[KATARIBE 27396] [KAL]第三者のまとめをフィードバックしあえる環境を築こう

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 08 Mar 2004 08:30:34 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 27396] [KAL]第三者のまとめをフィードバックしあえる環境を築こう
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <200403072327.i27NROm02882@sv1.trpg.net>
X-Mail-Count: 27396

Web:	http://kataribe.com/rule/
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27396.html

#kataribe 2004/03/05のログ。
**********************************************************************
第三者のまとめをフィードバックしあえる環境を築こう
==================================================

話にあわせてまとまった物を作り上げる力
--------------------------------------

[hari]   イメージの効力
      つか、あれはくろー君の早描きがすごいのか
      >西生駒のキャラ
[sf]    そだね
      話してるのにあわせられるってのが大事だ

[sf]    あれは要するに、話している内容を
      「まとまった一つの形」にするということで
[sf]    文章でも同様に重要なやつだよね

画像で情報が付加されることが多い
--------------------------------

[hari]   ただ、情報量としては
      画像の方が遙に多い
[sf]    多いかというと難しいけど、それぞれが作るうえで
      付加する情報が多いので発想を広げることになるよね。

 画像だと往々にして書き手が考慮してなかった点について、想像で補われて
 提供されることがありますからね。

[sf]    文章だと抜きが気になってしまうことがあるけど、
      そうでないタイプの「自分なりに言い直す」ことと似ている
[hari]   ふむぅ

文字でも第三者が文章にまとめることで整理が進む
----------------------------------------------

[hari]   そうか、絵にしなくても
      「こんなかんじ?」と、文章にまとめて
      第三者から提示されると、整理が進む、かな?

[hari]   絵にするとすっきりするのは、言葉では抜けてる部分が、
      絵師によって補足されて提示される事で、
      「ああ、ここが足りない」とか「ああ、ここはもう少し」
      と言う部分が見える
[sf]    うんうん

[sf]    しかも一目瞭然だからねー
[hari]   そして、それを文章に戻せる

フィードバックを回せるのがさらなる飛躍の鍵
------------------------------------------

[hari]   ……戻しきれないこともあるか
[hari]   …………戻さなくても、絵があるからいーや、となったり
[sf]    そこでちゃんとフィードバックループを回すかどうかが
      大事なとこですよな

[sf]    文章のやりとりにしても絵を入れるにしても、
      複数のひとの発想が刺激となり、それをもとに
      またなにか「まとめ」て、というのが回ると成果が出やすい。

フィードバックの鍵は「ただ否定するだけ、を止める」にあり
--------------------------------------------------------

[hari]   取り込みすぎると暴投が出やすいけどね
      絵も、「ここは違う」と言えないと
      絵師任せになっちゃうし
[sf]    うんうん

[sf]    ただ否定だけだとまずい
[hari]   「ここはこうです」と修正、か

[sf]    良くいわれる「Yes,But」ではなくて
      「Yes ,And」なのがいいというやつかな
[sf]    「そこはダメです」ではなく、
      「良いんだけど、ここをこうするともっといい」
      みたいなのかのう
[hari]   ああ、そうだね

 感覚として否定したいものがあっても、それを否定した上でさらに良くする
 ための具体的アイデアがまとまっていない限りは、否定的言及をしない方が
 いーんですかね。

[hari]   元々、情報が少ないのは
      こちらの提示量が少ないわけだから(w
[sf]    まあそーだね(;^^)

$$


======================================================
ログ切りまじん
kakoi@kataribe.com
http://www.kataribe.com/user/kakois-room/logjinny.html
======================================================

 ---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27396.html

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage