[KATARIBE 21356] [TRPGL] アメリカの RPG 概説書

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage


Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 02 Mar 2001 15:54:12 +0900
From: アキト <akito@trpg.net>
Subject: [KATARIBE 21356] [TRPGL] アメリカの RPG 概説書
To: "[kataribe-ml]" <kataribe-ml@trpg.net>
Message-Id: <200103020653.PAA08180@fsinet.or.jp>
X-Mail-Count: 21356

必殺ログ切り人(臨時)でやす。
2/9のログですな。

======================================================================
アメリカのRPG概説書の話
-----------------------

[sf] アメリカのRPGの概説書を入手したので眺めている
[sf] 百科事典とか年表とかもついている
[soutou] ほほう

[sf] http://www.skysoft.co.jp/GetTitleDetail.asp?afID=33736&ISBN=0967442907
[sf] ね
[sf] http://www1.linkclub.or.jp/~ben/scoops/contents/review/rev000731_bible.html
[sf] にレビューの翻訳がある

[sf] roleplaing game の用語が使われたのは1977年の版のD&Dからかー
[sf] 年表はH.G.ウェルズのリトルウォーズとかも載っていたりする
[soutou] 同い年だ(w
[sf] これはホビー用途のミニチュアウォーゲームのルールブックの元祖の
ようなやつです
[sf] ちなみに、タイムマシンとかのウェルズです。
[fukanju] ふむふむ

[sf] 第一次大戦の直前、反戦思想の表現として「これを遊べば、現代の戦争
がどれだけ悲惨なものになるかが誰にでも理解できるだろう」
[sf] 的な序文をつけてだしたものなのだ

[soutou] 反戦か
[sf] でまあ、現在のウォーゲーム、ミニチュアゲーム、そしてRPGの元祖とみ
なされとります。

[soutou] 反戦思想の表現でウォーゲームをやらせるのは間違いだろう(w
[sf] いあ
[sf] なんか「上流階級の人間は、戦争で人が死ぬのだということを理解して
いない」とかなんとか
[sf] そんな感じで
[sf] 模擬的にでも目の前で人形が倒れていくと
[sf] 実感できるだろうというような意図であったらしい

[soutou] いくらなんでもそんな事はないと思うが(w
[sf] ちなみに、砲兵は粘土かなんかの弾をとばして人形を物理的に倒す(爆)
[soutou] それはすごい(w
[sf] まあ、上手くいったかどうかはともかく、そういう意図だったらしいが
[fukanju] とにかく、ウォーゲームの元祖になったことは確かと(^^;

[sf] このあたりは日本語では ホビージャパン『無血戦争』に詳しい

『無血戦争』とは
----------------

[sf] 軍事用途とホビー用途の双方のウォーゲーミングについて
[sf] 歴史と概念、そして現状と未来を語っているのだ
[sf] 以前紹介を書いたはず……
[sf] http://www.trpg.net/book/1999/06/01.html
[sf] 「原著は1990年にアナポリスの Naval Institute Press から出版された
もの」だったりします
[sf] 著者はむろん海軍のウォーゲーミングの専門化です(;^^)

	けっこう前から「読んで見たいと思う本」の一冊ですな。

[soutou] 軍事目的のやつは
[soutou] ゲームバランスがどうこうとか言ったりしないんだろうなぁ(w
[sf] わはは
[fukanju] 圧倒的敗北のさなか、どう軍隊をまとめて最小限の被害に納めるか
とゆーのも
[fukanju] 軍事ゲームではある
[sf] うむうむ
[sf] ゲームとしてのウォーゲームではそのあたりは、勝利得点によって解決
してますな
[soutou] 日本の海軍のやつは
[soutou] 場面が変わったら全回復するようです(ぉぃ
[sf] 図演ですねー。当時の日本のウォーゲーミングは、世界的に見ても比較
的進んでいたみたいだけど。
[sf] それを上手く活用できなければ意味がないー

	ミッドウェイ作戦の直前に、日本海軍はこの作戦のウォーゲーミングを行
	い、史実とほぼ同様の結果──主力空母群の壊滅──を得た。でも、結果
	が気に食わなかったのでやり直した、というほほえましいエピソード(笑)
	があるらしい。

[soutou] あんまり景気悪い結果しか出ないんで
[soutou] イヤになったんだろう(ぉぃ
[sf] なむなむ

アメリカでのTRPGな世代論
------------------------

[sf] ふーむ、アメリカでもTRPGの世代論はあるらしい
[sf] 分類がべつもんだがな(爆)
[sf] なんか七世代ほどある

[fukanju] 7世代ですか

[sf] 1.D&D
[sf] 2.T&Tなど
[sf] 3.トラベラーなどワールドセッティングつき
[sf] 4.SJGのファンタジートリップ(『幻のユニコーンクエスト』のメレーとかだね)。スキルとタクティカルコンバット
[sf] 5.チャンピオンズ(アメコミヒーローもの)のようなポイント割り振りシステム
[sf] 5と1/2. 小説などとのメディアミックス(バトルテック、ドラゴンランスなど)
[sf] 6. 1980〜1990の拡大の時代。Attitude Game(スタイル重視のゲーム?)。シャドウラン、V:tM、Rifts。特殊な世界設定を中心とする方向。
[sf] 7. 90年代半ばにはじまる。より高年齢向けのもの。レジェンドオブファイブリングス、デッドランドなど。

[fukanju] ふむふむ
[sf] 簡単なルール+特別のルール、かな?
[sf] ライブアクションやオンラインゲームの時代。
[sf] とかなんとか
[sf] まあわたしの語学力なので誤読もあるかも知れんがねー

======================================================================
    

Goto (kataribe-ml ML) HTML Log homepage