Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Sat, 06 Mar 2004 18:17:24 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 27392] [PW01MK]魔法でどこまでできるのか
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200403060914.i269EZm02585@sv1.trpg.net>
In-Reply-To: <200403060428.i264SSm15685@sv1.trpg.net>
References: <200403060428.i264SSm15685@sv1.trpg.net>
X-Mail-Count: 27392
Web: http://kataribe.com/PW/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27392.html
#kataribe 2004/01/03のログ。
**********************************************************************
魔法でどこまでできるのか
========================
輸送技術の度合い
----------------
[Catshop] 人や物が大量に長距離移動できる仕組み(船とか鉄道とか)の
発達は、どのくらいのレベルなんでしょうか?
(ちょっと視点が変わっちゃいますけど)
[Catshop] 例えば化石エネルギーの代わりに精霊力がどーとか
魔力がどーとか代用されるとか──
[Luna] 化石エネルギーの無い世界ですので
石炭や石油、ガスベースのいわゆる「乗り物」はないですね
主流は「馬」で
「船」はあるだろうけどね。水運は重要なのです。
[hari] ゲド戦記
だと、下がりすぎるな
転移魔方陣によるネットワーク
----------------------------
[Catshop] 転移魔方陣によるネットワークが
国の主要拠点にしかれているとか。
いろいろ発想次第で代用は聞くかとは思います。
[Luna] 転移魔方陣かぁ……
途中で列車強盗をおこせない線路ネットワーク、という感触かなぁ。
転移空間を「坂を下るようにして移動する」だけで、時間がかかるとかに
すると、より鉄道網と近い感覚で動かせるかもしれず。
[Catshop] 後者の感じだと、物資の移動などの便利さは現代に
かなり近い(もしくは現代を超える)ようになるかと思いますが。
[Luna] 時代が進めば常設の転移魔方陣もできますが、
その前時代って感じですかね
[Catshop] # ゲド戦記だと、かなり時代が古くなりますよね。
発明とかもあんまりなさそうです(笑)。> ゲド戦記
[hari] 船積みが最大運搬能力、か
陸では、馬車
魔法は高度技術者を必須とするのが欠点
------------------------------------
[gombe] 魔法の弱点は、魔法使いの存在に頼る点だと思う。
大量・大型・自動の機械が動くのは、なかなか魔法では
実現の敷居が高い。
[hari] 工業技術の補佐が必要だからね>機械
[gombe] 大量・大型・自動、を実現するためには化石燃料を食って動く
内燃機関が一番。
魔法が自動化されると大変
------------------------
[Catshop] 「魔法を自動化する仕掛け」が世界に登場したら──
その弱点は解消されるかと。
[gombe] フォーセリアの古代王国はそうですよね。
[Catshop] 例えば、アルシャードの「シャード」とか
「クリスタル」とかは、そういう仕掛けの一例になりますよね。
[Catshop] あ、フォーセリアの古代王国もそうですね。
[Luna] ふむ
[gombe] 動かすのに必要な技術者の技術レベルがいかに低く済むか、
てのが一種の普及のための敷居だと思います。
[gombe] そう言う意味では、「化石燃料を食わせるだけ」てのは、
わりと敷居が低い。
魔方陣は術式の自動化(省力化)にあたる
------------------------------------
[Catshop] うーん。その辺りは、魔法に対するイメージの
違いのような気がします。
「魔法は燃料/駆動部である魔力、伝達部である術式で構成される」という
前提をもって考えるといったあたりでしょーか。
[Catshop] 例えば魔方陣の方向性を突き詰めて言えば──
やっぱり魔法の自動化的な発想にたどり着くかと思いますし。
そうしたら、あとは動力源となる「魔力」をいかに供給するか。
[hari] 魔法使い自体が一般的でないのであれば
作るのが全部魔法頼みだとすると
[Catshop] 例えば魔力の篭った石かもしれませんし、魔力を発信し続ける
塔かもしれませんし、なんらかの魔力を帯びた生き物かも
しれませんし──
ギアアンティークというTRPG世界では、禁じられた技術として
「妖精エンジン」なんてのがありましたな。
# 一時期、中で妖精が自転車のペダルを踏んでいると思ってた(w
[hari] 相応の集団なり組織なりが時間をかけて
作ることになるでしょうし
[PaLiLitH] 地下でグルグル回る何かを回しつづける魔法使い(ありがち)
$$
======================================================
ログ切りまじん
kakoi@kataribe.com
http://www.kataribe.com/user/kakois-room/logjinny.html
======================================================
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27392.html