Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Thu, 30 Dec 2004 10:45:10 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 27991] [TRPGL]『迷宮キングダム』短評
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200412300140.iBU1eCa07983@sv1.trpg.net>
In-Reply-To: <200412291436.iBTEaQa10059@sv1.trpg.net>
References: <200412291436.iBTEaQa10059@sv1.trpg.net>
X-Mail-Count: 27991
Web: http://www.trpg.net/talk/IRC/log/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27900/27991.html
#kataribe 2004/12/06のログ。
**********************************************************************
『迷宮キングダム』短評
======================
迷宮キングダム
--------------
[sf] 『迷宮キングダム』なんかはゲームシステム的に
脅威を配置するんだけど、それでも明確か
というと微妙かも知れない。
[sf] まあサポートは「PCを苦しめるための極意」と
書かれた記事だったりするので
意識して書くのを忘れたのかも知れん
[Ji-GUY] 「迷キン」は随分TVゲームチックな印象を受けました。
[sf] そーですな。数値とランダムで盛りあがりつつ、
苦難を乗り越えようとルール的な行動でジタバタするタイプ
という気がします
まよキンは実に良いゲームであります。
もちろん、課題もありますけど。楽しく遊べて良いであります。
まよキンはダンジョンが見えなくても遊べる
----------------------------------------
[Ji-GUY] 私はプレイしていないんですけれど、私のD&Dの盟友達曰く
「ダンジョンが見えてこなくても何とかなる」
だそうで。
[sf] ふむ。というとどういった意味合いだろう。
[Ji-GUY] どうも、言葉と盤上の記号だけの操作で、
ダンジョンの中の状況を事細かに想像して
PL間で共有しなくても何とかなるし、
何ともならんときは何ともならん
らしいそうなので。
[Ji-GUY] D&D的なロールプレイはいらないとか何とか
そんなハナシを聞きました。
[sf] ふむふむ
TVゲームのように遊べる
----------------------
[Ji-GUY] ルールブックは読みましたけど。>迷キン
[sf] まあ数値データがベースのゲームなので、
そうなるでしょうな
[Ji-GUY] ですから、TVゲームチックだなぁ、と思ったわけで。
>数値データベースの操作が主
[sf] うんうん
[sf] ただまあゲームマスター側としても戦術を考慮するので、
どちらかと言えば、
多対一形の親のいるボードゲームに近いかな
[Ji-GUY] そうですね >多対一のボードゲーム
$$
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27900/27991.html