[KATARIBE 26080] 語り部十周年の議論のまとめ

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 28 Apr 2003 18:28:53 +0900
From: "Kyrie Eleison" <epsca@hotmail.com>
Subject: [KATARIBE 26080] 語り部十周年の議論のまとめ
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <Law14-F73sVAhwrZV2X0000ec65@hotmail.com>
X-Mail-Count: 26080

Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/26000/26080.html


語り部10周年ということで、#kataribeで議論がありました。
それをまとめてみたので、流してみます。


<語り部10周年>

会話の流れ

・現状追認のみでは革新的な事は達成不可能。大きな理想を抱くべし/sf
・創造者たる御大がどのように遊びたいかが重要/OTE

・他者と関わる能力や、ルール的機能があると盛り上がり易い/sf
 →語り部はルールがキャラクタ内部に閉じているのが弱点である/sf
・実用する能力は少ないほうが遊びやすい/sf
 ∵似たようなものが沢山あっても使いこなせない/sf
 ∵他のPCを理解しやすく、依頼しやすい/sf
 →OTE:「選択肢の絞込みですな」
・状態の図示は盛り上がり易い/sf
 →特に、共有される全員に関係する状態や形勢が見えると工夫しやすい/sf
 →選択肢の違いを意味ある所まで絞り込むこと/sf
 →解決すべき問題やゴールを計測可能な形で共有すること/sf
・共有化スキルをシステムで推奨すべきではないか?/OTE
 →「ついやってしまう」位まで仕掛けられれば良いのだろう/sf
・これまでの語り部の常識にはそぐわないが、目標やゴールの提示を/OTE
 →目標と言うよりも、ゴール/sf

・キャラチャの締め時が分かり難いのも、明確なゴールが無いからでは?/killist
・落ちが付いたとき、では落とし所が不明瞭だとまとまらないのはある/sf
・HA06では明確に落ちて無くても切ってはいいとは思う/killist
・落ちて無くても、時間切れで「退場」で締めるのはありがち/sf
・落ちがついた方が分かりやすいのは確か/killist
・ゴールが明確なら、展開方法、考慮事項、キャラクタの必須事項も明確に/sf
・参加の方法も明確になるだろう/killist
・ゴールが見えないと、その場の返事だけで手一杯で進められないとか、相槌に終始
するとかがありがち/sf
・ギャグに持っていきたいか、シリアスに持っていきたいか、分からない/killist
・意外性が無いのもつらいというジレンマもある/sf
 →落ちを先に言ってしまうのはつらいものがある/killist
sf:「落とし所を見つけるというゴールは必要だが、こういう落とし所だというのは
練習ではアリだが必須にはしたくない」
・今までのキャラチャやらを分類してみて、大まかなパターンを提示したらゴールは
見え易いかもしれない/killist
・怪異遭遇逃亡型、怪異遭遇撃滅型、怪異遭遇なれあい型/sf
・怪異遭遇しただけ型/kilist
killist:「どうしてもHA06で考えてる」
sf:「具体例から入れば良いし、HA06を遊びやすくしてもう少し人が来るようにすれ
ば面白いのは確か」
・06であれば、怪異ですらなく、一般的な事件に巻き込まれるタイプもある
 →見られてはまずいことをしているのを見つかる/sf
 →失敗して面倒なことになる/killist
 →なんとなくだべっているだけの型/killist
・人間関係を作るタイプのものも/sf
 →それぞれの考え方の立ち位置を明確にすると言うのもある
#未明のHA20のような奴ですな
・何かを得ることがゴールというのはある/sf
・悩み事を抱え、相談し、決断するまでもあり/sf
#耳痛し(^^;)
 →ゴールとして理解しやすいというのもある/sf

・終わったかどうかはゴールの見えやすさと直結しているか?/killist
 ←ゴールは運用の方向性の決定の、終わったかどうかはそこで切るかどうかの、判
断条件だろう/sf
・分類:終わったかどうか?では、チャットの始まりから終わりまでが明確かどうか
/killist
 →イコール、乱入者が見極めやすいかどうか/kilist
 ←当事者のすべてが認識していれば、であろう/sf

まとめてみると
<語り部とTRPG>
・明確で大きな理想像を提示することが不可欠である
・創造者たる御大がどう遊びたいかも重要
#具体的なイメージは重要なようです
「遊び方のコツ」
・他者と関わる能力やルールを整備すべし
・実用する能力は絞るべし
・状態の明確な図示をすべし
・明確なゴールや目標を設定すべし
#このあたり、シナリオ作成やシステムデザイン等にも応用利きそうです
<語り部のキャラチャ>
・明確な落ちをつけるべし(内容:運用の方向性たるゴール、切るかどうかの判断基
準たる終了条件)
・様々なキャラチャの形があり、区分けして考えると整理が付くかもしれない

(敬称略)

参考URL:http://www005.upp.so-net.ne.jp/area_occultus/kataribe/pata.html
 written by killist 「キャラチャのパターン分類」
       :http://www5e.biglobe.ne.jp/~aeternam/uptext/kataribe_1.html
 このメールと同じ内容の、HTML版です。

_________________________________________________________________
ウイルスメール、迷惑メール対策なら MSN Hotmail  http://www.hotmail.com/  

 ---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
Log:	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/26000/26080.html

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage