[KATARIBE 22742] [HAL] 考古学教室ご一行

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Thu, 18 Oct 2001 11:18:15 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 22742] [HAL] 考古学教室ご一行
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <20011018021835.D6A2B6F89@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 22742

ログ切り侍(寺社方,臨時)。
#kataribe、2001/05/28のログ。

# 「考古学研究室シリーズ」のつづき。
# 
#	[KATARIBE 22725] [HAL] 考古学研究室シリーズ
#	http://www.trpg.net/ML/kataribe-ml/22700/22725.html

**********************************************************************
考古学教室ご一行
================

考古学教室ご一行
----------------

[BallMk-2] ネタぼしゅ〜
[fukanju]  ふむ>ネタ
      狭間でやる考古学教室ご一行様ものセッション
      とゆーネタを研究室から撤退前に振ってみていた。
[BallMk-2] ふむ
[sf]    シナリオの展開パターンをもうすこし詳細化すると、
      PCに必要な機能や進めかたなんかが見えてくるかな。

発掘されたものがやばい
----------------------
[fukanju]  ・発掘されたものがやばい
      だと……

[fukanju]  (1) 発掘されたものが襲ってくる
      (2) 発掘されたものによって誰かが操られる
      (3) 発掘されたモノ自体が危険
      か。

[fukanju]  1.変なモノが発掘される
      2.変なモノに襲われる
      3.逃げながら発掘された他のモノからヒントを捜す(封印とか)
      4.それを上手く使って、事件解決
      とかかの〜

 シナリオの流れとしては、そんな感じですかね。

[sf]    ちなみに、他に「発掘されたものにより怪現象が発生する」
      「発掘されたものを狙う人物・組織が現れる」とかもあるね。

発掘する場所がやばい
--------------------

[fukanju]  ・発掘する場所がやばい
      だと

[fukanju]  その場所に埋まっているモノをねらう他のグループがある
      とか、
[fukanju]  (1) なにかが発掘される
      (2) そこから異常事態
      (3) 出来ればそこで発掘されたモノによって解決
      とゆーのがいいのかな。

セッション形式のまとめ
----------------------

[sf]    ふむ
      セッション的には
      いきなり怪事件
      →あるものが発掘されていた/あるものを発掘していたと知る
      →被害(攻撃含む)にあいつつ調査を進める
      →打開策を発見して行使
      →あとかたづけ
      という感じかな

[sf]    やっぱホットスタートでしょうね
[fukanju]  ふむふむ
[sf]    これは、以前の学園退魔もののパターンを援用できるかな。
      つまり「怪事件(襲撃含む)」と「原因になる変なもの」を
      作成すればよいと。
[fukanju]  「発掘現場」という形で、
      フィールドもある程度制限されていますしね。
[sf]    そうだね

[sf]    「へんなもの」は、
      ・なにか事件を発生させる力
      ・その遮断・停止方法
      を持っている
      という感じかな
[fukanju]  ですな

具体的なものを考えてみよう
--------------------------

[sf]    具体的な怪事件と怪遺物を、
      それぞれ独立にあげてみると良いかも

[fukanju]  怨念の籠もった銅剣が、それを手にした人を操る、とか
      しかるに、その銅剣の持ち主自身は最後は納得して死んだ
      という証拠を示すことによって収まるとか〜
      # なんかうまくないな(^^;

 ふむ。このケースだと、銅剣自体が意識を持ってるようですな。

[fukanju]  墓所を荒らしたと思い、発掘者たちを襲う埴輪。
[sf]    時代にもよるよなあ。そのあたりだと文献調べて
      とかして対処するという方法が使いにくいから、
      人的なものは使いにくいかもしれん。
      まあ、荒らしてるんだけどな(爆)
[mimimi]  そりゃそうだ(笑)

[fukanju]  超古代の技術で作られた、妄想実現装置。
      いきなり、学会がひっくり返るような発掘物が
      ぞろぞろと出始めて………
      # みんなの共通の妄想として
[sf]    うははは
[fukanju]  そのうちに、個人的な妄想としての食べ物とかが
      忽然と現れたりしだして、だんだんと変に(w
      妄想の具現化が暴走していって、始末に負えなくなっていく。
      最後に、解決すると、最所の大発見と思ったものも
      みんな消えてしまって、と(ぉ
[sf]    ぎゃー

[fukanju]  超古代のクローン製造装置。
      PC達が増えていくとか(ぉ
[sf]    わは
      なかなか、怪しげで遺物らしい事件の素ってのは、
      難しいもんだな

[fukanju]  日によって変わる壁画。
[mimimi]  それは気になる
[sf]    目がきょろきょろとか
      振り向くとポーズが変っているとか
[mimimi]  一気に歴史的価値ダウン
[sf]    気がつくと刺されているとか(おい)
[fukanju]  実は、壁画に封印された古代の宇宙人(ぉぃ
[sf]    おお
      実は液体型宇宙人を、顔料にっ
[fukanju]  おお。
      実は石棺の中に一緒に入っている壺が
      その液体型宇宙人の乗ってきた宇宙船
[sf]    おお
[fukanju]  壺を発掘して持っていってしまったら、壁画が追ってくる(w
[sf]    わははははは

 ……なんか、ウルトラマンな印象が(^^;

足りないピース
--------------

[fukanju]  とかまー
[sf]    なんかもう一つ、足りないなあ。なんだろう。
[Kakeru]  こんなもんじゃないっすかね?
[sf]    追い詰めかたが足りないとか
[Kakeru]  ふむ

[sf]    カウントダウン要素が明確になるようだといいのかなあ
[Kakeru]  S=Fexを応用してみよう
      変なものを発掘すると世界が滅ぶ
      茶柱が立つと世界が滅ぶ
[sf]    ちゅどーん

[fukanju]  変なものを発掘しようがなんだろうが
      報告書を提出しないと次の予算が付かない(ぉぃ
[sf]    ふむ
[fukanju]  発掘期間は延長できない。
[sf]    「報告書の出来るような遺跡にでっちあげる」
      のが目的か(けふけふ)
[fukanju]  うむ(^^;

[Kakeru]  それだとポイントがぶれますがな(^^;
[fukanju]  いや、奇怪な古代兵器がうろつき廻る遺跡を
      報告書の出来るような遺跡へとでっち上げないと
      文部科学省から来年度の予算が降りない(けふけふ)
[fukanju]  「壁画が夜な夜な舞い踊る遺跡」と
      報告するわけにはいくまい(ぉぃ
[Kakeru]  げふげふ
      それはこわい
[sf]    うむうむ

[sf]    それならこう
      「巻き込まれたから対処する」
      よりも
      動機づけがあってよろしい(爆)
[sf]    そうなるとまあ、あれだ、
      怪現象というよりも「報告してはいけない現象」なのかな。
[fukanju]  Oパーツなんかもそうですな。
      >報告してはいけない現象
[sf]    うん

[sf]    隠蔽するのか
[fukanju]  遺跡を発掘期間の間に、
      知られている常識の範囲内で収まるように仕上げて
      かつ、自分の業績にもなるように、
      微妙に新しいことも発表できるような遺跡に出来るのが
      ベストなのですな。
[sf]    ぬむ
      難しいなあ、それをどう表現するか。

 こんな風に考えてみましたが、どーでしょうか。

 ・「遺跡の発掘」「トラブルへの対処」という2つがあって、
  前者を高めることが目的だが、それに従って潜伏していた
  トラブルが次々と発生する。

 ・最後の難関は「調査書報告」で、「トラブルへの対処」が
  特徴として扱われる。また「遺跡の発掘」で得たものが技能値。

  # 遺跡の真相そのものがトラブルな場合、対処(封印や説得など)が
   されないかぎり、技能値としては使用できない。

  ex. 「現地大物への貸し:2」「怪獣騒ぎ:1」
    「独創的な壁画:13」

$$



===================================================
アキト
mail: akito@trpg.net
URL: http://www.trpg.net/user/akts-secretroom/
===================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage