[KATARIBE 31775] [HA06L] チャットログ『殻を知り、これを突破すること』

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun,  5 Oct 2008 20:59:44 +0900 (JST)
From: Subject: [KATARIBE 31775] [HA06L] チャットログ『殻を知り、これを突破すること』
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <20081005115944.6B14B49DB01@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 31775

Web:	http://kataribe.com/HA/06/L/
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/31700/31775.html

2008年10月05日:20時59分44秒
Sub:[HA06L]チャットログ『殻を知り、これを突破すること』:
From:久志


-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 
チャットログ『殻を知り、これを突破すること』
==============================

登場人物
--------
 橋本保鷹(はしもと・やすたか)
    :ワーモグラな少年、のほほん天才くん。実は相当な隠れブラコン。
 ラケル・掛場・サッチャー (らける・けば・さっちゃー)
    :セレスティアル財団所属の科学者。吹利ラボの責任者の一人

少しの差
--------

[Hisasi] #霞中、学生寮共有コーナーにて 

 保鷹     :「……(ぱらぱらと、何かを読んでる)」 

[Hisasi] #英文 
[Hisasi] #どこぞの学術誌だかなんだかみたいなのを読んでる様子 
[Hisasi] #遠巻きに、 

 男子     :「……(ひそひそ)またトップだってよ」 
 女子     :「……(ひそひそ)うん、二位三位の子とはまるでちがう
        :のに」

[Hisasi] #ニモさんとみっひーは何かと勉強してるところをよく目撃してた
     のだが 
[Toyolina] #学校がおわったらふらふら居なくなってる割には 

 男子     :「……やっぱ、ここ(頭つくつく)のデキ……違うよな」 
 女子     :「でも、放課後もあまり自習室にいないよね」 
 男子     :「うん、いつも授業終わった後は食事の時もみないぜ」 

[Hisasi] #食事もラボでとってるから 

 保鷹     :「……(聞こえてないふり、でもちょっとだけひっかかる)」 
 女子     :「……愛想がないわけじゃないけど……なんだろ、やっぱ
        :違うよね、世界とか」 
 男子     :「うん……波佐間とか御羽さんとかなら……まだ、なんか
        :わかる気がするけど」 

[Hisasi] #クラスでも、嫌われてるわけじゃあない。けど 
[Hisasi] #ああ、こいつなんか自分らと同じところにいないんだな、というのが 
[Hisasi] #一歩引いたところから見上げるといった風な 
[Hisasi] #そんな目になりつつある 

 保鷹     :「…………」 
 男子     :「あ、なあ、橋本、さ」 
 保鷹     :「どしたの?」 

[Hisasi] #笑顔で 

 男子     :「ああ、あのさ……こないだの中間の……ちょっと間違え
        :たとこ、見直したいんだけど」 
 女子     :「よかったら、一緒に見てくれない?」 
 保鷹     :「うん、いいよ」 

[Hisasi] #にこっと 

 男子&女子  :(なんとなく、ほっとしつつも、微妙に距離感がある) 
 保鷹     :「じゃあ、自習室行こうか?僕ももう一度見直しておきた
        :いし」 

[Hisasi] #決して嫌われているわけでもないのに、浮いている。 

 保鷹     :「…………(殻を破る……)」 

[Hisasi] #何となく言葉を半数しつつ 

 保鷹     :「…………(軽く頭を振って)いこ」 
 男子&女子  :「うん」 

[Hisasi] #席を立つ 


休憩中に
--------

[Hisasi] ふむ、 
[Hisasi] ラケルさんは動けるかんぅ 
[Hisasi] かのう 
[gombe] いまならいいよん 
[Hisasi] #じゃあ、ラボにて 
[Hisasi] #職員休憩室にて、ほけっと保鷹がココア片手に座ってます。 

 ラケル    :(杖をつきながら登場 
 ラケル    :(ざっと休憩室内のメンバーを確かめる 

[Hisasi] #ふと見やると、ちょっとほうけたような保鷹の姿が見える 
[Hisasi] #他に人はいない様子 

 ラケル    :「……連休のあと、研究再開で疲れましたか?(笑)」 
 保鷹     :「あ……サッチャー女史」 

[Hisasi] #ばっと顔をあげて 

 保鷹     :「すみません……ちょっと、ぼんやりしてて」 

[Hisasi] #テストの後のこととかをちょっと考えていたのだった。 

 ラケル    :「いいえ、大事な時間ですよ(笑)」>ぼーっと 
 保鷹     :「……はい」 

[gombe] #さっきのシーン?>テストのあとのこととか 
[Hisasi] #です 
[gombe] #うい 

 保鷹     :「……あの、サッチャー女史」 

[Hisasi] #隣に座ったと思われるサッチャー女史に 
[gombe] #想像を働かせる時間というのは、新しい考えが浮かぶには丁度いい
     時間なのだが 
[gombe] #うい 
[gombe] #>隣に 
[gombe] #正面でもいいよ 
[Hisasi] #正面かな 
[gombe] #(レイアウトにもよるが 

 ラケル    :「何でしょう?」 
 保鷹     :「……最近、考えてるんです……殻を破るということが
        :どういうことか」 

[Hisasi] #ナントカの言葉を反芻しつつ 

 ラケル    :「……殻、を?」 
 保鷹     :「ナントカさんが言っていたんです、僕たちが殻を破るの
        :を待っている……って」 
 保鷹     :「殻って、なんだろう……って」 

[gombe] #以下、1d6の1-4で、ラケルさん担当の調整者の口癖でもあったと
     言うことに。>殻を破る 
[gombe] #何かそういう感じしない? 
[gombe] #>口癖 
[Hisasi] #うむ 
[gombe] 1d6 
[kataribe] gombe: 6(1D6) = 6 
[Hisasi] #ちがったw 
[gombe] #KYなダイスがw 
[Hisasi] #ラケルさんの担当者は「突破」ってゆってた 
[gombe] #そう言うことになった 
[Hisasi] #そして、調整者のゆってた突破という単語をおもいだした、
      ラケルさん 
[gombe] #たぶん5だったら特に口癖のない調整者だったんだぜ(ぉ 
[gombe] #あえてそう言う言葉を口にしているのかも知れないがね>調整者

 ラケル    :「……(ふと)……“突破”……」 
 保鷹     :「……え?」 

[Hisasi] #顔を上げて 

 ラケル    :「私が財団に入った頃にお世話になった人には、そんな
        :言葉をよく言われました」 

[Hisasi] #自由、という言葉がある。尊ばれる言葉だけれど、ただ何の束縛
     もないものとはなんだい? 定義やルールという枠線があって、
     そこに「意味」が生まれ、価値を見出せる。 

 ラケル    :「日本語では、殻を破る、と言うのかも知れませんね」 

[Hisasi] #図式や定理で形付けられたものを知り、定義を知れば、自らの力
     で次々と解き明かしていくことができる 
[Hisasi] #”突破”することができる 
[Hisasi] #そんな言葉 
[gombe] #ふむふむ 

 保鷹     :「…………近い、と想います。ニュアンスの問題かもしれ
        :ません。ただ……なんとなく、ですけど、近しいものを
        :感じます」 
 保鷹     :「僕の周りには、きっとたくさんの殻があると思うんです」 
 ラケル    :「……」 
 保鷹     :「……小さい頃は、家庭とか、近所とか、学校とか……
        :小さな殻がたくさんあって、だんだん外の世界を知って
        :……殻を出て、また次の殻へと」 

 一つ、息を飲んで。

 保鷹     :「小さい頃、空を見上げた月を見て。あそこに秘密基地を
        :つくろうと言った時……あの時は、そんな殻なんて知らな
        :かった。ただ漠然とした広い世界しかなかった」 
 保鷹     :「でも、だんだん……色々なことを知って、見て、聞いて
        :……見えてくるんです。逆に、殻がなければ気づけない
        :ことが、たくさん」 
 ラケル    :「その“殻”とは……たぶん、新しく知った世界の法則
        :(law)と、自分の力の小ささと……それらが形作る“壁”
        :なのですね」 
 ラケル    :「知ることで、見えてくる」 
 保鷹     :「……はい」 
 保鷹     :「知れば知るほどに……でも、壁にぶつかることで……
        :その先が、ぶつかった殻の中の世界が見えてくる」 
 ラケル    :「私も……そういうものだと思っていました。知ることに
        :よって、その向こうに行くかどうかの選択すらも、初めて
        :できるものなのだと」 
 保鷹     :「はい……」 
 ラケル    :「ここにとどまることもできる。でも」 
 保鷹     :「……思うんです、殻の中は……ひょっとしたら心地いい
        :のかもしれない」 
 保鷹     :「……殻の中にいれば、理解しようとか思わなくても……
        :安心で穏やかで過ごせるのかもしれない」 

[Hisasi] #家族のことを思い出して 

 保鷹     :「そこにいれば……満たされるのかもしれない、でも」 

[Hisasi] #もどかしい 

 ラケル    :「……ええ。知ってしまった“向こう”にある何かを、
        :知りたい。知らずにはいられない」 
 保鷹     :「はい」 

[Hisasi] #深く頷いて 

 ラケル    :「それに、これまでの“殻”を思えば、“向こう”には知
        :りもしなかったもっと別の何かがあるかも知れない」 
 ラケル    :「知れば知るほど」 
 保鷹     :「楽しいことばかりじゃない、楽しいことも楽しくない
        :ことも辛いことも苦しいこともあって」 
 保鷹     :「……でも、その向こう。潜り抜けた向こうになにかが
        :ある、本当に遠い遠い先に、何かがある」 
 ラケル    :「(うなずく)……そういった人のための言葉、なので
        :しょうね。突破、そして、殻を破る」 
 保鷹     :「僕は……辿りつきたい」 

[Hisasi] #試験で首席とか、頭の出来がどうだとかそんなのどうでもいい 

 ラケル    :「……ヤスタカ」 

[gombe] #ふ、と微笑んで 
[Hisasi] #辿りつきたい場所に行くための手段でしかない、どうしようもない
     ほどアウトオブ眼中 

 保鷹     :「はい?」 

[Hisasi] #顔をあげて 

 ラケル    :「あなたが子どもの時に月を見上げていたときの思いと、
        :将来あなたが月に立ったときに考えていることと。それを
        :比べて、どのようであると思いますか?」 
 保鷹     :「……素直に、まっすぐなままの自分でいられるでしょう
        :か……そうありたいけれど」 
 ラケル    :「……私は、3つのパターンを思い浮かべてしまって。
        :でも、そのうちのひとつだけは自分はなりたくないです
        :ね(笑)」 
 保鷹     :「え?」 
 保鷹     :「どんな……パターンですか?」 
 ラケル    :「まっすぐ、月にどんなものを建てようかとわくわくして
        :いる自分。理想的な自分ですね」 
 ラケル    :「二つめは、月に建てる建造物のために資材がどうである
        :とか抱えられる人口はいくらであるとか、そう言う計算
        :ばかりしている自分。俗物で、でも一番ありそうで、
        :ちょっとイヤですけれど(苦笑)」 
 ラケル    :「三つ目は……既に外宇宙のことを考えている自分」 
 保鷹     :「……(どきり)」 
 ラケル    :「子供の頃の自分から見れば寂しいけれど……でも、
        :とても私たちにはありそうな選択で」 
 保鷹     :「…………はい」 

[gombe] #ごめ、遅れ気味 
[Hisasi] #おk 

 ラケル    :「でも、それを考え、進み続けられる人だけが、“突破”
        :できるのだと思います。全てを知り、全てを糧にし、見え
        :ていただけのものをその手に掴む」 
 ラケル    :「それで自分の世界が変わるか、そうでないか。それすら
        :も、選ぶことができればいいのでしょうけれど」 
 保鷹     :「……最初は、世界は小さくて……でも、ある日その世界
        :が小さな世界だって気づくんです。自分のいる世界がどん
        :なものか、その向こうの世界がなんであるか、その世界が
        :どうあってその遠くにまた広がっていって……そ」 
 保鷹     :「そこは遠い山の向こうかもしれない、信じられないくら
        :い険しい道かもしれない」 
 保鷹     :「誰も理解されないかもしれない、それでも構わない」 

[Hisasi] #今日のクラスメイト達のように 

 ラケル    :「先日言いましたね、人によって目標までの遠さが違うと。
        :……恐らく、持てる目標の限界というのは、その“気付い
        :ている自分の世界”の広さによるのかも知れません」 
 保鷹     :「…………はい」 
 ラケル    :「多くの人は、ある程度広くなった自分の世界の中に、
        :自分の居場所を得て満足してしまう」 
 ラケル    :「“殻を破る”ことをやめてしまう、と言うことかも知れ
        :ません 
 保鷹     :「…………(ぎゅっと、手を握り締める)」 

[Hisasi] #やめたくない、やめたくないよ 

 ラケル    :「大人になっても遠くに目標を持てるか、どれだけ遠い
        :目標を初めに持てるか」 
 ラケル    :「それができる人に、“殻を破る”という言葉がふさわし
        :いのでしょう」 
 ラケル    :「……私も、まだ夢は捨てていません。地上にいても、
        :ここでできるだけのことをします」 
 保鷹     :「はい」 

[Hisasi] #こくりと、頷いて 

 ラケル    :「いつか、人類の“殻”にまで到達し、“突破”する……
        :そこに少しだけでも近づけるように」 
 保鷹     :「……ありがとうございます、サッチャー女史……」 
 ラケル    :「遠い目標……それすなわち、夢物語です。急に語っても、
        :人に理解はされにくいですからね(苦笑)」 
 保鷹     :「……そうですね」 

[gombe] #そこへ向かって歩む人間の態度や生活が、周囲と異なって見える
     のは、保鷹の例を見るまでもなく明らか 

 ラケル    :「……私は子供の頃、月に花畑を作ると言ったそうです」 
 保鷹     :「……え」 

[gombe] #微笑んで 
[Hisasi] #なんか同じような夢を 

 ラケル    :「その時には笑われただけでしたが……それから40年
        :近く経って、どこまで来れたのでしょうね(笑)」 
 保鷹     :「……どこまで……」 

[Hisasi] #今は遠いけど、決して、、 
[gombe] #ラケルさんが子供の頃は、既に月にアポロ計画が人を送り込んでいた 
[gombe] #月の荒涼たる風景も人類は知っていた 
[gombe] #そこで幼い少女が発した決意が一笑に付されたことは、想像に難くない 
[Hisasi] #保鷹がちっちゃい頃、映画アポロ13を家族で見ていたテレビで 
[Hisasi] #その時、お箸もったままぽかんと口をあけてご飯も食べずに食い
      入るようにテレビを見ていたと 
[Hisasi] #にーちゃはゆってた 
[Hisasi] #その後、なんども電卓を叩いてどうやって月にとか、 
[Hisasi] #やってたという 
[gombe] #かわいい 
[Hisasi] #にーちゃがダビングしてくれたビデオを何度も何度も見て 
[Hisasi] #食い入るように。 
[gombe] #小さい頃夢を笑われたことも忘れたラケルさんでしたが、 
[gombe] #小学校の時には「この花とか、地球じゃなかったらどう育つんだ
     ろう」ばかり考えるように 

 ラケル    :「私は、目指すことに向けて進むあまりに、あれこれ寄り
        :道ばかりしているように思います……あなたはほどほどに
        :してくださいね(苦笑)」>保鷹 
 保鷹     :「……はい……」 

[Hisasi] #こくん、と 
[gombe] #保鷹の疑問やストレスは晴れただろうか 
[Hisasi] #うむ、晴れただろう 
[Hisasi] #アウトオブ眼中なのもかわらない 
[Hisasi] #殻を突破することを諦めない。 
[gombe] #それでよい、と言ってもらった 
[gombe] #でも進み方は上手くやれ、と、これで何回目だと言わんばかりの
     老婆心 
[Hisasi] #うむ 
[gombe] #ちょっとラケルさんの謎も解けて?きた 
[Hisasi] #何があったのかきになりますね。 
[gombe] #気になって下さい。かるまさんやナントカさんはご存知ですよ。 
[Hisasi] #ナントカさんに聞いてみよう 
[Hisasi] #あの人、結構人にかぶれてるし(ハワたんいわく) 
[gombe] #では、さあ休憩もほどほどに、と、このシーンは〆られたことにし
     ておこう 
[Hisasi] #ありがっとー 
[gombe] #いえいえこちらこそー 
[Hisasi] #イイ感じで保鷹の迷いがはれてきた。 
[gombe] #イイ感じなら、何より。 


時系列と舞台
------------
 2008年5月
解説
----
 取り巻く『殻』を知ること。そして突破すること。
 http://kataribe.com/IRC/KA-06/2008/05/20080518.html#000000
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-= 
以上


 ---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/31700/31775.html

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage