手 / caine
おひさしぶりのcaine@横浜市民になっちゃったです。

完訳版を入手したんですが、パラパラとめくった程度にしか読んでません。 ですからこれから内容のレビューしますけど、あまり信用しないで下さい(;^^)。

ちなみに、あまりルール云々の話をしてもしょうがないので、 翻訳面と正確さという面からレビューします。

記述面
全体としてはそうそう変な文章はないですね。
ただ、特徴などでやたらと「あなたは」ではじまってたのが少々鼻に付きました。
変更訳語
多少の変更はルナルのリプレイで分かっていた面もありますが、ざっと挙げるとこんなところでしょうか
まだ少しあるんですけど、あとは買ってください。
正確さ
エラッタ等への対応なんですけど...正直、????ですね....。
あと書きには「エラッタも可能な限り修正した」とありますが、運命の特徴が15/10/5/-5/-10/-50になっていたりするので、いつのエラッタを見たのか不思議でなりません。
(ホントは15/10/5/-5/-10/-15CPです)
最近一ヵ月のエラッタに対応していないなら仕方無いかな、とも思えるんですけど、これでは...
あと、正直いくつかの誤植と思えるような記述を見かけました。
うーむ、買ったその日にエラッタページを作ることになるのかのぅ。
内容面
1冊の本になっていますが、英語版Basic Setにあるフロアタイルやキャラクターシートも掲載されていました。
あと、Revised前に掲載されていたシナリオ"Caravan from Ein Arris"が掲載されています。
内容を増やしたり、サイドバーの構成を原書にできるだけ近づけようとしています。
ただ、どうも文章量の関係からちょっと変なページ構成になってしまっています。
あと、個人的には追加された特徴の記述をCompendiumIで「さらに」改訂されたものにしてほしかったなぁ
(事実上、そうした記述に関してはCompendiumIの方が正確)
総括
うーん、「ツメが甘い」ってのが率直な感想です。
せっかく訳語を変えておきながら、本文を読むと改定前の訳語が堂々と出ていたりする部分があり(ルナルリプレイにも、特徴の名前が巻頭キャラクターシートとNPCデータで違うという不具合がありました)せっかくの努力に傷を付けています。
そのうち、完訳版エラッタページを作っておきます。

では、皆さんも買いましょうね(高いけど)。

消費者の非難を正々堂々言えるように:p


1999年04月26日:17時24分00秒
完訳版感想 / 匿名希・望

土曜に三宮のギルドで購入しました。
#なぜか知らんがアニメイトにもあったらしい

初版本の常として、語句・文章の誤植、入れ違いが所々散見されますね。
#特徴、技能で40pに一個ぐらいでしょうか

ほとんどは些細なものですが、ディベロッパーのアタマをはったおしたくなるのは、
P42〜43の視覚障害から色盲にかけての説明で、視覚障害の文の一部が色盲の項に紛れ込んでる部分。
読んだ瞬間に日本語として変だってわかりそうなもんだが・・・・・・、どこで原稿がすりかわったのやら。
#遊ぶ分には気にならないけど

ルール的に問題があるのは有利な特徴の祝福で、英雄的能力の必要CPが抜けてる、あとSJGの公式エラッタの適用にムラがある・・・・・ぐらいでしょうか。
#同じ時期なのに修正されてたりされてなかったり

原書を持ってないとこの程度しか指摘できませんが、
徹甲弾やホロウポイント弾のルールは日本語版サイバーパンクの時にさえ変わってたんだから、先祖帰りしちゃダ〜メ〜(苦笑)
あとショットガンの弾の値段も入れなきゃね。
1999年04月26日:10時56分07秒
完訳版について / 彬兄
 原書についてよく知らないので、そちら方面のことはなんともいえないんですが…。
 ランニング技能による移動力の増加はよけには影響しないといったルールの改定が何箇所か行われているようですね。あと、サイオニクスを多少サポートしているのには驚かされました。
 ただ、サイオニクスとマジックに関しては一覧リストが用意されていないのと、追加データまでサポートしていないのが少し気になりました。完訳版が一冊あれば事足りるというわけにはいかないようです。
 ただ、ベーシックに関するチャートは見た感じですがかなり使いやすくなっていますね。やはり大判だとリストも見やすいです。キャラクターシートやGM用の管理シートも追加されてましたし。
 大判のハードカバーなのでマスタースクリーンの代用にもなります(笑)

 ただ、あのお値段はいくらなんでもという気がしてなりません。税込み5000円越しちゃいますからねぇ。
1999年04月25日:11時50分50秒
最新の Basic Set と版ごとの普及度 / NiKe

 遅くなりましたが、

>99年04月15日:17時07分21秒
>最新版GURPS / ○

へのお答えです。

 Basic Set の最新版は○さんのおっしゃる通り、第3版の第3刷です。ちなみに英語では "GURPS Basic Set, 3rd Edition Revised, 3rd Printing" となります。
 ただしこの第3刷はハードカバーの限定版なので、実質的には今でも第2刷が現役と言っても良いかと思います。

# 『限定』 といっても二千部だとか。市場規模が違うんですねえ。(^^;

 これらの発行時期は第1刷が1994年、第2刷が1996年、第3刷が1998年となっています。どれが普及しているかですが、多分第1刷と第2刷がトントンってとこじゃないかと思います。第3刷は部数から言ってもずっと少ないでしょうね。

 といっても、どれかがどれかより多く参照されているとかいうようなことは全然ありません。何故かといえば「第3版改訂版」 と言う時には第何刷かの区別はされないからです。
 毎度の事ですが、最新の版に最新の訂正を適用したものが有効なわけです。今なら、ハードカバー版に第3刷用のエラータ(正誤表)を適用したものがそうです(第2刷・第3刷用のエラータ両方を第2刷の Basic Set に適用したものでも良いはずです)。

 余談ですが、改訂版の 「付録」 はSteve Jackson Games のサイトから無料でダウンロードできます。従って改訂前の Basic Set 3rd Ed. を使っている人も最新の内容に更新可能です。分厚いプリントアウトを持ち歩くはめになるでしょうけど。

***

 あー、ここで書いた発行時期の事は完訳版の 「訳者あとがき」 に載ってしまいましたねえ。答えるのが遅すぎるね、私は(苦笑)。

# 原書との内容の関連も書いてあるし、結構情報あるなぁ>完訳版のあとがき

1999年04月24日:22時28分50秒
ベーシック完訳版購入意欲あり / 宇津見
 むきゅう、かなり良い製品のようですな。
 明日明後日に買うのは無理ですが、来月頭に「 GURPS traveler」と一緒に買ってみようかと思います。
1999年04月24日:21時05分05秒
ガープス・ベーシック完訳版発売 / TRPG Hot News
 グループSNEの翻訳、富士見書房よりの出版で、『ガープス・ベーシック完訳版』がついに発売になりました。記念にガープス・テーブルトークRPGイベントが大阪で開催されるとのこと。
 ……というあたりをTRPG Hot Newsに書いときました。
1999年04月23日:23時33分04秒
ベーシック完訳版・入手しました / NiKe

 大阪・梅田のマンガ専門書店で本日購入しました。

 内容は第3版改訂版相当で、さらにかなり最近のエラータによる訂正まで盛り込まれています。ただし、原書で巻末の 「付録」 になっている部分は本文の該当個所に分散されています(例えば追加の技能は 「第7章 技能」 に挿入されている)。

 驚いたのは、原書では改訂版になった時に 「付録」 の代わりに削除されたシナリオ "Caravan to Ein Arris" が掲載されていることです。それと、イラストは全て原書のもの(Dan Smith による)が使われています(ひょっとしたら Basic Set 以外のもあるかも)。

 これまで日本版では割愛されていた部分や別サプリメントに分散されていた部分もきちんと含まれていますし、まさに “完訳版” の名にふさわしいと言えましょう。

 という訳でこれは買いです。……て言うか、これで売れなかったら続きが出なくなっても不思議じゃないぞ(苦笑)。

1999年04月23日:15時59分29秒
ガープス・完訳版 / Z・Z
 先程、新宿のイエローサブマリンに問い合わせたら、入荷したとの事。
 週明けぐらいには、全国の店頭に並ぶでしょう、きっと。
1999年04月15日:17時07分21秒
最新版GURPS / ○
 そうすると「GURPS Basic−Set」の最新 版は、「GURPS Basic−Set第3版の改訂版 の3刷」なんですか。
 
 ついでに質問ですが、アメリカの方では第2刷と第3刷 の間にはどれくらい間があいて、どっちが復旧しているの ですか。(ガープス改訂版を参照した本は、第1刷、第2 刷、第3刷どれに対応したものが多いのですか。)
1999年04月12日:01時19分48秒
Basic Set は Revised Edition になってどう変わったか / NiKe

>99年04月04日:17時33分23秒
>結局のところ、完訳版とは / ああっ潤子さまっ

>私は今度のベーシック完訳版は、「Revised」をベースにしてほしいと言ってきましたが、そもそもBASIC SETの3rdとRevisedの違いとは何でしょう。
>某所で拝見した時は、巻末に付録という形で追加ルールが載っているという事は分かるのですが、それ以外の変更点はありますか?

 "Revised" と付く前と後に限れば変更点はその「付録」(Appendix)だけです。それよりも Revised Edition になってから後の変更が何かと多いですね。

***

 ついでだから “Basic Set 巻末の付録” ていうのが何だか分からない人のために説明。

 原書の Basic Set は何度も増刷されていて、現在では第3版(3rd edition)の改訂版(revised)になっています。で、改訂版に変わった時、巻末に追加された章が "Appendix" (付録)でした。前は "Caravan to Ein Arris" という18ページのシナリオが載っていたんですがこれがもう古いこともあって割愛され、その代わりにいろんなサプリメントから汎用性の高いルール/データを抜粋して載せたというわけです。

 内容は以下の通り。 #この収録時に特徴 <情報屋> の必要CP引き下げなども行われています。

***

 しかし先にも述べましたが、ルールの訂正・変更が激しくなるのは実はこの改訂の後だったりします。(^_^;

 改訂版第1刷から第2刷になった時には表紙が変更され、本文中のイラストが全て差し替えられています。内容についても、槍投げ器のデータが全く違ったものになるなどといった様々な変更が加えられました。さらに第3刷では、驚くほど多岐に渡るルール変更(というか調整)が行われています。詳しくは Steve Jackson Games の公式エラータを参照して下さい。


1999年04月09日:17時56分05秒
楽しい掲示板にするため / ああっ潤子さまっ

>○様
はじめまして。完訳版からGURPSに入る人もいるんだという事を考慮してなかった事、自分の書き込みが人に不愉快な気分にさせた事を深くお詫びします。
>紫苑様
私にはもったいない言葉です。確かに愛する気持ちに変わりはありませんが、それと人に不愉快な思いをさせた事はまた別です。原書マニアの一人よがりと思われても仕方の無い事でしばらく謹慎しようと思います。

>Blue&Blue様
では、完訳版が発売されてから私なりの感想を書こうと思います。それまで頭を冷やして、気持ちを整理することにします。
1999年04月09日:10時13分11秒
ま、とりあえずは / Blue&Blue
 文句たれるのも、批判するのも出てからにしてはいかが?>完訳版

1999年04月07日:23時45分10秒
ああっ、何か青春ドラマのやうだ。 / 難波霞月
あうあう、なんだか青春ドラマのような展開ですねえ。
それはさておき。

>○さん
私が生まれた始めてやったRPGはGURPSでした。でもそんなに変だとは思いませんでしたけどねえ。キャラクターの作成が複雑なだけで、後は下手したらソードワールドより簡単かも知れないし…。
ともかくGURPSにハマってしまうと、他のシステムに物足りなさを感じてしまいますよ。
少なくとも、私はそうなりました(^0^)
1999年04月07日:21時19分39秒
うーん / 紫苑
こんにちは○さん、しおんです。

完訳版が出る事によって一人でも多くの方にGURPSに触れてほしいものです。
しかしこんな事を言うのはなんですが、日本語のGURPSは原書と比べてかなり手抜きと思われる部分が多々ありました。ですからGURPSの原書に触れている人間が今度の完訳版にかける思いに並ならぬものがあるのは事実だと思います。言葉が汚くても、自分勝手でも、みんなGURPSを愛する心は変わらないと思います。
GURPSがたくさんの皆さんに愛されますように。
1999年04月07日:19時27分37秒
<完訳版>からGURPSをはじめます。 / ○
 はじめまして。
 ○です。(マルと読みます。)
 ガープスはルールが変だからと、友達に止められていましたが、完訳版が出 るというのではじめようと思い、ここを見に来ました。
 前の書き込みを見ると、ルールに詳しい人が多いので、分からないことがでて きたら質問したいので、よろしくお願いします。
 でも、ときどき読んでいて気持ちの悪くなるような事を書く人がいるので、嫌な 気分になります。
 あまり前のことを言うのもなんなので1個前の追伸という書き込みをしている・あ あっ潤子さまっという人に言いたいのですが、言っていることはおかしいし、言 葉は汚いし、ちょっと自分勝手過ぎます。
 僕がこんなことをいうのはおかしいですが、簡易掲示板利用マニュアルをみる と僕の方があっています。
 愚痴や誹謗とかはなくていいし、そうすればもっと楽しい雑談所に出来るとは ずです。
 楽しい掲示板にしたいです。
<br>よろしくお願いします。
1999年04月06日:17時48分34秒
追伸 / ああっ潤子さまっ
>Nike様
Autoduelの件はおっしゃる通りです。初めて手にしたGURPSの原書だったので、興奮して内容を大袈裟に話してしまって申し訳ないです。

あと完訳版ベーシックの件ですが、私が持っているAutoduelのCharacterの章では、キャラの特徴で日本語版ベーシックを穴が空くほど見つめても見つからないものがいくつかあります。
そうです。Revisedで追加された特徴です。
いい加減しつこいようですが、私にとっての完訳版は未訳のサプリメントにも対応している事が唯一にして絶対の前提だと考えています。

何か難しい問題でしょうか?
例を挙げれば、原書のサプリで「ベーシックのどこどこを参照」とあった時、それが参照できないような完訳版などまったくの無用の長物、所詮は「ルナル・ベーシック」に過ぎないという事です。
根元が腐った木からは、家は建ちません。
ガ−プスの根幹たるベーシックがちゃんと原書にも機能する事、これが私の唯一にして絶対の願いです。
もうこれで、この話は打ち切ります。お騒がせして申し訳ありません。
そして、このベーシック完訳版がSNEの方々が真にプロフェッショナルで、ゲームを愛しているかどうかを見極める最後のチャンスになるであろうと思っています。
ネットを通してさまざまな問題が浮き彫りになってきましたが、せめて最後はいい夢を見せていただきたいものです。
1999年04月04日:17時33分23秒
結局のところ、完訳版とは / ああっ潤子さまっ
お久しぶりです。難波霞月さま、Nike様、お返事が遅れて申し訳ないです。
さて、完訳版の事が少しでも分かるのかと思ったが、本当に少しも分からなかったルナルリプレイを読んでからの疑問です。
私は今度のベーシック完訳版は、「Revised」をベースにしてほしいと言ってきましたが、そもそもBASIC SETの3rdとRevisedの違いとは何でしょう。
某所で拝見した時は、巻末に付録という形で追加ルールが載っているという事は分かるのですが、それ以外の変更点はありますか?
1999年03月26日:00時46分32秒
あいや、とんでもないです>難波霞月さん / NiKe

「嘘八百」だなんてことは全然ないですよ。
サンプルキャラのイラストは元絵と日本版で大分違ってます。服装は合わせてますがポーズやペンタッチはまるで別ですから、全くの描き直しといっていいですね。

なお、今の Basic Set はイラストが全部描き直されていますので、日本版とは似ても似つかないです(日本版の元絵は Revised Edition の第1刷まで使われていました)。

1999年03月23日:01時04分42秒
あはは、失敬。 / 難波霞月
>NiKeさん他
原書を見た事が無いので、とんだ嘘八百を書いてしまいました。失敬です。
1999年03月22日:19時47分49秒
Re:ベーシック完訳版に求めるもの / NiKe

> そう言えば、文庫のベーシックの巻末に載っていたサンプルキャラクターは、アンディ&エフィ以外は原書に載っていたものでしょうか?

 その通りです。なお、日本版のイラストが原書のものをベースにして日本で描かれたことは明らかです。

> このイラストの重要性について、皆様はどう思われますか?

 それは Steve Jackson Games に言ってあげた方が良いですね(笑)。他社製品に比べるとずっとイラストが少ない上、使い回しで有名ですからねえ(苦笑)。

 あ、それと Autoduel の世界が、

> 分かり易く言えば、「鋲の付いた服を着た人達が、ヒャハハと笑い合える世界」をこれでもかこれでもかと描いています。

というのはちょっと違うんじゃないかと思いますが。カーウォーズの世界って過激ではあるけど退廃的ではなかったような。

1999年03月22日:19時46分42秒
未訳分の表記 / NiKe

>Egonaさん
 『Telecast spell(“遠隔発動”)を通して<呪い>をかける』 というのは実際のプレイだったんですね。架空の例示とばかり思っていましたので、Egonaさんが不快に感じられるような表現になっていたかもしれません。その点についてはお詫びします。

# ただ、前に書いた通り今回の Egonaさんの質問はこの例でなくても良かったと思います。

***

 ところでなんだか思わぬ受け取り方をされてしまったような気がしますので、訳語の件に付いてもう少し書くことにしました。

 私が気にしたのは、こういう書き方では書き手の意図が上手く伝わらないのではないか、ということです(書き手のエゴイズムとか自慢とかは仮にあったとしても副次的な問題です)。

 つまり、定訳として通用しているもの以外の表記を使っていてかつ英文の併記が無い場合、読み手はそこに書かれていることについて確認できないかもしれないというのが問題なのです。

 『Grimoire の“遠隔発動”』 と書いた場合、これが GURPS Grimoire の呪文であることまでは分かります。しかし“遠隔発動”というのがどんな呪文か調べるには不十分です。私がこれを "Telecast" であると判断できたのは、たまたま 『術者から離れたところに魔法をかける変わった呪文が<呪文操作系呪文>にあったはず』 という記憶があったからでしかない。他の呪文だったらどんなものかまるで分からなかったかもしれません。

 「ここが原書の雑談所ではなかったので説明を省くつもり」だったということですが、それなら簡単な説明を付けた方が良かったと思います。そして説明を付けないのなら、確認が可能なように英文を併記すべきでしょう。

 繰り返しますが、私が問題にしたかったのは 『正確に伝わるか否か』 です。

***

 なお、日本版「ガープス・ベーシック」と原書の "GURPS Basic Set" の使い分けについては特に問題は無いと思います。私も似たような表記してますし。(^^;

 ……ところで、「掲示板の適切な場所まで発展するような、意見及び指摘は控えて下さると光栄です。」というのはどーゆーイミなんでしょーか。なんか意味を掴みかねてるんですけど(汗)。


1999年03月20日:01時42分13秒
イラストの件 / 難波霞月
>ああっ潤子さまっさん
例のサンプルキャラクターは、福島純一さんが描かれたそうです。ベーシック4ページに書いてありますよ
イラストは、ベーシックに関してはそこまでいらないんじゃないでしょうか?
やっぱりベーシックはデータ重視ですから(^0^)
でもやっぱり、サプリメントはもっと目で見てわかるようにして欲しいですね。


1999年03月18日:16時52分24秒
ベーシック完訳版に求めるもの / ああっ潤子さまっ
 過去の話題で申し訳有りませんが・・・。>宇津見様
 >純粋なルールシステムとゲームデータ以外でどこまで内容が充実しているかにもよりますね。
 
 私は、データ/システムはRevisedを準拠とすること以外では、「イラスト」をもっと加えて欲しいと思います。
 私が今翻訳しているAutoduel 2ndは近未来の荒廃した世界を舞台としておりますが、イラストがあるおかげで大分感情移入しやすくなっています。
 分かり易く言えば、「鋲の付いた服を着た人達が、ヒャハハと笑い合える世界」をこれでもかこれでもかと描いています。
 
 このイラストの重要性について、皆様はどう思われますか?
 まあ、原書のイラストをそのまま載せろとは言いませんが、今回の完訳版はそっちの方も楽しみにしています。
 そう言えば、文庫のベーシックの巻末に載っていたサンプルキャラクターは、アンディ&エフィ以外は原書に載っていたものでしょうか?
 キャラクターのイラストも含めて、気になったものですから。 
1999年03月17日:11時31分51秒
やっと・・・ああ、やっと!!! / ああっ潤子さまっ
 SNEホームページの最新更新に嬉しい?お知らせ。 
1999年03月16日:19時27分55秒
大丈夫でしょう / 匿名希・望
>そのまま「発売延期」リストに送られなければよいのですが・・・。

さすがにそれはないでしょう。
あそこに送られるのは、商業的に元が取れない・版権に問題があるやつだけですから。
1999年03月16日:09時42分59秒
油断ならぬこの状況 / ああっ潤子さまっ
 SNEホームページの新刊案内では、四月のいつになるか未定とのこと。
 そのまま「発売延期」リストに送られなければよいのですが・・・。
 あそこはある意味、サルガッソーだからなぁ。
1999年03月16日:07時27分36秒
完訳版 / Anonymous
今行ったらリンクが切られてました。 やっぱり出ないと思うんですけど・・・。
1999年03月15日:16時42分12秒
ぎりぎり三月<完訳版 / 匿名希・望
どうやら、正式な発売日は3月31日になったようです。
何とか四月は回避したようですな(笑)

#ソースは富士見書房HP

(sf:依頼により重複削除しました)


1999年03月14日:22時16分47秒
原書内容表現についてお世話かけます。 / Egona
>鍼原神無〔はりはら・かんな〕さん
心配して頂く形でお手数かけました。
ぜひ、参考にさせて頂きます。
これからもよろしく願います。
1999年03月14日:03時03分37秒
ヨコ槍:「ベーシック」/“basic” / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
#こんにちはー、この掲示板ではお久しぶりです(ROMはしてるんですけど)。
>Egonaさん
#はじめましてー
 遠隔発動/Telecast の件はともかく。
 「ベーシック」/“basic”の件は、そんなに気に病まれるほどではないと思いますよー。
 “basic”が原語版を指し示すことは明白と思います。
 表記的には、ひとつの投稿の初出「ベーシック(日本語版)」とでも書いて、後は「ベーシック」としてけばベターと思います。
1999年03月14日:02時05分42秒
ハンドルネームの示す行動を犯してしまいまして申し訳有りません。 / Egona
>定訳(遠隔発動)
そういった意味ではなかったのですが、そういった受け取り方をされてしまわれた以上お詫びします。断りを入れなかった事は、確かに落ち度でした。ただ、僕としてはここが原書の雑談所ではなかったので説明を省くつもりで、あのような書き方をした理由です。例え話にしてもこちらで使われた具体的例を示したに過ぎません。今後、気を付けます。(掲示板の適切な場所まで発展するような、意見及び指摘は控えて下さると光栄です。)
#と、余談ですが指摘される前に断らせて頂きます。良く、僕はベーシックとBasicと2つの表現をしますが、統一性が無いのではなく、Basicは原書ベーシックを示したつもりでいました。(完全なEgoismでありました。)

遅くなりましたが、この様な特殊場面について考えて頂た返事について、恐悦です。
失礼しました。
1999年03月14日:00時32分48秒
<呪い>を密かにかけられた時 / NiKe

 ちと遅いけど、GURPS雑談所(全般) LOG 005の下記について。

>99年02月28日:20時50分03秒
>魔法の感覚的な質問です。 / Egona

>マジックの”呪い”の呪文は、かけられたら被害者は気づくのでしょうか。例えば、”遠隔発動”(Grimoireですみません。)で”魔法の目”でこっそり見ていた侵入者にかける場合とか、”連動”で罠としてかかっていた場合などです。

 なにも Telecast(“遠隔発動”)を持ち出さなくても、相手が眠っている時だとか技能21レベル以上でかけるだとか、対象に気付かれずに魔法が発動する状況は色々あります。まあそれはともかく。

 抵抗可能な呪文の場合は “何か” 感じるようです(GURPS Magic p.13 より)。しかしそうでない呪文についてはこれといった記述はありません。

 <呪い>は抵抗可能な呪文ではありませんし、何か特別な記述もされていません。従って、 『<呪い>をかけられても気が付かない』 というのが GURPS のデフォルトと考えていいでしょう。

 “なぜか出来るはずのことが上手くいかない” という事があって初めて何かおかしいと気付く、というのも “呪い” らしくていいんじゃないでしょうか。

 まあこれはデフォルトに過ぎませんので、必要ならルールを付け加えても良い訳です。難波霞月さんが書かれたハウスルール(意志判定でチェックする)など、簡潔でとても良いと思います。(^^)

***

 しかし、Telecast と書かずに<遠隔発動>と書くのは何故? 未訳なんだから定訳なんかないでしょうに。(^^; >Egonaさん


1999年03月14日:00時31分10秒
Cloak技能(Re:マントの価値は?) / NiKe

 Cloak 技能は Basic Set の Revised Edition じゃなくて GURPS Swashbucklers で導入されたんじゃないか、というのは置いといて。(^^)

# Cloak 技能を知ってる人がルナルのユーザーになる可能性は十二分にあるよね、というのも置いといて(苦笑)。

 武器として使えるのですから、それだけでも「シャストアのマント」は有利でしょう。それもショートソードと同じだけのダメージを与えられるわけですから、メインの武器にしてもいいくらいです。
 というか、レイピアとどっちが武器だか分かりませんねえ。マントで攻めてレイピアで受け流す方が有利だ(笑)。

 まあ Cloak 技能特有の絡み付かせるとか相手にかぶせるとかいった多彩な使い方が「シャストアのマント」技能では出来ないわけですが、それでも「シャストアのマント」は十分強力と言えます。

 で、こうやって見てくると分かりますが、「シャストアのマント」技能と Cloak 技能はどっちかが上位互換というわけではなく別々のものです。ルナルに Cloak 技能が導入されたとしても「シャストアのマント」技能が不要にはならないでしょう。

 それよりはマハノチのマントを Cloak 技能で振り回せるようになる可能性の方が高いんじゃないかなあ。


1999年03月11日:10時54分41秒
しかし・・・ / ああっ潤子さまっ
 >匿名希・望様
 >まあ、それは別として、「ベーシック」に載ってるとしても、「ルナル」で使えない技能だったら結局変わりませんから。
  #これどっちかっちゅーとルナル雑談所の話題ではないかな?
 
 「あなたのルナル世界では可能です」と言う抜け道もありましたね(笑)。
 それ以前に、cloak技能を知っているルナルのユーザーさんっているのか疑問で、ここに書き込んだのですが。
1999年03月08日:13時57分01秒
RE:マントの価値は? / 匿名希・望

とりあえず、攻撃・フェイントに使えて、防護点が付くだけ(しかも上位バージョンあり)でも有利ですな。
これで、ダメージ・技能+3、受動防御・防護点+5の老マハノチマントあったら、もう他に何も持たんで済みます(笑)

まあ、それは別として、「ベーシック」に載ってるとしても、「ルナル」で使えない技能だったら結局変わりませんから。
#これどっちかっちゅーとルナル雑談所の話題ではないかな?
1999年03月08日:10時46分26秒
マントの価値は? / ああっ潤子さまっ
 BASIC SET Revisedをお持ちの方ならご存じでしょうが、
 あれで追加された技能の中に、cloakと言うのがありますよね?
 マントを楯代わりにしたり、相手の視界を塞いだりと多彩な使い方が出来るのですが、
 そうなると「シャストアのマント」の価値はどうなるのでしょう?
 そもそも、これが完訳版に載るかどうかも分からないのですが。
1999年03月05日:16時02分05秒
四月の方がいいけどね / 匿名希・望

四月といえば、新中高生が新しい通学路を通り、今まで入った事のない本屋に見慣れない本を見つける季節・・・・・
ちゅーのは、私が初めてガープスに会った時の事です(笑)

まあ、四月つっても丸々1ヵ月とは限らんわけですけどね。
制作の都合か流通の都合かは分かりませんけど。
#制作の方やったら最低半月は要りそうやね

個人的には「今まで1年以上待ったのに比べりゃ・・・・・」ってとこです。
#TRPG商品を予約したことなんて一度もなかったし(店頭で充分手に入る環境だったから)
#書籍流通モノしか買わんっていうのもあるけどね

それより、「完全版ルナル」の質問が「妖魔・その他」のコーナーに入ってたのが不可思議でしたな。

まあ一番笑えるのは、「三月」を「四月」と書き間違えてただけ・・・ってオチですが(笑)
「すいません」は単に「(今までお待たせして)すいません」だったりして。
1999年03月05日:14時06分40秒
Re:完訳版は 4 月の予定? / 楠本 耀
Flameflickerさん、フォローありがとうございます。
その通り、リーダーズ・サーカスの最新号で書いてました。
すでに「富士見やし〜」とか言って諦めてますが、予約した
ゲームショップさんに報告しに行かなくてはならんのが‥‥怒

追伸:結局「GURPS BASIC SET」を購入‥‥


1999年03月05日:12時12分22秒
完訳版は 4 月の予定? / Flameflicker

話の出所はリーダーズ・サーカス 2 月号でしょう。安田均氏が謝っています。


1999年03月05日:09時40分26秒
何ですと!? / ああっ潤子さまっ
 >楠本 耀様
 >それと、発売日が4月に延びたという話も‥‥
 その話の出所は何処ですか?
 そう言う「大人の事情」に関して、今更腹を立てるような年でもありませんし、一月遅れてもいい物が出るのならそれはそれで良いのですが。
1999年03月05日:01時30分23秒
完訳版というからには / さうす
 デザイナーの序文を削って、それとまったく同じ内容を別の人が書いてたりすることは、無いわけですよね。完訳なんですから。
 少々高いですけど、出来が良いようなら未訳サプリのために先行投資しておくのも悪くないかな、とか思ったり。
1999年03月04日:23時08分05秒
Re:ガープスベーシック完全版のお値段とその内容 / 楠本 耀
そういえば、タイトルがいつの間にか「完訳版」になっています。
本当に完訳なのかどうかSNEに聞いてみたのですが、どうやらボツったようで、
詳細は不明です。
それと、発売日が4月に延びたという話も‥‥
1999年03月04日:16時10分51秒
re:ガープスベーシック完全版のお値段とその内容 / 宇津見
 メーカー側の事情を考えずにいえば、私の金銭感覚では3000円〜4000円ぐらいなら買うが、それ以上だとかなり躊躇するというところでしょうか。まあ4800円という価格設定になる事情もよく分かりますが。
 あとは、純粋なルールシステムとゲームデータ以外でどこまで内容が充実しているかにもよりますね。
1999年03月04日:10時33分45秒
ガープスベーシック完全版のお値段とその内容 / ああっ潤子さまっ
 ドラゴンマガジン4月号に「ガープスベーシック完全版」の広告が載っていました!
 気になるお値段は、4800円也。これを高いと見るか、完全版ならこれくらいはすると見るべきなのか・・・。
 私としては、原書の「第3版改訂後バージョン」であればそれだけで買います。
 SNEのコメントでは「追加ルールは全て本文に潜り込ませる」ので、改定時に追加されたルールも全て適用されるはずですが・・・。
 その辺はどうなるのでしょうか?それさえクリアしていれば、私、ちゃんと面倒見ます。多少値が張っても。
1999年03月02日:08時07分59秒
GURPS雑談所(全般) LOG 005 / sf
GURPS雑談所(全般) LOG 005として1998年11月10日から1999年02月28日までのログを切り出しました。

ガープス雑談所(全般) ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先