Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage
Date: Tue, 10 Feb 2004 16:02:21 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 27321] [PW01MK]日本的ファンタジーを模索してみた
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <200402100700.i1A702029906@sv1.trpg.net>
X-Mail-Count: 27321
Web: http://kataribe.com/PW/
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27321.html
#kataribe 2004/01/02のログ。
**********************************************************************
日本的ファンタジーを模索してみた
================================
今年の方向性
------------
[Luna] 今年はなにか創作する方向に持っていきたいなぁ〜
[Luna] と思いながら掃除中
[OTE_Aw] 創作ですか。
[Luna] はい
日本的なファンタジーを模索
--------------------------
[OTE_Aw] では、今朝方話されてた、
日本的なファンタジー物ってのはどうですか。
[Luna] 日本的ファンタジーかぁ……
とりあえずログチェック
[OTE_Aw] 日本的西洋ファンタジー
> [sf] 現代ネタを持ち込みやすいのは現代からの訪問者アリの
> ファンタジー異世界というやつだろうか
> [akito] 定期的に(制約付きで)往復するなんてのは
> 楽しいかもしれない
[Luna] あたりかな
[OTE_Aw] むいむい
[Luna] 狭間06とは線引きをしたいですね
異世界召還もの
--------------
[Luna] まぁありがちなネタとしては
異世界に召還されるとか
異世界に迷い込むとか
ですけどね
[ko_iti] 机の引き出しが異世界と通じているとか
[Luna] 鏡とか
でも逆に
全く行き来は無くても
何故か現代社会に影響を受ける異世界とか
どうなんだろう
いくつかのパターン
------------------
[Luna] 現代社会の人が異世界に行くこともできて
そういうひとと異世界の住人のからみあい
っていうのがいいのか
[Luna] あるいはみな異世界の住人で
何故か現代社会に近い部分があるとか
[sf] なぜか、だとやはり、制約がなしで
うまくまわんないとかはある
すでにある一方通行異世界
------------------------
[sf] 一方通行異世界、だけど道具立ては
地球にある(主に現代日本)もののみ
というのだと無限都市がある
[Luna] ふむ
さらなるパターン
----------------
[fukaNote] ファンタジー世界だけど、
たまに夢として現代日本を見ることが出来る種族がある。
とか>現代社会に影響を受ける異世界
[MOTOI] うーむ
[Luna] 異世界の中に「出島」みたいなのがあって
現代社会の人も行けるとか
[Luna] # 出島ってよりかは……島丸ごとひとつが
テーマパークみたいなもの
現代人召還の普及した世界
------------------------
[fukaNote] 現代人召喚魔法が一般的に行われている異世界。
[sf] 現代人召喚魔法は楽しいなあ。
[fukaNote] 役に立つ人間を召喚出来るかどうかは運次第(ぉぃ
[Luna] PCは異世界の人で現代人がNPCまたはランダムジェネレータ
[sf] 知識や知恵や道具を授けてもらうんだな。
[fukaNote] アニメ知識とゲーム知識しかない人間を召喚してしまって
途方に暮れたり(ぉぃ
死後の世界
----------
[sf] あの後幾つかのネタを考えてみた。
・世界そのものは、我々からみれば死後の世界。
遺された思いと、ファンタジー世界への思いが
渾然として立ち上がった世界。
だから死んだ人物の子孫や、戦争で滅んだ組織の
子孫がありうるとか。
[Luna] ほほぉ
[PaLiLitH] 普通にラストバタリオンとかがいるんですね。
[sf] あれですあれ、死後の世界で信康とかが戦う
とかいう小説があったよな
[PaLiLitH] そういえばそんなエターナルチャンピオンものがありましたね
[sf] ナチス・ドイツVS異世界というのは、わりと定番だよなあ。
それっぽい雰囲気の世界ってのは、井上純弌のTRPG設定の
定番だし。
[sf] ありあり系ファンタジーとしては
既に幾つか似たようなのがあったような気はするが
[Luna] ふむ
$$
======================================================
ログ切りまじん
kakoi@kataribe.com
http://www.kataribe.com/user/kakois-room/logjinny.html
======================================================
---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log: http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/27300/27321.html