[KATARIBE 27815] [TRPG] 語り部からもオンラインセッション特集記事を出そう

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Tue, 12 Oct 2004 17:16:39 +0900
From: FURUTANI Shun-ichi <sf@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 27815] [TRPG] 語り部からもオンラインセッション特集記事を出そう
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <20041012171458.A9D9.SF@trpg.net>
X-Mail-Count: 27815

Web:	http://www.trpg.net/talk/IRC/log/
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27800/27815.html


[TRPG] 語り部からもオンラインセッション特集記事を出そう
=======================================================
 主題(題名)で全てを言いつくしてますが。

http://www.trpg.net/talk/IRC/irc-users-ml/log/200/286.html
[irc-users-ml:00286] オンラインセッション特集用の記事・宣伝大募集
 を語り部MLにも流しときます〜。


10月号は一年ぶりのオンラインセッション特集
------------------------------------------
 TRPG.NETよりお知らせです。

	http://www.trpg.net/webzine/
	TRPGWeb雑誌 月刊TRPG.NET
 10月号は一年ぶりのオンラインセッション特集(宣伝可)となっております。

 昨今はサークルの新設や消滅なども色々ありましたし、現在活動しているサー
クルのご紹介や、最近のノウハウやプレイ体験など、たくさん集まるとタメにな
るなあと思っております。

 みなさまの御投稿をお待ちしております。 
	http://www.trpg.net/webzine/#next_issue

募集告知
--------
■2004年10月号: オンラインセッション特集
 2004-10-20一次締切、2004-10-25掲載。
 チャットや掲示板、電子メールなどによるTRPGやその周辺の遊びについて。
運営ノウハウや参加の心がけ、失敗談や成功の秘訣、具体例の紹介などなど。
セッション団体の宣伝も募集。

 宣伝では、団体名、関連URL、プレイ手段(IRC、WebChat他)、参加方法と参
加条件、使用ゲームタイトル、セッションの現況(最近の立卓実績(システム、
開催曜日/時間帯、プレイ時間、参加人数)を示すと良いでしょう)、シナリオ
やプレイングの方向性を明記したうえで、参加したくなるような売りを示すと
良いでしょう。

前回の同特集
------------
	http://www.trpg.net/webzine/200310/
	月刊TRPG.NET:2003年10月号:オンラインセッション特集
 が前回の同特集です。みなさまに色々とご活用頂いております。


相談他
------
 相談などは #openTRPG (会話記録公開でTRPGの話をする場)他で sf のnickを
相手にして行なえます。
 アイデア提案や書きかけのものを見せたりなど、あれこれとお待ちしておりま
す。

$$

----
TRPG.NET 運営 sfこと古谷俊一/電網工房・匠 http://www.koubou.com/

TRPG専門メールマガジン 語り部日報 http://nippou.trpg.net/
TRPG専門Web雑誌 月刊TRPG.NET http://www.trpg.net/webzine/


 ---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27800/27815.html

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage