GURPS雑談所(全般) LOG 003

GURPS雑談所(全般)の1998年07月12日から1998年09月02日までのログです。


1998年09月02日:12時33分22秒
ありがとうございます。 / lie
 様々なレスありがとうございます。
 (石水さんの書込は最高!!)
 
 私の周りには、和チキンがいないため、GURPSで
(原作ものの移植のための)オリジナルルールの穴が見 つかり難いという欠点があるので、軽度和チキンの友人 ならいて欲しいですね。
 では、また。
1998年09月01日:19時01分26秒
あ、こちらこそ / caine
こちらこそすみません、鍼原さん。
リアルマンとかいう用語がでてたもんで、
つい馬場さんのページを読んでいたものだと勘違いし、
あんなぶっきらぼうな表現になりました。

>#あるデザイナーのかたに聞いたことを鵜呑みにしていたのですけれど、
>#もしかしたら、そのかたの冗談だったのかもしれませんね。

下手すると、その方も勘違いなされてて(無理ありません)、
それを伝えたために、伝言ゲームになってしまったのではないでしょうか。

いずれにせよ、失礼な書き込みでした。
今後気をつけます。


1998年09月01日:18時42分14秒
ご教示すみませんでしたMunchkin <caineさん / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>caineさんへ
 すみませんでした、馬場さんのページは今週末にでも読ませていただこぉと思います。
 
#あるデザイナーのかたに聞いたことを鵜呑みにしていたのですけれど、もしかしたら、そのかたの冗談だったのかもしれませんね。
#お手数おかけして、すみませんでした。
1998年09月01日:18時18分18秒
マンチキン=Munchkin / caine
題名の通りです。
詳しくは馬場さんのページを参照。
1998年09月01日:17時57分13秒
大訂正(恥)>蛇足:Man-Chickin<Chicken / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
×Chickin
○Chicken
 ですよねぇ〜、またやってしまった、おバカなミス(汗)。
 いやぁ〜、これはほんっとに恥ずかしいわぁ(冷汗)
1998年09月01日:17時44分27秒
蛇足:Man-Chickin / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
 蛇足ですけれど、、
  マン-チキン〔Man-Chickin〕はリアルマン〔RealMan〕と、あとルーニーとの、示差的な用語法で用いられるのでしたよね、たしか。
  chickinは「子供、特に小娘」を指すときに用いられる単語のですけれど、それが転じて一般にも「臆病な(男)」を侮蔑する際に用いられるわけです。
 「リアルマン」ではない、「マン-チキン」、ってニュアンスですよね、きっと。
 
 chickinの前にわざわざManをつけて強調するあたりが、「Man〔男〕なのにChickin(なヤツ)」って含みで、個人的には、なかなか陰険に侮蔑的なジョークかと思ってます。<原語のMan-Chickin(の用語法)。
1998年09月01日:17時16分29秒
Wonderful! / caine
>石水さん
 最高のマンチキン解説ありがとうございます。
 男塾かぁ〜、懐かしいなぁ。
1998年09月01日:13時21分40秒
まんちきん / 石水
 秦の時代、武神と異名をとる武道家李二萬(り・あるまん)がその
弟子鏝知覲(まん・ちきん)と考えの相違から決闘を行った。その際、
鏝知覲は決闘の取り決めの隙間を突き李二萬を騙し討ちにしたという。
 余談ではあるが、鏝知覲の為人から“高慢ちき”という語が生まれ
たことはあまり知られていない。
                  民明書刊より抜粋
1998年09月01日:12時20分34秒
マンチキン / CyberBishop
 こんにちは、lieさん。
 一般にアメリカで言ってる「マンチキン」というのは、中途半端でミーハーな駄目
プレイヤーを指します。これはいろんなサイトにある"マンチキンファイル"を参照。
で、和マンチというのは、ルールの隙間をついて強力なキャラクタを作る連中の事。
いずれにしても私の目から見れば、"マンチキン"(*1)。

*1
 「オズの魔法使い」参照。
1998年09月01日:10時08分21秒
和マンチって何ですか?(内容と関係なし) / lie
 to FLさん
 ありがとうございます。 
 この事に限らず、GURPSの自作ルールは、同じ原作をもとにしても、 コンセプトの選択によって、全く違うのものになります。
 
 例えば、前述の超人ロックの場合。
  1、サイオニックかスーパーか
  2、ロックをPCにするか、ロック世界で遊びたいのか
  3、どの時代を選択するのか
 で全く違うゲームになります。
 
 懐の広いのゲームだなーっと私は思います。
 では、また。
1998年09月01日:01時02分41秒
GURPSのクラス制 / FL
どうも、FLです。 クラス制に限らず、あらゆるルールはそれがゲームを楽しむ上で有益ならば必要だと思います。 もちろん、人によってはクラス制とは別の仕方でゲームのバランスを取るかもしれませんが、 GURPSにおけるキャラメイクに和マンチ対策のルールを導入する事は大いに意味があると思います。
僕は以前、和マンチを容認するような文章を書きました。それは今でも変わっていません。 ですが、僕が和マンチで容認するのは「ルールに挑む」姿勢であり、和マンチによってゲームが破壊されるのは避けるべきだと思います。
GURPSに限らず、全てのRPGにおいて最も優れたキャラメイクの条件というのは、
・ルールと対決し、優れたキャラクターを生み出す事がある程度以上推奨されるルール。
・その上で、キャラクターメイクの「正解」が一つではなく、個性が得られるルール。
・ゲームの目的を間違えないプレイヤー(例えば、天羅万象のゲームの目的は「戦闘に勝つ事」ではありませんし、D&Amp;Dの目的は「格好良く死ぬ事」でもないですね)。
だと思います。僕個人の私見を交えるともうちょっと俗物になるんですが・・・
ですから、僕はlieさんの「クラス制」に対しては何とも言えませんが考え方自体には 全面的に賛成です。
1998年08月31日:15時12分29秒
GURPSのオリジナルって難しい・・・(笑) / エイジ
TO:lieさん
う〜ん、一生懸命バランス考えて、いいと思ったシステム導入
して文句言われちゃ報われませんね。
オリジナルを作る時、バランス調整の為、よく制限を設けますが
何を基準に設けるかで結構悩みますよね。
特にGURPSは、なまじ汎用システムなだけに…
ただ、プレイヤーサイドの反応としては、なまじ原作知ってる
だけに、「ええ、あれも出来ないしこれも出来ないの?こんなの
は○○○じゃないやい!!」言う意見をよく聞きます(笑)
この意見に対する回答は私は2つあると思います。
というか、2つの結果に行き着くと思います。
一つはマスターが、「世界観を損なわない為」に制限を設けてた場合
テストプレイを重ねて行く内に解消されると思います。
これは世界観を維持の為のバランス調整なのですから、いつかオリジナル
の雰囲気が十分味わえる点に達した所で、プレイヤーの理解を得られると
私は考えます。
もう一つは、「プレイヤーの暴走を制限したい為」のケースです。
これは困り物です。プレイヤーに抑制が基準になってますから、
彼等からの理解を得られる事が困難。結局、「自分だけ」の世界
になりがちでしょうし、そうして作ったとしてもプレイしてもらえません
から、オリジナル作った意味が無いですね。
私の「ロック」は前半が後者、後半が前者のパターンで作ってましたが
いや、前半は反省多かったです。(笑)
いま、「ロック」はお蔵入りですが、「ダンバイン」というアニメのGURPS化
を試みております。「ロック」での反省をいれてプレイヤー有利に作って
るつもりなのですが…やっぱりバランス調整大変です(^^;)

「よけ」値のバランス、ホント困りモンです。(笑)
高すぎりゃ戦闘長引くし、低すぎりゃプレイヤーキャラなのにザコと変わんなく
なっちゃうし(笑)

1998年08月31日:14時38分32秒
補足・クラス(?)制について / lie
 私は基本的にキャラクター製作を完全に自由にできる ようにはしません。
 その試みはある程度認知されています。
 「超人ロック」でも系統とパワーレベルをかなり制限 しています。
  
 「GURPSでクラス制やるなんて・・・」と頻繁に 言われますが、そんなにおかしいですかね(愚痴)。
 
 では、また。
1998年08月31日:14時16分09秒
痛々しい過去? / lie
 to エイジさん
 
 最初に結論をいいます。
 完成したか・・・というのなら完成しましたが、実際 にはプレイはしていません。
 
 ゲームバランスは能力をクラス(?)制にしておいた ので、それなりだと思っています。
 私はサイオニック自体を一度もプレイした事がないの で、実際にはどうだか分かりません。
 
 この辺は確かCyberBishopさんに助言を受 けたような・・・(そうでしたよね。>CyberBi shopさん)。
 
 結局、超人ロック的な戦闘は不可能、どうしてもGURPS・ サイオニック特有の戦闘になってしまうので、残りの時 間は超人ロック世界のデータ収集と乗り物や銃器のデー タをどうやってごまかすかに費やされました。
 
 今ではどっちかというとそっち(ワールドガイドみた いな物)の方が大切です。
1998年08月31日:13時25分41秒
教えてくださいっ!! / エイジ
TO:Lieさん

SWでもお世話になったエイジです(笑)
GURPS・超人ロック!!
どうなりました!!
完成したのですか!!プレイしたのですか!!
私も挑戦したんです(笑)
しかしテストプレイの段階で愉快な事が起こりすぎて挫折してしまいました。(笑)
プレイヤーは「連邦のエスパー」という事で作成して貰ったのですが、
能力制限付けすぎて、墜落中の飛行機から脱出できずに死んでしまったり、
テレポートしたら、「方向感覚」とり忘れてて目ぇ廻したり、かと思うと、戦闘に
なったら、3ターン持たず、DEAD or ALIVEだったり(笑)
終いにゃ「ロック」が出てこなければ収集つかなくなっちゃいました。(笑)
Lieさんの体験談、お聞かせ貰えないでしょうか?

1998年08月31日:12時42分03秒
原作もの / lie
 超能力の話になると、GURPS・超人ロックの製作に 燃えた日々を思い出しますね。
  009は原作が実家なので製作は諦めよう。
 
  原作ものをGURPSで自作するとき、 原作の持つ能力をそのままデータに変換するか、 ゲームとしてのバランスを優先するか悩むところだと 思うのですが。
  原作に近い(と思われる)能力値にしてNPCにするっ て手も棄てがたいのですが、私は(原作のキャラクター をPCとして使用するため)バランスの方をとっている んですが、皆さんはどうでしょうか。
 
 では、また。
1998年08月30日:02時05分35秒
GMを説得させる?! / mikki
むう、これはなんという説得力でしょう。さすがはサイバービショップさんですな。  
 
   わたしも、サイオニクスは、迂闊に入れるべきではないと思います。妖怪でも抵抗不能でばしばしやられるのですから・・・  
  妖魔で超能力者をやりたいといえば、200CPの特殊な背景が必要ですね。え?リプレイで超能力者が出てきた?  
  何をいってるのです(^^)  
  あれは超能力ではありません。(^^)  
  妖術をそれらしく改造したものですよ(^^)  
 
   多分テレポートは  
  他人に影響、無理矢理巻き込める、抵抗不能  
  の増強をつけたものでしょう。  
 
  
   エレクトロキネシスでの電撃攻撃は、電撃の妖術に  
  電源がないと使えない  
  の限定をしたものでしょう。  
 
   精神操作は、狂気や魅了でしょうし・・・  
 
   むう・・・超能力によく似た妖術を作って、妖魔でサイオニクスをやってみるのも、勉強になるかも。  
 
   面白いかは置いておかないといけませんね(^^)
1998年08月29日:14時27分09秒
001 / CyberBishop
 あのように提案したのは、書きませんでしたが意味があります。同一cpで、特に特殊な背景等の制限を課さ
なければ、サイオニクス能力者がゲロゲロな能力を展開できるのは、たいがいのGMだったら知ってると思いま
す。
 で、先日のキャラクタはGMから見て「知力に莫大なcpを費やして常人より少し上程度の知力に上げ、能力
を何とか実用レベルまで上げていたり、保護者キャラクタを作るためにさらに莫大なcpを費やしている」よう
に見えます。まあ、マンチな方から見れば「無駄な事」をやっているように見えるでしょうが、GMを説得する
という点では有効な戦術では?それに、「001をやりたい」という情熱をGMに見せるいいパフォーマンスに
なるとも思いますが。
#また、"保護者"というNPCの存在で、GMがある程度介入できるので、安心するという利点/欠点もあるけどね
1998年08月29日:12時51分31秒
矢の発射速度>カスパーさん / NiKe
 こんにちは。>カスパーさん

 前に書きました『矢の速度に関するオプションルール』を確認しました。このオプションルールでは弓にもクロスボウと同様『体力』(=強度)が設定されます(ダメージと射程は弓の『体力』で決定されます)。そして、矢の速度はこの『体力』×5の移動力となります。

例)ST 11 のキャラクターが(当然 ST 11 の弓を使って)放った矢の速度は移動力55となる。移動力は m/sec(日本版)ないし yd/sec(英語版)なので、時速にすると約200km/hまたは180km/h。

 まあ見るからにルールの都合で決めたような数字であり現実の矢の速度とかなり違っている可能性が濃厚ですが、ゲーム上は使えると思います。

 なお、出典は「Robin Hood Across Time and Space - Theme and Variations」(Roleplayer #27, February, 1992)です。この記事は GURPS Robin Hood 発売に合わせて掲載された、1930年代アメリカに舞台を置き換えたロビンフッドのシナリオですが、オマケで“Bows and Bow Use”と称して弓のオプションルールが付いていました。このルール自体はごく短いものですので、興味がおありなら原文を御覧になることをお勧めします。

 ちなみに、これ以外でもRoleplayer誌の記事のほとんどは Steve Jackson Games のサイト上に置かれており、すぐに閲覧できてなかなか便利ですよ。(^^)

1998年08月28日:20時28分14秒
お子さまなキャラ / mikki
参考にならないかもしれませんが、ルナルのボードで私のキャラを紹介しています。歪人症とやせっぽちと子供の外見(買い戻せない未成年?)で外見をどう見ても子供にし、精神的な特徴や癖で子供らしい行動をさせるというコンセプトです。  
 
   001<<あれくらいの、正義の味方なら、本物の子供として扱う必要はあまりないと思います。  
 
   だって、本当に子供なら、危険な活動させるはずないですから。それに、サイボーグなんだから、精神的なもの以外は成長しなくなるんでは?だとしたら、すでに未成年の不利な特徴とは言えません。  
 
  
<<名前しか原作を知らない人間のよた話です。あんまり気にしないで下さい。  
 
<<もし成長するなら、マダラのように一年ごとにパーツ交換をするのでしょうか????  
  
   まあ、ようはイメージ的な面でうまく再現できればいいと思ってますから。  
 
   ルールを厳密に適用しすぎると、かえって面白くなくなるのがTRPGですしね。(^^)ガープスは特にそう(^^)
1998年08月28日:18時14分26秒
GURPS・009 / エイジ
TO:Lieさん

そうすると、ベーシックの他にサイバーとサイオニクスと
妖魔夜行(笑)が必要ですね。 005の怪力とか006の火炎放射とか・・・って、妖魔夜行
だけあれば出来ちゃうじゃん(笑)
サイオニクス使うの001だけだし・・・

1998年08月28日:16時15分18秒
GURPS・009 / lie
めちゃくちゃやりたい気がする。
1998年08月27日:17時44分15秒
それはほんとに「001」だ・・・ / エイジ
TO:CyberBishopさん

こんにちは。レスありがとうございます。
いやあ〜。そいつはホント、まごう事無き「イワン」君ですな(笑)
確かにそうですね。「弱点」とはキャラの特長であり、ルールでも
きちんと設定されていますから、それに従うべきですね。
それに、原作物キャラの場合、原作通りの力を求める
とゆうのはやはり問題ですよね。

お世話になりました。ケチケチせずに、マスターと相談
して、提案してみます。(笑)
対人攻撃を限定した<テレキネシス>等を提案しないと
確かに却下されますね、サイオニクス能力者は(笑)
1998年08月27日:13時33分35秒
申し訳ない / CyberBishop
 SJGのHPとか行って確認しました。多分、私の方が間違ってます。すみません>lieさん。記憶だけで書い
てると、こんな事によくなるよな。気を付けよう。

 こんにちは、エイジさん。
 001でしょ?"未成年+莫大なcpを知力に注ぐ+後援者か仲間(003)を設定"でしょう。それが一番イメー
ジに合ってると思いますが。サイオニクスは15レベル以上にすれば異常に強くなるんだから、ケチケチしちゃだ
めです。だいたい、サイオニクス能力者を作成しようとする時点でGMに止められるでしょうが。
1998年08月27日:12時38分13秒
了解>lieさん / CyberBishop
 1行レスです。了解しました。一応、今日帰って確認しておきます。
1998年08月27日:12時07分03秒
re たぶん間違えています。 / lie
to CyberBishopさん
 
 そうですか?
 そうもとれますけれど・・・ここではなんですので、 GURPS未約サプリ雑談所の方に移りましょう。
 Caineさんの会議室にも久々に行ってみようかな。
1998年08月27日:05時51分27秒
Re:速度による命中の修正 / NiKe
 こんにちは。>カスパーさん

> GURPSの市販サプリの中に「速度による命中の修正」って言うのはないでしょうか。

 うむむ……。それは基本ルールにあるんですが(汗)。ベーシック481ページの「長射程攻撃修正表」を御覧になって下さい。

> あと、矢の撃ったときの速度やナイフを投げたときの速度をご存知の方はいませんか?
> GURPSでは長距離攻撃は1ターンで最大射程まで届くみたいですが、やっぱりねぇ……。

 弓については、英語の方でどこかにオプションルールがあったという記憶があります(昔のサポート誌だったと思います)。 捜してみますのでしばらくお待ち下さい。
 それと、ナイフの方は気にしなくてもいいんじゃないでしょうか。そんなに遠くまでは飛ばないのでは?

1998年08月27日:01時26分44秒
速度による命中の修正 / カスパー
 始めましてカスパーといいます。
 
 GURPSの市販サプリの中に「速度による命中の修正」って言うのはないでしょうか。
 「速度による命中の修正」とは、速く移動している物体に対して攻撃をする際の難しさです。
 例えば、飛んでいる鳥に石を投げようとします。(ちょっと残酷でしょうか)
 私なら当てることは出来ないでしょう。ですがじっとしている鳥なら当てられると思います。(よけられてしまうと思うけど)
 
 あと、矢の撃ったときの速度やナイフを投げたときの速度をご存知の方はいませんか?
 GURPSでは長距離攻撃は1ターンで最大射程まで届くみたいですが、やっぱりねぇ……。
 まぁ1ターンで届いた方がルール的には処理がしやすいから、そんな風につくられたと思いますが、私的には納得がいかないのです。
 こうなれば自分で……。
 ということで速度に応じて目標までの到達時間を計算で割り出そうと思います。
 (これってどこかに書いてありましたか?)

(sf:重複削除しました)


1998年08月27日:00時01分13秒
Re:マンチ対策 / EYE

>和マンチなキャラクターは本来存在してもいいと思います。
 自分は和マンチと洋マンチ(でいいのかな?)の違いはよくわからないのですが、おそらく自分の挙げた例が和マンチですね。

 自分も、大まかなところでこの意見には賛成してます(矛盾するようですが)。
 ただ、自分はキャラクターの『色物化』に怒っているというよりもむしろ、『わざわざ裏をかくことに喜びを覚えるプレイヤー』
の方を問題にしたいわけです。

 先の人物は、ソードワールドでも飼い犬(大型犬)を戦闘に参加させると言い張り、
それを認めると今度は『犬にも経験点をくれ』とだだをこね、いつの間にか作った
(ほかの人がGMの時に認めさせたらしい)犬のキャラクターシートを参照して『レベルアップした』などと
いきなりなことを言い出す、文字通りの『卑怯者』(すでにマンチとも違う)です。

 ルールでの制限も考えましたが、結局のところ裏をかかれるか、あるいは締め付けが強すぎて
ほかのプレイヤーに迷惑をかけることになってしまいます。
 結局、その後先に挙げたキャンペーンは計画段階頓挫という形になっています。

 ここまでくると、モラルの問題になってしまいますね。 どうしたものやら……。

EYE

P.S.
 さらに困ったことに、その人物はサークルの主催者だったりします。
 その人とやらない、で済む問題では無くなっているんです。
1998年08月26日:17時46分05秒
天の邪鬼的発言 / エイジ
どうも、はじめまして。
エイジといいます。

8点キャラについてちょっとひねくれた質問を。
たとえば、「サイボーグ009」のイワン(001)
をプレイしたい場合はどうしましょう。


「未成年」の弱点をとればいいのかもしれませんが、
そうすると、知力までトホホになってしまいますし・・・
プレイには参加したいので、超能力だけは強くしたいという
考えを持っているとしたらどうでしょうか?

前提条件として、このプレイヤーは標準仕様のプレイヤー
であるとします。(お子ちゃまやマンチな方では無いという事)

1998年08月26日:17時19分15秒
多分、間違えてます>lieさん / CyberBishop
 確か、あのルールは、能力値8(-15cp)までは無視出来るという理由で、能力値8
未満のキャラクタを作りたがらない連中への対策ルールだったと思いました。
 8以下の能力値でも、8にする際のcp(-15cp)からの差分だけが「不利な特徴」と
見なすというルールで、lieさんの言われたようなルールではありません。

 それはともかく、ソリトンさんの意見に賛成。はっきり言いますが、能力値をロール
プレイ出来ないプレイヤーとは、どんなゲームであっても卓を囲みたくありませんね。
1998年08月26日:14時52分06秒
知力以外全部8 / ソリトン
「知力以外全部8のキャラ」。
これは体力も運動神経も人並以下、しかもかなり病弱、
でもそれでいて知力が人並外れて高い、すなわち賢い人間ということです。
そういった人物が肉体的危険が伴うと予想されるような事に自分から付き合うのでしょうか?
また、仲間もそんなひ弱な人間を連れて行くのでしょうか?
ガープスはキャラクターを「演じる」ゲームです。
そういうキャラならひ弱な人間を演じるべきだし、仲間もひ弱な人間ということを理解して扱うべきです。
「能力が弱い」というのはキャラクターを演じる上での重要なファクターのはずです。
これを演じていないのなら獲得できる経験点を減らすなどの処置をすべきです。
ひ弱なことを理解して危険に巻き込むor首をつっこむような連中ならば、それこそ付き合うのは御免被りたいですね
1998年08月26日:14時41分23秒
???意味が通じてないのかな??? / lie
 何かすれ違いを感じているような気がするので、 知力以外全部8なキャラ(8月25日 lie) の補足をしておきます。
 
 あれは、低い能力値で稼げるcpが、トータルでー1 5cpまでという事であり、例えば
  体力  8(ー15cp)
  敏捷力 8(ー15cp)
  知力 17(100cp)
  生命力 8(ー15cp)
 なんていうキャラクターは、低い能力値でー45cp もかせいでいるので(このルールを運用する限り)不許 可です。
 このルールを使用すると、9以下の能力値は1つしか もてなくなり、病気勝ちな女性などがつくれなくなるよ うな錯覚に陥りますが、それは不利な特徴で表現できま す。
 
 そんなに分かりにくい書込でしたか?
 では、また。
1998年08月26日:14時09分56秒
某バスケット監督の言葉。(うろ覚えだけど・・・) / lie
 「ルールとはゲームをより楽しく、万人にとって公平な ものとする為に存在する。
 ルールの穴をつくことは、戦術とよばれ、賞賛される べきものである。
 ただしその戦術によって、ゲームが公平で楽しめるも のでなくなった場合、ルールの変更をするのもまた必然 である。
 新たな戦術とルールとのバランスが、ゲームを幅広く、 面白いものにするのである。」
 みたいな事を言ってました。GURPS向きの言葉な ので、いつか使えると思って覚えていました。
(本当はもっと立派な言葉でした。ちなみにこの人はマ ンガ「スラムバンク」の海王の監督のモデルです。)
 
 いかん、また人の言葉の引用になってしまった。
 では、また。
1998年08月25日:23時36分49秒
マンチ対策 / FL
どうも、FLです。

前々から思っていたんですが、和マンチなキャラクターは本来存在してもいいと思います。

ルールに対して深い洞察と研究を重ねた結果、強いキャラクターが生まれて何が悪いと言うのです? 当然、リアリティに即さないキャラクターが強いというのはどうかと思いますが(例えば、古いレースゲームではギアをいきなりローに落す事で急ブレーキをかけるという裏技があったそうですが、そういう「現実には出来ないがルールの裏をかいたキャラクター」のような連中ですね)、 ガープスは残念ながらその辺りのフォローがなされていないゲームなので、ゲームマスターがルールで禁止、もしくはGM自ら禁止するべきだと思います。

そのくらいの事は皆さんなさっておられると思いますが、僕は以前、こんな場面を見ました。

友人が態度が【中立】で【狂気】の妖術を修得した妖怪を卓に持ち込んで、その時は認められたそうです。 ところが、その友人が使い所を選んで狂気を使用したところ、GMの思惑が破れてシナリオが思わぬ結末を迎えたそうです(GMの話では、戦闘志向のシナリオだったそうですが、ラスボスが狂気でた易く味方について終わったそうです)。 その後、友人はGM及び他のプレイヤーから口では言われないものの「非常に不快である」という事を態度で示され、落ち込んでいました。 確かにGMは初心者でしたし、狂気の妖術を好んで取る友人(ちなみに、狂気は別に修得を隠してはいませんでした)にも問題があるのかも知れませんが、ルールで許されている事をして、適切な相手に適切な能力を使用してそんな目に逢うのはどう考えても割に合わないと思います。 その場合の適切な処置は、GMが狂気の使用を見咎めてそのキャラクターの使用を断り、別の妖怪を使わせるというものだと思います。それを、聞けば「やばいんじゃねえかと思ったんだけどね」との事。

それならばそれなりの処置があるだろうと思うのです。ガープスもそろそろマンチ「自粛」ではなく、ルールで「制限」するべきだとは思われませんか?


1998年08月25日:21時06分32秒
15CPで使えるウィザードを作る / mikki
なんだか、一般人の定義の話を思い出しますね。ルナルで実際出来るんです。15CPで(一応)使えるウィザードが。幼児並のCPで。
1998年08月25日:15時30分28秒
知力以外全部8なキャラ / lie
 「能力値を低くすることで、ー15CPまでは(不利 な特徴とは別に)得られる」
 
 というルールがコンペディウム上巻に載っています。
 (私はcaineさんのHPから拝見しました。「コ ンペディウム上巻、第1章、不利な特徴としての能力 値」参照)
 
 たぶん知力以外全部8なキャラクター防止の為だと思 われます。(というのは、違うニュアンスにとれないこ ともない・・・気がする・・・からです。)
 
 翻訳されていないルールではありますが、一応こうい う制限が(公式に)設けられているということだけ・・・。
 (人の仕事の成果を横取りしておいて偉そうですが)
  
 では、また。
1998年08月25日:13時32分04秒
極端なキャラ / ソリトン
しかし知力以外全部8なんてキャラ、どう考えてもデスクワーク以外には向きそうに無い。
っていうか、デスクワーク以外の仕事やらにそういう奴を連れていこうとか、考える仲間がいたらそれは無謀としか思えません・・・・・
1998年08月25日:04時54分02秒
そう言って頂けると / FL
どうも、最近少々増長気味のFLです。叩いてやって下さい。

石頭さん、見ていただいただけでも有り難いのに、「面白い」とまで言っていただいてありがとうございました(こう書くと遊んでみて面白かったと言ったようで真実を逸脱しそうですが。ハッ! まさか既に遊んで・・・ 「面白そう」という意味ですよね(寝不足に付き現在錯乱中))。 ところで、「駄目駄目な」ではなく、「駄目そうな」です!(なーんて、誰よりも題名に執着していない僕。駄目駄目なという響きに惹かれつつ(^^;)) 楠本 耀さん、失礼しました。確かに僕の作ったデータは現実味はありませんので、実在の銃器データとは趣がまるで違いますね。むしろ銃器の名前やコメントは誰でも作れるんですからどうでもよくて、色々な銃器を選ぶ楽しみのあるデータとしてどうかという事なんです。見て欲しかったコンセプトは。 ベーシックの銃器データだと、裸の人間に撃っても一発までなら期待値で生死判定になりませんし、ピストルとライフルでダメージが違いすぎるのでどちらに合せても防具のデータが作りにくいという事に不満を抱いて作ったデータなんです。今ちょっと眠いんで、まだデータは見てないんですが、銃器データは是非見せて頂きたいです。参考になりますんで。


1998年08月25日:02時16分00秒
低CPキャラの恐怖(つーかちょっと待て) / EYE(Ai)
 名前のほう、ちょっと省略。 『=』とか『−』入れるのも面倒だし。

 先に書いた『自分自身を他人が演じる』プレイから思いついた
低CPキャラでの冒険物を考えたことがあります。
 30CPでプレイヤー側がキャラクターを作り、そこにGMが作成した
70CP分のサイオニクスのデータを後付けするという製作工程を考えていたのですが、
 サークルにいる超マンチな人物が、『IQ17』などという馬鹿なキャラを作ってきました。

 そりゃあね、能力値全部8にして、−45フルにとればIQだけなら17とって、20CP余るけどね。

 今までもその人物はマンチなキャラばっかり作っては悦に浸ってるちょっとやばい人物で、
『そんな一極集中で何もできないキャラクターなんかおもしろいのか!?』
と、かなり強い口調で問いただしたことがあるんですが、その人物は
『ふつうなんておもしろく無いじゃないか』
 とドきっぱり言い切りました。

 実のところ、この人物対策みたいな形で例のゲームを考えていたんですよね。

Ai(EYE)
1998年08月24日:23時45分59秒
例の駄目駄目なRPGへの感想 / 石頭
石頭です。FL殿へ。面白いと思いました。例の駄目駄目なRPG。しかし、全部のサプリメント使用するとあんなにたくさんのルールを使用するんですね・・・。うーむ、大変。
自分も、ガープス・サイバーパンクとサイオニクスをメインにした自作をしてみた事があります。駄目駄目でしたが(笑)。
サイバーパンクな世界だとダーク過ぎてゲームするのが難しいかなぁと、その改良版として、海洋冒険サイバーアクションを創ろうとして、資料勉強で止まっています。
オリジナルを創るのは難しい。しくしく。
1998年08月24日:22時14分09秒
FLさんへ / 楠本 耀
いや、趣が違うような‥‥
私が目指したのは「既存の銃火器のデータ化」です。
オリジナル銃器は、‥‥はっ、設計図書いちまった。
コンセプトは実用第一。
http://www.wakayama-u.ac.jp/~s021020/RPG/index.shtml
でも、今はサーバの調子が悪いので、リロードしないといけないかも。
1998年08月24日:10時37分01秒
人間関係崩壊っつーたら / CyberBishop
 ちゃちゃです。GURPSには関係ありません。
 人間関係、サークル破壊ゲームと言ったら、「ディプロマシー」か「超人ロック」でせう。RPGだったらWoDのWraithですな。これに優るもの無し(偏見)。
1998年08月24日:09時33分09秒
人間関係崩壊ゲーム(笑) / 鍼原神無〔はりはら・かんな〕
>N=W-Aiさん、こんにちわぁ。はじめましてぇ。
@N=W-AiさんWrote
>『40CP位で「自分自身」を作成し、ランダムで別のキャラクターと交換して何かをプレーする』 という、無謀なことを考えたことがあります。

クスクス、えっとですねぇ。アタシ“Heroes_&Amp;_Villains”ってタイトルの、Boxとか見るからにマイナーそぉなあちらものゲームをなぜか(苦笑)持ってるのですけれど、、。<これが笑えるのです。
アメコミのスーパーヒーローものTRPGなんですけれど。まず、ルール的に、PCは「ヒーローに変身できるけれど普段の自分」と規定されてます。
んで、PLは「ふだんのPC」と「ヒーローの正体をあらわにしたときのPC」と、2枚のキャラシーを管理します。
「ヒーローキャラシー」は、PL自身が書くのですけれど、、「普段の自分のキャラシー」のほぉは同卓の他PLが書くとゆぅ、おバカさ(笑)。
#ゲーム仲間にプレイを却下されたまま遊んでないのですよコレ(悔)。
#もしかしたらご参考になるかしら? とか思いまして、、全然ガープスの話しでないわ(苦笑)
1998年08月24日:06時00分24秒
caine先生ありがとうございます。 / mikki
コンベンションでコンプRPGのバックナンバー借りることが出来ました。わーい嬉しいよー!勝手にガープスもいっぱいだよーーわーいいわーーい!<<お前はガキか!!  
  caine先生、ありがとうございました!!
1998年08月23日:23時34分40秒
論より証拠・・・といいますか / FL
追伸というか・・・ここにあります。近未来ものということで、SRの影響を多大に受けて作ったんですが。 http://www2.wind.ne.jp/sato/works/GR_html/GUN.html#Firearms
改訂版とすら言えるかどうか、な代物ですけど。
1998年08月23日:23時29分17秒
RE:自作、ね。 フッフッフッフッフッフ。 / FL
 追加銃器でしたら、僕も作りました。というより、改訂版を作りましたね。防具も含めて。
1998年08月23日:22時38分26秒
自作、ね。 フッフッフッフッフッフ。 / 楠本 耀
知ってられる方もおられるでしょうけど、「GURPS追加銃器表」を作ってます。
gooの検索で「追加銃器表」で検索すれば出てきます。
他にも、特殊部隊サプリとハードSFサプリを展開予定。
1998年08月23日:12時06分30秒
自作サプリとか / N=W-Ai
 なんかここに書くのはかなり久しぶりのような。

> 自作サプリ

 サプリメントと言うわけでもないんですが、一時期考えていた案の中に
『40CP位で「自分自身」を作成し、ランダムで別のキャラクターと交換して何かをプレーする』
という、無謀なことを考えたことがあります。

 ……人間関係崩壊の危険を感じて実行に移すことだけは思いとどまりましたけど。

 Ai(EYE)
1998年08月23日:06時37分45秒
自作サプリ / FL
どうも、FLです。

・・・なんか、ロボットものが多いですね。僕の友人もGURPS GUNDOMを作ってます。 彼のははっきり言ってキャラクターがGURPSのシミュレーションゲームに近いですけどね。
1998年08月22日:05時33分15秒
遅くなってすいません。 / mikki
遅くなってすいません。ソードワールドのほうですごい激論になっていて対応できませんでした。  
  FLさんソードさんありがとうございます。なかなか興味を引かれる内容ですね。  
  対抗して私が考えたサプリメントを紹介しましょう。といっても、メモ程度ですけど。何しろ2年もガープスのGM修行を志し、プレイヤーとしての経験を積もうとしていながら戦闘は一度しか経験していない(^^)  
  1,名前:  
  ガープスルナル魔神ガゼット(ス*パ*ロボ*ト大戦)  
 
   2,基本コンセプト:  
  ルナルでマジンガーZをやってしまおう!   時は悪魔戦争時代、ある魔法研究所で、巨大ゴーレムで悪魔に対抗しようとした男達がいた!  
  その身体に仕込まれた武器で、戦えガゼット!進めガゼット!  
  サポートゴーレムにアフロダイエ*スやボスボロ*トもいるぞ!  
  CPを払って助けを呼べばゲ*タ*ロボやサイバスタ*が助けにくるぞ!  
  パイルダ*オ*ン!!!  
 
   3,追加ルール:  
  主に妖魔夜行を追加。活力付与を取った巨大妖怪を作り、それに「乗って」戦う。  
 
「ゴーレム」は、必ず活力付与を取らなければならない。また、敏捷度を1にしなければならない。  
  プライヤーキャラは、「奪われかねない僕」の特徴にCPを払う。また、遠攻撃、近攻撃技能、操縦技能の3っつを必ず取らなければならない。  
 
   新しい特徴  
  気力 20CP:この特徴を持つものは、気力という能力値が追加される。これが一定値以上たまると、操縦しているゴーレム(活力付与している妖怪)の力を100%以上引き出すことが出来る。具体的には、10あがるごとにダメージを+1D、受けるダメージは−1D  
  この能力値は、以下の条件によって上下する。   敵を倒したり、仲間が敵を倒したり、攻撃を受けたり攻撃したりすると上昇。味方を倒されたり、基地がダメージを受けたり、自分がダメージを受けたりすると減少。  
 
  
   精神ポイント 1CP/LV:これを使用することにより、様々な特殊なことが出来る。何が出来るかは原作と本人の「性格」によって決まる。マップをクリアすれば完全回復する。精神ポイントの成長は、ゲームマスターの許可を得て行わねばならない(シナリオクリアごとに2LVまでとか)  
  精神コマンド:精神ポイントを使用することによって出来る特別なことは、あらかじめ決めておかねばならない。獲得には、消費する精神ポイントに等しいCPが必要。原作の1/5程度が妥当と考えるが・・・  
 
   この特徴を獲得するにはGMの許可が必要。また、何が出来るは性格によるところが大きい(この性格ならこのコマンドだろう)  
 
  
   新しい技能  
 
   遠攻撃、近攻撃、操縦  
  いずれも敏捷度を基準にした難易度/難の技能。攻撃妖術を使ったり、格闘戦を行ったりするときに、敏捷力の代わりに用いる。妖術の精度レベルなどもこれを基準に考える。  
 
   1ラウンドは1分、正方形の方眼を戦闘マップとして使う。ガープスの「リアルな」戦闘解決はいっさい考えず、原作の再現を求める。  
 
   プレイヤーは、これをやりたい!と決めたロボットを出来るだけ忠実に再現しなければならない。  
  また、主人公用のゴーレムと、三枚目ゴーレムのCPは違って当然であることをGM、PC双方は忘れないようにすること。  
  GMは、それぞれに「見せ場」を作ってやることが一番大事な義務である。  
1998年08月21日:18時04分45秒
始めまして / ソード
始めまして、ソードと申します。
最近、ここいらの掲示板に良くお邪魔しております。

サプリメントとまではいきませんが。
1.題名:ガープス・HC(ヒュークロウ)
2.基本コンセプト:ロボットもの。しかも、PC1人で1体のロボットを動かすもの 。
  例)ガンダム
3.追加ルール:
 ・HCを操縦する為の技能を数種。
 ・武装などは特徴、妖力などから拝借。
 ・基本の戦闘ルールを変えずに、ロボット戦闘が出来るようにした。
 ・超能力的な操作は、サイオニクスを簡略化して拝借。

以上です。ちなみに、『ヒュークロウ』とは、
スペルは忘れましたが、『ヒューマン コントロール ロボット ウェポン』
有人操作型機械兵器のような気がしました。
英語などには全然こだわってないので、単語的なツッコミはしないでください。
まあ、『ガンダム』でもよかったんですが、本人があまり詳しくないもので……
(ガンダムって、知ってる人はセリフまで知ってるではないですか……)

 こんな所です。
1998年08月20日:02時46分53秒
RE:自作サプリメント / FL
こんにちは、mikkiさん。cpの一件以来ですね(こっちが勝手に)。
自作サプリメントですか?作りましたよ、滅茶苦茶でしたけど。
タイトル/GURPS例の駄目そうなヤツ
コンセプト/サイバーパンクも含めてとにかくたくさんの追加ルールを使う。
追加ルール/ルール同士の不整合部分。強すぎるルールの制限。レベル上限。あと、初期コンセプトに反して使用不可ルール。
ということで、近未来の和風サイバーパンク(アメリカほどストリートしてませんし、日本人の人情が通用します)をやりました。タイトルの由来についてはあまり大した理由ではないんでここでは省略します。
ルールをいじってみた結果、ファンの人には嫌がられそうなルールになりましたね。やっぱり超能力者が最強でした。
僕のホームページにはまだ在るんですけどね。全然使ってないんで消しちゃおうと思っているんですが。
1998年08月18日:23時10分22秒
自作サプリメント / mikki
皆さん、スポーツのサプリメントに関してどうもありがとうございます。思ったよりも少なかったですね。これならあまりかち合わないかも>>サッカールール  
  では、次の質問をさせていただきます。  
 
   皆さんに質問。自分でサプリメントを作ったことはありますか?もしあるなら、教えて欲しいのですが。その際、  
  1,題名  
  2,基本コンセプト(これでプレイしたかったこと)  
  3,だいたいどんな追加ルールをつけたか。簡単な説明  
  等を中心に書いて欲しいのですが。  
 
   P,S,勝手にガープスですでに出てしまったから等と尻込みせずにせずに書いて欲しいなーー
1998年08月18日:16時55分44秒
さいばーうぇあ / 石頭
亀レスです。

石頭です。サイバーパンクに関しての関連書籍の紹介です。・・・ってやろうと 思ったのですが、済みません、止めます。量が多く、よみずらくなってしまうもので。

以下、私見ですが、サイバーウェアは医療器具、人体を補助する機器だと考えて います。これがパラリンピックなどの場でPRされ、軍事に転用されたと自分は 考えます。
サイバーウェア市場は、医療と軍事の融合市場であり、製薬市場と並び世界でも 有数の巨大市場ではないかと。ですので、医療器具としてサイバーウェアを捉えた 場合、そんなに使えなくても、強くなくても良いような(笑)。
1998年08月17日:08時28分54秒
料理 / 65535%
サルファさんのHPには、
私製ルール『ガープス・鉄鍋のジャン』があります。

…暑いです。

http://www.aitech.ac.jp/~c953089/
1998年08月17日:01時16分36秒
Thanks! / caine@カレー教教徒
ENTさん、花のあすか組の件ありがとうございます。
ほっとしました。
あと

>P.S.caineさんをお呼びするときは「@カレー教教徒」まで、
>お付けしないといけないんでしょうか?(笑)

いや、その必要はありません(笑)
別にどっちでも気にしませんけどね(^o^)、わたしゃ。


1998年08月16日:23時16分09秒
ガープス花のあすか組 / ENT
この掲示板に書き込むのは多分、初めての・・・ENTと申します。

(caineさんwrote)

|今手元にコンプRPGの7号以前がないので、
|花のあすか組の確認ができません。
|誰か確認お願いします。

はい、《ガープス・花のあすか組》は
確かに『コンプRPG』Vol.7(1993.5)p.62-63に掲載されています。

P.S.caineさんをお呼びするときは「@カレー教教徒」まで、
お付けしないといけないんでしょうか?(笑)
1998年08月16日:22時09分29秒
不覚! / caine@カレー教教徒
>ガープス・ス○ムダ○ク

ををを?!
その存在を忘れておった、一生の不覚なり(笑)。

ではその償いとして、今ちょっと見ただけで作った

「勝手にガープス」リストをお見せしよう。

勝手にガープス:不完全リスト

ガープス・花のあすか組 (コンプRPG7号?)
ガープス・ロードス (コンプRPG9号)
ガープス・中央競馬 (コンプRPG11号)
ガープス・奇跡の艦隊 (コンプRPG94年8月号)
ガープス・麻雀放浪記 (コンプRPG94年10月号)
ガープス・精霊使い (コンプRPG94年12月号)
ガープス・タクミくんシリーズ (コンプRPG95年2月号)
ガープス・聖なる予言 (コンプRPG95年4月号)
ガープス・名探偵の末裔 (コンプRPG95年6月号:読者投稿)
ガープス・めざせ全国制覇 (コンプRPG95年6月号:読者投稿)
ガープス・クリスタニア (コンプRPG95年8月号)
ガープス・超人ロック (コンプRPG95年10月号:巻頭特集)
ガープス・X-ファイル (コンプRPG95年12月号)
ガープス・パラサイト・イヴ (コンプRPG96年2月号)
ガープス・料理王 (コンプRPG96年4月号)
ガープス・B'TX (コンプRPG96年6月号)
ガープス・ぷりんせす A GO! GO!(コンプRPG96年8月号)
ガープス・ゴッド・クライシス (コンプRPG96年10月号)

今手元にコンプRPGの7号以前がないので、花のあすか組の確認ができません。
誰か確認お願いします。

これを見てる人へ
こういうデータは人を頼らず自分で集めて公開しよう。
有名になれるぜ(笑)


1998年08月16日:21時08分04秒
Re:味勝負!サプリ / metral@カレー信者
>caine@カレー教信者さん
>コンプRPG、1996年4月号(レイと初号機が表紙になっているやつ)の、
>p108〜p109に「勝手にガープス:ガープス料理王」というのがあります。
 
 なるほど、96年ですか。古本屋探して見ます!ありがとうございました。
 たたえよカレー、食せよカレー!
1998年08月16日:19時33分44秒
スポーツ・・・? / 生方悠平
 95年6月号の勝手にガープス拡大版2「めざせ全国制覇(バスケ編)」が下のやつですね。P110〜111です。
 ところで、同じく勝手にガープスで「ガープス中央競馬」がありましたな。これもスポーツ?
 PS だれか「勝手にガープス」のリストを作って(笑)
1998年08月16日:15時31分59秒
スポーツのサプリ / 65535%
コンプの「勝手にガープス」で、
「ガープス・ス○ムダ○ク」が出ていた記憶があります。
1998年08月16日:05時50分38秒
すぽーつノさぷりめんと / caine
料理のやつは、段ボールに埋まっていた
コンプRPGを引っぱり出して、力技で探しただけです(笑)。
#思わず、あのころはまだ「サポート」があったなぁ、としみじみしてしまいました(T_T)

さて、スポーツのサプリですが、
私の知る限りじゃ、聞いたことありませんねぇ。

少なくとも、スポーツのルールだけで構成されたサプリメントはありません。
なにかのサプリにひょっこりと掲載される場合はあるのかもしれませんけど。
#ただ、そうなるとあるのかないのかわかりません。
#私の見たことのないサプリはたくさん..100冊以上ありますから...

でも、確かにオリンピックとか各種ワールドカップとかプロ野球などを見る度に、
「あの動きはこういう技能(動作)で表現できるかな?」 とか考えたりしてしまうんですけどね。

でも、その度に
「こんなことをゲームで実際にする機会があるんだろーか」
という不安が頭をよぎって、考えるのをやめてしまうんですけど(;^^)


1998年08月16日:05時11分04秒
スポーツのサプリメントは? / mikki
ををっ。さすがはcaine先生、反応が素早いですね。うーんやはりプロとアマチュアの違いでしょうか?  
 
   ところで、スポーツもののサプリメントはどのくらい出ているのでしょう?サッカーなどのルールがあるならこんな感じであろうか?等と考えたことがあるのですが。
1998年08月15日:11時03分21秒
味勝負!サプリ / caine@カレー教信者
コンプRPG、1996年4月号(レイと初号機が表紙になっているやつ)の、
p108〜p109に「勝手にガープス:ガープス料理王」というのがあります。
1998年08月15日:09時35分12秒
味勝負サプリ! / metral@カレー教信者
>mikkiさん
 バックナンバー教えてくださいませ。
 頑張って探して見ます!
1998年08月15日:07時32分15秒
味勝負な日本版サプリメント / mikki@カレー平信者
上記のものがコンプRPGに載っていたと思います。今度探して見ましょうか?
1998年08月14日:09時21分57秒
ReRe:突っ込み / metral@カレー教信者
>mikkiさん
 mikkiさん失礼しました。
 4日と6時間ですね。まぁ、待つ身としてはつらいかも(^_^;
 
>球形弐型さん
 
 げふー。た、確かに(T_T)
 
 ま、まぁネタ振り、という事で(;_;)
1998年08月14日:09時17分26秒
Re:突っ込み / 球形弐型@カレー教平信者
 metralさん、6時間ではなく「4日と6時間」ではないのですか?
 細かい突っ込みですいません。(笑)
1998年08月14日:07時03分26秒
突っ込み / metral@カレー教信者
 始めましてmetralともうします。
 
 mikkiさん、6時間しか経ってませんよ(^_^;しかも、夜中ではないですか。
 おまけに帰省時期、コミケ、社会人なら平日と、書き込みが無いような理由はたくさんあります。熱意は分かりますが、あまり過度な要求は皆を引かせてしまいますよ。もう少し、他の人のペースも考えて見てくださいませ(^_^;
 
 ネタ振りと言う事で・・・。料理勝負のシナリオを遊んで見ようかと思ってるのですけど、GURPSでやるならどんな風に出来るものなんでしょうか。
 あ、ちなみに私はGURPSシステムもってません(笑)
1998年08月14日:05時34分06秒
書き込みがない・・・ / mikki
私の書き込みからずっとだれも書いてくれない。だれか話題を振って下さい!
1998年08月09日:23時53分39秒
ルナルでは / mikki
英雄以外の普通の人間はどのくらいのCPがあるか、確実とは言えませんが、参考程度にはなるのでは、というデータを見つけました。・・・と言うより今まで忘れてました。  
 
   ガープスルナルP68より  
  信者の地位と人数の比率 
  
平信者:入信者:神官:高司祭/500:100:8:1  
 
   ここからは私のただの予想。  
  NPCのCP  
 
平信者=25  入信者=50  神官=75  高司祭=100  
  プレーヤーキャラはこれの5割り増し程度。ただし、将来プレイヤーキャラになりうる人も同じ計算で考える。  
 
   この人数比は、私が考えていた人数比に大変近いと思います。ただし、現代ではなくファンタジーワールドでは、という前提がありますが。現代の大人であれば、CPは25点くらい上乗せされるものと思います。  
 
>>>昔と比べれば、桁違いに手に入れられる情報量が多いので知力は高くなるでしょうし、慢性的な飢餓によって体の成長を阻害される事も少ないでしょうから。
1998年08月09日:18時46分18秒
25CP=一般人について / 陸
私たちが普段やっている行動は、能力値判定で代用できる 程度のもので、特別な専門技能を必要としていない。と解 釈していることにします。
ですから25CPをでも、自分の秀でている(ある程度経 験した)分野でのみ技能を習得したことにし、ただちょっ とかじったくらいでは技能としては習得していないという ことにしています。

ですから結果として、データ的にみるとマンチになってい るのではないかと考えられます。

#一般人の平均=25というのはお年寄りも子供もひっくる
#めて「平均」として解釈していますので、成人した一般人
#なら30〜50CPくらいだと思っています。
1998年08月09日:16時14分44秒
分からんでもないんだけど… / CyberBishop
 こんにちは、FLさん。


 うーん。昔、私も強力なNPCがもっといるだろうと思っ
てた時期があります。ルーンクエスト(日本語版)をやって
た頃です。アップルレーン(AHから発売、HJから和訳さ
れて出てます。但し、絶版)を見ていただければ、きっと分
かってもらえるでしょう。その荒唐無稽なNPC達(*1)が。

 さて、SUPERSだったら話は別ですが、妖魔夜行の最初で
高速女と「うさぎの穴」の方々との会話から見ると、妖怪
は人間に対して恐怖の感情を持っているように思えます。
 また、妖怪と人間との1対1の戦闘で勝てるわけはあり
ませんが、「数の暴力」という奴で押さえられてしまう可
能性があると思います。


# 多分、WWのヴァンパイアを参考にしたんだと思うん
#だけど、そういう点でのツメが甘いよな。廃仏棄釈とか
#の実際に起きたエピソードを利用して、妖怪狩りが行わ
#れたとか設定すればいいのに。そうすれば、妖怪が隠れ
#て行動する必要性とかが出てくると思うんだけど>SNE


*1
 ドラゴンパス地方のちんけな^h^h^h^h田舎にある村を舞
台にしているサプリメント。特産物はりんごのお酒。
 但し、村人全員カルトで司祭か、カルトの為に働く神官
戦士(*2)。また、その中の「グリングル質屋」の主人、グ
リングル(種族:あひる)の職業は特記しておくべきなので
書く。

職業:商業の神の上級司祭
   サーター王国最高評議会議員
   ルナー帝国のスパイ
 ここがただの田舎村でないのは明白だが、正式サプリの
どれにもアップルレーン村の位置は書かれてない。


*2
 ルーンクエストで、このランクのPCを与えられること
はめったにない。「日の出工房」の同人誌参照。
1998年08月08日:23時48分46秒
RE:NPCのCPリスト / FL
こんにちは、FLです。 妖魔夜行のNPCに関してはその計算でいいんじゃないでしょうか。どうせ人間はcp的に妖怪に勝てない事が示せればcp総計なんて100だろうと25だろうと大差は無いでしょうから(こんな事をいうと、誰かが「じゃあ俺が25cpで妖怪と渡り合えるキャラを作ってやる」とか言い出しそうですな)。
ただし、その概念をほかのゲームにも持ち込めるかといえばそんな事はないでしょう。敢えて言ってしまいますが、GURPSは一つのシステムでいろいろな世界が遊べるゲームではありますが、それらのシステムを同時に使うには向いていないと思います(そりゃ、一つの世界に専門化されたルールよりはマシですけどね。実際興ざめしますよ、”東京の”シャドウランナーと妖怪が同じ世界にいて人間のcpどうこうという話になれば)。
リアルな世界でならばそもそもcpに平均を取る事自体間違いでしょうし、英雄候補と一般人の差などさして大きくないでしょう(例えば、クトゥルフの呼び声のようなキャンペーンをやる場合のPCと、mikkiさんの柔道の先生方はcp的にさして差はないでしょう。そもそも現実の人間をGURPSに持ってきてデータ化する事自体、空しく、かつ失礼な事だと思うんですが)。
妖魔夜行のようなPCが荒唐無稽な強さを見せるキャンペーンでは、lieさんの意見にほぼ賛成ですが、それを僕的に表現するならば、

25cpのキャラクターというのは、通行人など、いわゆる「どうでもいいNPC」の事でしょう。そして、彼らににわかに数値が必要になった時、技能レベルや特徴、能力値など(必要になるのは多分一項目でしょうからその数値のみ)が、25cpでPCを作成した場合この程度になるであろう数値になる、という目安の事だと思うんです(例えば、知覚判定をする際25cpでPCを作ったら基準値が14くらいになるだろう[マンチなサークルですな]と判断したなら、そのNPCは基準値14前後で知覚判定を行うのです)。
そして、そのようにして登場したNPCの重要度が上がっていった場合、そのキャラクターに様々な肉付けがなされてcp総計が100なり75なりの「キャンペーンにおいて重要性がもはや一般の人を凌駕するキャラクター」になるのだと考えます。だから、普通の人間のcp総計が25を超えているんでしょう。要は彼/彼女達は立場こそ普通の人間ですがキャンペーンに対する関係の重要度の点で一般人を凌駕しているのです。

もちろん、足手まといなどを設定する場合にはそのような考え方は問題があるでしょうが、そこはゲームと割り切るしかないでしょう。
GURPSは全てを数値化するというコンセプトのせいで、ルールや数値に従いすぎると不都合が生じるゲームだと思ってますので、ルールを適度に無視するのも技術の一つでしょう。妙に法則化しようとすると変なゲームになってしまうと思います。

長長と書いてしまって済みませんでした。僕自身昔考えて達した結論ですので、人目にさらして意見を頂きたかったんです。

1998年08月08日:22時25分49秒
NPCのCPリスト / mikki
非常に面倒で今までわざと避けていたのですが、事ここにいたって、その様なことはいえないと思い、調べてみました。  
 
   25CP=小学生 ガープスベーシック、足手まといの項P82  
 
   50CP?=小諸沙菜、高校生、妖魔夜行P82 真夜中の翼P191、212・・・恋人で時々の足手まといなら−3CPなど存在しないはず? ともあれ塾に通っているごく普通の高校生に見えます。 
 
   75CP=空手少年(PCの高校生)ガープスマーシャルアーツP299 これはプレイヤーキャラクターである・・・と、言うことは、妖魔で発言した高校生=75CPは間違いである?  
 
   50CP=水波 流の母 妖魔P398 SNEのホームページで、特殊な背景に一律10CPを費やすとされる前のものなので、今なら60CP? また、肉親でまれに登場するのだから、CPは−6なのに−3となっているのが・・・?  
 
   25CP/50CP?=高校生 妖怪伝奇P93 女郎蜘蛛 穂月湧のクラスメート達。妖魔夜行のように、足手まといの獲得CPが本来計算されるものの半分なら50CPになるが、誤植でないなら25CP  
 
*柔道18LVは、柔道二段か三段と言う記事あり。  
  50CP=祖父母 戦慄のチェスゲームP22 鷹野和音の祖父母。このあたりにくると誤植は無いようである。しかし、特殊な背景に10CPと発表される前の刊行物。  
 
   150CP=警察署長 戦慄のチェスゲームP25  
  75CP=養父母 同上 いずれも夢築舞の周りの人間。  
 
   警察署長については、普通の人間だが一般人よりは優れている人の典型であると私は考えます。  
 
   150CP=結城圭一郎 結城雷華の恋人/父親/持ち主? 世界的な戦場カメラマン。ピューリッツァー賞を取ったことさえある。冒険者ではないが、英雄といえる人達の典型と私は考えます。  
 
   闇紀行は・・・うーんないですねえ。どこに行ったんでしょう。まあ、だいたいこれくらいが手元にある資料からの抜粋ですね。  
 
   感触から言うと、小学生は25CPまで、中学、高校は50CPの人は割といる(大部分と言えるかは?)、人生の成功者と呼ばれるような人は英雄並のCP、と言うところでしょうか。ルナルについてはほとんど持っていないのでご容赦下さい。
1998年08月08日:07時54分07秒
議論の定義 / mikki
一般人についてはlieさんやAnonymousさんの主張通りであると私も思います。ただ、私は、学習による成長から導き出されるルールブックの矛盾点をつついてみたかったので・・・その時点で一般人の定義からははずれていますね。もう少し、定義を明確にしてみましょう。  
 
   一般人=その他大勢、群衆の中で、一番多い部類に入る人達。  
  サイバービショップさんは、これ以上の人は全体の5%以下であると主張しています。私はもう少し多いと思いますが、おおむね同じ意見です。  
 
   普通の人間=これは人間ではない!と断定できない人達。  
  すなわち、総理大臣であろうが柔道オリンピックゴールドメダリストであろうが人間であることには変わりない。  
  ベトちゃんドクちゃんくらいまでなると少し悩む人もいるかと思いますが、私は充分人間の範疇にはいると思っています。差別は良くない。  
 
   冒険者、英雄=CP総計が一般人よりも多いのはもちろん、無駄のない計算された特殊な訓練を積み、普通の人とは違う基準を元に思考、行動し、なおかつ一般人なら一生に一度あるか無いかのような数奇な事件に出会いやすい運命を持ち、それに立ち向かうことに恐怖を感じず、日常の一種とすることの出来る人達。  
 
   と言う感じでしょうか?  
  私はこの内、普通の人間について妖魔のボードで議論したいと考えています。ガープス全般では、一般人及び冒険者ではないが一般人よりは優れている人達について議論したいと思います。
1998年08月07日:14時01分52秒
一般人 / lie
こんにちは、lieと申します。
こちらに書き込むのは初めてです。よろしくお願いします。

一般人の定義ということで興味がありましたので書き込みます。
以下は一般人(ここで一般人とは、PC100CPの世界に対する25CPキャラ)に関する私なりの解釈です。

「一般人(=25CPキャラ)なんていうのは本来存在しない!」

つまり、全く平均的な没個性的な人間などいないということです。
全ての人間は、Tの字型、Iの字型を問わず、なにかしらの技能を持っているのです。

しかし 空手の得意な人がいたとしても、その人はPCと街ですれ違うことがあっても会話をすることさえありません。

つまりPCに影響をもたらし得ない存在が、一般人つまりここでの25CPキャラなわけです。
別の言い方をするなら、設定しても意味のないキャラクターを、特技や特徴など全部ひっくるめて平均化し、25CPのキャラクターとして扱うわけです。

ですから25CPキャラクターのデータを設定するときは、文字どうりの意味でその世界の住人の平均的な能力、技能を持たせるように気をつけるべきでしょう。

25CPキャラクターも真剣につくれば強力なキャラクターになります。
しかし私はそれでは本末転倒であるように思えます。

なぜなら一般人とは、25CPで創られた勇敢なPCではなく、活躍の場を与えられることのなく、活躍のチャンスがあったとしても自己主張することのないような、その他大勢の1人なわけですから。

参考までに私の一般人に関する定義を示しました。
反論がありましたら、できれば自分なりの定義を示すことでお願いします。
では、また。
1998年08月07日:01時01分32秒
効率的なCP使用 / mikki
妖魔のほうでも書きましたが、有利さ優先で、CPを効率的に使う事のみを考えてNPCを作ることに疑問を感じます。  
  そもそも、普通の人間が、自分の能力値の具体的な数値がわかるのでしょうか。  
  そして、これをこの時間だけ勉強すると有利だ。しかしこちらははこれ以上勉強しても効率が悪いからここで打ち切ろう等と考えて学習するようなことがあると思いますか?  
  私はそうは思いません。一般人は冒険者よりCP総計で劣っているだけでなく、CPの効率的使用と言う点でも劣っていると思います。 
 
  
 冒険者はいいと思うんですよ。「無駄」な事、効率の悪いことをしているようではすぐ死ぬのですから必死になるのは当たり前ですし、無駄の多い努力をしているような人は自然と淘汰されるのですから。
1998年08月07日:00時35分34秒
一般人? / mikki
これは以前にコンベンションで聞いた話です。  
 
「インターネットは面白いよ。未翻訳のサプリメントを載っけてくれてるサークルもあるし、いろんな相談もできるし、意外なものが山ほどあるよ。この前は15CPで使えるウィザードを作るノウハウなんか載ってたし。」  
   15CPのウィザード!!私は一瞬呆然とし、すぐ試算にかかりました。  
 
   知力以外の能力値を全部8にして−45CP、癖と不利な特徴で−45CP、合計105CPでウィザードセット20CPと知力、魔法の才能を取る。呪文は30個くらいはほしい。魔法の才能+2でもう20CP。残り35CP・・・・・14+3−2=15  
  ほんとうですね。一応使えますね。一応は。とんでもないですね。  
  でも私は思います。これはとても一般人とは呼べないと。
1998年08月05日:12時04分59秒
了解 / caine
mikkiさんへ。
了解しました。
もともと、REMIXには行くつもりでしたので、そこで落ち合いましょう。
あと、私のハンドルは"カイン"と読んでください。
1998年08月04日:23時57分17秒
「財産と地位になる」ええ、それですよ! / mikki
全く賛成です。妖魔の方に書き込んでいますが、こんな人は妖怪並にとんでもない人だと私も思います。あと、CPの無駄遣いがないので首を傾げなければなりませんが、ルナルのドミトール先生は例の一つだと思います(^^) 
  
 caineさんは仙台に住んでいるんですか。でしたらコンベンションで会えるかもしれませんね。8月23日にパルシティであるリミックスのコンベンションで会えないでしょうか?社会人なもので、そうそう休みを取ることもできないんですよね。ところで、ハンドル名のよみかたはカイネさんなんでしょうか?それともチャイナさんなんでしょうか?だとしたら、もしかしてリーさんですか?
1998年08月04日:23時00分26秒
一般人 / Anonymous
一般人(義務教育を終えた人)の平均値が25CPであると思います。
人によって10〜40CPぐらいの幅があるのではないでしょうか。
CPの差は人生経験の差であると思います。私を含む殆どの人間は趣味系技能や仕事関
係の技能(専門技能)にCPを費やすか何もせずに時間をつぶしてしまうでしょう。
若い頃から全然遊ばずに老人になるまでたゆまぬ努力を重ね、ひたすら訓練に訓練を
重ねれば、300CPになったところでおかしくはないと思います(もっともその殆どは地
位と財産になってしまうでしょうが)。
しかし、現実にそんな人間は存在し得ません。人間などそんなものです。

(私は、ファンタジーの英雄などは現代人などおよびもつかない苦労や辛い思いを乗
り越えてきているので、一般人よりも多くていいと思っています。私のキャンペーン
では80CPで始めています)
以前に「学習と訓練にどれだけ耐えられるか」ルールを作ろうとして挫折しました。
今では200時間の中にはコーヒーブレイクや散歩の時間も含まれていると解釈してい
ます。どなたか良いアイデアはありませんでしょうか?

1998年08月04日:22時10分13秒
矛盾をつつかない?(^^) / mikki
caineさんお返事ありがとうございます。あと、25CPとのご指摘ですが・・・  
分かってますよ。ただ、計算してみたら、そうなったので、解釈の仕方によっては色々面白いことも分かるのではと思いまして。何しろこのごろ書き込みが少ないっ!  
 こんな状況は多少無理してでも打破しないといけませんよね。まあ軽い気持ちでつきあって下さると嬉しいんですけど。  
 他の皆さんも何でもいいからもっと書き込みして下さいね。  
 
1998年08月04日:15時50分36秒
一般人のCP / caine
25CPだと思います。 ベーシック(日本語)に書いてあったと思いましたけど。

あと、山形在住だそうですね。
私、仙台在住なんです。コンプRPGのバックナンバーが探せないと申しておられましたが、仙台においでいただけるなら、用意できます。

どうでしょうか?


1998年08月03日:23時38分25秒
一般人のCP / mikki
このボードでは初めまして。mikkiといいます。これからよろしくお願いします。  ところでみなさん、一般人のCPってどれくらいと思ってますか?世界によって違いますが、私は老人になるころには国家規模の英雄並だと思っています。ただし、CPの効率的な使用と言う見地から言えば最悪に近いでしょうけど。  根拠はガープスベーシックの学習による成長なんです。 
 妖魔夜行のボードに先ほど根拠と計算法を書き込みましたのでそちらを見てもらいたいのですが、60歳でなんと366CPになってしまうのです。ものすごい執念で努力し続けないといけませんけど・・・ 
  皆さんはどう思いますか?
1998年07月29日:00時28分21秒
イニチアシブ / 楠本 耀
ダイス振って、でかい目順。
同じ場合は同時進行。 P.S. 某所とカキコが同じヤツあるんスが‥‥

(sf:重複削除しました)


1998年07月27日:15時07分25秒
イニシアチブ。 / 建.
いろんな決め方がありますけど、みなさん戦闘ターンのイニシアチブをどうやって決めていますか?
オフィシャルよりいい(リアリティとか、ゲーム性とか)ハウスルール作ったかたっていますか?
1998年07月26日:04時55分51秒
募集です / 小村の四男坊
> えーと、実はとあるチャットでGURPSをやろうと考えて>います。(既に許可はとってあります)
>日程は決まってませんが、時間はおそらくテレホタイ>ム。ルールは妖魔夜行かルナルにな
>りそうです。できれば夏の間にやりたいので、参加希望>者はメールを送ってください。

>内容は

>1 どのGURPSをやりたいのか
>2 その際のキャラクターのおおよそのイメージ
>3 プレイする上での都合の良い日と時間

>を必ず。あと、あったらで良いですが。

>4 1,2の第2以降の候補
>5 キャラクターデータ(cp明記の事)
>6 その他

>でお願いします。

>メールアドレスは
>kom4@pop17.odn.ne.jp
1998年07月24日:15時08分02秒
>顔写真 / ソリトン
スニーカー文庫から、スニーカーG文庫に変わって、レイアウトとか変更したからでしょう。
「肖像権が・・・・」とかいう理由だったら笑うけど
1998年07月24日:01時25分14秒
くだらない質問 / 88ビット
基本ルールブックの古いの(緑)と新しいの(青)を比べると 新しい方には背表紙に「スティーブ」の顔写真がありません。 何かあったのでしょうか?
1998年07月23日:18時27分21秒
訳語といえば・・・ / 匿名希・望
これ、ルナルなんでちょっとアレなんですが、サリカ信者のボーナス技能に「交渉」が入ってます(笑)
これって、やっぱり訳語のイメージに引っ張られたんでしょうかね?
1998年07月23日:07時38分20秒
気にしない事です / CyberBishop
 こんにちは、SeyfertSluwさん。確か、GURPSでの朴訥って、
そういう不利な特徴ですよね?

 それはそうと、訳語が適切かどうかというのは、特に特徴だ
と、一語で表現しなくてはなりませんし、難しい話です。また、
問題はそれだけでありません。
 以前、趣味でGURPS 2ndを訳してましたが、不利な特徴側に
けっこうやばめの言葉(例:「発作」の元)があり、「商業出版
だと難しいかもしれないなあ」と感じました。
 そういう点では、角川のチェックが入っているのかもしれま
せんが、SNEはよくやってると感じました。
1998年07月22日:17時15分04秒
朴訥=Simple≠Gullibility / SeyfertSluw
ありがとうございます。>CyberBishopさま

手元に電子手帳の辞書しかないので詳しくは調べられないのですが、少し調べてみました。

いったいどういう意図を持ってこんな特徴名をつけているのだろうか。ああ、もうグループSNE批判はしたくないのにっ(疲れた)。


1998年07月22日:16時57分24秒
たしか、Gullibilityだったような / CyberBishop
 題名通りです>朴訥。
1998年07月22日:13時02分04秒
技能/特徴の意味と単語の食い違いについて / SeyfertSluw
ここではお初のSeyfertSluwです。GURPS共通の話題かもしれませんので移動したほうがいいかも。

石水さんとこのルナルのリプレイ『黄昏の王国』のイントロダクションでも書かれていますが、技能や特徴の中には元の意味とはかなり外れた訳語が与えられているものが往々にしてあったりします。

上の例では、『交渉』技能は『交渉』と名づけられているものの、実際には対象を犯罪組織などに限定したNegotiationとはまったく違った違法な行動の技能だったりするわけです(ちょっとSJGなGURPS持ってないので実際の語は何だったか忘れましたが。たしかStreetwise?)。

同じように『朴訥』もSJG版の語と実際の説明を見てみないことには『朴訥』という語だけを辞書で引いても説明に近い意味は求まらないと思います。実際『朴訥』という語の持つ高尚な意味などはまったく含んでないはず。

ということでスキル/特徴の訳語だけを便りにしてプレイすると元のゲームと違うゲームになり兼ねない訳ですはい。

とりあえずSJG版のGURPSを持ってる人がいたら『朴訥』の元のSJG版での語を書いてくれるとうれしいなっと。


1998年07月22日:11時51分08秒
Re:朴訥って・・・・ / あずま

国語辞典より、漢和辞典で調べた方が良いでしょう。
中国先秦の思想家、孔子の言行録と言われている、『論語』の章句です。


「剛毅朴訥は仁に近い」という文面で、孔子が最高の状態と考えていた「仁」に近い存在として、
自らを飾らず、余計なことを言わないが、人の道をきちんと踏んで歩く、
心を正しく保った人間は、聖人君子にもっとも近い人間であるということです。


1998年07月22日:11時23分04秒
朴訥って・・・・ / ソリトン
朴訥を国語辞典で調べたら「口数が少なく、飾りけがないもの」とありました。 特徴の内容とネーミングとが噛み合ってない・・・・・
1998年07月18日:15時48分22秒
回答感謝 / ?? 支部長 ??
 バーサーカーや部位のダメージなど(これらの掲示は過去ログ002に)、自分の周囲ではルールに関して様々な解釈が交錯している様子である。
 
 ・・・掲示された回答はおおむね自分の予想通りであったが。
 しかし、回答が得られた速さは予想以上であった。ここに、感謝の意を表明する。
1998年07月18日:14時51分17秒
ベーシックに書いてあります(a.k.a.Re:疑問提出) / CyberBishop
 簡単に。答えは1です。ベーシックに書いてあります。但し、それ以外の不利な
特徴は無視されます。例えば、盲目で高慢なキャラクタを作成した場合、盲目の
−50だけが「獲得可能な不利な特徴」と解釈され、高慢の−5cpはその中に数
えられません。ですから、ファンタジーの英雄候補生キャラクタだったら95cpにな
ります。
1998年07月18日:14時50分33秒
Re:疑問提出 / caine
こんにちは。
答えですが、1です。GURPS Basic Set 3rd Edition Revisedにそのような旨の記載があります。
1998年07月18日:12時34分37秒
疑問提出 / ?? 支部長 ??
 「視覚障害」など単独で−40CP(あるいは獲得出来るCP)の限界を超える不利な特徴があるが、それによって獲得出来るCPは?
 
 1:マイナスと同値(「視覚障害」であれば50CP)
 2:マイナスCPに関係なく40CP(あるいは獲得出来るCPの上限)
 
 2の論によれば、限界が−40CPである場合に視覚障害者のCP総計は通常より10CP少なくなることになる。
 
 自分は1であると思っていたが、なるほど2のような解釈も存在するのか・・・そこで疑問を提出してみた。
 真相の程は?
1998年07月17日:11時02分17秒
それとか / FL
「キャラクターの個性づけを推奨する為に不利な特徴はcp効率を敢えて良くしてあり、cp総計が不利な特徴の無いキャラとあるキャラではあるキャラの方が明確に有利になる」というのが僕達のサークルの私的な解釈です。
まあ、そうすると「精神異常者をプレイするメタなゲーム」になるんですけどね。ルールの説明を見ていると。
でも、得られるcpがこれだけだからどうとかいう理論はあまり適切ではないと思います。放火魔の例もあるし、コンボにすると相乗効果で異常者になる特徴もあるし…
1998年07月16日:13時16分29秒
極論 / ソリトン
-15cp相当の精神的特徴所持者は平たく言えば精神異常者です。 彼らが冒険をするのは社会に適応できないから流浪せざるを得ないのです!
#精神病院に強制入院って可能性もあるけど
1998年07月12日:20時27分56秒
またしても / ?? 支部長 ??
 目を離していた数時間のうちに切り出されていた・・・
 そして、なぜか自分の掲示がsf氏の発言の続くのである。
 いい加減、ナンセンスな掲示の乱送信に関しても善処せねばなるまい。
 
 付記:
 
 sf氏へ・・・題名の件では迷惑をかけてしまったらしく、申し訳ない。
1998年07月12日:16時42分48秒
LOG 002 / sf
GURPS雑談所(全般) LOG 002として1997年12月08日から1997年07月12日までのログを切り出しました。

ガープス雑談所(全般) ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先