阿修羅システム雑談所 LOG 003

阿修羅システム雑談所の1998年10月21日から1998年12月10日までのログです。


98年12月10日:19時28分23秒
おお、なるほど! / 岩田征二
>亜空間
なるほど、それは納得出来ます。何しろ精神体になる理由がある。空間しかない場所に肉体を持っていてもハンデにしかなりませんもんね。
どうでもいいんですが、妖魔界ってア・バオア・クーのイメージが・・・。
という事は肉体を持った魔獣達は他の人が肉体を捨てていく中、「俺ぁ捨てねーぞ」と頑張った頑固妖魔か「あ、なんか地面が出来た」っつってそのまま住んじゃったちゃっかり妖魔かのどちらかなんでしょうか(笑)。
精神体への移行もそこらにいた精霊を取り込んだりした、言わば妖魔合身法の原形みたいなものだったのかもしれませんね。
>12魔将問題
12魔将が封印されて偉い人がいなかった間はやっぱり妖魔の間で地位争奪戦が行われていた、と考えるのが妥当なんでしょうか。
12魔将(配下含む)を敵にする奴といえば、かつて12魔将に収まっていた実力者。108魔軍の将なんかも意外にフレイ復活を望んでないのかもしれません。 数百年のうちに妖魔へと変化した術者なんかもいるかもしれませんね。
その逆の立場の者はっつうと今度は12魔将直属の親衛隊とかになるんでしょうか・・・。なんかあんまり思い付かない。我ながら想像力がない(泣)。
そういえば12魔将第11位のフレイなんですが、何故彼は108魔軍を統率する立場にあるんでしょうか。 能力的にはかなり低いですよね。やはり、軍師としての力は並々ならぬものがあるんでしょうか・・・。それにしては地位が低いような気もする。
98年12月10日:16時15分41秒
妖魔界に関する考察 / 下級妖魔
 復活の下級妖魔です.
 
 >妖魔界
  精霊界は実体を持つ妖魔ですら生存が厳しいので,とりあえず自分たちに適した環境作ろうとしたら
 妖魔は精神生命体になって,抜け殻の肉体で妖魔界が作られたってえ風に私は考えてました.平行世界と
 いうよりは,亜空間?ですかね.でも獣人界は平行世界という印象を受けますね.
 岩田さんのイメージみたいに.
 
 >勢力
  妖魔王に(正確には12魔将に)対して反抗する勢力もあったみたいです.MT2では.
 12魔将の構成にしても過去の大戦で幾度かの入れ替えがあったはずで(さもなくば
 ユキムラや静姫が12魔将に加われるはずはない),実は流動的ではないかと思います.
 植物や無脊椎動物,獣が存在しているから意外に人間世界に近いかも知れませんね.
 オネスティーの連中が商品をゲットしているから,制限はあったとしても人間も踏み
 込めるのでしょう.
 (妖気浴びて妖魔化するか死亡するかだけど)
 
 >吸血鬼
  手っ取り早いのは阿修羅Fantasyの吸血鬼データを引っ張られるのはいかが?
 
 >真・退魔戦記
  スタートセット届きました.読みました.
 鼻血噴き出ました.あと耳血も.これについて言いたいことがいっぱいあるんだけど
 1.世界観と設定
 2.ルール
 3.装丁と製本,日本語の正しい使い方
 4.オープニングシナリオ集
 5.イラストおよびコミック
  以上の5項目について考えさせられることがありました.良い面でも良くない面でも.
 小分けして書こうかと思います.最初はどれがいいですか,みなさん?
98年12月10日:14時02分18秒
妖魔界ってどんなとこ? / 岩田征二
>妖魔界

結構定義があやふやですよね。例にある「世界を泡と考えると・・・」っていうのは宇宙とか全てを含む次元なんですよね。一つの次元に大地が一つ、というのもちと怪しい感じがします。と考えると妖魔の飛ばされた妖魔界というのは一種の平行世界と考えるとしっくりきます。獣人界も似た様なものでしょう。それら幾つもの空間の間に緩衝材の様に精霊界が広がっている。
イメージ的にはこんなもんでしょうか?

ところで彼ら妖魔が精神生命体(?)にならざるを得なかった理由はどうなんでしょう。物質に対し恐ろしく劣悪な環境なんでしょうが・・・。
98年12月09日:23時55分14秒
吸血鬼?と妖魔界? / さまヨゑるオランダ人
>常に回復不能な〜受けつづけ

むむぅ、これでは気に入った娘の元に通い、果ては仲間にしてしまうという、
麗しい吸血鬼愛(?)が表現しにくくなるのでは・・・(笑)


>妖魔界

基本的に、妖魔が想像出来る物ならば、創造されていると思います。
妖魔界は泡の一つと考えると、精霊界の泡にくっついて存在する泡の
一つに見えるかも??(^^;

98年12月09日:22時33分19秒
12魔将の勢力図? / 佐藤 憲
アリのような社会体型ではないところもあるだろうけど、一番上は妖魔王であることには変わりないと思う。あれが復活すれば、妖魔王を頂点としたピラミッドができるんじゃないかな?

>12魔将の勢力
ドミニオンの勢力は親衛隊あたりががんばって、四苦八苦はしてるだろうけど、勢力は保ってるんじゃないかと思う。
ドラグーンのところは一族郎党だし、ユキムラの部下かは勢力争いとは無縁だろうから、ここは変わりなしでは? カースンと静姫は独り身(?)だし。

シヴァ、グレインに部下はいるのだろうか?? そう考えると、部下がいてその勢力が衰えるとしたら、ナヴァリス、メルキオル、虎徳王、フレイあたりが当てはまりそう。

12魔将がいなくなって、好き勝手やっている連中がいたとしても、彼らが復活すればおとなしくなりそう。もしそうでなくても、力の差でねじ伏せられそう。

12魔将に関してはこんなところかな。
ではでは。 satoh.ken@nifty.ne.jp
98年12月08日:21時17分56秒
質問質問 / PONZZ
>吸血鬼について。
 血を吸われた対象は、常に回復不能な疲労ダメージとして、軽傷ダメージを受けつづけ、
 中傷になったらBd2、重傷になったらBd4、重体になったらBd6のペナルティーを負って、
 抵抗ロールを行い、一度でも失敗したら吸血鬼に絶対服従になってしまい、
 重体ダメージになったら、抵抗ロールの成功失敗に関わらず、吸血鬼に変わる、
 というのはどうでしょう。
 いろいろと不備な点はありますが、俺が今思いつきで考えた、吸血鬼のルールの一部です。 
 
>妖魔界
 えっと、妖魔界をデザインするとして、12魔将の勢力はどれぐらいあるんでしょうか。
 個人的には、数百年も人間界に封印されていたわけですから、部下がいたにしても、
 その勢力は落ち込み、ほかの連中が幅を利かせてきているように思います。
 それとも、12魔将の勢力は変わらず、最強最大を保っているのでしょうか。
 俺が思うに、そうした勢力は、リーダーがいなくなると同時に瓦解を始めると思うのですが。
 もし俺の説が認められるのなら、どういう勢力が台頭してくるのでしょう。
 スタートレックネクストジェネレーションの敵のボーグのように(知らない人ゴメン)、
 一つの意志の元完全に統率された、アリのような社会体系を持つ妖魔なのでしょうか。
 それとも、無秩序で混沌とした世界になっているのでしょうか。
 じゃあ、12魔将が統治していた頃の妖魔界は?
 さまざまな疑問がよぎります。
 妖魔界にも宇宙はあるのか。あるいは、大地と空のみの、事実上閉ざされた世界なのか。
 考えると夜も眠れません。
 こんな仕事は俺一人では困難きわまります。どうか、美奈さん力を貸してください。
 お願いプリーズ。
98年12月08日:08時59分40秒
吸血鬼 / PALM−12
>うーん?吸血鬼ルール / さまヨゑるオランダ人
>MP吸収程度のダメージで、カス、軽傷、中傷ルールにぶつけてみて、カスを超えたら軽傷になるって感じでいいんではないでしょうか?

>現在 / PONZZ
> よくあるイメージを与えるのなら、怪力と魔眼、再生、言霊といった特殊能力を、もっているものと考えられます。
> その他、伝承をいれるなら、狼、こうもりの絶対服従などをいれるべきでしょう。

アドバイスありがとうございます。PALMもその辺りで行こうと思っています....ってNPC扱いで自作したら魔将クラスに......
冗談はさて置き,問題は,吸血の追加効果で再生や魅了,従僕化をどうするかですね。元から,魔眼と併用してたとか考えれば,魅了はいらないし。霧散(灰?)してからの再生は妖魔を引継げば問題無いですしね。

それにしてもメイザースとは懐かしいですね(知り合いか,お前は!)。あと,クロウリーとエリファス・レヴィぐらいが退魔戦記のネタではいい感じですね。オフィシャルには出てきてませんよね?
オネスティとかトライデントの幹部になってそうな気がするな(ちなみにクロウリーはナチ嫌いだから駄目かな)。

ではでは
98年12月08日:03時55分30秒
アブラメリン / PONZZ
 アブラメリンとは、めちやめちやむずかしい魔術で、魔術陣とよばれるもののなかに、
 アルファベットを書いただけのものですが、絶大な力を誇る魔術として知られ、
 この魔術を使えるようになったものには、不可能なことはない、とさえいわれます。
 発見した人は、Mメイザースという魔術師で、パリのとある図書館より古文書を発見、
 英訳したものがこの魔術です。
 語源は、14世紀ごろにいたといわれている伝説的な魔術師の名前です。
 この魔術を使えるようになるには、『ホーリーガーディアンエンジェル』と呼ばれる、
 自己の内なる神性との対面が必要となったりとか、色々と条件が必要なようです。
 以上、しごく簡単な説明でした。
 でわでわ
98年12月07日:22時54分50秒
しつも〜ん / 佐藤 憲
>PONZZさん
アブラメリンってなんですか? 私知らないんで、簡単でもいいんで教えてぷり〜づ。
98年12月07日:22時04分23秒
現在 / PONZZ
 アブラメリンという魔術を使う新キャラクタークラスを考案中。
 皆様の提案をできる限り取り入れて、製作すしています。
 現実の魔術から導き出すので、色々不具合があったり、何でそうなるの?
 という疑問、文句が出ると思われますが、その旨、ご教授していただければ、と思っています。
 
 >吸血鬼
 わしも考えていたけど、結局パーにしちゃったなぁ。
 フライングダッチマンさんの案が、妥当ではないかと思われます。
 よくあるイメージを与えるのなら、怪力と魔眼、再生、言霊といった特殊能力を、 もっているものと考えられます。
 その他、伝承をいれるなら、狼、こうもりの絶対服従などをいれるべきでしょう。
 なんか、遅くなりましたね。すみませんでした。
 
 それでわ。
98年12月05日:00時01分59秒
うーん?吸血鬼ルール / さまヨゑるオランダ人
>退魔戦記には世に言う人にかみついて血を吸う、あの吸血鬼はデータがありません。

噛み付いて血を啜る・・・・
MP吸収程度のダメージで、カス、軽傷、中傷ルールにぶつけてみて、
カスを超えたら軽傷になるって感じでいいんではないでしょうか?
ただし、軽傷を与えられたら、抵抗に成功しないと凱獣斑の様な効果が、
遅効毒のように現れてくる。

どんなもんでしょ?(^^;

98年12月04日:09時35分39秒
>退魔戦記の吸血鬼? / PALM−12
レスありがとうございます,佐藤さん。こちらこそよろしくお願いします。

>退魔戦記には世に言う人にかみついて血を吸う、あの吸血鬼はデータがありません。
>人に接触(方法は様々)する事で、その人の精気を吸い取る吸精鬼はいますが・・・。

やはりそうですか,いませんか。吸精鬼は確か,MP吸収でしたっけ?(会社なもんで......)うーん,別もんだよな。どちらかというと中国の鬼ですもんね。

>ですから、元祖(?)吸血鬼をお望みでしたら、自作されるのがよろしいかと思います。それが難しいようでしたら、私が作ってもいいですけど。

うい,自作するっス。お気遣いはありがたいですが(そして,すがりたいですが),PALMも一ゲーマーとして,佐藤さんにそこまでご迷惑おかけするわけにも参りましますまい。

ではでは,
98年12月03日:21時46分28秒
退魔戦記の吸血鬼? / 佐藤 憲
>PALM−12さん
 初めまして。これからも、よろしくね。

>吸血鬼
退魔戦記には世に言う人にかみついて血を吸う、あの吸血鬼はデータがありません。
人に接触(方法は様々)する事で、その人の精気を吸い取る吸精鬼はいますが・・・。
ですから、元祖(?)吸血鬼をお望みでしたら、自作されるのがよろしいかと思います。それが難しいようでしたら、私が作ってもいいですけど。
とりあえずこんなところですか。

>人間と妖魔の関係
MIA上層部では敵対関係ですね。明確に。個人レベルでは人それぞれでしょう。でも、オープン度(?)を言うと、どちらも公にはしてないし、できないかも・・・。
それでも互いを好きになってしまえば、周りの反応を無視しても一緒にいるものじゃないですか?
PONZZさんの欲する答えじゃないかもしれないけど、自分的にはこんなところですか。

ではでは。 e-mail/satoh.ken@nifty.ne.jp
98年12月03日:08時36分14秒
吸血鬼のシナリオをしたいのですが / PALM−12
はじめまして,PALM−12といいます。

最近,退魔戦記を入手したので,ここ一年ほど暖めていたヴァンパイヤ・ヅィージャなシナリオをやろうと思ったのですが,ルールブックに吸血鬼が見つかりません。吸血っぽい能力も見つかりません。(妖魔と吸血鬼って異根っぽいし,いないのかなぁ......)

どこかに載っているのでしょうか?
自分で作る必要があるのでしょうか?

以上,ご助言お願いします。
98年12月03日:03時21分18秒
いちおー / PONZZ
 退魔戦記の裏設定をにおわせる要素を含んだ小説を、途中までですが書いてました。
 某氏から続き話せがまれたのですが、いかんせんその気になれずお流れ。もしき利欲が続けば、
 1話なりとも仕上げて公開したいと思いますが、その裏設定、果たして公開されているのでしょうか。
 と言うわけで、またもや質問(お前なー)。
 人間と妖魔の関係って、どこまでオープンになってるんですか? 
 なんか、返答に窮する質問だなぁ。
 つまりは、人間と妖魔の間には……ぐはあぁっ(魔甲蟲に体を貫かれる)。
 だ、誰か俺に最後のルーンを使って……ばったり。
98年12月02日:13時22分14秒
退魔戦記のルール / 岩田征二
えー、実は私もMTはやってますがあんまし問題意識持ってないので意見なしです。ワールド的にも30以上はいない方がいいんじゃないかと思います。
だいたい、1993年時点の公認術者は3桁くらいしかいなかったはずで、おじさんがあんまり出てくるとまずいのではないのかなぁ、という気もしますね。

ところで退魔戦記の血筋ルールって皆さん結構使ってらっしゃるんですね。私としては実はあまり・・・。
なにしろ職種が縛られるわ、経験値が段違いになるわ、MIAに入れない(のかな?純血種とか)わで・・・。最近だと設定聞いてから隠し設定でその辺りを追加してます。結構血筋無しとかを好んでやるストイックな方がいるもんでして。獣人も隠しでやるとそれなりに面白いです。突然変身させますから(性的興奮で変身させたり・・・笑)。ルールを軽視している人間ならではの技なんでしょう(笑)。
98年12月01日:19時57分27秒
はふぅ / PONZZ
 さとうさん、初めまして。
 久条さん、一ノ瀬でしたか。
 入院してないのね。まだ元気なのね。よかったぁ〜。
98年12月01日:18時29分13秒
九条さん / さとう
 はじめまして。さとうといいます。
 九条さんですが、おそらく一ノ瀬守のペンネームでマスターとして
参加していますよ。少なくとも、MT2の頃は「九条 = 一ノ瀬」でした
から。


98年12月01日:09時57分22秒
プレイイングマニュアルの発送 / 下級妖魔
  は,予定だと明日以降ってことです.
 漆黒の破壊者さーん,楽しみにしてて下さいねえ.毒抜き済ませてから感想載せますんで.
 自分,次に一段落付くのは12/10過ぎなんで,感想はそれ以降.
  
 >過激(笑)
 ・・・火系妖術上位の一魔術で,精神的劣勢を克服し行動にGd1・・・
 あああああああああああっ,すんませんすんません!
 
 >過激
  いや,最近ゲームの話題から脱線ぎみだったし.このままだと単なるコスモの悪口と愚痴の応酬に
 発展しそうだったから.
98年12月01日:02時58分09秒
なるほろー / PONZZ

>漆黒さん(勝手に短縮)
 なるほろね、血筋なしなクラス。設定に振り回されたせいで、考えがおよばなかった。
 新クラスのほうも、少し考え直そう。
 やはり、人の意見は貴重極まりなし。参考になります。
 ただ、ぜひともこのクラスをやりたい、
 という人がいたら、余程じゃない限り(直径だの、転生だのでなければ)、
 マスター権限で傍系にしてしまえばいいのでわ? と思います。
 そんな事で余計な時間もかけたくない、というのもあるでしょうから。
 
>久条氏
 言ってました? やだなぁ、もう。安心安心。 
 
 したっけ
98年12月01日:02時34分04秒
あれで、過激?(笑) / 漆黒の破壊者
 
 こんにちは、ごみ書き&無責任男の漆黒の破壊者っす。
 初めての皆さん、はじめまして。それ以外の皆さんには、また湧いて来ました(笑)
 
 とりあえず、時間ないなぁ(^^ゞ お仕事忙し過ぎ(笑)
 
 >佐藤さん
 あのさぁ、わずか二日で反応が無いってせっかちすぎ。
 未奈さんは知らんけど、皆さんは、そうそう暇じゃ無いんじゃない(笑)
 別段、あなたの言ってること過激では無いし、あなたの意見でしか無いんだから。
 35歳制限については、真退魔参加してないのでコメント出来ないけど、別段、ゲーム上致命的な不都合とは言えないと思いますが?
 #ある程度、適当な理由付けは出来ると思うけど、魔法って蛙の尻尾と同じとか(笑)
 大体、ここは、MTRPGのことを言う場では無いと思うけど...(^^ゞ
 真退魔が発売されて(いつになるかは不明だが)、その時に35才制限が出てからでも遅くないと思うのは、私だけなのか(^_^;)
 #背景は、あくまで、ガイドであって、適用は人がするもんだから気に入らんかったら、無視しても悪くないと思うが?(MTRPGは別問題だが)
 
 
 以前の高嶋さん書き込みの時もそうだけど、周囲の反応の一部だけ見てとやかく言うのは何だと思うよ。
 とりあえず、書こうかと思ったら、高嶋さんは自分で引かれたから、口出すのも何だと思って書かなかったけど。
 #実は、私も以前にMT1の時に高嶋さんが書かれたことと同じことを久条さんから聞いてるのよ。
 #盛り上がってるのに、水差したくなかったので、書かなかったけど。
 
 
 >新キャラクタークラス
 高嶋さん、新くらすを作成お疲れさまです(^_^;)
 要望としてあることと言えば、血筋とか血統が何とか以上ってのは止めて欲しいです。
 後から、追加されたのはどうも、血筋の制限が多くて適当に作らせると、水子を数ダース作った上に血筋付きのクラスばかりで、いやになることが多いもので。
 一般(この言葉も語弊が有りますが(^_^;))のレベルで出来るクラスを創造してもらえると幸いです。
 
 
 #ただでさえ推敲しないのに、眠いから文章めちゃめちゃだな(笑)
 のんびり、討論するなら付き合うけど急ぎでがなりあうのは、好きじゃないんで、宜しく。
 
98年11月30日:22時58分39秒
掲示板じゃ、過激は危険 / PONZZ
 佐藤さん、過激すぎ(^^;)
 俺も過激にしすぎたせいで、憂き目に遭ったし。ここでやめたほうがいいかも。
 気持はわかるけど。
 でも、大和武尊の存在意義って?
 
>新キャラクタークラス
 なるほろー、いろいろ参考になります。ありがとうです。参考になりまふ。
 退魔法具のみを専門に作るクラスなんかはよいかも知れぬ。
 恥ずかしい名前や、呪文にしないは納得です。
 ただ、マギやウィザードの上位はちょっち。あれの魔術が普通のクラスよりも多いのは、上位を含んでいるからだと思うし。他人の手垢がついたクラスに、上位をつけるのは、その手垢の主のプライドを傷つけることになりそうです。
 そのかわり、俺はあれらの元になった魔術みたいなものを、ルーンマスターという形で提示しました。あれが、西洋魔術系のクラスに対する、俺なりの解答でし。ルーンマスターをウィザードやマギの下位術印がわりに考えてくだされば嬉しい限りでございまする。
 ただ、西洋魔術は(俺のチェックが甘いのもありますが)、違いに乏しく、まったく異なった魔術形態が少ないようです。
 どれも、土着の魔術から枝分かれした痕跡をありありと残すものばかりです(カオス魔術やアブラメリンやなにやらも含めてです)。それが解決されない限り、俺のやる気の触手は動かんだろうなぁ。
 でも、アブラメリンあたりは、データに起こしてもいいかもしれない。
 現実のアブラメリンはかなり厄介な魔術で、余程のベテランでも使用に注意を要するという、難易度超Aクラスの難解魔術なんですがね。
 西洋魔術全体の上位になるような魔術の扱いで。ちょっち考えて見ますか。
 
 それから、まだ新キャラクタークラスへの注文やアイディアは受け付けています。ここを読んでいるだけの方々も、こんなのやりたいなー、というのがあれば、どしどしカキコしてください。待ってますよ。
 したっけ。
98年11月30日:22時14分10秒
傀儡師について色々 / 佐藤 憲
>法具云々
聖水は無理だけど、退魔法具なら傀儡師が作れますよ。物品(刀等)に「法力付与」すればすぐさま退魔法具になります。もちろんMP永久消費。
さらに「呪文付与」すれば、その法具で呪文まで使えちゃう。
と、まあ、傀儡師がそんな感じなんで、鍛冶師を新たにというのは難しいでしょう。
やるのであれば、術者ではないけれど、刀工歴50年とか言うベテランで、退魔法具も作れる老人。とするあたりじゃないですか? NPCで。

>聖水
教会の司祭なら、ちょっとした儀式を行うだけでできると思う。あれ自体が、そう特別なものではないから。

 そこへいくと日本に古来から伝わる魔除けの水、「若水」。あれなんかもっと簡単に手に入る。
なんたって、元旦に一番最初に酌んだ水が、「若水」なんだから。たったそれだけなのに、魔を退ける力があるんだから。

>過激発言
反応してくれてありがとう下級妖魔さん。
書き込みから2日経つのに、反応してくれたのはあなただけです。ほんとは賛否、非難、賛同、いろんな意見が聞きたいんだけど・・・。

ディスカッションする中で、色々な考え方や、答えを見つけたいと思って自分の思うままを口にしたんだけど、ダメだったみたいね。
美奈さんおとなしい方ばかりのようで・・・。

ところで、ヤギネット(NTN回線)がつながらない。おかげで質問すらできない。手紙しかないか??

ではでは。
98年11月30日:19時39分34秒
新しいキャラクタークラス / 岩田征二
>新しいキャラクタークラスについて 鍛冶師、刀匠なんてどうでしょう。外国なら○○○スミスとかエンチャンターになるのかな?
現在でも傀儡師なんていますけど外国にはいないでしょうし、傀儡師も「傀儡」を作る為の延長上でしかありませんからねー。そこで刀剣類だけでなく法具(聖水等)まで作り出せる専門の術者がいてもいいのでは?と思うのです。
術のイメージ的にはA・Fのゴーレム魔法かGURPS妖魔夜行の妖術みたいな感じで・・・(友人からはパクリ野郎と呼ばれてます・・・苦笑)つまりMPを永久消費する代りに金属を精錬し、形を整え、格闘補助や特殊能力を与える訳です。どうでしょ?
98年11月30日:17時48分56秒
過激すぎ(耳血) / 下級妖魔
  そういうものは心の中で考えて,冬コミでコスモのスタッフにその旨を言うなり,
 どさイベや寒イベで公開質問するなり,ね.ね?
  大和武尊云々も,この下級妖魔が「あるいはそうかも」と思っただけだし.
 
  教訓:けなすなら状況証拠を揃えた後で(MIA)
 
 >新キャラクタークラス
  もいいけど,妖魔界の生態や地形・勢力構図など同人ネタで良いから誰か
 作って欲しい.妖魔界観光名所・史跡案内図とかいって.
98年11月28日:23時27分21秒
過激にファイヤー! / 佐藤 憲
まずはじめに。
>ザインさん
 失礼しました。人違いだったようです。お許しを。

>35歳論議
少々過激にいきますがお許しを。

もし仮に大和武尊の存在意義云々で、35歳なんて制限を付けたのであれば、大和武尊なんてつぶれればいい。
そんな制限を世界設定に盛り込まなければ存在できないような組織など、あってないがごとし。はっきり言って論外な代物だと私は思う。

とりあえず真相が分からないから、こんな文句しか言えないけど。ヤギネットで質問してみようかな? この35歳について。
果たしてどんな回答が返って来るか楽しみではある。ただ、とんでもない回答が来たらどうしようねぇ・・・。

>新キャラクタークラス
確かに波動と召霊の上位があってもいいかも。でも、あの2つがそれぞれ上位下位の関係であるような気もするけどね(どっちが上位で下位でというわけではなくて)。

修験者なんてどうかな? 神道と密教の狭間に位置するような存在だけど。

ではでは。
98年11月28日:19時10分46秒
MT3とは / 下級妖魔
  阿修羅ファンタジーでその存在を指摘されていた精霊王国アトランティスを舞台とした
 PBMでした.ここの掲示板の過去LOGを参照してくれれば書き込んであるはずです.
 
 >近田マスター
  パンフを参照する限りですが,本筋となる話を担当されているようです.
 
 >年齢問題
  えっとですね,今回は高年齢PCも作製は出来るようですよ.つまり,退魔戦記にあって非術師PCを使用できるという
 コンセプトとして考えれば自虐的な楽しみが(違う違う).
  個人的な解釈ですが,三十過ぎに能力の減退が起こり(一部の例外を除いて,とあるのが実に意味深ですが)35歳を過ぎると
 能力が失われてしまうという設定を作らないと「大和武尊」の存在意義が揺らいでしまうと.そんな気がします,はい.
 
 >新しいキャラクタークラスについて
  ひとつ,
 「防御発動・転移を封じることが出来る」
  ひとつ,
 「退魔戦記の世界設定に則し,その世界観の理解につながるもの」
  ひとつ,
 「恥ずかしい名前や呪文にしない」
  いずれも個人的な希望.出来ればマギとかウィザード,霊媒師などの上級呪文を考えて欲しい.
98年11月28日:13時24分30秒
質問しつも〜ん / 高嶋PONZZ
え〜、ちょっとしつもんです。答えていただければ幸いです。
 
 現在、あるホームページで退魔戦記の新キャラクタークラスを公表中ですが、
 これから新しいキャラクタークラスを作るための参考意見がほしいので、
 カキコしました。
 あなたが望む退魔戦記の新キャラクタークラスとは、
 どのようなものでしょうか。
 
 大変中傷的な質問なので、答えに窮するかもしれませんが、
 今後の新キャラクタークラスの開発に応用したいと考えております。
 どうか、よろしくお願いいたしまする。
 したっけ。
98年11月28日:05時48分55秒
ありがとうございます / ザイン
佐藤さん、岩田さんありがとうございます。
おかげで参考になりました。
オンラインショップでも利用して購入しようと思います。
 
>MT3やってました??
MT3?なんのことでしょう?
私は知らないので、人違いだと思いますよ。
98年11月28日:01時13分58秒
ちょっと補足までに / 岩田征二
はじめまして、岩田征二と申します。A・Fのサプリについてちょっと補足までに。
基本セット :A・Fマスター・プレイヤー・ワールドガイド1・システム
マスタースクリーン:スクリーン・ワールド2
DoEvil :DoEvils・サプリ1(?)
EXセット :EXマスター・プレイヤー・ワールド3
ってな感じで同梱されていたと思います。偉そうに説明している私もここ一年ではじめたばかりなんですけどね(笑)。
またちょくちょく遊びにきたいと思います。よろしくー。
98年11月27日:22時54分36秒
A・Fのサプリメント / 佐藤 憲
>阿修羅ファンタジーのサプリ
スタートセット、十字軍遠征、Do Evils以外には、ワールドガイド1,2,3があるだけです。もっとも、そんなに頻繁に使うような代物ではないように思えますが。
あとはマスタースクリーンかな。
とりあえず一通り持っているけど、今までに1回しかやったことない(^-^;;
だって、お気軽にできるほどルールが軽くないもの。悪くはないけどいまいちやりづらいっス。私はもっぱら退魔かな。

>ザインさん
つかぬ事をお聞きしますが、MT3やってました??
98年11月27日:01時48分01秒
阿修羅ファンタジーについて / ザイン
初めまして。ザインともうします。 最近、阿修羅ファンタジーを始めた者ですが、 データ集などどのような物がでているか知りたくて 書き込ませていただきました。 一応今もっている物は「スタートセット第2版」と、
「十字軍遠征」です。
「Do Evils」も、でていることは知っています。 この3種類以外で、でている物があったら 是非教えていただきたいです。 それでは・・・
98年11月27日:00時01分31秒
あぶらがのってくるのは / PONZZ
 無限だときいてます。現実的には。
 年を経るほど味が出るって。
 うーん、どうなんでしょう。
 ただ、年齢制限をあそこまでぎちぎちに制限してしまうのは、
 確かに? な気持ちではありますが……
98年11月26日:22時49分31秒
言いたいこといっぱい / 佐藤 憲
真退魔に関しては言いたいこといっぱいありすぎて困る。

>35歳問題
そりゃあ、PBMは若いPCの登録が多いのはわかるけど、現実世界を見れば、そんな若年齢で一人前の術師と呼べるようなヤツはほんの一握りしかいない。

現実世界と比べるのは反則かもしれないし、多分に主観が入り交じっているけど、22〜35歳あたりが術者として一番脂ののってる時期だと思う。
世の中のことが本当にわかり始めるのって20歳を過ぎた頃からでしょ? おおかた。

現在高校在学の方には申し訳ないが、いまの高校生あたりが、まじめに世の中のことを考えているとは、到底思えない。
それを考えると、16〜8が術者の中心だというのは、ちょっと考え物だと思う。

それに、肉体的、精神的にも20代半ば〜後半が一番のピークなわけだし。
どうにもそのあたりの常識を無視したような設定なため、全然納得がいかない。

私の書き込みを見て気分を害された方がいたら謝ります。でも、これが今の自分の正直な意見です。

>近田さん
おそらく今もMTのマスターはやられているでしょう。ただ、コスモから放れたようなことは聞きましたので、そのあたりを聞きたかったわけです。 ではでは。
98年11月26日:13時10分24秒
そうですね / PONZZ
 静観していたほうがいいでしょう。
 
 それから、無限画廊のホームページに、八卦法師というクラスと、
 新しい妖魔のデータをアップしました。
 興味のある方は覗きに来てください。
 八卦法師、自信ありますぞよ。下位、上位に禁忌までついてます。
 したっけ
98年11月26日:11時01分48秒
肯定的でも否定的でもなく / 下級妖魔
 美奈でーす.(違うって)
 
 >近田ANA葉子マスター
  ペーパーのマスター欄に載っていたと記憶していますが
 明日までにペーパーを確認しますね.
 
 >老人迫害問題
  実際のPCの年齢の構成比率とか考えたら,有名無実.
 でもNPCの設定とかが思いきりやりにくくなる設定.
 「美少女,でも42歳」
  とかそーゆーネタが全て妖魔設定に持って行かれてしまう上に,
 妖魔との混血に関する情報が無いので旧退魔のシナリオソースの
 半分以上(オネスティーとかフュージョナーとか妖魔の血の覚醒とか
 呪われた血にのみ反応する呪具とかその他諸々)が使えるかどうかと言うところ.
 
 >さて
  各ディヴィジョンの粗筋を見る限りは,話の運び方に苦労しているような
 印象もある.若干ではあるが.しかしMT2において最も流動的かつ無秩序で最大の勢力を
 誇っていたフリーランサーが事実上無力化された感の強い今作品においては
 全体的な物語の流れは読みやすく,初心者にとってのプレイイングは難しくなく
 逆にMT2経験者にとって評価が真っ二つに分かれるのでは,という気もする.
  今回のMTが真退魔TRPG版の世界設定の製作会社側が提示する見解であり,
 それが旧退魔の設定を「無かった」ことにしただけの質と量と意義と成果を是非とも見せて欲しいし,
 納得させて貰いたい.
  期待,ではない.
  小説版はあまりにも情報が不足しているし,大和武尊では内容が限定されている.
 ようやく全体像が明かとなった真退魔戦記を待っているのは輝かしい未来ではなく,
 自身に対して下される本当の評価だ.そんなことは制作者の方々が一番分かっていることなのだろうけど.
  自信があるからこそ打って出た,そう信じてみたい.
98年11月26日:01時44分04秒
なんですと? / 高嶋PONZZ
 とーとーやったのね、そーゆー技。
 あのなー、という気持ちもうせた。
 乾いた笑いしか出ない。はは。
 まあ、それでうまくやってくれれば文句はないんですが、ね。こっちとしては。
 しっかし、久条さん、とうとうぶっ壊れましたか。
 あの中で、一番よく働いてたからなぁ。
 見舞いに行ったときは、入院してまで仕事に励んでた。プロの鏡だ、と思った。
 しかし、無理はするもんじゃないですね。
98年11月26日:00時56分19秒
それは別の世界のお話 / 佐藤 憲
>MIAの連中どうなったンすか?
MIAは解体されました。じゃなくて、世界観が全然別物になってしまい、MIAは最初から存在していないのです。
日本政府が妖魔の存在を認めてしまい、それに伴って退魔庁なる中央省庁が政府にできました。
それがS.M.A.P.(Special Magic And Police Tactics:特殊魔法警察戦術部隊)です。
おわかりになられました?

>九条さん
一説によると、一時期の病気が原因でこの業界から放れているようです。
ちなみに奥さんのPNは龍河流さんです。
ところで、近田さんってコスモから何処に行ったんでしょう? 知ってる人います??

それよりも、35歳で能力完全消失には納得いかない! 渋いおやぢができないじゃないかっ!! って、それだけじゃないけど。
記憶があやふやだけど、その消失理由もあやふやだったような気がする。その理由のないところも納得がいかない。
美奈さんはどう思います?? この35歳にして能力が消失してしまうというのは?
98年11月25日:22時03分28秒
はは、そ、そう…… / PONZZ
>35歳でダメくん。
 あやや、どうするつもりなんでしょ、一体。
 
>スマップ(PONZZを滅殺)
 あの……くわしくわからないんですけども、
 MIAの連中どうなったンすか?
 なんかなぁ(ため息)
 
>久条さん
 あやや、どうしたんでしょ。いったい。彼が、退魔戦記のキーパーソンだったと思うのですが。
 入院? ペンネーム変えたとか。
 
>妖魔
 そうして、またもや世間はデザイナーたちがもくろむ方向とは別の方向に進んでいくんですね。
 するってぇと、スマップ(だからやめろって)は、MIAの二の舞? あうう……
98年11月24日:20時05分08秒
先取り情報誌 / 下級妖魔
  が届きました.
 「プレイイングマニュアル発送遅延のお知らせ」
  ま,気にするほどの遅れではないので無視.
 
 >率直な感想,或いは第一印象
 ・・・合計35ディヴってところですか,オープニング文章がどれほどの量かが気になるところですな.
 35歳で魔術能力の完全消滅!?
 ぢぢぃにゃ用が無いってことですか.悲しいことです.
 
 >穿った見方,もしくは主観の混じった評価
  Q&Aで書かれた質疑応答は真退魔の世界観を知る上で参考に(小説版より遥かに)なりましたが,旧版の
 設定の立ち入る余地が存在しないと再認識.市井の術師に関する記述では,そも魔術というものがどのような
 形で現在までに伝承されてきたのかという疑問につながります.市井術師の全員がS.M.A.P.に所属したか,反抗勢力を
 皆殺しにしましたという背景があるならば話は別ですが.(小説記述内容より推測した場合の話)
  印刷物の形式は,個人的には好きになれません.イラストの質が私が参加していた頃に比べると平均的に上昇しているだけに残念.
 こういったペーパーを軽視されると,それがそのまま客(参加者)の扱いととられかねませんぜ.
 
 >どうでもいいこと
  久条さんの名前はないけど,奥さん(のはず)の名前はある.(あれ,別人が襲名したっけ?)
 フリーランサーの圧倒的不利に対して妖魔キャラクターの作製が魅力的,こりゃあ巷は妖魔で溢れて大騒ぎですぞ.
98年11月16日:22時22分00秒
追加データ / PONZZ
  佐藤さん、かわったのは単に高嶋を入れるのが面倒に
 なっただけだからです。
  それから、追加データがわしの小説が載っているホー
 ムページに掲載される事になりました。明日、明後日に
 は、掲載される予定です。暇があったら見てみてくださ
 い。
  それから、除きに来たら掲示板に一言カキコしていっ
 たください。
  喘息と風邪の併発で苦しんでるので、長々と書けませ
 ん。
 それでは。
 
 無限画廊(ホームページの名前っす)URL
  http://www.japan-net.ne.jp/~itaqua
98年11月16日:20時24分36秒
おや? / 佐藤 憲
>舌の根、皆さん乾きましたか / PONZZ
おや? 高嶋は何処に行っちゃったんですか? 反省のため頭を丸めたと言うことで、高嶋をとっちゃったんでしょうか?
なんて、冗談ですから本気にしないでくださいね☆>高嶋さん&ALL

>宣伝
専用ボードよりもこっちの方がいいと思ったんでこっちに書きます。
冬コミに「阿修羅道」というサークル名で参加します。2日目、東地区”U”54aです。
名前からもわかるようにアシュラシステムをメインに活動してます。
退魔のリプレイも予定してますので、よろければのぞきに来てくださいな。
ではでは。
98年11月16日:20時11分45秒
選択ルール / 佐藤 憲
>SP
時折ヒーローポイントがほしくなること、確かにあります。でも、あの負傷ペナルティー言うほどひどくないと思いますよ。
レベルが低い内は高めのペナルティーですけど、技能レベルが8を越え始めると、それほどのものではなくなってくるような感じを受けます。
もっとも、能力値や特殊行動などに左右されますが。

魔術攻撃は必ず負傷する、ということを考えれば怪我の回復は確かにきついですね。
でも、そのあたりはGMがPCと妖魔のバランスをとればいいわけですし、時にはその負傷が思わぬドラマを生むきっかけにもなるから、現状に不満はあれども、あれはあれでいいと思います。

>MSP
MP=精神力(魔力)と考えれば、己の培ってきた経験で回復するのはどうかと思います。自分は。
自分の精神力も考えて術を行使するのが、一流の術者ではないですか?

>某氏×3
S氏とM氏とK氏ですか? もしかして(^^;;
98年11月16日:15時13分59秒
舌の根、皆さん乾きましたか / PONZZ
 すくなくとも、俺の話を楽しんで読んでくれている人が
 いる、というその一点をすがって、復活しました。極力
 裏話は避けます。もし知りたい方は、メールでお願いし
 ます。
 
 採用されなかった選択ルールの紹介です。
 
 SP、MSPのヒーローポイント的使用方法
 
 SP
 傷のペナルティーと同じSPを消費すれば、
 その傷は無かった事になる。
 
  これは、あまりに傷のペナルティーが酷すぎる、と言
 うのと傷の治療がきつ過ぎる、という二つの辛さを、少
 しでも軽減しようと考えていたルールです。
 某氏×3の大反対にあって、あえなく日の目を見る事が
 できませんでした。
 
 MSP
  MSPを2消費すれば、MPを10(あるいは5)回
 復できる。ただし、この回復は、MPを消費してしまっ
 てから使うこと。術の上乗せとして使うことはできな
 い。
  このルールも上記の理由により却下。MPの回復率
 は、バランスを取ってないので今一つつかめませんが、
 10回復してもいいのでは? と思われます。
  いかがなものでしょうか。もしよろしければ使ってく
 ださい。
  ついでに、感想を好いておいてください。
  もう大分昔なので、他にもいくつか選択ルールを作っ
 たのですが、忘れてしまいました。思い出せません。
98年11月16日:02時50分25秒
はじめまして&誰か遊んで(;;) >All / さまヨゑるオランダ人
お初です。さまヨゑるオランダ人です。

うちのグループのメインマスターが、ルチャの修行で、
遠くに行ってしまいました(;;)。
不肖、私めがサブマスからメインに昇格(?)したのは良いのですが、
大変メンバーが不足しています(現在定席プレイヤー1名)。

退魔戦記やらせろやコラな方やルールに穴空きマクリだねな方、
初心者なんだけど面白そうやねな方、その他色々な方、
退魔しましょー。

神奈川県内横浜方面に土、日のどちらかに出てこれる方大歓迎です。
時々深夜にもやってますので、土日休みじゃない人もやれるかも?
よろしくお願いします。

e-mail s.kieth@i.bekkoame.ne.jp

98年11月15日:23時28分08秒
初めまして&一言 / 佐藤 憲
お初にお目にかかります。佐藤といいます。以後よろしくお願いしますね〜。

>吉本さん
気持ちは分からなくもないですがね、ちょっと言い過ぎじゃないですか? 公人として云々のあたりが特に。もうちょっと穏やかに行きましょうよ。
それと混乱って言いますが、ルールはルール、裏話は裏話として、分けて捉えゲームをするのが普通じゃないですか? 決まったルールがあるにもかかわらず、裏話を持ち出してきて、こうだからというのは、ゲーム上ではあり得ないはずですから。

>制作裏話
自分は好きですよ。そういった裏話。>高嶋PONZZさん。
退魔のルールで色々と納得できないところがあるのは事実で、それがどういった理由から来ているのかがわかれば納得できますからね。
高嶋PONZZさんが一連の裏話をしたのは、本当に退魔が好きだからしたのだと思います。もしコスモも退魔も嫌いであれば、↓の発言はしなかっただろうと思います。
何の脈絡もないですが、そのあたりの気持ちは察して上げても良いのでは?

>高嶋PONZZさん.
これに懲りずにまた書き込みに来てくださいね。あなたの話、面白く読ませてもらいました。今後も退魔のことで話し合えたらと思っていますので。
長々と失礼しました。ではでは。
e-mail/satoh.ken@nifty.ne.jp
98年11月14日:00時59分40秒
やめにします。 / 高嶋PONZZ
 わかりました。
 ここで、私の文章を読んで不快に思われた方には、深く謝罪をいたします。
 大変申し訳ありませんでした。
 ついでに、明日を持って、追加データの公開を終了します。これまで、私のところにメールを送っていただいた方には、引き続きデータを送らせていただきます。
 もし、データがほしかったのに、というたは、データを入手した方からの入手という方法でお願いいたします。
 最後に一言、もし疑問に思うことが多いなら、封書ででもコスモに問い合わせ、真偽を確かめる必要があると思います。少なくとも、そうした行動を起こせば、彼らの体質も変わる可能性があるでしょう。
 そして、その審議がはっきりしたのなら、その事実の発表をこの場で行われる事を望む事で、筆をおく事にします。
 それでは。
98年11月13日:22時03分58秒
一言 / 吉本照生
 お初にお目にかかります。
 退魔戦記は発売当初からプレイし、MTの方にも参加させていただいています。ここの掲示板はいままでROM専門だったのですが、どうしても一言言いたくて現れました。
 高嶋PONZZ氏の一連の発言についてです。
 コスモエンジニアリング、あるいは不動館のスタッフがいい加減なのは、我々ユーザーの間ではよくネタにされています。これ以上それについて説明されるには及びません。
 むしろ、高嶋PONZZ氏のような、公人として恥ずかしい人物があらわれている時点で、彼らのいい加減さは十分に理解しました(守秘義務契約すら行ってないようですね)。
 高嶋PONZZ氏は、「オフィシャルの意見ではない」と述べながらも、「九条氏曰く」的な発言方法で、信憑性のはっきりしない情報を、公共性の高いこの掲示板でたれながしにしています。これらの言動はいたずらにユーザーを混乱させるだけのものではないでしょうか?
 制作スタッフを辞められたのなら、今後この作品に関しての言動を慎まれるのが賢明かと思います。
98年11月13日:19時59分50秒
それは、その / 高嶋PONZZ
アルフさんへ
 真実とはいつも無常なもの、というと突き放しているので、TRPGの特性を最大限に使って、独自の解釈のもとにいろいろやったほうがいいかもしれません。ですが、じきじきにたずねたら、というよりは、くじょー氏本人から いってきたことなのです。しかし、それにしたところで、いい加減である事には変わりがありません。
 術印は、言ってみれば、力の源へのアクセスで、呪文はその力の出力方法なのではないでしょうか。ただ、ニフティーかどこだかにコスモのBBSがあるらしいので、どうにかしてそのネットに接続、問い合わせてはいかがでしょうか。
 
  下級妖魔さんへ
 おおよそにして、その通りだと思われます。
 総じて退魔戦記の魔術は、前者であると思われます。もちろん、魔術を成功させるためには、精神集中は必要ではありますが。
 まあ、これもオフィシャルが個人的に言った事であって、公式に発表したわけではないはずなので、好きに解釈したほうがいいのではないでしょうか。
 いい加減なのも、たまにはいいことがあるものです。
 それから、データは送りなおしますが、今度はノン圧縮データで送ります。ちなみに、リッチテキスト形式。もし、あなたがマックユーザーだったらどうしよう。
  したっけ。
98年11月13日:16時43分48秒
呪文というか何というか / 下級妖魔
 >高嶋PONZZさま
  す,すいませぇん.送っていただいた書類が文字化けを起こしてというか,様式が合っていないようです.書類の添付を
 もう一度お願いしていいですか?
 
 >呪文が要らない?
 ・魔術の発動には一定の手続きが必要
 ・ただし,予め設定されている物以外は,特に定められた呪文は存在しない.
  と解釈しますが良いですか? 
 呪文については,簡易詠唱や防御発動がある以上は,定まった物である必要はない
 と思います.MTだとウィザードとマギ以外は好き勝手に呪文作って発動させていたし.
 ただ,ここに「術の源は術者本人」が加わると,本当に超能力じみて・・・まあ,10秒で
 発動できる時点で思いっきり超能力みたいなものでしょうけど.これは,
 「魔力と言う常人にない能力を特定の形で発現するための方法」
  と言うことですかね.術と言う物の定義は.うーん,私としては
 「大切なのは精神集中,呪文や結印は精神集中に明確な形を与える補助手段」
  が好きなんですけど,困惑であります.
98年11月13日:14時14分50秒
段々イメージが崩れていきます / アルフレッド山城

 >呪文が要らない(T_T)
 内容暴露物が続くなか今回のが1番ガツンと来ました。
 何て事でしょう、これでは「術」とは呼べません。これではどんな掛け声でも良いどころか声すら必要と無いようなニュアンスです。
 以前にゴリゴリと書いた「術たるもの」とか「魔術の力の源」の話があらかた吹き飛んでしまいました。こんなことではどんな術にも大差は無くなり、言わば只の超能力になり下がってしまいました。
 確かに「結果」あっての魔術ですが、どんな呪文でも発動OKでは術を術足らしめる「過程」が無くなってしまいます。
 この件は「嘘でした」と言ってもらいたい気分です。残念。
98年11月13日:13時53分30秒
術の発動のとき / 高嶋PONZZ(ぽんず)
 皆さん。退魔戦記の世界に、術の成就(この表現、何とかならんかのぅ)に呪文は必要だと思いますか。
 実は、極論を言えば必要ではないらしいです(またもや懲りずに爆弾発言)。
 正確には、魔術を発動させるためには、まず術印を発動しなければならないわけで(ルールの解釈上、そうなります)、その発動に呪文は必要ない、ということなのですが(だから、バリエーションを使うためには必要なのかも)。
 だから、それこそ術印の発動は、『うおおおぉぉぉー―!!」と気合を入れるのでもいいし、「俺の歌を聞きやがれぇっ!」でも問題はないわけです。
 当然呪文も人それぞれらしく、九字とか、いろいろルールで呪文が決まっているもの以外は、そのキャラクターが呪文を発動しやすい形の呪文であればいいそうな(わしのききかじりだから、これが正解かどうかは不明ですが)。
 ちなみに、わしがくじょー氏のもとでプレイしたときには(一度ですが)、術印を発動させると髪の毛が紺色に染まり、片目が金色になる、でした。
 したっけ。
98年11月13日:12時53分38秒
DUST TO DUST / 替歌不敗
 お久しぶりです。
 ようやくワタシ好みの「自己解釈コーナー」が復活したよーで(^^;
>アルフさんへ。
 お久しぶりです。件の「スプリガン」ですが、本屋で探してください。
 この夏に映画化したためコミックスが平積みされてます。
>異種族間生殖についての私的思い付き。
 妖魔x人間のつくりかた(えらい表現だ・・・最低>自分)についてですが、肉体レスの奴等は
 「人間への憑依」を利用する、というのはいかがでしょう?
>PONZZさんへ。
 はじめまして。アルフさん同様「気にしなくてもいい事を気にする輩」のひとりです。どぞ、よろしく。
98年11月13日:01時15分03秒
k-daさんへ / 高嶋PONZZ
 メールがそちらに行きません。
 どうすればいいんでしょう。
 どうやら、そちらのアドレスが認識されていないようなのですが。
 返信ください。
98年11月12日:11時45分41秒
アシュラシステムの成り立ち / 高嶋PONZZ
 といっても、そんなに詳しくないんだけど。
 アシュラシステムは、市販される5年以上前から作られていたルールで(そのわりに、俺敵にはシステマチックじゃないのう、と思う)、いつかはプロで、と思って作っていたそうです。
 ただ、ルールの製作状況を見ていると、その割にちっとも論理的なことを言ってなく、感情論でルールを作っているのが目に付きました。
 
 誹謗中傷になるかもれないけれど、退魔戦記がどのような雰囲気でルールを作っていったか、現実として知ってほしいために、書くことを決意しました。
 約半年に渡って、彼らとルールを作ってきましたが、客観的視点よりも、主観的視点で作られたルールが多かったようです。
 それが悪いとはいいません。首尾一貫した考えのもとで行われれば、それはそれで立派な論理一つになるからです。しかし、そのせいでさまざまなルールの不備があったことも確かのようです(Bd1/2論争然り)。彼らは、それが高い能力値のリスクで、高い能力値を求めにくくさせている、ということを言うかもしれませんが、そもそも高い能力値が有利なのは当たり前、どんな能力値であれ不利な事は(基本的に)ないのです。高いとリスクがある能力値はいくつかのルールに認められますが、その不利は、ほとんどが理にかなったものでした。
 まして、高いほうが不利になるルールというのは、いささか問題があるといわざるをえません。それは、個人のハウスルールで変更していただく以外にないでしょう。
 これは、あくまで一般的にですけどね。クトゥルーのアイデアは低い方がいいに越した事はありませんが、それはあくまであのルール内でのことです。
 ですから、本来アシュラのルールに関しては、これがあーだ、これがこーだという論争は(ふっかけていてなんですが)、本来意味をなさないのかもしないと思い至りました。これはこういうものなんだ、と決め付けた上でのプレイが望ましいと思われます(それにしても、ルールの不備が多いのはご愛嬌(なんですと?)という事で)。
 出入り禁止をくらいそうな発言を決死の覚悟で行ったPONZZでした。
98年11月12日:10時22分11秒
批判じみた事ばかりで申し訳無い / アルフレッド山城

 いやはや退魔は同人からだったんですねぇ。はじめて知りました。

 >文章の効果について
 済みません、最近の発言は一寸ゴリゴリで他の人の意見を不当に圧迫した感があります。
 私の発言は「私はこう思う」とか「こんな考え方を思いつきました」程度のものであって、その意見をごり押ししようと言うものでは有りませんし、大袈裟に受け取られると逆に困ってしまいます。
 もっとお気楽に行きましょう。
98年11月11日:20時48分59秒
う〜ん / 高嶋PONZZ
 えっと、なんか、はは。
 いろいろ物議をかもし出してます。俺の発言。まあ、俺の出した発言は絶対にオフィシャルのものではないので、その辺りが救いです。はぁ。
 やはり、公式のデータがいいかげんだから、こんな問題が起きちゃうのね。
 
 >架空性
 その辺りの線引きは、かなりあいまいになっています。そもそもアシュラシステムは、同人から顔を出したルールです。だから、というわけではないのですが、退魔戦記世界は、初期、半ば勢いとのりだけで作られたものでした。その一端を担っていたかと思うと、正直、申し訳ないと思っています。もう6年も前の事とはいえ、自分のやった事、そしてこうした事態を招く可能性があった事を気づかずにチェックを怠ってしまった事を悔やみます。
 しかし、一般的に人気のない退魔戦記ですが、それでもこんなに皆さんの反響というものがあるのを知ると、本当に恐ろしいと感じます。うかつな発言は死を招きますね。
 猛反省。
 なんか、言い訳じみてる。すみません(またぁ……)。
98年11月11日:14時37分08秒
この際物理的な事は関係無いかも / アルフレッド山城

 >人妖間での交わり(異類婚姻か?)
 この際妖魔に肉体がある無いは関係無いかもしれません。
 元々霊体だの精神体だのと科学では説明のつかないことを言っておきながら生殖には肉体が〜というのは既に次元が違ってきています。
 恐らく重要なのは、まぐわった人間が「妖魔とまぐわった」と思っていれば、たとえそれが事実だろうが夢や妄想の産物だとしても良さそうです。だって妖魔は精神体ですし。
 元来伝承などでの妖魔(そんなの居ないかな?)や魔獣は創造の産物で、だからこそ精神体だけなのではないでしょうか?(退魔ワールドの定義とは外れるかも)
 この手の事も公式な発表があると良いのですが。

 >退魔の架空性
 退魔戦記の世界は実際の資料を元に作成された架空の世界観ですが、どこまで架空かが問題です。
 いっその事「魔術的な背景も現実とはほとんど関係ありません」って発表してくれると悩みは減り、私好みの話題が激減します。

 >アーカム?
 スプリガンを知らない人なんですが、アーカムってクトゥルフ神話関係ですか?
 文脈からすると組織名みたいですが。
98年11月11日:12時45分57秒
妖魔の不死性について / AZ3EL
高嶋PONZZ様 データありがとうございました。
また見つけたらくださいね。

妖魔についてですが私の考えを少々。
>妖魔は基本的に種を残せない。
精神体なので子供は作れません。よって、他の生物を妖魔化することで、数を増やします。
また、肉体を形成するときに自己の能力が使えるように変異するので、その体で子を作るとその特異性が遺伝することがある。

種別
>下級妖魔
力が弱く、そのままでは存在できない。何か肉体を持つものに寄生しなければならない。
肉体があるため、子を作ることができる。
>中級妖魔以降
肉体を持たずとも存在できるので、子を増やす場合は、作った肉体を用いる。
>魔獣・妖魔虫
彼らはそもそも、妖魔界で肉体を持ったまま生きるために進化した者なので、種としての子を作ることができる。
>真魔
肉体を持っている妖魔としては唯一の存在。
彼らとの混血は、妖魔との子より純粋に種としての力を受け継ぐのではないだろうか。

こんなかんじでは。普通の妖魔では所詮借り物の体なので、一代限りだったりするのでは?
98年11月11日:12時45分30秒
書き忘れ。ごめん。 / 高嶋PONZZ
 妖魔の実体を持つうんぬんですが、ルールブックにある文面を好意的に解釈するならば、殆どの妖魔は実態と変わらないほどの霊体で構成されているため、事実上実体を持っているのとかわらない、と解釈できます。
 だから、男性の妖魔ならその精子、女性の妖魔ならその卵子も同等であるため、子供が作られる、とは考えられないでしょうか。
 あくまで好意的な解釈アンド、言葉足らずなくじょーさんのことだから、きっとこう言いたかったんだろうなぁ、との推測から書いてみました。
98年11月11日:12時34分31秒
さてはて / 高嶋PONZZ
 MIAって、そんなに腐ってる組織……ですね。よく考えてみたら。大事な事はこれっぽっちも教えないで、メンバーを死地に向かわせる。酷いです。はい。
 くじょー氏曰く、「もしやりたければ、退魔戦記の世界にアーカムだしてもいいし、トライデントだって……」と爆弾発言してました。
 
 さて、個人的な見解、というか理由付けです。
 浄化魔術については、おそらく復活するための機能をぶっ壊してしまう効果が働いているのだと思います。
 確か、浄化魔術って、召喚師の奴でしたよね(自分が担当したもの以外はすっかり忘れている奴。退魔戦記やりたいという奴も周りにいないし)。
 
 個人的な恣意は除いたとしても、ここまでプレイヤーに混乱を与えているのなら、裏設定とやらもはっきりと表に出してしまったほうがいいのでは、と思います。裏設定の塊のワースブレードでさえ、徐々にその辺りを公開し始めていますから。妖魔に関する事ですが、その設定を知っている以上、なんとなくですけど(個人的には、かな)、まあ、大丈夫なんじゃないの? と思えるわけです。
98年11月11日:09時31分54秒
そーかそーか / 下級妖魔
 私は死ねるんですね.(違うって)
 
  え,MIAがアーカムってのは言いたいことは分かるけどやってることはずぇんずぇん違うっすよ,MTやった限り(苦笑)
 あ,「後半の」ってある.よしよし,ちゃんと腐れ組織やってるから問題なし.(偏見) 
 ぢゃあオネスティーはトライデントですかっつーと・・・いや,その・・・何て言う.(まるでフォローできない自分に気付き呆然)
 
  それにしても「絶対に死なない妖魔」を「二度と復活できなくする」浄化攻撃は,それでは一体何なのかという以前の疑問に立ち返って
 しまいます.下級妖魔と妖魔蟲にしか効かないとか?
 うーん.それに「実体を持つ」妖魔は「実体化能力を持つ」か「元々実体を持つ」かによって親の能力と,そこから引き継がれる子供の
 能力が思いっきりアレになってしまいます.個人的には前者がぽこぽこ出てくるとゲームバランス以前の問題が発生しそうでとってもイヤでござるよ美星殿.
 結局,大本ではっきりしない謎が多すぎて,踏み込めない.

(sf:重複削除しました)


98年11月10日:21時06分28秒
MIA / 高嶋PONZZ
 あの組織、ニュアンス的には『スプリガン』の後半のアーカムをイメージしてもらえればいいと思います(読んでない人、いたらごめん。でも、くじょー氏もそんなことを言ってたような気が。気のせいかも)。
 もし、MIAが嫌いでもMIAでプレイするのなら、同組織の現体制を覆す、という連中にしてやれば、『スプリガン』で面白い。
 召喚師ですが、その力を十分に発揮するには、普通のクラスの数倍のSPとMSPがいるとかいらないとか。あのクラスは、色々あるんです。強すぎる理由が(いいたいけどいえないのさ)。
98年11月10日:20時53分13秒
世の中の男は俺以外みんな召喚師なのか!(^^ / まさと
>まず、術を使えるだけで、それはとてつもなく凄いことなのだそうです。

むむぅ。大昔、退魔戦記で私がマスターをしてた頃、プレイヤーに、世の中の男は俺以外みんな召喚師なのか、とかいわれた事があったなぁ。
しゃーないから、女の召喚師も出しましたけど(^^;

では。
98年11月10日:20時06分37秒
はいはい / 高嶋PONZZ
 うむぅ、アルフレッドさん、その通りですね。はい。陳謝です。
 さて、仕事から帰ってきて、ようやく続きが書ける。
 書きたかったのは、妖魔の生死についてです。
 なんと、下級妖魔と妖魔蟲を除いた妖魔は死なないそうです。死なないからこそ、人間界に姿をあらわした妖魔は、封印するしかないのだそうな。妖魔界では、死ぬのかどうかはしらないけれど。
 これは、くじょーさんからの情報なので間違いないはずです。じやあ、妖魔は無限に増えつづけるのか、ということになりますな。
 ここからは俺の妄想ですが、恐らく妖魔となることはできても、妖魔が妖魔を増やす、ということはでき……たような気がする。
 それから、妖魔とのあいの子うんぬんですが、妖魔の補足説明で、実体を持つ妖魔が存在し、それが大部分であると述べられているので、あいの子はできると思います。しかも簡単に。これには、れっきとした根拠があります。
 俺は、この証拠となる重大な事実をくじょー氏から聞いているのですが、これはオフィシャルからの情報が出てくるのを待つばかりでしょうが、きっと、恐らく、ほぼ絶対に出ないだろうなぁ。
 最後に
 人間を妖魔にしてしまう妖魔蟲を考えたことがあるけど。あれ、正式データになったんだっけか。
 調べてみたら、ルール化してた。じつは、あの妖魔蟲も、その設定をもとに作った代物なのです。
98年11月10日:18時27分43秒
私好みの話題が帰って来ました(喜) / アルフレッド山城
 高嶋PONZZさん、始めまして&有難うございますです。
 こう言った「気にしない人はちっとも気にしない話題」が再提起されたのは幸運以外の何物でもありません。

 >新・術講釈
 「もし力の源が外にあるなら、技術の訓練さえすれば使えるようになるはず」と言う発言は少し考え物です。
 同じように車の例で行くと、技術さえあれば運転することは確かに出来ますが、才能の無い人は高度なドライビングを見せる事は出来ません。詰まるところ申し上げたいのは、「術を使うだけで凄い」と言うことは「術は凄い」と言うことです。バイオリンを習えばバイオリンは弾けますが、聴衆が思わず涙を流すような凄い演奏は才能なしにはやれません。
 術とはそう行った凄い事(凄くなくては魔術ではありません)なのだと解釈する事もできます。
 ですから「力の源が外に有る術を行使する技術の才能(誤解無く伝わるかが心配)」は有りうる訳で、力の源が自分オンリーであるとは言い切れないと思う次第です。

 >才能とクラスの関係
 「術の才能は自分で選べない」と言うのは特に問題なさそうです。
 ですから才能に関係する魔術の習得制限はいいのですが、クラス単位でそれを規定すると途端にクラスの能力差となってしまいバランスが悪いです。
 出来れば基本魔術単位かあるいは系統単位(例えば何かを呼ぶとか、何かを操るとか)くらいに制限にすると矢鱈煩雑でマニア向きですがバランスが取り易そうです。
98年11月10日:12時46分05秒
衝撃の事実 / 高嶋PONZZ
 大分前の掲示板で、魔術の力の源は、というものがあったのでここに原作者のくじょーさんから聞いた話を、独自の解釈を交えて説明したいと思います。
 まず、術を使えるだけで、それはとてつもなく凄いことなのだそうです。術を使うことができる人間は、相当稀な存在なのでしょう。
 つづいて、力の源です。これは恐ろしいことに、大半が、というよりも、十割近く自力だと思うのです。
 習得するのに特殊な状況が必要、というクラスにその影が見えます。その根拠は、術を使うだけでうんぬんの くじょーさんの言葉と組み合わせた、推理でしかないのですが……
 さて、術を使うだけで凄い、というのは、それを使う才能が(ここに注目)あるだけで凄い、ということらしのです。
 才能っ!
 もし力の源が外にあるのなら、技術の訓練さえすれば、使えるようになるはずです。車がある以上、それを運転する技術さえ身につけば、運転できるようになるのと同じです。
 ところが、それがままならないのであれば、自分の中から力を引きずり出していると解釈する以外にないのです。
 現に、くじょーさん曰く、「術者は、事実上自分がなりたい術者になれるわけではなく、何らかの術を使う適正が備わっているので、その術者になってしまう」ということです。
 これから仕事にいかねばならないので、ここで筆を止めますが、ここからある程度独自の推理をしていってください。
 帰ってきたら、この続きと妖魔についてのことも説明します。 したっけ。
98年11月09日:18時26分47秒
諒解しました / 高嶋PONZZ
 そうですね、これっきりと言うことにしましょう。あぶないあぶない。下級妖魔さん、ご忠告ありがとうございます。
 製作していたデータを調べてみたところ、4か5種類、妖魔は20前後あったようですが、半分以上がどこかにいってしまい、現在発掘している最中です。
 それで、これからデータの修復(思い出す、ともいう)、製作を行っていき、不定期ながらメールとしてプレゼントすることにします。
 ただ、音沙汰なしでは絶対いやなので、せめてとどいたよー、とか、感想をメールで送ってくれる方に限りたいと思います。
 それでわ。
98年11月09日:18時04分24秒
ああっ,切れてる. / 下級妖魔
 (前略)この件についてはこれ以上踏み込んだ話は避けられた
 方がよろしいかと思われます.
 
 >高嶋PONZZさまへの堅くない話
  後日データ配布希望のメールを出します.
 新しいキャラクターク
98年11月09日:17時54分52秒
誹謗中傷かは知りませんが / 下級妖魔
 >高嶋PONZZさまへの堅い話
  どうも初めまして,下級妖魔です.いち企業の営業の方針には興味は
 持っていないことにしていますが,公人として最低限のけじめを守って欲しいという
 事柄については,個人的感情などを除いても同意できる「願い」ではあります.
  それでも多少ですが,感情的な部分は余計な波風を立てるものです.また「当事者」
 だった方の発言は客観的に判断するのが難しいので,この件についてはこれ以上踏%
98年11月09日:13時33分57秒
だいたいあそこの人たちは / 高嶋PONZZ
 退魔戦記で、妖魔蟲と陰陽師のデザインをした ものです。
 現在は、コスモとは縁もゆかりも在りませんが、 過去携わった仕事なので、時折チェックしており ます。
 コスモという場所は、まあ、言ったけどやらな い、やったけどフォローなしってところです。そ れに頭に来て、コスモを飛び出したわけですが。
 ただその当りはきっちりやるのが基本なわけ で、それを怠るような場所ですから。予告した 以上はやる。できないなら訂正と謝罪文を広告 とインターネットで出す、くらいのことはしな いといけないと思います。
 まあ、本人方はそう言われたら、「おれはや るぜ(もしくは、必ず出します)」と鼻息荒く いきり立つのでしょうが。
 でも、この文章って個人の誹謗中傷になるの でしょうか。
 ちょっと心配。 PS 現在、自宅に在る未公開のキャラクター クラス、および妖魔のデータをメールにて配布 中です。
 現在配布しているものは、ルーンマスターと いうキャラクタークラスと、妖魔データ妖魔4 種類、妖魔蟲1種類です。希望者は、下記のア ドレスに連絡ください。
 おって、返信します。 ha6m-kbys@asahi-net.or.jp
98年11月04日:14時32分56秒
同感です / アルフレッド山城
 >下級妖魔さんへ
 お久しぶりです。旧版を出してもらいたいのは全くその通りです。
 メールトークをやってない私は好意的な解釈のしようもありません。
 掲示板を覗くインターバルも段々長くなってきています。
98年11月03日:02時32分59秒
/ ブラック魔王
みなさん素早いResありがとうございました。 はぁー。そうですか。以前RPGマガジンでの発売中の高校を読み、てっきり自分の知らないどこかで 発売されてるのかと思ってました。 いやはや、なんとも残念です。

(sf:重複削除しました)


98年11月02日:17時15分24秒
Re:真・退魔戦記関係 / 下級妖魔
  下級妖魔です.MT基本セットはまだ届いていません.っつーかまだ早いです.
 CD−ROM版ですが,今度の真退魔のMTが終わらない限りは
 出そうになく,MTが終わる頃には出す気が失せているかもしれません.
 意外とWin98対応にしようとしているとか.まあ,MTの運営で
 手一杯でRPG版にまではとても手が回らないという好意的な解釈で,
 何処まで耐えられるかなぁ(私が).
 
 本音:真はいいから旧版をCDで出してくれ.
 
 
 
  それにしても不思議なのはこの話題について触れる度に,
 その昔RPGマガジンにあった,
 「今月の黒龍はお休みさせていただきます」
  というコメントを何故かと思い出してしまう事です.
98年11月02日:16時42分27秒
真退魔戦記CDROM版 / はたの
はたのです。
 
 退魔戦記CDROM化の話は、まぁ半年に一度のペースで出るネタといえるでしょうか(^^;;
#もはやFAQなのかもしれーん。
 RPGマガジンにPBMの広告と共に「発売中」の文字を見ましたが(エイプリルフールでもないというのに!!)もちろん出ていません。
#これは去年末から今年初めにかけての話
 その後6月ほどになぜかまた発売の話がどこからともなく出てきました。もちろん発売されていません。
#これは同時期に出た真退魔戦記の小説出版の話と混同されたものと思われます。
 まぁ、この辺りの歴史的な;-(話はこの掲示版の過去ログを手繰ってCDあるいはCDで文字列検索すると発見する事ができるでしょう。
 少なくともわたしはみた事がありませんし、みたという話も聞いた事がありません。 
 4/1以外にはみる事のできない代物だと思われます。
98年11月02日:16時17分58秒
真・退魔戦記関係 / ブラック魔王
はじめまして。ブラック魔王と言います. 真・退魔戦記のことでお聞きしたいんですが、 以前CD−ROMでの発売と耳に挟んだのですが、 実際現在発売されてるのでしょうか? どうやらPBMとしての真・退魔戦記は存在しているようですが。 知ってる方、ぜひ返事ください。
98年10月27日:17時29分33秒
メールトークでしたか / アルフレッド山城
 >漆黒の破壊者さんへ
 お返事有り難う御座います。
 箱でもCD-ROMでもない奴でしたか。残念無念です。
 結局のところ出るのでしょうか、CD-ROMで。
98年10月26日:15時28分29秒
超亀マルチレス / ソード
読み直してましたら、レスを返しておりませんでした。

to:下級妖魔さん
>流派が記載されているのは,確かエキスパートセット「十字軍遠征」以降だと思ったのですが・・・
> それとも本当に改定されたのかな.
すみません。2ndエディションではなく、エキスパートセットですね。
私が持っている物も、「十字軍遠征」です。

to:SAGAさん
上記のように、間違えてました。すみません。私は、戦闘が細かいのは嫌いじゃないので、
ルールはそれほど苦になりませんでした。


to:漆黒の破壊者さん
>の推測だと、多分、我流が一番強いです(笑)。
最終的には、そのようです。
ただ、初期のPCだと、武器BSPの消費の必要がなく、安くCO(コンバットオプション)が取れるので、駆け出し同士だと、流派を使う方が有利のような気がします。
(すぐに実力が追いつかれ、追い抜かれますが……)

いずれも、超亀レスでした。遅くなって申し訳ありません。
98年10月26日:14時52分16秒
初期BSP / ソード
お久しぶりです。>皆様
ファンタジーでは、ルールにある通りの数値で始めます。
ただ、私の周りは続けて何度も出来ないので、
一度に10SPくらい与えています。

さらに、同じキャラを違うパーティ編成でも使う可能性があるので、
(ソーサリアンやウィザードリィのように)
最高LV5。それ以上は消費SP2倍と言う制限を課しています。
98年10月26日:12時30分34秒
あ、しまっったぁあああ〜(笑) / 漆黒の破壊者
 
 こっちのレスを返してなかった(^^ゞ
 
 >下級妖魔さん
 > 真退魔のスタートセットが届いたら感想書き込みます,著作権に触れない程度で.
 
 (^^ゞちゃちゃですが...m(__)m
 感想を書いても、普通は著作権には抵触しませんけど(笑)
 #一体、どのくらい引用されるお積もりで...(笑)
 
 格闘と回避の件については、言われることはわかります。(^^ゞ
 私も、某かげわざにかぶれて、一騎当千!!等と
 無茶をやった事があるので、状態は理解出来ます。
 ゾンビ&スケルトン相手に1500対3だったかな?
 #無茶もいいとこだ、最初はほんとに一人アタリ1000体用意してやンの。
 #魔法で、ボス格のところまでなぎ払って話をつけたけど(苦笑)
 ふと、思ったのですが、普通の人ってどのくらいのBSPから話を始めて、終わりにはどのくらいのBSPになってます?
 私が、遊んだ時はハウスルールが、強力で言うのが恥ずかしいのでまた、後日書きますけど(笑)
  
  
 アルフレッド山城さんへ
 新退魔って、RPGのシステムの話ではないです。
 郵便を利用したゲームの話です。一応、RPGもどきではあるのですが...。
 
 
98年10月26日:11時52分18秒
間違えましたです / アルフレッド山城
 真と新を間違えたです。訂正するです。
98年10月26日:11時50分28秒
ん? / アルフレッド山城
 ん? 新退魔のスタートセット?
98年10月21日:11時09分07秒
し,しまっったぁあああ / 下級妖魔
 気がつくと一番乗りナリ.
 
 >漆黒の破壊者さん
  真退魔のスタートセットが届いたら感想書き込みます,著作権に触れない程度で.
 
 >回避と防御
  ・・・(汗)言われてみれば,そうですね.(LOG 002参照) 普通にやっている
 分では阿修羅ファンタジーと退魔の格闘戦に大きな違いはありません.私が書いたアレは
 「押し寄せる雑魚,雑魚,雑魚,雑魚,雑魚,ちょっと中ボス,そして雑魚×5!!」
  とゆーシチュエーションで,PCが先手必勝一撃必殺片道燃料玉砕精神に溢れた戦士(APのため
 装甲は最低限,スキルは攻撃関係のみ修得)でも無ければ成り立ちません.この手の戦士はAP使い果たすと
 回避にBSPつぎ込んでないから基本回避能力が低く,雑魚の一撃でも後の回避に致命的なペナルティーが
 与えられます.パーティーを組んでいる内は問題ないですがこの手のPCは暴走&突撃が大好きで,見渡すと
 意外と少なくなさそうかと.
  ちなみに退魔も囲まれると不利ですが武器スキルによる防御行動がほぼ無制限に(飛び道具は・・・)行えるので
 多少の負傷を受けても防御能力が落ちにくいかな,と考えました.技能レベルが高いという前提での話ですが.
  もっともこの例え話についても「前後左右,せいぜい4名くらいが囲める限度じゃないのか?」という鋭いツッコミの
 前では脆く崩れることでしょう.退魔戦記はレベルが上がるとコミックヒーロー並の非常識な戦いが出来るので
 その感覚を阿修羅ファンタジーに持ち込むとPCもマスターも大変,という教訓があるいはそこには隠されていたのかもしれません.
98年10月21日:05時33分54秒
阿修羅システム雑談所 LOG 002 / sf
阿修羅システム雑談所 LOG 002として1998年06月24日から1998年10月19日までのログを切り出しました。

阿修羅システム雑談所ログ / TRPG.NETホームページ / Web管理者連絡先