(A)D&D雑談所 LOG 013

(A)D&D雑談所の2001年02月23日から2001年05月14日までのログです。


2001年05月14日:21時14分30秒
ドワーフとハーフリング / 内山靖二郎
 こんにちは、内山靖二郎と申します。
 ドワーフとハーフリングの有利な点について一言。
 
 Yoshさんもおっしゃられていますが、ドワーフとハーフリングはセービングスローの優秀さはずば抜けています。
 経験点がドワーフの場合は27万点以下、ハーフリングは6万点以下からスタートのゲームでしたら、ドワーフとハーフリングは非常に生き残りやすいキャラクターです。
 これ以上の経験値になると、人間のキャラクターが特殊攻撃や強力な魔法が使えるようになるのに、ドワーフなどには目立った成長が無くなってしまいますので、ちょっと悲しい気持ちになってしまうかも……
 
 しかし、それよりなにより、パーティー全体の戦力としてドワーフは必要不可欠な存在です。
 彼らの様々な特殊な設備を「見破る」特殊能力はダンジョンを冒険する際にはとても心強い能力です。
 なんと、罠を見破る能力に関しては生まれつき5レベルシー以上の性能を誇るという……(罠の解除は出来ませんが……)
 
 また、ハーフリングは野外での隠れる能力は、すさまじいものがあります。卑怯なハーフリングをプレイすると、屋外ではほとんど隠れて、戦況が良くなったら登場するという利己的な行動を取ることも可能です。
 
 このような特殊能力のおかげで、私がプレイしたD&Dでは、ドワーフとハーフリングはほとんど死ぬことがありませんでした。
 死にづらいキャラクターをやりたいならば、迷わずドワーフかハーフリングを選ぶと良いでしょう。
 これが彼らの大きなメリットです。
 
 蛇足ながら、たくさんのデミヒューマン語を話せるのも魅力的ですね。バカな戦士の代わりに、ドワーフがデミヒューマンとの交渉をかってでるというのも、実に味わい深いシーンです。
2001年05月14日:01時20分09秒
ドワーフ / TOM
 はじめまして、D&Dから遠ざかってもう10年近くですが(^^;私からも一言
 やっぱりインフラビジョンですかね。
 夜や暗闇に襲撃されたりしたときや単独になったとき
 片手にランタン等では戦いづらいですからね。
2001年05月13日:11時12分50秒
ありがとうございました / 曽我明広
 こんにちは、曽我明広です。

 私の質問にお答え下さって、本当にありがとうございました。ドワーフとハーフリングの特殊能力は状況と使い方によっては強力なようですね。
 私はマスターをすることが多いので、特殊能力が活かせるような状況を、シナリオで作るようにしてみたいと思います。

 本当にありがとうございました。
 今後もこちらの掲示板はチェックしていこうと思っていますので、よろしくお願いします。
2001年05月12日:01時45分01秒
【Classic D&D】ハーフリングは強いです / 焔揺介@USA

優秀なセービング・スローはもちろんですが,「大きな敵から攻撃されるときは AC がよくなる」という能力も,とっても魅力的です。このおかげで,ヒット・ポイントは戦士より低いにもかかわらず,十分前衛がつとまります(特に対ボス(笑)戦闘)。大きな武器が持てないのでちょっとパンチ力には欠けますが。もちろん射撃がうまいことを利用して後方支援にまわってもいいと思います。ちょっともったいない気がしますが。

ひとつ問題があるとすれば,亜人種用の魔法の武具の出現確率が低いことでしょうか。このへんは DM がうまくやってくれないと,なんだか冷遇されているような気になるかもしれません。


2001年05月12日:00時01分08秒
ドワーフとハーフリングを選ぶ訳 / LIST
 確かに、他と比べるとメリットは少ないです。
 私も、めったなことでは彼らを選びません。
 ただ、気になるのは
 
> でも、ハーフリングとドワーフは、成長は遅い割に能力がそれほど高くないように思えます。特殊能力があるわけでもなし。
 
 この文章はちょっと気になりました。
 地味とは言え両者ともに少なくない数の特殊能力を持っていますので、特殊能力があるわけでもなし。というのは、ちょっとわかりません。
 それに、成長と能力も、あまり関係無いですし(HPと命中しか変化しないので)。
 
 ただまぁ、総合的に見て他より冷遇されているのは確かです。両者の地味な特殊能力を活かすようなプレイ環境を作らない限り、彼らで楽しむのは難しいでしょう。
 正直な話し、私も彼らを選ぶメリットはST以外感じられませんし、デメリット感を受けています。
 もし入手可能なのでしたら、GAZのドワーフのヤツを使うと、ドワーフは少し使えるようになるかもしれません。
  以上です〜
2001年05月11日:23時29分36秒
【Classic D&D】ドワーフとハーフリングを選ぶ訳 / Yosh

セーヴィングスローがいいじゃないですか!
キャラクター作成のレギュレーションによりますが、例えば単発セッションとかでファイターとドワーフがたまたま同レベルで作成できる場合、ドワーフの方がセーヴィングスロー分有利とも言えますし。


2001年05月11日:23時16分08秒
はじめまして / 曽我明広
 はじめまして、皆さん。
 私は曽我明広と申します。ソード・ワールドからTRPGに入った者ですが、3年ほど前からD&D(文庫版とBOX版)をやりはじめました。
 こちらの掲示板はずっと読むだけで書きこんだことがなかったのですが、今日は少しお尋ねしたいことがあって、書きこみをさせていただいた次第であります。

 D&D(文庫&BOX版)のキャラメイクにおいて、ハーフリングとドワーフを選ぶメリットは、何処にあるのでしょうか?
 エルフは魔法が使えるので、選ぶ理由は分かるんですよ。でも、ハーフリングとドワーフは、成長は遅い割に能力がそれほど高くないように思えます。特殊能力があるわけでもなし。
 うちのメンバーでも、こだわりのある人以外、ハーフリングとドワーフを選ぼうとしません。

 皆さんは、ハーフリングとドワーフ、お使いになりますか?

 それでは、失礼します。
2001年05月07日:21時26分01秒
True Strike は4ラウンド? / かつ丼
というのは誤植ですね。PHB1刷には「4ラウンド」という記述があったので、
「4ラウンド+20か? ほんとか?!」と思いましたがWocのエラッタに載ってました。
それでも、コンシールメントによる攻撃失敗確率も無視できますので、
雨が降ろうが霧が出ようがお構いなしかな。
(もちろん見えてないと意味ないですが)
2001年05月07日:18時36分30秒
True Strike / しのら〜
 denney様、回答、ありがとうございました。 
 Durationの「Next Attack」にだけ目が行っていたようです(笑)。 
 ともあれ、やはり「Orc Archer」や「Trap Arrow」などにTrue Strikeという非道な真似ができないのだと分かって安心しています。魔法戦士系が「見えた!」と言って斬りかかるのが普通なのですね。 
 まあ、仲間のWizardやClericが「やつはTrue Strikeを唱えたぞ! 気をつけろ」と言ってくれれば戦士系も分かると思いますが、たいがい戦士系はDouble Moveで逃げるような選択はできないものですよね。
2001年05月07日:18時08分20秒
Re: True Strike / denney
True Strikeは「次ラウンドの最後までの間の」次のアタックロールにボーナスがつく呪文なので、そのような使い方はできません
それと、Scrollの使用条件には「使用者のクラスのスペルリストにその呪文が載っていなければならない」というのがあるので、bardにはTrue StrikeのScrollは使えません。(もっとも、Use Magic Deviceを使えば可能ですが)

True StrikeはPower Attackと組み合わせると強いと思います
True Strikeを唱えたのが相手に知られたら攻撃範囲内からDouble Moveで逃げられそうですが、呪文の識別にはSpellcraftチェックが必要ですね

2001年05月07日:14時38分13秒
3E D&D [True Strike を使える敵] / しのら〜
こんにちは。いつも通り、ふと疑問に思ったので投稿しました。皆様、よろしくお願いします。
(以下本文)
 True Strike(1 level Arcane Spell)は「あなた」の「次の攻撃」時に、なんと命中「+20」を約束してくれる夢のような呪文です。 しかし、それは敵として出てくるNPCや怪物についても同じ。
「True Strike」を唱えて待ち伏せる「Drain Monster」なんぞは、かなり死ねる相手だと言えます。
(こんな仕打ちを受けた日にゃ、卓袱台を引っくり返したくなること請け合いです) この「True Strike」ですが、これを使える敵はどのようなものになるのでしょうか。 以下のような考え方で間違いないでしょうか。
<Targetが「You」であるので、Arcane SpellがCastできることが条件となる。
 Scrollに書かれているものでも、Arcane SpellがCastできなければたしか詠唱できないはずなので。
 NPCならClassに「Bard」「Wizard」「Sourcere」がついてないと駄目ということ。
 怪物なら「Specter」「Dragon」「Vampire」などSpell詠唱可能ならば、可能か。
 「Orc Archer」や「Goblin Archer」は、上記の条件に当てはまらないので、彼らの待ち伏せ攻撃に
 True Strikeがかかっているのはおかしい。
 仮に「Orc Mage Archer」と言い張るならば、それは起こり得ることである>
 しかし、財宝を守るDragonがTrue Strikeかけてまま ずーっと冒険者を待ち受けていた…という状況は、かなりなさそうであるのかも。
2001年05月04日:09時50分08秒
ああ、RQ分かるなら・・・ / が〜じる
 例の神様関係の3冊はGods of Gloranthaみたいな ものだと思えば合ってます。
2001年05月03日:21時37分01秒
Re: Forgotten Realms / 紅月夜
こんばんは。

皆さん、アドバイスどうもありがとうございました(^^
早速入手に動くことにします。やはり神様が重要なんですね……(たくさんいるようですし)。
私、もともとRQ者でもあるので、カルト関係は楽しみです☆

あと、3e用のセットが出るまでは、基礎知識ゲットのために、
友人から譲り受けた第2版用のCampaign Settingを読むことにします。
2001年05月03日:02時59分52秒
あ(^^; / が〜じる
 ZoCは、C&Tに有ったのか・・・・

 もっかい読んでみます(^^;

レルム関連

 Faith&Avatar、Power&Pantheons、Demihuman Deitiesの3冊は、レルムの神様関係データです。クレリック系のキャラクターをやるときは、是非欲しいですねぇ

 3rdにそのまま転用は出来ないでしょうが、神様同士の仲の良い悪いとか、何の神様だとか、信者にどんなヤツがいるかとか、見るべきところは多いです(^^)

 F&Aは、人間の神の強めのやつ、P&Pは弱め、DDはデミヒューマンの神のものです。
2001年05月03日:01時30分15秒
Re:依頼人からの報酬 / LIST
 かなり浦島なお返事ですが、ちょっと考えてみたり。
 私のHPの記事ですが、こんなモノを書いてみました。
 まぁ、受けは悪いです。
 
 http://home2.highway.ne.jp/list/DD_COL_01.html
 
 これの5番目ですね。
 気が向いた方は、ご意見などもらえると嬉しかったりします。
2001年05月03日:01時18分05秒
Forgotten Realms / オーロラ商会
 ベテランではありませんが、3e版“Forgotten Realms Campaign Setting”
 でムーンシェイ諸島出身のキャラクターを造り、単発シナリオを連続させれば
 レルムの雰囲気を楽しめるのではないでしょうか?

 320ページ(!)もありますので、PHB(304ページ)よりも読み応えがあるか
 と思います。
2001年05月03日:00時25分15秒
re:Forgotten Realms / あずま

どうも、あずまです。

>紅月夜さん

初めまして、ですね。あずまといいます。よろしくお願いします。
『Forgotten Realms』に興味がお有りとのこと。修羅の道ですね(笑)
一応、WotCから3rdの設定として『Forgotten Realms』のワールドが6月に発売予定です。
ですから、3rdのみで遊ばれるとのことでしたら、ことさら現在発売されている1stや2ndのサプリをおわなくても、こちらを購入されてはいかがでしょうか?
3rdでも、既に『Monster of Fauren(uは上に^が付いている)』が発売されています。
Realm専用の魔法ルールの発売の予定もあります。

勿論、過去のサプリメントを探してきて、キャンペーンに導入するのは、セッションの世界観理解などの助けになりますし、非常に楽しい作業です。
ですので、私個人の考えでいくつかサプリメントを紹介します。
これらは私が持っていて、読んだことの有るサプリメントだけですので、他に良いものを御存知の肩は、その方から御紹介頂ければと思います。
なお、基準としては、現在も店頭に見つかったりするものです。
もう売っていない物などを推奨しても仕方ないですからね。

ADnD(R) Forgotton Realms Accessory Draconomicon ISBN:0880388765 $19.95
ADnD(R) Forgotton Realms Campaign Expansion Faiths and Avatars ISBN:0786903848 $25.00
ADnD(R) Forgotton Realms Accessory Cult of the Dragon ISBN:0786907096 $19.95
ADnD(R) Forgotton Realms Accessory Powers and Pantheons ISBN:078690657X $21.95
ADnD(R) Forgotton Realms Accessory Demihuman Deities ISBN:0786912391 $24.95
ADnD(R) Forgotton Realms Accessory Secrets of the Magister ISBN:0786914300 $19.95

一つ一つの解説はちとここではやりません(^^;
文章量が多くなるし、大変だし(笑)

楽しいゲームを。


2001年05月02日:21時28分49秒
Forgotten Realms / 紅月夜
はじめまして。

巷で何かと話題のD&D3eを始めてみようと思っている者です。
((A)D&Dは赤箱・青箱しかやったことないですが^^;)

とりあえずPHB,DMG,MMを買ってみて、いろんなサイトを参考にしながら読んでいる最中です。

で、以前からForgotten Realmsに興味があったので、ひとつこの機会に入門してみようかなどと考えていますが、
なにしろ検索したらスゴい量のサプリメントが列挙されてしまうので途方にくれていたりします。

ベテランの方から、うまいForgotten Realmsの始め方、みたいなアドバイスがいただけるとうれしいのですが……。
勝手なお願いながら、よろしくお願いします。

ちなみに富士見から出ていた小説は読んでました。
中でも「ムーンシェイ・サーガ」の破天荒な展開がけっこう気に入っていたりします。
ムーンシェイ関連のソースブックは……絶版のようですが(T^T)
2001年05月01日:22時03分28秒
Re:依頼人からの報酬(命の値段) / まーしゃる
 久しぶりに覗いてみたら、良い話題で盛り上がっているようですね。参考になります。
 お礼がてらに私もちょっと。

>これらの領地運営ルールの数値は、あくまで領地運営ゲームのための指標と割り切り
 賛成です。私は、あの値段は装備の維持費をイメージして設定しているのでは、と想像していました。
 それと、傭兵の値段は、基本的には人間相手に戦争する兵隊さん達のお値段なので、
魔法や怪物などの恐怖を相手にするPC達の参考にはし難いのも事実だと思います。

>ただ、極度に「死」に対する恐怖があるからだとも主張していました
>(1レベルだから、あっけなく死にますしね(苦)
 依頼主として、村の年寄りの司祭様(神父さんでも坊さんでも良いですが)を登場させては如何でしょう。
役人と一緒によぼよぼと現れて、わしは年寄りゆえ同行できんが、引き受けてくれれば報酬としてこれを差し上げよう、
とか言ってヒーリング・ポーションを1本か2本か3本か、
PCの人数とDMの優しさに見合った本数で渡してくれるのです。
 ポーションならマジック・アイテムと言っても消費財なので結構思い切って出せますし、
プレイヤー達も少し気が楽になって、コボルドに1発殴られただけで「危ないから一度帰ろう」などと
言わなくなるかもしれません。
2001年04月29日:04時47分42秒
Combat Status:Threatened(ZoCのルール) / うぃんどろーど
おひさしぶりです。
C&TのP.11、12に記載されてます。
AD&DのThreatenedは弱ZoCって感じですね。
2001年04月29日:00時36分19秒
ZoCのルール / が〜じる
 D&D3rdではいわゆるZoCのルールが入ったと
聞きましたが、AD&D2ndにZoCの選択ルールって あるんでしょうか?
 一応、PHB、DMG、C&Tはざっと(^^;見てみたのですが・・・
 知ってらっしゃる方いたら教えて下さい〜
2001年04月28日:01時05分34秒
Re:依頼人からの報酬(命の値段) / KN
 蓮華さんの状況・世界観があまり見えてこないので、的はずれになっているかもしれませんが、多少気になったので書いてみます。

 まずは、傭兵の値段から。これは、かなりいい加減な値なので、採用しない方が無難です(餓死者が出てもおかしくない給料もあります)。とはいえ、これを採用しなければならない場面もありますから、この費用には生活費・経費が入っていないと考えるべきでしょう。
 税収:一月に、金銭で1gp+労役・現物で10gp、資源があれば、さらに増加します。ただ、これらの領地運営ルールの数値は、あくまで領地運営ゲームのための指標と割り切り、世界における生活に直接当てはめることには、拘泥しない方が無難です(齟齬が生じやすいので)。

 さて、PCへの報酬ですが、こちらは成功報酬か着手報酬か、生活費・農民の収入がどれぐらいかなどでも変わってきます。しかし、世界観を考慮せず、単に一人200gpでコボルドの巣を相手に命をかけろと言われたら、情報不足もあり、さすがに断らざるをえないでしょう。
 まず、200gpといってもPCの初期の平均所持金の倍でしかありません。さらに、ここから食料・矢・油などの消耗品、宿賃などを差し引くと、さらに目減りします。元手と命がかかっていることを考えると、あまりうまい話ではないでしょう。まして、依頼が1レベルには、多少困難です。
 詳細は省きますが、1レベルでコボルドの巣に入っていくなら、PCをF2・C1・M1・T1・任意1と仮定した場合、死者1〜2名程度を覚悟しなければなりません。実際には、プレイヤーの機知とモンスター・巣窟の設定で変わりますが、リスクが高いことには代わりありません。死者が、500gp程度で復活してくる世界観なら、「上手く立ち回れば」と考えて参戦しても良いのですが、これでは腰が引けてもやむを得ないでしょう(2レベルだったら、リスクも十分負担できる程度なので引き受けますが)。

 この条件(=200gp)で引き受けさせるなら、コボルドの数を30前後に抑える(半分程度はスリープで削れる、数体規模の散発ならあまり怖くないので)、飛び道具は持たせない、クラブ・ダガー以上の武器を持たないコボルドを混ぜるなど、1レベルでも何とかなりそうだという判断材料を与えるべきでしょう。それぐらいの、リスクなら負ってもらえそうです。一見、甘いぐらいの提示ですが、実際にはもっと強力な敵を設定してバランスをとれば済むことですし、プレイヤーも覚悟はしているでしょう。

 ただ、リスクではなく「200gpだとレベルが上がらない」と考えている可能性もあるので、こちらには相手の持っている財宝を示唆するという手が、多少は効きます。より効果があるのは、経験値は金銭・モンスター以外にも出すと明言することです。金も経験値も出さない極限状況なら、一度プレイヤーの了解を取った方がよろしいかと思います。


2001年04月28日:00時54分47秒
Give & Take / 混沌太郎
村人は、退治して欲しがってる。
PCは、獲物を探している。

利害が一致ということで、余り報酬で惹き付ける必要はない気もしますね。
情報提供は喜んでするし、多少は感謝の気持ちを込めた謝礼も出るでしょうが、
基本的に、特に金持ちでもない人の依頼を受けて大儲けしようというところに無理があるというべきでしょう。
つまり冒険者が命を張るのは、自分達が財宝を分捕るため、ということになります。

となると実入りの少なそうなコボルド退治では動かない可能性もありますが、
まあコボルド相手なら村人でもなんとかなるかもしれませんしね。

コボルドが出現する地域とオークが出現する地域の両方の情報を出して、選ばせるのも良いかも(実はシナリオは同じだったりする)。
勝つ自信があるならオークの方に行ってもらうということで。
2001年04月28日:00時40分44秒
レス> MOさんへ / 蓮華
レスありがとうございますm(_)m
>マスターとしては、お金を渡したくても世界設定的に渡せないと感じているのか?
>多額の金銭が簡単には手に入らないことを伝えたいのか?どちらかな?
両方ですね
特にその時は「金銭でしか動かん!!」と言う「プレイヤー」に恵まれていました(苦笑)
ただ、極度に「死」に対する恐怖があるからだとも主張していました
(1レベルだから、あっけなく死にますしね(苦)

>プレイの終わったあと、面白かったと言える冒険が出来る様に知恵を絞りましょう。



一番大切な面ですね


なんか忘れているなぁ>おれ
今回の質問からMOさんが色々とシナリオのネタになる物を書いて頂いて

いかに自分が短絡的に考えていたか思いしりました

もうちょっと、その状況を利用してシナリオ考えねば…

>ちなみに、傭兵と言うと、ノーマルマンかな。
これは、親和版の日本語のD&Dエキスパートルールの
「傭兵雇用表」 の「重騎兵(プレートメイル、ソードランス)」の一月の費用を参考にしました
2001年04月27日:22時54分09秒
Re:依頼人からの報酬 / MO
マスターとしては、お金を渡したくても世界設定的に渡せないと感じているのか?
多額の金銭が簡単には手に入らないことを伝えたいのか?どちらかな?

依頼料が多額に出せることにするか、直接には小額しか出ないことにするか。


<A:気楽に>

楽しく冒険することを重視して、細かいことを気にせず高い金で依頼する。
難しいことは考え無い。小難しくごちゃごちゃ言うよりちゃんと楽しむことに専念する。
言い訳なら、役人がポケットマネーから(家宝を売り払ったとかで)捻出したことにするか。
運良く金が出ることにすれば良いだけかな?


<B:こだわって>

そのワールドの雰囲気を優先して、気楽に金は出てこないとする。
(普通の人の延長で遊ぶ場合や、雰囲気を体験する場合には良いかも)

農民は、金を持っていないが、コボルドには困っている。。。。
どうやったら、冒険者を安く雇えるだろう?・・・
金をかけずに頼む→金の換わりに、他の報酬/引き/餌を用意する。
農民の代わりに考えて見ましょう。

・コボルドが宝を隠していることにする。(実際に持ってる必要はない。でまかせかも)
 「依頼料は余り出せないが、コボルドの持っている物はあなた達の物だ。
  それに、奴ら(コボルド)の棲家は昔のダンジョンだったそうで宝があるかも知れん。それらもあなた達の物だ。」とか。

・コボルドを倒したら、代わりに宝の地図や隠されたダンジョンの場所を教える。
 「奴らを根絶やしにしてくれたら、換わりに取って置きの情報を教えよう。秘密の財宝の話じゃ。」
(ワールド内で金が余り出てこない状態ならば、金にはがめつくなっていてもおかしくは無い。一攫千金のネタじゃ〜)

・金は無いから、物か人だな。後は情か?
 「オラの娘を差し出すじゃ〜」「私は我慢しますからお願いします。」切羽詰っている様子です。

・小額でPC達に引き受けさせる。
マスターが直接、世界情報を教えてあげる。「この世界/国/地域ではこれが相場だけど、どうする?」
#断ったら、「ほかに依頼は無いがどうする?待つ?だったら1d100日後、同じような依頼があったよ。依頼料は同じぐらいだ(±10で調整/ランダム)。あ、生活費は払っておいてね。(ニッコリ)」 私はこれぐらいやるかな〜。


どっちにしろ、プレイヤーにとって面白くなければ、色あせた冒険になるかもしれないが。
プレイの終わったあと、面白かったと言える冒険が出来る様に知恵を絞りましょう。


ちなみに、傭兵と言うと、ノーマルマンかな。
村を警備して、コボルドが出たら集団で追っ払う程度の仕事をして貰うなら、傭兵で十分でしょう。
それ以上を望むのならば・・・
2001年04月27日:22時30分32秒
Re:依頼人からの報酬 >ありがとうございます / 蓮華
☆ゴローさんへ
>計算し始めると10gp以下になりそうですが,そこ
は経費込みとかなんとかで20gpぐらいが適当ではない
でしょうか.


そうですね、大体出せる範囲としてはそれぐらいだと思い
ます

>住処にある平均的な財宝は,コボルドでこそ25gpですが,ゴブリン750gp,オークでは4000gpにもなりますし.

あ、なるほど…その手があったか…
ありがとうございました
で、実は前回の書き込みにで上記の面とまた、ひとつ
知りたい事があるのは…
(変な書きかたしてしまって上手く伝えられなかった)
「冒険者の命」値段…です
下の書き込みにも
>パーティの面々は「命を賭ける報酬」には少ない とごね出してしまう
と実際のプレーでもやられました(いや、ほんとに)
もし、こういう態度を取られたらどう対処するかな?と…
ちなみに、自分は「RQ」の生活水準表をみたいな物を
作ったりして色々と説明しましたが…
うまく行きませんでした
(マスターやっている俺がなめられているだけかも知れないのが悲しい所…)
2001年04月27日:21時35分54秒
Re:依頼人からの報酬 / ゴロー
 私も200gpは高すぎると思います.
 計算し始めると10gp以下になりそうですが,そこは経費込みとかなんとかで20gpぐらいが適当ではないでしょうか.
 
 あと,コボルドではちょっと無理ですが,相手がゴブリンやオークであれば彼らの持つ財宝を示唆するというのはでしょう.
 住処にある平均的な財宝は,コボルドでこそ25gpですが,ゴブリン750gp,オークでは4000gpにもなりますし.
 
2001年04月27日:07時22分21秒
Blood Warのサプリなど / あずま

どうも、あずまです。

>TAKEさん

DとDの間で行われている戦争(笑)である、「Blood War」に関する小説やサプリメント御紹介します。
こちらを読んでください。

Plane Scape "BLOOD HOSTAGES" The BloodWars Trilogy Book One
Plane Scape "Abyssal Warriors" The BloodWars Trilogy Book Two
Plane Scape "PLANAR POWERS" The BloodWars Trilogy Book Three
ADnD(R) Planescape Accessory THE PLANEWALKER'S HANDBOOK
ADnD(R) Planescape Accessory and Adventure Hellbound THE Blood War


2001年04月27日:02時48分05秒
Re:yosh卿レスありがとう御座います。 / sinklice
そこで探してみます。ありがとうございました。
2001年04月27日:02時41分02秒
【Blood War】サイト紹介 / Yosh

なるほど。
以前でしたら森野たくみさんのThe Ivory Towerがニーズに合うであろうサイトだったんですが、今お休み中みたいなので……。
もし再開されて以前の記事がまた掲載されていたら、そちらをご覧になるといいと思います。

あと、AD&D Communityはご存じでしょうか?
日本語のAD&Dサイトのリンク集ですから、ここを起点に探して回ると何か見つかるかも知れません。
ご参考までに。

#自分で書いておいてなんですが、識別子に【Blood War】はなんだか変な感じですね。


2001年04月27日:00時40分56秒
Re:ブラッドウォーについて / TAKE
 Yoshさん、レスありがとうございました。
 
 モンスターマニュアルのDEMONのところに(Tanar'ri)とあって、他のことを調べているうちに、これがアウタープレーンの住人の呼び名であることがわかりました。
 
 思い出せば、アビスとかナインヘルとか呼ばれる世界があったはずです。でも、世界の数も正しい名前も知りません。そこにどんな住人がいるのかもわかりません。
 で、興味が沸いたので、調べてみたわけです。
 
 またD&Dといえば、やはりイモータルの陰謀があったほうが、らしい、と思ったので「AとBのイモータルが戦っていて、PCたちがそれに巻きこまれる」というようなシナリオを考えたのです。
 
 AやBの名前や、戦っている理由などにオフィシャルな設定をいれたほうがカッコイイと思ったわけです。
 
 DD3E用のプレーンの設定本が9月にでるようですので、それが発売されるまで待つことにします。
 
 ありがとうございました。
2001年04月26日:23時29分57秒
依頼にんからの報酬額… / 蓮華
今回は「依頼人」からによる報酬の事です
たとえば、1レベルパーティに対して「コボルド退治」の依頼で
一人当たり金貨200枚の報酬と考えました
報酬を出すのは村の管理を命ぜられた役人
しかし、パーティの面々は「命を賭ける報酬」には少ない
とごね出してしまう
しかし、エキスパートルールブックに置ける傭兵雇用金額
は平時で一月金貨20枚、戦時で倍の40枚…
たかだか「コボルド退治」で一人200枚は…ちょっと高すぎ
だなと…
ついでに、コンパニオンのルールにおいて農民は一家族につき
一月金貨10枚の税金…
物の本とか色々と仕入れた話だと「収入の半分」は税金で
持っていかれると聞きましたので…
農民の年収は金貨120枚…(これには実際の貨幣出は無く
物品とか含む…と言うより主に物なんだろうな)
皆さんはどういう風にしていますか?
2001年04月26日:19時07分42秒
Blood War / Yosh

>TAKEさん

ブラッドウォーのことを知りたいとのことですが、どの程度のことを知りたいのでしょうか?
ある程度深い内容を知りたいのなら、冷たいようですがサプリメントを買って読むしかないと思います。
しかし、概略だとか少し内容に触れているサイトというならいくらかはあるでしょう。
また、もしそのプレイされるシナリオが市販のモノなら、それを明示するとより有効な情報提供を受けられるかもしれません。

その辺りを書かれてはいかがでしょうか?


2001年04月26日:18時54分12秒
skysoftで洋書を買おうに Sorcery StudiosとNecromancer Games 関連書籍追加 / sf

 skysoftで洋書を買おうに、d20 System サードパーティ製品としてSword Sorcery StudiosとNecromancer Games 関連を掲載しました。

 ご活用いただければ幸いです。


2001年04月26日:02時46分52秒
洋書販売のスカイソフトにD&Dのカテゴリが誕生 / sf

 スカイソフトのD&Dカテゴリができたようですね。D&D関連の書籍が簡単な解説つきに案内されてます。一部は10%引きになってますね。

 しかしまあ、よほど、利用が多かったんでしょうね。実際、TRPG.NET経由だけでもPHBは百冊出てますし(みなさまありがとうございます)。


2001年04月25日:13時07分04秒
レスありがとうです。 / 壽
 しんやさん、KNさん、レスをありがとうございます。
 
 しんやさんの言っているとおり、一度ルールどおりにやってみて、
 使えない物は保管場所、すなわち巣においては見たんですが、
 最近のゲームになれているせいか、持っているものしか見ないんですよね。
 そのせいで余計な配置とかしたんですが・・
 こうなったら、プレイ前にあらためて説明して、
 厳しさを教えてみたいと思います。
 ありがとうございました。
2001年04月25日:01時50分15秒
ブッラドウォーについて / TAKE
 アウタープレーンでの抗争をブラッドウォーと言うそうですが、それについて解説しているページなどあれば教えてもらえないでしょうか?
 シナリオの背景情報として、頭にいれておきたいのです。

 検索エンジンにかけてみたのですが、よいページが見つかりませんでした。
 よろしくお願いします。
2001年04月24日:08時20分40秒
Re:行徳でライトなD&Dがやりたいのですが / Yosh

>sinkliceさん

仲間集めをどのくらい熱心に考慮されているのかちょっとわかりませんが、もしそれなりに熱意を持っているのなら、TRPG.NETにはTRPG会合計画室なんて掲示板もあります。
この掲示板は「実地にオフラインでTRPGを遊ぼうと計画したり、仲間(サークルの仲間、ゲームマスター、プレイヤーなど)を募集したりするための場所」とのことです。
こちらに書き込みをしてメンバーを募集、もしくはサークル等に入れてもらうという手もありますよ。

#ところで「行徳」って何かと思ったら地名なのですね。知りませんでした。


2001年04月24日:04時38分53秒
行徳でライトなD&Dがやりたいのですが / sinklice
D&Dをはじめて、はや12年が経ちました。 最近やってないのですが、ねたを考えてやまない生活が 続いております。こんな私に愛の手を!
2001年04月21日:17時28分27秒
[宝物発見]弥縫策 / KN
>シナリオによっては半分も見つけてくれない
 見つけられたパターンを記録して、過去の経験から見つけられ易いところだけで意図した金額を設定、それ以外はボーナス程度にしておくのはいかがでしょう。
 ただ、プレイヤーが優秀だったり好調の場合、予定以上の収入を与えることにもなりますが。
2001年04月21日:02時01分17秒
財宝 / しんや
自作シナリオのばあいは,モンスターが持ってるものだけです。 ルールどおりに決定して,使えるものは使い,使えないものは保管場所においておきます。 一人頭いくらってのは,まったく関係ないです。
2001年04月20日:18時06分39秒
ちょっと質問があるんですが? / 壽
 お久しぶりです。ちょっと質問があるんですが、いいですか?
 皆さんはAD&D2ndのキャンペーンの中で出てくる宝物類を、一回のシナリオでどれくらい出していますか?
 もしよろしければ参考までに教えてください。
 ちょっと今までケチりすぎたかなーと思うんですが、どうでしょうか。
 
 大体1人頭で200か400gpになるように配分しているんですが。
 シナリオによっては半分も見つけてくれないことがあるんですよ・・
2001年04月19日:21時35分08秒
レス、ありがとうございます(そのに) / 蓮華
☆らむださんへ
>たしかガゼッタのどれかの中で、邪悪な(エントロピーの)神を信仰するクレリックは、 実は、その「ガゼッタ」(カラメイコ公国関係の)のシナリオなんですわ(^^;
そういう設定があったとは…
☆MOさんへ
>悪く言えば、悪役/NPC特権を持ってたりしますので、
>レベル相当の物/力しか持っていないとは言い切れません。 そこら辺は「マスター」と「プレイヤー」の力関係なんかで
「プレイヤー側」がサークルの古参だと辛いんですわ(それは置いておいて)
>では、マスターとして盛り上げる為にどうするか? 他のケースに置いてでも参考になるご意見、ありがとうございますm(_)m 以前はD&Dは認知度が高い為、なまじ設定とか変えると
色々と「不具合」が発生するぶん、本当スタンダードなゲームなんだなと今回改めて思いました
2001年04月19日:08時22分20秒
Re:低レベルな敵クレリックのアンデット / らむだ
  たしかガゼッタのどれかの中で、邪悪な(エントロピーの)神を信仰するクレリックは、
  「Dの結果が出たら破壊するかわりに支配できる」
  というようなものがあったと覚えています。そうすると、5レベルまではセーフ。
  「Tの結果が〜」と置き換えれば、3レベルでも大丈夫でしょうか。「ある期間」という制限を設けたうえで。
  信仰する神の性質に応じて、クレリックに多少の能力の差を付ける(ハンデもあわせて)のは面白いと思います。
2001年04月19日:02時24分06秒
Re:低レベルな敵クレリックのアンデット / MO
まあ、シナリオ集の悪/敵のクレリックは、
よく悪の神からの恩寵や邪悪な儀式の代償として、
特別の力/物(ゾンビとか)を持っていたりします。

悪く言えば、悪役/NPC特権を持ってたりしますので、
レベル相当の物/力しか持っていないとは言い切れません。


では、マスターとして盛り上げる為にどうするか?

A:敵が実は弱いことを先に伝えて、自信を持って対決してもらうか?

 「周りのゾンビさえ倒せば、奴は敵じゃないぜ!」

上手く情報を渡すのに工夫が必要。
出来るだけ自然に知らせたり、PC側が情報収集をやってくれる様に誘導したりする。
シーフが偵察に行き、相手の愚痴「もっと力があれば借り物に頼らずとも・・・」とか、
感謝「**様のおかげで、私も・・・」の独り言などを聞くとか。


B:強そうな敵に泣きながら突貫して、意外とあっさり倒せてほっとさせるか?

 「くそ!見掛け倒しか。脅かしやがって。」

上手く対決しないといけない状況に持っていく工夫が必要。
上手く退路を断つとか、PC側が倒さなければいけない強い理由を作るとか。

後は、なぜ強かったのか憶測できる演出があると良い。
倒される時に「**様〜。助けて〜。」とか(後援者が在った事の暗示)
物/ゾンビが倒された瞬間、祭壇/アイテムが割れるとか。(一時的な力の喪失の暗示)


C:悩むプレイヤーを見ながら、
「まあ、相手は本当に強いかも知れないし、実は弱いかもしれないね〜」と
言ってニヤニヤしているとか?


簡単にですいませんが、ネタ出しってとこで。
2001年04月19日:01時18分25秒
早速のレス、ありがとうございます / 蓮華
> ごく普通の実力のクレリックが、アイテムを見つけてゾンビを操れるようになると言う展開は、住民・依頼者から情報を得て実力を知ることが容易ですが、1〜2レベルでは、アイテムの扱いに困ることになるか大金を突然与えることになりかねないので、避けた方が無難です。 そうなんですよね…
カースアイテムとして使わせて「教会(寺院)」で破壊
してもらう方が良いですね

その後のシナリオの展開としても問題のクレリックは
「パシリ」に利用それていたとか(笑)
まぁ、「某シナリオ」のクレリックと言うのがレベル3
なんですよ(笑)
なんでも「混沌の神」に使えているとかで…
とはいっても、そんな事言っても「古参」のプレイヤー
は納得してくれないでしょうね(苦笑)
2001年04月19日:00時52分46秒
Re:低レベルな敵クレリックのアンデット / KN

 始めに:ほとんどモジュールを所持していないので、某シナリオというのが思い当たりません。このため、使えない案かもしれないことをご承知下さい。

 この場合は、実力で呪文を唱えているわけではないと言う情報を与えればよいでしょう。
 例えば、目撃談として(あるいは、PCが目撃する形で)、スクロールを読むとゾンビが墓から出てくるところを見せるとか、明かりを付けるためにコンティニュアルライト(3レベル)をスクロールから使わせるというのはいかがでしょう。どちらも、実力で使えるならスクロールから使うような状況ではありませんから、7/5レベル以下という印象は与えられるはずです。さすがに、3レベル以下ではないと思いますが、2レベル呪文なら儀式の演出としてレジストファイアーのスクロールをこっそり読むところを目撃させる手が使えるでしょう。
 もう一つの手段としては、T判定にならない範囲で最低のアンデッドを単体で出し、これに対するターンを失敗させることで、強さの上限を推し量らせる(ワイトあたりをシルバーダガーで袋だたきにするゾンビが、見られるかもしれませんが)という手段もあります。

 ごく普通の実力のクレリックが、アイテムを見つけてゾンビを操れるようになると言う展開は、住民・依頼者から情報を得て実力を知ることが容易ですが、1〜2レベルでは、アイテムの扱いに困ることになるか大金を突然与えることになりかねないので、避けた方が無難です。


2001年04月19日:00時00分02秒
低レベルな敵クレリックのアンデット / 蓮華
最近になってD&Dをプレイしようと考えていますが
実は某シナリオとかで低レベルクレリックの敵キャラが
ゾンビとか従えてたりするんですわ…
で、実際、アニメートデッドて、使えるレベルは8レベル
にならないと使えないから、1、2レベルのPCを使って
いる場合、プレイヤーが勝てないと判断して逃げ腰にな
ったりとか実際逃げ出したりするんです
どうしたら、良いでしょうか?
2001年04月15日:14時02分08秒
【D&Dの映画】関連サイト / ムムム
http://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20001212208.html
 ここに日本語の批評があります。リンクは、私が無知なもので出来てません、すいません。
 あとスターログという雑誌の最新刊にも紹介がありました。
2001年04月11日:02時35分49秒
【D&Dの映画】関連サイト / 焔揺介

FAQ とか公式サイトをごらんになるといいかもしれません。


2001年04月11日:01時59分01秒
【D&Dの映画】評判 / Yosh

映画、結局日本にも来るみたいですね。
内容については知りませんが、海外のMLやネットニュースではかなり酷評されていました。


2001年04月11日:01時18分46秒
D&Dの映画 / 猫井丸
今度の6月にD&Dの映画が公開されるとの事。どんな映画か知っている人いらっしゃいますか?
2001年04月10日:20時13分06秒
みなさま、どうもありがとうございます。 / ミッチ〜
 
 みなさまレスありがとうございます。
 落丁といっても何とか読めますし、最後のキャラシーがちょっと曲がっていて、紙がつながっているだけなので、そんなに問題はないのでいいのですが、ただ悔しく、あと、時期的に2版目位で、注文が殺到したので、あんな風になったのかなと個人的に思ったので、カキコしてみたのです。
 >あずまさま
 僕のところは山の中で、岡山市にでるのに片道2時間位 なので、ボードウオークには実はいったことが無いので す。一回、岡山への出張があり訪れてみたのですが、休 みの日でそれ以来とんと行く機会がないのです。
 
 それでは失礼いたします。
2001年04月10日:12時59分35秒
私は通販派です / カツ丼
通販の方が安くすむので、比較的利用してます。
今の所、乱丁等の不良品はありませんでした。
日本のお店で買うと、値段がちょっと割増になるんです。
(それとも選んでる店が悪い?)
某店ではPHBが3000円ちょいの値段でした。
しかし、海外書籍(ルールブック)は安いですね。
PHBでもハードカバーのページ数で、あの値段ですから。
日本製であのボリュームだと、5000円ぐらいしますよ。

3E関連ははお手軽価格で手に入るので嬉しいです。
2001年04月10日:10時00分46秒
乱丁・落丁 / あずま

どうも、あずまです。

>ミッチ〜さん

初めましてですね。
岡山ならば、岡山駅から10分以内の場所に「ボードウォーク」というお店が有りますが、
できればそういうお店で、中身を確認しながら買うというのが一番安全かも知れませんね。
他にも海外通販では、注文した物と違うとか、注文した物の数が足りないとか、
そういうお話を聞くことがあります。

ところで、『Psionics Handbook』ですが、ハードカバーで重さもずっしり、
中身も負けず劣らずぎっちりと濃くて楽しいですね(笑)。
内容などについては自分のPageできちんとレビューしたいと思いますが、
少なくとも、PLに使い方を説明して、敵方に装備させて使いたいと思いました(笑)。
Psi使いとSorcerorに守られたMonkとRougeがパーティを急襲する! とか、
DMとしては非常に楽しみなルールですね(^^


2001年04月09日:21時49分08秒
Psionics Handbookの不良品 / Yosh

あー、それは運が悪かったですね。
その本は間違いなく不良品です。
交換してもらえば良かったのに……と言ってももう遅いですか。


2001年04月09日:20時34分26秒
psionicsについて / ミッチ〜
 みなさまはじめまして、私ミッチ〜といいます。
 岡山の山の中で一人でD&Dのルールブックを買いあさって喜んでいる者です。

 みなさまにお伺いしたいのですが、僕はおとといの土曜
日にpsionic handbookが届いたのですが、中の本を開
けたらその本は装丁がちょっとひどくて、後ろの行く
ほどページがずれて製本されていて、後ろと後ろのペ
ージがつながっていたりして、後ではさみで切って作
業が大変でしたけど、誰かそのような経験が有る方は
いるのでしょうか?
 突然このようなことを書いたりして、失礼かとも思
いましたが、何となく悔しかったので、他の人はどう
なのかなと思いまして、書いてみました。
 くだらない質問ですが、よろしくお願いいたします。
2001年03月28日:23時26分48秒
【3E】 / がみさん
>カツ丼さん
 スペシャルなマウント、いいですよね。(^^ というか、既に出していたり……(笑
 
 ダンジョン探索で何が悲しいって、『馬はダンジョンに向かない』ってことなんですよね。
 せっかくの乗騎を手に入れたのに、外に置き去りばっかで、あげくのはてにゲートやらテレポートやらで
 マイ・ウォーホースと離れ離れになっちゃったりして、とっても悲しかった記憶が……
 だから、ダンジョンに連れて行くのもオッケイな乗騎を出してしまいました(笑
 某ランダムダンジョン作成で出たからという、ただそれだけの理由で、めったにないものを……(笑
 
 
 そして、今は3版クレリックのパワーアップってどんなのがよいのかしら〜と悩み中です……。
 自分がやったことのないクラスって、どんなパワーアップがうれしいのか、いまいちピンと来なくて困りますね。
2001年03月28日:21時11分31秒
サイオニック / けん
DRAGON #281にサイオニック種の設定が紹介されています。 導入の参考にされてはどうでしょうか?
2001年03月28日:17時15分21秒
【3E】 / カツ丼
>【3E:サイオニック】
皆さん、コメント有難うございます。死せる詩人さんのように、サイオニックに
違和感を感じるプレイヤはおりまが、ルールを見た感じでは、採用しても極端に
バランスが崩れるようなものではないので、ひとつチャレンジしたいと思います。
あとはプレイする世界観にマッチさせる必要がありますね。例えば、古代に
作られた人造エルフの末裔のみサイオニックが使えるとか、過去の魔法大戦の
影響によってミュータント化した者がサイオニックを使用するとか。
今回は完全なオリジナル世界で始めますので、多少のゴリ押しは可能かと。

個人的には私も変な物好きで、サイオニックにはちょっと興味ありです。

>【3E:パラディンのスペシャルマウント】
ルール的な疑問は解決されたみたいですね。詳しくは調べてないですが、
3Eの騎乗戦闘は強いかもしれませんね。専用のフィートもありますし、
(Mounted Combat、Trample等)パラディンのマウントもAD&Dに
比べると強くなったと思いますよ。
ただ、パラディンのマウントは基本的にはヘビーウォーホースですが、
(Sサイズのパラディンはウォーポニーでしたっけ?)
AD&Dだと、ランダム表でペガサスや、ヒポグリフ、ジャイアント・
リザードなどが選ばれる事があります。ペガサスに乗ったパラディン
など絵になるでしょうし、3Eでもマスタが許せば馬以外をパラディン
のスペシャルマウントに選ぶのも面白いかもしれません。
(私がパラディンした時は水棲生物(イルカ)でした・・・)

まあ、パラディンの追加ルールでフォローされるのでしょうね。
2001年03月27日:00時03分12秒
【3E:パラディンのスペシャルマウント】 Natural Armor / がみさん
 あ、なるほど!!<improvement
 ありがとうございます(^^>Yoshさん
 これで、何の問題もなくパラディンのマウントを出すことができます〜。
 
 そっか〜。てことは、パラディンウォーホースって、バ−ディング無しでもかなりACが上がるのね。さすが!!
2001年03月26日:23時18分48秒
【3E:パラディンのスペシャルマウント】 Natural Armor / Yosh

両者はどうやら加算されるみたいです。
根拠は"The number listed here is an improvement to the mount's AC."というPp.43の記述がひとつ。
もうひとつはSword and FistのPp67にパラディンのウォーホースの例が載っているのですが、それを見ると加算されているというのがもうひとつです。


2001年03月26日:23時01分53秒
【3E:パラディンのスペシャルマウント】 / がみさん
 なんだか間抜けな質問で恐縮なんですが……
 PHBのP.43にある、パラディンマウントのナチュラルアーマーって、マウントになった元クリーチャーのナチュラアーマーとはスタックせず、もともとのナチュラルアーマー値とパラディンマウントのナチュラルアーマーの、どちらかよいほうを適用するのだと考えていいんですよね?
 すみません、どなたかご教授ください。
2001年03月26日:13時32分34秒
【3E:サイオニック】サイキックウォーリアーで遊んできました / spud
 1レベルでしかも1回しかやっていないので参考になるか分かりませんが(^^;

 びっくりするほど強い、ということはなくて「ちょっと変わった事が出来る戦士」という程度です。所詮HD8なので本物のファイターには及びません(笑)
 友人は「パルプだパルプだ」と喜んでいます。変身スーツみたいなサイオニックアイテムがとっても素敵なんです(ぉ
 ヒューマンならフィートの取り方によっては壁を走ったりも出来るようになるので変わり種が好きな人たちには面白いかもしれません。目光るしw
2001年03月25日:16時57分15秒
【3E:サイオニック】私も未プレイ / 死せる詩人


>カツ丼さん
 Psionicはコアルールです。特定のワールド(GreyhawkとかForgotten Relmsとか)に依存しないルールは全てコアルールです。
 残念ながら俺もまだPsionicを組み込んではプレイしていません。やはり皆さんあまりPsionicを組み込んでいないのでしょうか。確かにスタンダードなファンタジィ(指輪物語とかエルリックとか)に馴染みがある人だとPsionicって、いまいち異質な感じがしてしまうんですよね。かく言う俺もそうですし。
 ただ、Psionicは他のファンタジィRPGでは余り見ることの出来ない(ガープスやらにありますが)ガジェットですし、3Eの特徴と言えなくもないので導入されることをオススメします。

ではでわ
2001年03月20日:19時22分04秒
【3E:サイオニック】 / カツ丼
お久しぶりです。

ようやく(?)サイオニックを購入しました。これってコアルールですよね?
どなたか既に3Eルールに組み込んでプレイされた方はいらっしゃいますか?
今回新たに始めようとするキャンペーンにサイオニックルールを入れようか迷ってます。
プレイ経験のある方はご感想などお聞かせください。(アドバイス等もあれば)
2001年03月06日:23時39分49秒
イモータルについて / くま
ありまさん、ありがとうございます(^<^) こういった情報でも翻訳しているための情報には凄く役に立ちます。PPという値の意味とか、どうやったら獲得するんだろうとか思っていたので・・・。 ラス・オブ・ジ・イモータルもオークションで出回っていたのですが・・・分からないで、入札できませんでした。フキフキ "A^^; というのも、D&Dは私にとっての青春そのものだったので、集めては、翻訳して楽しもうと思っていたので。 他にも何かありましたら、お教えくだされば幸いです。
2001年03月06日:12時33分08秒
イモータルルール・・・ / ありま
  サイクロペディア用のラス・オブ・ジ・イモータルズなら、興味本位でルールを読んだことがあります。
  イモータルはそれぞれ自分たちの目的を達成するために、大体パワーゲームみたいな「プロット」という計画を遂行しており、
  PCはそれを遂行するために、手駒のモータルをこき使ったり、みずからモータルのふりして冒険したり、
  アーティファクトを造ったり、時には陸地や惑星を造ったり、滅ぼしたりして仕事をします。
  達成状況に応じて、XPの代わりにPP(パワーポイント)というのがもらえるはずです。
  PPがたまるとレベルアップ。イモータルもやはりなりたてで弱いデーモンクラスのレベル1から、
  オーディンクラスのレベル36まで成長できます・・・。
  その他、PPは永久的に消費することで、能力地を挙げたり(STR100とか・・・)、惑星やら太陽やら大陸を造ったりすることができ、
  マジックポイントみたいに一時的に使用することで呪文みたいな効果(魔法使い呪文使い放題とか)を得ることができます。

  実際に遊んだことはないので、どのようなプレイになるのかは体験はしていません。
  また、残念ながら、金箱の方は使ったことないので、あまり詳しくはルールを知りません。
  実は上記の「ラス〜」とは違うルールらしいですが。
2001年03月06日:11時58分04秒
【3E:Attack of Opportunity】AoO一覧表 / YAZAWA
>カツ丼さん

PHBのP127〜128に、ActionとAoOの対応表があります。
ご存知かもしれませんが、一応参考までに。


#あらためて読むと、使ってないルール多いなあ、と思った。


>くまさん
旧D&Dは黒箱までしか持ってないのでわからないです。

2001年03月06日:10時15分13秒
【3E】 / カツ丼
>Yoshさん

 ようやく判りました。(単なる読み落としでした。失礼)
地元のプレイヤはアクロバティックな戦闘を好む人間が多く、その度にAttack of Opportunity
が発生するかどうかルールを参照すると時間がかかるので、一度、Attack of Opportunityの
一覧表を作って対応しようと思います。

>イモータル

 すみません。「イモータル」ってどんなルールでしょう? 名前から推測すると、ハイレベル
キャラクタルールか、AD&Dで言うGOD,SPIRIT関連で、パワーレベルがレサーゴッド、デミゴット級
のキャラ (と呼べるかどうか疑問ですが)を使用するルールかなと思いましたが・・・
ご存知の方は、私にも教えて下さい。くまさん、お役に立てなくて申し訳ないです。
2001年03月05日:22時41分59秒
イモータルのルールについて / くま
はじめまして。 オークションで『イモータル』を落札したのですが、ルールの仕組みなんかが微妙なところで分かりません。何かルールの仕組みとか分かるようなHPとかありませんか?概略でも良いので・・・。 宜しくお願いします<m(__)m>
2001年03月03日:07時48分58秒
Re: Forgotten Realms Interactive Atlas / 宮本 隆志
地図なので2版も3版も無いというのはその通りです。 Campaign Cartographer(古い版にも、2版も)というソフトのフォーマットで作られているマップデータなので、自分が舞台としたい地域の地図をコピーし、そこに自分で村とかダンジョンとかを書き入れるとかも出来ます。 Realmsを舞台に遊び、カラープリンタを使える人ならば、買って損は無いと思いますが。
2001年03月02日:09時32分14秒
【3E:Attack of Opportunity】AoO発生条件 / Yosh

AoOの発生条件は明確な基準があるわけではないと思います。
ただ、「特殊な攻撃を行うとAoOが発生する」というのは例外もありますがおおむねそうですよね。

Bull Rush時のAoOの発生条件もちょっと難しいです。(Bull Rushをした時と、押し出された側のAoOの解釈がはっきりしてないです)

これについてはPH137ページのBull Rush Resultsも合わせて読むと多分解決だと思うんですが(いや、私の気がついていない問題があるのかも知れませんけどね)。


2001年03月02日:09時14分41秒
【3E:Attack of Opportunity】AoO発生条件 / カツ丼
 >YAZAWAさん、muuさん、死せる詩人さん
 どうもはじめまして。みなさんフォロー有難うございます。
 
 >Trip
 そうですね。確かに記述はないです。どうも、特殊な攻撃を行うとAoOが発生するといった固定概念を持ってました。
 
 では、Attack of Opportunityが発生する条件はどういった時でしょうか?
 PHB122ページの表8−1、127ページの表8−3、128ページの表8−4以外にAoOが起りうる条件はありますでしょうか?
 Bull Rush時のAoOの発生条件もちょっと難しいです。(Bull Rushをした時と、押し出された側のAoOの解釈がはっきりしてないです)
 
 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
2001年03月01日:23時19分39秒
【3E:Attack of Opportunity】TripとTouch Attack / muu
たしかにTripの項目ではAttack of Opportunityを引き起こすとは書かれていませんね。
それに、Tripは「Melee Touch AttackにようにMelee Attackする」とあります。125ページのTouch Spellの解説のところで、「腕に呪文がDischargeされている状態でのTouch AttackではAoOは引き起こされない」とありますので、TripでのAoOはナシといことなのでしょう。
・・・しかし、だとするとMelee Touch AttackでAoOが引き起こされるグラップルが不利ですね。
2001年03月01日:15時50分14秒
【3E:Attack of Opportunity】Trip / YAZAWA
えーと、Tripに関してはAttack of Opportunity(AoO)を引き起こさないのではないでしょうか?
TripのところでAoOについての記述が見当たらなかったので。どこか見落としていたら指摘してください。 >皆様
2001年03月01日:12時57分38秒
【3E:Attack of Opportunity】グラップルに際して / 死せる詩人
カツ丼さん初めまして。死せる詩人と申します。

えーと、Attack of Opportunity(以下AoO)に関してですが、カツ丼さんの書かれた解釈で間違い有りません。Combat Reflexを取得している場合は、1ラウンド当たりのAoOがDEXモディファ分増えることになりますね。

Flankingは確かに嫌なものですが、ミッドレベル当たりからは、Flankingすることが逆に広範囲魔法を誘発したりするので、一概にFlankingが良いとも言えないかも知れません。

ではでわ
2001年02月28日:19時46分32秒
ありがとうございます。 / カツ丼
 
 >Yoshさん
 
 今までプレイした仲間と別れ、寂しい思いをしていました(涙)
 後ほど覗かせて頂きます。
 
 【質問:3E】以前、muuさんが質問されていました件に類似する確認です。
 
 ディザームやグラップル、トリップの攻撃を行った場合、防御側にattack of opportunityを引き起こす。
 しかし、Attack of Opportunityは1ラウンドに1回の為、それまでに防御側がattack of opportunityを行っていた場合は、
 そのまま、攻撃側と防御側の対抗判定になる。 但し、Combat ReflexのFEATSを習得している場合はその限りではない。
 
 この解釈で宜しいでしょうか? 
 最初、ディザーム等の攻撃が発生するとAttack of Opportunityが無条件に行えると解釈してました。
 どうやら間違いみたいですね。
 
 別件ですが、AD&Dでプレイしていた頃、突然、街中で複数人数でオーバーベアリング(3Eのグラップルに近いですか?)
 され、あっという間にボコられ、それ以来グラップル恐怖症になってしまいました。
 例えレベルが高いファイターでも数の暴力(+ちょっとした知恵)に押されるAD&Dというイメージがありましたが、
 3Eでは、Combat ReflexやWhirlwind Attack等のFEATSを利用すれば、多勢相手でも戦えそうな感じがしました。
 しかし、Flanking等を考えると、やっぱり単独行動(戦闘)すべきじゃないですね。
2001年02月28日:11時09分18秒
広島でD&D 3eやってますがいかがですか? / Yosh

>カツ丼さん

初めまして〜。
うちのサークル……というか主に私ですが、広島でD&D 3eやってます。
ご興味があればうちのサークルのサイトとか私のサイトとか、せびご覧になってみてください。


2001年02月28日:08時52分46秒
お邪魔致します。 / カツ丼
皆さん、始めまして。 広島に長期出張中の関西人カツ丼です。 D&D 3edに触れまして約2ヶ月とまだ日が 浅いですけれども、英語の勉強も兼ねてルールブックを 読み進めています。 ルールに関しての疑問点等もありますが、まずはココの 過去ログに目を通してからとします。 では、また顔を出す事もありますが、宜しくお願い致します。
2001年02月27日:22時11分16秒
ありがとうございます / 犬人間
しのら〜様
 よろしくお願いします。
 >「FORGOTTEN REALMS CAMPAGIN SETTING」
  もちろん買います!ですが地図とかどうなんでしょうか?
  Greyhawkのやつは普通の本形式みたいだったし。
  悩みどころです(笑)。
死せる詩人様
 HPでもお世話になっております。
 とりあえず今回は保留します。
 理由はお金です。笑
 ありがとうございました。
2001年02月27日:17時29分26秒
Re:Forgotten Realms Interactive Atlas / 死せる詩人
確かこれはFRの各地のMAPが入っているCDだったと思います。まあ、MAPですしFRでプレイするならば3Eにも簡単に流用可能なのではないでしょうか。

ではでわ
2001年02月27日:16時39分53秒
3E対応「FORGOTTEN REALMS 」 / しのら〜
こんにちは、しのら〜と申します。よしなに。 ご存知かもしれませんが
(そして私も詳しいわけではないのですが) 2001年5月〜8月(2nd Quarter)に
「FORGOTTEN REALMS CAMPAGIN SETTING」 が登場する予定です。 それを待たれては如何でしょう?
2001年02月27日:14時21分24秒
はじめまして。 / 犬人間
PCGAME「Baldur’s Gate」からD&Dに心奪われ、現在3Eの言語の壁がDMG掲載のどの壁よりも硬いことにちょっと負けそうな初心者です。 以後よろしくお願いいたします。 Baldur’s GateがForgotten Realmのため、FRで遊ぼうと思っているのですが、何分3Eから始めたために知識が不足しています。 AD&D Forgotten Realms Interactive Atlasと言うCDROMを見かけたのですが、これはいいものなのでしょうか? 2E用とは言え、使えるのではないかと思ったのですが。 しかも2EのCore Ruleをまとめた奴は絶版で入手できないのでいかしきれないのではないかと。 もしよろしければどなたか教えていただけませんでしょうか。 おねがいいたします。
2001年02月23日:08時54分37秒
(A)D&D雑談所 LOG 012 / sf

 (A)D&D雑談所 LOG 012として2000年09月08日から2001年02月20日までのログを切り出しました。


(A)D&D雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先