[KATARIBE 23045] [BML] 衣裳で力を呼び込む

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 29 Nov 2001 18:28:30 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 23045] [BML] 衣裳で力を呼び込む
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20011129092859.927225D79@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 23045

ログ切り機械(量産型増産分,臨時)です。
#BM 2001/10/25のログです。

# 	[KATARIBE 23041] [BML] 鳥面の怪盗
# 	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/23000/23041.html

**********************************************************************
衣裳で力を呼び込む
==================

衣裳で力を呼び込む
------------------

[sf]    やはりこー
      仮装っぽいのは、
      動物の神威の力を借りる人の正装なんだろうな
      アイヌのクマの扮装みたいなー
[hari]   かっこいいね

[OTE]    神威というより、類感な気が。
[sf]    結局なんらかの力を呼び覚ますのは魔術的儀式で、
      それは類感感染あたりの魔術的合理化を使ってるんだよな。
      >伝統的なのは

[hari]   特務部隊・梟
      鳥人怪盗・フラミンゴ=時子
[sf]    なんやそり(;^^)
[hari]   なんとなく(w

動物の神威
----------

[OTE]    動物の神威とかいうのはちょっと想像がつかない。
[sf]    んー、カムイですよー
[Saramari] なこるるーでしよ
[OTE]    アイヌのカムイってのは、
      あれはBMのとはちょっと違うんでないかい?
      とか、自分イメージで語る俺。
[Saramari] ちゃうともいえるし、いっしょともいえると思う。今のままなら
[OTE]    ぎゃー。

[sf]    うひ
      脅威をもたらしうる何かを
      神として祭り上げるという意味では一緒だけどね
[OTE]    アイヌのカムイというと、人格があるっぽい印象があるなあ。
[sf]    そだっけか

[Saramari] 大自然のすべてのものにカムイが宿っている
      というのがアイヌのカムイ信仰でし
[OTE]    コロポックルとかと混ざってるせいかもしれない。ぬぅ。
[sf]    ふむ
      http://www.wsnet.ne.jp/~hakodate/kitamae/nomura/01seishin.html
      たしかに人格よりな感じはするか

[sf]    とりあえずシャチのは
      http://www2.starcat.ne.jp/~delphyne/repunkamui.htm
      にいろいろあるな

[Saramari] 神にたいする接し方がそうだったのでしょう
      ギリシャのように
[OTE]    ふむん。
[OTE]    んーー。
[OTE]    以前のlogからすると、割り合い人格を拒否した感じの設定に
      しようとか言う感じだったよーな気がする。
[sf]    うむ

[OTE]    いや、別段人格持ちが嫌いな訳じゃないけど。
[sf]    だからまあ、人格よりのカムイとは違う感じってことだね

神威と類感の覚書きについて
--------------------------

[OTE]    と。
      神威と類感に関しては、以前、[22739]で流した
      覚書があるんだけど、あれをたたき台に使えないだろうか。

	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/22700/22739.html

[sf]    "感情"まわりはどうするかまだよくわからんが、
      それ以外は、神威ってのはあんな感じで良いと思う

[OTE]    あれで行ければ、まぁ、割と指針にはなるのでは、
      とか楽観視してみたりする。
      事例は色々積み重ねた方が良いと思うけども。

[sf]    類感のほうは、あれは魔術武器(仮称)の法則という感じがする
[OTE]    ですな。
      類感は、もちっと基礎的な法則をまとめた方がよいですな。

[sf]    モノと人の繋がりを媒体的に術を使えるように用意する
      という方向性は面白いと思うし、あれを第三にしてもいいと思う
      類感については基本的手順はわたしの整理した
      あれで良いんでないかなと思うけど

更毬さんの呪術分類講座
----------------------

[Saramari] フレイザーによる呪術の形態分離に
      「類比呪術」と「感染呪術」というのがある

[Saramari] 「類比呪術」とは
      “類似は類似を生む”という論理に基づいた呪術で、
      呪う対象をかたどった人形や似姿に釘を打つ、
      そんな種類の呪術を総称する
[sf]    うい

[Saramari] 対して「感染呪術」は
      “一度相互に関係の合ったものは離れた後も
      その繋がりを維持する”という信仰に基づいた呪術であり
      相手の一部、すなわち髪や爪などを「呪物」として用い、
      それに何らかの操作を加えることで相手に影響を与えようとする

[Saramari] この二つは、
      よほど人間のイマジネーションの原型に近いらしく、
      ほぼあらゆる文化圏で呪術として用いられ
      また、おおむね後者のほうが強力に思われている傾向がある。
      だそーだ
[sf]    うにうに
      たいていまあ、二つを複合して用いますよな
      類比+感染で類感なのかなー。私もいまいち知識が緩いが。

魔法は文化だ
------------

[Saramari] 結局魔法なんてもんは文化だと思う
      「光を出す」っていう効果を出すために
      神に祈ったり
      精霊に頼んだり
      光を出すイメージを出したり
      鏡の力を頼ったりする
[sf]    言葉にしたり
[Saramari] つまり魔法は結局一つだっていう言葉は正しくて
      また正しく無い
      魔法は文化だから
      その世界にあった方法が、分類があるのだから
      ……
      まじめなことをいって、頭が痛くなったさ

BMへの翻訳
----------

[hari]   そう言うことを
      BMにあわせて翻訳しないと
      つかえんよね

[OTE]    先に法則決めてそっから、文化を計算すると言う手もありかも。
      まぁ、今までのイメージもそこはかとなくあるから、
      そっちも尊重しつつ。

[sf]    そこでまあ、あれだ、
      ゲーム的な定番でない方法で、
      明確な手順があり、
      雰囲気だしの描写のしやすいものが欲しいと。
[Saramari] うい、そうなんです

[Saramari] 結局神威一本に頼ると
      多神教の世界観(るんく)とかと何が違うの?
      ってことになるから
      魔法系統が複数ある今の世界観は望ましいと思うのです

[sf]    神威も利用者に都合よくすると神性魔法とかわんないからね
[OTE]    ふんむ

感染魔術をメインにしてみてはどうか
----------------------------------

[OTE]    感染魔術をメインにしてみては
      どうであろうか。
[sf]    相手にさわっている、
      相手に直前まで触れていたものが手元にある、
      場合にのみ使えると。
      身体部位の一部だとしばらくたっていてもOK
      とかね
[OTE]    うむ。

[sf]    感染だけで術行使するってなんかあったっけ。
      たいがい実行には類比も使ってるような。
[OTE]    あー、そだね。

[OTE]    そっから作用させる部分が必要か。
      感染を前提にして術を発動させる感じで。
[sf]    インスタントに(その場で即時に)使うには感染が必要とか

[OTE]    インスタントじゃない場合でも、
      爪とかかけらとかの一部を取り込んだりして
      感染させておく必要があったほうがいいと思う。
[sf]    うに

類感魔術の手順について
----------------------

[sf]    まだあのへんのログは流れてないのかな
[OTE]    俺が見逃してるだけだったりして。
[sf]    まだゲットしてもなかったかも知れん(げふ)
[OTE]    ごふ。

  [sf]  1.関係づけるための作業/広義の儀式を行う
  [sf]  2.適切な条件を整えて形代にたいして望むことを明言しつつ
       繰り返し物理的干渉を行う
  [sf]  3.その効果が徐々に適用される

[sf]    とか考えたんだな
      もちっと細かくしたほうがいいかも
[OTE]    そですな。
      もそっと具体的にしてみたほうがいいような。

[sf]    1.が感染で、2.が類比なんだわ。
[OTE]    ふにに

$$


===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage