[KATARIBE 25648] [TRPGL]TRPGを紹介することについて

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 10 Feb 2003 13:26:37 +0900
From: Akito <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 25648] [TRPGL]TRPGを紹介することについて
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <200302100423.h1A4Noc02535@sv.trpg.net>
X-Mail-Count: 25648

#KR 2002/01/09のログ。
**********************************************************************
TRPGを紹介することについて
==========================

TRPGをゲームとする根拠
----------------------

[Ji-GUY]  なんかこー
      「RPGとは、これこれこういう点に基づき、こういう観点から、
      このようにゲームである」
      という持論がある人より

[Ji-GUY]  「もともと玩具店・ホビーショップの
      ボードゲームの隣にならんでいたからRPGはゲーム」
      ぐらいの認識の人が多い気がする。
[Ji-GUY]  いろいろ見てると。
      認識というか根拠。

TRPGの理想的紹介
----------------

[Ji-GUY]  あとまぁ
      RPGを紹介するときに、
      「〜が楽しい」とか「〜の遊び」って言い方は

[Ji-GUY]  「〜が楽しい」ってのは、まぁ、言っても良いんですけど
      それは、その書き手の主観と感想でしかなくて

[Ji-GUY]  理想としちゃ
      書き手の「楽しい」の主観を極力ダイレクトに書かず
      具体的にゲームの進行で何をやってるかを"淡々と"書くことで
      読み手に「楽しそうだ」と思わせるぐらいでないと。

[Ji-GUY]  「楽しい」「楽しい」と主観で連呼されても、
      共感はなかなかしないだろうな、と。

[Ji-GUY]  んで
      「遊び」って単語も
      「RPG」とちゃんと「ゲーム」と言ってるんだから
      どういうゲームか、を述べれば良いのに
      「遊び」ってとこまで範囲を広げるから、余計に判らなくなる。

ゲームを紹介することの難しさ
----------------------------

[Ji-GUY]  しかしまぁ
      個々のゲームの面白さ、ってのは
      実際に触れてみないと判らないわけで

[Ji-GUY]  UNOとかルールだけ読むよか、
      実際に1回でもプレイした方が面白さは判るわけで
      説明を読むだけで面白そうと思わせるのは、
      なかなか難しいんだろうなぁ。

[Ji-GUY]  さておき
      何かの広告で、3eの紹介文を読んだとき
      「あぁ、この人はものすごくD&Dを理解してて、
      ものすごくD&Dが好きなんだろうなぁ」
      ってのがひしひしと伝わる文だったなぁ、と。

[Ji-GUY]  D&Dを知らない人が読んだら、
      どういう感想を持つかはさておいて。
      伝わる、というか感想を抱く。

$$


 ---------------------------------------------------------------------
http://kataribe.com/ 語り部総本部(メインサイト)
http://kataribe.com/ML/ メーリングリストの案内
http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/ 自動過去ログ
	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/25600/25648.html

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage