Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Tue, 11 Jan 2005 13:44:01 +0900 (JST)
From: 久志 <furutani@mahoroba.ne.jp>
Subject: [KATARIBE 28179] [HA06L] キャラメイク : 水樹武純ができるまで その1
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200501110444.NAA87570@www.mahoroba.ne.jp>
X-Mail-Count: 28179
Web: http://kataribe.com/HA/06/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/28100/28179.html
2005年01月11日:13時44分00秒
Sub:[HA06L]キャラメイク:水樹武純ができるまで その1:
From:久志
ちは、久志です。
nmasakiさんが語り部に参加、ということで。
・語り部狭間06のキャラメイク
・技能、特徴などのルール説明
・テストプレイとしての簡易キャラチャット
という一連の流れのログです。
#HA06-01/2005/01/20050109.html#220000
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
狭間06キャラメイク
==================
まずは大まかなところから
------------------------
22:46:16 + nmasaki(~nmasaki@PPPax1823.tokyo-ip.dti.ne.jp) to #HA06-01
[Hisasi] よろ
[nmasaki] こんばんわ〜
とりあえず続き〜
22:43 (nmasaki) 水樹武純(みずきたけずみ)
22:44 (nmasaki) 20歳
ここまでよし
社会的立場などは
[nmasaki] 不遜で尊大な態度だけど、立派なヘタレという性格で、
一応、大学生ですねぇ。。。
[Hisasi] ふむ
[nmasaki] ただ、遊び歩いていたりするので、勉強はほとんどしていない、
と。。。
[Hisasi] ちなみに
[nmasaki] ちなみに?
[Hisasi] 舞台になる、吹利市には
・吹利学校大学部
・伊吹大学
・葛城芸術大学
・紅雀院大学
など、(もっとあるけど)の大学があることになります
ここらのどっかの大学に所属してるってことにするのがいいかな
[TK-Leana] http://kataribe.com/HA/HAD00_02.HTM#TOP
吹利の学校についてはこの辺り参照
[sf] 既存キャラにからめやすいのは既存キャラのいるとこですね
2004年度 学校・学年表
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27900/27960.html
[TK-Leana] それぞれあまり大して設定も無いので、気になった事は色々聞く
とよいです
[Hisasi] たぶん、いま多いのは伊吹大学か紅雀院大学かな
[nmasaki] あw
僕も今、紅雀院大学を選ぼうとしていたw
[Hisasi] あは
[TK-Leana] 伊吹は少ないかと
[Hisasi] まあ、大学生なら多少学校ちがっても
合コンとかで会う機会がある、とかいうことにすれば他のキャラ
ともかかわれるし
[Hisasi] そいじゃ紅雀院大学の学生さんということでおけ?
[nmasaki] おけっす〜
[Hisasi] 文学部、法学部、教育学部、商学部、情報政策学部
どれがいいかな
[chita] キャラ作成に入ったのか
[Hisasi] (好みでいいよ
[nmasaki] 文学科の総合歴史学科かなぁ。。。
[Hisasi] うい
[chita] 1日目からキャラ作れるなんて……負けた
尼寺に行きます
[nmasaki] えー
[Hisasi] とりあえず学校きまって、
[nmasaki] 何となく、Hisasiさんに引っ張ってもらってるだけですよ〜
能力を決めましょう
------------------
[Hisasi] つぎは能力かなあ
どんなことができる人ですか?
[chita] 指先で人に穴をあけられます
[Hisasi] がーん
[nmasaki] がーん
[chita] その話は終わってるってば
[TK-Leana] 自分の好きな能力。欲しい能力。また特技を異能化した能力など
が推奨されます
[nmasaki] じゃあ、ちょいとまじめに考えたのを……。。。
[Hisasi] またはキャラをつくったときのもともとのイメージとか
[chita] 単位を取る:13
[TK-Leana] 実に有用だ!
いやいやいや
[Hisasi] がーん
[OTE] 私は、ちょうどカレーにハマってたので(今でもハマってますが)、
[TK-Leana] 不観樹さんの活字検索能力とか、地味に欲しいよね
[nmasaki] てか、どの辺の特異能力がオッケなんじゃろう?
[OTE] カレーと魔術の併せ技にしました。
[Hisasi] わりとなんでもおっけ
基本的に狭間における能力は何でもありな感じです。
個々のイメージによるところも大きいので、逆になにをやったらいいかわか
らなくなるということもありますが。
個人的にこんな能力があれば便利かなとか、こんな能力欲しいな、とかいう
イメージ先行で作っていくというのがやりやすい感じです。
[nmasaki] じゃあ、指を鳴らして幻覚を創ったりする感じで。。。
[OTE] 最大限の威力はシステムで保障されている感じになっているので、
ディティールは割と何でも。
[miburo] 哲也さんが活躍するとログがてきめんにカレー臭くなるw
[Hisasi] 神出鬼没:13でも霊能:13でも
[TK-Leana] ルール的にザ・ワールドする人はあんまり好かれなさそうです。
くらい?
[Catshop] # ex. 万物と会話できる,広い意味での魔眼の持ち主,霊的触覚
の持ち主,蛍火を自在に灯す,炎獣使いなどなど
(←ボクのキャラ達の異能)
[Hisasi] じゃあ、幻覚操作:13って感じかな?
[TK-Leana] 幻術士はいくらでもありだ
[OTE] # わしのことかぁ!!>ザ・ワールド
[nmasaki] ザ・ワールドというと時を止めるアレ?w
[TK-Leana] それ
[chita] なるほど
[Hisasi] 老化がはやまるぞ
ちなみに13というのは
[OTE] 寒いギャグでLogをとめます。
[Hisasi] 技能の最大値
[nmasaki] すげーw
[Hisasi] 狭間06のキャラは上限が13
[nmasaki] なるへそ。。。
[Hisasi] 13 ,非常に有能であると衆目の一致するところ。
一般的能力の範囲内ではあるが周囲に隔絶した能力。
[Catshop] # ──ふむふむ。nmasakiさんの初キャラは幻術使いか。
[Hisasi] これくらい
[OTE] んで、この語り部。変わってることに
[chita] # ex. はさみを使う、ワープホールを作る、生物を捕獲する、
黙秘
[OTE] その上限の技能をいくつ作っても構わないのです
[nmasaki] 後は一度見聞きした事は忘れない脳みそってのは、有りなんで
しょうか?
[chita] # ろくなのがない……
[OTE] ただ、あんまりやると、キャラがつまらなくなる。
[Hisasi] それだと、記憶力:13
[Hisasi] かな
とりあえず大まかな能力はきまりました。
幻覚操作:13、記憶力:13
特徴を決めましょう
------------------
2005/01/09 23:00:00
[nmasaki] 能力的にはその二つぐらいかなぁ。。。
[Hisasi] あと、語り部には特徴という技能とはべつの能力があって
背が高い:1とか霊感が強い:3、とか
[miburo] 通常人から見ればすごい記憶力ですが、円周率3万桁とかは無理
の無理無理ですね<記憶力13
[Hisasi] 身体的、精神的、社会的、そのた、の特徴がある
[nmasaki] ふむむぅ。。。
[Hisasi] たとえば、背がでかくて男前で記憶力のいいキャラをつくろうとしたら
[nmasaki] つくろうとしたら?
[Hisasi] 背が高い:1、男前:1、記憶力がいい:3
というふうに
数値化します
[chita] 1から3までだっけ?
[Hisasi] 最大が3
[TK-Leana] ルール的にはできるんでないかな、円周率記憶
[nmasaki] それが総合的にどれだけの量になると、上限なのでしょうか?
[sf] http://kataribe.com/rule/KACH003.HTM
チャート集
[Hisasi] 上限はないです
特徴1、少し優れてる
特徴2、かなり優秀
特徴3、圧倒的にすぐれてる
を、キャラのイメージにあわせてつけていく、って感じ
[Catshop] それぞれ一つ一つで、上限を超えなければ、幾つ取得しても問題
ありません。これは技能も一緒。
[Hisasi] 何でもキャラにするよりは
[nmasaki] ふむぅ。。。
[Hisasi] 不幸:3とかでネタにはしるのものし(己だ
[nmasaki] 貧乏:2とかあるっぽい?
[Hisasi] 余裕でありあり
身体的特徴はどんなかんじ?
水樹武純(みずきたけずみ)くんは
[sf] ちなみに特徴は、状況や行動により良くも悪くもどちらにでも回
ります。
[Hisasi] たとえば、目が悪い:3もってるひとは、地図見るときにマイナ
スになっても
グロイモノみて自律判定になったらプラスにすることもできなくもない
たとえばの話ね
[nmasaki] 背が高い;2、男前:2、記憶力が良い3、貧乏2、嘘吐き:1
[Hisasi] ふむ
[nmasaki] これぐらいかなぁ。。。
[Hisasi] 背が高い、男前、は身体的特徴
[nmasaki] バランスが分からないから、適当な感じですが。。。
[Hisasi] 貧乏は社会的特長
記憶力がよいはその他特徴かな
うそつきは精神的特徴ぽい
[nmasaki] 後は……尊大:3、ヘタレ:3
[Hisasi] キャラが固まってきたらおいおい増やすこともできるんで
[nmasaki] とかかなぁ。。。
……友達いなさそうだ。。。_| ̄|○
[Hisasi] まあ、大学に知り合いくらいはいるだろーという感覚
キャラの経歴とか
----------------
[Hisasi] あと、キャラの経歴かな
[nmasaki] 経歴?
[sf] まあ「プレーヤーたちが可愛がれる」要素はあると遊ばれやすい
[nmasaki] どの辺まで作り込んで良いのでせう。。。
[Hisasi] 普通の家庭の男の子なり
わけあり家系の男の子なり
[nmasaki] あー
普通の家だ。。。
[Hisasi] おっけ
キャラシートおこすか、、、
[nmasaki] 子供の頃、なんか見ちゃいけないものを神社で見たから、
変な能力(幻覚)を身につけちゃってから、
[Hisasi] って、わたしがやってもいいんかなあ
[nmasaki] そこから性格も変わっていったって感じかなぁ。。。
キャラシートへの起こし方がいまいち分からないんで、
出来ればお願いしたいです。。。
[Hisasi] おけ
担当者名はnmasakiでおけ?
[nmasaki] おっけっす。。。
[Catshop] # とりあえず起こしてみたものを、nmasakiさんにDB登録して
もらう、って感じですね。
[sf] あああ参加者登録されていないと編集不能になるのでした
[Catshop] sfさん、ガンバっ!(笑)
[nmasaki] と、登録!?(゜д゜;三;゜д゜)
[Catshop] あと、まずはMLに流すところからでいいんでないかと。
[sf] nick(ユーザIDとして利用)とハンドルとURL(あれば)
[Catshop] で、MLのログ参照URLをここに貼り付けて見てもらう、と。
[sf] を申告〜
[Hisasi] あ、キャラシつくっちゃってる
[nmasaki] ID:nmasaki
ハンドルって日本語オッケだったら、ハンドル:亮夕
URLは無しっす。。。
[sf] おっけー
[sf] http://kataribe.com/member/nmasaki/
[nmasaki] どうやらオッケだったらしい。。。
sfさんありがとうっす〜。。。
プレ水樹くん完成
----------------
[Hisasi] http://kataribe.com/HA/06/C/0474/
できた
プレ水樹くん
[Catshop] 相性は、みっきー?
(ぉぃ
[Hisasi] こんな感じ
[Catshop] # 訂正:相性→愛称
[nmasaki] みっきーでもたけぽんでもオッケっすw
[Catshop] 『幻覚操作時は指を鳴らす:1』は、一次特徴でなく
その他特徴なんでは?
[Hisasi] ああ、そかも
[nmasaki] これって、自分で修正しちゃったりするんですか?
[Catshop] しましょう、しましょう。良いトレーニングなのです
[Hisasi] 修正はがんがんできるよ
直せただろうか
[nmasaki] ちょこっと修正してみました〜
[Hisasi] おー
あ、最後にHTML作成おした?
[nmasaki] 多分、押したと思うけど。。。
[Hisasi] おみれた
余力を振ります
--------------
[Hisasi] あと余力の振り分け
[nmasaki] この余力ってのはどういう意味があるのでしょうか?
[Hisasi] ふりなおしできる回数のこと>余力
判定のときにね
たとえば幻覚をつかおうとして
[nmasaki] ふむふむ
[Hisasi] 幻覚操作:13で
強制力(目標値)が5だとすると
13-5で8以下をだせればいい
失敗しても、余力を消費して降りなおしができる
余力0になったらぶったおれ
[nmasaki] その判定はどうやってするんですか?
[Hisasi] 13-5-2d6
[kataribe] Hisasi: 13-5-11(2D6) = -3
[Hisasi] さいころ
13-5-2d6
[kataribe] Hisasi: 13-5-6(2D6) = 2
[nmasaki] 2d6っすかー
なるなる。。。
[Hisasi] これで一点余力消費して成功したことになる
[nmasaki] これはこっちで自分で振るんですよね?
[Hisasi] そそそ
まあ、セッションのときとかキャラ茶で判定したいときに使う感じ
[Hisasi] で、余力は体力と集中のふたつがあって
[nmasaki] ふむふむ
[Hisasi] 技能13の最高値15を、体力、集中のいずれかにわける
体力はなら体力10、集中5でもよし
頭脳派なら体力6、集中9でもよし
たけぽんの場合だと、幻覚だから
集中力っぽいきもする
[nmasaki] 了解っす〜
[Hisasi] いくつ振り分けるかはおまかせ
[nmasaki] 更に変更したっすよ〜
[Hisasi] おー
学力、一般常識などは、お好みでなおしておくといいかも
通常は10
まあ、おいおいキャラのイメージにあわせて技能や特徴は
がんがん追加可能
[nmasaki] じゃあ、この画面を使って、自分のイメージに合わせた修正や
追加をやってけばオッケって事ですね。。。
[Hisasi] そそそ
とりあえず、キャラは完成かな
時間があるならキャラチャットしてみる?
[nmasaki] 試しにしてみたいっす〜
[Hisasi] おっけー
$$
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
つづきます。
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/28100/28179.html