[KATARIBE 22397] Re: [BM] 世界の広さと在り様

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Mon, 10 Sep 2001 14:49:01 +0900
From: KATARIBE Designer  FURUTANI Shun-ichi <sf@kataribe.com>
Subject: [KATARIBE 22397] Re: [BM] 世界の広さと在り様
To: kataribe-ml@trpg.net
Message-Id: <200109100549.OAA05573@ns.kataribe.com>
In-Reply-To: <20010910050111.0413D6019@mail.asahi-net.or.jp>
References: <20010910050111.0413D6019@mail.asahi-net.or.jp>
X-Mail-Count: 22397


On Mon, 10 Sep 2001 14:01:11 +0900
アキト <akito@trpg.net> wrote:

 電網工房・匠のsfこと古谷俊一と申します。

> ポリネシアってーと、オーストラリアとかインドネシアのあたりかな。

 ハワイ、イースター島、ニュージーランドの三角形の中の多島海のことです。
トンガとかサモアとかがあります。
 一神教的宗教の独立発生プロセスなど色々と面白いです。
	http://www.trpg.net/book/1999/07/02.html
	読書案内:ポリネシアン・トライアングル
 で紹介した本が、いろいろ詳しい。


>      「世界には未開領域がおおく、人間の居住範囲は都市周辺の
>      ごく狭い範囲に限られる」と。 
> 都市周辺、というよりも集落周辺、というのがいいんじゃないでしょうか。

 危険の多い状況だと、集落と言っても環湟集落とかでしょうねぇ。

> ボクは、都市というのは、"市場(交易中継点)としての機能"がある集落、
> と考えるトコロなんですが(細かいつっこみですけど)。

 このへんは都市の定義をどうするかですね。
 市場がある、市璧がある、自治がある、とかいろいろありえるような気が。

>
> 「鉱業技術が進んでいるので、含有率の低い鉱石からも金属の精錬が可能」
> という設定とかが付くのだろうか。楽しみである。

 技術はあまりこー進めたくないような。
 まあ魔術的処理とかー。
 ファンタジー世界だと鉱石でなくて純金属が掘りだせても不思議がないのかも
知れない。まあ、未開拓だし。初期の時代にはかなり大きめの純金属の塊っての
は、結構とれたようですし。
# 純金や純銅の塊は露頭してたわけで


sfこと古谷俊一 / 奈良県香芝市在住 / ICQ # 6549565
(個人事業)電網工房・匠 http://www.koubou.com/
<URL:http://kataribe.com/> TRPGを中核とする創作コミュニティ 語り部総本部
TRPG専門サービスプロバイダ TRPG.NET <URL:http://www.trpg.net/>
<URL:http://www.cre.jp/> 創作者のためのサービスプロバイダ CRE.NE.JP
rfc1866j(HTML2.0規格和訳)、SGML、Java、創作小説、ローダンFAQ&ML、setext
MailMagazine(TRPG、文芸)、CGI提供、ML(構造化文書、文章研鑚、その他)

    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage